【ワッチョイ】おそ松さん ..
[2ch|▼Menu]
580:メロン名無しさん
18/01/02 14:21:04.36 d9XOxsaba.net
>>572
してないな

581:メロン名無しさん
18/01/02 15:13:38.78 NBUWx6Xud.net
網羅されてるでしょ
どのコンビやってほしかったの?

582:メロン名無しさん
18/01/02 17:53:40.71 ymxz7AIDK.net
逆にチョロ松周り以外でどの辺が網羅されてると思ったん?
おそ松とトド松はともかくとして
チョロ松がやったみたいな他兄弟とのサシのエピソードって他にあったっけ

583:メロン名無しさん
18/01/02 19:21:32.91 6wRW+FR30.net
チョロ松関係以外だとサシの会話シーンがあるのはこんなもん?
パラレルやコント系は除外
おそ松とカラ松→1期10話アバン
おそ松と一松→一松事変、年末ジャンボ
おそ松と十四松→十四松と夜食
おそ松とトド松→おそ松とトド松
カラ松と一松→一松事変、年末ジャンボ
カラ松と十四松→1期8話Cパート、十四松と移動、十四松とヒミツ
カラ松とトド松→1期2話アバン、教えてハタ坊
一松と十四松→エスパーニャンコ、十四松と概念
一松とトド松→栄太郎親子
十四松とトド松→レンカノの将棋シーン

584:メロン名無しさん
18/01/02 19:34:21.23 NBUWx6Xud.net
>>576
やっぱり網羅してるね

585:メロン名無しさん
18/01/02 19:39:15.03 ymxz7AIDK.net
それエピソードっていうの?レベルのものが混じってるんだけど…

586:メロン名無しさん
18/01/02 20:54:11.33 MZ0/fG8ir.net
直近であった年中のエピソードを今までにない組み合わせってひとくくりにしたんじゃないの
ふんわり言っておけばファンが勝手にあれこれ捉えるだろうし
まあ年中はドラマCDのイカフレがあったやんとは思ったけど
インタに答えたスタッフはそこまで深く考えてなさそう

587:メロン名無しさん
18/01/02 21:08:56.34 4pFTl9oP0.net
組み合わせとかどうでもいいし均等とか拘らなくていいよ

588:メロン名無しさん
18/01/02 21:25:36.87 pvH+wqWL0.net
自分の好きなCPでサシで10分くらいの話が欲しいという愚痴なのでは?

589:メロン名無しさん
18/01/02 21:31:58.57 NBUWx6Xud.net
>>580
わかる
出番と絡みが偏ってても1期のがテンポが良くて面白かった
2期は出番とか絡みとかを均等にしようとしてなのか?テンポが悪く感じる
制作がそんなしょーもないこと意識しないで欲しかった

590:メロン名無しさん
18/01/02 21:32:39.16 ymxz7AIDK.net
CPって…思わず板を確認したじゃないか
そもそもの愚痴は組み合わせが主体なんじゃなくて
チョロ松を多用する口実なんじゃということなんだが

591:メロン名無しさん
18/01/02 21:36:13.01 4pFTl9oP0.net
それも妄想だけどな

592:メロン名無しさん
18/01/02 21:39:37.11 ymxz7AIDK.net
別に断言もしてないけどな
チョロ松を贔屓で多用したのはスタッフが公言してるのに絡む奴はなんなんだ

593:メロン名無しさん
18/01/02 23:08:12.13 pvH+wqWL0.net
>>585
それは富沢Pがそういう気がしてるって話では?
富沢はチョロ松の乳首が残った理由がわからないと松原に聞いて「アニメちゃんと見てください」って言われたくらいだから外野の感覚としては別段間違ってないと思う
元々松原が一期の1クールの頃からチョロ松を狂言回しとしてずっと描きやすかったことは見ててわかる
逆に十四松の扱いには苦労してるなと思う

594:メロン名無しさん
18/01/03 00:06:28.00 DB2FvP3Kd.net
8割妄想叩きキャラ叩きでたまの2割がまともな愚痴だから

595:メロン名無しさん
18/01/03 01:51:52.55 jJzpDbPn0.net
絡みとか組み合わせなんてほんとはいらない六つ子ががちゃがちゃしてる日常の話が見たい
2人コンビだとすぐ贔屓だの付き合ってるだの言う輩が湧くんだもん
本当に何てことない六つ子の話やって下さい無理に組み合わせになんてしなくていい
多分六人全員を動かす話作りが難しいからペアにするんだろうけど
つまり制作側の力不足なんだと思う

596:メロン名無しさん
18/01/03 03:42:00.21 TDOTCZHcH.net
メイン回が偏ってるのを何とかして欲しい
少ない松は主役じゃないんですかねいい加減にして欲しい

597:メロン名無しさん
18/01/03 12:23:49.71 GS3wICFt0.net
イヤミやチビ太とかハタ坊とか脇役メインの方が
六つ子それぞれのキャラが程よく生かされていて面白いんだよな
メイン回は五男四男以外は寄ってたかって酷い目に遭わされたりクズな部分をあげつらわれたりするだけだから
あまり嬉しくはないな

598:メロン名無しさん
18/01/03 20:02:01.37 XHkpE7Y/d.net
まじか
チビ太イヤミハタ坊になると更につまんなくて
トト子ちゃんの使い方なんて下手すぎてトト子ちゃん可哀想なレベル

599:メロン名無しさん
18/01/03 21:28:16.46 HqnJF1CMM.net
キャラの出番とかわちゃわちゃ日常話とかどうでもいいからギャグアニメとしての質を上げて欲しい

600:メロン名無しさん
18/01/03 22:07:20.75 Bsnagc1k0.net
>>590
2期で良いと思ったのその辺がメインのやつだわ
妙なピックアップされず6つ子が程よい感じがするだけだろうか
>>589
もうその辺が出番増えてもメイン回あってもさらに酷い事になるだけな気がする
推し松age要員になるだけでギャグとしても面白くないよきっと

601:メロン名無しさん
18/01/03 23:13:06.09 5MbRYfJHH.net
松だからモンペがうるさいとかよく言われるけど
主役の出番が偏ってるとかサブキャラの扱いが下手とか一部のキャラの扱いが酷いとか他アニメでも揉めまくる案件だからね
ギャグアニメでギャグが本気でつまらないとか論外すぎて普通は言われないレベル

602:メロン名無しさん
18/01/04 10:16:53.26 f9hpTgtHd.net
ギャグアニメなんだから文句言うな
これが公式設定だから文句言うな
と言われるよね

603:メロン名無しさん
18/01/04 15:27:17.90 SSeBC1dUK.net
さて来週またチョロ松贔屓説が蒸し返されるのか
それともお気に入りと公言されてもこの扱いさすが公式言われるのか

604:メロン名無しさん
18/01/05 03:38:34.55 ZDXECc4W0.net
>>595
自己責任アニメにも程があるよな

605:メロン名無しさん
18/01/05 19:34:55.02 XGMuLzHxd.net
セルフサービスのくせにやたらムダなオプションを押し付けてきて金をふんだくろうとするし
クレームは右から左へ一切受け付けない

606:メロン名無しさん
18/01/05 19:46:47.29 NUnNWbS1H.net
クレーム受け付けないように見えて二期ではカラ松のスルーネタが明らかになくなってるよね
そに代わりに扱い雑なキャラが出て来てるけど
カラ松関連は一期の頃にヒト騒動あったから減らしたのかと思ってしまうわ

