名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ15 at ASALOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:メロン名無しさん
18/05/09 08:47:04.86 dxnJnKrh.net
>>633
一般人に擬態した腐女子だろそれ

651:メロン名無しさん
18/05/09 15:02:02.16 yDcSuPGb.net
>>628
内田けんじさんだっけ?失踪事件の人の。
あの人とか来そう

652:メロン名無しさん
18/05/09 16:38:29.38 qOQ8C06t.net
>>637
うーんそれは須藤さんでもとみながさんでも合う気がする
丸っこさをいかせる作風ってないかな

653:メロン名無しさん
18/05/09 19:43:55.00 1SB4LzIL.net
>>640
それは個人的にちょっと遠慮したいw

654:メロン名無しさん
18/05/09 21:20:32.64 Gxtv09rn.net
ワイも

655:メロン名無しさん
18/05/09 21:24:25.63 1SB4LzIL.net
>>641
天空みたいなコメディ系くらいしか思いつかないな…確かに須藤さんでも合うけど、須藤さんよりとみながさんの方が合う作風はほんとに思いつかんw

656:メロン名無しさん
18/05/09 21:40:14.46 KhoeRMzr.net
迷宮とか瞳とかラブコメのラブ方向に強い作風ならどうだろう

657:メロン名無しさん
18/05/09 22:44:17.16 Y9SLoTn7.net
内田けんじは依頼されればやるって感じだな

658:メロン名無しさん
18/05/09 23:24:00.31 Y9SLoTn7.net
■今後の放送予定
5月12日 第901話「妃弁護士SOS(前編)」(原作第93巻File3-5)
5月19日 第902話「妃弁護士SOS(後編)」(原作第93巻File3-5)
5月26日 第903話「似た者同士が犬猿の仲」(アニメオリジナル)
 ※新OP「カウントダウン」(NormCore)
6月2日 第107話「モグラ星人謎の事件(前編)」(デジタルリマスター・アニメオリジナル)
6月9日 第108話「モグラ星人謎の事件(後編)」(デジタルリマスター・アニメオリジナル)

659:メロン名無しさん
18/05/10 02:09:06.21 Pra9Slm9.net
>>645
から紅は微妙なラインだよなあ

660:メロン名無しさん
18/05/10 03:34:53.51 p


661:rIzL2pT.net



662:メロン名無しさん
18/05/10 06:13:32.40 3xQdsIq/.net
>>649
戦慄とか水平線みたいなミステリー重視作品は須藤さんの方が合うんじゃないかな?

663:メロン名無しさん
18/05/10 17:08:51.81 u5lowApi.net
やっとシークレットアーカイブスを買えた
ここの住人には垂涎ものの絵コンテや原画がたくさん載っているから必見だよ

664:メロン名無しさん
18/05/10 17:11:08.49 Pra9Slm9.net
シネマガジンって買う価値ある?気づいたらアニメイトの取扱終わってた

665:メロン名無しさん
18/05/10 17:33:04.20 rHt/0z9C.net
>>651
いーなー
今本屋回ってる

666:メロン名無しさん
18/05/10 17:33:21.20 rHt/0z9C.net
>>651
いーなー
今本屋回ってる

667:メロン名無しさん
18/05/10 19:48:16.48 NUCpb2rI.net
>>652
劇場パンフと同等かそれ以上の価値はあるけど作画スレ的にはどうかな

668:メロン名無しさん
18/05/10 22:30:57.11 KqaxsUx5.net
650

669:メロン名無しさん
18/05/11 23:07:47.92 R54T61Dq.net
そういや前にこのスレで関係者さんが「パースすら理解してないアニメーターの絵の修正しなきゃいけない」って須藤さんが嘆いてるって言ってたけど
総作監に回ってくる時点で背景はもう背景さんに回ってることが多いってことは、人物のパースだけでも既に狂ってるってことか?

670:メロン名無しさん
18/05/12 00:21:44.01 TMoVJ88/.net
お前らもやっぱりあむぴに夢中なの?

671:メロン名無しさん
18/05/12 00:45:06.21 RYB8ioi9.net
コンテは佐川?

672:メロン名無しさん
18/05/12 10:45:15.66 DhaW13dI.net
>>628
相棒つながりで輿水泰弘さんとかもありそうじゃない?
沈黙のクライマックスの発案者でもあるし。

673:メロン名無しさん
18/05/12 11:22:28.44 MGfaWdw5.net
輿水さんは遅筆過ぎるらしいからなあ

674:メロン名無しさん
18/05/12 12:14:21.06 TMoVJ88/.net
紺碧は輿水脚本の予定がポシャったと聞いたぞ

675:メロン名無しさん
18/05/12 13:32:08.68 DhaW13dI.net
そうなのか...

676:メロン名無しさん
18/05/12 18:36:17.50 QNYMLFzN.net
第901話「妃弁護士SOS(前編)」
 
構成・絵コンテ:佐川梅三郎
演出:鎌仲史陽
作画監修:牟田清司
レイアウト監修:本橋秀之
作画監督:大友健一
サブキャラクターデザイン:本吉晃子
デザインワークス:宍戸久美子

原画:
細野明美   石川慎亮
中村秀一   牛ノ濱由惟
大友健一   小島絵美
野村美妃   村松尚雄
若菜宜典
 
今村万里子 岡崎耕太郎
長野まりえ  森亜紀子
西野大

動画:
スタジオ・ブーメラン
M啓之    久木理恵
長田秀明  柏原英里花
北山創基  橋ひとみ
 
はだしぷろ Triple A

動画検査:橋ひとみ、久木理恵
色指定・仕上検査:伊藤淳帆
特殊効果:林好美
設定制作:田村麻衣、下村弘樹
制作進行:伊藤天

677:メロン名無しさん
18/05/12 18:38:51.57 WDZt8Aan.net
ところどころ違和感あった

678:メロン名無しさん
18/05/12 18:41:24.96 WupWp1A0.net
色々と面白い話なのに作画へたくそすぎ

679:メロン名無しさん
18/05/12 18:42:54.16 WupWp1A0.net
英理誘拐事件の話本当に面白い話なのに作画下手すぎて本当に残念だった

680:メロン名無しさん
18/05/12 18:43:32.06 czZ9hqgn.net
作画ひどいな 適当すぎるとこが多々あった

681:メロン名無しさん
18/05/12 19:01:27.28 cNVcQ/YM.net
作画酷いってまじで言ってんのか
細かい芝居も多かったし今日はよく動いて丁寧だと思ったが

682:メロン名無しさん
18/05/12 19:17:07.33 WupWp1A0.net
特に蘭の顔の作画下手すぎた
アップ含めて崩れまくってた

683:メロン名無しさん
18/05/12 19:54:05.50 Nbsk7NBu.net
牛ノ濱さん参加してたんだな
どこだろう

684:メロン名無しさん
18/05/12 19:58:55.84 eEnxZdka.net
やはりワンパック出身なだけある

685:メロン名無しさん
18/05/12 20:00:50.64 Nbsk7NBu.net
>>672
牛ノ濱さん自身は上手いよ

686:メロン名無しさん
18/05/12 20:19:52.76 Nbsk7NBu.net
来週自社?アゼータ?

