∈( * ゚д゚)∋ベタを ..
[2ch|▼Menu]
130:pH7.74
21/06/12 10:25:01.56 8OiqKxLo0.net
キューブ水槽にブラックのバックスクリーンつけたらベタ君が永遠にフレアリングしてる
調べたら、これ皆陥る罠らしいね……無駄な買い物しちゃった……

131:pH7.74
21/06/12 11:50:30.75 860cvEaN0.net
>>127
うちは代用でキャンドゥで売ってたキッチン用のリメイクシート的なやつの黒を貼ったけど、普通のブラックのバックスクリーンより色薄いのか2匹ともフレアリングしないよ。
空気入った部分だけフレアリングしてたから、綺麗に貼れれば大丈夫だと思う。個体差あるかもだけど。

132:pH7.74
21/06/12 13:47:12.54 CdcYwnmG0.net
>>126
うちのは背びれがクぃっと曲がってとまるよ
かわいいよねー
いっぱい餌やったらすごく成長してヒレも男子みたいに大きくなってきた

133:pH7.74
21/06/12 14:53:15.03 qh5OPExa0.net
>>129
まじで男子になってたりして
メスがオスに性転換することあるって過去スレで見たぞ

134:pH7.74
21/06/12 19:17:14.16 CdcYwnmG0.net
>>130
泡巣もモリモリ作るし、エビもパクッといくし
フレアリングもオラオラやるしでマジで男になってるかもw
どっちにしても繁殖はしないからいいんだけどねー

135:pH7.74
21/06/12 22:58:06.32 FdH8fH3yd.net
外人のインスタで見つけたヤバい個体等
こんなのばかり見てたら日本のベタ買えなくなってしまいそう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

136:pH7.74
21/06/12 23:07:13.40 8OiqKxLo0.net
>>132
4枚目の❄みたいなやつすごい
これ輸入されたらフロストダイヤモンドベタとか強そうな名前付くんだろうな

137:pH7.74
21/06/12 23:14:53.13 Sm+kvmhw0.net
おお中二臭くていいねぇ
特に2枚目が毒々しくてミステリアスで良い
まあうちの子が一番可愛いんだけど

138:pH7.74
21/06/12 23:54:40.19 q541u/t30.net
>>132
最後のやつグレムリンの一番悪いやつ思い出した
もしくはRPGで中盤に出てくるボスの変身した姿

139:pH7.74
21/06/13 00:53:54.49 OYFfDNqMa.net
海外はプラカットが主流なん?

140:pH7.74
21/06/13 00:56:47.88 lzrQ28Rb0.net
みんなもうヒーター辞めてますか?

141:pH7.74
21/06/13 02:27:00.13 uW/FMTtU0.net
ヒーターどころか冷やしてます
ほっとくと30℃になる

142:pH7.74
21/06/13 04:46:07.87 m9DzSv/Jd.net
>>136
一番人気あるのはプラカットだよ
だから新カラーとかもプラカットが一番先に出る

143:pH7.74
21/06/13 10:23:43.37 lzrQ28Rb0.net
>>138
わーそうなんですか…
住んでるところや部屋の環境にもよると思いますがうちは今ヒーターつけてて28度保ってるんですが真夏は冷やす事になるんですね。初めての夏なのでヒーター消した事が無くて未知です。

144:pH7.74
21/06/13 17:22:53.27 z9DLdGEg0.net
>>132
こういう外国ブリーダーアカウントでさ、ベタをまな板に乗せてテールの形をカミソリで
整えているの見てドン引きした

145:pH7.74
21/06/13 17:26:10.64 uW/FMTtU0.net
そんなんすぐ再生するだろうにね

146:pH7.74
21/06/13 17:27:10.96 Rz9h2NRId.net
写真撮って売るときまで誤魔化せればいいんだろう

147:pH7.74
21/06/13 17:31:28.07 uYuQy5NYp.net
>>141
うわー、それは引くわ
上の凄い子達も見る目変わっちゃうね

148:pH7.74
21/06/13 18:33:40.51 8U7peTA30.net
>>141
現地のコンテスト用の個体とかは、丸い綺麗なハーフムーンが高く評価されるからヒレが間延びしない様にあえてメチャクチャ狭いケースで飼ったり、鰭は普通に鋏で切ったりするよ

149:pH7.74
21/06/13 18:39:13.34 OX2hk8/b0.net
想像以上にクソな世界だった

150:pH7.74
21/06/13 19:01:58.28 8U7peTA30.net
>>146
が可愛がって飼ってる個体の下には選別の段階で弾かれて処分された何百匹もの個体や日本までの輸送中の劣悪な環境で死んだ個体が何十といるんやで

151:pH7.74
21/06/13 19:22:31.78 OX2hk8/b0.net
>>147
そういえばそうだったな
それの選別個体に自分も金を出してる以上、覚悟せねばならん世界ではあるね

152:pH7.74
21/06/13 19:59:33.53 ouR/u9FZ0.net
>>141
いやだー可哀想にー
まな板の上のベタ…

153:pH7.74
21/06/13 20:00:55.28 ouR/u9FZ0.net
>>147
うちに来て今横にいる状況は奇跡だよね

154:pH7.74
21/06/13 21:35:18.28 8U7peTA30.net
まぁペット産業なんてどこも種の選別は有るんだろうけど、ベタはかなりの速度で新カラー出たり新しい品種出たりしてるからその裏では膨大な数の個体が処分されてるよ
さっき見つけた面白いカラーの個体
こういう縞模様も新しいカラーとして固定化されるのかもしれないけどその裏ではかなりの数のベタが選別で処分されることになる事を忘れてはいけない
URLリンク(i.imgur.com)

155:pH7.74
21/06/14 00:44:51.87 XY24kkJm0.net
選別された側に罪はないから可愛がるしかないね

156:pH7.74
21/06/14 00:55:58.93 XGIphdlv0.net
どう考えればいいんだろうな
今いるベタを可愛がれるのは選別漏れした個体のおかげでもあるわけだけど、それらに単純に感謝するのはあまりに失礼だし本質を分かってない気がする
慰霊って難しい

157:pH7.74
21/06/14 08:02:20.37 XY24kkJm0.net
目が起きてる時もずっと寝てる時の目になってしまった…調べても病名など出てこないなぁ。

158:pH7.74
21/06/14 12:32:38.70 CspvnPL10.net
ベタ2匹を混泳させる場合はオスメスが妥当ですか?

