メダカ/めだか@アクアリウム 206匹目 at AQUARIUM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:pH7.74
22/06/11 04:55:32.92 5SHM1q+4.net
屋外で飼育していると、メダカがやたら丈夫に、大きくなるなあ、と思うことがあると思います。
それには、屋外飼育ならではの様々な理由があると思いますが その中でも大きな理由の一つ太陽光(日光)と紫外線です。
メダカに紫外線は重要です!
 さて、いきなり結論を書いてしまいましたが、これを徐々に説明してみたいと思います。
もちろん、メダカは日光浴が大好きで最初の画像では、水草の上に 集まり、メダカが動きを止めて日光浴をしています。
それくらい日光が好きなんですね。
それでは、日光とメダカと紫外線についてお話ししてみましょう。
さて、ならばなんで日光が大事だと言っているのかというと、日光には紫外線が含まれているからです。
今回はその紫外線にスポットをあててみます。
紫外線といえば、人体に有害、なるべく浴びたくないもののような言われ方をすることが多いですが、紫外線を浴びた方がいいという理由もあります。
それは、人は紫外線を浴びで体内でビタミンDなどを生成できるからです。
ビタミンDなどについて詳しい説明はしませんが、例えば正常な骨形成、 石灰化を促進するといった働きがあります。
欠乏すると、骨や成長の異常などいろいろとよくないことがあります。
(医学的に詳しいことは、もっと探してみるといっぱいでてきます) 人間の場合は一日に15分程度日光を浴びていればいいようです。
話はメダカに戻りますが、メダカも日光を浴びることでビタミンAやビタミンDを作りだすことができます。
ということは、屋内でメダカを飼育すると日光を浴びることができない(紫外線を浴びる量が減る)ので、必然的にメダカの体は弱くなります。
メダカを飼育していて屋外飼育と屋内飼育て育成スピードが全然違ったり、体の丈夫さが違ったりするのはもちろんこれだけが理由ではないと思いますが、 日光を浴びる量などが間違いなく影響しているんです。
※どこかのブログから抜粋

801:pH7.74
22/06/11 05:03:06.51 5SHM1q+4.net
メダカと日光の関係まとめ
日光浴はメダカの体内でビタミンDをつくる
ビタミンDはカルシウムの吸収を助ける
日光浴はメダカの成長を良くする
日光浴はメダカの発色を良くする
太陽光はメダカの餌となる植物プランクトンを育てる
太陽光はメダカの体内時計を整えて健康的に育てる
日照時間はメダカに季節を感じ取らせる
日照時間の長さによってメダカは産卵時期を把握する
メダカの卵も日照時間の長さによって孵化が決まる
メダカの稚魚にも日光浴は欠かせない
日光には殺菌効果もあるので悪いカビ菌を減少させる

802:pH7.74
22/06/11 05:06:35.61 5SHM1q+4.net
メダカ 日光
>>773-774
どちらもこのキーワードででググった結果の上位2つのブログを抜粋しただけの内容です
5chに書き込む前に5chに書き込む内容のキーワードだけくらい検索してみたらいかがなものでしょうか
大抵のことはネットに情報がありますよ

803:pH7.74
22/06/11 05:26:53.76 wzQ9AEmQ.net
長いなぁ

804:pH7.74
22/06/11 05:46:08.40 6JIPZYhZ.net
つか勝手に他人のブログをまるっと転載するとかどうなん

805:pH7.74
22/06/11 05:55:56.21 q8I7/4Hd.net
>>731
カイミジンコはpHのバロメーター
水質がアルカリに寄る程増えて酸性に寄る程減る
針子で環境弄るの難し


806:ゥったら次回の水換えのときに自己責任でほんの少しだけクエン酸を溶かした水を使ってみたら減ると思う >>759 底の方が好きな個体もいるし調子が悪くて沈むこともある



807:pH7.74
22/06/11 06:10:21.33 5SHM1q+4.net
ググレカスって言うと角が立つし
かと言ってurl貼ると規制で書き込み出来なくなるし
ちゃんと抜粋と明記してるしキーワード2語も明記してるし検索結果の上位2つのブログとも明記してるからどのブログか特定可能かと
今の5chの環境に対策した書き込みを
馬鹿の一つ覚えの条件反射で丸ごと転載と言われましてもって感じですね
転載警察老害うざいですよ

808:pH7.74
22/06/11 06:20:25.72 6JIPZYhZ.net
怒ったw

809:pH7.74
22/06/11 06:21:32.34 KHjyZyaF.net
URLリンク(i.imgur.com)

810:pH7.74
22/06/11 06:54:14.09 wzQ9AEmQ.net
まとめられないくせに見せたいんだよな、たちが悪い

811:pH7.74
22/06/11 07:24:15.66 5SHM1q+4.net
まとめられないも何もまとめてないんだけどね
馬鹿には日本語が理解出来ないみたいだから同じことを書いても理解出来るとは思わないけど
メダカ 日光 ってワードでググった検索結果の上位2つのブログから抜粋しただけなのに
長いとかまとめられないとか煽ることが生きがいの老害さんの考える
「ぼくのかんがえたさいきょうのめだかしいくほうほう」
でもまとめて見せて欲しいものだね

812:pH7.74
22/06/11 07:24:40.77 O4TAlNg2.net
どっちもどっちのやり取りだな

813:pH7.74
22/06/11 07:29:38.28 5SHM1q+4.net
知ってるよ
自己犠牲して馬鹿を釣ってる
そうすれば相手にしなくて良いIDがわかりやすいでしょ
ただのボランティア精神ですよ

814:pH7.74
22/06/11 07:31:04.83 axpwhtQt.net
居るよなぁ勝手に変なお節介して
批判されると、世話してやってるのになんだその態度は!って切れるジジイw

815:pH7.74
22/06/11 07:31:31.33 5SHM1q+4.net
良い子は無言で完全スルーして
欲しい情報だけかいつまんで検索なり調べたりすれば良いだけのこと
そのきっかけになるキーワードが含まれていれば本望

