▲△ポリプテルス総合 ..
[2ch|▼Menu]
2:pH7.74
17/11/28 03:54:52.91 gyiSw/hO0.net
【飼育基礎知識】
【成長について】
ポリプは、個体差もあるが基本的に水槽のサイズに対応した成長を見せる。その水槽の奥行き以内で成長が止まる事が多いため
大きく育てたい場合は、可能な限り大きな水槽用意すること。
幼魚から成魚サイズまでには1〜3年程度掛かるので、この期間でどれだけ大きくできるかが重要となる。
成魚サイズはあくまで目安であり個体差等の影響があるので、どうしても大型個体が欲しい場合は、すでにそのサイズに達しているものを買った方が手っ取り早い。
【水質・水温について】
産地によって差はあるが、酸性〜中性〜弱アルカリ性まで幅広く対応してくれる。
水質の悪化にも強く、過度な悪化、急激な変化にさえ気を付ければ、アロワナなどのように水質に神経を尖らせる必要はない。
水温は、通常の熱帯魚と同様26℃前後であれば問題はない。低水温にもある程度は耐えるが、沖縄等でもなければヒーター無しでの飼育は無理と考えるのが無難である。
28〜30℃程度を保つと新陳代謝が促進されるので、大型個体を目指す場合は行うとよい。それ以上の高温は、体調に影響が出かねないので何らかの対策が必要となる。
【餌について】
餌については、えり好みをせずに生き餌から人工飼料まで幅広く慣れてくれるが、大きく育てたければ早い段階からの生き餌使用が望ましい。
幼魚の頃は、1日複数回食べられるだけあげ成長を促し、成魚になったら2日に1回など餌の間隔を空けていくとメタボ体型になりづらい。
どの餌でも単食はなるべく避けて、餌の種類ににバリエーションを付けていくとよい。
餌取りは下手なので、混泳魚が居る場合は、餌を横取りされないように消灯後に与えるなどの工夫をしてやること。
ワイルド個体は人工飼料に慣れづらいが、生き餌から徐々に慣らしていくことで餌付かせることは可能である。すでに人工飼料に餌付いている個体がいれば、釣られて食べ始めることもある。
拒食を始めた場合は、ポリプは絶食にも強いので焦らず食べてくれる餌を探していく。飼育者が見えなくなると食べ始めることもある為、消灯後に餌をあげるなどしてみるとよい。
【ヒネについて】
初期生育段階で小さい水槽、十分な餌を取ることが出来ない等の悪条件が重なると、その状況に順応してしまうのか
平均的な成魚サイズ届かないうちに成長を止めてしまい、俗に言う『ヒネた』状態になる場合がある。
販売店は経費等の関係上、盆栽飼育になる場合も多いのでヒネが起こりやすく、販売店での滞在期間が長い個体にはこのリスクが付きまとう。
幼魚を大きく育てたい場合は、なるべく入荷直後のものを選ぶとよい。
ポリプはサイズが重要視されるので大抵は敬遠されるが、水槽サイズを抑えられると言うメリットもある。
但し、何かのきっかけで成長を再開する場合もあるので、その場合の準備はすること。
【混泳について】
ポリプは、温和でテリトリーも余り主張しない種なので、混泳に適している。
特に、ポリプ同士の混泳はサイズ差があっても成功しやすく、設備さえ十分ならば底面が見えなくなるほど飼育できる場合もある。
他種との混泳は、生活圏の重ならない温和な(他魚に無関心な)種とが望ましい。ガーパイク系、アロワナはよく見られる混泳対象で問題も少ない。
逆に、捕食できるサイズの魚、気性の荒いシクリッド系、生活圏の重なる大型ナマズ・淡水エイなど、ポリプを舐める危険のあるプレコ系などは適さない。
混泳に絶対はないので、個体によって成功、失敗が大きく左右される。必ず、失敗した場合の隔離水槽、セパレーター等を準備した上で行うこと。


