メダカ/めだか@アクアリウム 167匹目 at AQUARIUM
[2ch|▼Menu]
997:pH7.74
18/12/26 13:13:36.56 KdcKRwlk.net
ヒメダカに金魚のフレークあげていたら少し赤くなってきたような
気のせいかな?

998:pH7.74
18/12/26 14:50:31.16 mFqauGjT.net
メダカって成長するごとに変色する奴がいるよな。最初3色だったやつが徐々に色が薄くなって
今では完全に白メダカになってしまった。白メダカのDNAが強く出てきたのかな?

999:pH7.74
18/12/26 16:51:34.47 2rfZn5hP.net
>>983
んなこた有り得ん
寿命近いのと病気の場合は白っぽくなったりするのはあるけど
まさかと思うが底砂とか水槽の底が白とかじゃないだろうな
黒容器での話だよな?

1000:pH7.74
18/12/26 18:48:06.86 mFqauGjT.net
青いプラ舟に赤玉土だよ。病気なのかな?一応元気だけどね。

1001:pH7.74
18/12/26 19:34:31.60 QCPe34l6.net
皆さん、こんばんわ。はじめまして。
ベランダでメダカやミナミヌマエビ、タニシやドジョウを育てています。
何年経ってもなかなか難しくて四苦八苦しています。
URLリンク(tora15433.com)

1002:pH7.74
18/12/26 19:40:31.48 RBoEoDZk.net
>>967
脱皮不全でカルシウム不足かも

1003:pH7.74
18/12/26 20:25:11.51 N9g1094M.net
次スレの季節

1004:pH7.74
18/12/26 20:52:06.46 r7kfYOva.net
エビはミネラル不足も気をつけて

1005:pH7.74
18/12/26 21:17:42.05 4zSdQTR0.net
麦茶でも入れるか

1006:pH7.74
18/12/26 21:20:54.68 8Ulc3rX2.net
水草は入れてません。
ミネラル不足はどうしたらいいか調べてみます

1007:pH7.74
18/12/26 22:18:28.03 //h+rBJt.net
にがり

1008:pH7.74
18/12/27 00:16:30.37 ghHjgHmB.net
味噌

1009:pH7.74
18/12/27 01:00:43.68 dxOxw0mg.net
ミネラルウォーター追加でもいいよ
日本産のものは軟水が多くて海外産は硬水が多い
単純にミネラル量は硬水>軟水

1010:pH7.74
18/12/27 01:07:27.86 dxOxw0mg.net
あ、あとPh急変させないようにね

1011:pH7.74
18/12/27 02:53:14.57 TnoxPIwx.net
>>991
ダイソーの牡蠣殻いれて置くとか
メネデール、リキダス、(水草の活力剤)なんかもミネラル入ってる
人間用のミネラルの錠剤

1012:pH7.74
18/12/27 08:57:34.60 rvqZ7Cja.net
コントレックス、にがり使ってる。レッドビーシュリンプに。

1013:pH7.74
18/12/27 21:40:08.04 EOS33dgR.net
次スレどうする?
再利用する?
メダカ/めだか@アクアリウム 153匹目
スレリンク(aquarium板)

1014:pH7.74
18/12/28 08:44:50.58 1A44K0db.net
次スレ立てられたわ
メダカ/めだか@アクアリウム 168匹目
スレリンク(aquarium板)

1015:pH7.74
18/12/28 08:47:15.25 1A44K0db.net
連投とか言われたんでテンプレよろり

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 7時間 36分 19秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1872日前に更新/233 KB
担当:undef