159:pH7.74
21/06/14 12:33:30.13 /zwUJ58NM.net
初めてベタを飼おうと思って基本的な知識を覚えたところなんだけど、店をいくつか回って絢爛豪華なショーベタを見てもあまり欲しいと思えず、ホームセンターの片隅に激安で売られてたトラディショナルなベールテールに魅力を感じた
ベタガチ勢からしたら掃いて捨てるような個体なんだろうが自分の感性に正直に行こうと思う

160:pH7.74
21/06/14 12:43:40.55 4VwIW5Kz0.net
もうすぐうちに来てから2年になるベタが昨日の夕方から急に底にうずくまって
鏡を見せてもフレアリングしないし餌をあげても反応しなくなった
夜中に餌を食べてる気配があるのはあるんだけど寿命かなぁ

161:pH7.74
21/06/14 13:06:16.81 7BoS5q9G0.net
>>155
オスメスは雄が気に入らない場合雌がボコボコにされる
メス2匹は、どちらが強いかがハッキリするから強い方の性格次第では弱い方が虐められる
一番いじめのリスクが低いのはメス3匹以上(個体が多いと強さの優劣がつき辛い)だけどそれでも虐められる個体が出る時は出る
正直、個体の相性次第だから入れてみるまで絶対いじめられないとは言い切れない

162:pH7.74
21/06/14 13:09:06.92 7BoS5q9G0.net
>>156
ホムセンの仕入れは専門店みたいに店の人が1匹ずつセレクトして仕入れてるんじゃなくで、1ダースとか纏めてブリーダーのチョイスにお任せだから普通に綺麗な個体はいるよ

163:pH7.74
21/06/14 14:35:17.41 J381pRK20.net
たんにショーベタ高価で手が出ませんだったりしてなガハハ

164:pH7.74
21/06/14 15:09:56.19 /zwUJ58NM.net
こういう価格ですぐマウント取ろうとするバカはどこの界隈でも嫌われるんだ
犬猫みたいに数十万するならそりゃ躊躇うだろうが高くて数万程度なのに手が出ないって思うほうが貧乏人の発想

165:pH7.74
21/06/14 15:14:12.14 ljXxe/b8M.net
ベールテールが一番好きという人も普通にいるよ
曰く、数百円で選び放題でサイコーだってさ
それも羨ましい

166:pH7.74
21/06/14 15:16:38.66 /zwUJ58NM.net
>>162
そこが逆にいま怖いなって思ってる部分でもある
個体が安いからってホイホイ買ってるとあっという間に巨大化したベタマンションが部屋を専有しそう

167:pH7.74
21/06/14 16:10:52.34 HK6d47Il0.net
>>151
魚には人間の体温って熱いんでこうやって手ですくうのはダメって昔聞いた

168:pH7.74
21/06/14 16:18:57.25 +5XAYgF/a.net
つまりは低くしたらいいんだぞ
きっとベタ君を触る前に氷水で手を冷やしている

169:pH7.74
21/06/14 16:54:51.10 mTU+0+1TF.net
>>151
なんで跳ねないんだろ
>>160
こんな下品な飼い主に飼われてる子が可哀想

170:pH7.74
21/06/14 17:16:02.08 J381pRK20.net
160だけどうちには確かに高級ベタはいないよ。だいたい数百円から高くて三千円だったか
繁殖頑張ってもらった子はプリンカップで売られてたボロボロの子だったし生まれた子たちに90水槽も用意したけど、なんか可哀想?

171:pH7.74
21/06/14 17:22:13.15 S/db+XsjM.net
話ずらしてないで素直に謝っとけって
そもそも繁殖ってつらいものだからフォローになっとらん

172:pH7.74
21/06/14 19:48:07.03 J381pRK20.net
繁殖が叩かれるってなに?おたく飼ってるベタのかーちゃんに懺悔してるの?
商売でやる業者はいいけど趣味でやる個人はダメなん?

173:pH7.74
21/06/14 20:02:36.59 PIAmIPn+0.net
>>167
うん可哀想
品は同じだし
イミフ説明急にしてきてドヤ感まみれで品格が無い
個人の感想です

174:pH7.74
21/06/14 20:44:19.16 J381pRK20.net
>>170
ぼくの書き込みにドヤれるとこなんて一個もないよ?
安いベタしか買えず、必要な設備整えたってだけだしね
随分ご立腹みたいだけど、品でベタが天寿まっとうできたら誰も苦労しないよ

175:pH7.74
21/06/14 21:08:51.58 6UYq6cck0.net
自分のベタも500円の子だし似たようなことここに書いた時も値段なんて関係ない気に入った子が安いならおkーみたいな感じだった
ここでの値段の話題っていいやつは高いよねーくらいで他の人のベタに対しては使わない
とりあえずちょっとしたジョークで書いちゃいました空気読めなくてごめんちゃいって言っとけ

176:pH7.74
21/06/14 21:27:16.37 PIAmIPn+0.net
>>171
怒ってないよ、引かれてるんだよ
レスする程にズレて必死なのも、言い方とか
設備どうこうじゃなくて
分からないならいいのでこの辺にしますね

177:pH7.74
21/06/14 21:31:54.84 7BoS5q9G0.net
コミュ障ガイジの末路

178:pH7.74
21/06/14 21:40:00.76 /zwUJ58NM.net
なんていうか……本当にどこの界隈にもいるタイプの厄介さんだったね
みんな言ってくれてありがとうな
もうNGしとくから誰か別の話題切り替えておくれ

179:pH7.74
21/06/14 22:00:42.44 6UYq6cck0.net
うちのベタは自分と目が合うと絶対にエラプクーするのはなぜなのか

180:pH7.74
21/06/14 23:08:56.53 8tDQOyqX0.net
>>176
闘魚のエリート。メンチ切られたらやるっきゃない!