607:メロン名無しさん
18/01/06 03:52:28.50 4qOHFkbB0.net
今回のED曲喜んでる人居るの?アーティストが豪華!以外の感想を見ないんだけど
人気になると芸能人がすり寄ってくるんだなぁという目でしか見れないわ

608:メロン名無しさん
18/01/06 05:17:16.51 3HVvVt870.net
アニメファン・・・ボーカル声優じゃないから買わない
アーティストファン・・・1人でフルで歌ってるわけじゃないし買わない
曲が良すぎたら買うかもしれないけど1期1クール目ED作った人達でさて同クオリティの曲出来ないのでは

609:メロン名無しさん
18/01/06 10:32:15.01 nrZ0+pnF0.net
1期EDを久しぶりに聴いたけどやっぱり良かったな
テクノには詳しくないけど色々工夫してあるのが伝わってくるし
何より勢いとワクワク感があった
今回の2クールからはOPもあさきから変わっちゃうし
なんでこうもわざわざ1期で受けた要素を次々に失くそうとするのか

610:メロン名無しさん
18/01/06 10:36:19.18 3HVvVt870.net
1期の2クール目から楽曲と作画枚数絵コンテのクオリティ落ちてたよ
曲は仕方ないとして1期1クール目だけ映像の構成良すぎ
1期2クールOP映像は手抜きに見えたな

611:メロン名無しさん
18/01/07 04:18:05.37 K5QyZSwa0.net
あ、わかるそれ
1期の2クール目からなんか手抜き感あるな思ったわ特にEDはいつまでたっても好きになれなかった歌も微妙だし
2期はED1回聞いたきりでスクロールバー右にぐいっと飛ばしてるわ
OPはまふまふ()信者が嫌だから結局とっちも飛ばしてるな〜

612:メロン名無しさん
18/01/07 15:47:50.82 wIeq9VL10.net
最近ガキ使のネタやドッキリが叩かれてるけど
そのうち松にも標的が向くんじゃないかと心配だ
良し悪しは置いといて実際ギャグやいじりと言えば何でも通用する時代じゃなくなってるわけで

613:メロン名無しさん
18/01/07 17:57:18.62 e4SN75oBa.net
無理にあさきを使っても96のようにあさきの曲の性質をよく知ってる人か本人の作曲じゃないと若干コレジャナイ感ある

614:メロン名無しさん
18/01/07 19:31:58.48 9ePZg5GFH.net
>>605
松は今更荒れないだろうけど同意
あっちもネタにマジになって説教したりいじめに感じる視聴者が番組をつまらなくする
嫌なら見るなって人がいたから似てるなと思った
今の時代はああいうネタを笑えない視聴者も増えてるのは事実なんだし
一方的に受け入れられない視聴者が悪いとするのはズレてる気がする

615:メロン名無しさん
18/01/07 20:48:24.61 49hsCVHeK.net
ガキ使は知らないけど
松の場合は単にスタッフがあまり興味のないキャラだと
どんな扱いをしたらそのキャラのファンがどんな風に感じるかの想像力が欠如してるだけだと思う
自分たちのお気に入りキャラに対しては多少の弄りはあっても
虐めみたいな酷い扱いはしない訳だからどういう扱いが酷いのかはわかってる筈

616:メロン名無しさん
18/01/07 21:39:49.80 Q36AIqHNd.net
そうそう
松の場合は萌えキャラアニメなのに優劣つけたらそりゃ荒れるよ
っていう

617:メロン名無しさん
18/01/07 22:29:29.62 eRV5/vn+0.net
松って萌えキャラアニメだったの?!

618:メロン名無しさん
18/01/07 22:33:59.17 3mOxQqIQK.net
>>610
おっとアホ発見

619:メロン名無しさん
18/01/07 22:47:43.98 v9vFd/GK0.net
>>610
全く同じこと思ったw
人それぞれだろうけど個人的にはキャラは好きだが
ギャグアニメの域であって萌えとは違うなぁ

620:メロン名無しさん
18/01/08 00:05:30.71 kxp5XrcLK.net
>>610
>>612
流石にそれは関係ないでしょ

621:メロン名無しさん
18/01/08 14:13:57.83 KbWGUKSA0.net
萌えに近いものとしては全体やストーリー、ギャグ作品として見ずに特定のひとりのキャラが好きです!って言ってる人ってそのキャラだけしか見てない気がする
腐層含めこういう人ってデカパンとかハタ坊とか脇のキャラ出てくると興味ないし自分のキャラの出番が減ると文句垂れる

622:メロン名無しさん
18/01/08 15:36:44.51 km62TIPj0.net
スタッフ総出で持ち上げてる14話凄えな

623:メロン名無しさん
18/01/08 16:12:12.51 WFOC28fZM.net
放送開始時にあなたの推し松は?と煽ってきたのは公式だからなあ
萌えキャラとして捉えられるのも込みでの展開だったと思う

624:メロン名無しさん
18/01/08 17:18:42.28 DzsD8WUQ0.net
売り方もそれだしね
別に推しをageてほしいとも出番ほしいとも思ってないけど
2期はさすがに擁護ができん事が多いと思ってここに来てる人もいるんで
推し以外のキャラにもいろいろ思う事はたくさんある

625:メロン名無しさん
18/01/08 17:24:36.43 w+nDzgQ8d.net
その肝心のギャグも
本気で嫌いシネとかキャラ叩きされたり笑えないとか言われたり
可哀想で見てられないとかマジレスで言われたりするのって
ギャグとして成り立ってないからね
過激な信者アンチに引いてた自分でも
二期は公式に引いてきてる

626:メロン名無しさん
18/01/08 21:27:10.41 Keh0h9MXa.net
一期終わった頃は二期やってほしくて仕方なかったのに二期は原子松とか下ネタがキツかった
てか二期は一期程何度も観返そうと思えなくて一度きりの視聴で終えてるから内容もいまいち思い出せん

627:メロン名無しさん
18/01/09 03:24:59.68 p83J1Ffu0.net
おそ松だけ毎週何してもクズって言われるね
二期はなんかある度にまとも枠とクズ枠作ってるから余計に目立つんだろうけど
全員クズニート設定とはなんだったのか

628:メロン名無しさん
18/01/09 08:21:42.92 zNvmmiCOa.net
豪華メンバーのEDといい14話といいアニメスタッフと視聴者との温度差がすごいな

629:メロン名無しさん
18/01/09 11:48:49.93 kcwQqMkD0.net
せっかく二期まで残った視聴者までドン引きする様なEDを流して何がしたいんだろう
媚びない俺達かっこいいなのかもしれないけど
視聴者に媚びないことと視聴者をドン引きさせたりがっかりさせるのはイコールじゃないよ

630:メロン名無しさん
18/01/09 14:03:02.47 rLE7qCbWa.net
ED気持ち悪っ!!歌も全然入ってこない
また豪華()アーティストだからどうせ1クールより酷くなるんだろと思ってたけど歌より更に映像まで酷くなるとは予想外だった…
OPも微妙
監督とかスタッフが放送前にやたら今回の話持ち上げてたけど別にそんなに面白くないし
実松見せたかっただけだろ

