【CRS】 レッドビーシ ..
[2ch|▼Menu]
179:pH7.74
20/10/10 23:44:41.63 QUvsjx40.net
>>177
形はミナミ系だね。イエローチェリーと掛け合わさったのかもね。

180:pH7.74
20/10/11 00:38:21.48 rHjzdKOL.net
>>178
で、その親エビは幾らで買ったんだ?

181:pH7.74
20/10/11 00:46:11.43 0iLJOmgt.net
>>179
それだったら今回の唯一の正解かなって、各色1匹飼ってたから個別に愛着あって
死んじゃったイエローの子だし、これが本当に先祖返り個体だったならイエローとは交配してなかったし
>>180
100円!

182:pH7.74
20/10/11 01:34:21.08 QI5LTIiB.net
>>181
え?ビーシュリンプから産まれたの?

183:pH7.74
20/10/11 01:39:33.03 zCP64Fk3.net
ミナミヌマエビとイエローチェリーが掛け合わさっただけじゃんwwww

184:pH7.74
20/10/11 03:58:00.21 3EFXuOBq.net
カモがエビを育てる時代

185:pH7.74
20/10/11 05:28:57.32 Eh5QIF6C.net
>>178
前スレでミズミミズをショップの人「プラナリアですねぇ」って嘘吐かれてた人?
そういうショップなんでしょ

186:pH7.74
20/10/11 07:26:38.06 QI5LTIiB.net
なんだこの人か……
ショップに原因あるわ

187:pH7.74
20/10/11 08:48:30.66 G73ag3lG.net
でたらめ詐欺ショップは確かに悪いが、そこのアホ店員の言うことを盲信するこの人も大概だわ
多くの人に明確に否定されてもそれでもまだ信じてるからなぁ

188:pH7.74
20/10/11 09:37:24.88 auavlF71.net
小さい生き物だから
ぱっと見じゃわからないこともあるしさ
うちにミナミもいるけど
世代交代繰り返してるうちに
ミナミっぽくない子も出てきてる
でもミナミの場合購入時点で交雑の子が混ざってた可能性あるけど、
ビーは購入時たいていビーだろうから、
100円だったとしても
今後は疑わしいものは気軽に買わない方がいいと思う

189:pH7.74
20/10/11 15:09:54.33 Y6Kuph7j.net
3か月たっても若干の白濁りが取れないんだけどアマゾニア+底面のせい?調子はすこぶる良いんだけど他の水草水槽と比べて水が入ってないかのようなパキッとしたクリアな水じゃなくて鑑賞してると微妙な濁りが気になる

190:pH7.74
20/10/11 16:41:33.74 0iLJOmgt.net
>>185-188
その人です、不可避だよ
裏にある水槽から取ってくるから実物見れないし
レジの上で渡された時に(想像以上に色薄いな…)とは思ったけど、
そこでやっぱいいですとか本当に先祖返りなんですか?とか言えなくない?

191:pH7.74
20/10/11 16:56:16.83 0iLJOmgt.net
このショップでビー買った時もあれで
閉店10分前に間に合って到着
既に先客が居てその人終わるまで待ってたら永遠に終わらない
閉店時間ももう30分過ぎてる、1時間掛けて行ったから日を改めて出直すというのも…
流石に長すぎるだろ…と聞き耳立てたらなんと見たテレビ番組の雑談してた
そこで流石に店員に話しかけて割り込んだんだけどこれもあり得なくない?
普通閉店後にずっと居る客なら何か買うんだろうなってわかるでしょ
何でただの雑談にずっと付き合って客を放置してんのよ
ビーすくう時に「既にビー飼ってますか?」って聞かれたしな
ええ、一応…と答えたけど、内心てめーんとこで先祖返りと言われた個体だけどな!!って思ってた

192:pH7.74
20/10/11 18:23:07.34 Rdt7Madg.net
そのクソショップでなぜに買い続けるんだ
マゾなのか

193:pH7.74
20/10/11 23:02:06.13 0iLJOmgt.net
>>192
ビー取り扱ってるとこそこしかないんよ…
ビー買ってからは行ってないけど、ビーが死んだらまた結局そこ行って買うんだろう
それも癪だから何とかして今のビー達が繁殖して欲しい

194:pH7.74
20/10/12 06:51:52.31 n7MK7XEu.net
>>193
ビー取り扱ってるとこそこしかないなら仕方ないね
繁殖すると良いね

195:pH7.74
20/10/12 08:03:16.20 1B9XIccG.net
>>193
そのビーシュリンプも100円なのか?

196:pH7.74
20/10/12 22:49:18.92 NJVeu1ot.net
>>194
1回目の抱卵から誰も抱卵しないんよねぇ、舞ってることすら無い
>>195
追加のビーは正式なビーやで
1匹500円前後だったはず

197:pH7.74
20/10/13 00:01:54.56 cE0LDY4F.net
水槽うpスレから誘導されてきました。
URLリンク(i.imgur.com)
レッドビーを繁殖したいのですが一向に抱卵しません。何かコツがあるんでしょうか。
エビは13匹、チエビで買ってから約3ヶ月が経ち成体に近い状態だと思います。7匹は買って約1ヶ月以内に星になりましたが最近は安定しました。
水槽はgex60スリム
水量は約25リットル
phは約7.5でちょっと高め
水温は大凡25±2℃
水換えは週1で約1/4
カルキ抜きはテトラアクアセイフプラス
ソイルはjunプラチナソイル
フィルターはgex外掛け、水流は弱め設定
餌はニチドウのメディシュリンプ
ph高い理由は家の水道水のphが高いからです。それと水槽の下には固い板を敷こうと思ってます。
アドバイス宜しくお願いします。

