【レッド極火インドグリー ..
[2ch|▼Menu]
2:pH7.74
20/07/24 14:12:29.07 duVWSyC50.net
過去スレ
【レッド極火インドグリーン等】チェリーシュリンプ 25
スレリンク(aquarium板)
【レッド極火インドグリーン等】チェリーシュリンプ24
スレリンク(aquarium板)
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part23
スレリンク(aquarium板)
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part21 (実質22)
スレリンク(aquarium板)
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part21
スレリンク(aquarium板)
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part20
スレリンク(aquarium板)
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part19
スレリンク(aquarium板)
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part18
スレリンク(aquarium板)
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part17
スレリンク(aquarium板:-100番)
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part16
スレリンク(aquarium板)
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part15
スレリンク(aquarium板)
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part14
スレリンク(aquarium板)
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part13
スレリンク(aquarium板)
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part12
スレリンク(aquarium板)
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part11
スレリンク(aquarium板)
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part10
スレリンク(aquarium板)
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part9
スレリンク(aquarium板)
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part8
スレリンク(aquarium板)
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part7
スレリンク(aquarium板)
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part6
スレリンク(aquarium板)
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等part5
スレリンク(aquarium板)
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part4
スレリンク(aquarium板)
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part3
スレリンク(aquarium板)
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part2
スレリンク(aquarium板)
レッドチェリー、インドグリーンシュリンプ等
スレリンク(aquarium板)

3:pH7.74
20/07/24 14:50:12.57 3ySH+XUha.net


4:pH7.74
20/07/24 16:55:56.40 yq5nb6Gw0.net
乙チェリ

5:pH7.74
20/07/24 17:08:52.71 4cGYCBbk0.net
>>1
乙エビ

6:pH7.74
20/07/24 18:39:35.73 gjWxQGA+K.net
>>1
レッチェリ19匹来たよ
水合わせ中に1匹落ちたけど

7:pH7.74
20/07/24 18:49:31.68 WCGEZl9Q0.net
丈夫な個体と弱ってる個体の差が激しいような。
ある程度生き残ったら多少雑な扱いでも平然とツマツマしてる位に強いのになぁ。

8:pH7.74
20/07/24 18:52:55.21 yq5nb6Gw0.net
先の日曜日に10匹入れて、たぶんBBA(背スジガッツリ)が1匹だけ落ちたなぁ

9:pH7.74
20/07/24 20:31:48.18 YsEATuwY0.net
ベルベットがとうとう2匹に
色の濃いのを選んで来たから、多分殆どメスだったのかな
水槽整理したいんでご先祖様と一緒にしちゃった
せめて色の濃い南さんが生まれてくれるかなあ?
それとも大きさが違い過ぎるから無理だろうか

10:pH7.74 (ブーイモ MMcb-4vZD)
20/07/24 23:55:11 CGllAcHBM.net
水曜に来たブルーベルベット、抱卵してた子が今日力尽きてしまったorz
泳いでなくてもずーっとお腹パタパタしてたから体力消耗厳しいとこに環境激変だったしかな…悲しい
他の子は落ち着いてくれてるし、どうか馴染んで長生きしてくれますように

11:pH7.74 (ワッチョイ 13fe-fOmF)
20/07/25 00:07:41 OhgCQiJB0.net
ブルー系を飼う人、増えてきたね
次のテンプレでは、チェリー系にベルベット、ダークブルーが追加されるか

12:pH7.74 (スップ Sd73-C+Ls)
20/07/25 00:49:49 cdtflKQkd.net
ブルーベルベットとブルーダイヤモンドシュリンプって同じですか?
極火とスーパーレッドチェリーみたいな呼び方の違い?

13:pH7.74 (ガラプー KK8b-Vnye)
20/07/25 03:37:45 2vNep7IPK.net
やっぱ、ベルベットは弱いんだねぇ

14:pH7.74 (ワッチョイ d341-Mv5s)
20/07/25 05:33:55 3Km8EE1D0.net
俺が買っている店は、ベルベットは特に小さいよ
スタンダードなチェリーと比べると、細さが半分位
やっぱ体格良い方が抵抗力強そう

15:pH7.74 (アウアウウー Sa5d-CBAp)
20/07/25 07:46:14 3o/QNLv+a.net
>>12
近所のかねだいは極火蝦とスーパーレッドチェリーとレッドチェリー分けて売ってた
差はわからんな

16:pH7.74 (ワッチョイ 9933-fOmF)
20/07/25 12:58:09 /ucXDRqK0.net
水槽覗いたらベルベットの稚エビが孵ってた
卵の色が薄くなってたからそろそろとは思ってたけど今朝だった
水色っぽい色したの以外に白っぽい色したのがいるけど、まあ無事孵化してくれて満足満足
同じ頃に抱卵したもう1匹もそろそろ孵化してもいいはずだから、水槽が賑やかになりそうで楽しみだわ

17:pH7.74
20/07/25 16:47:24.98 OHpHGKbZd.net
ごっか?シュリンプいれたでー
立ち上げしたばっかりだからちょい不安

18:pH7.74 (ワッチョイ 9320-4vZD)
20/07/25 17:35:58 s6vbKr9b0.net
青系と黄系はやっぱ交雑して普通のミナミみたくなっちゃうかな?
いろんな色ミックス販売が魅力的だけど悩む

19:pH7.74
20/07/25 23:35:25.65 /W22cLp70.net
今日ショップ行ったら極火蝦なんていうちょー格好いい名前とちょーかっこいい真っ赤なのいて
すげー欲しくなったんだけど、メダカと一緒に入れたら食べられてしまいますか?
エビって飼ったことないのですが難しいですか?

20:pH7.74
20/07/26 00:24:55.73 lhrptHrQ0.net
大きくなったやつは食べられことはないけど
産まれたての奴は食べられてしまう可能性高し
ウイローモスなどのメダカが入れないような水草がふさふさなら生き延びる可能性あり

21:pH7.74
20/07/26 02:10:07.84 XCpNQ57c0.net
>>20
大きいのか生まれたてなのかの区別も付きません…
でも基本他の魚と一緒は向かないような感じなのかな…残念だ

22:pH7.74
20/07/26 03:09:39.89 lhrptHrQ0.net
産まれたては5mmくらい、水の中だから大きく見えてるだけかな?
色も薄くて無色のものも多い。
1cmくらいになれば、めだかも食べようとはしない。
ショップで売ってるのは小さくても1cmはあると思う。1.5cmくらいになると産卵するようになる。
最大で2cm〜2.5cmくらい。3cmまではいかないと思う。
背中に縦筋が現れると成長しきった感じ。ありていに言えば寿命が近い。

23:pH7.74
20/07/26 04:04:19.54 JKXGT/mEa.net
生まれたては5ミリもないよ

24:pH7.74
20/07/26 04:06:14.43 JKXGT/mEa.net
もっと言えばメダカの口ももっと小さいから5、6ミリになれば食べられることはない

