【抱卵】ミナミヌマエビ 164匹目 【加温】 at AQUARIUM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:pH7.74
18/01/11 12:53:32.69 P+wgvpRQ.net
構って欲しいだけのレス乞食にいちいち釣られてんなよ

751:pH7.74
18/01/11 17:56:27.05 tzivfBaP.net
昨年はみなみヌマエビを屋外の発泡スチロールで飼育してみたけど水温30度超えたり、10度下回ったりしても生きていた
来年も屋外で繁殖させよー
ちな北海道

752:pH7.74
18/01/11 18:30:55.26 gHDWKu7a.net
>>725
全凍結しないとか、発泡と氷の蓋凄いな
気温どれくらいまで下がるん?

753:pH7.74
18/01/11 22:25:26.50 8UUra1/b.net
>>547 >>567
私も私もー。エビかわいいよエビ。
残念な色の赤白ルリー(加温)数匹を、別の水槽(加温レッチェリ水槽、無加温シナヌマ水槽)に
それぞれ水合わせ温度あわせなしで移したけど元気にすぐツマツマしていた。
ちなみに加温と無加温の温度差は5℃くらい。pHはどの水槽も8くらい。

754:pH7.74
18/01/11 22:34:13.67 MXipj/3A.net
ミナミにしろメダカにしろ無加温か加温かは冬に生体を鑑賞したいかどうかの違いに過ぎないんじゃないか?
真冬に水温10度以下にするのはその時期鑑賞するのではなくて春を待っているだけだし、
365日水槽の生物を鑑賞したいから保温しているのだと思う。
そのどっちでもアリだと思う。

755:pH7.74
18/01/11 23:28:15.12 hnGkLo1m.net
>>726
気温は外気温で-5度とか
地方だと-19いったりしてるけど…
水温は測ったことないからわからん

756:pH7.74
18/01/11 23:38:50.92 np2BDGqD.net
>>727
ミナミヌマエビ虫は「虫」だからな
言っとくけど、カニ類も虫だからな
タラバ蟹虫、ワタリ蟹虫
勘違いすんなよ

757:pH7.74
18/01/12 00:25:52.04 uO5Qe6CC.net
むしする

758:pH7.74
18/01/12 00:52:45.77 qJIhZDUn.net
だけど可愛いんだろ虫でも
わざわざここに来るんだもんな

759:pH7.74
18/01/12 01:00:10.54 kIK0Vxeq.net
どうせここでしか言えない小虫が涌いてるな 他所でも啓蒙してこいよ

760:pH7.74
18/01/12 01:03:09.22 tOqmj2g8.net
>>729
北海道でも街中?はそんなもんなのか
北関東のこっちと変わらんね
積雪量はダンチだろうけどw
水温はまぁ多分分かる

761:pH7.74
18/01/12 11:18:30.92 2M69fo+h.net
>>734
北海道のー5℃は最高気温のことで、北関東のー5℃は最低気温のことなのでは?

762:pH7.74
18/01/12 15:17:43.20 Hlsof37w.net
今日は凍ったな、別に問題ないけど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

763:pH7.74
18/01/12 19:01:00.46 vC6rny0W.net
屋外で気温が氷点下だろうが氷が張ろうが、
エビとミジンコとアナカリスはそれなりに生きてる

764:pH7.74
18/01/12 19:23:35.70 JfnGm+gj.net
>>737
ミジンコは水すら無くても休眠卵で生きてるから

765:pH7.74
18/01/12 19:28:14.85 Hlsof37w.net
ミジンコ風で飛ぶ

766:pH7.74
18/01/12 20:57:43.16 9MndYycM.net
抱卵してたミナミの腹が膨れたまま透明になったんだけど、これって孵化したって事なんですか?

767:pH7.74
18/01/12 21:50:19.34 b/DPOdf7.net
三日間くらい水槽の底で腐敗せずに日持ちするような餌は何かないかな。出張しなきゃならなくなっちまった。

768:pH7.74
18/01/12 21:51:37.88 GLiN5ZFC.net
三日間フード

769:pH7.74
18/01/12 21:55:38.40 JfnGm+gj.net
>>741
三日間で餓死したり飢餓状態になることはないだろ、餌やり不要

770:pH7.74
18/01/12 21:56:22.66 b/DPOdf7.net
>>742
熱帯魚用の餌を入れても食べるかな?試してみます。ありがとう。

771:pH7.74
18/01/12 21:57:15.11 b/DPOdf7.net
>>743
ありがとう、餌やりなしも検討します。

772:pH7.74
18/01/12 21:59:20.93 LQuBh4Iw.net
>>741
3日なら餌なし1票だけど不安なら昆布

773:pH7.74
18/01/12 22:00:43.57 GLiN5ZFC.net
まあ俺は3日と


774:言わずもう3ヶ月以上餌やってないが



775:pH7.74
18/01/12 22:00:56.90 j3/q1Dep.net
>>741
虫なんかどうでもいいやろ
あんた今まで何匹ゴキブリ殺したんや?
ゴキブリもミナミも同じ虫やで

776:pH7.74
18/01/12 22:05:40.59 D+gw/PPg.net
>>748
いやどう見ても違う虫だろ

777:pH7.74
18/01/12 22:13:45.86 JfnGm+gj.net
ゴキブリとミナミが同じというなら人間と金魚も同じというぐらい大ざっぱだな。

778:pH7.74
18/01/12 22:21:03.42 GLiN5ZFC.net
外放置、無給餌のプラケ→抱卵個体がちらほら
内水槽、25℃加温、餌にアカムシ等→抱卵0

779:pH7.74
18/01/12 22:31:08.54 dhNEd2hY.net
俺も福山雅治も同じ人間だよ

780:pH7.74
18/01/12 22:47:46.31 J0QNB5KK.net
こんぶ

781:pH7.74
18/01/12 22:49:38.15 ASF+XoDF.net
>>735
札幌だと最低-10℃もめったにいかない
旭川は-10℃までたまに下がる

782:pH7.74
18/01/13 02:46:58.54 iv6BQH01.net
冷蔵庫に入れればいいだろ 凍らないから

783:pH7.74
18/01/13 08:38:06.75 GZvgDk3o.net
>>754
気象庁の平年値を調べてみた
     平均  日最高  日最低
札幌  -3.6    -0.6    -7.0
旭川  -7.5    -3.5    -12.3

784:pH7.74
18/01/13 08:41:13.36 GZvgDk3o.net
>>756
1月のデータ

785:pH7.74
18/01/13 11:05:30.87 EvqiIsVa.net
今朝見たらシマドジョウの餌を食うどころかシマドジョウ自体をツマツマしてシマドジョウがウザそうだったからカチン!ときて速攻で網ですくってゴミ箱にポイしたわ
この虫はクソ虫だな!!