816:pH7.74
22/06/11 07:34:58.92 5SHM1q+4.net
レス見てれば分かるだろうけどメダカに関する情報が一切なく
ただただ煽りたいだけのIDって分かるでしょ
少し小馬鹿にするだけでこんなに釣れるからね老害釣るのはちょろい

817:pH7.74
22/06/11 07:36:47.30 I7udVuHQ.net
効いてて草

818:pH7.74
22/06/11 07:40:20.24 5SHM1q+4.net
効いてる本人が条件反射で使う馬鹿の一つ覚えブーメラン常套句No.1

819:pH7.74
22/06/11 07:41:45.61 5SHM1q+4.net
そういうえば忘れてたわ
ここのメダカスレたまにしか覗かないけど
IDコロコロ変えて自演するガイジがいたな

820:pH7.74
22/06/11 07:42:50.72 wzQ9AEmQ.net
あぼーんがいっぱいだな、お前らあんまり怒らせるなよ

821:pH7.74
22/06/11 07:45:03.82 5SHM1q+4.net
夕方添削してやるからちゃんと提出しとけよな
「ぼくのかんがえたさいきょうのめだかしいくほうほう」
さぞ短くまとまっていることだろう
未提出だったら場合は煽りしか出来ないことを認めた老害認定されます

822:pH7.74
22/06/11 07:50:12.88 5SHM1q+4.net
NGアピールして逃亡してやんのw
やっぱり分が悪くなるとすぐに逃げるいつものあいつでしたねw
何の情報も出せない老害ってことで確定しました
ただただ煽るだけの老害がこのスレに定住してるので良い子のみんなはちゃんとスルーしましょう
私は忙しいので老害を炙り出すボランティア活動はたまにしかしませんのでみんな自衛しててくださいね

823:pH7.74
22/06/11 07:50:50.14 huIXtapk.net
老害好きだな、普段言われてそう
頑張ってさいつよ方法書くからまっててな!

824:pH7.74
22/06/11 07:50:57.91 09t42r3o.net
やはりアカン奴だったか
隠しきれない臭さがあると思ったんだ

825:pH7.74
22/06/11 07:59:26.84 KHjyZyaF.net
顔もidも真っ赤やん

826:pH7.74
22/06/11 08:02:20.79 5SHM1q+4.net
>>776-797
これからも続くだろうけど
一切メダカと関係のないただ煽るだけの自演老害
いっぱい釣れて満足

827:pH7.74
22/06/11 08:05:13.69 FoY7wr65.net
餌のあげすぎ
餌は1分ほどで食べ切る量を与えましょう

828:pH7.74
22/06/11 08:14:43.03 3rGQ6laM.net
マンスプレイニングだなぁ…

829:pH7.74
22/06/11 08:23:44.38 fnONJfi9.net
朝、マグカップを持ちながらメダカで溢れた庭を散歩する
優雅
清々しい
歯磨きがまだだから少々息が臭いだけだ

830:pH7.74
22/06/11 09:41:47.14 rf1WSeTu.net
何この顔真っ赤爆湧きのスレ・・・

831:pH7.74
22/06/11 10:31:28.00 jUu+TGoT.net
朝の餌やりとチェックをしてたら他の子との喧嘩で怪我して隔離し一週間ほどになる黒メダカが星になってた
初心者なりに必死で情報集めて塩浴薬浴もして治りが鈍いから単独飼育にしようと思って準備してたところだったからつらい

832:pH7.74
22/06/11 10:36:45.21 PQ8uDLzm.net
いろいろ試しているけどミジンコの増殖ができません。
グリーンウォーターでも全然増えないです。
ゾウリムシの方が簡単そうなのですが、実際どうなのでしょうか。
ミジンコすら増やせないのにゾウリムシで上手く行くかどうか不安です。

833:pH7.74
22/06/11 10:39:47.07 mjNYuzmr.net
市販の餌だけで十分育つ
ミジンコもゾウリムシも要らんよ

834:pH7.74
22/06/11 10:51:43.37 hYJFD4iY.net
>>767
横見で映える品種ならやっぱりマリアージュやリアルみたいなヒレ長かな?
あと、本当に個人的な好みだけど琥珀のヒカリ体型は推したい。

835:pH7.74
22/06/11 10:57:41.81 gLqx47Mw.net
>>778
なるほど…phですか!ありがとうございます!
ph測定するアイテムが無く今の数値が分からないため取り敢えず毎日少量の水換えしつつ排除してます
うまく調節して酸性に傾けないと水質変化で針子たちが☆になりそうなので素人の自分にはクエン酸投入はちと怖いかもw

836:pH7.74
22/06/11 11:02:06.67 tk3NMV4L.net
>>805
ホントそれね。 PSBも信者は使えばよい程度。 今は粉餌も針子用もあるしそれで充分。あとは日光。

837:pH7.74
22/06/11 11:22:03.51 FA+HYu8N.net
>>804ゾウリムシは誰にでも増やせるくらい簡単

838:pH7.74
22/06/11 11:27:33.92 rf1WSeTu.net
>>806
大差無いけどよくもまあ増えたもんだ
選別はグッピーで手一杯だからほぼ固定化されててヒ黒青白以外でなんかないかな

839:pH7.74
22/06/11 12:18:27.84 q8I7/4Hd.net
>>807
仮に水草入れてて中硬水地域で高頻度の換水をカイミジンコ対策として行うとしたらそれは逆効果
カイミジンコ自体を全滅させようと考えるよりも
カイミジンコが増え過ぎるほどpHが高いのはメダカにもやや暮らし難い水質だから
カイミジンコが少しいるくらいまでで安定するようにしてあげられるとより良いかもしれないねってイメージ
pH測定の道具はクエン酸試してみるならあった方が安心だけど精度の悪いのが多くて逆に不安でもあったり