25:pH7.74
20/07/26 04:14:23.94 hPljhWMu0.net
ダークブルー入れて1週間程経過
こいつら仲間の死体処分するの早いのね
今まで死体然とした死体を見てなかったから油断してたら
買ったとき10匹だったのが、気がついたら6匹になってたわ…

26:pH7.74 (ワッチョイ 9320-4vZD)
20/07/26 05:53:45 y+Qmkvbw0.net
背中の縦筋って年取ってくると現れるのか、知らなかったや
確かにうちで生き残ってるのは2.5cmはあるし縦筋がっつりだわ
そっか…寿命まであとどのくらいなんだろう、大好きな餌もうちょい頻繁にあげようかな

27:pH7.74
20/07/26 12:25:15.00 3LJolu5p0.net
レッドチェリーとメダカ、オレンジチェリーとアカヒレの水槽あるけど
どっちもエビは沢山繁殖してて魚に食べられてるとこ見たことない
魚に人工餌を必要量与えてれば、稚エビにも無関心だし
そもそもエビは産まれたてでも逃げるのが上手い
メダカもアカヒレも針子は親に容赦なく食われてるけどね

28:pH7.74
20/07/26 12:33:29.10 DZ28x59p0.net
無関心?それは無いw
生き餌は人工餌に遥かに優る

29:pH7.74 (ワッチョイ 9320-4vZD)
20/07/26 16:44:16 y+Qmkvbw0.net
シュリンプって手足あるから動きが多彩でいつまでも眺めてられるね
いかにも海老らしい形にすごい腰曲げてるなと思ったら、尻尾の先を念入りに掃除してたり
前脚で顔やヒゲをリスみたいに洗ってたり後脚で背中ゴシゴシしてたり
ツマツマもよく見ると先端がグーパーして摘みあげてるし、餌争いはカンガルーばりに尾先立ちして全脚で叩き合ってるし
面白くて可愛すぎる、飼ってよかった

30:pH7.74 (ワッチョイ 9933-fOmF)
20/07/26 18:52:57 KO5qa5X+0.net
先日孵化した稚エビがソイルを1粒1粒乗り越えながら歩く姿に癒された

31:pH7.74 (ワッチョイ 93cf-4qMj)
20/07/26 21:54:34 9Q34FtkA0.net
今日メダカの水槽にINするつもりで3匹買ってきたら、ちっこいのがもう1匹一緒に入ってました。
メダカの水槽に入れたら食べられちゃうかなと迷っていたけど、>>27をみたら大丈夫なのかな。

32:pH7.74 (ワッチョイ b9f6-Yq4u)
20/07/26 22:10:15 uNYIFhW40.net
>>29
ハムスター的な魅力があると思う

33:pH7.74
20/07/26 23:04:01.17 G13AAc1F0.net
ランプアイとオトシンと一緒だけど
順調に増えている
水草とか流木で隠れ場所はもちろんある

34:pH7.74
20/07/26 23:15:24.77 XCpNQ57c0.net
やっぱめっちゃ飼いたくなってきた
15キューブ3〜4リットル、毎日1/2程換水、むろか(夜間にエアストーンは入れてる)、
水草流木あり、コケは無レベル
これでいけそうですか?赤と青の1匹ずつ入れたいです
グロッソ育ててるのですがえびに食べられちゃいますか?

35:pH7.74
20/07/26 23:40:14.67 fk2McWlLa.net
水換えすぎ

36:pH7.74 (ワッチョイ 9320-4vZD)
20/07/27 10:21:15 Ppy1FumG0.net
>>32
それだ
今朝は腰曲げつつ尾先は反るS字な姿なってて何そのポーズと思ったら、尻尾付け根の背筋側を後肢でゴシゴシしててわろた
目を片方ずつ洗いながら触覚を開いたり閉じたり、色濃いから細部の動きがわかり易くていいね

しかしこんなに綺麗好きなのに、前スレの毛だらけミナミみたくくっつきまくられたら取れないものなんだなぁ…手が届く範囲なら食べたりしてるのかな?

37:pH7.74 (ワッチョイ 59e2-0S/1)
20/07/27 21:08:27 8ZWX75en0.net
>>31
いや、ちっさいのは瞬殺だ

38:pH7.74 (ワッチョイ 93cf-4qMj)
20/07/27 22:26:58 T13MirWv0.net
>>37
やっぱりそうですよね。
とりあえずチビさん達は(よく見たらさらにちっこいのがもう1匹いました)ウィローモス入れたプラ容器で成長を見守ることにしました。

39:pH7.74 (ブーイモ MM9d-4vZD)
20/07/27 23:03:37 TG7/csvLM.net
>>34
立ち上げてから生物は何かいるのかな
もし水草のみで頻繁な水換えだと必要なバクテリアが定着しているのかどうか…という心配はあるけども
基本水草についた苔を食べるので、点灯時間増やして水換えは週1〜2程度に減らすとか(餌受付けるかは慣れや好みによる)
エアーはずっと入れっぱでもいいくらい、水草の量と環境がこなれているかによるかも
うちの場合オークロは穴開き他は特に食害なさそう、キューバパールはちょくちょく引っこ抜かれてる

40:pH7.74 (ワッチョイ 0be3-WYym)
20/07/28 05:41:47 NFMZX25/0.net
困ったことになりました
大人を1匹買ったのですがよく見ると稚エビ1匹、極小稚エビ1匹が一緒に入っていました
水槽にはメダカ1匹とオトシン1匹います

水槽1つ、700mlのプラケースが1つ
水槽にこのまま入れると稚エビたちはメダカに食べられると思います

どうしたらいいでしょう?水槽にエビを入れメダカには2週間ほどプラケースに移動して貰う
あるいは小エビをプラケースで育て大きくなるの待つ

食料はほていそうの根にびっしりついてる緑色のコケです
食べるかは不明ですが1本根を切って入れてみました

もう1つ困ったのが水あわせしてる最中に大人エビが脱皮してしまい入れるタイミングがわからなくなりました
プラケースの中で待機しています、抜け殻みた時に失敗して死んでしまったのかとびっくりしました

41:pH7.74 (ワッチョイ b933-0S/1)
20/07/28 08:30:42 mTjzWrUV0.net
>>40
稚エビはプラケースへ
飼育水と何かしら水草があれば餌はいらないと思う(入れるならメダカの餌を1粒程度)
毎日スポイトで糞掃除してその分だけ補水する程度の換水
成エビは月に1-2回脱皮するものだから、気にせず本水槽へGo

42:pH7.74
20/07/28 08:40:54.81 caNBBjtT0.net
>>40
普通に考えればいいのに神経質すぎ
死んだら大変な事になりそうだね

43:pH7.74 (ワッチョイ 9320-4vZD)
20/07/28 10:45:22 tiMgDm250.net
初めてシュリンプ迎えた時はやっぱ不安なもんだよ…
記事や動画ざっと見てみてもあんま細かい事はのってないし、数匹☆にしながら手探りでまぁまぁ分かるようになってった感じ
最初とか、死なせたくなくてつい必死になっちゃってた

44:pH7.74 (ワッチョイ 7b23-VaRO)
20/07/28 11:00:41 vAARmmd30.net
増えるし手をかけないほうが落ちにくいから勘違いしがちだけど
生き物を大切にしようと考えるのって普通だからね
飼育したての頃の自分を忘れてはいけない

45:pH7.74 (アウアウウー Sa5d-u8K7)
20/07/28 12:11:10 qwGWDkIsa.net
いつの間にか落ちようが食われようが「どうせ増えるし」って感じで何とも思わなくなったな
人間を見る神の視点もこんなもんかもしれん

46:pH7.74
20/07/28 12:55:29.93 5SsmyLtF0.net
増えやすいのも落ちやすいのも事前にリサーチしてたのと、桜エビ好きだからか最初からある程度諦めてたな。食いはしないけどw

47:pH7.74 (アウアウクー MM05-FJgw)
20/07/28 13:09:57 togVn2UoM.net
シュリンプって増えた後どうしてるの?
水槽増やすの?