786:pH7.74
18/01/13 11:07:25.85 EvqiIsVa.net
やっぱり虫は虫だな!!
やることが虫だわ!!!
ミナミヌマエビ虫!!!

787:pH7.74
18/01/13 11:20:34.07 eV2HoPB6.net
>>757
ちな一匹だけ飼ってて夏の水温30℃いっても生きてた…そしてその個体は半年でかなりでかくなった

788:pH7.74
18/01/13 11:37:19.65 GZvgDk3o.net
ミナミにツマツマされるような魚こそ網ですくってポイしないと水が汚れるで。
それ死んでるから

789:pH7.74
18/01/13 11:55:47.09 EvqiIsVa.net
>>761
生きてるっつーの
シマドジョウは他の生物に害を加えないおとなしい生き物なんだよ
つーかマジでミナミヌマエビ虫はゴミ箱に捨てたわ
メダカも喜んでるし、明らかにシマドジョウの行動範囲が増えたから良かったわ
俺からしても前々からミナミヌマエビ虫は邪魔名存在だったからサッパリしたわ
くっそ可愛くもないキモクソ虫いなくなって本当に清々したわ

790:pH7.74
18/01/13 11:56:42.53 xE/OvMFH.net
>>754
今朝いったんですがそれは

791:pH7.74
18/01/13 12:01:42.01 hRuwOF0s.net
死体が虫にたかられてもまだ死んでないと言い張るライフスペースの高橋代表思い出したわ

792:pH7.74
18/01/13 12:27:32.08 Aeik/xGu.net
またわざわざここに来て捨てた殺した言う奴かNG入れとこ

793:pH7.74
18/01/13 12:32:37.51 OQBr41j0.net
ミナミヌマエビ虫って呼び方なんかかわいい

794:pH7.74
18/01/13 12:45:14.15 BmLXlihV.net
元々カブトムシとかが好きな俺としてはミナミを虫と言われても何ともないけど

795:pH7.74
18/01/13 13:21:43.18 XDVtOr21.net
URLリンク(imepic.jp)

796:pH7.74
18/01/13 13:57:10.18 a88NP8Ys.net
カブトムシうまいよな

797:pH7.74
18/01/13 14:17:32.46 Z37JhFRv.net
昔の中国では「虫」は「生物」のこと
ごちゅう【五虫】
「孔子家語」執轡にみえる、5種類の動物。
・鱗虫(りんちゅう)(長は蛟竜(こうりょう)):ウロコのある生物(蛇とか)
・羽虫(長は鳳凰(ほうおう)):羽のある生物(鳥とか)
・毛虫(長は麒麟


798:(きりん)) :毛のある生物(犬とか猫とか) ・甲虫(長は神亀(しんき)) :甲羅のある生物(亀とか) ・裸虫(長は聖人)。    :人間(ウロコも羽も毛も甲羅も持たない) これらに含まれないのが「蟲」 ミナミヌマエビは「蟲」 蛤(ハマグリ)が虫偏なのは「蟲」だから



799:pH7.74
18/01/13 16:24:05.90 kGIFv+Lh.net
オケラだって、アメンボだ〜って〜

800:ミナミナミ
18/01/13 16:28:43.07 UqYRoylJ.net
ミナミヌマエビやっぱり加温しなきゃダメだな
ビオトープで今まで頑張ってくれてた可愛いあいつらが、昨日一昨日夜の冷え込みでお星様になってしまった
ちなみ近畿

801:pH7.74
18/01/13 16:32:18.23 nLK5ezzJ.net
>>770
むちゃくちゃ勉強になりました

802:pH7.74
18/01/13 17:07:05.85 INEyeubz.net
エビは魚?それとも虫?? インドでの禁止令に戦々恐々
URLリンク(www.houdoukyoku.jp)
Jan 10, 2018
・インドのイスラム法学者がエビ禁止令を発行
・エビは魚なのか、虫なのか
・複雑な議論、大らかな実践
先日インドで、「イスラム教徒はエビを食べてはならない」という法令が出されました。
同法令によると、エビは虫と同じ節足動物であって魚ではないため、イスラム教徒は食べてはならない、とのこと。

803:pH7.74
18/01/13 18:00:29.79 aD4q0v80.net
昆虫すごいぜ!

804:pH7.74
18/01/13 18:02:41.60 B1N54z1b.net
ムスリムってホント頭おかしいよな

805:pH7.74
18/01/13 18:20:17.71 /LEpIfQQ.net
北関東で水深20〜40cmで毎日氷張ってるけど、氷が溶けるくらい暖かい日は水面近くまで上がってくるくらい元気
水深浅すぎorエアレでもしてたんじゃ?

806:pH7.74
18/01/13 18:45:07.99 4K79Ve42.net
40cmの氷

807:pH7.74
18/01/13 19:02:45.38 QZODpcrb.net
ここまでスレのレベルが下がると、呆れて書き込む気になれない。
やはり、年齢認証とか、知能指数チェックが必要だよな。

808:pH7.74
18/01/13 19:03:37.02 0ObeUhG0.net
ではレベルの高い書き込みをあなたからどうぞ

809:pH7.74
18/01/13 19:25:40.03 GZvgDk3o.net
言ったもん勝ちってところか

810:pH7.74
18/01/13 19:43:16.29 uta6XQQC.net
レベルがどうとか言い出す奴のレベルは絶対に低い

811:pH7.74
18/01/13 20:16:59.54 Ni75T/Y8.net
>>777
発泡でエアレなし水草いれてて餌なし
そうか、毎日氷はっても元気なやつは元気なのか
温度以外があかんかったのかもな
かわいそうなことをしてしまった
反省するわ

812:pH7.74
18/01/13 20:39:29.77 4IwvJ5i8.net
水温が急に変化したのかな 南関東はまったり気温で蓋だけしてるけどミナミは蓋開けるたびにピュンピュンしてる

813:pH7.74
18/01/13 20:54:05.80 BOBIhbfA.net
ミナミキタシナミゾレヌマエビ

814:pH7.74
18/01/13 22:34:00.79 qdmcVtVa.net
レベルの高いスレ…お一人でどーぞ

815:pH7.74
18/01/13 23:07:44.78 LQ+Qytex.net
ミナミヌマがいるのならキタ、ヒガシ、ニシもいるの?

