はやし浩司は天才だ ..
[2ch|▼Menu]
686:出土地不明
23/01/17 02:19:06.93 54ueJaKR.net
逃げ回ってばかりだな。
質問に答えな。
出来ねえならごめんなさい言って去れ。

687:出土地不明
23/01/17 09:31:55.48 2C/U8jU6.net
>>686
お前には他人の知識すらないくせに偉そうに言う資格ない
>他人が好きで自腹で研究している
ネットで拾った画像、提唱理論勝手に拝借してるだけだろうがwww
ネットの画像は著作権フリーじゃないんだがw
シッチンの粘土板出せないままなお前は強制退場って言ったよな
出せないんだから消え失せろ
いろんな説なんかねーわw提唱者がゼカリア・シッチンなんだよアホがwww
それくらい知っとけや糞頭
当たり前だろシュメール語にはアヌンナキという言葉はないとシュメール語学者が言ってる
だからゼカリア・シッチンがアヌンナキと訳した該当の粘土板を示せと言われるのは当たり前
お前が自分でアヌンナキって勝手に言い出したんだろ
そうだよ全部1次ソースのあるものしか言ってないよ
お前はそれすら示せない
だからこれ以上気違いの戯言を垂れ流すなら証拠をだせ
出せないで惨めに必死に言い訳して出せないのがお前
惨めでみっともない
出せないなら考古学とは認められない
出て行け

688:出土地不明
23/01/17 09:34:40.92 2C/U8jU6.net
>>686
>質問に答えな。
お前人の質問に一切答えないくせにどの口で言ってんだよクソニートがww

689:出土地不明
23/01/17 11:42:15.01 54ueJaKR.net
>>688
お前はその程度。
お前が言ってる事の根拠を問うと逃げ回る。
何一つ質問に答えられない。
ただ卑怯なだけ。
ゴミクズ。

690:出土地不明
23/01/17 13:01:22.25 UiP68UNN.net
はやし浩司の嘘
「ついでですが明治天皇の写真もここに皆さんに御覧いただきます」
URLリンク(youtu.be)
はやしが明治天皇の写真として挙げた画像URLリンク(upload.wikimedia.org)
西郷隆盛の肖像画などで知られる紙幣や郵便切手のデザインのために招かれたイタリア人エドアルド・キヨッソーネによって描かれた肖像画
URLリンク(bushoojapan.com)
絵画と写真の区別がつかない人に「写真技術がー!コンピュータ加工がー!」
などと言われても説得力ゼロ、ただ無知無能を晒すだけ

691:出土地不明
23/01/17 13:02:36.47 UiP68UNN.net
謎の画家写楽+0.2ミリの髪の毛+不可能な可能性
URLリンク(youtu.be)
腕の良い彫師なら不可能ではない
URLリンク(otakinen-museum.note.jp)

692:出土地不明
23/01/17 14:56:45.97 2C/U8jU6.net
>>689
また後頭部にブーメラぶっ刺さってやんのwww
>質問に答えな。
お前人の質問に一切答えないくせにどの口で言ってんだよクソニートがww

693:出土地不明
23/01/17 17:33:37.36 UiP68UNN.net
はやし浩史「写楽の浮世絵が何れも初版のよう」
URLリンク(youtu.be)
当時の写楽は全く人気が無く再版されるほど売れなかったので現存するのは初刷だけ
どれも初版なのは不思議でも何でもない当然の話

694:出土地不明
23/01/17 17:35:20.11 UiP68UNN.net
はやし浩司「浮世絵の版木は水を含むとすぐダメになる」
URLリンク(youtu.be)
浮世絵の版木は繊細な彫りができて何十枚も摺れるように
摩擦に耐える硬さと湿気による反りや収縮が少ない山桜を使っていたのだけど…
先のふやけた爪楊枝が浮世絵の版木が水を吸ってダメになるという説明になると本気で思っているとしたら相当のアホだろう
若い頃に浮世絵を集めていたと言う割に浮世絵の知識も彫師への敬意も全く感じられないのは
浮世絵を集めていたというのは嘘か若い頃の記憶が無くなったのだろう

695:出土地不明
23/01/18 10:11:31.76 cdDhUBPJ.net
>>661
恒星とか笑えるわ
まず宇宙なんてないぞ

696:出土地不明
23/01/18 10:13:26.84 cdDhUBPJ.net
>>662
ハヤシwシュメールなんて捏造やw
球体とかまじ勘弁

697:出土地不明
23/01/18 11:50:13.66 GLWB+9Sb.net
お前はまだわからんアホな。
全部、借り物知識ではやし氏を攻撃しているだけの無能だと
何度言わせるんだ。
お前よりはやし氏のほうが、よほど考古学に造詣が深い。
バカの出る幕はないのだ。

698:出土地不明
23/01/18 12:07:38.07 Ixmgy12n.net
レンブラントの肖像画の瞳に描かれた白い光(ハイライト)の光源は蛍光灯ではなく太陽光(白日とか白昼という言葉通り太陽光の色は白)
URLリンク(youtu.be)
人物画の瞳にハイライトを描いたのはレンブラントと同時代にはフェルメールが
レンブラント以前にもレオナルドやラファエロや精緻な画風で有名な油彩画の始祖とも言えるヤン・ファン・エイクも瞳に白いハイライトを描いている

699:出土地不明
23/01/18 12:17:44.28 GLWB+9Sb.net
>>698
バカの出る幕はないのだ。

700:出土地不明
23/01/18 19:48:23.16 YLJA2s1V.net
>>699
じゃあお前は書き込めないなw

701:出土地不明
23/01/18 19:49:05.84 YLJA2s1V.net
>>697
お前には借り物の知識すらないだろw

702:出土地不明
23/01/18 20:24:28.38 zZO1IoRS.net
借り物と白状してるアフォ発見。

703:出土地不明
23/01/18 20:34:49.08 zZO1IoRS.net
やっぱさ、バカなんだろうな。
文章だけでわかるわ。
また、揚げ足取るから言うが、お前の事だぞ。

704:出土地不明
23/01/19 07:12:34.05 +J4qrq7f.net
>>702
お前自分で発見した知識だけで生きてるわけ?w
バカジャネーノwww

705:出土地不明
23/01/19 07:14:15.62 +J4qrq7f.net
>>703
お前には他人の知識すらないくせに偉そうに言う資格ない

>他人が好きで自腹で研究している
ネットで拾った画像、提唱理論勝手に拝借してるだけだろうがwww
ネットの画像は著作権フリーじゃないんだがw

シッチンの粘土板出せないままなお前は強制退場って言ったよな
出せないんだから消え失せろ

いろんな説なんかねーわw提唱者がゼカリア・シッチンなんだよアホがwww
それくらい知っとけや糞頭

当たり前だろシュメール語にはアヌンナキという言葉はないとシュメール語学者が言ってる
だからゼカリア・シッチンがアヌンナキと訳した該当の粘土板を示せと言われるのは当たり前
お前が自分でアヌンナキって勝手に言い出したんだろ

そうだよ全部1次ソースのあるものしか言ってないよ
お前はそれすら示せない

だからこれ以上気違いの戯言を垂れ流すなら証拠をだせ
出せないで惨めに必死に言い訳して出せないのがお前
惨めでみっともない
出せないなら考古学とは認められない
出て行け

706:出土地不明
23/01/19 07:51:10.18 X5sPBC5T.net
バカな奴だわ。
まともな奴は借り物知識で他人を批判しないと言ってる。
何度言ってもわからん奴だ。
だから、質問しても回答できないヘタレなんだ。
お前の事な。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

515日前に更新/362 KB
担当:undef