48:pH7.74 (ワッチョイ b933-0S/1)
20/07/28 13:29:31 mTjzWrUV0.net
特に何もしなくても水槽のキャパに合わせてなんとなく落ち着いていくよ

捕食者なしの水槽を増やしていくと際限なく増えるぞw

49:pH7.74 (ガラプー KK8b-Vnye)
20/07/28 22:03:55 m0eM5v8gK.net
チ○ームのレッチェリって色の定着悪いのかな?
普段から赤いの1割、水槽用照明当てたら赤くなる(室内照明ではミナミと変わらん)の8割、照明当てても赤くならんの1割って感じなんだけど。
近所のホムセンのレッチェリは、赤々してんのになぁ。あれは選別してんのかな?

50:pH7.74 (ワッチョイ 13f0-Ar/h)
20/07/28 23:31:40 GEaKaas80.net
雌雄で色の濃さが違うから性別が偏ってるのかも

通販で買うと輸送ストレスで色が抜ける
その場合はリラックス出来る環境になれば次第に色が戻ってくる
あと底材の色が薄いとエビの色も薄くなりがち

51:pH7.74 (ワッチョイ 0be3-WYym)
20/07/28 23:36:58 NFMZX25/0.net
皆様ありがとうございます。
稚エビプラケース 大人エビ水槽にインしました

エビは敏感ですぐ絶滅する、アルカリ性にしないと脱皮できない、脱皮直後は襲われやすいなど
事前調査では難易度激高そうだったので不安でした

おしゃれエビいる店まで2時間掛かるので気軽にいけないってのもあってw

52:pH7.74 (ワッチョイ 597c-dZIe)
20/07/29 00:57:11 Frtwhavi0.net
昔近所のホムセンのレッチェリが極火並だったから買ってみたら、家で見たら普通のレッチェリだった。
後に照明買い替えた時に知った。3色ライトの白消すと真っ赤に見える。その店がオシャレっぽい雰囲気出してたのはそういうことかと…。

53:pH7.74 (ワッチョイ 16e3-NTui)
20/07/29 01:47:08 vI9oHvju0.net
と言ったそばから死んでる・・・
1時間前に見た時は生きてたのに・・・
水あわせも時間かけたのに何が悪かったんだ
稚エビも死んでる、極小稚エビは生きてる
真っ先に死にそうなのが生きて他は死ぬ理由がわからない・・・
きっと極小稚エビも死ぬんだろう

54:pH7.74 (ワッチョイ 16e3-NTui)
20/07/29 01:56:15 vI9oHvju0.net
水槽に入れてから24時間も経ってないのに急死する理由ってなにが考えられますか?
酸欠?エアレーション弱すぎ?
プラケースに入れたままの稚エビが死んでるのも謎すぎて原因がわからない…

水槽とプラケースで共通するのは水温ぐらい?26度が高すぎ?

55:pH7.74 (ワッチョイ 3a20-a7WP)
20/07/29 02:10:51 XCb8/axe0.net
水温は問題ないと思われ
水合わせも時間かけ過ぎると糞尿で水質悪化しがちで弱るらしいって聞いたことある、
あとはよっぽど水質が違ってたら水合わせしてもショックでかいとか、元々弱りかけだったとか
大人エビはひょっとするとメダカが気にしてちょっかいかけた可能性とか
小突かれた衝撃でしぬ話も見た事あるな…脱皮後だから余計にかも?エビしか入れないような水草ジャングルか何かあったかな?酸欠に弱いしエアーはしっかりきいてた?
淀んでる所に突っ込んで即死した話もあったし、初めては色々と仕方がないね…

56:pH7.74
20/07/29 02:33:02.85 vI9oHvju0.net
>>55
隠れられるところは色々あると思いますが
最後に見た時は隠れもせずに水草の上に堂々といました
メダカは日中は特にエビを気にすることもなく、逆にエビが近づいたら逃げてました
エアーはかなり弱めにしてました酸欠でしょうか…いぶきエアストーン水心です
設置位置は淀んでるところに置いてました
部屋の電気は消して光が入らないようにしてたので水草が酸素消費?
でも今のところオトシン1匹と1週間前から居るメダカ1匹は酸欠行動してないです
水替えはエビ入れる前日にしてたのですがそれでも補われた酸素より消費酸素多くなりますか?

57:pH7.74 (ガラプー KK5e-MtIf)
20/07/29 06:40:38 svNUry6FK.net
ミナミ10匹ぐらいドボンして、どの程度落ちるか見極めてからにしてみたら?

58:pH7.74
20/07/29 09:27:48.85 yqvEWpcV0.net
>>56
メダカ1週間て、水槽(飼育水)自体は出来上がってるんだよな?
水草に問題はないか?購入後数ヶ月はエビを落とす力ぐらいはあるぞ

59:pH7.74 (ワッチョイ a6e3-4GEq)
20/07/29 09:38:59 /Ss6/6+F0.net
レッドチェリーもルリーも外ビオで生き残ってるけどなあ
同居人にいじめられたか?

60:pH7.74 (ブーイモ MMbe-a7WP)
20/07/29 11:52:43 oegW5BltM.net
>>56
ショップと自宅環境、phや硬度は差が大きかったりしない?
導入後慣れるまでは細かいエアーで一日中しっかり効かせたほうが無難な感じしてる
あとはやっぱこなれて微生物等がいっぱいいるような環境でないと、弱いのは落ちやすい印象
複数導入して生き残る強い個体を育てていくのも手かと

61:pH7.74 (ワッチョイ 1d25-u4+4)
20/07/29 13:35:37 toJGod+A0.net
フィルター内で暮らしていた色うっすい極火も水槽にもどしたら色濃くなりますか?