631:メロン名無しさん
18/01/09 14:59:54.61 NU3Gc9Fo0.net
>>551
違和感をそのまま言葉にしてくれた人がいた
さすが蓬莱

632:メロン名無しさん
18/01/09 15:38:20.67 MTsPdV2Rd.net
関係者が懐かしのキャラが出るとか言ってたからニャロメでも来るのかと思ったら実松て
自分達でわざわざハードル上げて滑るって凄いな
あとこんな事あまり言いたくないがネタ抜きで特定のキャラ贔屓が酷いね
監督のお気に入りか知らんがあからさまに描き方が違いすぎて
ああそいつの人気を上げたくてあいつの人気を下げたいのねハイハイって感じ
単純に気分悪い

633:メロン名無しさん
18/01/09 17:07:33.03 ZoirOE5J0.net
被害妄想ドン引きだな

634:メロン名無しさん
18/01/09 21:17:15.57 8CPPcela0.net
>>624
関西人じゃないと伝わらないだろww
まじでEDなんなんだ…1期の1クール目から本当にどんどん悪くなってる

635:メロン名無しさん
18/01/09 23:16:16.46 +sMoRlm/0.net
14話の違和感


636: ・いつもなら平気でダサいと言うトド松が何故か言い淀む ・弟大好きなカラ松が何故か事情も知らない内から弟松が悪だと決めつける ・2階から去る長兄の会話、カラ松がおそ松に媚びてるみたいで不自然 ・謎のハングル文字 14話の感想 ・新OP、新ED微妙過ぎ ・ED映像の松彫刻爆破が謎過ぎる



637:メロン名無しさん
18/01/09 23:25:43.59 iYzBH3BMK.net
>>626
そう決めつけるあなたの感性にドン引きだな

638:メロン名無しさん
18/01/10 02:19:48.28 UDTroy+Ma.net
EDのペンキかかってる時のトド松の目が見える所と口から血垂れてるみたいな赤いおそ松がピンで写ってるシーンが気持ち悪い
歌がかなり微妙なのに映像までキモいんじゃ見る所がない
OPもサビはいいけど全体的に聴くと微妙

639:メロン名無しさん
18/01/10 04:44:07.30 zczta/Dz0.net
>>628
弟大好きなカラ松?弟大好きなのは2次でよくある設定じゃないの?
カラ松が大好きなのは弟じゃなくて自分でしょ
確か監督だっけ、そう言ってた筈

640:メロン名無しさん
18/01/10 09:28:21.53 k9gSpNVl0.net
>>631
それで合ってるよ
変な人もここ来るから

641:メロン名無しさん
18/01/10 09:54:27.60 Nx1Xkabfr.net
二期は日常に見える回もコントに見えるからキャラの言動で可哀想とかクズだとか言うのはナンセンスな気がしてる
六つ子がお笑い芸人で台本通りに喋ってるバラエティー番組みたいな
カラ松について敢えて言及するとしたらチョロ松を庇うオレ!に酔ってるのが行動原理ならまあわからなくもないが他人のファッションにとやかく口を出すか長男に媚びるかの2点については首を傾げるところではある
ED映像キモいしおそ松がぼそぼそ喋ってるのも気分が落ち込む
おそ松も声優も悪くないからこんなこと言うのは申し訳ないがあれが六人分あったらとても嫌だ

642:メロン名無しさん
18/01/10 10:58:03.81 pA9TIcBSa.net
>>628
トド松はチョロ松のライジングスピーチの後で言うに言えなくなっちゃったんじゃないかな
それ以外は概ね同意
カラ松ってあまり兄らしい印象がないからツートップ発言には違和感だった
あとEDは歌も映像も嫌い

643:メロン名無しさん
18/01/10 12:50:11.20 G48ww3VM0.net
チョロ松をかばう自分に酔ってるにしてもいきなり弟松のせいだと決めつけるような口調には
違和感があった
OPの曲はまあまあ好きだけど映像は1クールよりも微妙になった気がする
EDは曲も映像もダメダメ

644:メロン名無しさん
18/01/10 13:00:29.76 YsajQPbNK.net
これ一期なら絶対に一方的にチョロ松を庇うとかしなかったと思う
公平とかいう意味じゃなくそういう風に誰かを問答無用で擁護する姿勢なんかなかったというか

645:メロン名無しさん
18/01/10 13:08:23.69 amT10BY50.net
グループ行動以外で弟にキツくあたれてる場面って無かったよーな
見捨てるとかはあっても受動的だし文句言うとしても強くはなかった
弟大好きは別件として、反論の余地もない勢いで強気に出れてるのが違和感ある
自分の優しさだと信じてる行動にしても
自己愛偽善前提だとしても一応困ったりしてる状態の兄弟の事は気にはかけてたから四人放っといて行くのも何かなーと

646:メロン名無しさん
18/01/10 13:08:47.84 PqZ2ZZvPd.net
庇う庇わないは個人的にどっちでもいいけどいきなり弟3人のせいだって決めつけだしたのは謎

647:メロン名無しさん
18/01/10 13:32:23.37 z3kfBKEO0.net
>>636
一松事変や24話は弟を庇っていたよ
EDが酷すぎる
不快にさせることしか考えてないのかな

648:メロン名無しさん
18/01/11 00:10:43.78 cz0P3R0T0.net
個人的に今回の話二期の中で一番良かったけど
下3人は悪くないのに謝るとかそういうのいらなかった
別にクズにしてほしくないageてほしいとかは一切なく単純にこういう格差余計だと思う
案の定キャラ厨同士でめんどくさい事になってるし
ギャグにマジレスしてキレてる人もどうかと思うけどなんか余計なものいれる感

649:メロン名無しさん
18/01/11 01:07:40.02 gr387F0k0.net
弄りで笑いを取ることがもう古い

650:メロン名無しさん
18/01/11 01:47:57.15 tHfJS6UC0.net
今までもやもやとしてたけど気のせいだと思い込んで見てたけど14話みてもう無理だと思ってしまった
一期とキャラ明らかに変わったよな特にカラ松がそう感じるイタイキャラどこいったんだ二期全然痛い言動してない
今回もチョロ松庇うなら一期の頃なら痛い発言でかっこつけて言ってスルーされるのが関の山だっただろ
後弟や兄で区切るようになったよな上三人に下三人でさおそ松も何であんなにクズ面ばかり協調するんだよ
前ならクズな所もあるけどなんだかんだでいい兄ポジションだったじゃないか公式はおそ松に興味ないからあんな描写にするのか?
一期の頃も贔屓はあったけど二期でまさかここまで描写に格差つけるとは思わなかったわ…

651:メロン名無しさん
18/01/11 01:55:55.84 ar13eZBed.net
>>34
ネキにゃーは百合エンドに向かってるやん

652:メロン名無しさん
18/01/11 03:01:33.44 EnXMqfY+0.net
なんとなく

653:メロン名無しさん
18/01/11 03:12:01.06 EnXMqfY+0.net
間違えた
なんとなくチョロ松に対する周囲の評価に違和感ある
両親は期待していて乳首切らないとか
おそ松は両親の残した金を独り占めしようとするけど
チョロ松なら管理できると信頼されているところとか
一松がキャンペーン中でもチョロ松だけ何も注意されてないとか
下3人は無実の罪被ってでもチョロ松に配慮するキャラだっけ?
1期のチョロ松は良くも悪くも所詮六つ子の一員であって
頼もしい時もあるけど本気で信頼されてる感じではないように思ってたんだけど