181:pH7.74
21/06/14 23:48:27.66 CspvnPL10.net
>>158
オスメス危険なんですね。
ありがとうございます。
水槽、30×30×17と22×22×14で迷ってます。
買うのは1-2匹。
初心者はやはり小さい水槽が無難でしょうか?

182:pH7.74
21/06/14 23:55:36.98 zkx4hFUf0.net
逆です初心者は水質の安定させやすい大きめの水槽の方がいいです
というかベタ2匹は片方が死ぬまでボコり倒される可能性があるので初心者と思うなら止めたほうが良いです
こいつらは喧嘩するから新しい水槽をもう一つ用意してやるか、くらいの胆力が必要です

183:pH7.74
21/06/14 23:59:45.55 J381pRK20.net
呼んだ?

184:pH7.74
21/06/15 00:06:04.44 0F556axR0.net
>>179
ありがとうございます。
最初は大きめ水槽で一匹にしてみます。

185:pH7.74
21/06/15 04:59:18.99 CmtTjCIf0.net
>>181
コトブキの250×160×280ブラックシリコン水槽が9リットル入って1匹飼うには最適かと
濾過をする場合底面も外掛けも余裕

186:pH7.74
21/06/15 05:39:33.14 KUR1aZaJ0.net
>>178
ベタに関しては大きい水槽の方がいいとも言い切れない
ベタは換水に強いから短いサイクルで9割換水とか全換水して常に新鮮な水を保つ方が病気のリスクが少ないと言われてるんだけど、大きい水槽だと水量多いから換水に手間がかかるのでそれがなかなか難しい
あと、病気とか醜い苔が発生した時でも小型水槽なら簡単に低床とか全部取り出して水槽丸ごと洗って病気や苔を根絶できるのも大きい
個人的にお勧めのサイズは20キューブ水槽
こいつが水量、換水にかかる手間、メンテのしやすさ、設置スペースのバランスが一番いいと思う
ただしジャイアントベタは20キューブじゃ水量不足
俺は20キューブで2日に1回換水でやってるけど調子落とす事もなく元気な状態をキープ出来てる
URLリンク(i.imgur.com)

187:pH7.74
21/06/15 05:44:59.09 KUR1aZaJ0.net
あ、因みに換水する水量はベタが泳げるぐらいの水量(1割程度)残して後はプロホースで低床ザクザク掃除しながら水抜いてる
低床は水質に全く影響を与えないアクアグラベル

188:pH7.74
21/06/15 05:46:53.63 GJAKoLn00.net
二匹飼ってみたい欲望があるとか雌雄で飼ってみたいとかならベタ用に一つの水槽で中をいくつかの部屋に区切った水槽も売ってるよ、しきりとれば一室だし濾過やヒーター、換水の手間も水槽一つ分で


189:マむ



190:pH7.74
21/06/15 08:20:42.43 vDnlkJjud.net
昨日うちにきて2年になるベタが寿命かもと書いたものだけど
どうやら夜にお亡くなりになったようだ
最後は底で動かなくなったよ
一昨日の昼まで普通にフレアリングしてたのに

191:pH7.74
21/06/15 08:27:45.68 xUWOSW7VM.net
御愁傷様ですた
かなりピンピンコロリじゃないですかね
うちもあやかりたいものだ
南無南無

192:pH7.74
21/06/15 09:07:32.78 2wx72rnv0.net
ウィローモスを買って自作モスボールを作ってのですが…体調不良になってしまいました
原因は、塩を岩塩に変えた、水替え中に外に飛び出し、たぶん外傷
水も温度調節せずそのまま4in1で中和
頭の上に白い線が入ったり 体表から白いモヤモヤが薄くでました
とりあえずモスボールは撤去し
水は徐々に替えたのですが…
今は落ち着いてエサも食べてくれるまでに😭
ウィローモスから何かばい菌が入ったのか、水替え中の飛び出したでのダメージか
何かご意見を頂きたいです。
お願い致します。

193:pH7.74
21/06/15 09:09:57.81 LNoPHVRNM.net
>>186
ご愁傷様です
2年も長く良いケアされてたんですね
ずっと元気でも老化とか感じましたか?

194:pH7.74
21/06/15 11:26:40.77 2+dJtXoTd.net
>>187
ありがとうございますピンピンコロリだったと思って冥福を祈ります

195:pH7.74
21/06/15 11:29:35.49 2+dJtXoTd.net
>>189
1年前くらいから「お前なんで底にうずくまってるんだよ!」ってツッコみたくなるくらい底に横たわって寝てる?時が頻繁にはなったんですが
今思えばそこら辺から老化だったんですかね
オトシンもごくまれに追いかけることもありましたが基本無反応になりましたし

196:pH7.74
21/06/15 11:31:28.53 2+dJtXoTd.net
ちなみにケアはよくないとは思います
水槽の水替えはほぼ毎日800ccくらいスポイドで糞なんかを吸い込みながらやってましたけど
他はあまり手をかけていません
オトシンも入れてましたし

197:pH7.74
21/06/15 11:35:24.60 KUR1aZaJ0.net
一番良いのは一部の専門店がやってるRO水で毎日全換水だけどなかなか家庭では難しい
RO水作る浄水器もそこそこ値段するし