62:pH7.74 (ワッチョイ 9939-wRyu)
20/07/29 14:33:08 7mHAghrR0.net
>>61
戻して結果報告して

63:pH7.74
20/07/29 20:31:28.32 toJGod+A0.net
了解
撮ろうと思って餌おとしたけどイマイチ集まり悪い…
この他にもほぼミナミになった海老が3匹くらいいるかな
楽しみ
URLリンク(i.imgur.com)

64:pH7.74 (ワッチョイ a6e3-4GEq)
20/07/29 20:54:10 /Ss6/6+F0.net
カワイイ

65:pH7.74 (ワッチョイ 16e3-NTui)
20/07/30 00:48:09 mJWFNIWR0.net
>>57-60
ありがとう御座います

メダカを入れたのが1週間前というだけで水槽自体は出来上がってるはずです
バクテリアや水質自体はミジンコも発生してるので大丈夫だと思います
一番濃いかと思ってた酸欠もCo2を添付してるとかでもないとあり得ないらしいです

○ショップとの水質の差、水あわせ失敗、これはあるかもしれないです、ショップでの水はうちのより臭いです
△同居人のせい、メダカが日中は大丈夫なのに夜だけ攻撃するとは考え辛いかなぁ
 夜行性のオトシン絡みかもしれないです
◎水温、多分これが一番濃そうです、エビは26度でもかなり危険ゾーンらしいです
うちの水槽かなり高いです…27-28度にまであがることもあります

新しいエビのお会計した後に水温の話聞いちゃいまして、どうしよう
27度あるんですよね…

66:pH7.74
20/07/30 01:28:39.21 XcW1cOgd0.net
30度まではエアレしてりゃセーフだと思ってる。

67:pH7.74 (ワッチョイ 3a20-a7WP)
20/07/30 01:41:47 4sLpwgoe0.net
水温が高いと水中に溶け込んでる酸素が抜けやすくなるから酸素たっぷりじゃなくなる、って事のが主かと
うちは24〜28℃で、アンビリーバブル付けてエアレーション一日中かけてる
魚よりエビのが酸素減った時に弱りやすいんだろうなと思ってる

68:pH7.74
20/07/30 01:43:55.30 pxEnB4VLa.net
「水質自体はミジンコも発生してるので大丈夫」?

69:pH7.74 (ワッチョイ 16e3-NTui)
20/07/30 02:16:05 mJWFNIWR0.net
>>66-67
エビが水温に慣れるといけるもんなのかなぁ…
上手くいってても夏の気温上昇で全滅させちゃう人が結構多いらしい

>>68
ミジンコは水質のサインになるようです
捕食者の有無も大きいので居ないからダメということではないです
ミジンコの食べ物であるバクテリアも居ないと増えないみたいですし
水替えなどで水質変化しても居なくなること多いようです

70:pH7.74 (アウアウカー Sa5d-nl4H)
20/07/30 02:17:56 hkwEJSDOa.net
>>65
死んじゃったと思ってるんだろうけど、君が殺してるんだよ
余計な換水をしたり、余計な糞掃除をして水槽内をいじくり回してるんでしょ?

71:pH7.74 (ガラプー KK5e-MtIf)
20/07/30 06:33:28 dhhJhLc5K.net
いや、導入時に落ちることはよくあることで、それが3/10なのか7/10なのかで状況が異なる
たまたま入れた1匹が落ちたから何?ってところだろう

72:pH7.74 (アウアウウー Sa09-UXie)
20/07/30 06:52:39 kIt5lZs6a.net
3/10落ちたら落ちすぎじゃない?

73:pH7.74
20/07/30 10:04:49.85 rfeV4cAQd.net
一匹オチたからでは検証のしようがないな
うちは26℃キープしてるしレッドチェリーの他の
同居はヤマトとオトシン

74:pH7.74 (ワッチョイ 7a90-u4+4)
20/07/30 10:39:59 O4BJT4k70.net
そういやこないだヤマトが真っ赤な極火のまんまの色の頭だけ持ってツマツマしてたな
生け捕りにして食ったんかな…ツマ葬ならどちらかというとピンクになってるよね

75:pH7.74
20/07/30 16:25:03.43 kWOxCSYm0.net
うちのレッドチェリーは外飼いで水温35度超えてても元気にツマツマしてる
水面までメダカのエサを取りにくるし、毎日2回はチェックしてるけど落ちてるのも見てない
春にコーナンで買った安いエビだけど当たりだったっんかな。
さすがにメダカと一緒だからそんなに増えもしてないけど

76:pH7.74
20/07/30 17:56:19.09 Qt2csGU00.net
事前勉強も大事だけど、知識だけで飼おうとすると失敗しがちだよね
特に初心者は何か起きて慌てて調べて色々対処しても死んでしまう事もある
いわゆる「いじりすぎ」
経験積むと何となく適切な対処法も分かってくるけど、万人に当てはまるものではなく
あくまで「おま環」なんだよな
誰かの飼育環境では成功した対処も、自分の水槽には当てはまらないことなどありふれてる
あとは生き物である以上、適切な飼育をしても生まれつき弱かったり購入時点で老いてたり
理由も分からず何をしても死ぬ個体もいる

77:pH7.74 (スップ Sd9a-Z2LF)
20/07/31 08:23:30 Ri0Voubjd.net
エビ飼いたくて水槽立ち上げたのに水温が28度から下がらない

78:pH7.74 (アウアウウー Sa09-XTYL)
20/07/31 10:20:57 Ms8U9Am7a.net
水温計壊れてるとか

79:pH7.74 (アウアウカー Sa5d-nl4H)
20/07/31 11:21:33 0ZSbJtvVa.net
ミナミ系ならエアレーションさえしてやれば30°C位までなら余裕すぎでしょ

80:pH7.74 (ワッチョイ 4d55-xE3T)
20/07/31 11:24:57 l2lptRYQ0.net
ふーふーしてる?

81:pH7.74 (スップ Sd9a-Z2LF)
20/07/31 12:02:10 Ri0Voubjd.net
水温計新しく買うか…
エアレしてフーフーしてみるわサンクスコ

82:pH7.74 (ワッチョイ 7917-4GEq)
20/07/31 14:04:22 IipSR3dZ0.net
100均で300円とかで売ってるクリップ扇風機おすすめ
水面ずっとフーフーしてくれる

83:pH7.74
20/08/01 22:42:58.06 CWM9+hKt0.net
ごっかじゃないけど今度のエビは2匹とも生きてる
多分赤と白のストライプのエビが繁殖の過程で先祖返りしたやつらしいけどそういうのって何エビになんだろ
色はただのヤマトとかみなみ

84:pH7.74
20/08/01 23:13:02.50 4zyg+Ni5a.net
ちょっと何言ってるかわからない

85:pH7.74
20/08/01 23:18:01.80 4zyg+Ni5a.net
気まぐれでカニカマの切れ端を水槽に入れたら極火蝦ちゃんたちが即効食いついて離れない
今まで餌さなんてあげたことがなく「苔でも食べてろ」ってスタンスだったんだが
このむさぼり様を見て反省したわ
エビも良いもん食べたかったんだな( ;∀;)
ちなみにミナミは興味ないようでいつもどおり