654:メロン名無しさん
18/01/11 03:28:53.35 0UuUaa0jK.net
>>645
そういや灯油回で灯油買う金で酒飲んでたなw
十四松つまんないキャラになったな
1期初期の頃が一番好きだった

655:メロン名無しさん
18/01/11 04:31:01.36 dRg5Ndh+H.net
二期のおそ松の個性の掘り下げがクズのみで目立つのもゲスクズ行為するだけ
クズなだけのキャラとか薄っぺら過ぎてつまらない
個性:クズ
性格:ドクズ
兄弟の評価:馬鹿でクズでゲスでエロい
なんだこれいくらギャグアニメでも偏りすぎ

656:メロン名無しさん
18/01/11 04:44:35.30 zl2O4ACHa.net
おそ松に関しては一期からして24話であんなに荒れて最終話何のフォローもなく結局センバツオチだったし扱いが雑だと思う
その反面手厚く保護されてる松もいるからバランスが悪すぎて違和感しかない

657:メロン名無しさん
18/01/11 04:59:18.23 0mTXMKkM0.net
おそ松の個性の見せ方が偏ってて嫌って愚痴るとギャグアニメなんだからあの方が美味しいのに愚痴言うなんておかしいとか
さすおそ以外認められない二次創作に染まりすぎの痛い信者扱いされて絡まれる謎
視聴者に本気で嫌われて罵倒されるクズさが美味しいとかないわ

658:メロン名無しさん
18/01/11 05:34:46.29 tHfJS6UC0.net
これ言うのずっとためらってたけどさぶっちゃけキャラの扱いに偏りあるよな
1期の時もあるにはあったけどまだバランスはとれてたと思うんだよ2期ではそれがエスカレートしてるよな
例えばチョロ松一松十四松は2期でよくいい面も描かれて汚れ部分も少なくてそれに比べておそ松カラ松トド松は特におそ松だがいい面は全然でさ
トド松の場合はいい面も描かれるけどその代わりか不憫な


659:回りが多すぎるし 流石にひどくないかしかもクズの面が1期と違ってリアルで嫌な感じの笑えない系のクズなのが余計さぁ 六つ子は全員クズじゃなかったのかよ何でクズの所ばかりのキャラとまともな所の多いキャラがいるんだよ



660:メロン名無しさん
18/01/11 05:47:50.21 dm7m1flw0.net
一期と二期は同じ顔と名前した別のキャラだと思う事にした
十四松ただの普通の人になっちゃったね
一松は急に饒舌になったしカラ松は痛さ消えて個性無くなった
おそ松は本当のただのクズにされ、トド松は何故か酷い仕打ちばかり
チョロ松は下ネタ変態キャラ担当ですか?
1話の始まりが公式の本音なんだろうね
どんな六つ子だろうとファンは喜ぶだろw、クソみたいなグッズでもファンは馬鹿みたいな金払う
こっちは儲かって笑いが止まりません〜
そういう風に思ってるんだろうね
アニメ手抜きでもどうせファンだから見るだろw下ネタ入れときゃいいよなw
ってバカにしてる姿が目に浮かぶわ
自らおそ松さんというコンテンツを潰した馬鹿なスタッフ共

661:メロン名無しさん
18/01/11 06:51:58.28 4YUTetNQK.net
>>645
二期は本当それ
一期は途中から時々十四松がそれだった
チョロ松自身もイヤミが来た時に「口だけ」のブーメランに全くの他人事みたいな態度で
作品丸ごとでチョロ松に対する評価を微妙に高く設定し直した印象
勿論一期でもイヤミカートみたいに祭り上げられる部分はあったんだけどあれあっさり見捨てられもしたしね
これだけ扱いで差をつけたりキャラ変させたりした上で
キャラブレは普通だの感情移入や考察する作品じゃないだの言うって
そりゃそうだよねスタッフの忖度丸出しで作ってるだけだもんね
でも恥くらい知れば

662:メロン名無しさん
18/01/11 13:53:39.76 S+S3/Vuma.net
作詞の鈴木おさむって作家で森三中の夫のあの人か?だとしたら有名人擦り寄って来過ぎだわ
揃いも揃って準備万端に二期からって…
豪華()とかどうでもええわ

663:メロン名無しさん
18/01/11 14:38:48.03 UlZrSqdia.net
>>653
そうだよ
EDが酷すぎて相対的にマシに見えるけどOPも今までのOPの中で一番微妙
EDは声優が喋ってるのは一期と同じだけど曲自体がパッとしないし一番は映像がキモすぎる

664:メロン名無しさん
18/01/11 14:52:51.24 ar13eZBed.net
1期が売れたせいで芸能人ゲストとか豪華アーティストのEDとか色々外部から口出し凄いんだろうなと推測できてちょっとしんどい
1期のスタッフが好きに作ってつまらなくて爆死ならファンとしても諦めつくけど
外部からの口出しでこんな風になったなら残念としか言えない

665:メロン名無しさん
18/01/11 16:42:06.01 WZ9plgng0.net
OPやEDは外部の口出し多いと思うけど
いろんな人のインタビューを読むと
本編は監督と脚本がかなり好き勝手に作ってるっぽいよ

666:メロン名無しさん
18/01/11 16:57:21.60 4YUTetNQK.net
むしろ本編が面白ければOPEDが食い物にされても人気作だから仕方ないねーで終わってた

667:メロン名無しさん
18/01/11 17:07:54.90 ar13eZBed.net
>>656
芸能人ゲストの回って監督から芸能人呼ぼうってなったんじゃなくてリストの中から監督が選んだってインタで言ってなかったっけ?

668:メロン名無しさん
18/01/11 18:34:57.71 tHfJS6UC0.net
何でクズとまともの比率が8対2なキャラと2対8のキャラがいるんだよこんなの贔屓やら庇護されてるって言われても仕方ないだろうがよ
これが一期のアニメだったなら文句もなかっただろうがこれは二期のアニメなんだよ
1期でキャラが確立されてるからこそ余計に扱いの差が見てとれるだよ
2期でキャラの違う部分をって聞こえはいいけど実際は一期のキャラの個性消してクズ強調汚れキャラ126とまとも強調庇護キャラ345に分けた
二次のヘイト創作


669:ンたいなもんを公式がやってるようにしか見えないんだが



670:メロン名無しさん
18/01/11 23:38:40.01 EnXMqfY+0.net
今回のカラ松の描写を受けてこれじゃスルーされるのも仕方ないって言ってる人がいるのが気になる
いやカラ松がスルーされる原因は痛い言動のせい以上でも以下でもないのでは
少なくとも1期はそのつもりで作ってたと思う
2期では痛い言動を殆どしなくなったからそれに比例する形でスルーもされてない
1期と2期で一致しない描写があるのに視聴者側が考察して繋げようとするから変な感じがする

671:メロン名無しさん
18/01/12 01:21:13.47 yWGeTnara.net
内容よりなにより監督とかが今回の話やたら宣伝してハードル上げてたけど結局実松見せたいだけってのが滑ってる
EDは言わずもがな
視聴者と作り手の温度差が酷い