840:pH7.74
22/06/11 13:54:55.21 0rxlPROe.net
日光が一番大事だよな

841:pH7.74
22/06/11 14:34:02.82 WIdHX/9H.net
クエン酸単独ではph安定しないのでは?
それにすぐ生分解されそう

842:pH7.74
22/06/11 15:01:21.81 8QKiFVRu.net
酸性にするためにクエン酸を入れるってマジ?初耳

843:pH7.74
22/06/11 15:06:54.32 T


844:Ee9giZu.net



845:pH7.74
22/06/11 15:18:48.44 aO9/tFuB.net
>>815
底床に赤玉土が安いから。赤玉土に草植えたら充分ってだけ

846:pH7.74
22/06/11 15:21:35.64 huIXtapk.net
>>815
バクテリアだけでいえば大丈夫よ、青水化を抑えたいなら赤玉土の方がいい
>>810
だんだん条件厳しくなってるなぁ楊貴妃ヒカリなんかもいいよ、東天紅〇〇とか
あと、楊貴妃にこだわってるブリーダーの人もいるし

847:pH7.74
22/06/11 15:22:14.09 PQ8uDLzm.net
>>805
>>808
ライズという粉餌使ってます。生餌の方が良いのかなと思いましたが
それほど変わらないのかな?
>>809
そのように聞くのですが、ミジンコすらという状況です。
ミジンコの耐性が無さすぎる気もしますが2日経つとほぼ消えていて
ゾウリムシに切り替えようかと。

848:pH7.74
22/06/11 15:23:03.34 TEe9giZu.net
それではバクテリアの住まいだけって事を考えたらリング材でもいいって事だね?

849:pH7.74
22/06/11 15:31:40.92 aO9/tFuB.net
>>819
はい。再利用を考えるとリングの方が良いです。なので、赤玉or砂利石となる。大量にリング濾材あるならリング。但し、メダカが引っ掛からないようにしたげて

850:pH7.74
22/06/11 15:56:58.40 NgibPUym.net
ミジンコバケツにボウフラ湧いてたからスポイトで掬い取ってメダカ容器に入れたら
見つけたとたん一直線に猛ダッシュで食べにきた。ミジンコよりも引きが強い

851:pH7.74
22/06/11 16:08:35.19 A7cWuxI0.net
>>818
ミジンコとゾウリムシならミジンコの方がずっと難しいと思う。
ミジンコの事ならミジンコスレがあるからそっちで聞いた方が良いかもね。
活餌は使い方次第で粉餌だけより良く育つと思う。

852:pH7.74
22/06/11 16:23:57.74 4jwg7Jbn.net
赤玉とリング濾材はバクテリアの定着の観点ならリングが良いけど、赤玉はリンを吸着するから青水になりにくいという利点があるはず。
間違えてたら誰か直して。

853:pH7.74
22/06/11 16:31:31.96 4jwg7Jbn.net
一概にミジンコと言っても複数種が出回ってる。
普通のミジンコならバケツに枯れ草を入れたり青水で問題なく増える。鶏糞、イースト菌、醤油カスでも増やせる。
タマミジンコは経験上、生クロレラ以外は難しい。
ゾウリムシは10リットル以上のバケツにエビオス3錠と種ゾウリムシを500-1000ml入れて一週間放置。その後エビオスを3錠追加してかき混ぜて一週間すればめちゃめちゃ増えてる。バケツには蓋必須。ないと青水になる。

854:pH7.74
22/06/11 16:31:49.40 NgibPUym.net
共に赤玉土使っててもどんどん水がクリアになっていく容器と青水が進んで生体が見えにくくなる容器
があってようわからんね。住みついたバクテリアの差かな
コーナンの大粒赤玉土追加で入れたらその土にだけ藍藻がまとわりついたりもした

855:pH7.74
22/06/11 17:32:34.57 Zn4hb5Vp.net
タナゴってメダカと一緒にビオトープで飼える?

856:pH7.74
22/06/11 17:36:44.83 rf1WSeTu.net
>>817
やっぱ赤系統が好きっぽいな
血の入れ替えもしやすそうだし楊貴妃系にしてみるかなあ

857:pH7.74
22/06/11 18:42:02.63 NOZ3FV66.net
青水になる原理を1ミリも理解していない知恵遅れだらけで草
まぁメダカスレなんてそんなもんか

858:pH7.74
22/06/11 18:48:56.18 6JIPZYhZ.net
グリーンウォーターのメダカの方が逃げ回る気がする

859:pH7.74
22/06/11 18:51:34.15 2tNnDyvV.net
詳しい解説ありがとうございます
熱帯魚は水槽で全然死なないのにメダカはすぐ死ぬってのは太陽より水流のせいな気もするんですがその辺ははっきりしてないんですかね

860:pH7.74
22/06/11 19:48:36.56 5SHM1q+4.net
「ぼくのかんがえたさいきょうのめだかしいくほうほう」
未提出なので自演老害認定されま


861:オたね >>776-799 この間のレスの単発IDの多さよ それ以降も誰かのレスに文句だけ言ってるのは全部単発ID このスレは単発IDでしか文句言えない自演老害が定住しててキモすぎる



862:pH7.74
22/06/11 19:51:24.43 5SHM1q+4.net
長期間の単発IDだけに注目するだけで自演老害がいつも文句だけ言って同じIDで書き込みできない自演老害の同一人物ってことがよく分かる
ちょろいw

863:pH7.74
22/06/11 19:53:26.80 6JIPZYhZ.net
念仏唱えるのだけはやめてください

864:pH7.74
22/06/11 19:55:54.27 5SHM1q+4.net
「ぼくのかんがえたさいきょうのめだかしいくほうほう」
提出してから文句言え
話はそれからだ

865:pH7.74
22/06/11 20:07:16.94 aO9/tFuB.net
>>830
水流に弱いのもあると思いますが、それより太陽です。だから陽当り良好な場所なら室内OKと回答しました。
私の屋外水槽は90の上部フィルターで水流としては外掛けや60上部と比べて水流強いですが、維持できてますよ。夏場は水位が下がりより水流強いです。メダカに取って良くないかも知れませんが、弱いと言っても外掛けの水流程度は全然問題無い。
針子は知らん。
>>826
ビオでは無いですが、タナゴとメダカです。針子は食われます。