687:メロン名無しさん
18/05/12 20:35:39.19 Zaq3bx1I.net
牛ノ濱もうや


688:らねーとか言ってなかったか? 結局拘束料引き出すことに成功したんか



689:メロン名無しさん
18/05/12 20:49:25.49 NoomRbwT.net
>>670
映画もだがもう蘭をかわいくちゃんと気合い入れて描こうという気がないのだとオモ

690:メロン名無しさん
18/05/12 21:11:52.01 WupWp1A0.net
気合がないんじゃプロ失格だな
例え嫌いなキャラだろうと
きちんと描けなきゃお金貰うしかくないわ
幼稚園児よりも下手だわ

691:メロン名無しさん
18/05/12 21:16:22.64 cNVcQ/YM.net
>>677
今日の回で作画作画言ってんのお前だけだぞ
大友さんなら顔の作画はいつもあんなもんだろ

692:メロン名無しさん
18/05/12 21:16:22.83 WupWp1A0.net
まあ嫌いなキャラだからどんなに下手と言われようと気合入れないとしたら
プロとしてのプライドがないんだろうからもう何言わないけどね
素人よりもド下手くそな作画担当さん

693:メロン名無しさん
18/05/12 21:18:12.92 Nbsk7NBu.net
前に荒らしてた青野信者と同じ臭いがする

694:メロン名無しさん
18/05/12 21:18:50.69 Nbsk7NBu.net
青野さんの絵柄は嫌いじゃないんだけど信者が荒らしたのとか関係者さんの話し聞くと少し悪いイメージついちゃうよねえ…

695:メロン名無しさん
18/05/12 21:35:11.04 T3fcVk3a.net
寧ろ今回の絵が嫌なら今の青野も微妙じゃね
結局今のコナンに丸っこいのは合わない

696:メロン名無しさん
18/05/12 21:36:22.21 dohZyND7.net
来てみたらスタッフへの罵詈雑言を喚き散らす輩がいた
言葉は刃物だとコナンが何遍も言っているだろう、敬意は払おうぜ

697:メロン名無しさん
18/05/12 23:27:20.66 07F7uN7w.net
修学旅行編すげえ心配

698:メロン名無しさん
18/05/12 23:50:13.14 czZ9hqgn.net
>>681
関係者の話って青野さんと須藤さんの不仲の話?
あれってほんとなの? 

699:メロン名無しさん
18/05/13 00:11:38.79 gpW+F58h.net
>>674
多分自社回 なので次は広中さんか津吹さん それかトムスの誰かになると思う

700:メロン名無しさん
18/05/13 00:17:30.16 2GONEg5P.net
栗山さんの顔立ちが佐藤刑事みたいにキリッとしすぎてて別人だったね。
以前はもっと優雅で上品な顔だったのに
気合を入れてキャラの特徴が変わってしまうのは迷惑だわ

701:メロン名無しさん
18/05/13 01:40:57.31 euPCpDDO.net
>>675
地方在住だから作監出来ないだけで原画は否定してないと思うけど

702:メロン名無しさん
18/05/13 01:43:34.48 OfMkRerJ.net
>>685
ガセだよ
アンチがもっともらしいことを言ってるだけで、完全な名誉毀損

703:メロン名無しさん
18/05/13 03:08:54.07 WLpHTzN5.net
>>688
いやツイッターでワンパック解散したらもうコナンに関わることはないだろうって言ってたよ

704:メロン名無しさん
18/05/13 03:20:19.38 Icipn4zI.net
>>688
拘束してくれないんじゃ割に合わないからもうやらねーみたいなこと言ってたんだよ
制作としてはワンパ作監レベルじゃ拘束料払えないのも当然だから単価で請けて欲しかったんだろうけど
結局アニメバブルで売り手市場だからごね得だったってことなんだろう

705:メロン名無しさん
18/05/13 06:01:21.97 uPdxDxAo.net
>>689
ガセという根拠もないぞ

706:メロン名無しさん
18/05/13 06:13:43.98 blhQ8XPE.net
>>687
それは原作でキャラデザが正式に決まった際の逆輸入だと思うけど
高木の髪型とか千葉の体型みたいな

707:メロン名無しさん
18/05/13 13:41:59.88 MDSU77zX.net
>>693
原作逆輸入ってことは昨日の栗山さんは青山案なのか
青山って余程キリッとした強い感じの女性が好きなのか描く女性キャラはみんな似たような傾向あるよね
個人的にアニメオリジナルバージョンの癒し系な感じが好きだったんだけど

708:メロン名無しさん
18/05/13 22:16:32.64 bN/n0/CT.net
てか漫画の栗山さんはモロあの絵なのに知らん人多いんだな

709:メロン名無しさん
18/05/13 23:53:56.96 RjBGaxQE.net
なんで本橋って自分キャラデザ以外の仕事はまともな仕事ができないんだろう昔から

710:メロン名無しさん
18/05/13 23:58:37.18 OfMkRerJ.net
栗山緑遍歴
TVアニメに輸入時
URLリンク(neoapo.com)

とみながキャラデザ時
URLリンク(pbs.twimg.com)

須藤キャラデザ復帰後
URLリンク(www.rino-iroiro.top)

執行人以降 須藤キャラデザ
URLリンク(dotup.org)
原作 青山キャラデザ
URLリンク(dotup.org)

711:メロン名無しさん
18/05/14 08:55:08.46 hmZyVnup.net
最後の方は鎌仲演出らしさが出てたな

712:メロン名無しさん
18/05/15 22:47:04.61 dOfTrAom.net
初期のモブキャラっぽく描かれてた控え目な感じの栗山さんのほうが俺は好きだったけどね
アニオリの作画担当の人も魅力的に描ける人いるってことがわかった
青山が描くとどうしても強くて男っぽくてかっこいい女性キャラになってしまうのは青山自身の感性が女性的だからかな
名探偵コナンという漫画自体が女性読者に共感・支持されてるのはそのあたりが影響してんだろうw

713:メロン名無しさん
18/05/15 23:46:59.24 0p/raNCv.net
キャリアウーマンっぽさは青山案の方があるな

714:メロン名無しさん
18/05/17 18:27:03.86 TAooKV93.net
URLリンク(iei.jp)
URLリンク(iei.jp)
これって誰の作画?