672:メロン名無しさん
18/01/12 01:48:08.51 hS7n6zUM0.net
今言えるのは2期の内容が1期だったなら自分はおそ松さんと言うアニメを好きにはならなかっただろうな
1期のクズだけど個性ある六つ子だからこそ六つ子全員好きになれたんだと思うわ
正直2期の六つ子しか知らない状況なら少なくともおそ松とカラ松は好きになれたか自信ない
この二人は特に2期のクズ描写がリアル感あって笑う前に不快感がきてしまうこれも1期では感じなかったのにな
その一方で贔屓とは言わないけどもそういう描写せずいい面ばかりもらうキャラがいるから何だか理不尽に感じてしまう

673:メロン名無しさん
18/01/12 13:15:08.89 gz9tNIF0K.net
一期なら今回のチョロ松は兄弟総出で弄られて終わったろうになと思う
罰ゲームだけど酷すぎるから謝れ?
一期または相手がおそ松かカラ松かトド松なら
罰ゲームなら仕方ないって言いながら更に酷いファッションにするコントにしてたろ絶対
クズニートのクズな日常コントという割には
気に入ったキャラだといい子いい子よしよしするんだなこのスタッフ

674:メロン名無しさん
18/01/12 15:39:22.01 o/xECg9B0.net
自分は兄としてしっかりしている→弟松に罪を擦り付けてしまう上に上二人に兄としての威厳(勘違いではあるけど)を見せられる
染めてかっこよくなった→罰ゲームかと思わせるくらいにダサい
今回の長兄が弟松に謝らせてオレたち二人が目を光らせてないとだめだなと言う流れは冒頭のチョロ松が自分が一番しっかりしていると思い込んでることへの否定として入れたんだと思う
そうじゃないと兄主張のセリフの必要性ないし
コントをするためにキャラを動かしているように感じるからキャラの一貫性を考えたらいけないのかもしれない
一期のころはそれでもあまりキャラブレを感じなかった気がするんだけどな

675:メロン名無しさん
18/01/12 23:35:50.00 zmUuEniV0.net
>>663
今回のチョロ松に比べたら紅合コンのおそ松はわりと甘い気がするが
あのおそ松も最後にトド松からボコられれば良かったのかな
そしたらセクハラクズ相殺できたのか

676:メロン名無しさん
18/01/12 23:46:28.08 zmUuEniV0.net
紅合コンは兄弟に自慢した後に兄弟と一緒にいるときに振られて
プークスクスされるような終わり方をすると思ったのに
あっさり終わって長男には甘いんだなと感じたの思い出した

677:メロン名無しさん
18/01/12 23:52:44.53 zmUuEniV0.net
でもおそ松はひとりだけシコシーンも晒されない松だし
笑い物にされるようなギャグはしないのかもしれない

678:メロン名無しさん
18/01/13 00:15:33.20 +/Gy9hGL0.net
おそ松はいい方にも悪い方にも
ぶっとんで振り切れることがなくてすごくもどかしい
14話もカラ松の方がキツいんだけどカラ松の方が面白いし記憶に残る
何でも良いからもっと弾けたところが見たいよ

679:メロン名無しさん
18/01/13 00:32:06.79 e0ygyFjbd.net
ワッチョイ

680:メロン名無しさん
18/01/13 00:45:14.29 +/Gy9hGL0.net
途中で日付変わっただけ
連投ゴメン

681:メロン名無しさん
18/01/13 00:50:50.60 /gYYiMVZ0.net
キャラの扱い方に差があり過ぎるんだよな

682:メロン名無しさん
18/01/13 02:27:38.77 U7epzYd7K.net
>>669
信者乙

683:メロン名無しさん
18/01/13 17:52:43.17 k4t18ZDw0.net
>>658
spoonに照英は監督が選んだって話は載ってたけどその話はどれに載ってたっけ
芸能人がらみはエイベの意向だろうけど
それ以外の話は脚本がインタビューで言ってる通りの内容をやってると思う
ただ二期は説明ツッコミを減らしたという割に>>664が指摘するような説明っぽさや押しつけがましさを感じる
ananの監督インタビューに「6つ子のキャラが、コミュニケーションをとるツールっぽくなっているのも不思議で(苦笑)」って
二次創作に思うところあるような感じのことが載ってたから二次対策なのか

684:メロン名無しさん
18/01/13 20:00:19.36 KMoyu32ia.net
実松結構好きで一期ん時も新年早々何見せられてんだ?っていう面白さがよかったんだけど今回みたいな笑えないオチはやめてほしいわ
まだ続くみたいだけど

685:メロン名無しさん
18/01/14 16:18:16.47 DFbN2B5i0.net
監督が自分を投影してるせいなのか贔屓キャラがわかりすぎるしメイン回ありすぎて偏りが酷い
最近、他の松は踏み台にしか見えなくて笑えなくなってきた
下ネタすぎるオチや投げっぱなしオチが多いのも面白くない

686:メロン名無しさん
18/01/14 16:46:43.13 z2El3JjMd.net
ショートショートは置いといてそれなりに尺がある話だけで言ったら十四松はイルカと栄太郎の2回だから多くないよ
他キャラも大体2回
おそ松だけ合コン1回

687:メロン名無しさん
18/01/14 17:00:30.02 kQ2Vzmzya.net
ショートショート入れたらもっとさが広がりそう

688:メロン名無しさん
18/01/14 17:44:17.06 Qr8YOv5N0.net
十四松はUMA探検隊に出ててしかもこの話が続くとかなってるのが…
おそ松は回数的な面でも明らかに冷遇されてるけど内容も加味すると贔屓の差がより露骨に感じる

689:メロン名無しさん
18/01/14 19:13:39.52 c4SHrt6b0.net
なんかここインタの内容が改変されたまんまそれが本当みたいになってる話多いな
おそ松チョロ松トド松は男でも共感できるキャラにしたとは言ってるね

690:メロン名無しさん
18/01/14 20:57:43.24 QF4ACgxvd.net
>>676
信者乙

691:メロン名無しさん
18/01/14 21:22:54.09 CwvYcBf10.net
回数なんて少なくていいww

692:メロン名無しさん
18/01/14 21:40:04.65 Ie5dvZv90.net
出番の多さよりもあまり酷い扱いを受けてないキャラの方が贔屓に見える
出番多い方が損だわ

693:メロン名無しさん
18/01/14 22:06:40.33 CwvYcBf10.net
兄弟に攻撃する役回りになると損する感じ
ギャグアニメに損もくそもないけど

694:メロン名無しさん
18/01/14 22:27:06.46 ppu/0IUJa.net
そもそもギャグアニメなら酷い目に合う事自体がおいしい役というかその回の主役にあたると思うんだけどな

695:メロン名無しさん
18/01/14 23:10:26.28 SxuAO9L6K.net
酷い目に遭ってるのを見ておかしかったねとか主役で良かったねとかどんなヘイト気質だよ
虐め行為をエンタメって言ったみたいな奴だな

696:メロン名無しさん
18/01/15 02:47:45.19 sML+ULTc0.net
>>679
カラ松一松十四松は何で男にも共感出来るキャラにしなかったんだろうね
穿った見方だけど男に多少共感してもらえたとしてもそれほどお金を落としてくれる訳じゃない
なら女性に人気のある問題児組特に腐人気の2人は男性受けを狙わずそのままにして女性ファンを減らさない方が
利益になる、とふんだのかもしれない
要するにまとも組は人気がないからキャラ変えても別にいいやと暗に言ってるように自分には思えたんだよね。真意は分からないよ