198:pH7.74
21/06/15 11:49:41.01 u4HBS7iD0.net
お近くにそこそこのスーパーがあれば容器を一度買うだけでRO水汲んで使い放題だよ
ベタと新規の水槽立ち上げ時によく使う
家のシンクは一応浄水器つけてある

199:pH7.74
21/06/15 13:03:54.46 H5fpIxftp.net
ベタにRO水のままは良くないけど硬度成分やミネラルとかを添加するなら常に同じ水質で換水出来て理想的だね
弱アルカリのやや硬水(塩0.05%添加)ですこぶる調子いいけど、以前主流だったベタには弱酸性の軟水って何だったんだよと

200:pH7.74
21/06/15 13:50:28.65 MFHnpmIJ0.net
>>194
浄水器の水そのままベタに使ってる?
最初の頃中和剤とかちゃんと使ってたけど、蛇口の浄水器通した水を直接入れる方式で半年間経過。
ベタは元気ではあるけど、たまに調子崩して塩浴することもある。
水は問題ないのかな。

201:pH7.74
21/06/15 14:05:52.35 KUR1aZaJ0.net
>>196
RO水直は良くないよ
魚の体は95%が酸素、炭素、窒素、水素で出来てて残りの5%がカルシウム、マグネシウム、リン、ナトリウム、カリウムとかが主要の100種類ほどの必須ミネラルで出来てる
それで、これらは主に餌


202:じゃなくて水中に漂ってるのをエラから吸収してるんだけどRO水はそれらのミネラルを殆ど除去してしまう だからRO水そのままぶち込むと健康維持するためのミネラルが不足して体調崩す 後は、浸透圧の問題もあって水道水はTDS80とか70ぐらいなんだけどRO水は0だからRO水がベタの体内に一気に流れ込んでベタの体液が水中に放出されてしまう だからRO水入れる前にはビタミンやミネラルの添加剤入れないとダメ



203:pH7.74
21/06/15 14:16:47.64 MFHnpmIJ0.net
>>197
家庭用の蛇口一体型浄水器だけど、それもRO水って言うの?
毎回テトラバイタル入れてるからビタミンやミネラルはカバーできてるはず。

204:pH7.74
21/06/15 14:24:38.72 KUR1aZaJ0.net
>>198
水道の浄水器に関しては俺も詳しくないからはっきり分からんw
熱帯魚用のRO水生成器はこんな風に3種類のフィルターで濾過する仕組みになってる
URLリンク(i.imgur.com)

205:pH7.74
21/06/15 14:33:17.19 KUR1aZaJ0.net
>>198
あぁ、ちょっと調べたらたぶん蛇口にちょっとつけるだけの浄水器だとたぶんRO水ほど不純物は除去できてないと思う
RO水作れる家庭用の浄水器はウォーターサーバー型のクソでかい奴かさっきの画像みたいな奴じゃないと無理っぽい

206:pH7.74
21/06/15 16:44:13.62 XT0TCJSMa.net
かれこれ2ヶ月くらいイボあるんだが何が入ってるんすかね?
URLリンク(i.imgur.com)

207:pH7.74
21/06/15 20:35:54.41 NXt0p/170.net
>>188
なぜ肝心な温度調節しない?なぜ?なぜ?

208:pH7.74
21/06/16 03:50:32.08 fMLaG0BU0.net
>>201
ポックスじゃありませんように…

209:pH7.74
21/06/16 12:20:14.13 sHwzVZDqM.net
ベタ死んどった…まだうちに来て1年弱、エサももりもり食べて元気だったのに…
水面をよく見たら全長3センチほどのムカデ(確実にヤスデやゲジではない)が溺れ死んで浮いてたんだけど、ムカデって毒あるんだよね?
その毒が体から染み出てベタが死んだっていう可能性ありますか?

210:pH7.74
21/06/16 12:31:48.75 IHE4hTRR0.net
1.ムカデが水槽に入ったことでベタがムカデをツンツンして
ムカデに刺された可能性
2.ムカデの体についてるバクテリアが水質汚染になった可能性
3.ムカデ関係なくエロモナス等の細菌類にやられた可能性
これくらいの可能性の中ならありそうだね

211:pH7.74
21/06/16 12:33:46.55 N36M1k/Ua.net
ひぇ…

212:pH7.74
21/06/16 12:36:26.18 sHwzVZDqM.net
>>205
細かく考えてくれてありがとう
ムカデのせいにしたいが…そうとでも思わないとつらすぎるが…
考えてみるわ

213:pH7.74
21/06/16 12:37:48.36 SEuPcBY80.net
ムカデの毒は毒性の棘を持っている魚(カサゴとかエイだとか)と同じセロトニン系の毒だからもしかしたら刺されて、呼吸困難起こして溺れ死んだのかもしれん

214:pH7.74
21/06/16 12:39:24.64 zty9p4uBp.net
ムカデは何かが身体に触れると、自動的に脊髄反射的に毒針を打ち込むっぽい。
だから、突っついたベタが毒針打ち込まれたと見た。
怖いな、ムカデなんかどこでもいるし。

215:pH7.74
21/06/16 12:42:32.67 SEuPcBY80.net
そもそも百足って普通に泳げるし、溺れ死んでたって事はベタとつつき合って百足も溺れ死んだのかもしれんな

216:pH7.74
21/06/16 13:14:53.57 Mn9iPBmwr.net
>>204
体表から毒を分泌する生物ではないから体から染み出すことはなくて、顎肢(牙みたいなとこ)から出る
死んでたらそこから出てしまってる可能性はゼロじゃないとは思うけど、3cmから出た毒が水中の魚を
殺すほどの毒性になるかどうかはどうなんだろうね
水量や種類にもよるんだろうだけど
神経毒だから毒性が強ければ窒息死とかはあるかも知れないね
検査して抽出でもしなければ推測の域は出ないけれど