715:メロン名無しさん
18/05/17 18:28:58.09 L5S6UzwF.net
>>701
野武さんあたりだと思う

716:メロン名無しさん
18/05/17 20:44:43.76 TAooKV93.net
>>701
野武さんかー
珍しく蘭が可愛い感じだから気になった

717:メロン名無しさん
18/05/17 20:45:19.94 TAooKV93.net
安価ミスった
>>702

718:メロン名無しさん
18/05/17 22:11:07.77 md/pVNRP.net
キャラ絵なら野武さんが一番なんじゃなかったっけ

719:メロン名無しさん
18/05/17 22:28:33.42 4dTnFhox.net
野武さんの他の絵知りたいです

720:メロン名無しさん
18/05/17 23:10:30.43 QaI2ibFO.net
適当なこと言うな、根拠が無いことはよくない
クレジットを

721:メロン名無しさん
18/05/17 23:11:46.28 md/pVNRP.net
>>707
だと思う
だから断定はしてないぞ>>702

722:メロン名無しさん
18/05/18 19:13:27.10 qLs8Tadw.net
岩佐さんかもしれない

723:メロン名無しさん
18/05/19 18:30:50.43 voSRNAOo.net
前回の牛ノ濱さんに続きワンパックで作監していたたなかさんが原画で参加していたことを確認

724:メロン名無しさん
18/05/19 18:34:04.21 ceA9DjWK.net
第902話「妃弁護士SOS(後編)」
 
構成・絵コンテ:佐川梅三郎
演出:吉村あきら
サブキャラクターデザイン:本吉晃子
デザインワークス:宍戸久美子
作画監修:牟田清司
作画監督:津吹明日香

原画:
相澤歩    井元愛夕
小澤誠    北田久登
古谷田順久 柴田美和子
たなかみほ  細川ちよ
林奈緒子   山川浩美
山崎正和   山崎美穂
油布京子
 
佐々木恵子 瀬戸優貴
柏原英里花 長田秀明

動画:
スタジオ・ブーメラン
長田秀明   橋ひとみ
柏原英里花 北山創基
久木理恵   M啓之
 
J&Kコーポレーション MSJ武蔵野制作所

動画検査:谷口昌彦
色指定・仕上検査:小川真紗代
特殊効果:林好美
制作進行:西田恒行

725:メロン名無しさん
18/05/19 18:36:22.65 24AA8bQf.net
修学旅行編はエピワンのようなめちゃくちゃ美しい作画にしてほしい

726:メロン名無しさん
18/05/19 18:38:45.63 i2iZ7Kyj.net
作画に恵まれない新一
緋色組で回してほしいね

727:メロン名無しさん
18/05/19 19:08:43.21 24AA8bQf.net
新一の作画の恵まれなさは悪意があるんじゃと思ってしまう
イケメンに嫉妬してわざとアニメでブサイクに描いてるのではと

728:メロン名無しさん
18/05/19 19:14:37.59 24AA8bQf.net
新一と蘭はやっぱり青山先生の描く絵が一番美男美女
グラブルの蘭はめちゃくちゃちょう可愛い
蘭の雰囲気、柔らかさなど原作に忠実になってる

729:メロン名無しさん
18/05/19 19:18:39.47 24AA8bQf.net
エピワンだけは本当に映画なみに新一も蘭も美男美女になってて
作画担当に心から感謝してる

730:メロン名無しさん
18/05/19 19:19:42.35 i2iZ7Kyj.net
やはり山本監督が直接手を下すと違うね
キャラを最も大事にしてくれている

731:メロン名無しさん
18/05/19 20:16:38.84 nrNPq2FO.net
新一が作画に恵まれないとかいつの時代の話をしてんだろう

732:メロン名無しさん
18/05/19 21:40:10.12 z0+iEeP8.net
今日はシャッター演出あったな

733:メロン名無しさん
18/05/19 23:50:20.46 jJQP0ap3.net
コナンの正体疑う蘭は可愛かった
牟田修正だろうけど
津吹さんは輪郭尖りすぎなのがなあ

734:メロン名無しさん
18/05/20 09:44:48.66 5PAEZ2dW.net
今回のような話は本多コンテで見たかったな

735:メロン名無しさん
18/05/21 22:01:31.07 7sRAxnDw.net
そろそろテレビも新監督で見たい
山本さんは総監督で

736:メロン名無しさん
18/05/22 00:59:59.07 uGuvJ6uY.net
山本監督は総監督の仕事に乗る気になれないから映画の総監督降りたんじゃなかったっけ?

737:メロン名無しさん
18/05/22 09:06:53.01 oydDDXDp.net
>>723
そうなの?

738:メロン名無しさん
18/05/22 20:55:01.29 oydDDXDp.net
ちょっと全然関係ない話だし、ここで話すような事なのかな?とも思うんだけど、絶海〜業火を見てて思ったんだけど、なんで異次元だけ残りの2つと比べて絵コンテが格段にいいの?
それともそう感じるのって私だけ?

739:メロン名無しさん
18/05/22 21:04:30.86 zqYRtK0e.net
>>723
そんな話聞いたことないぞ

740:メロン名無しさん
18/05/22 21:10:16.86 uGuvJ6uY.net
>>726
このスレで出てた気がする

741:メロン名無しさん
18/05/22 21:48:53.61 dFnlh2gY.net
修学旅行編は山本監督で見たいな
アニメだと4-話か

742:メロン名無しさん
18/05/22 21:58:21.39 mkBTJROg.net
>>727
それこだまさんじゃないの?
>>725
コンテ協力で大畑晃一って方が参加されてたみたいだからその方の功績かな?
コナンには異次元しか参加されてないようだし

743:メロン名無しさん
18/05/23 03:05:40.75 UFJsC3Ez.net
修学旅行編クソ作画でセリフ1つでも削ったりしたら
青山ブチキレるぞ

744:メロン名無しさん
18/05/23 04:16:55.69 wq5S/D+q.net
>>729
大畑さんは業火も参加しているよ

745:メロン名無しさん
18/05/24 20:59:49.28 Q8N6oZPs.net
今後の放送予定
5月26日 第903話「似た者同士が犬猿の仲」(アニメオリジナル)
※新OP「カウントダウン」(NormCore)
6月2日 第107話「モグラ星人謎の事件(前編)」(デジタルリマスター・アニメオリジナル)
6月9日 第108話「モグラ星人謎の事件(後編)」(デジタルリマスター・アニメオリジナル)
6月16日 第904話「相討ちの果て」(アニメオリジナル)
6月23日 第905話「七年後の目撃証言(前編)」(アニメオリジナル)
6月30日 第906話「七年後の目撃証言(後編)」(アニメオリジナル)