816:pH7.74
18/01/14 02:29:14.98 Fy+rIHmt.net
いるかも知れないけどミナミと呼ばれるだろう

817:pH7.74
18/01/14 15:12:51.34 d/xWO10c.net
もーちゃっとで産まれそうな感じしてた卵がきえたーなぜーどこにー

818:pH7.74
18/01/14 15:41:03.23 UrelRzTw.net
>>789
今に白くてちっちゃい稚エビ発見できるんじゃね

819:pH7.74
18/01/14 16:25:02.15 d/xWO10c.net
>>790
生まれたてで小さくて見つけら


820:れないだけってのもあるのか それを期待します



821:pH7.74
18/01/14 19:38:01.40 0MbUReRI.net
さて久しぶりに
明日15日(月)から18日(木)まで大潮
17日(水)は新月
この期間は地震に注意

822:pH7.74
18/01/14 20:10:58.57 hv4OZUMt.net
>>792
大潮とか月齢とか関係無いだろ。ずっと前から否定されてるのに。

823:pH7.74
18/01/14 20:18:15.52 ircJ11ad.net
そもそもなんでここで地震の話してんだよ。

824:pH7.74
18/01/14 20:19:06.49 gaT8h6NL.net
去年の中秋の名月って実際の満月と2日ズレてるのに
抱卵報告が相次いだのには笑った
満月プラスマイナス2日、新月プラスマイナス2日を抱卵日にしたら
1ヶ月のうち10日は抱卵日だ
1/3は抱卵日w

825:pH7.74
18/01/14 20:20:07.08 P1shoh5c.net
月の満ち欠けは絶対根拠が無いと思うけど
今日の夕方からいつもは大人しい極火さん達が異様に荒ぶって泳ぎ回ってる

826:pH7.74
18/01/15 00:48:23.07 jJfg5iOm.net
うちのミナミも月齢と無関係に抱卵してるな。
影響受けるのって海の生物だけなんじゃないのか

827:pH7.74
18/01/15 08:43:58.35 tOXubzEN.net
>>797
海の生き物だって大潮に孵化するんであって交尾抱卵とは違うだろ。

828:pH7.74
18/01/15 14:04:52.25 rypQVDjB.net
大潮の満潮(もしくは干潮)に合わせて産卵する海の生物は結構いるけどな。

829:pH7.74
18/01/15 19:15:51.34 7+QVtSFp.net
エビがやたらアグレッシブだけどそういうことか
パタパタ泳ぎ回ってるわ

830:pH7.74
18/01/15 19:31:28.24 /GzMiOBa.net
雷魚のタンクメイトにミナミヌマエビ

831:pH7.74
18/01/15 22:27:20.36 ct2SGqHp.net
帰ったら初抱卵してたわ

832:pH7.74
18/01/15 23:05:25.24 Ht+O4IVQ.net
抱卵した卵がどんどん増えていく……
ヤバイ、そんなに飼えない

833:pH7.74
18/01/15 23:08:58.75 Zn+q3duv.net
食べよう

834:pH7.74
18/01/16 00:18:48.80 ZDpwnBDv.net
卵から孵っても全て大人にはならないと思うよ ついでにミナミなら増えてもあまり手がかからない

835:pH7.74
18/01/16 00:20:24.22 9F2oszXD.net
卵が全部大人になるわけでも無いやん
一時期目一杯増えても、自然に生きていける範囲で落ち着くと思うけど
増え過ぎたなら誰かにあげるとか

836:pH7.74
18/01/16 09:30:03.49 ZDpwnBDv.net
ミナミの兄弟が水槽で
大きくなったら何になる

837:pH7.74
18/01/16 15:32:24.78 dkAQ2nEU.net
半年前に30匹くらい川で捕まえてきて基本設備だけで適当に飼ってたら死ぬほど増えたけど使い道ないしかき揚げにして食ってみようかな

838:pH7.74
18/01/16 15:37:08.58 bs2SyYJw.net
おう、やれやれー。

839:pH7.74
18/01/16 16:07:09.66 RmaXFG/3.net
>>808
川が近くなら今度はコイなりフナなり淡水魚を捕まえてきたらミナミも使い道ができるぞ。

840:pH7.74
18/01/16 16:13:16.26 dkAQ2nEU.net
>>810
フナは正直見たことないけどコイとかウグイなら沢山居たなぁ
ウグイって飼えるんだろうか…?

841:pH7.74
18/01/16 16:56:30.71 zG2DaEXx.net
ウグイ飼ってるよ
ミナミはごちそうだよ
野生って感じですごい

842:pH7.74
18/01/16 17:22:32.11 nns2E5hA.net
ウグイは汽水湖で釣ったことあるけど味はイマイチだったなぁ

843:pH7.74
18/01/16 18:05:19.53 zG2DaEXx.net
食用にはしたことないが上部だろうが、外掛けだろうが水流に強い魚はフィルター選びに楽だよ
ミナミと混泳できないけどほかの水槽の落ちたミナミの処理任してる
ヤマト入れてるけどヤマトの餌すら取り上げてる

844:pH7.74
18/01/16 21:57:28.96 9jbPovDA.net
坂本冬美 祝い酒 フルコーラス 2006
URLリンク(www.youtube.com)

845:pH7.74
18/01/16 22:58:38.83 7ZEjwkRB.net
ミナミが増えすぎて魚がストレスで死んでいく
どうも、何世代目か知らないうちのミナミは寝ている魚をツマツマしている見たい、ミナミ減らしたら魚が死ぬのが止まったわ
うちのミナミには魚の死骸処理任せてたせいで肉食化したりしたんだろうか?

846:pH7.74
18/01/16 23:07:34.32 OvJrVLhf.net
正月さぼったので水ミミズ大発生のミナミ水槽だったが
家の外で飼ってるメダカ大量投入したら消滅した
共存もいいんじゃないかと考え始めた今日この頃。

847:pH7.74
18/01/16 23:11:08.77 Ow4Lmabe.net
最近2匹が尾を食われたせいで星になった
ヤゴはほぼほぼ冬眠で顔の前で寝ない限り捕まえないように見えるので、スジエビかな
他に捕食者分かんない
5cmタモロコ?まさか
他にはほんとにいない

848:pH7.74
18/01/16 23:15:16.88 ZDpwnBDv.net
>>816
生体増えすぎて水質悪化じゃないのか
ミナミは増えたら発泡にでも単独ドボンで水草管理させてる

849:pH7.74
18/01/16 23:26:04.68 JLYLe63k.net
ぶっちゃけ、思ったほどかわいくないわー、ミナミ
動かないか隠れてるから(無加温)…
までも感謝しないとね苔取りってかまだ安定もしてない立ち上げ期で1000円分水草枯らされたわ

850:pH7.74
18/01/16 23:40:36.01 9F2oszXD.net
動かない隠れてるって、環境が惡いんじゃ?