217:pH7.74
21/06/16 14:09:35.54 N36M1k/Ua.net
これは逆に考えよう。
ベタさんが犠牲になって主を守ってくれたんだと。
ベタがいなければ主が刺されてたやもしれん。

218:pH7.74
21/06/16 14:10:58.71 sHwzVZDqM.net
>>204です
レスくれた皆さんすごく勉強になりました
本当にありがとう
まさにそういう解説が欲しかったので物凄く捗った
同じ部屋で暮らしてたので全然暴れたりした音もなく死んでたのがすごく不思議だったけど、おかげさまで何となく原因っぽいものがうっすら分かったかも
どこまでいっても推測の域を出ないけど自分の気持ちは少し収まるかもです
弔います

219:pH7.74
21/06/16 14:27:49.32 F3vjOw3M0.net
>>212
これだな。

220:pH7.74
21/06/16 14:44:54.93 sHwzVZDqM.net
あ!あとカタリストは載せんなよ
うちの子の死はお前の小遣いではない

221:pH7.74
21/06/16 14:46:20.48 oQUyesQI0.net
可哀想に
憎き相手も死んでたとか壮絶な魚生だったね
ムカデも本能だし自然の摂理なんだろうけど
RIP

222:pH7.74
21/06/16 14:59:11.56 7LRhh4zgd.net
飼い主を護って戦死したベタ
なんか感動的だな
すぐに次のベタ飼ったりしないでしばらく喪に服してくれw

223:pH7.74
21/06/16 15:24:32.90 yMJxkF+y0.net
ベタ初心者なんですが、うちのベタくん、便秘がちで心無しかお腹も膨れてる気がして、買ったお店に相談して絶食してたけど改善しなかった。
ここを初めて見て、休ませてたフレアリングを久しぶりにさせてみたら、めっちゃおっきいうんこした!
みなさまありがとうありがとう!!

224:pH7.74
21/06/16 22:49:32.49 NRlcEltj0.net
ベタ君が新顔の赤コリドラスを執拗につつきに行くので本日アクアボックス隔離を決行
噂では比較的ケンカしづらいと聞いてたけど、見てるとコリドラスの尻尾ヒラヒラが攻撃トリガーになってる模様……
ドジョウには攻撃しないんだけどな〜
URLリンク(i.imgur.com)

225:pH7.74
21/06/16 22:59:08.60 j6febOL20.net
>>202
ごめんなさい
ウィローモス入れたら水が汚く濁って
岩塩も良くなかったと思うし
ベタさんも小さい水替え容器から飛び出したり
焦ってしまいました…
とりあえず原因らしき物は全て無くしました
今は元気に餌を食べてる(泣)
ベタストーンとおやすみベタで快適安心

226:pH7.74
21/06/17 03:25:58.54 xgxb+Lc6a.net
>>219
他の魚に手を出すのは個体差あると思います
父親は無関心、母親は自分以外は全て攻撃、その子供は仲良く餌食べるとかバラバラです
共存出来ない個体は別水槽で個別管理が良いかと
共存する個体だけで掛け合わせると上手く行くようになるんですかねぇ

227:pH7.74
21/06/17 09:20:36.00 E89wCtiu0.net
コリとの混泳の時はコリの隠れ家多めにしてあとは多少つついててもほっといて様子見てればだいたい二日くらいでコリに興味なくすことが多い
あくまでうちの場合だけど

228:pH7.74
21/06/17 12:23:33.97 evrWwoPFd.net
藻とから水草系を入れると
最近感染の原因になるのでしょうか

229:pH7.74
21/06/17 12:24:59.22 evrWwoPFd.net
↑すみません
○細菌感染です
なんか怖くて

230:pH7.74
21/06/17 12:59:07.40 nMCfTNO10.net
意味がわからない

231:pH7.74
21/06/17 13:15:27.43 s+2sWje9d.net
水草から病気がうつら


232:ネいかってきにしてるんじゃないかな



233:pH7.74
21/06/17 13:24:40.50 s+2sWje9d.net
変な虫とか卵がついてないかとか残留農薬とかを気にする人は
水草買ってきてからよく洗った後水槽に入れる前にバケツなんかで1、2週間様子をみてから入れるってのは聞いたことあるけど
細菌をチェック出来るかどうかは分からん

234:pH7.74
21/06/17 14:12:42.78 +alGoYXw0.net
いわゆる魚病の原因となる細菌は常駐菌
つまり普通に水槽内にいる
発症するかどうかはまた別の話
予防うんぬんの話ならば魚の健康と粘膜の保護、適度な水換え
発症したのであれば薬を

235:pH7.74
21/06/17 14:52:27.12 oxYHwdcRM.net
昔水草付きの流木買ってそのまま入れたら謎の病気が蔓延して水槽の生体ほぼ全滅した事あるよ
ベタじゃないけど
入れる前は元気だったからほぼ間違いなく水草か流木が原因

236:pH7.74
21/06/17 19:44:19.89 jXGx8JC50.net
アクア初めたての頃、買ってきた流木を煮沸してから入れたら
白いモヒモヒ(多分水カビ)が流木一面に生えてしまって
水槽中に広がってベタも落としてしまったことある
煮沸が足りなかったんだろうなあ
最後バーナーで炙ったらモヒモヒ出なくなったけど、流木は今でも苦手

237:pH7.74
21/06/17 19:51:12.02 t7AU9uBU0.net
自分は小さい流木が何日かすると白いもっさりに覆われてヌメヌメ出た
ベタへの影響あったらと調べて
1時間煮沸とあって実行して本当にでなくなった
今でもたまに手でゴシゴシくらいはやるけど

238:pH7.74
21/06/17 20:31:46.52 nMCfTNO10.net
モヒモヒとかヌメヌメとかゴシゴシとかお前ら赤ちゃんかよ

239:pH7.74
21/06/17 20:38:02.34 Iu3TXk+La.net
流木白カビ、多少の水流あたる場所にレイアウトしたら消えたなうちは
水草その前にと流木煮沸はした方が良いと思う、店で売ってるのは何ついてるか分かったもんじゃ無い

240:pH7.74
21/06/17 20:45:05.54 IrMHqmRNa.net
最寄りのアクアショップはアク抜き済み流木!って水槽あるんだけどミズゲジとやらが大量にわさわさしてる
まあ、ベタのおやつになるのかな?