866:pH7.74
22/06/11 20:15:57.21 /XL56VYt.net
もうこれ念仏と変わらねえだろ(笑)

867:pH7.74
22/06/11 20:18:34.63 O4TAlNg2.net
盛大な自演バレしてから念仏唱え始めた人と同一人物なんか

868:pH7.74
22/06/11 20:24:17.27 5SHM1q+4.net
最初から言ってるがこれはボランティア活動だ
単発IDが炙り出せれるからやってるだけ
単発自演釣りちょろすぎるw

869:pH7.74
22/06/11 20:26:41.43 5SHM1q+4.net
今日レスした奴等のレスの内容見てみろよ
メダカに関係するレスがほぼ皆無
誰かを煽って文句言うだけが生甲斐の老害しかいない

870:pH7.74
22/06/11 20:30:23.49 5SHM1q+4.net
前スレはワッチョイありIPありだったのに自演老害がワッチョイ無しにして毎日自演し放題にしちゃったのか
次スレはワッチョイありIPありにした方が良いんじゃねーのか
滅多に覗きに来ないから
どーでもいいけど

871:pH7.74
22/06/11 20:32:00.50 5SHM1q+4.net
今日も大漁だったし満足
よいこのみんなは自演老害の単発自演を相手すんなよ
病気が移るぞ

872:pH7.74
22/06/11 20:32:47.53 2tNnDyvV.net
>>835
鑑賞目的で飼いたいんですがめっちゃ苔生えそうですね
限られた水槽でのおすすめのメンテナンスフィッシュなんですか?
ヤマトと石巻で考えてます
ミナミやタニシやレッドラムズは増えすぎたりコケ取り能力低くて後悔します?

873:pH7.74
22/06/11 20:44:22.14 zSuVwTo5.net
>>804
みじんこはギリギリ絶滅しない程度でなんとか維持してる程度だったけどゾウリムシはほとんど手を掛けなくても爆殖したよ。
みじんこは数日前に藁を入れたら全滅寸前からえらい勢いで増え始めたのでかなり期待している。
藁を試すのおすすめです。

874:pH7.74
22/06/11 20:45:41.92 /XL56VYt.net
単発老人と戦うID真っ赤老人(笑)

875:pH7.74
22/06/11 21:06:46.20 fKlMCSNn.net
こんな奴がメダカ飼ってるかと思うとビックリするわ

876:pH7.74
22/06/11 21:11:20.10 6JIPZYhZ.net
他人のブログまるっと転載してドヤ顔してたのを馬鹿にしたらスイッチ入ってしまったみたいだすまんw

877:pH7.74
22/06/11 21:14:24.31 q8I7/4Hd.net
>>813
言いたいことはわかる
でもオーソドックスに底床材でpH調整したら針子を掬い出して新居に引っ越しさせることになるやん?
そこまでしてもしなくても生存率は9割超えるだろうし
この場合の労力に見合うのは安価な添加剤によるpH降下が妥当なところかもしれないと思ってね
>>814
昔からあるよー

878:pH7.74
22/06/11 21:23:17.77 /XL56VYt.net
キチガイ「へへへ、言ってやったぜ(長文で)」
一般人「話がいちいち長いと話を渡る気も失せる」
念仏の何がヤバいってこの感覚がないのがヤバいんだよな

879:pH7.74
22/06/11 21:31:50.98 mjNYuzmr.net
釣り宣言して喜んでるってヤバイな
いつの時代の人間だよw

880:pH7.74
22/06/11 21:34:54.71 aO9/tFuB.net
>>842
室内の水槽から比べたらそらもう盛大に苔てっる。だからメダカは上見なんだと理解してるが、横見したいからの水槽です。石巻移動スピード早いけどアイツラの気分だから月1掃除してますよ。

881:pH7.74
22/06/11 21:46:28.67 wzQ9AEmQ.net
また来たのか、頑張るなぁ

882:pH7.74
22/06/11 21:53:13.48 /mU/bZXP.net
明日になったら知らん顔してまた長文書いてんだろな

883:pH7.74
22/06/11 21:57:08.26 /XL56VYt.net
念仏のあの悲惨な必死さをもう一度見たい気もするw

884:pH7.74
22/06/11 22:04:12.20 A7cWuxI0.net
中身のある長文>短い駄文 だけどな。
老害、老害、連呼するヤツもウザイ。

885:pH7.74
22/06/11 22:31:19.45 NgibPUym.net
顔の見えない文字だけの相手に向かって一銭にもならないマウント取りたがるヤツと
文字だけの相手にけなされることにも耐えられず腹を立てる素敵な世界

886:pH7.74
22/06/11 22:43:52.25 /XL56VYt.net
>>854
お前の言う中身のある長文というものを書く奴が、中身のある短文にする努力を怠ってスクロールめんどくせえってなってんだよオッサン、注意しろよオッサン

887:pH7.74
22/06/11 23:29:41.69 A7cWuxI0.net
>>856
発送が自己中のガキでワロタw

888:pH7.74
22/06/11 23:31:25.65 WCiqyX6M.net
餌やり

889:pH7.74
22/06/11 23:39:14.53 /XL56VYt.net
>>857
自己中は長文書くオッサンのほうだって気付けたらお前もようやく良いオッサンになれるぞwがんばれw

890:pH7.74
22/06/12 00:04:00.68 kXiLuedu.net
使いすぎてしまったオナホを産卵床に使ったら
ウチの子たちは見事に産卵してて草
染みとなっていた自分のお玉じゃくしで授精してしまったら童貞でパパになってしまうのか!?