198:pH7.74
20/10/13 00:12:12.55 ptBcKkJX.net
>>197
スチールラックはあかんね真ん中が弱いから凹んで割れちゃうし
これしかも60スリムでも35キロくらいあるやろ?
板とか敷いてもこれ重量でスコーン落ちてガシャーンなってドバァーのキャーッ!!だよ

199:pH7.74
20/10/13 00:18:46.36 cE0LDY4F.net
スチールラックは水槽うpスレでもアドバイス頂きまして、これから対策したいと思います。
URLリンク(i.imgur.com)
写真の真ん中がメスだと思ってるヤツの例です。こんなずんぐりした子が何匹か居ます。

200:pH7.74
20/10/13 00:27:44.05 ptBcKkJX.net
メスってこんなに丸太みたいな形してんのか…
うちのオスばっかりだわ…どうしよう…

201:pH7.74
20/10/13 01:23:39.62 RGptPmoD.net
>>199
薄敷きのこのシステムで水草も無いとなると水が出来てないね
硝酸塩を測ってみるといいよ紙のやつじゃなくて試薬のやつね
あとはマツモあたり入れとくといい

202:pH7.74
20/10/13 07:29:32.75 fJq6KyRl.net
>>201
立ち上げ3ヶ月経過していて、安定しているなら今のキャパでの生物濾過は出来てるんでない?
確かに各種試薬は確かにあった方が良い
濾過が心細いからスポンジフィルターを入れたい
もう一本立ち上げる余裕が無ければ、自分だったら底床のソイルを半分抜き取る
そんでアマゾニアパウダーとかの栄養系ソイルを様子見ながら少しずつ足す
1日おきにスプーン一杯とか
抜いた分足せたら、残りのもう半分も抜いてまた少しずつ足しソイル
ソイルはホントに薄くて良い2ミリとか
あとはもう10匹くらい追加で入れちゃうとか

203:pH7.74
20/10/13 07:42:32.45 ez+gC8Hl.net
>>198
最後にマジか?も入れてくれw

204:pH7.74
20/10/13 08:09:56.97 ez+gC8Hl.net
>>199
ポツポツ☆になって無く安定してるならそのままで良いよ
あれこれ手を出さずゆっくり気長に待てばその内抱卵する
強いて言えば溶岩石が多いのでPHが高くなっているので向かって右側の溶岩石3つ退けて左の流木にブセかミクロソリウムでも多めに活着させるとシンプルでも引き締まる感じがするよ
土管は個人のセンスだお好きにどうぞw

205:pH7.74
20/10/13 12:04:17.83 YqgjSSVQ.net
横から失礼
溶岩石ってpHあげるん?

206:pH7.74
20/10/13 12:07:46.66 rjXPpgIW.net
山によってあげる溶岩もあるみたいよ
軽石なんかも同じように

207:pH7.74
20/10/13 18:13:54.31 cE0LDY4F.net
URLリンク(i.imgur.com)
昨日の今日でタイミングがちょっとアレですが、今日子持ちの子を見つけました。
めっちゃ嬉しい!皆様アドバイスありがとうございました、暖かく見守りたいと思います。ちなみにオスと思ってた子です(笑)

208:pH7.74
20/10/13 18:20:05.40 3VUBECfZ.net
この体型は完全にメス
まぁ見慣れないと見分けるのは難しいもんだけどね

209:pH7.74
20/10/13 18:39:27.06 FD7KYHfd.net
>>207
餌もたくさん食べてる感じですね。
無事生まれたよの報告も待ってます。

210:pH7.74
20/10/13 18:58:50.41 KfUbQQB0.net
>>207
稚エビが外掛けのスポンジに吸われそうだから
底面直結外掛けの方が良いじゃないかと思った

211:pH7.74
20/10/13 19:09:11.81 1JOjrL/g.net
抱卵してる個体がいるのに底面入れるような半リセットは脱卵のリスク高い
それにあいつら吸われてもフィルター内で元気に育つから心配ない
インペラよりかなり小さいからほとんど影響なく通り過ぎるしね
昔、外部をトラブルもないので3ヶ月くらい放置してて、一応メンテナンスのために開けてみたら抱卵した生体出てきたからねw
サイズ的に外部生まれの外部育ちもいた模様

212:pH7.74
20/10/13 21:19:49.86 cE0LDY4F.net
優しいコメントありがとうございます。あまりいじらす無事産まれるのを祈ろうと思います。勉強しましたがオスメスまだ見分けがつかないです、中々難しいものですね。

213:pH7.74
20/10/13 22:34:31.40 ptBcKkJX.net
>>207
今までギリギリ限界の重さで耐えていたから稚エビ誕生で水槽の重さが増加
メタルラックがスコーンからのガシャーンのバッシャーでキャー、マジか?ってことになりそう

214:pH7.74
20/10/13 22:40:59.38 9CywMZ8h.net
まぁ言っても60スリムくらいならちゃんとしたメタルラックなら平気だけどな
あえてオススメはしないけど、敷板さえしとけば直ちにどうこうなる程じゃ無い

215:pH7.74
20/10/13 22:59:44.86 w9cxDnaO.net
エビなんて比重1を僅かに超える程度しかないんだから、増えたって全体の重さなんてほとんど変わらねーよ

216:pH7.74
20/10/13 23:13:06.01 9CywMZ8h.net
どんなメタルラック使ってるかわかんないけど、普通の25mmポールで60cm幅なら棚板1枚辺り耐荷重135kgとか250kgとかだし、小さい水槽くらい余裕よ
下手したらG○Xの安い水槽台よりしっかりしてるわ
あれだって60cm用だと敷板1枚辺り100kgしか耐荷重ないからな

217:pH7.74
20/10/13 23:17:27.76 ptBcKkJX.net
>>212
あーあ、抱卵しちゃったからいじることも出来ずに
稚エビ時代になってもいじれずに、その稚エビが大人になる頃には新しい抱卵個体誕生であーあー
もうだめだおしまいだ、手遅れだ、抱卵する前にやってればよかったのに
あーもうダメだこれは残念だがもうアレだあれ、相対的に見て抱卵したことがあちゃーだこれ

218:pH7.74
20/10/13 23:49:11.57 w3Yq5fPY.net
>>217
抱卵もして全然平気な人の心配するより自分の心配したらどうだ
初心者さんでオスしか居らずに抱卵したことないんだろ?
逆にアドバイスしてもらったらいいんでない?