241:pH7.74
21/06/17 21:56:33.40 5w2tRNm0H.net
流木の白いモヤモヤはバクテリアの集合体だと思ってたんだが違うんか…

242:pH7.74
21/06/17 23:02:22.65 Kux6Drnq0.net
水カビだと思ってた
鍋で煮込める大きさじゃなかったから
濡らしてラップでくるんでレンチンしたわ

243:pH7.74
21/06/18 00:29:31.38 ftWBTijf0.net
>>236
それマジで効果あるなら次からそれやるわ
何時間も煮込むとかガス代電気代勿体ない

244:pH7.74
21/06/18 13:19:49.43 Xae8wrPe0.net
>>237
1日バケツに付け置きして中まで水浸透させてから
レンチン→ちょっと置く(蒸らし)→レンチン
って3回くらい念入りにやるといいよ

245:pH7.74
21/06/18 15:01:17.04 56M7x7brM.net
うちのシニア、
最近縦になってジッ…としてる
横たわってたら心配だけどこれは無問題?

246:pH7.74
21/06/18 18:37:26.53 QvUPGpPC0.net
ボーッとしてるだけじゃない?
うちのも大体水面眺めてるし

247:pH7.74
21/06/18 18:49:16.94 IirrEqb+0.net
そっか
最近何故か直立不動が多い気がしてw
水平より楽とか不調じゃなければいいと思ったよ

248:pH7.74
21/06/18 19:32:47.84 zNzlFlwg0.net
縦の方が落ちてきた虫を見逃しにくいということに気づいたのでは

249:pH7.74
21/06/18 22:38:14.29 ff8yg7S/0.net
飼い主の「なんかこの子体調悪そう」っていう


250:勘みたいなのは大体当たってることが多い気がする



251:pH7.74
21/06/19 00:40:34.72 lH3UboJN0.net
去年買ってきた家のベタ雄が最近底のヒーターの影でボーッとしてることが多くなってきた
そこが気に入っただけならいいけど寿命が近いとかだと悲しい

252:pH7.74
21/06/19 12:22:55.70 uKPKs/wn0.net
フレアリングする雌で繁殖挑戦は
厳しいですかね
雄と喧嘩する未来しか見えない

253:pH7.74
21/06/20 00:07:16.41 QJZFIr7E0.net
エイリアン飼ってるんだけどいないと思ったらヒーターカバーの隙間に入り込んでて焦った…。
GEXのスタンディ使ってるんだけど下の穴から入り込んだみたい

254:pH7.74
21/06/20 00:18:06.18 kogEz/o3r.net
小さいうちはカバー外してるわ
めっちゃ潜り込む
外してて何かあったことないし無いほうが安全じゃない?

255:pH7.74
21/06/20 00:42:21.31 IvrBXU5E0.net
またクラウン衝動買いしてしまった
ギャラクシーも欲しいけどそこそこの個体集まってきて繁殖してみたい気持ちも出てきちゃってマズいなと感じてる…

256:pH7.74
21/06/20 01:19:14.68 WhOr8twC0.net
あれよあれよと増えていったあと、お世話する時間と可愛いベタを愛でながら眺めている時間をかなり取られ、生活に支障を来してきて今は増やさない努力をしてる。
繁殖させたときなんて1日5回ブラインシュリンプ与えて、1日何度も糞をスポイトで吸ったりしてて、テレワーク中だったけど仕事に影響出まくった。

257:pH7.74
21/06/20 04:17:59.41 oqvRye2p0.net
ベタの尾腐れ病治らん

258:pH7.74
21/06/20 11:02:52.28 ScwKEQwJ0.net
いつもつぶらな目におちょぼ口が漫画のキャラみたいで可愛いのに
写真撮ってアップで見ると魚感スゴくてビビる

259:pH7.74
21/06/20 11:27:22.88 4qv6HyRia.net
よう、俺様はベタ初心者だ。やさしくしろよ
水槽:水作ベタ用4L
フィルター:エイトコアミニ
ヒーター:gexベタのヒーター
水草:アマゾンチドメグサ
床砂:津軽プレミアム
アクセサリ:水作おやすみリーフ
エサ:gexベタフード
の構成でノーマル系のベタを単独飼育デビューしようかと思うんだけどエイトコアミニ入れとけばスポイトウンコ掃除ってしなくても大丈夫なん?
換水は真夏日続きじゃなければ週一くらいでしようと思うんだが

260:pH7.74
21/06/20 11:38:52.25 ScwKEQwJ0.net
いまどきそんなノリださくてムリ

261:pH7.74
21/06/20 11:43:02.59 WlneG9GfM.net
飼わなくていいです

262:pH7.74
21/06/20 12:38:23.24 pvhEjVQP0.net
うちにきて1年9ヶ月のベタが死んでしまったよ
真っ白な子ですぐポックスが出来たんだけどエサをよく食べて元気に過ごしてくれた
しばらくは水槽片付ける気がしないな

263:pH7.74
21/06/20 22:35:13.27 DOV6fjwJr.net
>>252
洗濯機になってお前自身も右往左往する未来が見える

264:pH7.74
21/06/20 22:56:16.58 HMM8FePl0.net
>>252
> 水槽:20cmキューブ
> フィルター:底面フィルタ各種
> ヒーター:エヴァリスオート20w
> 水草:アマゾンチドメグサ、マツモ、アマフロ
> 床砂:酸処理した大磯または吸着系ソイル
> エサ:ヒカリベタ
こんな感じかな