3:pH7.74
17/11/28 03:55:36.02 gyiSw/hO0.net
【濾過について】
ポリプは水を汚しやすいので、濾過は1ランク上のものを使用するとよい。
濾過能力からOFの使用が望ましいが、上部、外部濾過でも飼育に問題はない。
投げ込み、外掛けは濾過不足になりやすいのでメイン濾過の補助で使用して行くとよい。
また、複数の濾過を併用して濾過力を上げる。エアレーションを効かせてバクテリアの活動を促進させるのも有効である。
ろ材は、繰り返し使えるリングろ材などの多孔質のものが良い。pH低下を防ぐために、サンゴ砂を混ぜておくとよい。
当然ながら、飼育頭数、水換えの期間、餌の量等で必要な濾過能力は変わってくる。
【底砂の使用について】
底砂の使用は下記のようなメリット、デメリットがあるので、飼育者に都合のよい方を選ぶ。
濾過機能については、それ以上にポリプの糞で汚れるのであまり期待しない方がいい。
また、底砂を使う場合は、角が取れていて目の細かすぎない比重の重い暗めの底砂を使用するとよい。
ベアタンクでの飼育
  ・メリット   底床の掃除が不要のため、飼育者の負担が少ない。
  ・デメリット ガラス面からの反射の所為か色飛びが起こりやすい(底面黒の水槽で改善可能)。生簀に見える。
底砂を使った飼育
  ・メリット   ポリプ達が落ち着きやすい。底面濾過が使用できる。砂に潜る種ではその様子が観察できる。発色に良影響(砂、ポリプの種類による)。
  ・デメリット  底砂に糞等が溜まる為、頻繁に掃除をする必要がある。底砂の種類によっては、ポリプを傷つける恐れがある。
お勧め底砂
  ・大磯砂       入手が容易で、値段も手頃な為お勧め。上顎系の緑変等も期待できる。
  ・ガーネットサンド  エンドリケリーなどの発色をよくしたい場合にお勧め。比重が重いので、掃除の際に吸い出されない。若干高価。
お勧めできない底砂
  ・細かい砂系     大量の糞で目詰まりを起しやすく、水質の悪化を招きやすい。掃除の際に比重の軽いものは吸い上げられてしまう。色の明るいものが多く、色飛びが起こりやすい。
  ・サンゴ砂       角が立っているのでポリプを傷つける恐れがある。pHの低下を嫌うなら、ろ材に混ぜて使用するべき。
  ・ソイル        ポリプが泥を舞い上げるので、鑑賞、濾過ともに支障をきたす。ポリプ水槽では水草の生育も難しい為、よほどのこだわりがなければ使う意味がない。


4:pH7.74
17/11/28 03:56:05.60 gyiSw/hO0.net
4pH7.74 (ワッチョイ 97bd-O5ch)2017/06/24(土) 00:04:59.72ID:AEq/0cE20
【成長について】
ポリプは、個体差もあるが水槽のサイズに対応した成長を見せる。その水槽の奥行き以上には成長しづらい為
大きく育てたい場合は、可能な限り大きな水槽用意すること。
幼魚から成魚サイズまでには1〜3年程度掛かるので、この期間でどれだけ大きくできるかが重要となる。
但し、大型個体になれるものは理想的な環境を整えてやったとしても賭けの部分が大きく、コストも相応に掛かる。
どうしても大型個体が欲しい場合は、買ってしまった方が経費、時間的にも安く付く。
【病気・寄生虫について】
ポリプ自体が頑健な上に体表を強固なガイノン鱗に覆われているため、劣悪な環境にでも置かなければ病気、寄生虫の心配は非常に少ない。
白点病など軽い病気は、水温を上げて水換え頻度を上げれば治ってしまうことが多い。
エロモナス等の治療が難しい重篤な病気は、水換え、濾過層・底床の掃除をまめに行って発生させないよう心がければ良い話である。
唯一、輸入直後のワイルド個体にほぼ確実に寄生しているポリプティという寄生虫には、治療が必要となる。
直接死に繋がるものではないが、発見したら全ての個体に移っていると思って水槽ごと薬浴してしまうのがよい。
有効な薬剤は、リフィッシュ、クリーンFゴールド。古代魚の御多分に漏れず薬剤には弱いので、規定量の1/3〜1/2程度で使用した方が安全。
肉眼で確認できなくなっても卵が残っている場合もある為、ポリプの体力と相談しつつ期間を延ばすか、体力の回復を待って再度薬浴なりして
じっくりと治療していく。


5:pH7.74
17/11/28 03:56:52.86 gyiSw/hO0.net
上顎系ポリプ(パル


6:マスタイプ) 【セネガルス・セネガルス】 流通名   :セネガルス 成魚サイズ:20〜30cm 推奨水槽 :60cmレギュラー〜 特記    :流通量が最も多いポリプで、上顎系入門種の一つ。         生後1〜2年で個体の最大体長に到達し、飼育下で30cm越えはほぼない。         活発に泳ぎ回り、餌もえり好みなくよく食べる。         ブリードがほとんどで、先天的に内臓疾患を患っているものも少なくないので、飼育時は注意。 【パルマス・ポーリー】 流通名   :パルマス 成魚サイズ:25〜30cm 推奨水槽 : 75cm〜 特記 上顎系でもっとも飼いやすいポピュラーな上顎系入門種 餌は生餌から人工飼料まで幅広く喰らう 餌に気付くのが早く飼い主としては嬉しい 遊泳性が群を抜いて高く水面で浮いていることもしばしば 値段は〜2000 【パルマス・ビュティコファリー】 流通名   :ビュティコファリー、ローウェイ 成魚サイズ:20cm〜 推奨水槽 :60cmレギュラー〜 特記    :パルマス亜種で上顎系。成長は遅く長期飼育しても水槽内では20cm〜止まり         紫タイプ、黄タイプあり。現在は黄色がメインで流通。臆病。紫タイプは水質があわないと茶色になる。         臆病で隠れていることが多く食が細いので注意が必要。 【デルヘジー】 流通名   :デルヘジー 成魚サイズ:25〜35cm 推奨水槽 :75cm〜 特記    :同じくポピュラーな上顎系入門種。         セネガルスと同じくらいの成長速度だが、20cmを超えたあたりから速度が鈍る。         30cmを超えるがあたりはずれあり。バンド模様によりサンダー、ロイヤル、タイガーなどあだながついたりする。         バンドの入り具合で値段はピンキり、コレクション性の高いポリプ。小型種の中では背ビレが多く、砂に潜ることもある。         神経質で人影や振動で暴れたりもする。         ポリプ系の中では幼魚期は一番細い         食が細い等には当てはまらない ▽