86:pH7.74 (アウアウカー Sa5d-nl4H)
20/08/01 23:21:32 9Q79prJ7a.net
そういう時は画像をあげろよな

87:pH7.74
20/08/01 23:33:30.28 4zyg+Ni5a.net
URLリンク(i.imgur.com)
こんな画像需要あるんか・・・

88:pH7.74
20/08/01 23:34:48.78 4zyg+Ni5a.net
>>86
>>83のことで俺じゃないか・・・

89:pH7.74 (ワッチョイ 16e3-NTui)
20/08/01 23:35:44 CWM9+hKt0.net
>>84
赤と白のストライプ模様のエビ(ビーシュリンプ?)を繁殖させても
全部が赤と白になるわけじゃないらしく、それを安く売ってもらったんです

>>87
やっぱごっかいいなぁ…存在感抜群だよね
涼しくなったらまた挑戦してみよう

90:pH7.74
20/08/01 23:54:33.43 4zyg+Ni5a.net
>>89
赤白のストライプと言えばレッドビーシュリンプか
ミナミやチェリー系と違って飼うのが難しいらしいね
ちょっと惹かれたけど俺は飼いやすさと値段で極火にしたわ(一匹120円)
安く手に入れたならいいなー。ビーは次の代ではまた違った体色になったりで楽しそうだわ

91:pH7.74
20/08/02 00:01:13.65 WmwujkYfa.net
>>88書き込んでから勘違いされそうな気がしたがw
普通のレッチェリに見えるが、元気そうで何よりですな

92:pH7.74
20/08/02 00:23:56.01 duEouZM/0.net
>>90
個人的には一夜にして全滅したごっかのが難しいと思う
今いる2匹は全然赤と白じゃなくて無色透明なのでビーシュリンプに分類されるのかさえわからない…
(お店の人がいうには繁殖させてると先祖返りなのかこういう個体が出てくるらしい)
というかごっか安くて羨ましいこっち300円だった
その無色透明個体でも1匹100円だった(´・ω・`)急に高く感じてきた

93:pH7.74
20/08/02 00:32:02.77 xqstjUgwa.net
>>91
あ、やっぱり普通のレッドチェリーに見えます?
俺もなんとなくそう思ってたんだよ・・・
でもかねだいでは極火蝦の表記で売ってたんだ(´・ω・`)

94:pH7.74
20/08/02 00:37:44.40 xqstjUgwa.net
>>92
今書き込んだばかりだがかねだいで安かった
他店だと極火だと300円台が一般的かと感じる
極火蝦ってもっとこう赤黒いイメージなんだがうちのはそうでもない。値段相応なのかな
元気で可愛いからまぁいいんだけどね

95:pH7.74
20/08/02 00:38:26.62 G17kSwrM0.net
チェリー系はふつうのミナミより肉系好きなのかな?細いカニカマに仲良く並んでるの可愛い
青汁の錠剤みたいな餌が水汚れにくくて栄養価も高いと聞いてあげてみたけど、シュリンプもタニシも少ししか食べずに放置だった悲しい
確かに翌日まで残っても水は澄んだままだったけど、そういやうちのは冷凍ほうれん草も殆ど食べてくれないんだった
ウエハーミニとヒカリヌマエビはピンセットで持ってても飛びついて来て離れないのになー

96:pH7.74 (ワッチョイ 1d22-Z2LF)
20/08/02 01:33:42 avM6iBYn0.net
エアレもしたしふーふーしたし明日にはエビも届くし楽しみだ

97:pH7.74 (ワッチョイ 7afe-UD9X)
20/08/02 01:36:45 YmBZiyHH0.net
それより「極火」って「ごっか」と読むのか
「きょくか」「きょっか」だと思ってた
店で「きょっかえび」って言わなくてよかった

98:pH7.74 (ワッチョイ 597c-dZIe)
20/08/02 04:15:06 xtJlzebK0.net
ごくか(ごっか)って読んでるけど、ごくひで変換してるわ。

99:pH7.74 (ワッチョイ a6e3-gQbI)
20/08/02 07:16:42 wvFkSBiU0.net
ごくひらしいぞ

100:pH7.74 (ワッチョイ 5a41-+w3Y)
20/08/02 07:33:08 VigTknRK0.net
俺はごくびって言ってた

101:pH7.74 (ワッチョイ f196-2Kvy)
20/08/02 15:33:15 WgL8787r0.net
僕はキョッカ🥺

102:pH7.74 (ワッチョイ 16e3-NTui)
20/08/02 17:26:08 duEouZM/0.net
エアストーン変えてみたくてちょっと流木揺らしたりして取り出してふと見ると流木の横で死んでて
うわあぁあ…ってなってたら脱皮後の抜け殻だった

えびと関係ないけどいぶきエアストーンってやっぱすごいのなキュルキュル音が嫌だったので
安物のストーン買ってきたけどエア量最小に絞っても多すぎてすぐにいぶきに戻した
安物の買いの銭失いとはこのことだ、せめて100円のじゃなくてバブルメイトとかにしとけばよかった

103:pH7.74 (ワッチョイ 3a20-a7WP)
20/08/02 18:28:10 G17kSwrM0.net
エビヤドリツノムシって軟体動物と言えるかな
導入して暫く毎日観察してたのに、今日白い粒が鼻先に付いてる個体いた…今まで見えない所に付いてたのかもorz
スネールバスターがスネール(軟体動物)を麻痺させる作用で魚エビ水草に影響無しとうたってるから試してみようかなぁ

104:pH7.74 (アウアウウー Sa09-UXie)
20/08/02 19:32:10 V9XbPxGFa.net
>>103
エビヤドリツノムシは脱皮と一緒に取れるよ
再度くっついてたこともあるけど結局いつの間にか取れてるの繰り返しだった
うちは丁度カワコザラに悩まされててスネールバスター入れたら、それ以来エビヤドリツノムシは見かけてない
ただそれでもエビヤドリツノムシに効いたかはわからん
なんか小さいウニョウニョしたのは未だに見かけるからね
なおカワコザラは駆逐できました

105:pH7.74 (アウアウウー Sa09-gQbI)
20/08/02 19:34:09 iSE5PEEXa.net
むしろエビヤドリツノムシ飼いたいくらいなのにいつのまにか居なくなってる

106:pH7.74 (ワッチョイ 1d22-Z2LF)
20/08/02 21:15:45 avM6iBYn0.net
卵かな?藻にも見えるんだけど袋の奴全部隔離しなきゃ駄目?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

107:pH7.74
20/08/02 21:50:30.67 YmBZiyHH0.net
届いたばっかりのエビ?
透き通っているところと、黒いポッチが見えるから、もうすぐ孵化する卵のようだが
もうちょっとピントを

108:pH7.74 (ワッチョイ 3a20-a7WP)
20/08/02 22:24:50 G17kSwrM0.net
>>104
効く可能性高そう、情報ありがとーカワコのいる水槽もあるから買ってみるよ
ところでなんかうちの白い粒、拡大して見ても動いてるかよく分からない丸い粒で謎だったんだけど
調べたら塩浴でツノムシが離れるってのあって試してみたら、汽水程度の濃さに入れて暫く見てると縮んで消えた?っぽい、離れて動くようなのは見つからず
ツノムシじゃなかったのかな…でも顔掃除してても全然取れずガッチリくっついてたしな…
後はこのエビが弱らなければいいんだけども