265:pH7.74
21/06/20 23:08:59.57 cMR1VA9n0.net
>>256
エイトコアミニ程度じゃ幾ら4lでも洗濯機にはならなくね
それにプラカットなら割と水流あっても平気だぞ
前に20キューブでADAの外部フィルターES150にスピンパイプ付けてプラカット飼ってたけど普通に水流に負けず泳ぐし底面で寝てた

266:pH7.74
21/06/21 00:28:03.81 iobgmV1Mr.net
>>258
流量によるけどなるよ
流量弱めれば平気だろうけど、エイトが仕事するかどうかは微妙
あと、本人が『ノーマル系のベタを単独飼育デビューしようかと思うんだけど』って明言してる

267:pH7.74
21/06/21 02:30:05.66 6+023Q950.net
>>255
ワイは9ヶ月で☆にしたので長生きさせて偉いよ
アクアは難しいな
昨日まで元気にバクバク餌食ってたのに急に底に沈むようになって

268:pH7.74
21/06/21 05:05:36.19 s2n1Z1Om0.net
コトブキの15cmキューブでエイトコアミニ使ってたけど洗濯機にはならなかったよ
今は底面フィルター使ってるけど

269:pH7.74
21/06/21 08:36:42.96 phefgnRL0.net
俺もコトブキ15キューブ+水作コアミニで飼ってたことあるけどエアを最小にすれば大丈夫
結局病気になったり管理がめんどくさくなるから
最初から30cmくらいの水槽買った方がいいと思うけど

270:pH7.74
21/06/21 08:44:54.12 OSWk3H0Xa.net
水作の泡出る部分にシリコンパイプ付けて、水面から5ミリ程度出る様にしとけば、水流できないから良いよ。

271:pH7.74
21/06/21 09:36:01.02 jZ8XFwe80.net
>>255
1年9カ月もいっしょにいたら、そら寂しいね
片付ける気力なくなるのわかるよ
お疲れ様でした

272:pH7.74
21/06/21 11:30:20.33 aCNSyFl8d.net
>>255
1年9か月だともう家族だったよね
ベタも幸せだったんだと思えればいいけど

273:pH7.74
21/06/21 11:34:22.85 daOHtOV30.net
>>255
気持ちあなたのベタちゃんにお焼香しました

274:pH7.74
21/06/21 12:05:34.77 3VyznaN70.net
気持ち悪い
水槽空いたんならさっさと次の買って晒せよ

275:pH7.74
21/06/21 12:20:09.60 K2Qm9yn30.net
こいつちょっと前に高級ベタ云々言ってたガイジだろうなぁ

276:pH7.74
21/06/21 12:26:44.12 1KKpOSoUM.net
gkCH…
ガイキチちゃんねるの略やな!

277:pH7.74
21/06/21 19:03:38.94 MmDbbdMga.net
ご先輩方質問です。
ベタ飼育を始めましたが、水の汚れが気になります。
元々は水草水槽をやっていたので、
水がピカピカしていないと不安ですが、
ベタ飼育の観点で見たとしても
やはりフィルター不足でしょうか。
水槽:20センチキューブ
フィルター:スドー ベタのフィルター
底床:ADA ラプラタサンド 1〜2cm
生体:ベタ スーパーデルタ 一匹
  ミナミヌマエビ 2匹
  シマカノコガイ 2匹
なにとぞ教えてくだせぇ!!!

278:pH7.74
21/06/21 19:06:47.61 MmDbbdMga.net
>>270
文字化けすまん。
底床は1から2せんち程度です。

279:pH7.74
21/06/21 19:13:09.42 dQjztLzmp.net
なによりエビが心配だなw

280:pH7.74
21/06/21 19:20:52.03 K2Qm9yn30.net
>>270
餌やりすぎじゃね
それか換水頻度少なすぎるか
そのフィルターは水流作って水の澱み無くすだけで殆ど生物濾過とかは期待できなさそうだし
まぁ、ラプラタサンドなんてちょっと汚れたらすぐ目立つから「綺麗な」状態を保ちたいなら毎日糞スポイトで吸って換水頻度上げるしかないね

281:pH7.74
21/06/21 20:23:03.02 bDrxCgvrd.net
亡くなってしまったベタさんを植木鉢に埋葬したら、ウジとハエがたかって大変なことになってしまった。
泣きっ面に蝿。

282:pH7.74
21/06/21 20:32:36.10 OBk


283:+0lNGM.net



284:pH7.74
21/06/21 20:34:17.79 K1atxAl70.net
それが仁とベタとのエターナル

285:pH7.74
21/06/21 21:56:59.52 J6cHyFIU0.net
>>273
餌のやりすぎ注意します!!
あとは掃除を兼ねたこまめな水換えですね

286:pH7.74
21/06/21 22:34:00.26 K2Qm9yn30.net
>>277
俺も元々水草水槽からベタに入った人間だからまずラプラタサンドで始めたけど糞が目立ちすぎて汚いからすぐ辞めて、アクアグラベルに変更した
アクアグラベルは冠水の時プロホースでジャリジャリしながら糞の掃除も簡単に出来るし、何より糞が目立たないのが良い
環境は君と同じ20キューブ
餌は1日5粒基本、週に1回か2回ご褒美で冷凍赤虫
換水は2日に1回ベタが泳げる水位だけギリギリ残してプロホースで糞掃除しながら換水
照明8時間
これで10日に一回ガラス面にうっすらついた茶ゴケをプロレイザーで落とす程度で水も常に綺麗に維持出来てる

