メダカ/めだか@アクア ..
[2ch|▼Menu]
2:pH7.74
22/05/05 20:01:01.69 3/sUnGFP.net
おつ

3:pH7.74
22/05/05 22:04:50.76 dadm1Gr1.net
この時期メダカが水草に隠れるって換水しないとヤバイ合図だよね
換水掃除したら嘘みたいにわらわら出て来て餌食いだした

4:pH7.74
22/05/05 22:27:11.99 dsKAqBM1.net
>>1
スレ立て乙なんだけどお前素人かよ、URLぐらいちゃんと開けるようにコピーしろゴミ

5:pH7.74
22/05/06 01:06:34.89 wkfpGZV/.net
>>3
え?

6:pH7.74
22/05/06 01:07:39.12 wkfpGZV/.net
>>4
iOSのクソ


7:ブラウザは省略されたのをそのままコピーする仕様らしい



8:pH7.74
22/05/06 09:42:08.38 aJ+gwzkK.net
>>6
俺もIOSだけどちゃんとひとつひとつリンク開いてちゃんとURL載せるぞ?
それを知らないできない素人はホントゴミよ

9:pH7.74
22/05/06 10:39:33.14 vnV6yJli.net
>>1
おい無能草

10:pH7.74
22/05/06 12:16:20.17 GYQa/5/v.net
立て直すわww

11:pH7.74
22/05/06 13:29:45.12 Ox9cWk10.net
【 関連スレ】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!249【マンドクセ】
スレリンク(aquarium板)
【祝100スレover:最古めだかスレ】
URLリンク(itest.5ch.net)

12:pH7.74
22/05/06 13:31:40.84 Ox9cWk10.net
重複先利用の場合はこっち
メダカ/めだか@アクアリウム 155匹目
スレリンク(aquarium板)
メダカ/めだか@アクアリウム 135匹目
スレリンク(aquarium板)
メダカ/めだか@アクアリウム 206匹目
スレリンク(aquarium板)

13:pH7.74
22/05/06 13:32:21.47 Ox9cWk10.net
>>9
やめろ

14:pH7.74
22/05/06 14:40:49.96 GYQa/5/v.net
冗談です

15:pH7.74
22/05/07 14:46:54.64 hTfNuWYS.net
なんでたらいは水色が多いんだよ
120リットルのモスグリーン色出してくれよ

16:pH7.74
22/05/07 14:53:04.45 WpWbUWsM.net
>>14
水色の材料が安いからじゃね?
ポリタンクが水色なのはそういう理由って聞いた

17:pH7.74
22/05/07 16:03:11.28 klppu4/S.net
>>14
色の心理効果で清潔感を出したいんじゃないかな
衛生的に使いたい物だから

18:pH7.74
22/05/07 17:51:31.13 6pQLTH6Q.net
>>14
モスグリーンに何入れるの?

19:pH7.74
22/05/07 17:52:24.35 r+KKok/b.net
屋外で藻にまみれてしまったウィローモスをヤマト水槽に入れたらすごい勢いで綺麗になっていく

20:pH7.74
22/05/07 21:15:37.55 vki8U7Em.net
NHKに出てた改良メダカの人は黒の塗料で塗って使ってたよ。
ところどころ剥げた個所は青だった。

21:pH7.74
22/05/08 07:36:18.37 /FWJMQO5.net
昨日コメリ行ったら深緑の角タライ売ってたよ
サイズも結構豊富だった

22:pH7.74
22/05/08 12:50:06.86 VB9xOzGk.net
60ロットルたらい 深緑 モスグリーンみたいなのコメリで売ってた

23:pH7.74
22/05/08 19:52:18.77 +k89z0ax.net
プラ舟は緑色の多いだろ左官用のやつ

24:pH7.74
22/05/08 21:37:22.65 sdQ0zrwk.net
過疎ったな

25:pH7.74
22/05/08 22:00:20.48 cOSTyFET.net
連休中は嫌だわ
初心者が来て5ちゃん慣れしてないのが乱す

26:pH7.74
22/05/08 22:08:14.50 JNlvjoRi.net
参加してるLINEのオープンチャットに変なの沸いて困っている。
北の方の福◯県のオプチャ。
めだか大好き、とか名乗ってるやつ、業者っぽくて飼育法や個体選びの押し付けキモいしウザい。

27:pH7.74
22/05/08 22:12:30.98 x2cxs7Ma.net
>>25
スクショ貼ってくれ

28:pH7.74
22/05/08 22:25:39.81 Qkfreurl.net
>>25あーそういうのいるよね、うちにも一人いるわ

29:pH7.74
22/05/09 21:59:52.50 /3cMuh2o.net
>>25 井か島か

30:pH7.74
22/05/10 00:21:33.62 kYYrcDlQ.net
ユスリカが羽化しまくってるな
メダカの餌に丁度いいけど

31:pH7.74
22/05/10 17:18:38.30 80WLrTiQ.net
繁殖中のメスのヒレって破れると修復に体力消耗する?