219:pH7.74
20/10/14 08:07:23.85 XveXy9DA.net
>>218
ほんとこれ笑 自分の管理がんばれよってかんじ

220:pH7.74
20/10/14 08:53:27.00 tg0t570x.net
いやこんなん冗談で言ってるだけでしょ。
30数kgの重さで普通のメタルラックなら抜ける訳無いし、稚エビがいくら殖えようが重量なんて微々たるもんだし
本気でそう言ってるならアホだけど、釣られすぎ。
>>217
でもまぁ確かに人の心配よりもアオミドロ駆除くらい頑張れな。

221:pH7.74
20/10/14 11:18:07.52 HHWX3lSg.net
脱皮してる個体は見当たらないのに
ビーが全員で舞ってて落ち着きがない。
気圧か新月の関係かな?
目が離せなくて仕事ができないw

222:pH7.74
20/10/14 12:25:21.61 rgSO57qN.net
メタルラックの問題点は耐過重ではなく、棚の針金状部分の撓みだからな
ラックがガシャーンではなく、水槽がピキピキバシャーンだから

223:pH7.74
20/10/14 13:39:31.07 YY6jo1OP.net
>>221
うちも舞ってる

224:pH7.74
20/10/14 16:43:04.42 +KTw/Mw8.net
>>222
そんなんしっかりした板1枚敷けばなんの問題もないじゃん。当人もそれは理解したみたいだし。
なんだメタルラックに親でも殺されたか?ネットでちょっと聞き齧っただけの知識で話してるだろ

225:pH7.74
20/10/14 20:46:23.49 vjtXa90m.net
排水口の向きをちょっと変えて見ただけでエビの行動範囲って意外と変わるもんなんだね。
水流もちゃんと考えないとだなぁ。
でも案外水流強めの部分は嫌うもんかと思ってたけどそこでツマツマしてたりするから止水が出来ないようにする程度の意識でいいのかな?

226:pH7.74
20/10/14 22:13:03.57 wEJqPIdB.net
ビーってソイルに多少は石を置く感じにしておくとミネラル溶け出して良いことある?
レイアウト考えてるんだけど石を溶岩石のみにするかもうちょい硬度あがる石もいれるか悩んでる

227:pH7.74
20/10/14 22:28:49.53 nuKNel3T.net
エビ飼ってる人って冗談通じない人が多いのかな??

228:pH7.74
20/10/14 23:02:46.59 DedGrHl+.net
もともとの水質で変わるだろうけど
うちだと、溶け出す程度のミネラルだとチェリーシュリンプまでだな
爆殖まではいかない
ミネラル添加剤は必要

229:pH7.74
20/10/14 23:24:59.03 /hhkZEaX.net
すごいんです化石の力ってどうですか?
あれミネラルもすごいとか書かれてるし油膜も取れるらしいし気になってるんですけれど

230:pH7.74
20/10/15 01:05:41.66 //6HtWkM.net
ミネラルって必要か?
カルシウム分は餌から補給できてるしいらんと思うのだが

231:pH7.74
20/10/15 02:09:02.99 m3IMCmE+.net
ハーレイクインシュリンプとか飼いたいんだけど難しいんかな?

232:pH7.74
20/10/15 07:07:19.81 xDc7lzv2.net
ミネラルはいらない
長く飼ってればわかるよ
レッドビーのミネラル剤は初心者ホイホイ

233:pH7.74
20/10/15 07:10:35.50 JmB6Gdz2.net
要るだろ
浄水器使ってる人や超軟水の地域は必要

234:pH7.74
20/10/15 07:56:31.06 sU12bA4r.net
水換えほとんどしないから牡蠣殻を少し入れとけばいいかもれん?

235:pH7.74
20/10/15 08:06:26.88 5MscaRdO.net
頭ごなしに○○はいらない〜〜は必要
こういう人はまだ初心者
初心者を卒業すると「うちでは」○○が必要って考えるようになる

236:pH7.74
20/10/15 08:22:14.02 FSN1NdES.net
>>232
長いだけでまだ初心者だったね
居るんだよね自分の所での自分のやり方しか知らない人
しょうがないね

237:pH7.74
20/10/15 08:53:11.13 riNIdpJq.net
俺は使ったことないけど爆殖
硬度は年間平均で40くらいのかなりの軟水だが

238:pH7.74
20/10/15 09:13:46.76 x/m0uTUE.net
>>237
こっちはTDS計で20前後の地域だけど、水換えの時には少し入れた方が調子良いような感じがするな。
入れなくても増えるけどね。

239:pH7.74
20/10/15 09:23:14.59 JbcxbthW.net
にがりが全て解決してくれる

240:pH7.74
20/10/15 10:12:14.97 dhbPKLK4.net
苦土石灰も、使えるよ

241:pH7.74
20/10/15 10:34:24.43 /mFjWN1g.net
うちは粗塩入れてるよ

242:pH7.74
20/10/15 10:50:15.43 SEx68c1U.net
>>224
現状敷いてないって事だろ
理解できないなら無理に書き込まなくて良いのに