851:pH7.74
18/01/16 23:46:12.97 PyJNiAy+.net
頭が悪いんだろ
エビ以下の知能

852:pH7.74
18/01/16 23:57:38.50 ZDpwnBDv.net
いやきっと何飼っても長続きしないよ
ジモティーとかでミナミ譲りますって出したほうがミナミのためにいいかも

853:pH7.74
18/01/16 23:59:21.30 LgeTuRnK.net
ミナミヌマエビは小型だから水草の先っぽ掃除を良くしてくれるしかわいいだろ。
でも、最近えげつない濃緑色に染まって若干きもちわ…可愛さが半減してるが…

854:pH7.74
18/01/17 00:48:46.49 hI3djrtN.net
立ち上げ6日に入れてるから、まだ安定してないからかなー
あと無加温だからかなと思ってるけど
あとライトちゃんとつけてない。。。さっきポチったけど。
前の水槽で白点病のメダカが出た時にそっち廃止したんだけど、そっちも立ち上げ2週間だったけど苔テラリウム共用の30cmキューブで長期には難しいところあったから。
なのだがそっちでも夜間しか動かんかったよ。
みんなライト下でがんがん動く?のならやっぱ加温なんやろうね。かわいくないはごめんなさい。反省します

855:pH7.74
18/01/17 00:50:57.15 25bjdnxu.net
加温しないほうがエビも魚もあんまり動かんから楽でええわ

856:pH7.74
18/01/17 01:03:33.51 X7pJ0xyB.net
>>824
じっとしてて触覚だけゆっくり動かしてるとき、たまにゴキっぽいときあるよね

857:pH7.74
18/01/17 03:59:34.46 aBPekeB0.net
昨日抱卵した
楽しみ

858:pH7.74
18/01/17 05:47:02.04 qOmcZdX+.net
かき揚げ定期

859:pH7.74
18/01/17 07:50:19.55 dLfqVXFL.net
>>827
ウチのは流木色になって完全にゴキっぽい色だぜw

860:pH7.74
18/01/17 07:59:23.25 +zQoNPhk.net
昨日孵化したよー

861:pH7.74
18/01/17 14:15:36.53 VkzjI1tq.net
このエビ強姦虫って呼んでいい?

862:pH7.74
18/01/17 17:17:45.95 PDHK/PAG.net
想い出まくら/夢一夜/桃色吐息
URLリンク(www.youtube.com)


863:7o



864:pH7.74
18/01/17 18:26:38.38 d8qI6/Sg.net
>>832
交尾の時はオスのレイープから逃げ回るだけのメスだけど、
いったん抱卵したメスはオスを押しのけてエサを奪い取る肝っ玉カーチャンになるんやで

865:pH7.74
18/01/17 18:29:23.66 Th23V3ff.net
>>834
脱皮直後であまり逃げられないんじゃないの?

866:pH7.74
18/01/17 19:10:54.92 Qa3pP1dr.net
めっちゃ逃げ回るぞ

867:pH7.74
18/01/17 19:34:15.72 /3JREziP.net
URLリンク(i.imgur.com)
気づいたら随分濃い個体がいたんだけどミナミってこんなのもいるんだっけ?
抱卵してるからこいつだけ別種ってわけではなさそうなんだけど

868:pH7.74
18/01/17 19:43:44.45 9q1644fd.net
ミナミだけだとヒーター無しが可能だけど
新潟市で火事 メダカの水槽が原因か
URLリンク(www.ohbsn.com)

869:pH2.24
18/01/17 20:07:53.75 oH25XQnQ.net
メダカもミナミちゃんと同じくヒーター要らないよ。
ところで、
火災などの未然防止のため、空焚きした際には、温度ヒューズなどで通電を遮断しない
無策な粗悪品ヒーターが蔓延しているらしい。
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
> 水槽用ヒーターが原因の火災は、電気ストーブの19件に次いで、15件発生したと報告されている(総務省消防庁)。

870:pH7.74
18/01/17 20:22:29.49 rr4mwkmn.net
日本語怪しいぞ大丈夫か

871:pH7.74
18/01/17 22:37:47.10 +zQoNPhk.net
30Lプラケ水槽をリセットしててうっかりロカボのきたねーフィルターを90水槽に落としちゃったんだよね アワアワして拾おうとしたらミナミが群がってきたので今夜はこのまま入れておいてやる 

872:pH7.74
18/01/17 22:53:26.34 d8qI6/Sg.net
>>839
日付が東日本大震災以前じゃん。
今はもう安全装置付いてるヒーターしか出回ってない

873:pH7.74
18/01/17 23:28:23.54 is+Gkw6+.net
ツマツマしてる時と脚で背中をカイカイしてる時が可愛いよ

874:pH2.24
18/01/18 07:17:42.59 3PfN+G8B.net
ツマツマするためにふよふよ泳ぎ渡る姿も可愛い

875:pH7.74
18/01/18 08:49:35.04 0NzOjizQ.net
昨日汚れたフィルター落としたアホだけど 今朝洗ったみたいにキレイになってた さすがデトリタス食い

876:pH7.74
18/01/18 10:29:19.89 h0FZ7Nyv.net
エビスレ全体的に擬音多すぎない?

877:pH7.74
18/01/18 11:06:31.12 dD8q3gdT.net
>>846
ツマツマとかアワアワは擬音語じゃないだろ。

878:pH7.74
18/01/18 11:09:49.50 QO8gZRnw.net
今25度で熱帯魚と入れてて元気なんですが、
魚の一部が28度くらいが良いと聞いて温度上げようと思っています、大丈夫でしょうか?
何度くらいから弱りますか?

879:pH7.74
18/01/18 11:14:47.96 dD8q3gdT.net
>>847
それでもドボンは擬音語か

880:pH7.74
18/01/18 14:02:00.31 Gxth+mXT.net
もう引退しようかな・・

881:pH7.74
18/01/18 14:07:59.39 Fum6r5Vq.net
>>850
このエビは飽きる
エビは入れずに水草水槽とかおすすめ

882:pH7.74
18/01/18 14:10:14.87 0NzOjizQ.net
>>848
急に上げると落ちるよ 緩やかなら夏の外飼いで平気だし

883:pH7.74
18/01/18 14:13:05.71 LWo5n89l.net
坂本冬美 - ずっとあなたが好きでした
URLリンク(www.youtube.com)

884:pH7.74
18/01/18 18:22:12.93 fmPKw8Zz.net
何回も全滅し


885:トた初期の苦い思い出 久々に買ってきた かわいいッマ



886:pH2.24
18/01/18 22:22:14.31 3PfN+G8B.net
>>851
飽きるのはエビばっかり入れるからだろう、毎日カレーばっかりで飽きないのか。
水草やメダカと一緒に入れると、のびのび生活している姿が見られて飽きない。
水草のところでエビたちが連なって障害物競走みたいにアスレチックしていたり、
メダカが定期的に回遊してきて目の前を横切って行ったり、
水草のいろんな種類が越冬芽になったり種子になったり、賑やか。