32:pH7.74
22/05/10 19:50:32.61 HmOQ06bQ.net
卵バンバン産みだして毎日桶にポイポイ移してやっと一匹目孵ったと思ったらいきなりデカい
いつからいたんだこいつ

33:pH7.74
22/05/10 22:02:04.07 uTKQAP2t.net
>>28


34:pH7.74
22/05/10 22:02:25.23 hlMxZMPr.net
もうメダカの卵取るのやめたから卵ぶら下げた状態泳いでるんだけど
そのぶら下げた卵食べてると思われるメダカが口に卵くっつけたまま取れずにそのまま泳いでて
そのメダカを救って卵を取る作業がめんどくさい

35:pH7.74
22/05/11 04:25:31.19 6ih1o/wI.net
うちの地域はこの時期でも夜間の水温が低すぎて孵化率が悪いわ

36:pH7.74
22/05/11 07:26:53.53 oQHYYQQJ.net
うちもな中々孵化しないなぁ

37:pH7.74
22/05/11 12:16:30.43 ox15T4jM.net
今年は繁殖させないつもりだったのに
エビ容器に針子が3匹
見つけたらエサあげちゃうんだよなぁ

38:pH7.74
22/05/11 23:37:46.44 6BrwAtt1.net
鳳凰のハネ思われるのが10匹入のパックで売ってたんだけどほとんどヒカリ体型じゃなかった
鳳凰でヒカリじゃないのって嘘で売ってる?

39:pH7.74
22/05/12 07:39:32.19 uMDeDNX7.net
体型直すのにかけもどしたんじゃね?形質的には光体型なら鳳凰だし微妙だけど普通体型でもハネとも言えるし光の遺伝子はもってるんじゃない?
てか思われるって勝手に思っただけなら知らんがなって話

40:pH7.74
22/05/12 07:45:30 zr7sagmn.net
みゆきって選別しないで適当に累代したら青メダカか白メダカに戻っちゃうんですかね?

41:pH7.74
22/05/12 07:47:29.73 UZyk49r5.net
親がどれだけ固定化されてるかによるんじゃね

42:pH7.74
22/05/12 07:57:56.50 zr7sagmn.net
あーなるほど
近い代で白とか青とか混ざってたらそれが発現する可能性があるってことですね

43:pH7.74
22/05/12 12:52:54.75 E86AeI3O.net
オロチはあっというまに普通の黒メダカになったな

44:pH7.74
22/05/12 13:57:00.02 zr7sagmn.net
マジすか…選別とか大変そうなんでそのままでなんとなく維持できる品種がいいですね

45:pH7.74
22/05/12 19:57:38.84 wOm0YeLU.net
気にしすぎだと思うけどね

46:pH7.74
22/05/13 21:57:57.09 fP2O69sL.net
つまり選別しないならヒメダカ黒メダカ白メダカの雑魚MIX大勝利だな

47:pH7.74
22/05/14 23:07:50.62 4Q07pWuh.net
夜ボーッとしてるメダカに懐中電灯で強めの光を当てると墜落するように頭から沈んでくのな
明らかにおかしい泳ぎ方なんで体調崩してる個体かと思ったけど、試してみたら他の個体もそういう動きするやつチラホラいるわ

48:pH7.74
22/05/15 10:28:08.19 6odMow2T.net
目が眩んだんじゃないの

49:pH7.74
22/05/15 10:40:04.55 ZV9qWyib.net
やっとポツポツ稚魚生まれ始めてきた

50:pH7.74
22/05/15 12:27:29 B2KfznRP.net
卵は室内で管理して生まれたら外に出すようにした方がいいよ

51:pH7.74
22/05/15 12:32:54 MG2UUy8M.net
なじぇ?

52:pH7.74
22/05/15 12:35:55 UJ2EOYCK.net
ベランダに置いてた換水用のバケツの水をすくったら稚魚がいた!

53:pH7.74
22/05/15 12:48:06 g2c+GV2J.net
針子の事を稚魚というレアな人が複数いる謎

54:pH7.74
22/05/15 12:54:54.75 B2KfznRP.net
室内の方が温度が安定してるから早くかえる

55:pH7.74
22/05/15 13:06:04.70 MG2UUy8M.net
なるへそ

56:pH7.74
22/05/15 15:07:58.43 4UIArKUK.net
ポップアイになってるとやはり餌が見えないし、見える側目の視界に入ると食いつくけどやはり視認性が悪いからか口に入らずということも増えてるなぁ 
ポップアイになった後に無精卵を付けてたけど、寿命を感じたからだろうか。

57:pH7.74
22/05/15 16:08:34.26 AoMQ7CzI.net
>>52
国語辞典的な区分なら全部稚魚で問題無い
生物学的な区分で言うならそもそも糸子とか仔魚とか厳密な言い方せずに全部針子呼びしてるのもスルーされてるから稚魚呼びだけ指摘する方がナンセンスかと

58:pH7.74
22/05/15 16:14:51.02 zHQXDRGh.net
3分の2くらい換水しようと別のバケツに移して2日くらいしたら針子が3匹泳いでいた
だいたい水槽であれ、バケツであれ卵が浮遊しているね
換水のために水を一気に流してしまうと針子にもお目にかかれない
ま、そんなものだが針子が少ないこの時期は3匹にお目にかかれて喜ばしい

59:pH7.74
22/05/15 16:32:32.26 OSknjcf7.net
>>56
成熟してない(まだ生殖できない)のは多分みんな稚魚だよね

60:pH7.74
22/05/15 16:39:36.14 AoMQ7CzI.net
自己訂正:糸子→毛子

61:pH7.74
22/05/15 16:39:51.33 w0JiW9E6.net
5ちゃんてこういう人多いよね

62:pH7.74
22/05/15 16:45:23.51 dz92PGia.net
餌も稚魚用だしね

63:pH7.74
22/05/15 16:55:41.85 AoMQ7CzI.net
>>58
念の為辞書引いてみた
大辞泉さんが言うには仔魚も稚魚に含みそうな表記だが仔魚は稚魚の前の段階として別個に記載してる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
因みに毛子は載ってるが針子と金魚の黒子は載ってなかった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

64:pH7.74
22/05/15 17:01:24.33 AoMQ7CzI.net
>>60
きっとそういう細かい人の中から研究者として大成する人が出てくるのだろうと勝手に思ってる