243:pH7.74
20/10/15 11:40:56.85 //6HtWkM.net
余計なモン入れるから増えないんだよ
まじで

244:pH7.74
20/10/15 14:56:00.51 nPJ7wses.net
余計なもん売ってるところはビーも売ってるし
何ならビーの専門店だったりするし
そう言うことだわな

245:pH7.74
20/10/15 15:16:13.17 gJHF4lKs.net
>>215
いつのまにか億単位で稚エビが増える呪いをかけてやろう

246:pH7.74
20/10/15 16:28:43.58 cs6BkBus.net
>>244
水抜き剤勧めてくるガソスタと同じようなもんだわ
そういうやつは利ざやが良いんだよ

247:pH7.74
20/10/15 17:13:25.39 AyM3qwUH.net
>>243
これよ。あれこれ入れる必要ない。勝手に増えるし

248:pH7.74
20/10/15 20:57:13.05 jaNeBRAc.net
糸ゴケ対策にヤマトヌマエビ導入したらビーの方がヤマトに飛び付いてツマツマしてた。縄張り意識とかあるのかな?
何にせよビーが稚エビも含めて襲われるなんてことも無く、糸ゴケも目に見えて減って来ててヤマト入れて良かった良かった。

249:pH7.74
20/10/15 23:48:15.09 /apg+VqW.net
襲われるのは脱皮の時だから

250:pH7.74
20/10/16 16:58:12.94 +J4BPeoX.net
>>237
硬度40とか超硬水だけどなwww

251:pH7.74
20/10/16 18:37:27.43 rWQOb3up.net
40滴か
すぐに試液なくなりそうだな

252:pH7.74
20/10/16 18:55:59.25 caw1NSOM.net
ウチの水道水はTDS200越えでどうにも調子悪かったので、RO水使って添加物も使っとる
という逆パターン

253:pH7.74
20/10/16 22:36:59.93 +8rxrPc3.net
何も足さない 何も引かない

254:pH7.74
20/10/16 23:56:34.48 sbZ7wZA3.net
天使の分け前

255:pH7.74
20/10/17 22:32:48.47 LdMC9Orw.net
レッドビーシュリンプ初めて迎え入れて、コリドラスのための赤虫入れたら貪りついてきたURLリンク(i.imgur.com)

256:pH7.74
20/10/17 22:36:57.98 zpyRZkTy.net
>>255
いい色買ったな!おめでとう!

257:pH7.74
20/10/18 08:44:15.74 ZKD40O/y.net
>>255
低床は、何使っているの?

258:pH7.74
20/10/18 14:55:15.28 ffgCuHr4.net
>>257
スドーのボトムサンド

259:pH7.74
20/10/18 15:25:35.08 BJy+TMIj.net
出不精でヒーター用意できてない
水温18度
はやくヒーター買わないとやばい…

260:pH7.74
20/10/18 15:33:22.48 u+3GrIHI.net
18℃でもヤバイの?
1桁℃でも大丈夫なのかと思ってた

261:pH7.74
20/10/18 17:14:38.71 qzsQPaO8.net
ミナミヌマエビじゃねーんだぞ…
熱帯生まれが1桁に耐えられる訳ねーだろ

262:pH7.74
20/10/18 18:20:32.05 0kxZiQYi.net
何度になったらみんなヒーターいれんの?

263:pH7.74
20/10/18 18:29:06.74 0aIdg5pu.net
>>262
うちは気温が24℃切ったら
ほぼ一年中って感じなのかな
お金や諸々の都合でクーラー設置出来てないから季節の変わり目はヒーター動きながらファンが回るみたいなタイミングも多いと思う

264:pH7.74
20/10/18 22:12:47.74 5ZYlknSP.net
>>263
24℃かあ。うち22℃くらいなんだけどそろそろ入れたほうがいいかなあ

265:pH7.74
20/10/18 23:57:44.45 u+3GrIHI.net
>>261
まじかよやべえ全然大丈夫だと思ってた
うちの地域既に最低気温1桁℃だ
暖房器具あるから室温はまた違うんだけど雪降っても全然入れる気無かったあぶない

266:pH7.74
20/10/19 00:27:31.36 1YVy2TFa.net
北国じゃなければヒーターなしでも生存は可能だと思うけどね
関東圏だが成体だったら放置水槽で生きてた事あるし

267:pH7.74
20/10/19 11:17:42.42 Cnz1FCTn.net
藻が発生したので親個体は別水槽に移したけど稚エビをどうするか迷ってる。
こんな藻ってヤマトしか処理難しい?
URLリンク(i.imgur.com)

268:pH7.74
20/10/19 11:59:46.71 H1KaecTT.net
アオミドロなんて1週間ライト消しときゃ消える
エビに害があるわけでもないし

269:pH7.74
20/10/19 17:48:01.61 z5c7YRMU.net
>>268
ライト消しても稚エビは大丈夫なの?

270:pH7.74
20/10/19 17:52:19.40 H1KaecTT.net
なんでだめだと思うんw
植物じゃねーんだぞ

271:pH7.74
20/10/19 21:25:54.41 Bo5kToDq.net
エビや魚って真っ暗でもぶつからずに泳げるのかな?

272:pH7.74
20/10/19 21:32:12.04 XO6wQMvg.net
だれだこの小学生連れてきたやつ

273:pH7.74
20/10/19 21:36:41.20 LtF9HTVH.net
すいませんね
子供達この週末に学校が文化祭で
今日の月曜日は振替で休みだったもんで
>>271
さぁさぁ学校の準備して寝ますよ

274:pH7.74
20/10/19 22:22:10.38 4Oa5H1py.net
>>271
魚の多くは水の屈折で良く見えてなくて、
目は補助的な役割程度で、
体の表面にある側線で水流や状況を感じとるから、
暗闇でも泳ぐのにはあまり問題はないみたい。

275:pH7.74
20/10/19 22:50:56.10 wBXOJGFG.net
こういう大人になりたいね

276:pH7.74
20/10/19 23:06:13.92 Cnz1FCTn.net
>>270
照明が無いとバクテリアの活動が悪くなるんじゃ無いの?