746:メロン名無しさん
18/05/24 23:05:02.67 grVSgiqJ.net
原作回全然やらんな

747:メロン名無しさん
18/05/25 03:20:09.08 Nl2C7nr4.net
2018年の放送スタッフみてると
作監にかわむらさん佐々木さん青野さん(イレギュラー)と22年前の放送当初と変わらないメンバーが同じ役職で関わってるのが地味に凄い
他の長寿アニメはどうやろか

748:メロン名無しさん
18/05/25 05:04:30.05 7CwQTC7R.net
ポケモンなんかもそんな感じじゃない

749:メロン名無しさん
18/05/25 17:24:37.26 pk9rc5hH.net
志村さんはすっかりポケモンの住民やな

750:メロン名無しさん
18/05/26 05:51:29.84 ETBKyPGo.net
新OPに期待

751:メロン名無しさん
18/05/26 06:50:33.59 18fH04m2.net
長寿アニメはそういう事起きやすいね
描き慣れたアニメやってる方が作業も捗るだろうし

752:メロン名無しさん
18/05/26 07:26:52.31 sTVXrYq8.net
>>737
それな
絵コンテと演出誰かな

753:メロン名無しさん
18/05/26 07:42:14.99 e8EcZo9U.net
山本監督じゃないの?

754:メロン名無しさん
18/05/26 10:19:41.08 TSzyzhIi.net
ビーイングもすっかり人手不足で、天下のコナンのOPEDもすっかり無名ばっかりに・・・

755:メロン名無しさん
18/05/26 10:48:06.52 iIa2ULQD.net
そういうこと言わんといてや
新しい人どんどん入れていく方向好きなんだけどな
大きなアニメで主題歌っていい経験になるでしょ

756:メロン名無しさん
18/05/26 12:23:01.65 xSOyPf2+.net
そもそもコナンスレって芸能人に疎い印象だしな
ゲスト声優に抜擢されるまで、桐谷美玲も吉岡里帆も知らんレベルだし

757:メロン名無しさん
18/05/26 14:08:18.10 YvRaIiJf.net
>>732
何で6月原作回なしなの…
年内修学旅行編間に合うの?
剣道大会とカフェ事件とストラップ話入れなきゃいけないのに

758:メロン名無しさん
18/05/26 14:10:33.72 sTVXrYq8.net
>>739
私的には鎌仲さんがよい

759:メロン名無しさん
18/05/26 14:15:44.10 z4Rti6/C.net
>>744
なんでってストック考えたらそうでしょ

760:メロン名無しさん
18/05/26 14:16:27.93 z4Rti6/C.net
立川監督にやってもらいたいなあ

761:メロン名無しさん
18/05/26 15:13:18.76 sTVXrYq8.net
>>747
それはマジで思うけど立川監督は流石になさそうだな…というか本当に今日op変わるんだよね?番組表みたら前のやつと変わらないまたなんだけど

762:メロン名無しさん
18/05/26 15:42:13.37 iIa2ULQD.net
今日からで合ってるよ
一度は立川監督にテレビ参加してほしいと思うけどコナンの演出はやっぱ山本監督がいいなと思うよ

763:メロン名無しさん
18/05/26 17:08:46.33 z4Rti6/C.net
>>749
山本監督は同じ演出ばっかで好きじゃない。
木とか走るとか曲変わっても映像ほぼ同じだから面白味がない

764:メロン名無しさん
18/05/26 17:27:16.98 VsGguTUi.net
>>750
本編込みの話なんじゃない?

765:メロン名無しさん
18/05/26 17:51:25.82 sTVXrYq8.net
あっこれ本編込みの話なのね
なら言うまでもなく山本監督
でもopとedの山本監督演出は個人的に、なんか同じのばっかで好きじゃない

766:メロン名無しさん
18/05/26 18:05:33.15 VsGguTUi.net
op山本監督っぽくないな
原画陣もいつもと違う?まあ20分ちょい後にはわかる

767:メロン名無しさん
18/05/26 18:33:03.51 YvRaIiJf.net
>>746
ストックの件は確かにあるんだけど
それでも黒田若狭のキャンプ話は6月にやると予想してた
新OP映像蘭がボロボロで吃驚したけど
最終決戦みたいな形で凄い良かった!

768:メロン名無しさん
18/05/26 18:35:25.00 K5QoTrDi.net
第903話「似た者同士が犬猿の仲」
 
脚本:宮下隼一
絵コンテ:本多康之
演出:黒田晃一郎
サブキャラクターデザイン:吉見京子
デザインワークス:宍戸久美子
作画監修:牟田清司
レイアウト監修:本橋秀之
作画監督:山本道隆、谷口繁則

原画:
増谷三郎 志賀樹
森谷春樹 谷口繁則
野村美織 今泉竜太
長川薫   小幡公春
平野翔   高橋宏郁
中村優作 渡辺一平太
山本道隆

動画:
DR MOVIE
金成范 扈誠眞
張相美 崔株怡
 
スタジオ・ブーメラン
谷口昌彦 長田秀明
 
MSJ武蔵野制作所 J&Kコーポレーション
ミゾ企劃

動画検査:瀬戸優貴
色指定・仕上検査:月舘順子
特殊効果:林好美
設定制作:鈴木美玲、下村弘樹
制作進行:坪川敦史、川本和隆
アニメーション制作協力:アゼータ・ピクチャーズ

769:メロン名無しさん
18/05/26 18:37:05.62 K5QoTrDi.net
オープニングスタッフ
絵コンテ:千坂ふう
演出:堀内バロン
作画監督:須藤昌朋
原画:
金井次朗 岩井伸之 森久司 川口隆 千坂ふう
動画検査:西出結基
2Dコンポジット:西山仁

770:メロン名無しさん
18/05/26 18:38:13.01 e8EcZo9U.net
須藤さん、岩井さん、森さん、金井さん、川口さんは前からコナンやってたけど他の人は初?
opスタッフ

771:メロン名無しさん
18/05/26 18:39:21.81 e8EcZo9U.net
山本監督がどの程度修正入れたかわからんけど

772:メロン名無しさん
18/05/26 18:50:27.15 ovvSTCuZ.net
絵コンテと演出の人初めて見る人だな

773:メロン名無しさん
18/05/26 18:50:58.74 e8EcZo9U.net
誰かの変名かな?ググってもヒットしない

774:メロン名無しさん
18/05/26 18:57:34.96 fY6WmpGU.net
コンテも演出の人もググってもあんま出てこない人だな

775:メロン名無しさん
18/05/26 19:01:11.99 e8EcZo9U.net
でも結構良いと思う
動き重視で時々違和感ある絵柄になってるけどそれは以前からもそうだし
須藤さんは動きも重視してそうだしな
新人の出世なのかベテランの変名なのかは気になるな