65:pH7.74
22/05/15 18:25:26.61 xeG0Zndg.net
>>63
今の研究者は業績至上主義なので普通に経営者や大企業で成功しそうな人しかいない
アスペっぽいのは職にすら付けない

66:pH7.74
22/05/15 18:47:17.79 uRnQkcW3.net
針子にキリミン指ですりつぶして上げると腹がオレンジ色になるから食ったのが
確認出来る。

67:pH7.74
22/05/15 19:00:50.82 oLOuKgUj.net
多分、自演あらしがよく使う言い方だって注意してくれたんだと思うの
他にもトロ船、若魚、外容器の事を水槽などある

68:pH7.74
22/05/16 04:41:34.58 JYmZlQal.net
メダカYouTuber初めて見たら初めて聞く「針子」というのを当たり前に使ってて驚いた。
なんじゃそらって。一般人は聞いたことないのに当たり前のように使われてるからな…
メダカだけ針子と言うの?

69:pH7.74
22/05/16 05:29:37.90 SK8C6Eqy.net
針子は金魚で知った

70:pH7.74
22/05/16 05:39:41.90 pYi5gpZW.net
※お針子さんという女性の職業があったのだ
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
※針子とは生後0日〜2週間程度のメダカの稚魚のことを指します。生まれたてのメダカは、文字どおり針のように細く小さい姿をしているため針子と呼ばれています。
URLリンク(medakasuisan.com)

71:pH7.74
22/05/16 05:51:52.24 EWL6HpkD.net
だから何なんだよ

72:pH7.74
22/05/16 05:53:27.08 pYi5gpZW.net
お針子さんは職業名を和裁士と変えて現在も健在

73:pH7.74
22/05/16 05:55:31.21 pYi5gpZW.net
>>70
すっこんでなさい
針子は稚魚には違いないのはわかったよな

74:pH7.74
22/05/16 06:17:15.78 SK8C6Eqy.net
>>66とか>>72とか
色々経験し過ぎてしまったんだろうが無駄に刺々しいレスはスレが殺伐とする元
荒らしは寧ろそういう人なんじゃないかとも思う今日此頃
ヌクモリティ大事

75:pH7.74
22/05/16 06:24:19.54 DCjUvH8L.net
ちょっとでも否定されると激しくキレる人がいるんだよ 承認欲求が強いというか自己肯定欲というか

76:pH7.74
22/05/16 06:28:20.35 pYi5gpZW.net
>>74
坊ちゃん評論してないでスルーしなちゃいね

77:pH7.74
22/05/16 06:29:33.49 DCjUvH8L.net
怒ったw

78:pH7.74
22/05/16 06:32:08.86 pYi5gpZW.net
>>76
スマン、坊ちゃん改めて怒る気力もないおじいちゃんか
スマンスマン

79:pH7.74
22/05/16 06:38:49.05 DCjUvH8L.net
早起きw

80:pH7.74
22/05/16 06:39:51.26 lzAkT7Z0.net
みんな余裕がないんだよな、だからイライラしちゃう

81:pH7.74
22/05/16 06:42:34.18 pYi5gpZW.net
無関係なのにスルー出来ない
堪え性(こらえしょう)のない評論おじいちゃん

82:pH7.74
22/05/16 07:00:26.45 RR4QkfqA.net
朝から必死に煽り文章考えてるんだな 若干ワンパターンだがご苦労なこった

83:pH7.74
22/05/16 07:06:28.94 Exf8uUmC.net
去年は生茶培養ゾウリムシで針子1匹も死ななかったんだが
今年からエビオス培養にしたらゾウリムシあげるたび針子が何匹も死んでしまう
水量4Lに針子約20匹だとエビオス水の適量どのくらいなんだろう?
ちなみに今までは1日2回各20ccくらいあげてた……

84:pH7.74
22/05/16 07:08:56.90 pYi5gpZW.net
外飼いのメダカを見てきた
5月の半ばだというのに寒い
そのせいか抱卵もしない、白を10匹くらい欲しい
が、なかなか厳しい
ちなみに楊貴妃は子だくさんだから今月末には20匹くらいになるだろう

85:pH7.74
22/05/16 07:10:21.54 lzAkT7Z0.net
>>67メダカ関連の物だと商品の名前に針子って使ってる物もたまに売ってるよ

86:pH7.74
22/05/16 07:12:10.10 lzAkT7Z0.net
>>82メダカの飼育水にエビオス入れたら死ぬらしいからコーヒーフィルターとかで濾してから入れたほうがいいよ

87:pH7.74
22/05/16 07:16:12.36 E/VFrSou.net
>>82
生茶成功してたなら難易度を上げなくてもよかったんじゃない?

88:pH7.74
22/05/16 09:39:08.48 +5/6Q6uH.net
針子用のパウダー餌でアオウキクサ元気に増殖中

89:pH7.74
22/05/16 09:55:59.83 7zRKjiI/.net
今年一匹目のアライグマ捕獲

90:pH7.74
22/05/16 10:43:19.54 u6pnG2A/.net
食うの?

91:pH7.74
22/05/16 11:47:02.57 p7Z46tNM.net
もう食ったよ

92:pH7.74
22/05/16 12:12:17.79 akiAwjz3.net
アライグマ鍋

93:pH7.74
22/05/16 20:57:34.59 ninaBeOA.net
PSBは臭いから培養して増やして貯めておくことはせず
使い切ってまた必要になったら買えばいいやって感じで
今年は針子増えても別になくてもいいかな?って思ってたんだけど
結局買ってしまった

94:pH7.74
22/05/16 21:21:31.40 Exf8uUmC.net
>>85
今日100均でフィルター買ってきた
家に帰ったら更に5匹くらい死んでて落ち込む
>>86
エビオスの方が増えると聞いたのでつい
多大な犠牲を払って生茶は成功してたんだとやっと気付いた

95:pH7.74
22/05/17 01:32:33.50 b52SXFwI.net
種ゾウリムシの水の方にヤバい菌でも入ってて培養で増殖されたんじゃね

96:pH7.74
22/05/17 07:00:25.81 DfZiVrmY.net
>>82
エビオス培養のを1日2回直接30~60mL
でも飼育水の中でゾウリムシがウジャウジャしてたらやめとくし屡々やり忘れることもある
針子容器は10~20Lくらいで低床有無も飼育密度もまちまち
>>85
どこ情報?