7:pH7.74
17/11/28 03:57:19.10 gyiSw/hO0.net
【モケレンベンベ】
流通名   :レトロピンニス
成魚サイズ:15〜25cm
推奨水槽 :60cmレギュラー〜
特記    :成長は遅く、上顎系最小種。小さな水槽でも長期飼育が可能。背ビレの生え際がもっとも後方より始まる。
        横から見てお腹の白い部分がみえないなどが特徴。流通が少なく少々値がはる。
        学名は正式にはモケレンベンベなのだが、日本では学者の勘違いによりレトロピンニスで
        流通していることが多い。
【レトロピンニス】
流通名   :ザイール・グリーン、モケレンベンベ
成魚サイズ:30〜40cm
推奨水槽 :60cmレギュラー〜
特記    :上顎系でぎりぎり小型種。成長は遅く、太くもなりにくいが着実に成長する。
        学名は正式にはレトロピンニスなのだが日本では学者の勘違いによりザイールグリーンで流通
        していることが多い。
【オルナティピンニス】
流通名   :オルナティピンニス
成魚サイズ:40〜60cm
推奨水槽 :W120cm×D60cm〜
特記    :上顎タイプの中でもっとも大型化する種で、成長速度も速い。
        黒と黄色のチェッカー模様の派手さを兼ね備える。
       幼魚期は黄色の柄がポリプとは思えないほどの派手さを誇る
       成長とともに黒が強くなり黄色がなくなる
       下手なハズレエンドリよりも大きくなる 
【ウィークシー】
流通名   :ウィークシー
成魚サイズ:40〜50cm
推奨水槽  :W120cm×D60cm〜
特記     :上顎タイプの中で大型化する種類だが成長は遅い。
        頭が大きいので寸胴に見える。幼魚のころはデルヘジーのような
        明瞭なバンドが入った固体もいるが、成長につれ薄くなることが多い。
【トゥジェルシー】
流通名   :トゥジェルシー
成魚サイズ:40〜70cm
推奨水槽  :W120cm×D60cm〜
特記     :上顎系で2004年に新種登録されたポリプテルス。背ビレは後方に集中しアミメウナギのように細長いのが特徴。
       まだまだ謎多きポリプテルス。


8:pH7.74
17/11/28 03:58:37.15 gyiSw/hO0.net
下顎系ポリプ(ビッチャータイプ)
【ビキール・ラプラディ】
流通名   :ラプラディ
成魚サイズ:40〜50cm
推奨水槽  :W120cm×D60cm〜
特記     :下顎系。成長は遅く、遊泳性も低いため多少小さめの水槽でも飼育が可能。
        砂にもぐることもある。地域変異が激しいため、変わった個体に巡り合うこともある。
       待ち伏せタイプ&飼育者後悔タイプ        
【アンソルギー】
流通名   :アンソルギー
成魚サイズ:40〜60cm
推奨水槽  :W120cm×D60cm〜
特記     :下顎系。ブロッチ模様という黒斑が入るラプラディー似のポリプテルス。比較的大型化するが
        成長は遅い。
       エンドリよりも泳がないが当たりハズレ以外に個体差が少ない
       待ち伏せタイプでは無い 
【ビキール・ビキール】
流通名   :ビキビキorビキール(前者はマニアが連呼)
成魚サイズ:40〜70cm
推奨水槽  :W120cm×D60cm〜
特記     :下顎系。成長の早いラプラディ大型種。背ビレの数がもっとも多く、コンギグスに並ぶ国内最大級の大型種        
【エンドリケリー・エンドリケリー】
流通名   :エンドリケリー
成魚サイズ:40〜60cm
推奨水槽  :W120cm×D60cm〜
特記     :ワイルド、ブリードともに流通量が多く、体表のバンドが魅力の下顎系の代表種。
        成長は早く〜1年で40cm以上になることも多い。以後もゆっくりと成長し続ける。
        餌は生き餌から人工飼料までよく慣れるが、大きくしたいならなるべく早い時期からの生き餌推奨。
        最も当たりハズレに左右される 
        バンドのバリエーションは無数にあるので、自分で見て納得いくものを選ぶのが吉。       
【エンドリケリー・コンギクス】
流通名   :コンギクス
成魚サイズ:40〜70cm
推奨水槽  :W120cm×D60cm〜
特記     :エンドリケリー亜種だがより大型化する傾向にある。遊泳性が高い。
        成長は早く、水槽の買い替えが間に合わないほどの成長を見せることもあるので注意が必要。
        コンギクスはエンドリ同様バンドが入るが薄いのが特徴
       エンドリよりも顔面がイカツイので顔重視タイプはこちら推奨


9:pH7.74
17/11/28 06:58:49.16 MfhQQjb80.net
いちおつ

10:pH7.74
17/12/07 11:29:56.04 eCOkgViWa.net
無加温にしたら次の日死んでワロタ

11:pH7.74
17/12/07 14:46:56.81 Wl+LMGoe0.net
マジ?
水温は?
上顎?下顎?

