∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人110匹目 at AQUARIUM
[2ch|▼Menu]
992:pH7.74
21/12/29 10:13:30.46 vcociZ8h0.net
魚食う両爬虫類飼えばええよ
ゴミに出すよりは気が楽になる

993:pH7.74
21/12/29 10:25:34.01 lwVOnH5r0.net
ヒーター入れても20度未満になって不安だったが以外に元気で安心した

994:pH7.74
21/12/29 11:48:47.27 tbFtjCk6a.net
次スレたてて

995:pH7.74
21/12/29 11:51:15.31 tbFtjCk6a.net
700円おじさんのベタ見たかったなあ

996:pH7.74
21/12/29 13:14:29.36 Dn9aL4sq0.net
>>970
これって尾鰭の形的にダブルテールじゃない?

997:pH7.74
21/12/29 13:22:56.37 Ymtz0tHd0.net
こういう綺麗なハーフムーンな個体も、いつ自切りするかわからないから気を付けて
うちは3匹HMいるけど、うち2匹は自切り済み
内1匹は1週間後に、もう1匹は2か月後に自切り開始
もう1匹は全く自切らない
個性というか性格によるのかねぇ

998:pH7.74
21/12/29 14:03:36.19 1T0Yxl3vM.net
病気か自切りかは目撃してるの?
うちは歳いってるからか薬浴しても良くならずもう諦めた
介護気分で浅水位でヒラヒラ泳がないし美しさも求めてないけど

999:pH7.74
21/12/29 14:11:15.61 KXQJs6eK0.net
ダブルテールのヒレが綺麗に拡がる個体をフルムーンと呼ぶ

1000:pH7.74
21/12/29 15:32:31.82 XzkAKfnqa.net
ダブルテールって尾びれが綺麗に真ん中でわかれてハートにみえる奴をハートテール、ハーフムーンみたいに大きくひれが広がる奴をフルムーンとかいろんなあだ名があるんだよな。

1001:pH7.74
21/12/29 15:43:06.18 gvUhhAh90.net
>>976-979
敢えて書くベタが死んだ後のことを
死を確認して12時間も経過してないのに水が激臭を放ってた
(元々体臭強い方のベタであったとはいえ、前日全換水したばかりの綺麗な水だった)
ベタも溶け出して粘液?モヤモヤが体やヒレから大量に分泌で表面がぬめぬめした質感に、あと目が…
正直ヒーター切ったからもう少し綺麗なままを維持出来ると思ってた
死が近いなと思ったら事前に準備しておくことを強くすすめる
冬ですら想像の数倍の損傷スピードだった…最後の写真も早く撮っておいた方が良い
ただこのスピードってことは死亡確認した時は死に際か死んだ直後みたいな感じだったんだと思う
最後の最後に俺の姿を確認するまでは頑張って生きてから逝ったんだなと思うと…
懐いてたメダカが逝った時も同じだったから多分そういうのあると思う
別水槽にいる俺のこと誘拐犯だと思ってそうなオトシンは多分死ぬ時はそういうの気にせず死にたい時に死ぬ

1002:pH7.74
21/12/29 15:44:53.43 WIJGCxwv0.net
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人111匹目
スレリンク(aquarium板)
誰も立ててないみたいだから勝手に立てたぞ

1003:pH7.74
21/12/29 15:47:28.63 gvUhhAh90.net
>>992
乙です

1004:pH7.74
21/12/29 15:52:58.43 hv7OZcmZ0.net
>>991
生き物は死んだら腐敗が凄く早いよね
タイミングによったら死に目に会えないし
姿の見た目が辛いかも
自分は初めてのベタで亡骸を取るのも想像するとどうしようと辛い

1005:pH7.74
21/12/29 16:09:00.92 w5J3Pzkl0.net
>>992
乙やで

1006:pH7.74
21/12/29 16:09:49.62 gvUhhAh90.net
>>994
もしかしたら息を吹き返すかもって時間は決めておいた方が良いと思う…
そこ越えたらすぐに水中から取り出す、それが多分お互いにとって一番良い
あるいはおすすめはしないが逆に1日そのまま置いた方が良いのかもしれない
多分現実的な問題の方が優先される、亡骸は綺麗なままではない分…

1007:pH7.74
21/12/29 18:31:15.13 II4dPChd0.net
>>986
知ってるけど、
よくヒレが広がってるから、フルムーンと呼べるレベルかを問いかけてます。

1008:pH7.74
21/12/29 18:33:25.37 pknAYtJwp.net
俺の知り合いでアクア引退した人いるけどその人最後に飼ってたピラニアの死体をラップでくるんで冷凍庫にずっと入れてるって言ってた
土に埋めるとかしたら?って聞いたらなんか手放せなくなったらしい
愛着湧きすぎるとこんなんなるんだなって思った

1009:pH7.74
21/12/29 18:49:59.43 79eorBMz0.net
ピラニアなら食えるな
ベタは…どうだろう

1010:pH7.74
21/12/29 19:00:43.10 ImttVezoa.net
1000なら全員のベタが長生きする

1011:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 20時間 46分 47秒

1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

21日前に更新/243 KB
担当:undef