97:pH7.74
22/05/17 07:16:11.43 xUfnniWt.net
>>95YouTubeにあるよ

98:pH7.74
22/05/17 07:40:34.05 u6MA0Kry.net
むしろエビオス喜んで食べてるんだが 

99:pH7.74
22/05/17 07:51:13.20 xUfnniWt.net
たしかYouTubeのもそうだった
でもその後どんどん死んで行ってたと思う

100:pH7.74
22/05/17 08:31:55.75 V5QkdIM1.net
>>93
死に始めたらまずはお引越しした?
容器が小さすぎてゾウリムシで水質悪化したのだろうと予想

101:pH7.74
22/05/17 11:24:47.46 ZFW8kwsT.net
エビオス大量死は安らぎAQUAさんのやつな。
バッタバッタ死んでって、こりゃヤベぇって実験中止。
俺もこりゃヤベぇって思ったわw

102:pH7.74
22/05/17 18:48:23.08 rRqWK4pD.net
教えて下さい。透明鱗と半透明鱗について。
紅薊を3年ほど類代してるのですが、選別の際に半透明じゃなく透明鱗を選んでくださいというのをみました。今までままっ宅気にしたことなかったのですが、紅薊の場合、透明鱗と半透明鱗の違いはどこにでますでしょうか?

103:pH7.74
22/05/17 18:59:11.75 V5QkdIM1.net
>>101
パンダ目と頬の赤みでしょ

104:pH7.74
22/05/17 19:46:26.12 eR19gMOn.net
エビオスゾウリムシはアンモニア濃度が高いから
生茶がいい

105:pH7.74
22/05/17 20:50:11.81 DqWD5uj4.net
豆乳おすすめ

106:pH7.74
22/05/17 21:39:02.71 b0TjQpYj.net
>>103
アンモニア濃度高かったらゾウリムシ自体がまず死なね?

107:pH7.74
22/05/17 21:41:25.01 w0cCf+F8.net
いや全然。
ゾウリムシは強い。

108:pH7.74
22/05/17 21:46:58.85 STUdK5aJ.net
サイエンスZEROで腸内細菌の話やってて、鳥の人工飼育でうまくいかなったのが、
野生では親の糞を子がつついて食べることで腸内細菌が移ることから
飼育でも採取した糞から細菌培養して与えるようにしたら死ななくなったってやってた。
メダカも親の糞とかから子に細菌移ったりすんのかな。
何となく親の飼育水を入れてるとよく育つような気はするけど。

109:pH7.74
22/05/17 21:48:25.92 BiTJqFt6.net
タマミジンコの餌としてゾウリムシ与えて増えるかな?

110:pH7.74
22/05/17 21:58:34.06 csD5URYz.net
ゾウリムシ、1Lペットボトルにエビオス1錠で2ヶ月位放置しても
容器内にゾウリムシっぽい細長い線がまあまあの密度であった
これだけ放置しても全滅しないものなのかな?それとも亡骸や沈殿物が浮遊しているだけ?

111:pH7.74
22/05/17 22:14:35.10 tyG+1Kw5.net
ミジンコが食べれる大きさが30μだって。
ゾウリムシじゃ大きすぎるんじゃない?
ドライイーストも30μ。
毛みたいなので口に掻き込んで食ってるから30μ以下の有機物とか微生物
入れれば増えるのかも

112:pH7.74
22/05/17 22:38:03.82 69e+K1eL.net
ゾウリムシを与えてる体で、実は培養用の養分を与えてるという予感…。

113:pH7.74
22/05/17 23:06:45.35 anf7Gs88.net
何年かぶりに庭でのメダカ飼育始めたけど、親の容器が先にグリーンウォーターになっちゃった

114:pH7.74
22/05/17 23:15:56.81 s1qsOOeZ.net
ミジンコは稲わらが一番楽だ
秋口や冬場に道の駅で稲わら大量に買って適量をぶち込んでおけばメダカが起きる春先と同時に湧き始める
メダカを越冬から起こすタイミングも間違えない
上手く出来てんだよな

115:pH7.74
22/05/17 23:46:55.30 tyG+1Kw5.net
気温高い日は日中外に出して夜間室内の針子は出しっぱなしより成長早い
めんどくさいけど

116:pH7.74
22/05/18 01:13:48.43 4SR9SesU.net
毎度お騒がせしてます、psbの事何だけど、あれ、使うシーンが分からん。
psbなんて必要ないと思うんだけど、みんなが効くと言うから買ったけど、やはり効果が分からない。
針子はゾウリムシでほぼ100%増やせるし、調子を崩したら塩浴で回復するし。
どこで使うのかサッパリ

117:pH7.74
22/05/18 01:14:34.63 XnVrSHsb.net
なら使うなよバカ

118:pH7.74
22/05/18 01:43:52.87 4SR9SesU.net
>>116
はい侮辱罪ね

119:pH7.74
22/05/18 03:57:58.77 rV8Y2t4Q.net
>>115そう思うならいらないでしょw

120:pH7.74
22/05/18 04:37:50.17 CtSV9by+.net
要らないものなら捨ててしまえ

121:pH7.74
22/05/18 04:40:41.95 lvXUMgbm.net
最近のB型おやじの動画で静楽庵の人が針子育成で真っ先にPSBを挙げてたな
メダカ界の最高峰のブリーダーが言うくらいだから全く効果無いということは無いんじゃね