891:pH7.74
22/06/12 00:11:47.87 oynaeRZj.net
藁を入れたらワラワラとミジンコが増えるのか

892:pH7.74
22/06/12 00:33:00.23 Y7rO6GA+.net
>>824
醤油カスは10Lのバケツとしたらどれ位の量が適量ですか?

893:pH7.74
22/06/12 01:40:23.96 vZO2yB4S.net
>>859
仕事のプレゼンでもねぇのに
教えて貰う方が教えてくれる相手に努力しろとか何様だよw
タダで教えて貰っておいて、自分は長文を読む程度の努力もしないのか?
甘ったれたガキ以外の何ものでもないなw

894:pH7.74
22/06/12 06:10:48.61 6q66V8VW.net
煽りも3行で頼む

895:pH7.74
22/06/12 06:32:50.50 pk2xl7/R.net




896:pH7.74
22/06/12 06:38:21.84 Cqh6Jj56.net




897:pH7.74
22/06/12 07:27:26.78 0DyRfOmA.net




898:pH7.74
22/06/12 07:33:57.39 hTKAOIzg.net
まだやってんのか
また、しばらく退避するか

899:pH7.74
22/06/12 07:55:26.77 f7DLhAbS.net
おう、2度と来んなよ

900:pH7.74
22/06/12 08:32:38.48 30BSWAxu.net
>>863
お前はホントに話が長いな

901:pH7.74
22/06/12 10:16:48.54 5SORcu9F.net
隣の田んぼでミジンコ掬ってきた
これはタマミジンコ?
URLリンク(i.imgur.com)

902:pH7.74
22/06/12 11:08:39.04 I4Yn2RPU.net
どれだよ

903:pH7.74
22/06/12 12:15:57.14 vZO2yB4S.net
>>870
コレの程度が長いとかw
漫画も読めなさそうw

904:pH7.74
22/06/12 12:18:17.77 5SORcu9F.net
>>872
白い粉みたいな塊です

905:pH7.74
22/06/12 12:24:07.37 83lngygo.net
メダカって何匹から面白くなる?
20Lに10匹しか飼ってないけどスカスカしてるし皆じっとしててつまらん

906:pH7.74
22/06/12 12:27:17.45 gmrZJyqr.net
念仏は工事現場の日雇い

907:pH7.74
22/06/12 12:32:31.11 D47wvICT.net
一緒に暮らす癒し

908:pH7.74
22/06/12 13:16:48.06 GpTc3LAb.net
>>875
そのうち増えるでしょ
引っ越し中
URLリンク(i.imgur.com)

909:pH7.74
22/06/12 14:05:00.35 xhFrKfrv.net
ボウフラ入れたらうどん食うみたいにチュルンと飲み込むな。面白い

910:pH7.74
22/06/12 14:50:57.77 0EsUmghS.net
プリンカップに入れ過ぎて固まってカビて半分くらい腐って水も腐敗臭してたのを
もったいないから一か八か薄めの漂白剤に1分くらいつけて消毒したやつが奇跡的に今日一匹孵化してたわ
カビる前に2匹だけ生まれててそれから2週間も経ってたからいくらなんでも死んでるなと思ってたんだが
漂白剤何度もすすいだりして冷えたから遅れたのかな?

911:pH7.74
22/06/12 16:34:32.67 jwGOpkGV.net
ワッチョイはあったほうがいいと思う
念仏唱えるガイジNGしやすいから

912:pH7.74
22/06/12 17:33:49.25 UwkI+ddY.net
皆がNGしてくれてるおかげで自動で消えてるわw

913:pH7.74
22/06/12 18:18:48.26 6q66V8VW.net
どゆこと?

914:pH7.74
22/06/12 21:06:36.97 1AkYDbWe.net
最近小型カラシンも飼い始めたのだが、
いかにメダカが手間要らずで飼育が楽か痛感しとる

915:pH7.74
22/06/12 21:10:29.20 CWSKPCQP.net
小カラシンに抱かれて

916:pH7.74
22/06/12 22:13:43.71 A+Tn/MLZ.net
水槽飼育に限っては逆に小型カラシンのほうが丈夫で楽じゃない?

917:pH7.74
22/06/12 22:38:34.42 jG5PXxqm.net
この時期ってメダカの採取には向いてないんですか?
田んぼとか見て回ったけど
一匹もメダカ取れなかったんですか。
メダカ採取は何月位が一番向いてて取れやすいんですか?

918:pH7.74
22/06/12 22:40:51.46 qLytr/HH.net
いるところならいつでも

919:pH7.74
22/06/12 23:09:01.47 oQq5sGBy.net
>>881
ワッチョイ再導入はいいけどその件でまたスレ立て重複は勘弁してくれ

920:pH7.74
22/06/12 23:33:37.22 GpTc3LAb.net
>>886
室内飼育するからでしょ

921:pH7.74
22/06/13 06:06:38.74 DZ8rUTsK.net
ワッチョイスレ立てて
>>881>>889を隔離すればよし

922:pH7.74
22/06/13 06:11:30.76 fQln88dk.net
>>890
室内で飼いたいんや
マンション2階でベランダの壁はカッコつけたガラスタイプで丸見えだし隣の建物の窓と近いから気になってゆっくり眺められん

923:pH7.74
22/06/13 07:54:17.58 AdZjEjVV.net
んなもん気にすんなよ
ヘタレか?