12:pH7.74
17/12/08 14:39:01.84 CcX3+1cAa.net
>>9
前スレで生命力に賭けるとか言ってた奴?
お前もう熱帯魚飼うのやめてやれよ
魚がかわいそうだろ

13:pH7.74
17/12/08 17:48:01.48 3yU9wDKs0.net
セネガルスいるけどデルヘッジも飼いたいなぁ。60センチのロータイプ水槽だから1匹で我慢してるけど定期的にこの波が来る

14:pH7.74
17/12/09 06:51:30.26 ygDnAKDi0.net
水槽買おうぜ

15:pH7.74
17/12/09 21:26:21.54 v9IUKngzd.net
メティニスとパルマスの混永て大丈夫ですか?

16:pH7.74
17/12/11 00:43:31.87 iXAyc9BM0.net
>>14
10cmのメチニスと20cmのパルマスで混泳出来てた
20cm位のエンドリが12cmのメチニスをかみ殺して放置
絶対じゃないけと、多分大丈夫

17:pH7.74
17/12/11 22:13:51.51 qpM6SRig0.net
最近見つけたショップで初めてポリプのワイルド物を見たけど養殖ものと比べて顔つきが違うね
明らかにワイルド個体の方が精悍な顔つきしとるわ…

18:pH7.74
17/12/12 00:55:33.33 q2/06dLv0.net
>>16
セネガルスとかエンドリのブリードが盛んな個体程差が顕著だよね

19:pH7.74
17/12/13 08:24:38.61 cqR1bPLrp.net
60規格にセネガルス単独予定なんだがデカいスポンジフィルターじゃ濾過追いつかんかな



20:杳h過はベアタンク+手動で賄うとして初ポリプだから糞の量とかの加減が分からん



21:pH7.74
17/12/13 12:40:39.82 HFJ720uga.net
フンをロングスポイトで吸い取ったり水換えサボらなければいけるっしょ
スポンジ+投げ込みにしてもいいし、60の上部濾過は安いから買うのも手

22:pH7.74
17/12/13 12:51:36.08 OpAlkwwQ0.net
単独飼育で生き餌控えめにすれば大丈夫なはず…
経験上ブリードのセネはそんな大きくならんし

23:pH7.74
17/12/13 20:41:42.92 wbYmWh8W0.net
アミメ1匹の60水槽にショップで見たレトロピンニスを混泳させたいんですが大丈夫ですかね?
ポリプティが怖いんですがいい方法ありませんか?

24:pH7.74
17/12/14 01:46:22.62 QCHULZbFd.net
60cm水槽でセネガルスを3匹飼育していたのですが2匹死んでしまい寂しくなりました
新しい混泳魚を入れたいのですが、またセネガルスを入れるか、それともアフリカンシクリッドを入れるか迷っています。
アフリカンシクリッド2匹導入してもセネガルスと混泳問題無いでしょうか?

25:pH7.74
17/12/14 13:42:23.73 dInt41A2d.net
>>21
病気もってるかなんて運だし怖いならやめとけば
>>22
アフシクってアルカリだから環境的にあんまり相性は良くないんじゃない

26:pH7.74
17/12/14 23:09:32.06 51ObHcKV0.net
>>22
ゲオファーガスマジオススメ

27:pH7.74
17/12/15 07:23:36.80 Bi23yzAe0.net
>>22
一時的に混泳させたことがある
ポリプ20cm アフシク10cm
ポリプの尻尾が裂けた
段々裂けが大きくなるのでアフシクを出した
アフリカンは気性が荒いから、ポリプが怪我すると思う
アフリカンは中性なら問題なく飼育できるので水質は大丈夫だけど
ポリプのためにやめた方がいい

28:pH7.74
17/12/15 08:35:33.26 JCZiw5Dud.net
>>25
アイアイサー

29:pH7.74
17/12/15 08:48:06.77 2fOjOWvgd.net
60ワイドで半年飼ってるパルマスが6cmくらいから全く成長しないんだけど狭いんかな?餌はおとひめであげればちゃんと食べてる
同時に同サイズで飼い始めたパルマスは倍くらいになってるし個体差として割り切るしかないのかな
個体差といってもいくらなんでも小さすぎる気もするし

30:pH7.74
17/12/15 08:58:18.09 KU43MAf00.net
6cmは流石に小さすぎるなぁ

31:pH7.74
17/12/15 14:26:28.62 mvjt2RFY0.net
半年ならせめて20cmは超えてくれんと面白くないよな
オレだったら追放する

32:pH7.74
17/12/15 15:39:46.51 KU43MAf00.net
とりあえずアカヒレかメダカ漬けにしてみれば?