122:pH7.74
22/05/18 06:03:36.47 Jm3xeNHN.net
美心さんの針子動画でPSBの解説してたよ

123:pH7.74
22/05/18 06:41:13.03 5HOZX958.net
>>107
鳥と違って自然下で親のフンが口に入る事なんてないだろ

124:pH7.74
22/05/18 09:23:53.16 ieTalco6.net
結局バクテリア自体はメダカのエラに引っ掛からないから食えないみたいな話じゃなかったの

125:pH7.74
22/05/18 10:02:20.24 4SR9SesU.net
静楽庵のメダカって凄く弱いのが居るのね。
そこがpsbを推しててもね~って思っちゃう
動画2個見てみるよ、ありがと

126:pH7.74
22/05/18 10:17:47.92 RyKabA9J.net
自分はメダカベビーハイパー育成を推したい
ゾウリムシやらミジンコやら面倒臭い餌に手を出してるのって素人なのか玄人なのか

127:pH7.74
22/05/18 10:26:21.70 4SR9SesU.net
>>125
それ使ってるけど生存率良い?良いなら上手いんだね。

128:pH7.74
22/05/18 12:08:59.94 9gUfKzvR.net
>>125
人によって面倒臭いの基準が違うだろうな
パッケージ開けてまくのがすごく億劫だし40gなんて少な過ぎる
毎朝PSBスプレーボトルに入れたやつワンプッシュしてく方が楽

129:pH7.74
22/05/18 12:09:28.61 CtSV9by+.net
ゾウリムシと粉餌を与えてたが粉餌を食わないやつが増えて
成長も遅いし成魚に成ってもガリガリで粒餌を食わず死んでいくわ
去年は散々だったな

130:pH7.74
22/05/18 12:15:37.39 xWV6B+76.net
うちは濾した大量のゾウリムシを入れるから3日に1回くらいあげるだけなんで楽チンよ

131:pH7.74
22/05/18 12:18:07.43 2pYNf/mQ.net
うちもPSB・メダカベビーハイパー育成うまれた!とちょっと大きくなってきたやつにはたまにブラインシュリンプあげてる。
最初ちびっこメダカ金魚の餌うまれた!の方あげたんだけど全然食べなくてハイパーに変えたらみんな食べた。

132:pH7.74
22/05/18 12:21:57.08 t4pBJrrs.net
うちはミジンコ入り青水に卵ぶち込んで日向に放置で勝手に生まれて勝手にグングン育ってるわ
ミジンコも爆増するしたぶん青水の質が良いんだろうな

133:pH7.74
22/05/18 12:23:50.61 vYqsShtu.net
その青水ください

134:pH7.74
22/05/18 13:40:35.49 2VmLWHZN.net
>>122
えっ?親がしたフンを子供がつつくやん?馬鹿なの?w

135:pH7.74
22/05/18 13:48:30.01 RyKabA9J.net
>>126
8割くらいかな、趣味で飼ってるから増やしても50匹程度だけど
給餌のポインツは極少量を指先で磨り潰しながら与える事、針子には細かければ細かい程良い
>>127
培養と失敗談聞くと面倒で、大量飼育にはそうだね正しいと思う
時々報告のあるゾウリムシやミジンコ給餌で粒餌を食べられなくなる現象についてはどう思いますか?
餌の切り替え時期の失敗か、内臓か口の未発達か、常に餌がある状態で狩りを覚えないとか?

136:pH7.74
22/05/18 14:09:05.05 9gUfKzvR.net
>>134
粉餌が食べられなくなる現象に遭ったことがない。
タモで追い回したらすぐ潜るようになるほど学習能力がある魚だし人工飼料くらいすぐ理解するし食べられなければふやけて沈んだのついばむでしょ

137:pH7.74
22/05/18 14:16:17.67 5HOZX958.net
>>133
川や池で稚魚のそばにずっと親がいるの?

138:pH7.74
22/05/18 16:14:45.47 1yAS+gWV.net
>>124
綺麗な個体は弱いというのが謎理論だと思うわ。
>>134
ゾウリムシとかミジンコ与えてなけりゃ、普通にくたばってた個体だと思うよw

139:pH7.74
22/05/18 16:19:23.72 CtSV9by+.net
うちもキレイなのがピンポイントでよく死ぬから
アルアルネタやな!って見てた

140:pH7.74
22/05/18 16:47:39.09 4SR9SesU.net
>>137
俺も謎理論やなと、それ思った
2つの動画を飛ばし飛ばし見た
psbは水質浄化ではなく稚魚の餌扱いだね
ちな静楽庵は稚魚は大きな容器推奨、もう片方は小さな容器推奨で真逆言ってる。理由までしっかり説明しないと初心者を混乱させるね

141:pH7.74
22/05/18 16:50:04.91 rV8Y2t4Q.net
うちずっと針子はゾウリムシ100%で育ててるけど育っていきなり粉餌にしても食べなかった子はまだいないな

142:pH7.74
22/05/18 16:57:21.85 CtSV9by+.net
頭でっかちの針子みたいな成魚とかに成るんだぜ 
最後はミジンコすら吐き出してたな

143:pH7.74
22/05/18 17:23:08.28 Hd/9vd/K.net
うちも綺麗な子ばっかりピンポイントで死ぬ印象あるけど、
そもそも綺麗な子だから目につきやすい可能性はある
素人だし弱い子を過保護に育てるよりも強い子だけ残してった方がのちのち楽な気はする

144:pH7.74
22/05/18 17:44:46.82 CtSV9by+.net
オカルトかもしれんが
親に全く似てない黒メダカみたいな奴は強いのよw
水が傷んで半壊しても地味なのは生き残りやすい

145:pH7.74
22/05/18 19:00:49.69 dM8v4wek.net
浮かべた茶こしにエサ入れとくと茶こしにバイオフィルム
ついて針子の餌になるんじゃない?