画像は>>183にある

287:pH7.74
21/06/21 23:51:55.98 u8H2K6oCa.net
ベタの尾びれの前らへん?がやや膨らんでるように見えるのですがこれって病気でしょうか?
便秘とか腹水病とかのベタの画像見て、ありえなくないなと思いますし
でも病気じゃないベタの画像を見てもなんとなくうちの子と同じように膨らんでいる気もします
最近家に来たばかりのベタなので心配です
URLリンク(o.5ch.net)

288:pH7.74
21/06/22 12:11:31.72 xmiAcLbn0.net
すごいかわいい絵
私のとこもそんな感じなので
ベタ先輩方おしえてもらいたいです

289:pH7.74
21/06/22 13:03:01.81 Sxieg52ud.net
ベタのフンってそんなに取り除くの大変?
オトシンの分は細かくて沢山だから全部取り除くの大変だけどベタのフン自体はそんなに大変じゃない気がするけど

290:pH7.74
21/06/22 13:07:47.23 g63E7mcaM.net
>>279
よく知らんけど背骨じゃないの?
特に若い子含めた細身というか薄身の子ははっきり見えるような気がする
素人意見だけど

291:pH7.74
21/06/22 13:27:54.61 8BmFagam0.net
>>279
>>280
これベタのざっとした体の構造図だけど
Swim bladders って浮き袋のことね
だから多分浮き袋に何らかの障害があるのかもしれない
URLリンク(i.imgur.com)
海外のサイトだけど
浮き袋の障害に関する原因とか対策
URLリンク(japanesefightingfish.org)
ざっと訳すと、浮き袋に障害が出る最も一般的な原因は餌のやりすぎ
餌のやりすぎの場合ヒーターで温度を徐々に28度まで上げて消化を促進+最大3日まで断食させる

後は水質の悪化でも浮き袋に障害が出る場合があるらしい

292:pH7.74
21/06/22 13:39:15.43 8BmFagam0.net
あと症状が進行してくると出てくる弊害
上から
・ちゃんと泳げなくなる
・浮力障害でちゃんと浮いてられなくなる
・上の方に浮いたままだったり、逆に沈んだままになる
・円を描くようにしか泳げなくなる
・便秘
・体が膨張する
・背骨がSじに曲がってしまう
URLリンク(i.imgur.com)
あと便秘改善に煮たエンドウ豆食わせると良いらしいww
まぁこれはビオフェルミンとかの方が手軽だと思うけど

293:pH7.74
21/06/22 14:11:41.25 YdVSs0DZa.net
>>282
>>283
ありがとうございます!>>279です
とりあえず3日断食させてみて良くならなかったらエンドウ豆食べさせて見ようと思います
今の所体調が悪そうな様子はないので
治らなかったら先天的なものでしょうかね
自分の力でいろいろ調べても情報が少なくて途方にくれていたのでほんとに助かりました
ありがとうございました!

294:pH7.74
21/06/22 14:26:45.75 8BmFagam0.net
>>285
ベタはすぐ腹壊すって言われてるけど
なんですぐ腹壊すかって言うと>>283の画像見て分かる通りベタには胃がない(intestneが腸)
だからベタは食べたものが直接腸に放り込まれるから消化が下手くそなんだよね
こっからは俺の予想だけどベタの胃と浮き袋は構造画像の通り隣接してるから餌を大量にやる過ぎると胃が膨張して黄色の矢印の方向に圧力がかかって結果、浮き袋が尻尾の方に押し込まれて画像の赤丸の所が膨張してしまうんだと思う
エンドウ豆は自己責任で頼むw
一般的にはビオフェルミン食わしてる人が多い

295:pH7.74
21/06/22 14:26:59.85 8BmFagam0.net
画像忘れた
URLリンク(i.imgur.com)

296:pH7.74
21/06/22 14:32:00.12 8BmFagam0.net
3日間の断食。消化器系に休息を与え、自然に消化するチャンスを与えます。
便秘が水泳膀胱の病気の原因である場合は、一番効果的。
4日目に、冷凍エンドウ豆を室温に解凍する。
エンドウ豆は下剤として働く、但し新鮮なものは農薬や細菌など、ベタにとって有害な物がある為、使用禁止。
缶詰のエンドウ豆はナトリウムが多すぎるので使用禁止。
エンドウ豆の外皮を除去する。
エンドウ豆(1粒)を1/4をスライスし、更にベタの一口サイズに切る(すりつぶし可)。
ベタの胃は、おおよそベタ目の大きさなので、それ以上は与えない。

調べたらエンドウ豆あげてる人もいたけど農薬とか色々面倒だからやっぱりビオフェルミンのがええな

297:pH7.74
21/06/22 14:46:54.60 77az8d2Kp.net
ベタに胃があるのかないのか
あるのかないのか

298:pH7.74
21/06/22 14:52:28.62 8BmFagam0.net
>>289
すまん間違えた 俺が書き加えた画像の文字 胃じゃなくて腸ね
一応訂正しとく
URLリンク(i.imgur.com)
>>288の人も胃って書いてるけど正しくは腸
胃のない魚はベタだけじゃなくて割といる

299:pH7.74
21/06/22 15:17:49.50 77az8d2Kp.net
あるんかーいw

300:pH7.74
21/06/22 15:18:39.50 77az8d2Kp.net
ないんかーいw

301:pH7.74
21/06/22 15:28:09.20 ztARYfaIM.net
エンドウ豆とかビオフェルミンとか
ワケわからん餌をよく食べてくれるね
うちのは賢すぎて無理だ…

302:pH7.74
21/06/22 15:45:48.34 FKU2jBe/a.net
>>286
なるほど
ビオフェルミンにしてみます
砕いて少量の水と混ぜて
ベタ用の餌と同じくらいの硬さと大きさにして与える感じで大丈夫ですかね
ほんとに助かります


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

993日前に更新/245 KB
担当:undef