33:pH7.74
17/12/15 16:56:23.00 ukVTILPC0.net
前に飼ってたアルビノセネガルスは死んだ3年目でも11cmしか無かった 餌食べた後腹ぽっこりしてたから内臓疾患だったんだろうね

34:pH7.74
17/12/15 20:01:45.56 Bi23yzAe0.net
>>27
逆にうらやましい
30cm水槽でも飼えるじゃん
それにしても6cmは小さい
そんなケースは今まで聞いた事がない

35:pH7.74
17/12/15 23:42:32.46 2XTqh5G+0.net
まさかドジョウ・・・

36:pH7.74
17/12/16 01:25:53.42 B2C50WW9d.net
60cm水槽メインフィルター上部フィルターにサブフィルター付けるとしたらスポンジフィルターでいいかな?

37:pH7.74
17/12/16 02:07:22.27 SDldBWWW0.net
よくほかの奴らに食われないわ

38:pH7.74
17/12/16 06:55:10.77 KhphUVn10.net
>>34
サブとして使うならフイッシュレットは?
糞とか集まるから掃除しやすくなるよ

39:pH7.74
17/12/16 13:36:42.66 B2C50WW9d.net
>>36
あんまり場所取らないのがいいんです

40:pH7.74
17/12/16 18:26:51.73 G7WcbJwL0.net
>>37
それなら外部だな

41:pH7.74
17/12/16 21:48:55.35 ya4hRq6L0.net
1週間前に買ったデルヘッジがずっと拒食してるんだけどこのままでいいのかな?
小さなメダカ ミニキャット 赤虫試したけど見向きもしない。

42:pH7.74
17/12/17 01:01:03.18 kX22zY8nd.net
>>39
単独かサイズ差が大きくない?
同じくらいのサイズ何匹か入れとけば警戒心なくなって競うように食べるよ
というか新規導入の基本

43:pH7.74
17/12/17 02:02:09.50 P3z/2lQ50.net
>>40
デル6cmでセネガル10cmのがいるわ
店員に聞いたら問題ないって言ってたんだけど、明日ちっさな水槽買って別居させて餌やってみる、ありがとう

44:pH7.74
17/12/17 09:26:11.80 hc8MGQgC0.net
>>27
気になって仕方ない
写真載せるの難しい?

45:pH7.74
17/12/18 08:47:32.17 dJ7Z2r3P0.net
3日前に水替えしてからポリプがずっと泳ぎ回ってんだけど水質変わって嫌がってるのかな?
普段静かなデルまで3日間泳ぎまくり
今までこんなことなかったから心配になるわ・・・餌食いも落ち込んだし

46:pH7.74
17/12/18 09:15:43.23 fyqY68N2d.net
>>42
帰宅したら撮影してみるよ
水槽見せるのって勇気いるよな 叩かれそう(笑)

47:pH7.74
17/12/18 12:43:19.86 AVk5v1CZ0.net
ポリプには素人でデルヘッジ買ってきたんだけど、
水槽にいるミナミヌマエビにゾッコンで赤虫に見向きもしてくれない・・・
頭にのせても食べてくれない
しかもミナミヌマエビは口に入るサイズではない
一週間ほど喰いぱぐれたら赤虫食べてくれるようになるかな

48:pH7.74
17/12/18 15:16:21.94 BUksD9Xz0.net
メダカか小赤でも泳がせておけば

49:pH7.74
17/12/18 18:35:57.97 2GBdE8y/0.net
アカヒレでいいんじゃね腹減ったら食うだろ

50:pH7.74
17/12/18 19:03:24.44 oKJHYyC80.net
>>44
そうだった
確かに色んな人間が居るから写真はやめた方がいいね
余計なことはしない方がいい
無理言ってごめんよ

51:pH7.74
17/12/18 22:28:02.57 uc0rE/3p0.net
>>48
なかなかいい感じに比較にならなくてこんな写真しかとれなかったけど...
細長いから長くく見えるけどフィルターの給水部でなんとなく大きさはわかると思う
手前が半年成長なしパルマスくん
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

52:pH7.74
17/12/18 23:12:27.64 j1f/5NTvd.net
URLリンク(i.imgur.com)
アルビノセネガル、ブラックウォーター2日目や

53:pH7.74
17/12/19 07:38:17.53 UZtlbFE1d.net
赤虫にもピンキリあるしなあ。うちのはホムセンの赤虫だと明らかに食わないし、たしかに茶色い鮮度悪そうなのも混じってる。赤虫買う店変えたら爆食い。

54:pH7.74
17/12/19 07:57:42.80 EFuMfR9w0.net
ホムセンのビタミン添加UV消毒赤虫から、専門店の30pキューブ赤虫
に変えたら食いつ生き悪くなった ケースからも出しにくい