277:pH7.74
20/10/20 09:53:36.31 oGgrKB3B.net
>>276
外部濾過って知ってるか?

278:pH7.74
20/10/20 14:35:32.12 eVvBII4a.net
久々にヤフオク覗いたけどひどいな
同じ業者が違うアカウントで別人のふりしてないか?

279:pH7.74
20/10/20 15:19:27.93 sdQZjy/O.net
初心者過ぎて悪いんだが
レッドビーとレッドシャドーの交配は問題ないですか?
ググッても難しい言葉ばっかりでわからん

280:pH7.74
20/10/20 16:03:27.40 fUTXIOQ4.net
>>279
どういう問題?

281:pH7.74
20/10/20 16:30:11.14 eVvBII4a.net
>>279
なにを持って問題とするかによってだけど、交配はできる
ただしハイブリッド(以下HV)が産まれる
考えながら組み合わせていかないとほとんどレッドビー風のHVが産まれる
詳しくはメンデルの法則でぐぐって当てはめて見てくれ、統一させた色味・見た目にしたいなら選別用に水槽と時間が純血以上に必要になる
今どういう飼育環境かわからないけど、レッドビーとして、シャドーとして楽しんでいるなら辞めたほうがいい
HVで代重ねて変柄とかも楽しいけどね

282:pH7.74
20/10/20 17:29:45.71 sdQZjy/O.net
>>281
丁寧にありがとうございます
やはり色々あるのですね
メンデルの法則でコケてここに来たのでもう少し根気よく調べてみます!
飼育環境も初心者丸出しで恥ずかしいのですが3cm程度のソイルに投げ込みのスポンジフィルターとウィローモスを2つまみくらいぶん投げてあるだけでなんとか繁殖もできているのでまぁいいか!程度なんですw

283:pH7.74
20/10/20 17:39:39.32 d43z1Pzc.net
選別なんて系統固定なんて難しいこと考えないなら、気に入った柄を残してあとは選別漏れ水槽にでも入れておけば良いさ
俺は選別漏れは水草水槽にドボンか、ウーパールーパー水槽の掃除役兼生き餌になって頂いてる

284:pH7.74
20/10/20 17:45:33.90 sdQZjy/O.net
別に売りたいとかでなければ気にせず楽しめばいいって事ですね!

285:pH7.74
20/10/21 15:18:12.28 vWxrVKz2.net
>>278
今のヤフオクなんて数人の個人の不定期出品以外はほぼ同一人物か同じグループでの出品だろ。
商品説明や一律送料まで一緒だし。
こんな出品の仕方だと逆効果になって誰も寄り付かなくなるのがわからないんだなw

286:pH7.74
20/10/22 13:51:23.41 7itmWIXE.net
>>285
出品者の地域が偏ってるからググってみたらとあるシュリンプ専門店がヒットした
確証のない話だけどその店舗の行ってるサービスなんかなとも想像した
もちろん関係ないとも考えられるけど
書いてあることは曖昧だしトラブル多いようだし、逆効果というのは激しく同意だわ
ちな、一度落札したことあるけど、ある程度の値段まで自動で競りかけてくるシステムの模様

287:pH7.74
20/10/22 18:53:12.19 EeHj39Zg.net
今日のエビ団子
URLリンク(i.imgur.com)

288:pH7.74
20/10/22 19:23:23.48 Q8D4RHYk.net
>>287
キレイなえびだの
単価高いの?

289:pH7.74
20/10/22 23:18:59.49 SP54DFMo.net
>>287
もしかして俺にブセ売ってくれた人でしょ!!

290:pH7.74
20/10/23 00:17:05.65 mGCB5UMw.net
奈良の出品者は怪しいとよく言われてる
1匹の単価は安いけど出品個体は見せないし送料梱包料で儲けようとするクズばっかり

291:pH7.74
20/10/23 00:40:36.10 rXXQSnSN.net
>>290
名誉毀損

292:pH7.74
20/10/23 01:18:15.10 qEsOUtuE.net
みんなもうヒーターいれてますか?

293:pH7.74
20/10/23 12:40:21.14 HcxQ1p3l.net
>>288
そんなに高くはなさそうだよ
URLリンク(i.imgur.com)

294:pH7.74
20/10/23 12:57:05.69 paupTW/c.net
>>293
お手頃価格だな
これならポツポツ逝っても痛くないわ

295:pH7.74
20/10/23 13:15:23.65 xbrLejsi.net
>>293
>>294
こんな高いの飼ってるんだね!
うちのは綾瀬で1匹380円。
初めてだから逝かずに成長してくれてるだけで満足。

296:pH7.74
20/10/23 16:04:34.30 gb4JQWi1.net
えびは増えるから一度買えばどんどん増えてあとはもうずっと続けられるので万のを買ってもコスパは十分いい
レッドビーは丈夫で飼い方さえわかればすぐ死なせることはほぼないし
始めたての人は辞めた方がいいが

297:pH7.74
20/10/23 16:09:28.44 AuDOeH3Z.net
1回抱卵したら20万円ぐらい産まれてくる…まさに金のなるエビ…よしっ決めた
レッドビーは本当に丈夫だよねぇいつみても元気だ
同じ水槽にいるミナミやチェリーが体調悪そうにしてる時でもひたすら元気
チェリーよりビーの方が簡単だと思う