109:pH7.74
20/08/02 22:30:15.12 avM6iBYn0.net
>>107
ピントがこれ以上合わせられないんだ…

110:pH7.74
20/08/02 22:52:27.51 /ql0UAo3M.net
むしろピント合うまでもう少し離れては

111:pH7.74 (ワッチョイ 1d22-Z2LF)
20/08/02 22:55:15 avM6iBYn0.net
隔離しようしたエビ間違えて水槽に入れちまった…

112:pH7.74 (ワッチョイ 7afe-UD9X)
20/08/02 22:56:19 YmBZiyHH0.net
卵ははっきりとした粒で、孵化する直前(1日か2日前)くらいに中にいるエビの目や内臓が見えるようになる。
藻は細かいふさふさ
参考
URLリンク(www.google.com)

113:pH7.74 (ワッチョイ 1d22-Z2LF)
20/08/02 23:03:31 avM6iBYn0.net
袋越しで肉眼だとふさふさしてる様に見えたんだよな
ただ検索してみた画像みたいにはっきり藻だとは思えなかった

114:pH7.74 (ワッチョイ cd45-r7gZ)
20/08/02 23:03:40 880iDina0.net
抱卵の舞ってマジであるんだな
舞の後2匹抱卵してたわ

115:pH7.74 (ワッチョイ 7afe-UD9X)
20/08/02 23:07:01 YmBZiyHH0.net
気になるならすくって隔離しときなよ
卵なら孵化するからわかる

116:pH7.74 (アウアウウー Sa09-UXie)
20/08/03 17:58:44 K6OJtmvxa.net
スポンジフィルターとガラス面挟まって死んだ
脱皮しようとしてた感じだった(´;ω;`)ゴメン

117:pH7.74 (ワッチョイ 1d22-Z2LF)
20/08/03 21:30:13 qvJN9Qfq0.net
>>115
色々ありがとうございました。
隔離して様子見します

118:pH7.74 (ワッチョイ 9320-yqXQ)
20/08/05 17:04:32 LF3JZJjz0.net
レッチェリ達は水草の葉上一面にはえる1〜2cmの毛状の苔って食べてくれる?
スポンジで擦ったくらいじゃ取れなくて、点灯時間減らして水換え増やしてるんだけども
餌は先週苔はえだしてからあげてないけど、見てても毛の生えてるとこは通りづらいのか避けてばかりだし…太刀打ち出来るのかなぁ

119:pH7.74
20/08/05 19:45:38.45 zZJfEC9ea.net
ムリムリ、ヤマト氏にご登場いただきなさい

120:pH7.74
20/08/06 10:34:48.58 Yj4fpS7w0.net
>>119
ありがとう、うちのまだ1cmサイズくらいだから余計にか…黒髭じゃないし、一応この苔も餌にはなるのかな?
念の為もう少し成長するの待ってヤマト導入してみるよ

121:pH7.74 (ワッチョイ ebf6-hs0k)
20/08/06 11:00:46 cSu94Fwe0.net
楽なとこから食うよね
混泳水槽だと魚に見られないとこで食べてる
栄養豊富だとそっから出てのないね

122:pH7.74 (ワッチョイ 8125-hkmR)
20/08/06 18:45:59 21ng90my0.net
>>120
ヤマト3匹投入で1週間くらいでこれが
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

こんくらいにしてくれるくらいにはヤマトいい仕事してくれるよ
巨人的な感じの存在感も可愛く思えてくる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

123:pH7.74 (ワッチョイ 197c-7C1N)
20/08/06 21:52:59 awKVe0gI0.net
ヤマトにもカラバリあればなぁ。あの色では可愛くない。

124:pH7.74 (ワッチョイ 9320-yqXQ)
20/08/06 23:16:42 Yj4fpS7w0.net
>>122
すごい、とくに1枚目からの3枚目が見事すぎ!
ただ…ヤマトスレ見たら、個体によっては積極的に狩りするっぽいのもいるみたいなのが心配で、テトラの苔取り剤が甲殻類安心ってうたってるから先に試してみようかと考えてました
それにしても4枚目、赤い子とのサイズ差にビビる…

125:pH7.74 (ワッチョイ 5917-TvuW)
20/08/07 01:05:13 8C9rd1NY0.net
このデカさで赤かったらザリガニに近くなるんでは

126:pH7.74 (ワッチョイ 6be3-Jgun)
20/08/07 03:41:12 8OJibY0w0.net
ビーが問題無さそうだったのでチェリー再挑戦した
前回の2時間かけて1匹買って1日落ちが恐怖で今回は落ち想定で4匹買ってきたんだけど過密感ある
水槽内わちゃわちゃしてしまい先住民の2匹のエビもオトシンも落ち着かない様子

30分圏内にショップある人が羨ましい…

127:pH7.74 (ワッチョイ 6be3-Jgun)
20/08/07 03:47:03 8OJibY0w0.net
よく1匹あたり1リットルは欲しいというけどエビの場合はどうなりますか?
割と埋め尽くされる程に飼ってる人もいるけど、エビ結構フン多いし単純計算で今のフンが3倍になると
導入成功してもそっちが原因で悪影響が不安だ

128:pH7.74
20/08/07 11:24:17.11 D8a5hfjBr.net
エビメダカのフン食べると聞いて導入したけどエビのフンの方が多いわ

129:pH7.74
20/08/07 12:05:09.84 w1w0MNKwd.net
エビのウンコは良いウンコだから…

130:pH7.74
20/08/07 12:36:26.31 tLm7eQi40.net
エビって結構だすよね
エビの糞はミジンコあたりが食うかな?

131:pH7.74 (ワッチョイ 9320-yqXQ)
20/08/07 16:22:26 jB77Hd0d0.net
>>127
うちの場合は水草ボトル水量3Lにエビ8+ヒメタニシ2で水換え週2夜間エアー、テトラの6種チェック出来るやつでは水質問題無かった
んだけど有茎草の上半分に苔問題発生中…光量強すぎたか、苔生えたタニシ入れたのもきっかけに?(タニシ入れたら暫くエビ達に大人気で、苔も散りまくってた…)
生体減らすか水草増やすか、あと殆ど糞掃除してなかったんで水換え時にきちんと吸い出せば良いのかも?