924:pH7.74
22/06/13 07:55:40.00 fQln88dk.net
はい

925:pH7.74
22/06/13 08:17:33.69 moWv8t0i.net
隣の建物の住人の生活パターンを把握してバッティングせん時間帯にベランダに出るんや

926:pH7.74
22/06/13 08:49:40.52 MP3iigNk.net
これからの時期なら簾かければいいやん

927:pH7.74
22/06/13 08:54:39.81 gCjNcdDO.net
引っ越そう

928:pH7.74
22/06/13 10:08:37.63 UKNkMUlR.net
引っ越すならあまり広い庭だと際限なく広がってしまうから注意

929:pH7.74
22/06/13 11:44:13.04 sp9fIuS9.net
野外針子容器に5cmの丸まる太った芋虫が沈んでた
水量少ないから取り除かないと全滅する所だったかも

930:pH7.74
22/06/13 12:23:40.15 9zYyPg0Y.net
アホみたいに増えた忘却の翼
何かとかけて遊ぼうかと思う
何とかけたら良い?因みにかけたい所有品種は特に無い

931:pH7.74
22/06/13 12:44:57.37 HDuYF9gX.net
幹之メダカ買ったけど可愛いね
黒メダカと一緒にしてるけど小さいせいか黒メダカよりピンピン泳いでる

932:pH7.74
22/06/13 12:48:50.97 VxG12q1n.net
Mixが生まれるがな

933:pH7.74
22/06/13 12:55:23.46 LrVGh+wq.net
>>902
シャチみたいの産まれる?

934:pH7.74
22/06/13 13:26:26.89 YUluEsDY.net
オルフィン

935:pH7.74
22/06/13 13:31:03.22 CclTaGut.net
パンダメダカ爆誕!?できたらマジでほしい

936:pH7.74
22/06/13 13:53:51.26 H60qc4lA.net
うちも夜桜が大量に増えた
なにとかけようか?

937:pH7.74
22/06/13 14:02:51.33 nK6rTsXf.net
ホムセンとかに安く引き取って貰えないモンかね
もちろん所得税とか気を付けなきゃだけど

938:pH7.74
22/06/13 15:00:38.43 4KUOHApa.net
直売所とかで売る条件に農家世帯員とか書いてある所は
メダカ関係だけ置いてもらうのは無理なのかな?JA系に聞いたときは
農家の人がついでに置く物で、ここのメダカを置いている人は
他にこういうのも置いてあると説明された

939:pH7.74
22/06/13 15:17:43.10 moWv8t0i.net
底床にはりついてる藍藻の除去ずっとやってたら手が臭くてかなわん。ハンドソープで洗ったぐらいじゃ
取れんな

940:pH7.74
22/06/13 15:37:23.60 /GzdLJuy.net
URLリンク(i.imgur.com)

941:pH7.74
22/06/13 16:22:49.28 SKbSBm9v.net
>>910
ヤフオクの詐欺業者みたいな画像だな

942:pH7.74
22/06/13 16:36:28.40 Ye+orUxG.net
こんなに黄色いメダカは居ない…ですよね?

943:pH7.74
22/06/13 16:37:12.20 stC8gJn2.net
>>910
樹脂に描いた絵かよコレやば

944:pH7.74
22/06/13 17:06:47.65 5fiLyvdz.net
5000円くらいするよね

945:pH7.74
22/06/13 17:14:31.40 g4McqlXs.net
25L水槽でエアーレーション
濾過無しで
メダカ何匹まで飼えますでしょうか?

946:pH7.74
22/06/13 18:17:33.21 moWv8t0i.net
たっか!
URLリンク(minne.com)

947:pH7.74
22/06/13 19:03:14.21 d19YiEkG.net
>>910
レジンで固められたメダカ?

948:pH7.74
22/06/13 19:05:27.89 uMSqE1f/.net
>>915
努力と根性次第で上限無し

949:pH7.74
22/06/13 19:07:22.99 HDuYF9gX.net
深堀隆介氏の作品ってめちゃめちゃパクられてるんだな
訴えないのか?

950:pH7.74
22/06/13 19:34:31.78 QQ17Uc+L.net
体外光の中途半端な感じとか夜桜の選別外である色付きのハネレベルのメダカがよく表現されていて逆にリアルさを生んでる

951:pH7.74
22/06/13 20:03:00.11 ai+FqVVW.net
梅雨に入るから週間天気から晴れが消えちまったな

952:pH7.74
22/06/13 21:27:08.73 k3XKl73Y.net
水多めにしてフィルター設置したら臭わないって聞いて、とりあえずロカボーイって安めのブクブクするやつ入れたけど
やっぱり臭いし水も全然濁ったままだわ。もっと濾過能力高いやつじゃないとダメなんかね…?

953:pH7.74
22/06/13 21:38:04.62 07pxhWlF.net
バクテリア入れた?

954:pH7.74
22/06/13 22:24:12.34 cNRfCSOA.net
暫く放っておいた水を継ぎ足したら20%くらいの
メダカが☆になってしまいました。水が腐っていたのかな…。
申し訳ないことをしました。

955:pH7.74
22/06/13 23:02:25.12 Y0EnC55/.net
メダカを見るためだけにセットアップ。
URLリンク(i.imgur.com)

956:pH7.74
22/06/13 23:11:36.02 cNzpYbnx.net
>>922
例によってのおま環問題はおいといて、確実に言えることだけ
フィルターが本格的に仕事し始めるのは2週間~1ヵ月後から
今はブクブクしつつ、こまめな換水で

957:pH7.74
22/06/14 01:32:52.05 A5rsDy/9.net
バクテリアはシアノバクテリアでもいいのかな?

958:pH7.74
22/06/14 05:23:04.30 CoaiPRb9.net
メダカの飼育に憧れてしまった初心者なんだけれど、これは見ておけっていうサイトとかあったら教えて欲しい
あと本も買いたいんだけどお薦めがあれば聞きたいです

959:pH7.74
22/06/14 06:35:45.58 uv6FCIDK.net
>>907
得体の知れない人間の持ち込んだ魚なんてタダで引き取って肉食魚のエサや 

960:pH7.74
22/06/14 07:35:03.36 pC9x+E1E.net
>>928どうせ飼って死んでの繰り返しだから最初の知識なんてネットですぐ出てくるの見とけばいい
それよりとりあえず飼ってみるのが一番
大切なのは小さい水槽を買わないこと、水量が多ければそれだけ飼いやすさも増す

961:pH7.74
22/06/14 07:44:39.69 weMOdWso.net
ベランダ飼育してる超初心者なんだけど今日初めての雨を迎えて、孵化寸前の卵を育ててる発泡スチロール箱の蓋を開けるべきかどうか迷ってる
一応天気予報見ても雨量は少なめだしベランダにもあんまり雨吹き込んでないみたいだから水が溢れたりはしないだろうけど、日光の量も少ないから念の為に蓋閉めたままにするのがいいのかな?
それとも少ない日光でも当てるために開けたほうがいいのかな?