697:メロン名無しさん
18/01/15 07:02:33.28 omhlPYMi0.net
カラ松と一松は1期から大分キャラ変わってると思うが
あと十四松よりおそ松の方がずっと人気ある

698:メロン名無しさん
18/01/15 09:08:04.02 y9WA1nsu0.net
バライティ番組でも芸人が酷い弄りをされるといじめみたいで笑えないって意見が一定数出る時代だから
ただ惨めで可哀想なだけがギャグはもう時代遅れな気がする
視聴者に本気で嫌われて真顔でこいつは酷いやつだよ言われるのって損してると思うし
ネタとして昇華できてなうから笑えないんでしょ
なんもかんでも自己責任アニメで視聴者が悪いとかありえない

699:メロン名無しさん
18/01/15 09:35:10.45 yV2LJt7Vd.net
とりあえず戦力外ネタのあの構成と描写は無理だった
トド松がとかじゃなくて、誰だろうと無理
OPから消えるのも面白いか?って思ったし。そんなとこ拘るよりつまんないEDかえてほしーわw
豪華豪華いってるし、一期のEDよりも売れんのかな
まあ、どっちも買わないから偉そうなこと言えないけど
毎回ED飛ばすからスクロールバーでいい感じに予告まで持ってくの上手くなった

700:メロン名無しさん
18/01/15 21:37:27.57 vgi55dKV0.net
みんなキャラ変わりすぎ
十四松なんかただの人
あと台詞で全部説明しようとするシーンか多すぎて見ててしんどい

701:メロン名無しさん
18/01/16 04:02:51.47 8uf+vnrNM.net
二期2クールEDを見れば見るほど心が冷える
もう円盤はいらない
カラ松は別に好きでもないがカラ松タクシーも落ちで笑えるの不明
せめて新人試験でなく新人の女の子の出社の方が良かったかな
どの道怒るとこじゃないよって感じがして受け入れられない
クズニートなのはいいけどクズがいい訳じゃない

702:メロン名無しさん
18/01/16 09:34:41.97 uhVy9fJnr.net
新人扱いしてきた客が新卒だったってギャグの流れは理解できるがあんなに辛抱強く付き合ってくれた相手(しかも客)に向かってあのアマ〜って激怒するところ理解不能だったんだけど男のプライドが傷付けられたからってことだったら納得
納得はできたが普通に笑えない
ミラーボール車が何で車検通った?!とかは好きなんだけど
正論を言った末弟を兄弟一丸で責めて謝らせたのも三男の茶髪を弄るのも嫌いだ
人を傷付けてとるような笑いじゃなくたって面白いネタは書けるはずでしょ
それとも個人の好みの問題なのかな
分からなくなってきた…

703:メロン名無しさん
18/01/16 16:56:20.33 ql2DXZWEK.net
二期はおそ松とカラ松にクズさをほぼ全振りした印象。あとの四人はクズっちゃクズかもしれんけど長兄に比べりゃ普通
特におそ松がやばい。カラ松は二期に入って明らかにキャラ変わった

704:メロン名無しさん
18/01/16 19:12:30.52 jdRrSOfrK.net
>>692
> 正論を言った末弟を兄弟一丸で責めて謝らせたのも三男の茶髪を弄るのも嫌いだ
> 人を傷付けてとるような笑いじゃなくたって面白いネタは書けるはずでしょ
この辺は1期から何が面白いのかさっぱりわからなかった
攻撃対象になるキャラとならないキャラが露骨に分かれてるから
ギャグとして作っているとすら受け取れない

705:メロン名無しさん
18/01/16 19:19:18.93 NppE5DD10.net
>>694
>攻撃対象になるキャラとならないキャラが露骨に分かれてるからギャグとして作っているとすら受け取れない
ここは本気で理解できないし全く笑えない
でもこれ言うとアニメ見るのやめろって言われるんだよね
愚痴を言わせたくない人にとってはおそ松さんのいいところってここしかないのって感じ
少なくとも自分はそうじゃないから見てるんだけど

706:メロン名無しさん
18/01/16 19:34:23.67 EI+sItInd.net
茶髪を弄る流れは上二人がしれっと参加してるのが気になったな
あれだと知って


707:ト弟3人土下座させたことにならない…? 実際作り手はそこまで考えてないんだろうけど2期はどのキャラもコントのためのコマ扱いが露骨で キャラクターとして大事にされてないなと思うこと増えた



708:メロン名無しさん
18/01/16 21:26:18.47 OmV7dkfu0.net
絡むようで悪いけどそれは悪く捉えすぎでは
上2人が参加したからといって知ってた事にならないと思うんだが
それだったらトト子ちゃんはどうなんのってなる
土下座しろとも言ってないし
ただキャラとしてのコントというよりコマみたいになってると感じるのは同意
2期からより大事にされてないなとは思う

709:メロン名無しさん
18/01/16 21:53:16.01 WwMtumzr0.net
事変の後に結局バレたとか脳内補完するしかないかなと

710:メロン名無しさん
18/01/16 22:07:45.06 g57nITE90.net
キャラ大事にしてない中で守られてるのが露骨なキャラがいるのがなあ
特に監督が1期終盤で雑誌のインタとかでカラ松が人気あるの不満そうだったの知ってるから
わざとキャラ変えたの?って思ってしまう
そもそもタクシーはキャラが悪いってよりもオチが理解されてないのが問題だけど
あれ一応トト子のクソ女シリーズ扱いだからあのオチだったんだよね
純粋に何度も見返したくなる話が1期に比べて全然ない
比較的胸糞じゃなかった、くらいの感想になってるわ

711:メロン名無しさん
18/01/16 22:17:12.60 tkZc2mKha.net
毎度ながらだけど
一松十四松は可愛い可愛いageされてるなぁと今回も思った
絶対に弄られ役汚れ役不憫役にならない

712:メロン名無しさん
18/01/17 01:03:57.42 zUr+b1VWa.net
こんなにつまらない脚本しか書けないのに脚本家一人だけなのかよって思う

713:メロン名無しさん
18/01/17 01:04:28.35 Oi3Vq4Kp0.net
>>699
あれは最後に逆ギレしたカラ松がクズというオチなんだと思ったけど
万一トト子の方がクソだったという話のつもりだったら作った方がクソだな

714:メロン名無しさん
18/01/17 01:28:24.66 uGmitMhR0.net
二期で兄弟内で何かあった時一松と十四松はずっとまともポジションなの違和感ありすぎ
一期とかドラマCDでもこの2人はまともじゃない方のポジになってもあまり批判されなかったりで怪しかったけど
露骨にドクズなことやらせたりハブらせたりするキャラがいる一方でそうじゃないキャラがいるのってモヤモヤする

715:メロン名無しさん
18/01/17 01:57:36.68 EgsosareK.net
平等にクズ出来ないってんならいっそのことクズ描写なしでいいよ
面白いギャグが見たいんであって率先してクズが見たい訳じゃないしさー
贔屓の松は守られて他は頑張ってクズやってんのって見てて不愉快になる
だからか頑張ってクズやってくれてるヤツらの好感度が右肩上がりだw
近頃だと長兄とトト子。特にトト子は一松や十四松より頑張ってくれてんじゃないか?