887:pH7.74
18/01/19 00:49:55.28 BPlhUGC/.net
半年以上新しい水草や生体入れてないのにツノムシが発生して
ショックを受けつつ何もしなくて10日くらい経ったらさっぱり消えてた。
なんなんだ一体…
なおエビちゃんは変わらず元気。

888:pH7.74
18/01/19 03:26:13.88 DZLlumxL.net
エビとメダカとタニシと水草で満足してた自分が恥ずかしい
明日カレー入れてみるよ

889:pH2.24
18/01/19 07:48:56.79 pVn2KG7g.net
ミナミちゃんたちの水槽に、水草のチョウジタデとトキンソウとミズワラビとアゼナとホタルイとタヌキモ
を植えて満足していた自分が恥ずかしい。
もっと追加したらもっと賑やかになるだろう、魚毒があるヤナギタデの種を撒いたよ。

890:pH7.74
18/01/19 08:29:51.96 SXRbBW3n.net
初心にかえって俺もカレー入れてみる
カレーの香辛料がコケの発生を押さえてくれる

891:pH7.74
18/01/19 13:07:08.68 fQifACo6.net
次スレはワッチョイ導入だな

892:pH7.74
18/01/19 13:28:08.93 44yhJTzJ.net
個人データ収集粘着乙

893:pH7.74
18/01/19 13:36:52.83 f2EuBycm.net
ワッチョイが個人データって正気かよ

894:pH7.74
18/01/19 13:50:44.26 Djad6Wdu.net
個人データではないけど過去レスを関連付けて粘着してくる奴もいるから悩みどころ

895:pH2.24
18/01/19 13:59:52.41 pVn2KG7g.net
香辛料のワサビを水中対応なら植えたい。

896:pH7.74
18/01/19 14:24:43.51 9nPpPZuv.net
ワッチョイもIPも個人データの一つではある

897:pH7.74
18/01/19 14:47:35.65 GdmTsZZe.net
アホの書き込みが減るなら俺は大賛成
何ならIP表示ありでもいい

898:pH7.74
18/01/19 15:27:23.09 xdpm/PfV.net
メダカスレが同じ流れでスレ乱立してそれぞれ過疎ってるな

899:pH7.74
18/01/19 15:38:49.14 x1BVp/IP.net
わしらも各々の道に選別・出荷されてしまうのか
URLリンク(i.imgur.com)

900:pH7.74
18/01/19 16:27:42.31 ttC1Y2rj.net
擬態になるのかな?擬音っぽいけど

901:pH7.74
18/01/19 16:40:08.18 xvP/jsvm.net
3匹全滅した(´;ω;`)
昨日夜水替えしたことぐらいしか思い当たらない
でも別に普段通りなのに…何がだめだったんだ
しかも死んだ瞬間から魚に食べられ始めた…なにこれ

902:pH7.74
18/01/19 16:58:12.34 RLaWEflV.net
※スタッフが美味しく頂きました

903:pH7.74
18/01/19 16:58:50.81 cib4vACx.net
水換えでしょ

904:pH7.74
18/01/19 17:15:08.44 7uijrH6Y.net
なんで3匹ばっかで飼ってんの
エビ初心者はほぼ全滅前提で買ってきなよ
初心者が3匹から爆殖って結構無理あるし、魚と混泳してんなら3匹からだとまず増えない

905:pH7.74
18/01/19 17:32:59.37 cib4vACx.net
残りの3匹でなく最初からかよ
魚のオヤツ状態なんだから10とか100買えよ

906:pH7.74
18/01/19 17:37:11.64 xvP/jsvm.net
エビってそーゆーもんなのか
意外とむずかしーのだなとほほ

907:pH7.74
18/01/19 17:38:38.75 hSpAjGLA.net
あっかーん


908:ヤエビになってた 100均ボールは生物廃止にしようかなぁ



909:pH7.74
18/01/19 17:38:45.65 +sgmL9FT.net
でも100とか買うのはお金がもったいないから近くの河川や池でガサれ
密放流されてて大体生育してるぞ

910:pH7.74
18/01/19 18:04:15.87 mXhkukyW.net
アオミドロをカッサカサに乾燥させたら餌になるかな?

911:pH7.74
18/01/19 18:13:31.14 XPAAjKUf.net
>>878
細胞が生き残ってたら水槽がアオミドロだらけになるんじゃないか

912:pH7.74
18/01/19 18:18:51.66 fQifACo6.net
>>875
三匹だけ飼うのが難しいのでもっと大きな容器で大量に飼うのが簡単
よっぽど不味い環境じゃなければ生き残ったやつが繁殖するよ

913:pH7.74
18/01/19 18:20:07.71 YUN/rHrt.net
>>870
もともと生き餌用のエビだから丁度良かっただろ

914:pH7.74
18/01/19 19:13:32.33 EmftN7UM.net
いつもエビ取ってるとこが干上がってたり汚くなってて一匹も取れなかったんだが、
そのせいかその横のいつもあんまり取れないとこをすくってみたら200匹くらいあっさりとれてホクホク^^
エクソダスしてたんだな

915:pH7.74
18/01/19 21:50:24.77 +sgmL9FT.net
>>878
アオミドロは乾燥すると有性生殖して耐久性の胞子作るから水槽が酷いことになる
餌にするならザリガニに直接与えな

916:pH7.74
18/01/19 22:00:49.74 WGluNVZ1.net
100均サラダボールにエビメダカマツモ入れてるけど不具合ないがなあ 水があわないんじゃね

917:pH7.74
18/01/19 22:25:21.44 QUcAC/Dw.net
ヌマヌマって生アオミー食うやん?

918:pH7.74
18/01/19 22:56:09.47 XPAAjKUf.net
>>885
あんたがアオミドロだと思っているのは別ものだよ。
混同されやすいのにトロロ状のがあるけど、アオミドロは釣り糸みたいなのが本物だよ。

919:pH7.74
18/01/19 23:00:41.10 o0thfZIH.net
大量のミナミすげーいやだ
なったら間引いてやる
てか冬のガサでも20獲れたが年明けてより冷え込んでからは無理だ

920:pH7.74
18/01/20 00:14:47.08 1+uL3qQV.net
嫌なら飼わなければいいのに

921:pH7.74
18/01/20 00:21:25.22 hkVAMyif.net
間引いてやるーチラッチラッ

922:pH7.74
18/01/20 00:23:09.71 wzdkWB1G.net
ブ◯なら産まれなきゃいいのに

923:pH7.74
18/01/20 00:41:06.53 735kI7lm.net
スジエビとって食えばいいのに

924:pH7.74
18/01/20 01:48:10.13 QuqoOmHZ.net
饅頭怖い〜w

925:pH7.74
18/01/20 03:35:45.97 H1NhbLXV.net
ツマツマのうまさならスジエビ<ミナミだな

926:pH7.74
18/01/20 08:17:59.76 8ym2N2RV.net
>>886
アオミドロ属に何種類あるか知らないの?