298:pH7.74
20/10/23 16:14:12.18 AuDOeH3Z.net
ここで以前世話になった先祖返りという名のミナミ系譜だが
あの時の抱卵エビが姿を消して2日たった
死んだ後に頭から尻尾まで綺麗に全部食べられちゃったのかもしれない
お前らもあの子の為に祈ってやってくれ

299:pH7.74
20/10/23 16:39:02.00 /m2LKzR7.net
>>297
硬度高めの場合はミナミが大繁殖してビーが負けたこともあるから
たぶんビーにあった水質なんだと思う

300:pH7.74
20/10/23 17:13:08.51 3xlCFCK5.net
水質もあるけどニッチの競合で淘汰圧が働いてどちらか減るってのは割とある

301:pH7.74
20/10/23 17:47:12.74 mGCB5UMw.net
まぁしっかり育てられる自信があるのなら
安いビー飼ってるよりはペアで数万する太極でも増やした方がやる気も出るな

302:pH7.74
20/10/23 19:48:32.00 djoaOtEE.net
稚エビハッチアウトしました

303:pH7.74
20/10/23 20:22:40.13 F1r/N8JL.net
増やして売るのが目的じゃないなら
値段じゃなく気に入ったビーを大事に育てるのが良いと思う

304:pH7.74
20/10/23 20:48:38.65 TjQGJiV3.net
そして爆殖して処分するために売りたくなるほどの数になる

305:pH7.74
20/10/23 21:11:41.67 Fml+YnpV.net
>>287
バンド飼育してるんだけど凄く綺麗ですね
一目惚れしました
でも高杉www

306:pH7.74
20/10/23 21:53:49.90 WByIAF4W.net
バンド至上主義は少数派なのか?

307:pH7.74
20/10/23 22:18:48.70 TjQGJiV3.net
俺はバンド好きやで
希少性は分かるけど、ファンシーとか太極 正直は気持ち悪い

308:pH7.74
20/10/24 00:24:40.81 YBqhNZkU.net
>>307
わかる。ファンシーとかの良さが全然わからない。バンド1択

309:pH7.74
20/10/24 08:13:42.45 2Ut9dY/M.net
>>306
バンド至上主義ってほどこだわってないけど、
レッドビーシュリンプといえばバンドだと思ってるし
もちろんバンド飼ってる。

310:pH7.74
20/10/24 13:30:11.77 7zTiJUh9.net
同じくバンド派
初めて飼ったのもこの子らだわ
ほかはなんつーか、たとえ悪いけどケロイドみたいなんだよな

311:pH7.74
20/10/24 15:46:10.84 hszHYXeI.net
まぁ貧乏人にはバンドが精一杯w

312:pH7.74
20/10/24 16:29:00.02 bU2xYCKZ.net
>>311
貧乏とか金持ちとか関係あるの?
飼いたいものを買うだけじゃない?

313:pH7.74
20/10/24 16:29:46.72 iZ+kV7F+.net
俺はファンシー派
もしバンド派から産まれたら100円でくれ!

314:pH7.74
20/10/24 17:04:57.39 2Ut9dY/M.net
>>313
近いなら只であげたいけど
小さいの飼い始めて3か月の初心者だし
まだ抱卵しないんだよね。
ファンシーっていうのここで知ってググったけど可愛いいね。
レッドビーシュリンプはどれも素敵だと思う。
ミナミ水槽は数年世代交代してるから、
レッドビーシュリンプもそうなって欲しい。

315:pH7.74
20/10/24 17:10:19.85 308G2II0.net
ビーからファンシーは産まれないから安心しろ

316:pH7.74
20/10/24 18:16:12.70 vc+ynhav.net
僕は日の丸が好きです

317:pH7.74
20/10/25 02:26:18.89 OsiRONWL.net
ファンシーの魅力を教えて?

318:pH7.74
20/10/25 08:29:08.34 R1nkgzFk.net
高価

319:pH7.74
20/10/25 08:52:50.07 FuC09BTm.net
タイガー柄

320:pH7.74
20/10/25 09:17:33.14 JbyQt2jR.net
金魚でもメダカでも好きな品種の魅力なんて興味無い人には理解してもらえんからね
ただ行き過ぎた品種改良(奇形のような)は高価だが、ありゃ気持ち悪いと思う人も多い
ファンシーなんかも気持ち悪く感じる人が多いのはしょうがない

321:pH7.74
20/10/25 10:22:09.97 tdydBgl7.net
ファンシーってビーじゃないんだ
タイガーシュリンプ?

322:pH7.74
20/10/25 11:48:06.37 cuPJZH4T.net
多分ビーとタイガーの交雑種なんだと思うけど、ビーシュリンプの時は鈴木さんがいたから出来た流れがわかるけど、
ファンシーは最初に作ったブリーダーが誰かも分からないから何とも言えない。
最近はオオクワガタも外国との交雑種でやたら大きいのが出てるし
ヒラタクワガタも東南アジアの大型クワガタと交雑させて凄いのが出てきてる

323:pH7.74
20/10/25 12:25:01.53 qKBpw8FP.net
>>322
元々ビーのハイブリッドたちってことかな。
ゼブラとビーかもしれないけどブランド化してるから高いんだろうし、
バンドでもデザインによって値段違うね。
趣味の人と利益追求する人では考え方も違う感じだし、
趣味でもブランドを所持したい人では、
そうでない人とも違うかから食い違うこともあるけど、
それぞれの考え方で良いと思う。
赤と白は日本のカラーだしw

324:pH7.74
20/10/25 12:32:06.41 JbyQt2jR.net
>>323
赤と白は日本のカラーだし
妙に納得した目出度いし日の丸なんてまさにそれだし
日本人が惹き付けられる訳だ