132:pH7.74 (ワッチョイ 197c-7C1N)
20/08/07 17:04:55 x1CFJZ300.net
今年入ってレッチェリ30、ビー30×2買ってるんだけど、
今残り初期チェリ1と2代目5くらい、初回ビー1、2回目ビー10以下しか確認できない。
同居は現在ヤマト1、ブッシープレコ2、ラムホ見えたら捨ててるけどいっぱい。
2度目ビー導入前までチェリーバルブいたけど念の為隔離。
激減してるけど、今までに死体2回位しか確認してないのが謎。
多少肉片とか残ってたり、ツマ葬最中の様子とかあっても良さそうなもんだけど見ない。
チビプレコが食べるとしても丸呑みはないよね?
どこに消えてるんやろ…

133:pH7.74
20/08/07 22:55:31.20 5O4yqF+7K.net
ベルベット、その後4匹落ちて、残り3匹になった
別水槽のミナミは爆殖、レッチェリもそこそこ繁殖してんだけどなぁ

134:pH7.74 (ワッチョイ ebf6-hs0k)
20/08/07 23:37:30 tLm7eQi40.net
チェリーと極火って微妙に違う系統?
サイズ感が違う…

135:pH7.74 (ワッチョイ 9320-yqXQ)
20/08/08 00:57:52 YhrYyuQI0.net
どっちのが大きいです?
うちの極火2匹はそろそろ3cmなりそうで背筋模様もしっかり、あとどのくらいいきてくれるだろう
一方ベルベット達は皆1〜1.5cmで大人らしい、こっちもそのうち3cmまでなるのかな

136:pH7.74 (ワッチョイ ebf6-hs0k)
20/08/08 07:22:01 TO8rTMX/0.net
>>135
極火が大きいですね

137:pH7.74 (ワッチョイ 9939-Xlj0)
20/08/08 07:31:09 o8Z57h7D0.net
チェリーが歳重ねたら極火になるんだから当然

138:pH7.74
20/08/08 09:27:38.97 pvwbWzTZa.net
極火にはまったらアメザリ飼いたくなる

139:pH7.74
20/08/08 11:29:27.30 YhrYyuQI0.net
色濃くなるとデカくもなりやすい遺伝なのかな?
青や黄もご老体になってくると同じくらいには大きくなるんだろうか
うちのベルベット水槽、伸びた前景草カットしたらみんな潜るの大好きで、とうとうトンネル出来てしまった…けっこうビッシリ揃ってたのにボコボコだ…

140:pH7.74
20/08/08 11:29:29.25 HY5XPgvh0.net
アメザリにはまるとロブスターを飼いたくなる

141:pH7.74 (ワッチョイ ebf6-hs0k)
20/08/08 12:22:02 TO8rTMX/0.net
>>137
ほんとに?

142:pH7.74 (ワッチョイ 9939-Xlj0)
20/08/08 12:25:03 o8Z57h7D0.net
飼い続けてたらじきにわかるよ

143:pH7.74 (ワッチョイ 6be3-Jgun)
20/08/08 12:54:25 SIkbQTDR0.net
背中だけ色が違ってたらもう寿命が近いと聞いたけどそれは本当?
店で選ぶときそういうのは発色良かったりしても避けてる

144:pH7.74
20/08/08 15:57:43.85 59xV5Ish0.net
>>137
チェリーの色の濃いのを選別したのが極火だ、という人もいるし
極火は生まれたときから色が着いているという人もいたり
極火はレッドチェリーの品種改良ではあるのだろうが、
別のブリーダーがそれぞれにレッドチェリーから極火を作った可能性もあり
犬のように血統書があるわけでもなし、業界の実情を知らないからよく分からないや

145:pH7.74
20/08/08 22:32:46.52 SIkbQTDR0.net
2日前に大人エビに混ざって入れた1匹の1,、2mmの稚エビ生存確認!一回り大きくなってた気がする
もうメダカに食われたんだろなと思ってた、大きくなってくれるといいな

146:pH7.74
20/08/09 19:53:39.14 QVQxu1D2M.net
黄色い色した卵を抱えたたままなかなか生まれない。
有精卵だとこの後、卵の色変わるの?

147:pH7.74 (ワッチョイ 13fe-FoHg)
20/08/09 20:29:09 HEOQrhoJ0.net
変わらない
孵化する二三日前くらいになると、色の濃いポチポチ(目や内臓などの濃いところ)が見えるようになる
孵化するまで、長くて2週間くらいで水温が高いと短くなるんだったかな
誰かが方程式を作ってたような記憶がある

148:pH7.74 (ワッチョイ 0929-e++8)
20/08/09 21:33:08 kgtAYGrY0.net
長くて2週間ってそんな早くは孵化しないだろ
水温50度とか60度で飼ってるのか?

149:pH7.74 (ワッチョイ d19d-IPg9)
20/08/09 22:01:48 8X1JbIvP0.net
25度で2〜3週間ってイメージだね

150:pH7.74 (ラクッペペ MM8b-xFIy)
20/08/10 12:07:23 KJL34crHM.net
極火も代を重ねるごとに赤が薄くなっていくの?

151:pH7.74 (ワッチョイ 6be3-Jgun)
20/08/10 14:06:43 JLAB5mRI0.net
2匹でコケの方が勝ってた感じだったから6匹にしたらコケ無くなって水草を食べ始めた
カルダミネリラタを優先して食ってるけどグロッソも少しやられてそう…この先が怖い…

ウィローモスとか良いと聞いたけど、あれって色々怖いんだよなぁ

152:pH7.74
20/08/10 18:06:14.67 tVz7slll0.net
餌あげても食害する?細かい前景草は引っこ抜かれがちだけども

153:pH7.74 (ワッチョイ 6be3-Jgun)
20/08/10 23:13:59 JLAB5mRI0.net
コケ食い尽くされて無い状態
エビ専門の餌はやってないけど代わりにオトシン用のタブレット1個あげるとそれに群がってる
けど夜中に葉っぱ食べてる、グロッソも食われた痕跡ありです

エビ専用の餌を買って解決したらいいのだけれど…

154:pH7.74 (アウアウカー Saad-9ok5)
20/08/10 23:59:43 a1z1S2XDa.net
エビを減らせば良いんじゃないの?

155:pH7.74
20/08/11 08:25:25.85 5siqesjx0.net
>>151
>ウィローモスとか良いと聞いたけど、あれって色々怖いんだよなぁ
うち、ウィローモス中心で心配になりました。何が怖いんでしょうか?

156:pH7.74 (スッップ Sd33-P6YZ)
20/08/11 09:31:44 VYYDkNkVd.net
>>155
個人的な意見としては
アホみたいに増える
出しても一欠片でも残ってれば適当な所にくっ付いて増える
そして増えると水槽内が何か暗くて重い雰囲気になるのが気になる

魚と混泳してると隠れ家には良いかもだけど
他にも隠れ家になるのはいくらでもあるから
自分はモス入れるのはやめた

157:pH7.74 (ブーイモ MMeb-yqXQ)
20/08/11 16:32:44 4G6rtmp4M.net
モスがこわいって、いらんものが入り込んで取りづらいけどトリートメント剤強くする訳にもいかないし…って方面のこわさかと思った

158:pH7.74
20/08/11 23:36:12.37 L3BXnFjV0.net
どっちもです!
導入する時にスネールとか寄生虫の類とかも紛れてそうだし
そこクリアしても今度は>>156

159:pH7.74
20/08/12 11:30:51.89 GSDLwjrG0.net
ツノムシか他の寄生虫かはわからないけど、表面に白い粒状に付くようなのが殻の内側に入り込む事ってある?
濃いベルベットの頭側面内側に白いのがあるように見えて、そういえば鼻先や足先に付いてた白いのは無くなってるんだよね…