776:メロン名無しさん
18/05/26 19:13:58.76 TSzyzhIi.net
森久司、金井次朗、川口隆とか動きのうまいアニメーターがたくさんだなんてめっちゃ贅沢だ
最近のコナンは作画的見所があっていい
千坂ふうと堀内バロンは誰の変名なんだ、隠さないでくれよ・・・

777:メロン名無しさん
18/05/26 19:15:31.48 iIa2ULQD.net
>>751 >>752
そうそう本編も込みで、それに自分は木とか草原とかの似たり寄ったりな演出でもコナンらしさあって好きだなぁと
まさか全く聞いたことのない人が来るとは...
でも良き映像だったので...OKです!

778:メロン名無しさん
18/05/26 19:15:32.63 9/QkGAop.net
アニメーターの人が名前表記を平・片仮名にする理由とか、
今回のようにおそらく変名を使うのはどういう時とかを知りたくなった

779:メロン名無しさん
18/05/26 19:19:13.47 fY6WmpGU.net
コンテの佐川梅三郎はまつぞのひろしさんの変名だよな

780:メロン名無しさん
18/05/26 20:15:51.82 BRdy6bT7z
>>765
変名を使う時は、ある会社に所属している人が他社の作品に参加する時、
18禁アニメに参加する時、あまり満足のいった仕上がりに出来なかった時、
目立つから、とかが主な理由じゃない?

781:メロン名無しさん
18/05/26 21:01:36.02 0oHN9LJz.net
URLリンク(i.imgur.com)
新OP、この「青い閃光をバッグにコナンが発明品を使う」シーンがあったからまた山本かと思った

782:メロン名無しさん
18/05/26 21:13:47.05 6lLZEUYF.net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  < 世良さんカマンベールチーズつまむ?
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \___________________
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´              ヽnoo)

783:メロン名無しさん
18/05/26 21:45:45.64 iIa2ULQD.net
>>768
長年走り続けたコナンくんのかっこよさ感じる

784:メロン名無しさん
18/05/26 23:03:51.99 /eLXWPUB.net
>>768
山本はあんな多彩なコンテ書かない

785:メロン名無しさん
18/05/26 23:53:02.16 ncfOk8cK.net
変名は他のアニメに拘束かかってるか、トムスと関わってるのが立場的にまずい人のどっちかかと思うけど、それこそ立川さんとか今、モブサイコやるからもしかしたら

786:メロン名無しさん
18/05/27 00:05:37.08 PRTFLwi6.net
>>772
土井塔克樹テイストな変名だったら誰かが分かったかもしれないが・・・
アニメ業界も色々あるんだね

787:メロン名無しさん
18/05/27 00:29:47.24 yxR4Baxf.net
コンテといえば08年からずっとコンテ切ってた影山さんいなくなったね

788:メロン名無しさん
18/05/27 00:33:53.81 yxR4Baxf.net
と思って調べたらちょうどその頃監督したアニメで全話脚本絵コンテとかやってたのか
それで降りたのね

789:メロン名無しさん
18/05/27 01:14:51.50 ts6CivHI.net
それにしてもまあこの時期のOPだから
安室出してくるかと思ったらそんなこともなくw

790:メロン名無しさん
18/05/27 01:28:09.71 IjsF6kmu.net
安室と赤井出なかったのは意外だった

791:メロン名無しさん
18/05/27 01:38:58.40 xS1u4uEP.net
いまのEDがガッツリ安室だからこれくらいでちょうどいい

792:メロン名無しさん
18/05/27 02:12:49.07 65O5G/v6.net
>>774
絵コンテやる人が増えたから頻度が減っただけで
今も携わってんじゃね

793:メロン名無しさん
18/05/27 06:40:00.44 I0Kl84tm.net
ずっと須藤作画マンセーだか
今回のopではっきりわかった
前に戻ってくれ。。いつくらいからだろ今の絵柄になったのわ

794:メロン名無しさん
18/05/27 07:28:49.61 ILRyyzuN.net
>>780
今更そんな事ここでほざいても無駄だ 諦めろ

795:メロン名無しさん
18/05/27 07:29:36.27 ILRyyzuN.net
>>777
赤井は出ないでしょ

796:メロン名無しさん
18/05/27 09:02:23.58 E8+sSGmz.net
>>780
前って具体的にいつ頃のこと?

797:メロン名無しさん
18/05/27 09:21:00.04 QjsPEvhG.net
【全部、言っちゃうね。】今頃カルチャー転換ですか?無駄ですねw
URLリンク(6622.teacup.com)
殺人事件まで起きました。飛び降り自殺まで起きました。
何故?カルトだから。
そこまで凄惨な事件が内部で起こらなければ自身の間違いを正せない?
ここまで来てしまったら、もう終わりなのです。
「幸福の科学」は最初から、教祖親子の嘘で始まりました。
元々は、「中川力=仏陀」「中川忠義=教祖」「中川隆=霊媒」で始める予定でした。
教義内容の概要は、「エメラルドタブレット」のパクリ、
その他、読書で得た知識の継ぎ接ぎによる完全パクリ教団です。
つまり、この教団は、立て直しようがないのです。
教祖は悪魔(裏宇宙の邪神)・ナイアーラトテップの分身に過ぎません。
ライトサイドの軍事魔獣が、政治利用されて、裏宇宙に放逐されたのです。(核廃絶のようなもの)
それが「一千億年の孤独」の意味です。
根本仏に孤独は存在しません。
絶対世界に、二元的思考はないのです。
嘘から始まったカルトを正すなら、原点から正さねばなりません。
つまり、最初から嘘である為、それを正す行為は、全てを消し去る行為となります。
そう、一切合切を消し去らねば、正すことが出来ぬほどの闇なのです、「幸福の科学」は。
信者さんたちよ、職員さんたちよ、皆さんが善良な人間としてとるべき態度は只一つ、
退会すること、この間違ったカルトへの信仰を捨て去ること、完全に縁を切ることです。
それしかないのです。
そして、それが正しい判断です。

大川隆法は
悪魔(裏宇宙の邪神)・
ナイアーラトテップの分身です
仏陀ではありません
宇宙神ではありません
エル・カンターレなど存在しません
そもそも地球系霊団最高大霊
というポストもありません
息をするように嘘を吐く大川隆法は
只の「魔物のキレッパシ」に過ぎません