325:pH7.74
20/10/25 12:33:22.64 cuPJZH4T.net
クワガタ界隈も、外国との交雑種はトラブルになってるね。
クワガタは基本的に純血が人気が高くてサイズで値段が変わってるけど、
外国のクワガタと交雑させると大きいのが出やすいのも多い。
佐賀県産ヒラタクワガタ大型で買ったのに、F1でオオヒラタっぽいのが産まれたりは良く聞く。
趣味で産地なんかに拘ってる人なんかがそういうのを買って激怒してるけど、
利益でブリーダーやってる人は気にしないでやってるみたいね

326:pH7.74
20/10/25 12:44:38.99 u2dRykzu.net
鈴木さんとかクワガタとか知らんがなって感じだが。
大丈夫か?電車の話とか始めんでくれよ。

327:pH7.74
20/10/25 14:12:02.98 OJcW/u2c.net
>>324
日本において、祝い事に伝統的に使われる紅白二色の組み合わせであり、
おめでたい色の組み合わせだしね

328:pH7.74
20/10/25 16:01:04.86 nxi1AjId.net
それわかる
逆に店に黒白のビーも居たんだけど
お葬式を彷彿してしまい

329:pH7.74
20/10/25 16:17:05.83 zVwF/UL8.net
>>326
それでは500系の話をしたいと思います
長くなるので飲み物を用意した方がいいと思います

330:pH7.74
20/10/25 16:56:58.41 azURb8Sj.net
レッドビーよりブラックビーのバンドが個人的に好きw

331:pH7.74
20/10/25 20:30:38.36 tdydBgl7.net
やっぱ好みって人それぞれだな
黒系のシャドーやフィッシュボーンみたいなのはカッコいい!って感じるけどなぜかノーマルの黒バンドだと虫っぽさを意識してしまってダメだ

332:pH7.74
20/10/28 00:55:31.33 ezBsUcZs.net
ミズミミズが無限状態なので
一旦エビを取り出す→無人になった水槽に水草トリートメント剤(ミズミミズが溶けるのは実験済み)
水を入れ直した後に→エビを戻す
ってやろうかとも考えてるんだけど、どう思う?成功する?失敗する?

333:pH7.74
20/10/28 01:16:17.42 PXizEmlL.net
>>332
思うようにしたら、死んだらまた買えば良いじゃん(((^^;)

334:pH7.74
20/10/28 02:01:25.54 sOYInCyl.net
ミズミミズまじで気持ち悪いよなあ

335:pH7.74
20/10/28 03:29:22.90 ezBsUcZs.net
餌入れると1、2日後に爆発的に増えるから餌も気軽に与えられないのが痛すぎて
とある実験で今の水槽に居るエビたちは餌不足によりかなり空腹状態ってのが判明して
かといって餌入れるとミズミミズくるし、餌入れないとエビ栄養不足でピンチだしもうお手上げ侍

336:pH7.74
20/10/28 06:17:45.18 x69wXiaX.net
メダカでも入れたら?

337:pH7.74
20/10/28 08:03:39.08 JwtCNhQw.net
ゲーム感覚でピンセットでミズミミズ掴んでみる遊びやってみ
めちゃ難しくて笑うよ

338:pH7.74
20/10/28 10:20:57.72 VZdZ+f4d.net
>>336
メダカとか魚1匹いるだけでミズミミズ いないよね

339:pH7.74
20/10/28 15:30:14.45 bddzydgJ.net
メダカより底床向けのコリドラスがいいだろ
コリドラスピグミーと混泳させてるけど、仲良いよ

340:pH7.74
20/10/28 15:53:41.84 VZdZ+f4d.net
>>339
そうだね。
コリドラスが稚エビ食べないとしたら
メダカよりコリドラスの方が良いね。

341:pH7.74
20/10/28 18:03:51.31 ulUaH9Ol.net
コリドラス稚エビ食べないの?

342:pH7.74
20/10/28 19:49:20.36 B66vPmfc.net
食べるだろ

343:pH7.74
20/10/28 19:59:10.06 n1AY89vz.net
メダカもコリドラスも積極的には食べないよ

344:pH7.74
20/10/28 20:15:44.63 VZdZ+f4d.net
>>342
>>343
そうなの?
メダカがいないエビとラムズのみの水槽はエビが増えるけど、
メダカ水槽30センチ規格のエビは増えないから
食べられるてると勝手に思ってた。
隠れるところたくさんあるけど、
生き残って成長するのは1匹か2匹。

345:pH7.74
20/10/28 20:23:47.58 kMtC0yZo.net
メダカが、稚エビをいじめるから他の水槽に移したよ

346:pH7.74
20/10/28 20:31:03.07 n1AY89vz.net
餌不足になってない?
うちのは60cmスリム水槽にメダカとカージナル15匹程入れてるけど、数えられる範囲でも30匹じゃ利かない
かなり小さいのもうじゃうじゃと水草絨毯とか流木に隠れているので、総勢100匹は下らないかも

347:pH7.74
20/10/28 21:09:23.91 VZdZ+f4d.net
>>346
なるほど。
朝晩あげる餌の量を増やしてみますね。
エビうじゃうじゃ憧れます。

348:pH7.74
20/10/28 21:36:22.01 n1AY89vz.net
メダカも腹いっぱいならエビに興味示さないし、エビに十分な餌がないと当然エビは増えないからね
餌の量が増える分、水質悪化には気をつけて

349:pH7.74
20/10/28 21:42:57.44 0XerQRNO.net
餌やらないとエビが栄養不足になるような環境なら餌やってもエビ育たないわ

350:pH7.74
20/10/28 21:54:33.96 bddzydgJ.net
>>341
青コリとかパンダとか他のコリドラスはしらんけど、ピグミーは食べてるところ見たこと無いな
カイミジンコは食べるって聞いたから飼い始めたんだけど、こっちも食べてるとこ見たこと無いな…