160:pH7.74
20/08/12 11:33:33.04 IR6Bf9vwp.net
濃青と半透明なシュリンプから透明なゼブラ模様の個体が生まれてた

161:pH7.74 (ワッチョイ 6e33-QlkZ)
20/08/13 09:39:28 TjrsutNg0.net
モスなんてそんなに成長早いわけでもないし、不要な所に生えてきたらピンセットで摘まめばいいだけだろ

162:pH7.74 (ワッチョイ e533-DTgX)
20/08/13 12:25:34 PxMky6xr0.net
モス恐いはわかる
散らかるし欠片が飛び散ってレイアウト崩壊させる
一回散らばるともう収集つかない

163:pH7.74 (アウアウウー Saa5-CfB8)
20/08/15 17:11:23 C90R4RUna.net
苔用の薬品で対応

164:pH7.74 (ワッチョイ 4945-s6XJ)
20/08/15 20:54:42 WxfDNJKM0.net
レッドチェリー買いたいけどさすがに暑すぎて今はリスク高いな秋まで待つか

165:pH7.74 (ワッチョイ 42fe-++7W)
20/08/15 22:10:55 UrlwcPBi0.net
>>164
うち、全滅した

166:pH7.74 (ワッチョイ 5922-NdHo)
20/08/15 23:35:11 QQQroBEQ0.net
ポツポツ💀が止まらない

167:pH7.74 (ワッチョイ a57c-z0GW)
20/08/15 23:58:33 RINPDg210.net
神隠しが止まらない

168:pH7.74 (ブーイモ MM85-6bPe)
20/08/16 00:05:01 AEZFWj1nM.net
うちの場合はとりあえずミネラル剤添加と水草たっぷり植え込んで掃除回数減らしてからは落ちなくなってる
でももう3cmくらいのメス達だけで背中の模様も段々広がってきてるし、寿命近そうだなぁ…

169:pH7.74 (ワッチョイ 9d29-p5K4)
20/08/16 00:08:51 pY1O7xyE0.net
モスもヌマエビ系も初心者でも安心バカみたいに増えすぎてマジ困るわー系のイキリネタ常連だけど
現実には思ったように行かず悪戦苦闘してる人多いよね

170:pH7.74
20/08/16 00:26:15.93 sScS2OJ30.net
購入ひと月、ブルーベルベットの大きい♀2匹の背中に黄色っぽい三角が透けて見える!んだけど今苔と戦ってて、1日おき水換え続けてるとこなんだよね
無事卵生んでくれるかな、環境落ち着かなかったら生み出さないとかある?

171:pH7.74 (ガラプー KKd6-qzSY)
20/08/16 00:42:21 WsV6j4KFK.net
最近、暑さからか1日おきくらいでレッチェリが落ちてる

172:pH7.74 (アウアウウー Saa5-CfB8)
20/08/16 00:53:20 YX51G8ASa.net
>>169
ミナミヌマエビは暑さで外飼いが落ちたわ
モスは増えてるが

173:pH7.74 (ワッチョイ 49e1-dwQ3)
20/08/16 14:20:31 bxq8XnfJ0.net
>>164
水温32度で元気にツマツマしてるよ

174:pH7.74
20/08/16 23:11:27.44 QYd8lWD+a.net
>>164
うちもだ
買いに行きたいけど我慢してる
9月には涼しくなって欲しいものだ

175:pH7.74
20/08/17 00:11:13.55 tbdQnkzo0.net
暑さやばいね。クーラー、扇風機当ててるけど水温やばい。ミナミは元気だけどチェリー系はかなりダメージきてそう

176:pH7.74 (ブーイモ MM85-6bPe)
20/08/17 01:34:05 uSx+XOUGM.net
エアコン扇風機併用なら水温上昇も26℃前後で済むし、ショップからの持ち帰り時にクーラーバッグと保冷剤あれば買ってこれるのでは
通販購入はヤバいけど

177:pH7.74 (アウアウウー Saa5-0OGK)
20/08/17 03:23:26 mVh+ATKka.net
水温気にしすぎ
35℃越えなければヘーキヘーキ

178:pH7.74
20/08/17 07:43:19.38 RuVMVraR0.net
35超えても全滅するわけじゃない

179:pH7.74 (ワッチョイ 4514-p5K4)
20/08/17 08:51:08 319hrSo20.net
ウチは外飼いと室内両方やってて外はチェリーは増えるけどモスはミドロの浸食で毎度壊滅的
中はチェリーがゆるりと減っていきモスは爆殖って感じ

時期になれば外で増えたチェリーの一部を中に 中のトリミングモスを外に ここ数年その繰り返し

180:pH7.74 (ブーイモ MMb6-6bPe)
20/08/17 09:57:38 xs7ayOOaM.net
チェリーにはアオミドロわんさかで見た目は良くない環境のほうが良いって事かー
鑑賞したくて苔藻を駆逐したくなるけど、チェリー増えてほしいならそのままのが…

181:pH7.74
20/08/17 20:57:26.27 klCKJxJnK.net
ベルベットは7匹落ちで下げ止まってるけど、
今度はレッチェリが1日、2日おきに落ち始めた
相変わらずミナミは元気だ

182:pH7.74 (ワッチョイ 999d-68fl)
20/08/18 00:24:33 UaRvsaEE0.net
>>176
26℃前後で全く抱卵しないんだけど何が原因だろう…。メス多すぎ?暑すぎ?ミナミはばんばん抱卵するんだけどなorz

183:pH7.74
20/08/18 10:24:26.48 73qxQumt0.net
>>182
うちのベルベット、水温25〜28℃で丁度今朝1番でかい子が抱卵してくれてたよ、10匹でたぶん雌雄半々、うちに来てひと月半くらい
ただ…元々水換え頻繁で今も苔対策で抑制剤入れながら1日おきに水換えしてたんだけど、抱卵しちゃったら水換えしないほうがいいのか悩む…
水換えしまくり環境に慣れてるんだとしたら逆に続けるべきなのかな

184:pH7.74 (ワッチョイ 999d-68fl)
20/08/18 19:43:59 UaRvsaEE0.net
>>183
まじか。水温高くても27℃、25〜27℃でキープして23匹程、もう2ヶ月経ってるけど全く抱卵してくれない…。メスが多すぎなのかな。たしかにお腹ぷっくりちゃんが多いわ。オスを導入するか…

185:pH7.74 (ワッチョイ 0220-6bPe)
20/08/18 20:07:17 73qxQumt0.net
>>184
ちなみにうちの環境は、4Lボトルに硅砂で水草びっしり(苔付き)、水換え後以外はエアレ、餌はヒカリヌマエビを週2で2粒ずつくらい
水換えは毎日〜1日おきに1/3、水換え用水にバクテリアとエビ用ミネラル剤等を添加してる(今はコケブロックも)
日中水温平均27℃くらいだと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1335日前に更新/83 KB
担当:undef