芸術で食っていける? 4 at ART
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/04 16:38:39.08 .net
売りたいがいざ買い手がつけばその作品とお別れするとなるとなんか切ないんだよな

751:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/04 16:39:22.16 .net
普通はコンペに応募するとかギャラリーや百貨店の美術部門に持ち込みとかするだろうがよ
要するに自信がないんだろ?

752:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/04 16:43:02.63 .net
>>734
脳内でおかしくなってるんだろうね
でもそういうのがきっかけで世に出るとかありそうじゃん

753:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/04 16:45:15.38 .net
なんせ一枚にかかるコスト50円だからな
当然、立派な絵じゃない
自信なんてあるわけないがな

754:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/04 16:48:51.18 .net
一枚にかかるコスト50円だが
売るとしたら1枚3万くらいだな
1枚3万だけど3枚で5万みたいな売り方をしたい
まあ売れないし売る気もないが

755:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/04 16:59:47.39 .net
彫りました
レンタルボックスで売るとしたら値段はいくらにしますか?
URLリンク(i.imgur.com)
オイルステーンに漬けた方がいいかな?

756:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/04 17:03:36.66 .net
>>740
毎日のように美術展を見に行って
「参考になった、勉強になった」と言いつつ
出来た作品がこれか。。

757:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/04 17:07:33.22 .net
みてるところが違うよね、とはよく言われる

758:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/04 17:08:15.99 .net
ダメだったんだな、、、

759:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/04 17:09:33.78 .net
えっと、招き猫?

760:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/04 23:13:18.12 .net
>>737
ネットで作品を公開して相手にされないなら
週刊紙に載っても同じだろ

761:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 02:52:30.76 .net
まあ酔って適当こいてるだけだから

762:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 03:11:59.10 .net
木彫りさんの見れなかったのが残念

763:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 07:18:40.51 .net
これ

764:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 10:07:29.29 .net
じゅん散歩の風景画は上手いね

765:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 12:30:41.04 .net
制作意欲が止まった

766:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 12:34:10.89 .net
芸術も難しいな
まあみんながみんな好む作品はないよな

767:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 14:04:30.90 .net
匿名掲示板に作品晒せないんだから個展なんて到底無理だろ
名前と顔晒してボロクソに批評されるんだから並みのメンタルじゃもたんよ

768:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 15:02:47.31 .net
それは薄っぺらい考えだな

769:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 15:05:38.82 .net
え、これで完成?って感想だったわ
途中までしか彫ってないように見えるんだが
これ以上、細部を彫るのが嫌で、あれで完成だとしたいなら、
色を付けるとかしないと見てて全然物足りないと思った
あれじゃ、招き猫を作ろうとして途中でやめた木の塊って感じ

770:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 15:09:23.48 .net



771:難しい部分は逃げてる感はある アドバイスありがとうございます やはりこのスレは勉強になります



772:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 15:12:01.78 .net
1色の色を付けるのは良いが絵を描くのはなんかいまいち
木だけで勝負したいみたいな
下手なのに生意気ですいません

773:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 15:14:36.78 .net
見てないがどこまで塗るか彫るかはその人のセンスだからな
俺も一枚にかける時間をなるべく減らして枚数こなすようにしてる
省ける作業は省く

774:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 15:19:17.85 .net
細かいのやり出したらキリがないからな
精工なのを目指してるわけじゃないならサクっとやって次作ったほうがいいかもね
細部をがんばってもどうせろくなのできないし

775:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 15:31:53.91 .net
それでゴミを量産してもしょうがねーだろ

776:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 15:33:23.36 .net
すいませんでした

777:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 15:47:13.72 .net
こればっかりは自分が良いと思ったやり方でやるしかない
誰だって高クオリティで量産出来たらいいだろうがそういうわけにもいかないし

778:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 15:52:18.75 .net
本人が妥協してるようなモンをコレクターがわざわざカネ出して買うかよ
なめんなアホ

779:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 15:57:16.99 .net
お前めんどくさいやつだな
質と量は両立できないんだよ
人によってスタンスが違うし答えは一つじゃないんだよ

780:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 16:04:43.62 .net
量産してもどうせ売れねーんだろ?

781:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 16:06:16.64 .net
みなさんの評価をみる限りでは売れないと思う

782:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 16:10:55.83 .net
まあ売れないだろうね
俺は数で勝負すると決めたからいかに量産出来るかを追求してる
同じ技法の人見てると準備とかめんどくさそうだなって思っちゃう
毎度こんなことしてたらやる気なくなるんじゃないの?とかね

783:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 16:13:07.08 .net
まずは自分で彫った、って言うと下手すぎて恥ずかしいから『親が彫ったのを売りに来ました』みたいな言い方でレンタルボックスに置いてみたい

784:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 16:24:06.31 .net
俺は歳を30歳くらい上に誤魔化そうと思ってる
勝手に深みがあると勘違いしてくれそう

785:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 17:54:42.72 .net
売れない者同士で交換しあいっこしたいな

786:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 18:21:43.02 .net
>>740
そもそも動機ってなんなの?
招き猫という在り物の置物を作って生活費を稼ぎたいって事なの?
芸術家じゃ無いよね目指してるの

787:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 18:32:28.98 .net
自己流だけだと難しいだろうね

788:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 18:46:02.81 .net
皇室や迎賓館、国会議事堂に置いて貰えるような作品を作りたい

789:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 18:48:16.05 .net
あとは海外の方に買ってもらいたいかな

790:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 18:48:48.07 .net
僕の作品が海を渡るみたいな

791:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 18:49:45.36 .net
ちゃんとした師について修行したとしても100人に1人くらいじゃない?

792:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 18:59:47.77 .net
自己流でも問題無いけど、少なくともデッサンや模写によって、ある程度の技能を主観的にも客観的にも認められるレベルに達していないと、そもそも作品を作ることもままならないだろうな

793:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 20:59:56.19 .net
【芸術】日本美術史上最大の「フェルメール展」いよいよ明日から開催 石原さとみが音声でガイド
スレリンク(mnewsplus板)
女を描いた写実画って世界中で人気あるな
つまんなくて馬鹿らしいと思うけど

794:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 21:08:47.10 .net
ホモだとそうなんだろうな

795:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 21:13:44.43 .net
現代だとつまらんけどオールドマスターならええやろw

796:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 21:32:22.68 .net
>>700
写真見ながら描いててわろた

797:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 22:15:35.65 .net
写真を写すだけなら上手い人は世界中にたくさんいるし
美術史に作者の名前は残らない

798:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 22:30:57.63 .net
>>780
モデルさんに同じポーズとり続けてもらうのも結構大変なんやで?光の当たり具合


799:熾マわってしまうし



800:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 22:36:16.50 .net
>>782
あの人は二次元を二次元に転写してるだけ。
絵を描く意義が見失われている、気がする。

801:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 22:39:45.74 .net
>>782
>>700の動画を見てないのか?
PC画面の女性の写真を見ながら、そのまま写してるだけじゃん

802:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 22:41:46.75 .net
昔の人はカメラも無いのにどうやって動きの中のワンカットを切り取ったような絵を描いたんだ?

803:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 22:45:14.50 .net
1つでも売れれば勇気が出るのだろが第一歩が進めないな

804:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 22:49:07.46 .net
どこで売るんだ?フリマ?

805:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 22:51:51.81 .net
恥ずかしがり屋で作品も下手なのでまずはレンタルボックス

806:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/05 22:53:37.08 .net
勇気を出して1カ月だけ契約してみるか

807:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/06 03:02:01.37 .net
行動に移してみないとわからないからね

808:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/06 03:22:06.23 .net
うだうだ言ってねーでさっさと行動しろよ無能

809:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/06 03:55:13.81 .net
そうだな
酒買ってくるか

810:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/06 04:24:52.60 .net
安い純米大吟醸はうまくないので高めを買え。絵の具も同じで高いのを買え

811:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/06 05:04:24.88 .net
薄っぺらい考えだな

812:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/06 08:26:03.70 .net
子供が使うような絵の具で誰が買うか

813:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/06 09:18:22.47 .net
行動しろといわれて酒買いにいくのかよ

814:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/06 14:27:09.44 .net
そろそろ酒飲んでみるか

815:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/06 14:40:07.34 .net
金持ちの中居はいいちこ、吉澤もストロングだからな
俺なんか馬のションベン並の酒で十分だ

816:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/06 14:46:35.99 .net
酒で現実逃避か

817:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/06 14:47:08.50 .net
俺は”農家の嫁”豪勢だろ?

818:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/06 14:52:46.91 .net
金持ちだな

819:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/06 21:13:09.53 .net
>>700
1点50万円で売れても画商が半分取るから残るのは25万円くらいか
画材代、カメラ代、モデル代、長くかかるであろう制作日数を考えたら
50万で売れても割に合うのかよくわからんな

820:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/06 22:47:47.05 .net
>>802
画商の取り分の相場ってそんなに高いの!?

821:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/07 00:26:58.22 .net
契約によるけど、画商と画家で折半のケースが多いと言われている

822:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/07 18:24:25.11 .net
アートなんてくそくらえ!というスタイルのアート

823:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/07 18:36:23.90 .net
ヘタクソな絵を今日も何時間も描いておわり
明日もそう
修練はしてるが上手くならんし発想がすべて

824:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/07 18:44:16.95 .net
その絵を見てみたいな

825:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/07 18:52:14.62 .net
他の板で描くたび晒してるから趣味があえば見れるかもね

826:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/07 18:56:56.19 .net
俺は芸術家を目指してたが
出来た絵は芸術とはとても呼べなさそう
小さいしな
保管も考えて小さいってのもあるが

827:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/07 19:08:52.06 .net
感想言われるのも好きじゃないし俺は人に見てもらいたくない

828:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/07 19:19:06.52 .net
自己満足で描いてるだけなら売れないじゃん?

829:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/07 19:28:51.28 .net
自己満足とも言えなそう
今、自分の絵を見てるが
売れるとは思えないし全部似たような絵だ

830:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/07 19:32:37.49 .net
描くペースを落として営業もしないとだめだな
ミュージシャンが作曲ペースを落としてライブを増やすみたいなやつ
まあある程度の質に到達してないとだめだが

831:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/07 19:40:29.82 .net
マネジメントしてもらうこと考えたら画廊に売り上げの半額納めてもしょうがないな

832:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/07 19:44:04.90 .net
ゲンダイとかポストとかに売り込みにいきたいな
1P費やすほどの絵だというプレゼンも書いてね

833:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/07 19:45:26.09 .net
画廊介せず直売でまるまる儲けるみたいのはだめな予感

834:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/07 19:51:04.05 .net
売れるだろが作品と別れるのが辛い

835:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/07 20:00:46.25 .net
>>815
お前の絵なんて無価値のゴミなんだからここにうぷ


836:れや



837:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/07 20:30:57.65 .net
>>812
じゃあこの世界のどこにも需要のない絵?描く意味あるの?

838:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/07 20:48:37.90 .net
絵って何描いてるの?
高値になりがちなのは油だよねやっぱ。
水彩の俺には何か工夫が必要ぽい。

839:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/07 20:48:51.16 .net
>>815
コンペ受賞とかの有望な作家だったら
取り上げられたりもするだろうけどね

840:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/07 20:50:21.32 .net
日曜美術館の時間だぞ

841:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/07 21:19:40.16 .net
日曜の夜はEテレがいいね

842:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/07 23:06:29.38 .net
作品展に出して試してみたいな

843:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 00:10:46.95 .net
水彩は無価値

844:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 01:29:54.04 .net
>>806
下手くそなまま何枚も描いてても上手くはならないと思うよ。
1枚のデッサン、模写に1週間でも1ヶ月でも納得できるまで取り組んだ事はあるの?
>>809
ダリやフェルメールは作品小さいよ。

845:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 04:07:30.42 .net
酔って適当なこと書いてるだけだから

846:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 04:31:36.55 .net
どんな水彩なのか気になるな

847:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 04:34:46.27 .net
模写はせいぜい二時間だな

848:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 11:36:04.78 .net
そろそろ作家ネーム考えないとな

849:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 17:01:32.05 .net
今日もヘタクソな絵を何時間も描いて終わった
一日なんてあっという間
やらないよりはましな気もするがやっても意味がない気もするね
老いたらセンスも鈍るかもしれないしモチベもさがるかもしれない

850:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 17:03:51.76 .net
俺も涼風真世みたいな綺麗な名前にしたいが
なんも思いつかないね

851:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 17:52:05.17 .net
芸術を志す人は常軌を逸したような人物なのかと思いきや
SNS見るとみんなまともな人が多いね
良い子ぶってるだけかもしれないがそれを差し引いても常識人

852:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 18:02:09.35 .net
>>833
やはりみんな親が金持ちみたいな人が多い感じかな?

853:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 18:09:29.29 .net
良いとこの子が多いね
リタイア後に芸術家気取りの人のも何人も見てるが基本的にみな裕福で心にゆとりがある
そういう人らがSNSでがんばるってのもあるだろうが

854:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 18:10:43.94 .net
なるほどな

855:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 18:15:35.33 .net
よくわからないような地方の小さな賞取ったり個展開いてるけど
みんな売れてなさそう

856:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 18:20:09.33 .net
>>837
もし売れてなくても賞とってるなら
そのうち美術館に収蔵されたりして
日本の美術の歴史に名前が残るんだろうからいいじゃん

857:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 18:21:19.63 .net
日曜画家でも後に芸術家と呼ばれる人はいるけど
基本的には毎日絵ばかり描ける人じゃないと厳しいだろうな
ずっと絵を描き続けられる忍耐力も必要だし

858:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 18:27:59.39 .net
俺はアカデミックな手法は出来ないしメジャーな画法は端から敬遠
当然、我流
ライバルは少ないが需要もなさそう

859:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 18:29:56.79 .net
>>838
地方の小さな賞なんて全く意味ない
そんなんで美術館に買ってもらえる可能性ゼロ
美術なめんな

860:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 18:32:38.20 .net
なめんなよ

861:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 18:33:33.98 .net
油彩だから偉いとか水彩だから下だとかないよな
良い絵はデジタルのペンで単色で描いたのでもいい

862:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 18:40:57.08 .net
俺は自分の画風を確立したからあとは制作するのみ
もちろん画風は変わっていくもんだが

863:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 18:44:43.88 .net
3枚同時進行で制作しつつ8枚の下絵を5日くらいかかってやっと完了
いつも思うが一人ライン工みたいだな

864:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 18:50:36.62 .net
>>841
買ってもらわなくても寄贈という手がある

865:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 18:53:37.99 .net
>>846
本当にバカだなお前
寄贈なんてよっぽどじゃないと受けてくれねーわ

866:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 18:54:09.05 .net
>>845
油彩3枚+下絵5枚?
構図は同じ?

867:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 19:03:01.61 .net
探らないでよ
きっとがっかりするから

868:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 19:10:30.90 .net
油絵なら乾くのに時間がかかり過ぎるから
イーゼル5つくらい立てて並行して作業するのも普通らしいね
それが同じ構図かどうかは知らないけど

869:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 19:15:19.74 .net
追求して行きつくとこは同じなんだな
色々な作業を同時進行したほうが飽きずに出来る
疲れたときは単調な作業、元気なときは複雑な作業と
良い感じに配分できる
疲れてるときに繊細な作業しか残ってないとやれないし

870:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 19:17:34.59 .net
イーゼル5とか売れっ子だな

871:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 20:05:43.60 .net
アルキド系の溶き油使ってボブロス画法で描けば速いぜ

872:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 20:30:14.64 .net
油絵の具からは毒が出るってまじか?
水彩だけでなく油にも挑戦したいのだが風通しのよくない部屋だから怖い。

873:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 20:47:34.38 .net
油絵は換気が必要
揮発性油なんか可燃性や中毒性が高いので小さな部屋で密室とかだとヤバい
それが難しいならアクリル画にする手もある

874:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 20:58:47.81 .net
アクリルは逆に乾燥が速すぎるのが難点になる場合があるな

875:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 23:12:53.82 .net
アクリル、水彩は無価値

876:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 23:23:44.01 .net
全てのものは無価値だがな。
ヴァニタス的に。

877:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 23:36:53.71 .net
俺の彫った作品も無価値かい?

878:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/08 23:54:48.36 .net
一応聞くけど、何を、掘ったんだい…?

879:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/09 04:16:57.28 .net
>>859
役に立つよ。 風呂を炊く燃料になる

880:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/09 11:17:04.96 .net
座布団一枚彫ってあげて!

881:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/09 12:18:54.66 .net
このスレはまだ良いけど、5chってオタクみたいな絵を描く人のスレがほとんどだね。
油彩とか水彩とか、そういったスレは盛り上がらんね…。、

882:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/09 12:22:42.96 .net
>>863
それは社会全体の傾向であって、あなた大学で教科書として用いるような数学書なんか読む?
本当にファインアーツなんか縁がある人って少ないと思うよ。

883:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/09 12:30:01.19 .net
その人の絵次第じゃね
仮に油彩水彩も盛り上がっていようが君の絵がしょうもなかったら
期待通りの反応なんて得られないだろう

884:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/09 12:42:56.11 .net
そういやこの板で絵をうpしてたやつ消えたな

885:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/09 13:16:23.87 .net
>>863
近所の多趣味のオバチャン、お婆ちゃんの集まりとかは
漫画アニメ絵じゃなくて、風景画だろう

886:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/09 14:46:28.03 .net
画家より、マンガ家の方が金になる時代だわな
そっちの方が人気ある
マンガ家なら、アシスタントで食わせてもらえるし

887:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/09 15:03:47.26 .net
アシスタントを食わせるんだよ?

888:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/09 23:12:55.59 .net
ポップな絵ばっかりなんだよなぁ。

俺が偉大な画家になって古き良き時代の価値を皆に知ってもらうぜ!

889:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/09 23:48:29.92 .net
その作品をみせてみろ

890:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/10 00:16:29.64 .net
どうせ退屈な風景画とかだろ
そんなもんクソ拭く紙のかわりにもならねー

891:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/10 00:19:44.01 .net
へぇキャンバスでけつ拭くんだぁ

892:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/10 11:09:40.36 .net
生きてる作品を作りたいね

893:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/10 12:47:09.23 .net
さて、今日も美しい風景画の制作に当たるか。
10年後、僕の絵に価値が出ると信じて。

894:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/10 13:07:43.06 .net
子供が使うような絵の具を使って値がつくとは思えん

895:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/10 13:25:10.84 .net
それは視野が狭い

896:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/10 13:50:25.20 .net
物の価値の判断基準が幼そうだよねw

897:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/10 15:37:45.58 .net
子供用の画材はメーカーも安物を使ってる
ちゃんとしたプロ用の高品質な画材を使わないと
数十年経つと作品が褪色や変色してしまう恐れがある
コレクターは激怒。画家の評判は地に落ちる

898:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/10 16:05:07.21 .net
フランス製の紙にドイツ製の絵の具使ってますが

899:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/10 17:25:17.82 .net
風景画見てみたいな

900:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/10 19:53:56.27 .net
そろそろ酒みたいなのを口に含んでみるか

901:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/10 19:58:27.16 .net
ホムセンうろついてたら老眼鏡が売ってて初めて付けたけど
めちゃよく見えるのな
金ないから買えなかったけど

902:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/10 20:02:04.70 .net
視点が合う距離が10cmくらいだったから作業するにはきついかもしれんな

903:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/10 20:26:03.71 .net
初老か

904:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/10 21:05:05.37 .net
みんなはまじめな画家だろうけど俺は不真面目だからどうでもいいんだ

905:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/10 23:41:04.64 .net
ぺんてるエフ12色という絵具を持ってるが勿体なくて全然使ってない
貧乏性で困る
そこらで売ってるアクリル絵具の一番デカイのを使ってる
一本800円くらいだったか
基本3色しか使わないしそれで5年くらいはもつ

906:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/10 23:43:23.54 .net
2400円で5年保つ

907:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/10 23:49:07.34 .net
洗うのが面倒だしな筆も一本だし
同じ画法の人のを見ると立派な道具持ってて羨ましい
言うなれば俺はプロゴルファー猿に近い

908:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/10 23:51:05.19 .net
紙もホムセンだしな
まじな話
チラシの裏でもいいくらいだ

909:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/10 23:55:16.40 .net
人と違うからこそオリジナリティが出ると思いたい
まあパクリだとよく言われるがな

910:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 00:00:44.34 .net
現在進行形で誰もみてないSNSに俺の試行錯誤がうpされてる
いつか実を結ぶ時が来たらいいがまあないだろう

911:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 00:15:40.73 .net
いくら描いても無価値

912:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 00:39:39.87 .net
人を驚かしたいという一念で日々頑張ってるが
いくらがんばろうとも描いてる意味なんてないだろう

913:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 07:39:26.93 .net
俺はすごい絵を描いてるんだ。俺はただ者じゃないんだ。天才なんだ
という妄想してないと生きていけない

914:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 08:39:03.95 .net
バイトでもしてもっといい画材買え

915:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 09:38:38.22 .net
さぁ〜今日も頑張るぞ

916:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 11:02:38.07 .net
そのうち見せてよ

917:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 11:12:41.53 .net
油彩やってるみんなはどこのメーカーの絵の具と筆使ってるの?
油彩に手を出したい。

918:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 11:17:47.07 .net
ダイソー

919:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 11:37:50.88 .net
>>899
Winsor & Newton使ってる。
大阪なら笹部って画材屋さんがめちゃくちゃ安いからオススメ。

920:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 12:20:00.42 .net
>>901
なるほど。関西に行った時のために覚えときます。ありがとう。

921:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 13:04:14.10 .net
休みの日にちょびっとだけ副業してるからその金でちょいちょい油彩道具揃えていこうっと。
それと、水彩を描きながらそれも販売して天才油彩画家の道を歩む、と。
平成のうちに名を馳せておきたかったがなー。

922:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 13:13:21.10 .net
最初はみんな張り切る

923:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 13:56:29.35 .net
【絵具】画材総合6【筆・支持体】
スレリンク(art板)
画材店総合スレ
スレリンク(art板)

924:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 14:24:40.77 .net
お地蔵さんとフクロウさん、どっちが買ってくれそうかな?

925:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 14:30:47.86 .net
仏師でも仏門に何の縁のない人が彫ってもご利益なんか無いだろうからフクロウ

926:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 14:37:30.28 .net
たしかに納得した
フクロウさん彫る

927:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 14:40:40.72 .net
だるまさ


928:んなら良いよね?



929:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 15:51:36.13 .net
モチーフのチョイスも相変わらずセンスがない

930:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 16:13:18.04 .net
木彫は彫刻刀のみ?ノミと木槌や鋸とかも使ってる?

931:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 16:16:18.31 .net
>>900
ダイソーのは色数圧倒的に足りてない
練習用にも使えない
筆やペインティングナイフはいいけど

932:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 16:20:01.07 .net
彫刻刀一式と鑿2本と鋸
木槌は住宅地なので音が出るから大きく割る時だけでほぼ使えない

933:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 16:39:53.02 .net
彫刻刀みせてほしいな

934:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 16:43:56.06 .net
彫刻刀は砥ぐたびに短くなっていくけど
中にどこまで刃があるのかわからなくて困る

935:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 17:34:13.46 .net
彫刻刀みるかいw
いろいろバカすぎて驚くよ

936:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 17:46:33.00 .net
彫刻刀見せっこしよう
今撮ったがほとんどこれ一本だけしか使ってない
ついでにこれから描こうってやつも見せるわ
綺麗でしょ
URLリンク(dotup.org)

937:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 17:48:37.64 .net
16,17世紀の人間が描いた絵をなぜ我々は超えることができないのか。
娯楽コンテンツが増えすぎて一つのことに集中できなくなったからだろうな。

938:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 17:49:21.91 .net
大理石を彫るの?

939:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 17:50:08.08 .net
そうだよ

940:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 17:53:19.27 .net
>>917
失敗してみれない
小さくしてくれ

941:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 17:56:39.30 .net
彫刻刀に詳しい人もいたか
これから彫刻刀の相談にものってもらおう

942:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 17:58:23.66 .net
1.16MBしかないからロダが悪いのかも
こんなの見てもしょうがないから問題ない

943:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 17:59:37.73 .net
詳しくないよ
砥ぎたいけど刃が中にどれほどあるのかわからないから怖い

944:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 18:08:29.58 .net
ちなみに靴下巻いてる
腱鞘炎対策
鉛筆にも巻いてる

945:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 18:23:54.14 .net
彫刻刀の画像みたいな
なんでみれないんだろ

946:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 18:27:40.07 .net
>>918
越えてるかどうかは知らんけど更新はされているから現代で16世紀風の絵を書いても全く評価されましぇーん

947:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 18:29:56.71 .net
現代アート(こんてんぽらりぃアート)なんて僕は認めませーん

948:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 18:30:20.27 .net
骨董的価値と歴史資料的価値が付加されるから対等な比較は無理だあな

949:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 18:31:22.55 .net
この時代に日本版落ち穂拾いみたいなの描いても、
ああ、凄い!写真みたーい!
って言われて終わりw

950:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 18:36:26.06 .net
みんな大好き印象派も当時はコンテンポラリー

951:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 18:38:23.15 .net
本物っていうか本当にいいものは伝わってくる波動が違う
視覚だけでなく五感全て、魂そのものが揺り動かされる感じ

952:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 18:56:46.25 .net
夜にjpgでうpしてみる

953:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 18:57:19.01 .net
>>926
夜にうpしなおすよ

954:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 18:59:23.24 .net
でも本当に凄いのは広報の人間。
絵の具が乗ったただの紙切れを
何も知らない市民を煽って価値があると錯覚させる。気付いた頃には数十億円よ。
真の芸術ってのは、情報操作なのかもしれないな。

955:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 19:02:55.23 .net
>>934
できればお願いします

956:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 19:10:50.71 .net
>>935
そんなこと言ったら宝石なんかもただの石ころだぞ

957:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 19:21:48.08 .net
セザンヌはやりすぎ
せいぜい5000円くらいがいいとこ

958:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 19:22:03.60 .net
一万円札に一万円の価値があるのはそう刷り込まれているから

959:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 19:25:08.36 .net
この世界自体大して意味なんかないよ
唯識


960:論に言えば



961:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 20:20:40.94 .net
>>918
どういう意味で超えられないと言ってるのか不明だけど、あらゆる意味で昔を超えてるのが現実。
ただし、それが金額に結びつくかは別の話。

962:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 21:37:38.72 .net
>>921
見辛いししょうもない画像だよ
ロダ変えたけど見れなかったらいってね
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

963:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 21:49:34.02 .net
手に馴染んでそうな彫刻刀だな
愛されてる彫刻刀って感じだな

964:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 21:56:38.08 .net
褒め上手だな

965:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 21:58:02.48 .net
物の価値なんて主観でしかない
おっぱいの描かれた萌絵しか興味のない人には5000円でも高いと思うだろう
絶対的なものなんて何もない

966:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:05:14.56 .net
所詮は公的資金投じた箱ものに箔つけるだけの意味しかない

967:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:07:31.61 .net
果物を描くのか
描いたらみてみたいもんだ

968:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:08:23.74 .net
和風総本家みてる
勉強になるな

969:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:10:16.70 .net
彫刻刀は死んだとき一緒に燃やしてほしいね
間違いなく無援仏だが

970:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:12:08.99 .net
怒る人いないなら最近のうpするけど
gifだからみれないかも

971:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:18:52.83 .net
腐る前に下描きだけやっておいた
下描きといっても10秒くらいで終わったけど
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

972:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:20:10.04 .net
俺の絵うpしたいけどSNSにも上げてるから身バレが怖い。

973:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:23:06.00 .net
ちゃんとした画家目指してるならこんなとこにうpしないほうがいいよ
俺はよくうpしてるけど

974:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:24:16.79 .net
>>952
アーティストなんて顔と名前売ってナンボだろ?それが怖いならアーティストなんてやめちまえ!

975:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:24:39.52 .net
1000近いし俺の話で終わりでも文句ないかな

976:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:28:06.14 .net
俺は彫り物はやってないが彫るとしたら龍がいいかな
細かい部分がかなり骨が折れそうだけど

977:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:28:17.91 .net
俺のは趣味に毛生えたレベルだからな
小学生に見せてもヘタクソと笑われるレベル

978:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:30:02.42 .net
エロが良いと思うね
チラリズムが一番興奮する

979:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:32:45.07 .net
素材との対話、モチーフとの対話、自分との対話だな

980:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:37:53.46 .net
みんなも錦織みたいに彫刻刀投げたり筆投げたりするのか?

981:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:38:05.34 .net
gifになるから見れなくなるかもしれないけどこんなのをやってるわ
葵だから今年の6月頃のかな?良かったらみてね
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

982:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:39:45.60 .net
俺は小心者だから

983:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:42:30.60 .net
芸術家っぽい絵だな

984:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:43:26.62 .net
あとはこんなもんだな
こういうの作ったら売れないかなと思いついてやってみたってやつ
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

985:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:43:53.03 .net
吸い込まれそうな絵だな

986:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:44:22.03 .net
>>961
なかなか良いやん!
>>962
小心者は向いてないよ
アートは自意識過剰のエゴイストじゃないと

987:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:44:40.36 .net
ループgifも作るの楽しいんだよな
無駄な作業だが

988:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:44:53.72 .net
ブックカバーと封筒かい

989:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:45:45.77 .net
封筒ではないか

990:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:46:27.55 .net
いくらでもうp出来るけど俺の話ばかりになるからここまでにするわ

991:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:48:38.93 .net
封筒だね
作る気になればいくつでも作れる
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

992:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:48:49.67 .net
若い頃からグッズなんかをチマチマ作って小遣い稼ぎしてるとアーティストとしての価値を下げちゃいそう
2メートル位の大作で勝


993:負してほしい



994:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:49:15.27 .net
俺もレンタルボックス試してみるかな

995:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:49:31.44 .net
gif見れない人は見れてる?

996:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:51:39.45 .net
俺は夕方貼ってくれた一番最初の彫刻刀のはみれかったけど後はみれてる

997:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:52:02.37 .net
まあ一つも売れないで終わりだから

998:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:52:19.11 .net
よかった
じゃあロダが悪かったんだな

999:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:53:16.44 .net
普通に手作り市とかで売れるだろ

1000:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:54:21.82 .net
これはひと月前くらいのだな
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

1001:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:56:12.16 .net
これは数日前
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

1002:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:57:44.33 .net
作品みるともう立派な芸術家だな

1003:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 22:58:54.99 .net
よいしょが上手だね

1004:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 23:01:16.73 .net
いつもの木彫の人とは全然レベル違うなw

1005:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 23:01:49.39 .net
いや、普通に展示されててもおかしくないでしょ

1006:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 23:02:12.30 .net
>>983
なんだとw

1007:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 23:02:47.13 .net
詩もいくつか自作してる
当然最初に見せた柚子にも詩を書く

1008:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 23:04:39.35 .net
ヘタウマだから技術はないよ

1009:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 23:05:42.09 .net
三十三間堂好きからしたら三十三間堂ってのが入ってるのがいいね

1010:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 23:08:03.48 .net
明日は藝大に行って勉強してくる

1011:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 23:08:37.09 .net
花瓶の絵を三十三間堂みたいに1000彫るっていう詩だったかな
詩は適当だからどうでもいいわ

1012:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 23:10:35.16 .net
版画は何枚でも量産出来るのがいいんだよね
しかもすぐ出来る
売れないがな

1013:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/11 23:20:22.46 .net
下手くそな絵を見てくれて感謝しかないよ
どうもありがとう

1014:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/12 00:38:47.14 .net
ほんとに良いと思うよ。
クラブイベントのフライヤーとかにもそのまま使えるし、そういうイベントでもフリマとか併設したりするから、そういうとこでも売れると思う。
棟方志功ぽくも、アボリジニやサイケっぽくもあるね。

1015:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/12 00:39:01.84 .net
オリジナリティがあれば上手い下手は二の次だな
有名な人でも寧ろ下手な画家のほうが多いくらいだ

1016:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/12 00:42:38.40 .net
ロートレックとか下手だと思うかも知れないけど、デッサンはちゃんと上手いからね。
ゴッホはそんなに上手くは無かったけど、それでもしっかりデッサンを練習してたし、有名で下手ってむしろほとんどいない。

1017:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/12 00:55:22.32 .net
キンシオの絵も好き

1018:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/12 00:56:28.10 .net
人間もそうだよな
美人よりブサかわのが飽きないよな

1019:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/12 00:59:04.41 .net
ムンクとかいいもんね

1020:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/12 01:01:57.69 .net
デッサンは大事ということか

1021:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
18/10/12 01:06:17.90 .net
それが大事

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 9時間 29分 1秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2045日前に更新/199 KB
担当:undef