927:pH2.24
18/01/20 09:23:23.02 aJp8OPL6.net
>>894
長髪のような形であって結構固い繊維で束ねて太くすることが出来て
そうすると強く引っ張っても切れない、これをアオミドロ属の中の
アオミドロと呼びたい。>>886に同感。
ミナミちゃんは引きちぎることが出来なくて食べようがないかもしれないね。

928:pH7.74
18/01/20 11:20:32.73 OJoqjdN0.net
どう思おうが、アオミドロはアオミドロだろ

929:pH7.74
18/01/20 13:11:56.35 JbYJ8Ni2.net
ミナミヌマエビの子供沢山いたのにどこに行ったんだろう…
どこにも見えない

930:pH2.24
18/01/20 17:56:39.45 aJp8OPL6.net
>>897
気温が低い日はたくさん居るミナミちゃんたちが見えなくなる、隠れる場所とかないのに。1匹居るメダカも。
たぶん、保護色と動きが止まっていることの相乗効果で、識別できなくなるんだろう。

931:pH7.74
18/01/20 18:00:10.35 JbYJ8Ni2.net
>>898
ありがとう。
春になったら


932:ュし大きくなって顔出してくれるといいな



933:pH7.74
18/01/20 18:45:54.25 qr3CuDxQ.net
極火蝦水槽に掛けてあった予備水草育成用サテライトにトリミング要員として入れてた
ノーマルミナミがサテライトからメイン水槽脱獄して捕まらない
またに見つけてもすぐに隠れて行方不明になるし餌を置いても出てこない
そんなにサテライトの中が嫌なのか

934:pH7.74
18/01/20 19:35:31.93 q4bjgPtW.net
極火がメスだらけでミナミがオスだったとかなら頷ける

935:pH7.74
18/01/20 22:09:07.77 cYKHVjiT.net
>>898
または網膜剥離か緑内障による視野欠損だな

936:pH7.74
18/01/20 23:09:12.66 zV6hubs2.net
本日サテライトにミナミ100匹入れて苔とり洗浄槽として設置した
半日に苔で真っ黒なアヌスピアスに少し葉の緑色が戻ってきた

937:pH7.74
18/01/21 19:47:04.29 L6vxC6z/.net
よーく見たらめっちゃミナミヌマベイビーがいる!って思ったらミジンコだった

938:pH7.74
18/01/21 20:05:33.24 KCeZk5Ul.net
ケンミジンコかな

939:pH7.74
18/01/21 20:50:01.99 qoJRmJSh.net
エビって群れるの?
水槽に3匹いるけど、いつも2匹と1匹で行動してる

940:pH7.74
18/01/21 20:50:42.05 XvwDgoER.net
ミンナヌマエビ

941:pH7.74
18/01/21 20:54:39.59 pvRddq5y.net
今日目の前で脱卵されてびっくりした
全部まとめてヌルっと落ちるんだね

942:pH7.74
18/01/21 22:18:51.88 McFx/dx6.net
セクシーな若ツマが脱いだ メダカ水槽で凄いヒャッハー舞いでメダカ大迷惑

943:pH7.74
18/01/21 23:02:59.22 adMuBoFO.net
>>908
そりゃお前なんかに見られてたら脱卵したくもなるだろうな

944:pH7.74
18/01/22 10:04:01.97 4ZKA/7Rt.net
>>909
集団強姦虫はポリプポリスに食わせるぞ

945:pH7.74
18/01/22 12:12:47.84 7BeQmlQK.net
次スレはワッチョイ導入だな

946:pH7.74
18/01/22 13:10:50.64 kvtTb1LB.net
>>912
別スレ建ててやってろよ

947:pH7.74
18/01/22 13:21:27.77 TopWbZcN.net
反応しすぎるほうが淫乱に思える

948:pH7.74
18/01/22 14:56:30.39 KGs2w7Qh.net
気にしてみるとミジンコ沢山いるなぁ
メダカでも入れてみようか。

949:pH7.74
18/01/22 15:06:42.51 Nr8IpIta.net
ケンミジンコならメダカが食べるけど、カイミジンコだったらメダカも食べないぞ。

950:pH7.74
18/01/22 15:08:46.28 FRrDDu8Q.net
魚いる容器といない容器あるけど
ぶっちゃけ魚よりミジンコのが可愛かったりもする

951:pH7.74
18/01/22 16:08:39.84 Oya3uQyj.net
プラナリアって放置でおけ?

952:pH7.74
18/01/22 18:01:24.82 LxfZJZ7X.net
プラナリアはキモいから俺ならリセットする

953:pH7.74
18/01/22 18:06:23.66 Oya3uQyj.net
稚エビだらけでリセット無理そうなんだよなー

954:pH7.74
18/01/22 18:12:47.44 FRrDDu8Q.net
大して気にしてないなら放置でおk

955:pH7.74
18/01/22 18:15:57.50 Oya3uQyj.net
まあ諦めてるけどタニシが襲われないか心配だね

956:pH7.74
18/01/22 18:38:10.00 w/f8JKRw.net
プラナリアは水槽の環境を安定させるって話はあるな
残飯処理するからだろうけど

957:pH2.24
18/01/22 19:20:09.63 cOIDz89p.net
プラナリアをメダカ専用水槽に入れたけど、プラナリアだんだんと全滅しちゃった。
少しの水質悪化にも耐えられなかったみたい、メダカたちは元気いっぱいなんだけど。
ミズゴケ専用水槽にも入れたけど、プラナリアだんだんと全滅しちゃった。
アオミドロ駆除に消石灰を入れたら耐えられなかったみたい、ミズゴケは伸び続けて元気いっぱいなんだけど。
採ってきたコケに混じってきたプラナリアは1cm弱あって大きくて気に入っていたんだけどなぁ。

958:pH7.74
18/01/22 19:54:05.15 HDBtDZxT.net
ヤマトって一匹でミナミ何匹分くらい働くのかね?

959:pH2.24
18/01/22 20:26:32.32 cOIDz89p.net
ヤマトの諸君はミナミちゃんらより
引きちぎるツマツマちからが強いせいか十人力らしい。
http //i-aquarium.net/post-1392/#i-6

960:pH7.74
18/01/22 20:46:54.32 EqlakNo2.net
>>925
10匹

961:pH7.74
18/01/22 20:49:23.16 Oya3uQyj.net
10匹ってよく言うけど実際は3匹くらいと思う
どっちも買ってるけどヤマト5匹がミナミ50匹には相当しない

962:pH7.74
18/01/22 20:52:25.12 c7DTEViX.net
ヤマトは糞がでかくて長いから仕事してる感がある 5匹と予想

963:pH7.74
18/01/22 20:57:39.07 F5a7ew6a.net
ヤマトは増えないのが魅力
毎週砂ザクザクするコリ水槽にはヤマト

964:pH7.74
18/01/22 21:16:19.93 KGs2w7Qh.net
ケンミジンコとカイミジンコって見分け方とかありますか?