146:pH7.74
22/05/18 19:08:51.44 5HOZX958.net
選別したミユキとかオロチをクロメダカのトロ舟に放り込んでてもいつの間にかクロメダカだけになってるわ

147:pH7.74
22/05/18 19:19:36.82 3/gTWJmT.net
PSBは餌になるらしいから冬眠中にたまに入れてる

148:pH7.74
22/05/18 19:44:42.54 rcB3NDib.net
>>117
ネット辞めてしまえw

149:pH7.74
22/05/18 19:47:41.24 rcB3NDib.net
>>136
あのさ馬鹿なの?w

150:pH7.74
22/05/18 19:53:50.25 5HOZX958.net
>>146
ホームセンターに並んでる奴とか本当に生きてるんだろうかと思うけどどうなんだろ

151:pH7.74
22/05/18 20:14:58.84 4SR9SesU.net
>>147
なんで?

152:pH7.74
22/05/18 20:23:16.39 3/gTWJmT.net
>>149
どうなんやろね?
輸送中の環境も影響しそうやしな
安いし効いてりゃ儲けもんぐらいの感覚だわ
毎年やってるけど悪影響は無さそう

153:pH7.74
22/05/18 20:45:38.94 d9ro/m6d.net
PSB、ゾウリムシ、粉餌の全部を針子に与えてるのは俺だけかな
つべの実験動画でどの餌が一番針子の成長が速いかってやつで
粉餌がやっぱ一番成長が速いようだね

154:pH7.74
22/05/18 21:24:29 lBx4bn3F.net
粉餌が世の中から消えたら、なにでメダカ育てるか妄想するのスゲエおもしれえ
psbとかなんやらかんやら与えて養殖場作ってるのも良いんだけど、まあつまらんよね

155:pH7.74
22/05/18 21:39:44.46 RyKabA9J.net
>>135
ゾウリムシミジンコが直接的な原因ではない様ですね
自分も遭遇した事ないけど気になったんだ、返信ありがとうございました
>>137
そ・れ・だ!

156:pH7.74
22/05/18 22:46:47.76 8j/VDiDL.net
>>115
ゾウリムシの培養に一時期使ってたな。エビオスと違って
アンモニア濃度があがらないと思ってたんだよな

157:pH7.74
22/05/18 23:00:06 B8USdlu0.net
活餌だけで育てた奴は粉餌を餌だと認識できなかったり、口に入れても「何だこの不味いの」「喉越し悪過ぎ」って感じでペッと吐き出すことがある
稚魚や若魚の場合だと、口に入りきらない飲み込めない大きさの餌も反応が鈍くなる
内臓に異常があったり、水質変化で体調悪化している場合は活餌は何とか食べれてもどんどん痩せてく

158:pH7.74
22/05/18 23:29:42 Ipn44mx3.net
>>123
ありとあらゆる学説や理論は全て仮説に過ぎない
られなかったのかなとも

159:pH7.74
22/05/19 00:11:45.26 qUYW3W22.net
>>149
赤い色が付いてるうちは生きてるんじゃないかな
昔使い古したままほっといたのは赤が落ちて緑っぽい透明になってた

160:pH7.74
22/05/19 00:11:59.09 wr2FvIM/.net
>>150
お前ネット向いてないから

161:pH7.74
22/05/19 00:18:40.74 ut/IPek9.net
日中仕事していますが、針子に粉餌だけやってたときは、朝から夕方までの間に針子の数が、多分餓死で激減してました。YouTube視聴(主にB型おやじさん)からPSB利用、さらにゾウリムシ利用し始めてから、針子の生存率が確実に上がった実感があります。半日近く針子にエサやりできない場合は、粉餌に加えての朝夕のPSB、ゾウリムシ活用は有効であると個人的には思っています。

162:pH7.74
22/05/19 01:40:07.59 oaJocS2d.net
>>155
過去形ってことは上がるの?

163:pH7.74
22/05/19 02:08:35.30 P1DLOvnv.net
PSBでも生茶でもゾウリムシ使う限り育成水のアンモニアは上がるでしょ
生茶培養のアンモニア下げるためにコーヒーフィルターで濾過っていうつべもあるくらいだし

164:pH7.74
22/05/19 02:21:39.71 LDLqlr0u.net
フィルター使ってみたけど
そこまでしてゾウリムシ上げる必要あるかな?って感じで
適当に培養水ごと入れてるわ

165:pH7.74
22/05/19 02:23:03.93 ydnvizvU.net
PSBだと培養速度が全然違うけど、どんなもんかね?

166:pH7.74
22/05/19 07:31:42.78 /0XXRND9.net
>>164
温度にもよるけど今時期は朝は3分の2、夜は半分くらい与えて培


167:養の繰り返しでやってる



168:164
22/05/19 08:23:53.57 PzDWSsbU.net
>>165
スマン、アンモニアの話な。
培養速度遅い方がアンモニア増えがちじゃないの?

169:pH7.74
22/05/19 10:09:14.91 /0XXRND9.net
あー、まぁ餌与えれば魚の排泄物や残り餌もアンモニア源になるわけだし何を気にしてるんだって感じだからなぁ自分は

170:pH7.74
22/05/19 10:12:45.52 /0XXRND9.net
培養期間長い方が多そうではあるよね、気にする人は気にしたらそれはそれで良い事ではあると思う
連投スマ

171:pH7.74
22/05/19 10:44:52.25 tyEvr0Fo.net
>>159
なんで?