962:pH7.74
22/06/14 07:54:06.98 74hLFsAy.net
卵なんてバケツに投げ込んでたら勝手に孵化する
孵化しないと騒いでるのは大抵触りすぎ構いすぎ

963:pH7.74
22/06/14 07:54:35.76 LgWhH+Kz.net
>>928
本もサイトもにたりよったり、自分の環境、飼育スタイルに落とし込めるかが重要
自分の環境に近い人探してみるのもあり
 
>>931
ドユコト?想像がつかん

964:pH7.74
22/06/14 08:04:14.20 weMOdWso.net
>>933
上手く説明できなくて申し訳ない
卵が孵化するのには日光と水温が大事っていう情報を見てたから、蓋を開けることで日光を当てるっていうメリットより雨水が入ってオーバーフローしたり水温が下がるリスクが上回るのかどうかが知りたかった
ちょっと不安になりすぎてるだけかもしれない

965:pH7.74
22/06/14 08:08:25.29 pC9x+E1E.net
卵なんて室内の窓際に置いとけばいいんじゃね

966:pH7.74
22/06/14 08:10:56.73 29PlSvaF.net
そんなに雨が振り込むベランダあるのか
上階端っこの階段状になってる部分?

967:pH7.74
22/06/14 08:15:54.87 bxj6dxgy.net
心配なら部屋に入れろよ
絶対ベランダじゃないと死ぬのか?

968:pH7.74
22/06/14 08:22:02.00 weMOdWso.net
やっぱり不安になりすぎてただけみたいで申し訳ない
至って普通のベランダで雨はそこまで吹き込んでるわけじゃないんだけど何もかも初めてだから過保護になりすぎてたみたい
本当にごめんなさい

969:pH7.74
22/06/14 08:50:06.44 iuCRE2b5.net
庭掘って地面と水平にトロ舟を埋設したビオやってるんだけどオーバーフローなしだから溢れ出てしまう個体が少なからずいるわ

970:pH7.74
22/06/14 08:55:11.66 XKWG7o4K.net
>>939
あのさいくらビオトープといえどもメダカは水の中しか生きられないのだから
オーバーフロー対策くらいしてやれや

971:pH7.74
22/06/14 09:01:21.59 HoNynFAx.net
60cmオールガラス水槽ダブルサイフォンでオーバーフロー水槽を自作したんだけど場所が玄関先だったもんで


972:メダカ飼うことにした。フルボディみゆきって綺麗。



973:pH7.74
22/06/14 09:25:13.56 iuCRE2b5.net
>>940
そうだよな考えてみるよ
自然ではオーバーフローないし大丈夫だろと思ってたけど安易な考えだったわ

974:pH7.74
22/06/14 10:10:43.08 LgWhH+Kz.net
>>934
確かに孵化には光と温度は大事15℃以下になると成長止まって孵化不全になる可能性もあるようなのでそこは注意
自分が気になるのは蓋なんだけど密閉してるって事なのかなっと虫除けとかなら防虫ネットとかの方がいいかと

975:pH7.74
22/06/14 10:30:36.94 xoLZqC4s.net
>>928
アクア業界はボッタクリが結構あるから
まずは、無駄に高い物を買う前に「メダカ 百均」で検索するのがいいかもね。
カルキ抜きは高い液体タイプじゃなくて
100円のハイポ(チオ硫酸ナトリウム)で充分だったりするしな。

976:pH7.74
22/06/14 10:35:47.04 EWtBPb6O.net
なんかの検証動画で見たけどハイポ一粒落とすと溶けるの待たずにすぐバケツ一杯のカルキが中和されるみたいね
それ見てから液体カルキ抜きは蓋のとこ垂れたりするし高いし余計な物いれすぎだしで買わなくなった

977:pH7.74
22/06/14 10:36:00.06 xoLZqC4s.net
>>938
蓋を閉めるなら(温度的に)寒くなる前の夜の内に閉めるのがいいと思う。
日光はカビ防止とかに効果があるけど
「発生」自体にはそれ程は意味が無い気がする。

978:pH7.74
22/06/14 10:41:57.84 LjT8nts1.net
気になる様なら蓋を切ってクリアケースなんかで天窓作ろう
発泡ならカッターで簡単に工作出来る

979:pH7.74
22/06/14 10:56:43.16 etENQVxU.net
自分は発泡スチロールの箱に卵を入れて室内に置いてるよ
水カビ防止にはメチレンブルーをいれてる
ライトをつけて孵化してから一週間くらいは集中的に面倒を見てから外に出す感じ

980:pH7.74
22/06/14 11:31:01.85 xoLZqC4s.net
>>945
塩素1ppmの水道水1Lを中和するのにハイポが1.24rくらい必要だった気がする。
バケツ一杯が10Lだったとしてハイポ12.4r(0.0124g)あれば中和できる。
ハイポ1粒は0.1g〜0.2gらしいので
(塩素(次亜塩素酸ナトリウム)は0.5ppmくらいの地域もあるから)
バケツ一杯にハイポ一粒は、中和に必要な8倍から30倍の量を入れている事になるね。
100均で売ってる100gくらいのやつだと8万L以上中和できると思うと液体の高いヤツは買えないな。
自作すれば濃度を把握・調節できるから「入れ過ぎ」を防止できるしね。

981:pH7.74
22/06/14 11:37:37 74hLFsAy.net
液体もチオ硫酸ナトリウムなのかね?ハイポってどれくらいの時間残留するのかな

982:pH7.74
22/06/14 11:39:17 EWtBPb6O.net
バケツ一杯につき一粒とか適当に入れてるけどそれで生体死んだことないから入れすぎは気にしてないな
もしかしたらそれが原因で死んだやついるかもしれないけど
ただ液体のはミネラルやらなんやらいろいろ入ってるからそれが微生物の餌になるから稚魚やら稚エビにはもしかしたらいいのではと思うようにもなってきた

983:pH7.74
22/06/14 11:41:24 74hLFsAy.net
メダカ/めだか@アクアリウム 207匹目
スレリンク(aquarium板)

とりあえず次スレ

984:pH7.74
22/06/14 11:49:36 74hLFsAy.net
ハイポを水に溶かして自家製ハイポ水の作り方というのを見たんだけど、それが出来るならバケツに溶かしたハイポもハイポ水な訳で余剰分はずっと中和能力があるのか?だとすれは水槽の中にもずっとあるのかね?