798:メロン名無しさん
18/05/27 12:20:11.63 65O5G/v6.net
今の絵柄になったのってもう15,6年は前なんだが

799:メロン名無しさん
18/05/27 12:57:51.23 6LzEkmUH.net
宇野壽倫(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんなうんこ野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! このクソウジ虫野郎どもめっ! 俺様は退治してやるぜっ!! 背後からでもなんでも
かかって来やがれっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
      URLリンク(d.hatena.ne.jp)

800:メロン名無しさん
18/05/27 13:08:23.54 IC+2muiA.net
>>777
ラム候補の「とりあえず出しました」感もすごい

801:メロン名無しさん
18/05/27 17:46:30.80 bQIhAKP6.net
スケボーシーン上手かったな

802:メロン名無しさん
18/05/27 20:01:27.25 w7imNUpi.net
目の書き方が変わった
それくらいしか言えん
ここ最近仕事でテレビシリーズ見てなかったんだが
昨日みて 映画みてもそう思ってたけど あぁやっぱ書き方が変わったと思った
第一話からずっと見てきたけど 最近見れてなかったんだよなぁ
そのせいかな

803:メロン名無しさん
18/05/27 23:08:13.37 yxR4Baxf.net
OPの森さんと金井さんと川口さんのパートどこかわかる人教えて

804:メロン名無しさん
18/05/28 11:00:44.71 Bh+tSIvf.net
結局演出絵コンテは誰なんだw

805:メロン名無しさん
18/05/28 14:20:11.06 mBRi747d.net
>>790
とりあえずタイトル後の炎に包まれる蘭と犯沢さん〜組織の絵は森さんだろう

806:メロン名無しさん
18/05/28 21:58:08.48 BEJLzwAZ.net
サッカーボール蹴るシーンは川口さんの特徴でてる

807:メロン名無しさん
18/05/28 23:14:55.27 vDPHlNzy.net
川口さんの特徴わからないんだけどどんな感じ?
止めのカットは岩井さんとかなのかな?あの面子だと岩井さんは激しいカットはやってなさそうな気がする

808:メロン名無しさん
18/05/28 23:23:32.62 aoW5Ads+.net
ドリフターズの川口さんパートは特徴出てたと思う

809:メロン名無しさん
18/05/29 08:44:47.15 1lQA05xz.net
>>744 今年は去年とか今年あたり特に先生が入院して休載してたのもあるけど、
毎年恒例だけど、ここ数年は5、6月でアニオリ必ず5週か6週はブッこんでるよ。
の割には今回はデジタルリマスター2つだな。アニオリ減らす感じだろうか。

810:メロン名無しさん
18/05/29 09:09:08.88 1BE8d7d3.net
>>794
横顔の目の感じから止め絵は全部岩井さんだろうね

811:メロン名無しさん
18/05/29 21:24:09.83 2AH9XTB4.net
>>794
Reviveでコナンがメガネ外しながら麻酔銃打つシーンが川口さん
瞳の書き方とか今回とよく似てるよ
劇場版だと爆発とかアクションとか担当しまくってる超絶うまい人

812:メロン名無しさん
18/05/29 21:25:37.28 nRyTQa5u.net
>>798
瞳の描き方って作監修正で統一されるもんだと思ってた

813:メロン名無しさん
18/05/29 21:50:25.21 2AH9XTB4.net
リバイブと今回のはたまたまか意図してかキャラ作画に作監修正があまり入ってなかったよ

814:メロン名無しさん
18/06/02 17:54:26.55 diIPAAAC.net
ふむ

815:メロン名無しさん
18/06/02 17:58:53.49 QiZ8aC3k.net
第107話「モグラ星人謎の事件(前編)」
脚本:古内一成
絵コンテ・演出:山本泰一郎
サブキャラクターデザイン・作画監督:佐々木恵子
デザインワークス:森木靖泰
原画:
スタジオ・ブーメラン
戸澤稔   上本英津子
黒沢裕一  樫山聡之
増永麗   楠本巨樹
戸嶋美保
動画:
楠知津子
スタジオ・ブーメラン アニメワールド大阪 はだしぷろ スタジオ ムサシ
ミゾ企劃
仕上:
エムアイ はだしぷろ アニメワールド大阪 すたじおガッシュ
ミゾ企劃
背景:
Y.A.P.石垣プロダクション
長谷川弘行 中庄司悦子
六本木和成 中嶋真理子
 
大塚伸弘   川名俊英
縫部文江
撮影:
トムス・フォト
小林健一   野村隆
佐々木明美 小林学
野口龍生   山本三良
動画チェッカー:江野沢柚美
色指定:手嶋明美
美術設定:中庄司悦子(石垣プロダクション)
特殊効果:林好美
制作進行:清水英利子

816:メロン名無しさん
18/06/02 18:39:07.90 rxK2wqgw.net
亡き古内さんの脚本だったか

817:メロン名無しさん
18/06/02 18:40:49.91 T56yanP5.net
大昔のアニオリはやっぱり面白い!

818:メロン名無しさん
18/06/02 19:15:32.44 Pamozuan.net
大昔って言葉で笑った
そこまでか

819:メロン名無しさん
18/06/02 19:46:48.83 rxK2wqgw.net
灰原出る前の時期だしな
超初期と言ってもよい


820:



821:メロン名無しさん
18/06/02 23:00:11.49 ysogdtO9.net
でもちょうど20年前6月の放送だから大昔だよな・・・

822:メロン名無しさん
18/06/04 23:56:03.33 0OKLBoj8.net
20年近く作画監督やってる佐々木さんもライフワークなんだろうなぁ…タイバニとかもやってたけども

823:メロン名無しさん
18/06/06 12:30:13.26 YgmB0F2L.net
今後の放送予定
6月9日 第108話「モグラ星人謎の事件(後編)」(デジタルリマスター・アニメオリジナル)
脚本:古内一成 絵コンテ:山本泰一郎 演出:のがみかずお 作画監督:むらなかひろび
6月16日 第904話「相討ちの果て」(アニメオリジナル)
脚本:大川俊道 絵コンテ:大宙征基 演出:斉藤啓也 作画監督:広中千恵美
6月23日 第905話「七年後の目撃証言(前編)」(アニメオリジナル)
脚本:太田愛 絵コンテ:永岡智佳 演出:矢野孝典 作画監督:かわむらあきお
6月30日 第906話「七年後の目撃証言(後編)」(アニメオリジナル)
脚本:太田愛 絵コンテ:永岡智佳 演出:長岡義孝 作画監督:高橋優也
7月7日 例年の特別番組で休止

824:メロン名無しさん
18/06/06 14:54:39.23 4mnYBXSh.net
作画監督の青野厚司さんについて
10年前くらいに彼の事「もへさん」って呼んでた記憶があるけど、
なんでそんな呼び方をしてたのか覚えてなくて、ツイッターで検索してもその名前で青野さんの事呼んでる人いないしで、自分の記憶違いで他の人のあだ名と間違えてる?って不安


825:になったんですが、 この呼び名について何か知ってる人いますか?