55:pH7.74
17/12/19 08:05:23.35 EFuMfR9w0.net
ホムセンのはクリーン赤虫だた

56:pH7.74
17/12/19 09:15:02.20 +JwjFs3K0.net
赤虫は長期間保存されたものや一度溶けかけて再度カチンコチンに冷凍されたものは食いが悪いね
冷凍焼


57:けしてても食いが悪い 仕入れて間もないのは爆食いするからやっぱり鮮度は大事と思う



58:pH7.74
17/12/24 16:52:25.32 +duVsqD0d.net
1番いい赤虫は釣具屋で売ってる生きた奴

59:pH7.74
17/12/24 18:50:08.94 ETWpJFn7d.net
デルが緑っぽくなってしまいました
何かの病気でしょうか?

60:pH7.74
17/12/24 20:24:41.86 zY4O/iHL0.net
チェンジ!

61:pH7.74
17/12/25 07:25:51.80 4yZfkOw5d.net
単なる緑化じゃないの?

62:pH7.74
17/12/25 09:32:04.51 RNWupv26d.net
>>55
釣具屋の赤虫は蛹に成らないように薬を使っているしクリーン赤虫みたいに殺菌していないから熱帯魚の餌として使わない方が良いよ
以前餌にしようとして調べたら蛹に成らず赤虫のまま大きく成長するってのを聞いた事がある
まあその薬がホリプテルスにどんな影響を与えるか分からないけど成長を阻害するホルモン剤とかだとリスクが大きすぎる

63:pH7.74
17/12/25 12:22:05.22 EJwU0b8I0.net
緑化したデルは綺麗で好き
うちのは色飛びしてるけどな

64:pH7.74
17/12/26 13:34:09.73 lnXAHhms0.net
なんでポリプって日本やアジアに原生種いないんかなぁ

65:pH7.74
17/12/26 13:40:35.05 GKcgkkdM0.net
ポリプがいるアフリカの川って底は泥?それとも砂?
売ってる底砂で一番野生環境に近いのはなんなんだろ

66:pH7.74
17/12/26 17:08:59.53 +DV8pTfvd.net
>>61
日本の淡水魚って陸封除けば鯉系とナマズとメダカくらいしかいないからな
シクリッドもカラシンもいないし

67:pH7.74
17/12/26 18:35:41.76 2MH0FxRX0.net
そりゃ外来種のカモになりますわ…

68:pH7.74
17/12/27 00:07:52.66 P0H1M5IS0.net
>>61
十年くらい前に農大の展示かなにかで日本のポリプテルスかガーパイクの化石展示してたと思うのだけど夢だったのかなんなのかいまとなるとわからない

69:pH7.74
17/12/27 09:47:17.52 1fjWuBJy0.net
>>65
たしか日本にいたのはガーパイクじゃなかったっけか
それがもうすぐ特定外来に指定されるってんだからなぁ

70:pH7.74
17/12/27 23:00:14.92 7xRaAByGd.net
>>62
ブラックウォーターらしいが

71:pH7.74
17/12/29 19:49:26.29 rRUpUySu0.net
外鰓が微妙に残ってるデルがうちきてから二回りくらい大きくなったんだけど、
外鰓も長くなったw ウーパールーパーの血が入ってるの

72:pH7.74
17/12/29 21:01:27.81 r8tSYOZzM.net
>>68
がいさいが遅くまで残ってるのは大きくなるイメージ

73:pH7.74
17/12/29 21:11:26.39 kXRPw5god.net
パルマスポーリーのブリードって今あんまり出回ってないんでしょうか 良い通販サイトがあれば教えてください

74:pH7.74
17/12/30 14:55:31.91 gH2jI5ad0.net
>>70
店が仕入れないのか、問屋が仕入れないのか
居ない時は、まぁ見ない
俺も探した時期があった
居る時は居るんだな、4千円したけど
都内なら我が家の半額で持ってくかい?
今夏に買ったブリード

75:pH7.74
17/12/30 17:18:09.02 Mbzy/pg4d.net
>>71
どうもありがとうございます 都内じゃなかとです…
入門種って書いてあるわりに全然いないし安くなくてチビりました

76:pH7.74
17/12/30 23:57:59.71 gH2jI5ad0.net
>>72
そのうち見つかるよ
5cm程のチビだと2千円くらいで買える
緑になると綺麗だから、多少高くても
その価値があると思う
飼いやすいから入門なんだろうね

77:pH7.74
18/01/03 16:02:59.41 DKUmp4CK0.net
目が赤くて前ひれに扇状の縞模様はいってるのが旧レトロピンニス現モケレンベンベ
みたいだけど、ホントわかりにくいな 雑誌でもまだレトロピンニスってあるし

78:pH7.74
18/01/03 16:19:35.21 x3iPlBsw0.net
パルマス見かけて結局買わなかったんだけど欲しいけど10センチ程で2980円てそんなもんかな。
欲しかったけど我慢して帰ってきた