965:pH7.74
18/01/22 21:20:54.61 Q377R0Au.net
視力2.0

966:pH7.74
18/01/22 21:22:02.23 tFHE6gL3.net
ミナミヌマエビの水槽は水換えは最低限でいいって聞いたんですけどどうなんでしょうか?
餌はあげていません。

967:pH7.74
18/01/22 21:25:48.89 8p5Pn1gW.net
ミナミだけなら月1ぐらいでも全然大丈夫

968:pH7.74
18/01/22 21:26:56.21 5rAgWK/p.net
>>931
肉眼でも見えるから虫眼鏡使えば大丈夫

969:pH7.74
18/01/22 21:37:26.26 aFTVn569.net
>>933
うちの室内無加温無濾過 4L ミナミボトルは
一昨年の十二月に飼育を始めてから足し水のみ。
初期はメダカと入れてたけど、メダカは別水槽に移して、
いまはヒメタニシと同居させてる。そして普通に繁殖してる。
ベアボトルで、水草はマツモ・アンブリア・アオミドロ。あと枯れ葉。

970:pH7.74
18/01/22 21:40:34.43 PHWBAQTO.net
ケンとカイ見分けられなかったら視力0.1どころの騒ぎじゃないが

971:pH7.74
18/01/22 21:41:57.53 Y5wMpydG.net
>>936
ありがとうございます
週1で水換えしてたから早めに知ることが出来てよかった…
>>935
虫眼鏡が無いから買いに行かないとw

972:pH7.74
18/01/22 21:44:25.15 CHSG1CKm.net
メガネ装備で矯正視力0.7の俺は見た目では見分けられないが、動きでなんとなくわかるな。
水中をピコピコ動くのがケンミジンコで、床やなにかの表面を這い回るようにモゾモゾ動くのがカイミジンコ。

973:pH7.74
18/01/22 21:47:30.61 Y5wMpydG.net
>>939
見た目で分かるのかと思いましたw
ぴょこぴょこ跳ねてるのでカイミジンコっぽいです
ありがとうございます

974:pH7.74
18/01/22 21:48:12.95 Y5wMpydG.net
ってかID変わってる

975:pH7.74
18/01/22 21:49:38.64 tn9GVoE5.net
ぴょこぴょこ跳ねてるならケンミジンコではあるまいか?

976:pH7.74
18/01/22 21:58:30.55 FRrDDu8Q.net
矯正視力1.0以下だが、ケンミジンコの尻尾?くらい見えるぞ

977:pH7.74
18/01/22 22:02:39.75 LxfZJZ7X.net
>>938
スマホに付けれる顕微鏡(クリップで挟む形式)が500円位であるよ
俺が買ったのは
焦点がレンズから5mm位しかないから水槽の奥とかは撮影できないけど
前面に張り付いてるミジンコなら撮影出来たよ
60倍だったかな

978:pH7.74
18/01/22 22:21:19.26 dNMIzjGK.net
視力1.0 ケンミジンコのしっぽ両脇に卵をぶら下げてるのが見えるよ
カイはつるりと丸い

979:pH7.74
18/01/22 23:10:58.98 XBeSIDOI.net
外の発泡がシャーベットみたいになってしまった
エビは生きているのか?

980:pH7.74
18/01/22 23:27:13.38 087gFGTL.net
>>946
底まで全面凍結しなければたぶん生きてるよ〜
さらに水草あり&ソイルや赤玉土ありならもっと生きてる確率が上がるよ〜

981:pH7.74
18/01/22 23:57:24.18 Hyr605Jy.net
シャーベットは上に雪が積もってるだけだからどって事ない。
カンカチに凍


982:ったら場合によってはヤバイ。 二・三日融けないと酸欠の目もある。



983:pH7.74
18/01/23 00:46:55.43 z5DNbUAS.net
>>930
コリ餌を盗まれる

984:pH7.74
18/01/23 06:24:48.58 DK1PmshU.net
あんま動かないし、そうそう酸欠にはならないんじゃね
密度にもよるけど

985:pH7.74
18/01/23 07:43:49.11 KGsPgtfH.net
エアーいれてる外水槽が氷張ってる

986:pH7.74
18/01/23 10:24:36.93 BBJws51V.net
>>951
そりゃそうだ
エアーで拡散されるから水全体が外気温と同じになる

987:pH7.74
18/01/23 10:36:18.31 DK1PmshU.net
よく全滅しなかったな

988:pH7.74
18/01/23 11:27:17.70 Qp13f1dJ.net
均一に冷えるよね
池くらいあると大丈夫だろうけど

989:pH7.74
18/01/23 15:59:50.84 /EFwIrps.net
家の中からエアー送ったらどうなるんだ

990:pH7.74
18/01/23 16:37:10.27 yKtUaRwB.net
チューブが外で冷えるから同じ

991:pH7.74
18/01/23 17:05:22.06 p74EiK08.net
ビニールハウスに暖房入れればいい

992:pH7.74
18/01/23 17:54:54.44 rTsWbJQr.net
ミナミ5匹買って3ヶ月になるけど全然抱卵しない
無加温で人がいる時だけエアコン使用
餌はモスとアナカリス

993:pH7.74
18/01/23 17:56:03.44 vd1oXU4c.net
せっかちさん

994:pH7.74
18/01/23 17:57:03.97 pD0Q6QdW.net
家の中からエアレしてますが今日は外発泡平均14℃ チューブもカバーして簡易温室メダカもミナミも餌パクパク

995:pH7.74
18/01/23 18:06:25.08 qceSaIeR.net
>>958
20℃程の水温が必要
加温しないなら春まで待てばよし

996:946
18/01/23 19:39:42.96 qAcCZGrs.net
>>947
>>948
ありがとう
今朝確認したらちゃんと生きていたよ
ちなみにアナカリスもさもさと赤玉土ありです
今夜からは最強寒波?で数日間冷えそうだから夜間はダンボールでふたしておきます

997:pH7.74
18/01/23 19:52:33.12 o4VNWu8t.net
今、うちのミナミヌマエビが狂ったように泳ぎまくっとるんやがなんや?
地震でも来るんか??