826:メロン名無しさん
18/06/06 15:22:38.65 8y1EQlzB.net
>>809
これデマか?

827:メロン名無しさん
18/06/06 17:51:11.19 WiYidEV48
YouTubeに904話の本編アップロードされてたけど、脚本は佐多賢人さんっていう初参加の人だった

828:メロン名無しさん
18/06/06 23:10:49.15 TVdbWlqy.net
>>810
多分昔あったホムペのハンドルネームかつホムペの名前かなんかだったはず

829:メロン名無しさん
18/06/07 05:41:38.41 uFoOC2s9.net
いいよお

830:メロン名無しさん
18/06/07 21:54:02.89 v+bIb+M+.net
>>813
どうやらそうみたいですね。ありがとう。

831:メロン名無しさん
18/06/07 23:18:13.55 oISTy2sD.net
デマのスタッフリスト作らないでください
営業妨害ですよ

832:メロン名無しさん
18/06/07 23:36:57.97 m/tNfnBa.net
なんの営業だよ

833:メロン名無しさん
18/06/08 00:06:13.62 7jQ0Fkj/.net
ゾフの絵描いてるのもかわむらさん?

834:メロン名無しさん
18/06/08 00:07:04.70 Oqx/z3Dr.net
ゾフの絵ってなんぞや

835:メロン名無しさん
18/06/08 00:57:36.55 GEFjZ/7D.net
>>819
zoffで検索
メガネ屋でコナンコラボ製品

836:メロン名無しさん
18/06/08 05:42:14.35 wKPdFFc9.net
嘘バレを過剰に叩くのは荒らしだが
何が気に入らないんだろう

837:メロン名無しさん
18/06/08 06:08:06.71 Oqx/z3Dr.net
>>821
嘘バレ自体が荒らし

838:メロン名無しさん
18/06/08 10:03:52.60 kqjlr8dt.net
何か放送予定の話自体を遮ってくる奴いるよな

839:メロン名無しさん
18/06/08 14:37:51.71 c1VtJw5a.net
嘘バレに何が気に入らないんだろうもなにもないだろw

840:メロン名無しさん
18/06/08 20:01:40.69 MJmVTQJ4.net
この手のコラボイラストの塗りは
今後あんな感じでやっていくのかな

841:メロン名無しさん
18/06/08 22:58:28.84 qxIoGi7W.net
>>824
ソースのないスタッフの部分を鵜呑みにしてる人に注意するのは分かるけど
何か放送予定の話自体を止めてくる奴がいるんだよ

842:メロン名無しさん
18/06/09 01:50:35.78 9tSQ/CRh.net
嘘バレは死刑でいいよ

843:メロン名無しさん
18/06/09 09:00:11.76 zk3UZN63.net
例えガセでも放送予定の話題にはなるから
自分の意図した流れに持っていきたい荒らしにとっては邪魔なんだろ
スタッフの話題ともなれば横槍入れるのにも予備知識が必要になってくるし
実際本スレで過剰に突っ掛かってるのは
毎回荒らしだしな

844:メロン名無しさん
18/06/09 13:36:09.86 9tSQ/CRh.net
嘘バレを擁護する意味がわらかない
自演だろうな

845:メロン名無しさん
18/06/09 14:03:03.58 JEwzqjST.net
嘘バレを擁護じゃなくて、放送予定の話題自体を遮ってくる奴の事を言ってんだけど

846:メロン名無しさん
18/06/09 17:58:58.35 CMuiSMbh.net
第108話「モグラ星人謎の事件(後編)」
脚本:古内一成
絵コンテ:山本泰一郎
演出:のがみかずお
サブキャラクターデザイン:佐々木恵子
作画監督:むらなかひろび
原画:
牟田清司 石井和彦
土肥真子 池田有
島袋智和
 
スタジオ・ムー
小田真弓 中島美子
藤原利恵
動画:
はだしぷろ スタジオ・ブーメラン スタジオ・ムー スタジオ ムサシ
ミゾ企劃
仕上:
尾又康子 吉沢晴美
富田恭子 福島友子
はだしぷろ    タツノコ カラーセンター
スタジオ マーチ すたじおガッシュ
ミゾ企劃
背景:
Y.A.P.石垣プロダクション
中庄司悦子 米田はるみ
六本木和成 野村裕樹
笠井美枝   中嶋真理子
阿部幸恵
 
大塚伸弘   川名俊英
縫部文江
撮影:
トムス・フォト
金井弘   西山仁
大崎恭子 中小原明典
西片康人 大木祐二
動画チェッカー:江野沢柚美
色指定:手嶋明美
特殊効果:林好美
美術設定:長谷川弘行(石垣プロダクション)
制作進行:石山桂一

当時のオープニングは前編のシーンが流されてたな

847:メロン名無しさん
18/06/09 23:56:33.25 pkFHUMCy.net
のがみかずおさんは当初よく演出やってたな

848:メロン名無しさん
18/06/10 08:31:49.01 hiSd0gvr.net
来週は新演出さんの担当話らしいけど、影多用してて期待できるな

849:メロン名無しさん
18/06/10 09:48:46.71 7t+EhHyr.net
アニメOPで緊縛されている毛利蘭の下半身をM字開脚の体勢にしたコラ画像が欲しい

850:メロン名無しさん
18/06/10 14:07:39.31 KCEKLL3n.net
新演出って誰?

851:メロン名無しさん
18/06/10 15:10:46.46 RlbXedZA.net
名前はまだ明かされてないよ

852:メロン名無しさん
18/06/10 15:37:27.30 eJiiwfBs.net
これでOPの人だったらびっくりだ

853:メロン名無しさん
18/06/10 15:40:08.00 RlbXedZA.net
ありそうだ

854:メロン名無しさん
18/06/11 06:11:59.05 sfVeH0y7.net
原画と作監修正の比較みたいけどビジュアルブックとかに収録してくんねえかなあ

855:メロン名無しさん
18/06/12 10:32:53.79 kbM0NVgJ.net
この回好き
URLリンク(goo.gl)

856:メロン名無しさん
18/06/13 01:00:46.81 ZM0gRCHl.net
ウイルス注意!!!!