172:pH7.74
22/05/19 10:51:11.35 tyEvr0Fo.net
とりあえずここまでの流れでは、psbは針子の(間接的な)餌としての利用で、水質調整用途として利用してる人は居ない。
動画2点も針子の餌の視点だよね。
俺は水質調整として使用してたから効果が分からなかったのかもね。

173:pH7.74
22/05/19 16:22:14.85 gAqvHgy+.net
>>169
頭大丈夫ですか?

174:pH7.74
22/05/19 17:22:57.63 U1+JFj4S.net
>>171
なんで?

175:pH7.74
22/05/19 17:24:13.83 kiwXRBY0.net
>>170
昔から推奨派とアンチの論争が絶えないアイテムではあるな

176:pH7.74
22/05/19 17:26:17.82 Msw+/0HU.net
>>161
つべにエビオスよりは少しマシだったけど、PSB培養でもアンモニアが上がるって
動画があった。PSBとエビオスでの培養期間の違いとかまではわからないけど

177:pH7.74
22/05/19 18:02:25.53 tyEvr0Fo.net
>>171
どこを見てそう思うのかな?

178:pH7.74
22/05/19 18:06:24.79 tyEvr0Fo.net
>>173
水質調整としては効果が分かり難く、ゾウリムシを使用してない人が針子の育成に使用したら効果を実感
そんなとこかと
なので使用した感想が分かれる

179:pH7.74
22/05/19 18:08:44.90 kvZn1o6j.net
>>116>>147みたいな言葉遣いの粗い人は嫌だけどどちらも指摘内容としては妥当性ある
それに対してなんで連呼でレスバを仕掛ける>>117はスレの雰囲気を悪くしてる点では同じだが
スレを占領して他の話題を妨害してしまってる点で荒らしとしては言葉遣いが粗っぽいだけの人達よりもやや迷惑度が高くなってる
この機会に争いごとからは自分から身を引く対人スキルというかネット経験値みたいなものを身に着けておいてほしいと傍目見てて感じた
>>115までは同感。PSBは使わなくていい。

180:pH7.74
22/05/19 18:13:52.65 LDLqlr0u.net
使わなくていいなら使うなよ
俺は使う それでいいじゃねーか
対立しても誰も得をしない

181:pH7.74
22/05/19 18:38:58.15 yNnn8F/O.net
効果があるという不確かな情報しかないし、なくても困らないという考えのほうが


182:鮪タ、強い 色んな意味で臭過ぎる代物だから荒れるんやな 売る側は色んなアイテム開発したほうが釣れるしおっ察しな代物なんだろうなとしか思わんな



183:pH7.74
22/05/19 19:18:25.84 mpW5bJTT.net
今の管理耐性だとないとちょっと困る(ラクさ味わっちゃうと)

184:pH7.74
22/05/19 19:22:43.80 kiwXRBY0.net
去年も一昨年も同じ論争してるねきっと

185:pH7.74
22/05/19 19:30:10.47 rggWRkAu.net
>>177
なんか講釈並べて争いを誘発してて草

186:pH7.74
22/05/19 19:35:54.48 yUPVkN4o.net
>>171 無能

187:pH7.74
22/05/19 19:37:43.68 LDLqlr0u.net
きっとPSBに親を殺されたんだろうな

188:pH7.74
22/05/19 19:43:24.33 yNnn8F/O.net
なくても全く困らないからしょうがない。そんな無理くり推さなくても良い。金魚も繁殖させてるから身からしたらあんなもん無駄の極み。
アクセサリー感覚でしょう。

189:pH7.74
22/05/19 20:21:10.00 IayaeKp1.net
PSBもバクテリア剤も古参があんなものいらねい無駄!って言ってるイメージ

190:pH7.74
22/05/19 20:31:47.43 di1rszpw.net
要らんアイテム探し出して懲りすぎるのはアクアリストの常

191:pH7.74
22/05/19 20:34:45.45 XCD2aY/3.net
初心者とか水質安定できないって人はPSB使っとけばいいんじゃないの
それ以外で今使ってないって人は今後もいらないと思う

192:pH7.74
22/05/19 20:52:18 ZEycTdUS.net
>>172
必死かよ笑笑

193:pH7.74
22/05/19 21:52:28.25 25Pf0j4h.net
水草と成魚の飼育水を半日蔭に置いて、メダカベビーハイパー育成を指紋ちねりパッパが最適解

194:pH7.74
22/05/19 22:10:59.35 yNnn8F/O.net
初心者に大事なのは基礎の水作り、立ち上げ。
メダカ飼育にはpsbは大事な知識、要素ではない。
ユーチューバーがpsbをネタに話繋げてるけど、それがなくても充分に飼育出来るという事実を伝えないのは控えめに言ってクソ。

195:pH7.74
22/05/19 22:12:23.25 ACCZSORW.net
ウチもメダカベビーハイパー育成だけど爪楊枝でパラパラ派
汗っかきだからか指でやるとダンゴみたいになる‪w
粉餌とゾウリムシを朝夕にあげて、寝る前にバクテリア剤をスプレーで1~2プッシュしてるがぶっちゃけバクテリア剤が効果あるのかよく分からん‪w

196:pH7.74
22/05/20 01:27:24.67 2cI3m9Bg.net
PSBの有無での生存率とか成長速度の実験してる人いないのかな

197:pH7.74
22/05/20 05:54:21.16 PzoRLTlr.net
道の駅みたいなところに売られてる地元の人が作ったローカル品種みたいなの、どうなんだろか 
ホームセンターの品種も怪しいもんだからなぁ 
アクアリウム店ならちゃんとしてるだろうが高いわなぁ 

198:pH7.74
22/05/20 06:18:10.31 sS8fKENC.net
>>194
何を聞きたいのか分からないし

199:pH7.74
22/05/20 06:21:02.58 PzoRLTlr.net
品種としてどういう評価になるのかと言うこと。
ペアで1000円だか1500円くらいだった

200:pH7.74
22/05/20 06:28:35.85 sS8fKENC.net
それはきっと素晴らしいメダカだよ!って言って欲しいの?