716:メロン名無しさん
18/01/17 07:57:58.76 ll5rkppoK.net
>>697
絡むようで悪いけどそれは良く捉えすぎでは
そういう事言ってるんじゃないと思うが
あなたみたいなフィルターかけすぎな人に同意されても嘘でしかないしなんなら批判除けにしかならないよ

717:メロン名無しさん
18/01/17 08:51:56.77 aZBwy6cAa.net
二期はコントの台本にキャラ当てはめてる感強い
2クール目になって垢消ししてる人も増えてるしなんだかな

718:メロン名無しさん
18/01/17 09:02:42.78 T6sc/FIPH.net
下ネタとか度がすぎたクズネタは一期からさほど受けてなかったはずだけど
監督と脚本は自分たちの得意分野で大ヒットさせたと勘違いしちゃったのかなあ
一部の人はああ言うのでも笑えるだろうけどあれで大ヒットはないと思う

719:メロン名無しさん
18/01/17 11:47:17.08 QryxuoWm0.net
普通にまとも描写されてるのって一松とトド松じゃね
困ってる一松にみんなで手を貸すけど構ってちゃんにもやし扱いの有言不実行に意味不明な理論ライジングで何もできないって話じゃん

720:メロン名無しさん
18/01/17 13:45:45.35 wZELevyy0.net
sage描写がないのは一松十四松どちらにもいえるけど
十四松においてはage描写が多くて辟易する

721:メロン名無しさん
18/01/17 14:41:15.50 WhYkkU0q0.net
>>705
絡み屋に言ってもしょうがないが何いってるのかわからんのだけど
良く捉えすぎってどこの部分よフィルターもクソもない

722:メロン名無しさん
18/01/17 14:45:49.70 CfnGRIRPd.net
今回も一松は話のきっかけ作るし六つ子回のキーパーソン的役割があるね
今回のおそ松カラ松十四松チョロ松は役立たずで一人まともなトド松は損する
そんな話

723:メロン名無しさん
18/01/17 17:24:02.51 i1SuoP3F0.net
sage描写を入れろというのではなく
扱いに露骨な差をつけるのをやめて欲しいけどもう無理なんだろうな
1期の時点で十四松は大分怪しかったけどまさか2期で悪癖が加速するとはね

724:メロン名無しさん
18/01/17 17:41:18.03 +qTlgfyg0.net
一松は言われてる通りまとも常識人描写多くてすぐキレるけどsageやクズはなくage多め
十四松は十四松だからといって兄弟からも責められずモブからはageられる
この2人はとにかく守られてる感が普通に見てるだけでも伝わる
クズ描写も他の兄弟と一緒に最低限やってますよ〜っていう程度だし
チョロ松トド松はまとも描写もあるけど同じくらいクズ描写もあるし落とされ方弄られ方が半端ない
長兄はそのまんまsageとクズしかなくて1期にあったいい兄貴だなとか愛嬌がほとんどない
1期も特に十四松の扱いにはいろいろ言われてたけど全員クズ、だけど面白いしどこか憎めない
っていう箱推し?っぽい部分がまるでなくなったんだよな2期は

725:メロン名無しさん
18/01/17 18:10:17.22 d8uROWvF0.net
一松って一期のころはまだ汚れやクズ描写あったのにいきなりどうしちゃったんだろうな
二期で突然そういう描写ほぼなくなったから違和感がすごいし一松も好きなのにもやもやしてしまう

726:メロン名無しさん
18/01/17 18:47:52.41 8Inro4Ll0.net
他の場所で6つ子はみんないい子でクズなところもなくお手て繋いでゴールするのがいいのかモンペキモい
みたいな意見見たけどそんな極端なこと誰も言ってないんだよね
二期以前のバランスぐらいで十分なのに極端にクズなことするキャラとまとも扱いなキャラの差が大きいのが嫌
そのせいで視聴者からドン引きされて嫌われてるのに愚痴ったらそんな風に絡まれて
一期の頃からドクズだから夢にすぎなモンペはアニメ見るなとか言われてうんざり

727:メロン名無しさん
18/01/17 19:09:39.31 EgsosareK.net
あからさまに贔屓されてるキャラがいんのに「全員クズだよ差なんてないよー」とか言うヤツにお前どこに目玉つけてんだって言いたくなる
自分の推しが安全圏にいるからそんなん言えるんだと思うわ

728:メロン名無しさん
18/01/17 19:16:00.00 +qTlgfyg0.net
>>715
それだよなー
こっちは単純に1期くらいのバランスがいいって言ってるだけなのに
最初からクズなのに何言ってんの?ってそっちこそ今のバランスでいいの?ってなる
明らかにキャラ変わったねとかクズひどくなったねって言われてるキャラがいるのに
完全に松原主導のドラマCDではそこまで言われてなかったから
かなり手を入れてるらしい監督の意思が強く反映されてるのかなと思ってしまうよ

729:メロン名無しさん
18/01/17 19:24:38.29 QryxuoWm0.net
完全にゲスパーだな
書かれてるほとんどが妄想だから今更だけど

730:メロン名無しさん
18/01/17 20:01:26.48 zchFpPFTK.net
監督が手を入れてるのはゲスパーでも何でもない
松原単独ドラマCDではクズ度に関する愚痴は全くといっていいほど出なかった
真夜中ラーメンのおそ松ですら「クズにされた!」なんて愚痴は出てなかった

731:メロン名無しさん
18/01/17 20:05:35.08 +qTlgfyg0.net
いっとくがちゃんと雑誌のインタビューで監督がかなり手を入れて
変わっているという話は出てるからな

732:メロン名無しさん
18/01/17 20:06:44.32 EgsosareK.net
手をいれてこれかよ
最悪

733:メロン名無しさん
18/01/17 20:11:46.55 pIeX5zlHd.net
合コンとか新入社員とかキャラが叩かれがちな話は監督とかプロデューサーが関わってネタ出ししてる印象
あんま関わらないで欲しい

734:メロン名無しさん
18/01/17 20:46:48.30 CfnGRIRPd.net
二人以外にプロデューサーも関わってるのは知ってるけど誰がどこで関わってるなんて関係者以外には分からないしなあ

735:メロン名無しさん
18/01/17 20:49:25.48 i1SuoP3F0.net
1期の時点で今くらいの扱い格差があったら作品人気自体が出てなかったと思う
2期でもファンの離れ方が尋常じゃないのが現実

736:メロン名無しさん
18/01/17 23:25:22.26 2rtqlmFn0.net
本当に自分の好きになった一期のおそ松さんのキャラ達はいなくなったんだなって思ったよ
キャラの扱いの差やキャラが変わったなどの愚痴を言うと元々一期からそうだったって反論されるけど
どう見ても二期は一松と十四松はクズsageや汚れ描写少ないし長兄やトド松はクズsage汚れ多いじゃないか
元々クズだった皆クズだからーとか言ってる奴こそちゃんと見てるのかよ
sageを入れろって言ってるんじゃなくて一期の頃みたいにもう少しバランスを良くしてくれってだけなんだよ

737:メロン名無しさん
18/01/17 23:31:04.49 OmPm/X7Aa.net
一松叩き草

738:メロン名無しさん
18/01/18 03:22:56.63 9r4ORDPE0.net
>>725
いや、カラ松は汚れじゃなくね
あいつもageばっかで1期の不憫で痛い役2期で無くなって個性なくなったよな?誰もカラ松痛いとか無視してない
sage対象はおそ松とトド松ばっかだぞ、いつの間にかおそ松さんは楽しむものじゃなくて贔屓されてる、されてないの愚痴ばっかになっちまったなぁ

739:メロン名無しさん
18/01/18 06:03:07.42 HNKL9XIT0.net
せめてギャグが面白かったらそういう愚痴もあまり出なかっただろうね
他が気になる程度にはつまらないから

740:メロン名無しさん
18/01/18 07:50:52.12 5DvhxV6z0.net
>>727
カラ松は近頃ガチめのクズ行為が目立つからageられてるとは言い難い
特徴的な痛いところがなくなってるのはその通りだから制作側がカラ松をどうしたいのかわからない

741:メロン名無しさん
18/01/18 08:16:35.11 hwsgGA63K.net
トド松はsageっつーか不憫枠じゃね?
カラ松は松原がギャグやオチ優先で改悪したとムリヤリ解釈することにした。じゃねーとやってられん
問題はおそ松だ。こいつトト子の部屋を覗くようなヤツだったか?