985:pH7.74
22/06/14 12:00:41 ipS+jjvh.net
>>952
まだはえーよボケ
何日かかると思ってんだ?

986:pH7.74
22/06/14 12:30:51.12 LgWhH+Kz.net
950踏んで立てて怒られる可哀想

>>953
流石に水槽内は分解やらアレやらされそうではある

987:pH7.74
22/06/14 12:33:33.35 /zyZ8Ekf.net
一粒でキッカリ10リットル中和できるハイポが欲しい
多少高くてもいいから
そしたらちょっとだけの足し水が楽になるのに

988:pH7.74
22/06/14 12:34:19.44 kx7Gdii+.net
ハイポハイポのチューリンガー

989:pH7.74
22/06/14 12:36:13.21 0Q5Pai9P.net
塩素濃度が各家庭で均一ではないのでムリじゃ?

990:pH7.74
22/06/14 12:40:19.73 xoLZqC4s.net
>>950
液体のもメインはチオ硫酸ナトリウムだろうね。
高いヤツはミネラルやらビタミンやらも入っているけど、
ミネラルやビタミンは餌で摂った方が効率が良いな。

>>953
ある程度の期間は残留するだろうけど
水中の二酸化炭素や酸素なんかと反応したり
硫酸塩還元菌なんかによって変化するらしい。
ちょっと使って長期間放置した古いカルキ抜き液が腐った卵の臭いになるのは、
硫酸塩還元菌によって硫化水素が作られるからっぽい。

991:pH7.74
22/06/14 12:42:04.32 /zyZ8Ekf.net
それでも粒の大きさ揃ってたら計算できる
大きさがバラバラなのがつらたん

992:pH7.74
22/06/14 12:42:38.74 6789bsLT.net
>>929
そういうモンなんですか
高級種ならてっきり安く引き取って倍で売るのかと思ってました

993:pH7.74
22/06/14 12:43:15.45 xoLZqC4s.net
>>954
遅いより早い方が良いだろ。
950踏んだヤツが次スレを立てるのは、
その辺で立てるのがちょうど良いからじゃねぇの?

994:pH7.74
22/06/14 12:48:33.91 KqMg6MOq.net
>>958
時間変動もあるからなあ
きっちり過不足なくを実現したけりゃ
毎回滴定する必要がある
ただ
>>956
が言いたいのは気分の問題なのかなと思う
その気持ちはわからんでもない
俺もコントラコロラインをマイクロピペットで測るし

995:pH7.74
22/06/14 12:50:03.01 xoLZqC4s.net
>>960
自分の住んでいる地域の水道水に含まれる次亜塩素酸ナトリウムの濃度は調べれば分かるから
それを元にハイポ水を自作しておけば中和する時の計算が楽だよ。

996:pH7.74
22/06/14 12:53:45.50 3OwP87Zm.net
ハイポ嫌ならレモン果汁でもいいんじゃない?
ビタミンCが入ってるやつなら塩素中和出来るとか

997:pH7.74
22/06/14 12:56:45.67 X9SMajYN.net
そもそもメダカや金魚が死んでしまうような水道水を俺らは普通に飲んでいるのか。
腸内細菌なんて死んじゃうんじゃないの?
実際は水道水ですぐ死んじゃうことはなくて、ただ飼育水としてはよろしくないということなんじゃないかな。

998:pH7.74
22/06/14 13:00:33.79 xoLZqC4s.net
>>961
売れそうなのは、タダ同然で引き取って転売するかもだけど、
病気を持ち込ませないために薬浴しないといけないから
餌にするなら手間が面倒で引き取らないだろうね。

999:pH7.74
22/06/14 13:01:08.42 Sc2xbpId.net
次スレを用意した奴は有能
なんで有能な奴に文句ゆうのう?

1000:pH7.74
22/06/14 13:02:18.21 74hLFsAy.net
>>954
踏み逃げしたら怒られるし 立てたら怒られるし 俺はどうすりゃいいんだよ

1001:pH7.74
22/06/14 13:05:04.97 Nyab79zP.net
>>969
いいんだよ乙だよ

1002:pH7.74
22/06/14 13:05:10.77 74hLFsAy.net
>>959
なるほど
水槽内にハイポが残留してるならそのまま水道水足してもいいんじゃね?って思ったけど調べようもないな

1003:pH7.74
22/06/14 13:14:32.07 xoLZqC4s.net
>>965
ビタミンCでも中和できるけど、ちょっと割高になるね。
お風呂のカルキを抜く商品は、だいたいビタミンCを使ってる。

>>966
メダカを牛乳やオレンジジュースに入れても死ぬけど俺らは普通に飲んでるし、
逆にメダカが元気に泳いでいる飼育水を俺らが飲んだら腹を壊す。
ま、今の水道水の次亜塩素酸ナトリウムの濃度は低いから
ダメージは受けるけど「すぐ死んじゃうことはない」ってのは合ってると思う。

1004:pH7.74
22/06/14 13:20:25.92 xoLZqC4s.net
>>969
何にでもケチを付けたがるヤツなんて放っておけ。
サクっと立ててくれたから減速とか気にしないで済んでるよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

286日前に更新/206 KB
担当:undef