998:pH7.74
18/01/23 19:57:44.30 vd1oXU4c.net
抱卵の舞やで。

999:pH7.74
18/01/23 20:35:26.84 o2AmzkqJ.net
せっかちだったか
春まで待ちます…

1000:pH7.74
18/01/24 09:31:25.91 DBxdV/eg.net
この時期最高気温が氷点下なんですが外で飼えますか?
底まで凍らなければ越冬できるんでしょうか

1001:pH7.74
18/01/24 09:32:42.99 DBxdV/eg.net
ちなみに北海道です

1002:pH2.24
18/01/24 10:02:47.91 ybisMPsZ.net
ミナミちゃんの体が凍りつきさえしなければ大丈夫と思う。
底面や側面などミナミちゃんがくっ付いている面が凍るようであれば危ないかもしれない。

1003:pH7.74
18/01/24 10:46:01.52 ZlvHD9CZ.net
飼えるけど飼い始めるのは無理

1004:pH7.74
18/01/24 11:31:59.81 4hauVfk4.net
秋から始めないとね

1005:pH7.74
18/01/24 11:33:42.26 k5bHU91R.net
元道民だが、何で飼うのか知らんけどどうやったって底まで凍るだろ
そもそも凍結に耐える容器が相当限られる
湖レベルで穴掘るつもりなら知らんが

1006:pH7.74
18/01/24 11:57:15.76 6xiVdPw3.net
北海道広いからな
とりあえずスケートリンクに水張って放置しておくだけで朝にはガチガチに凍ってるから北海道なめんなよ

1007:pH7.74
18/01/24 12:19:23.98 0qQ7k7CD.net
道民同士のマウンティングパナイ

1008:pH7.74
18/01/24 12:53:18.08 HnSRFI9q.net
適当な発泡容器に水張って、一番寒い時に下に水が残っているなら多分大丈夫
飼う時は、出来るだけ深い発泡容器にすりゃいい

1009:pH7.74
18/01/24 13:01:58.00 tKCSt8s7.net
春になってからがおすすめですよ
知人


1010:フとこは馬房で飼ってます ミナミが北海道に野生ではいないし水がすべて凍るかもだし



1011:pH7.74
18/01/24 13:36:37.00 0b3VTIZu.net
玄関でもいいから室内に入れてやって。

1012:pH7.74
18/01/24 13:42:05.17 GwMcbAJr.net
わざわざ屋外で飼おうという思考

1013:pH7.74
18/01/24 14:22:03.62 6xiVdPw3.net
しかし氷水の間でギリギリ生き残るミナミは見てみたい。スーパーミナミヌマエビ水槽の中では寿命まで絶対落ちないだろう
と、思ってたらコロするそれがミナミ

1014:pH7.74
18/01/24 14:26:15.21 Np8zf3U3.net
>>974
発泡なんぞ一晩で裂けるが

1015:pH7.74
18/01/24 15:44:00.95 HnSRFI9q.net
チャーム?の丸い発泡とかもアカンの?
あるいは周りを囲っとくとか
深めの睡蓮鉢とかでも、全凍結まではしないのかな

1016:pH7.74
18/01/24 15:59:13.12 Np8zf3U3.net
地図に載ってるような湖の深さがあるか、池でも地熱で温泉出てるような池じゃなきゃ凍るってのに
なんでチャームの丸い発泡なら大丈夫だと思うのか疑問
深めの睡蓮鉢だろうと一晩で割れるわ
水の凍結膨張率9%だぞ

1017:pH7.74
18/01/24 16:27:59.67 tKCSt8s7.net
札幌で夜中に牛乳パック冷やしといたら全部凍って無残なことになってた

1018:pH7.74
18/01/24 16:39:12.05 edql1wFx.net
(_)←こういう断面形状の睡蓮鉢だと圧が逃げないから内部から氷に圧されて割れる
\_/←こういう断面形状とか縁に返しの付いてない半円状のやつなら圧が上に逃げるから割れない

1019:pH7.74
18/01/24 16:45:17.14 Np8zf3U3.net
北海道の話してんだろ
本当にお前らわかって言ってんのか
上向きに開いてたって凍結スピード早すぎて割れるっての

1020:pH7.74
18/01/24 17:40:54.45 awt3MVGN.net
>>980
あの丸い発泡だと大丈夫だよ

1021:pH7.74
18/01/24 18:12:41.26 edql1wFx.net
凍結遅かろうが早かろうが上に向かって広がってれば割れないよ
標高900m超えで夜は-20℃近くなるところに30年住んでるけどすり鉢状の睡蓮鉢が氷の膨張で割れたことは一度も無い
張ってる氷割ろうと叩いて鉢ごと割ったことはあるけど

1022:pH7.74
18/01/24 18:14:53.67 Xdve0Qa9.net
滑る素材であれば割れるより浮くだろうな。

1023:pH7.74
18/01/24 18:15:46.19 Np8zf3U3.net
で、それでミナミが生きてるとは思えんが

1024:pH7.74
18/01/24 18:25:25.74 tKCSt8s7.net
割れる前に口が広いとカチンコチン 標本みたいになると思う

1025:pH7.74
18/01/24 18:47:04.52 1nt8WeNa.net
北海道っても、-6〜20℃とピンキリやん
自分とこは-8℃までは下がってるけど、上向きじゃない睡蓮鉢も四角い発泡も平気
>>966の最低気温がどれくらいかは知らんけど
取り敢えず、割れるじゃなく割れた人の話が聞きたい
もしくは全凍結

1026:pH7.74
18/01/24 18:58:15.49 0wk+9Eh2.net
そろそろ次スレでしょうか
自分は立てられる環境ではないので、どなたか立てられる方よろすくお願いします

1027:pH7.74
18/01/24 19:04:02.98 Np8zf3U3.net
夕張郡長沼町(札幌市からさほど遠くない) 現在マイナス11度
ガレージのブリキバケツ全凍結、膨張亀裂あり
畑に婆さんが持ち込んだ発泡放置してあるけど、雪に埋もれて完全に凍っとる
発泡平気とかありえんわ

1028:pH7.74
18/01/24 19:07:44.96 veN5oVrQ.net

【抱卵】ミナミヌマエビ 165匹目 【加温】
スレリンク(aquarium板)

1029:pH7.74
18/01/24 19:10:56.32 DBZ5ti5a.net


1030:pH7.74
18/01/24 19:12:15.84 DBZ5ti5a.net


1031:pH7.74
18/01/24 19:13:44.80 DBZ5ti5a.net


1032:pH7.74
18/01/24 19:16:27.94 DBZ5ti5a.net
産め

1033:pH7.74
18/01/24 19:19:34.21 DBZ5ti5a.net
ウメ

1034:pH7.74
18/01/24 19:28:08.91 DBZ5ti5a.net
ume

1035:pH7.74
18/01/24 19:36:28.75 /mIdRyx7.net
リセット!

1036:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 10時間 56分 28秒

1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1571日前に更新/190 KB
担当:undef