351:pH7.74
20/10/28 23:08:55.34 ezBsUcZs.net
既にメダカは入れてるんだけどミズミミズには一切興味示さないわ
稚エビにも一切手を出さない良い子でもあるんだけれど
コリじゃなくてオトシンはいるけど、こっちも食べてる気配ないな

352:pH7.74
20/10/28 23:14:22.72 EuXSY209.net
ミナミが爆増してる水槽があるんですが、別水槽のレッドビー入れたら増えるんだろうか?プロ教えて下さい。

353:pH7.74
20/10/28 23:19:57.22 o9YOjYf8.net
>>352
>>297>>299にあるように、環境にあった方ばかりが増えて、競争に負けた方は少なくなると思うよ。

354:pH7.74
20/10/30 00:59:53.06 km8AmS3m.net
ミズミミズはスカジェムがめっちゃ食ってたな
いつもソイルほじくって突いてた

355:pH7.74
20/10/30 01:05:44.12 zwsD+pat.net
ビー系とミナミはまじで丈夫。チェリー系はまじで寿命も短ければ何より水質に敏感な気がするわ

356:pH7.74
20/10/30 20:55:37.55 mVJLUwEZ.net
>>353
ありがとう止めておきます。
お礼が遅くなってごめんね

357:pH7.74
20/10/31 00:47:48.35 zwh0yZ0J.net
レッドビーが素晴らしいです、ハイグレードがたくさんいますってレビュー書かれてたので
ファンシーとかフィッシュボーン、モスラがいるのかなとワクワクしながら行った
日の丸ぐらいしかレアなのいねえし、まぁ2個日の丸あったけど
でもまぁ折角来たしとオスメス選べますか?って聞いたら「選べない」
恐らく種類も選べないんだろう
前に行った時もここのクソじじいの態度にイラついて素通りしてたんだけど相変わらずだな
魚は死んだまま放置してるし、他水槽も汚いし、そんなんだから客いねえんだよ
忙しくもなくてただ新聞読んでるだけなのに、オスメス選ぶ程度の対応も出来ないからみんな他のとこいくんだよ

358:pH7.74
20/10/31 00:54:45.93 zwh0yZ0J.net
で、そこから10分程のとこにある清潔で綺麗で品揃えも愛想もいいお店に行ったら
稚エビーシュリンプがいて、試しにここは好きな個体選べるんですか?って聞いたら「いいですよー」って快諾
そうなんですねーありがとーってまた見に戻ったら後ろから店員アミとケース持ってついてきてしまって
買う予定なかったんだけど流れのまま今稚エビ2匹います
ちなオスメスは?と聞いたら、それはちょっとまだ小さくてわからないです…って
この2匹が既にいる3匹と性別違うことを祈る

359:pH7.74
20/10/31 02:14:54.88 AdXGnSr6.net
5匹全部同じ性別の確率は1/32か
まあ大丈夫だろ

360:pH7.74
20/10/31 09:39:21.67 /2W0EfZ5.net
シュリンプ専門店とかやる気のあるアクアショップとか近くに欲しいな
近くのアクアショップはいつも生体が水槽で死んでる、草は売れ残ってて不格好、用品は高いし品揃えも悪く、何かとA○A推してくる
それでも小物欲しい時とか行くんだけど、店員は客の不満くっちゃべってる
ホムセンはワンちゃんネコちゃんのオマケ程度で質問とかするとたらい回し
つれえ

361:pH7.74
20/10/31 15:28:53.20 W9eULBd1.net
ペットエコが近くにあるけど歩いて20分くらいかかる

362:pH7.74
20/10/31 15:44:24.40 7yUn428C.net
>>361
20分位歩こうぜ!

363:pH7.74
20/10/31 19:28:10.81 PbE6Sagi.net
温度って結局何度が適温なんだろ?
ヒーター導入して24℃設定だけど大丈夫かな。25の人もいれば22の人もいてわからん

364:pH7.74
20/10/31 19:50:02.66 PB2dw493.net
>>363
間をとって23度でいいじゃん

365:pH7.74
20/11/01 13:13:03.58 2awXPJxL.net
糸ゴケ取りにヤマト入れてからなぜか南米プラナリアが減った。ライトつけるの少し嫌になる程度に張り付いてたのに。
水質変わって死んだのかと思ってチェックしたけど温度も水質も今までと変わらずエビも元気。
嬉しいんだけど変化は変化だからなんか怖いわ。

366:pH7.74
20/11/02 16:12:46.87 nDVu0qqV.net
水槽内の栄養減ったんじゃね
ソイルの栄養は3ヶ月ももたないよ

367:pH7.74
20/11/02 20:34:02.46 iOrTR6Ji.net
初心者なのですが水槽の立ち上げって1か月もかかるものなんですか?
ネットで調べたところ月単位で様子見てる人が多いみたいなので。
カネダイの店員には2日後にテストで1,2匹入れてみて1週間問題なければちょっとずつ
増やしていくと良いと言われました。
レッドビーサンドに書いてある説明では長期維持水替え不要とか一晩で飼育環境が
整うだの書いてあるんですがこれ信じてもう個体投入してよろしいんでしょうか
一匹数百円だし一か八か入れてみるかな
生き物の命を大事にと言われそうですが。

368:pH7.74
20/11/02 20:41:35.71 BfFa/rfe.net
>367
最低2週間は必要
その後ヌマエビ5匹くらい入れて1週間様子見
それで問題なければヌマエビ取り出して5匹前後レッドビー入れても問題ない

369:pH7.74
20/11/02 20:45:23.58 7cGBoaik.net
>>367
やってみなければ分からない、ここで質問しても正解はないよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1249日前に更新/207 KB
担当:undef