【抱卵】ミナミヌマエ ..
[2ch|▼Menu]
1006:pH7.74
21/03/17 20:40:44.25 Ra5MbW05.net
抱卵準備だとそんな感じになるんですか?だとうれしいです!

1007:pH7.74
21/03/17 20:51:08.13 T/zRm/1a.net
お腹の掃除はするイメージ。

1008:pH7.74
21/03/17 21:00:26.55 Ra5MbW05.net
さっきそのうちの一匹が見てる前ですーっと落ちてひっくり返ってしまって気にしてます。
ツンツンしたら起き上がりましたけど、風呂入った後に見たらまたひっくり返ってました。
ツンツンしたらまた起き上がって泳いでいきましたけど、たぶんダメですよね。。

1009:pH7.74
21/03/17 21:01:21.46 T/zRm/1a.net
脱皮準備中の可能性ワンチャン。

1010:pH7.74
21/03/17 22:25:57.99 OzvCOs6o.net
今日水換えしたら4匹いきなり抱卵したわ
ミナミって


1011:ルっといても爆増するのな モスモサモサだからかな



1012:pH7.74
21/03/17 23:26:24.69 6f/aWdL3.net
>>985
エビ「寝てんだから起こすなよ(怒」

1013:pH7.74
21/03/18 00:27:03.82 7ODoTFhs.net
同じミナミヌマエビでも採ってきた場所で環境への耐性がまるで違うな
ドブ川の奴らが一番強健

1014:pH7.74
21/03/18 03:50:06.52 4oCckc3C.net
ヒメタニシが美味しいと気づいたようで集団でヒメタニシを食いまくるようになってしまった
沢山いたヒメタニシが全滅しそう

1015:pH7.74
21/03/18 06:47:28.11 Eke0nkLp.net
元気な個体も狙われるの?

1016:pH7.74
21/03/18 06:50:02.05 j3uLRSp9.net


1017:pH7.74
21/03/18 07:15:34.37 ubgVELcF.net
増えすぎたミナミはどうするべきか悩む。
子供が採ってきた8匹から1年で数えきれない程増えて60cm水槽がえらいことになってる…。

1018:pH7.74
21/03/18 07:47:52.93 NZz7xyff.net
>>993
これを機会に選定を楽しんでみては?
ベランダや庭など外に大きめのプラケースを用意 金魚草のみと水を入れとく
水が減ったら補充、餌はやらない
赤っぽいものは水槽に残して普通の色のやつを外の外に置いたプラケースに移していく
これを繰り返して赤いミナミヌマエビを作っていく

1019:pH7.74
21/03/18 07:52:18.76 KLdoc3u6.net
いいなそれやってみようかな

1020:pH7.74
21/03/18 07:56:42.31 18BrQzEN.net
赤いミナミって作るの大変だからレッチェリ混ぜてどうなるか試してるわ
レッチェリの原種はミナミらしいし

1021:pH7.74
21/03/18 08:08:45.91 b8gXuYlx.net
ミナミって餌でも体色変わるし、背景の色に合わせて色変えるし、本体の色見極めるの難しそうだね。

1022:pH7.74
21/03/18 11:53:22.42 1dgGO+op.net
増えすぎたミナミとタニシはクサガメに食ってもらってる

1023:pH7.74
21/03/18 13:34:01.33 uKpfr0go.net
ベランダに移動した普通ミナミと、メイン水槽に入れる赤ミナミで、合計したら現状よりもトータル数が増える気がしないでもない。

1024:pH7.74
21/03/18 14:34:46.36 8hgMLA5k.net
【抱卵】ミナミヌマエビ 177匹目 【かわいい】
スレリンク(aquarium板)

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 19時間 45分 33秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1006日前に更新/194 KB
担当:undef