742:メロン名無しさん
18/01/18 08:42:28.43 5DvhxV6z0.net
おそ松の覗きはマジで意味わからん
話の流れ上で必然性皆無なのに入れたってのが余計に引っかかる

743:メロン名無しさん
18/01/18 08:55:31.58 g9WKWwq8F.net
トド松の不憫枠も二期はやりすぎに見える

744:メロン名無しさん
18/01/18 09:11:32.56 KW5L+iHlH.net
アニメ信者はすぐ文句言うモンペが悪いとか言うけど笑えないもの作る公式が悪いんじゃないの
可哀想で笑えないとかクズすぎて笑えないってギャグとして成立してない
一期に比べてライト層まで離れてるのはギャグがつまらないからでしょ
一期から変わらず大人気でギャグも面白いって絶賛されてるならモンペが管を巻いてるだけだろうけど
現状はこうだからね

745:メロン名無しさん
18/01/18 12:53:34.45 OpZW9xf9K.net
二期のカラ松はガチクズ度が段違いに上がってるから
メタ的な意味でsageられてると感じる人がいるんだろう
ガチクズなのに責められたりせずに終わるから
カラ松も最初からドクズと思っていた人にとってはどこがsageだよとなる
トド松はなんでこいつだけこんなことで総攻撃を受けるんだよという感じで
ネタにもならないマジモンの不憫枠
おそ松も笑いにならないsageを受けて可哀想としか感じない
チョロ松一松十四松はスタッフ贔屓枠すぎて反感しか持てない

746:メロン名無しさん
18/01/18 13:22:42.08 payCVnexd.net
一松は推し公言してる偉いスタッフはいないから贔屓かは謎だけど1期からキャラが変わりすぎて困惑する
正直1期のキャラが好きだったな

747:メロン名無しさん
18/01/18 13:23:20.93 hr9nx2wb0.net
クズで周りを振り回してるのに何のお咎めなしのカラ松贔屓じゃん
まあそれより他はもういいからおそ松のメイン回くれ

748:メロン名無しさん
18/01/18 13:35:09.04 iZuZBIIt0.net
メイン回来てもどうせ合コン回みたいにグズ描写を酷くされてsageられるだけだからいらないな
どんな松でもそういうのは苦痛だわ
一期で面白かった部分が削られてるのはなんでなんだろ

749:メロン名無しさん
18/01/18 13:40:45.79 4JwiQ99jd.net
あんなにキャラ変わってクズクズ言われて一期のいいところ全部消されるのが贔屓なら贔屓になってないよ
実際に守られてるキャラは監督が雑誌とかでいいコメントばっかしてるキャラの方だけどな

750:メロン名無しさん
18/01/18 13:47:33.15 hwsgGA63K.net
>>736
それ贔屓言えねーからw
贔屓っつーのは一松十四松に言うべきヤツだろ

751:メロン名無しさん
18/01/18 14:00:35.37 gtHAen8nd.net
キャラアンチスレかよここ
嫌いなキャラへの皮肉や嫌味や憎しみしかねえじゃん

752:メロン名無しさん
18/01/18 14:01:51.21 3/7LIh48d.net
十四松だけメイン回は良い子ageで終わるから贔屓されてるのがまるわかり
他はsageられるばかりなのに十四松だけ意味不明な持ち上げ方されてるのはうんざりする

753:メロン名無しさん
18/01/18 14:16:00.24 k50tmBk0M.net
一松好きだったのに性格変わりすぎて個性0で何の魅力もなくなって残念だわ
もう一松=脱糞しかない
寝れない話とかビンとか面白いけど別に一松である必要ないっていう。チョロでもいいわ
トド松合コンとかカラ松がカッコつけて頼み事断れない話は個性にあってて良かったのに

754:メロン名無しさん
18/01/18 14:27:20.98 glYcbD6O0.net
お前らの好きな6つ子ははじめからいなかったんだよ

755:メロン名無しさん
18/01/18 14:31:15.43 Jgt3tB8v0.net
愚痴に絡む奴って何なの
ここに何を求めてるの
私の気に入らない愚痴は書き込むなってか
傲慢すぎる

756:メロン名無しさん
18/01/18 14:38:51.21 rhJ8y43y0.net
気のせいかもしれないけど二期は他松の扱い悪いキャラ変わってる
それに比べて十四松は守られ過ぎみたいな話題になるとめんどくさい絡みが現れる気がする

757:メロン名無しさん
18/01/18 14:50:38.77 Sr7/ZGDm0.net
>>743
いや最初はいたよ
六つ子というか作品自体が変わった
二期は露骨に下ネタがひどくなってる
個人的に一番無理になったのは六つ子が女に直接危害加える系が増えたこと
1話はインパクト含めてわざと気持ち悪くしたのが分かるからそうでもないけど
メスマンモス集団レイプして殺した(そうとしか言いようがない)のを普通のギャグとして見せてきたところで引いた
そしてそんな普通のギャグのノリがずっと続いてる
一期は女性スタッフとやらが抑えてたの本当だろうね
おそ松のモブ女へのセクハラや六つ子のトト子ちゃんへの迫り方
一期と二期じゃ似たようなことしてるはずなのに生々しさ気持ち悪さが全然違う

758:メロン名無しさん
18/01/18 16:13:45.49 PF70Q84a0.net
十四松は特に好き嫌いないけど栄太郎の回で性格悪そうと思ってしまった
裏表激しそうだし子供をぶっ飛ばしたりもしてたし
なんか二期ってキャラの心象を悪くする話が多すぎる

759:メロン名無しさん
18/01/18 16:35:03.13 gtHAen8nd.net
六つ子はクズだからね
性格悪く見えるならそれが正解

760:メロン名無しさん
18/01/18 17:01:57.19 XzMNjdUvd.net
他四人はかわいい感じなのにサイバーだけ顔芸とかやめてほしい
トド松にいたっては普通に怖いわ

761:メロン名無しさん
18/01/18 18:31:06.31 8KbUq/8FM.net
>>749
えー個人的にはあの顔結構好きだなw
推しキャラではないけど
トッティクイズとかあの顔で何言ってるかわからないくらい荒れた口調になるの楽しい

762:メロン名無しさん
18/01/18 19:21:25.76 5BvGuwW9d.net
>>746
女子に媚びない笑いと女子を不快にさせる笑いとを
履き違えてるような気がする
現実として今の路線で男の視聴者が増えたとか評価が上がったとかいう話は聞かないし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1839日前に更新/297 KB
担当:undef