79:pH7.74
18/01/03 17:52:45.24 LFO3P+0t0.net
>>75
そんなもんだよ

80:pH7.74
18/01/03 18:13:37.54 x3iPlBsw0.net
>>76
そか。ありがとう。
セネガルスと混泳させるわ

81:pH7.74
18/01/03 20:32:29.27 bicequdVd.net
うちも通販で買ったけど、10センチて書いてあったのに15センチで混泳のチビセネガルスが怯えてるw

82:pH7.74
18/01/03 23:34:53.79 DsunT5qe0.net
ちょうどチャームにパルマスポーリー入ってるね4000円超えてるけど

83:pH7.74
18/01/03 23:53:03.32 DKUmp4CK0.net
チャームって器具や安いけどポリプは高いよね

84:pH7.74
18/01/04 13:04:47.45 5fLmZltK0.net
生体の質にもよるだろうけど高っw

85:pH7.74
18/01/04 19:23:40.95 tDjqO6yU0.net
四千円ならワイルドが買える

86:pH7.74
18/01/04 21:23:11.74 6Qg7/KGJ0.net
ニュースで話題になってた詐欺サイトがアクアリウムでも多いね
Qなんとかで引っかかりまくる

87:pH7.74
18/01/05 11:32:23.94 gyAXIR8Gd.net
ドリーKワイルドとか書いてある奴ってワイルドなんですかブリードなんですか?

88:pH7.74
18/01/05 13:38:39.87 gyAXIR8Gd.net
すみません、ワイルドのブリードとありました

89:pH7.74
18/01/06 20:04:53.73 UZIofHOR0.net
ポリプにはまるときって、自分でバカにしてたことを次の日には
やっちゃってる感じあるかな
デルの模様の良し悪しの基準とか、地味なポリプとか、
最初は笑ってたのに気づいたら高いのとか地味なの買っちゃってる・・

90:pH7.74
18/01/07 16:35:23.76 jJZpazy40.net
知らんがな
結局何を言いたいのか全くわからん

91:pH7.74
18/01/07 19:02:35.60 2OdzwjhKd.net
レトロとかただ出荷少ないだけの地味魚と思ってたのに気づいたら集めてたな…w

92:pH7.74
18/01/07 22:41:43.24 QSKHDbdt0.net
サンダーデルヘッジがすき
斑点のない綺麗な左右対称が欲しいわ

93:pH7.74
18/01/09 02:36:06.33 lLwcbajP0.net
アンソルってやっぱエンドリよりも成長遅いかな最近あんま大きくなってねー気がするわ

94:pH7.74
18/01/09 19:43:20.25 pqB41GEed.net
普通は黄色の部分が青色のオルナティいるみたいですが、そんなに出ないんですかね?
オルナティってどんな個体が良いとされてますか?ワイルドとか黄色味が強いのとか

95:pH7.74
18/01/10 02:31:40.41 hW/UYuiA0.net
結局でかくなったら模様もくそもないから好きにしたらいいよ
色なんて周りの色次第で変わるし青も黄色もどうでもよい

96:pH7.74
18/01/10 08:13:55.80 AKiwtIIm0.net
デルヘッジってショップでよく見かけるけど成長した個体ほとんど見ないよな
下顎とかパルマスとかオルナティはよく見るけど

97:pH7.74
18/01/10 10:55:47.73 LShYYeJQd.net
>>92
そんな感じなんですね、どうも

98:pH7.74
18/01/11 00:07:37.02 c73nXKGT0.net
>>93
確かに記憶がない
理由はなんだろ?
ワイルドも聞かないような

99:pH7.74
18/01/11 00:20:21.35 vc4cIrCv0.net
トゥルカナセネガルスってもう別種だな

100:pH7.74
18/01/11 03:42:01.90 ieGJjreF0.net
ショップの大型魚って誰かが飼いきれなくなって引き取ってもらったものだったりするし
デルヘッジは一応小型ポリプテルスで飼いきれなくなることは少ないし
また小型種であることがアイデンティティであるデルヘッジの大きくなってるものを敢えて買う人も少ないのでは
さらに言うと、模様が一番きれいなのが幼魚の時だし

101:pH7.74
18/01/11 10:29:00.59 XNh6x2Al0.net
パルマスやセネガルスはわりとすぐ手放せるんだけど
デルだけは不思議と手元に置いておきたくなるなぁ

102:pH7.74
18/01/11 10:42:09.09 /zk1+ez6d.net
大きさのことで、このサイトおもしろかったURLリンク(poly.ame-zaiku.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:18d251f3d23b09150e5e4040bf2c4a9f)


103:pH7.74
18/01/11 13:07:02.78 vc4cIrCv0.net
協会かなんか作ってカタカナの正式名称決めて欲しいな
トゥジェルシーとか日本語表記どこも微妙に違って検索しにくい

104:pH7.74
18/01/11 20:22:46.85 ulzUnINz0.net
デルヘッジ
デルヘジー
デルヘッジィ
検索の際は、ポリプテルス・デルヘ