857:メロン名無しさん
18/06/16 08:28:19.94 UNemPm2b.net
超初心者というか初心者の位置にすら立てていない無知なんですけど,
広中さんが自社,佐々木さんがブーメラン,かわむらさんがBIGBANG,山本さんと谷口さんがアゼータってどういう意味ですか?
誰か教えてください!

858:メロン名無しさん
18/06/16 09:03:02.45 Tit43y/w.net
>>842
自社→自社回下請けに出してない回
BIGBANG→作監はかわむらさんだけど原画はBIGBANGの下請け、かわむらさんとBIGBANGの間で拘束契約してるのかな?
ブーメラン→作監原画ともにブーメランの下請け、佐々木さんはブーメラン所属のベテラン
アゼータ→作監原画ともにアゼータの下請け(演出も?)山本さんはだいぶ良くなってきたけど共同作監のときの作画はお世辞にも良いとは言えない
佐々木さんやかわむらさんは自社回の作監や作監補やってたこともあるしこれからもやるだろう

859:メロン名無しさん
18/06/16 09:47:44.55 +89XVFt+.net
>>843
ありがとございます〜
じゃあかわむらさんが自社担当の時はやはり作画がいいんですよね?

860:メロン名無しさん
18/06/16 09:58:25.68 Tit43y/w.net
>>844
かわむらさん自体癖あるから好み別れるとは思うけどBIGBANG回よりは良い
かわむらさんアクセル自体から癖あるからなあ

861:メロン名無しさん
18/06/16 10:22:54.87 +89XVFt+.net
>>845
アクセルってなんですか?

862:メロン名無しさん
18/06/16 10:26:53.43 Tit43y/w.net
>>846
かわむらさんが所属していたスタジオ
灰原初登場回でローテ抜けしてる
佐藤監督もここの人だったはず

863:メロン名無しさん
18/06/16 10:36:31.82 +89XVFt+.net
>>847
アクセル「時代」か!なるほど!

864:メロン名無しさん
18/06/16 10:41:22.82 Tit43y/w.net
>>848
ごめん誤字ってたわ今気づいた

865:メロン名無しさん
18/06/16 12:46:06.63 cJCkVkaK.net
癖強いけどかわむらさんの絵は普通に好きだわ
良原画で見てみたいんだけどね

866:メロン名無しさん
18/06/16 13:16:55.76 njA8ybXS.net
ちなみに山本泰一郎監督はブーメラン出身

867:メロン名無しさん
18/06/16 14:19:34.01 UNemPm2b.net
>>851
それは聞いたことあります!だから絵が上手いんですよね!レイアウトってあの背景のラフみたいなやつですよね?あれも書き直してるってのも聞いたことあります。
皆さんありがとございます!

868:メロン名無しさん
18/06/16 18:29:12.18 7nnL+iPy.net
新演出の人ってワンパックの下請け回でよくしていた高木さんだったのか

869:メロン名無しさん
18/06/16 18:30:39.15 f0zsj8NB.net
なんか今日演出の感じいつもとちょっと違う感じした
あと絵がキレイだった

870:メロン名無しさん
18/06/16 18:32:35.62 g4abn3ST.net
アニオリなのに無駄に作画が綺麗だった
コナンってド下手くそな作画と綺麗な作画の時の差が激しいね

871:メロン名無しさん
18/06/16 18:33:28.64 g4abn3ST.net
ってかこの綺麗な作画を原作回でやれって感じ
肝心の原作回で作画破壊が多すぎる

872:メロン名無しさん
18/06/16 18:38:09.99 11y4iphX.net
第904話「相討ちの果て」
 
脚本:佐多賢人
絵コンテ:大宙征基、鎌仲史陽
演出:木啓明
サブキャラクターデザイン:本吉晃子
デザインワークス:小野可奈子
作画監修:牟田清司
作画監督:広中千恵美、高橋恒星

原画:
野武洋行   本橋秀之   牛ノ濱由惟
斉藤茉利   清水由紀子  木啓明
戸川綾子   中山和子   藤本航己
増永麗
 
小野可奈子 吉見京子   広中千恵美
鈴木裕絵   今村万里子  中村秀一
奥本静香   岡田洋奈   山本珠里亜
森亜紀子   岩井伸之
スタジオエル ピー・アール・エー

動画:
スタジオ・ブーメラン
長田秀明  柏原英里花
橋ひとみ 北山創基
 
きのプロダクション Triple A
J&Kコーポレーション MSJ武蔵野制作所
寿門堂

動画検査:川崎真穂
色指定・仕上検査:伊藤淳帆
特殊効果:林好美
設定制作:田村麻衣、下村弘樹
制作進行:福西将士

873:メロン名無しさん
18/06/16 18:44:49.77 q2lA7jZ/.net
高木さんトムスに引き抜かれたのか

874:メロン名無しさん
18/06/16 19:44:57.71 woMjBgh6.net
鎌仲さんがコンテ修正してたな

875:メロン名無しさん
18/06/16 22:22:28.64 zhMF1SDt.net
知らない人は損してる! 有料の番組見てる方へ! こんなに方法があったんだと思えるすごい機器がありますよ!
見てみる価値ありだと思います!
satch.tv/?mref=445

876:メロン名無しさん
18/06/17 00:05:29.78 zT2RGfFQ3
なんか今回のやつ原画の人豪華じゃね?

877:メロン名無しさん
18/06/16 23:50:57.36 PxvIq5DQ.net
藤本さんって脇田回でいい動き書いてた人じゃん
トムスも見る目あるんだな

878:メロン名無しさん
18/06/17 00:32:01.56 2oaiixut.net
山本監督の時間作るため…か
山本監督は修学旅行編に集中、かな

879:メロン名無しさん
18/06/17 00:34:49.85 zdJ1/eeT.net
犯人がぶっ刺すところの演出よかったな
ゼロの執行人にも似た演出あったから意識してたのかな、よかった

880:メロン名無しさん
18/06/17 05:27:18.61 prQjGXRI.net
>>857
改行挟んで上が一原?下がニ原?

881:メロン名無しさん
18/06/17 07:48:36.64 prQjGXRI.net
もう鎌仲さんと山本監督の二人監督体制にしたほうがいいんじゃないか

882:メロン名無しさん
18/06/17 08:06:28.71 prQjGXRI.net
次回はBIGBANGか

883:メロン名無しさん
18/06/17 09:12:09.08 oSNbDpeJ.net
  
あなた変わりはないですか
 
日ごと暑さがつのります

               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   
             `レイレイ●)  (●>ハ/   舐めてもらえぬチーズサンド 暑さこらえて待ってます
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´              ヽnoo)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1402日前に更新/198 KB
担当:undef