201:pH7.74
22/05/20 06:57:24.35 WHzyl89n.net
新種の認定は日本メダカ協会がやってる

202:pH7.74
22/05/20 06:59:12.56 sY3ya7vu.net
マルチして聞くほどのことかね

203:pH7.74
22/05/20 07:49:11.45 NeiFTDGt.net
わかんねー

204:pH7.74
22/05/20 07:55:48.02 /r1S8iGT.net
道の駅のメダカ、「○○×●●のF1」みたいな形で売ってない?
ローカル品種って見たことない

205:pH7.74
22/05/20 08:02:21.35 1wiCwlzB.net
ハウスネーム増え杉

206:164
22/05/20 08:17:03.43 uin01CvY.net
F1買っても取り扱いに困るんだよな


207:[。



208:pH7.74
22/05/20 10:24:26.70 yXlG84RC.net
オリジナルが作れるよ

209:pH7.74
22/05/20 13:07:08.95 PzoRLTlr.net
>>197
いや、どちらかと言うと逆かなと
そんな訳の分からないのはやめとけ!と。
でも酷い状態のとかは無かったし水槽でホムセンとかで適当に水槽から選ばれるよりは自分で選べる点はよさそう
>>198-201
よく見たら品種自体は普通にあるものだった
ただ、先に ◯◯メダカ サファイア みたいに先に地元名ラベルがあったんだけど
単に地元の人が育てたものっていうだけのことか

210:pH7.74
22/05/20 14:36:00.04 sS8fKENC.net
生産者の人となりまでは分からんから自分の目を信じるしかないのだ

211:pH7.74
22/05/20 15:14:35.97 0tVyXnT0.net
バカボンのパパですか?

212:pH7.74
22/05/20 15:26:05.40 NeiFTDGt.net
>>205
それならただの会社名とか登録名ぽいね

213:164
22/05/20 15:36:10.64 KMZ36FRU.net
やたら小っちゃいのに成熟したような感じのめだかって、一体どうやったらできるの?
過密室内飼いとか?

214:pH7.74
22/05/20 19:02:33.19 /r1S8iGT.net
>209
去年半日陰で過密飼いしたらなっちゃったよ

215:pH7.74
22/05/20 19:53:32.69 3MxiC9Kh.net
>>193
PSB・ゾウリムシ・粉餌による成長速度の違いの動画ならある
あとPSBのサンミューズ公式で静楽庵の話が出てる
当庵では6年程前からPSB(光合成細菌)を産まれたての稚魚の餌として使い始めましたが、稚魚の生存率・成長スピードが格段に向上しました。
URLリンク(www.sanmyuzu.co.jp)

216:pH7.74
22/05/20 20:56:46.18 ShLlwmDn.net
しつけーな

217:164
22/05/20 21:22:00.09 KMZ36FRU.net
>>210
なるほどそうなのかー。
そこから広いところに移したら、ちゃんと成長するものかねー?

218:pH7.74
22/05/20 21:40:56.40 /r1S8iGT.net
>213
6月生まれ稚魚を夏の間ずっと半日陰過密飼育しちゃって
10月くらいに大きくならないことに気づいて(日向育成した
生後1ヶ月稚魚と同じサイズなのに形は完全に成魚)
あわてて日向へ移したけど、もう気温低かったせいか
そこから大きくならなかったよ
気温が高ければまた違うかもしれない

219:164
22/05/20 21:51:46.16 RZCdSF61.net
>>214
なるほど、それだと時期が悪い感じだもんね。
ホームセンターとか道の駅でそういう個体は見かけるが、購入後に育つのかどうか気になるわ…。

220:pH7.74
22/05/20 22:09:13.25 4eNWEARr.net
針子ってやっぱり雨に弱い?
あまり気にしたこと無かったけど(死んでたとしてもそれが雨のせいだとは思ってなかった)

221:pH7.74
22/05/20 22:26:24.29 dNtoe3TR.net
>216
うちは雨そのものは平気だけど、翌日晴れて気温上がったあと針子が全滅したことあったよ
たぶん雨水が大量に入って飼育水が酸性に傾く→プランクトンが死ぬ→
プランクトンの死骸が腐って水質悪化したんだと思う
それからはなるべく針子容器に雨水入れないように気をつけてる
まあでも容器の水量にもよると思う

222:pH7.74
22/05/20 22:30:28.58 Xx6UlEGQ.net
カインズのNVボックスのベージュがあったんで買ってみたんだけどどんな品種におすすめ?

223:pH7.74
22/05/20 22:41:21.28 WHzyl89n.net
>>216
水生植物用の土を大量に使ったバケツでは雨も夏の暑さも針子達は耐えきった
流石にサイフォン排水では追い付かず


224:溢れてしまいそうな大雨の日は雨ざらしにはしなかったけどね ベアタンクや赤玉土で水量の少ないものだったら想像の範囲で不安要素があるから敢えて雨が激しく降り込む場所では育てないかも



225:pH7.74
22/05/20 23:39:40.70 59Nx/rbY.net
何リットル?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

265日前に更新/206 KB
担当:undef