105:pH7.74
18/01/12 12:46:40.94 SPbFUw5B0.net
>>101
そんな感じだよねw ただヤフオクの場合は「ポリプ」で検索すると、
「ポリプ」だけ引っかかって「ポリプテルス」が引っかからない仕様でめんどい

106:pH7.74
18/01/12 15:42:21.87 XZzGhPfj0.net
前に熱帯魚屋でポリプティ・セネガルスって書いてあるの見たことある

107:pH7.74
18/01/12 16:03:48.68 8OMxINL3a.net
やなセネガルスだな。
全身ポリプティまみれのセネガルス。鳥肌立ってきた。

108:pH7.74
18/01/13 00:59:26.38 /S5OqEn60.net
古代魚、熱帯魚あるある。
「これ、うなぎ?食えるの?」→「ポリプテルスだよ。食べられないよ。ここまで(5→25cm)育てたよ。」→「食べられない魚をなんで飼ってるの?意味わかんない。」
お主、ペットの犬は食わんげぇ!

109:pH7.74
18/01/13 11:41:08.40 ag4VpXVE0.net
>>105
URLリンク(pbs.twimg.com)

110:pH7.74
18/01/13 15:10:00.96 39DF3KmMd.net
>>106
ガイノン鱗って噛みきれんのかな...
さすがに剥いでるか

111:pH7.74
18/01/13 16:33:07.59 gmgoTOcfd.net
モケレンベンベよりザイールグリーンの方が今は入荷ないっぽいね

112:pH7.74
18/01/13 18:10:48.85 us/AYUD30.net
ガノイン鱗

113:pH7.74
18/01/14 07:02:42.63 rEBMK04B0.net
ガノインは焼いてパリパリにしたら香ばしくて美味いかな自分のポリプ食べたいとは思わんけど

114:pH7.74
18/01/14 13:13:43.89 QH7CdP4cd.net
ドンコ捕まえたから水槽いれたけど、やっぱデルに似てるなぁ ワイルドだと発色よくて顔がでかいのもw

115:pH7.74
18/01/15 15:16:47.99 C8G3kA8I0.net
デルと混泳できる魚教えて

116:pH7.74
18/01/15 15:19:30.92 +WjO0M6hd.net
ヘッジ

117:pH7.74
18/01/15 17:46:51.31 Hc+KMx1Rd.net
デルに食われなくて、デルのこと虐めないやつ。

118:pH7.74
18/01/15 21:07:11.59 WZsZ4BFEp.net
ポリプ飼育初めてなんですが11cmのデルヘジィで初日に赤虫食べて以降全く食べません。メダカ漬けになっていて毎日4〜5匹はメダカ食べてます。キャットもあげてみましたが見向きもしません。栄養偏りが心配なんですが大丈夫でしょうか?

119:pH7.74
18/01/15 23:48:32.66 pP5uR3aBa.net
ポリプは口に入らない大きな魚は食べないと聞いたので
セネガルの頭より3倍はある金魚を入れたんですけど
目をえぐり腹を食い破り内臓食べてた
セネガルって、こんなにも獰猛なのでしょうか?

120:pH7.74
18/01/15 23:52:17.84 qCJrWfyZ0.net
餌金入れるとたまに頭だけ食いちぎられて放置されてる

121:pH7.74
18/01/16 00:59:21.54 QeeUIRfB0.net
それ系が気持ち悪いから絶対飲み込めるサイズのエサしか入れてない

122:pH7.74
18/01/16 11:42:56.75 l4xdLRJa0.net
載ってる個体が9割以上売り切れの通販サイトとかイラっとくる

123:pH7.74
18/01/16 12:16:58.66 QeeUIRfB0.net
わかる
売り切れ個体をいつまでも表示させて見た目の水増しかよ

124:pH7.74
18/01/17 13:40:12.15 wgrDEh7ad.net
ザイールグリーンの名前はザイールグリーンのままで良かったのに 間違えようないし

125:pH7.74
18/01/17 13:46:32.23 cpkR1bN+0.net
エンドリとトゥジェルシーのハイブリッドってホントかな?
エンドリのダメな奴にしかみえないんだけど

126:pH7.74
18/01/17 16:32:28.95 TZJg/+OF0.net
>>115
メダカ食べてりゃ大丈夫。メダカで腹いっぱいなんでしょ。
むしろ赤虫なんかやらなくてもいい。

127:pH7.74
18/01/17 19:27:14.96 /s1v+Pta0.net
うちのセネガルス小赤が残り5匹くらいになると捕まえられなくなるわ

128:pH7.74
18/01/17 20:38:37.24 cpkR1bN+0.net
キャットを半分に切った奴も飲み込めない子供も
キャットよりおおきいささみのかたまりは人飲みにできるんだな

129:pH7.74
18/01/18 11:13:59.42 QO8gZRnw0.net
旧レトロピンニスを買ったけど、食が細すぎるんですが、
これだといっぱい食べるっていうのないでしょうか?
豚肉、鳥もも、鳥ささみは食べましたが一時間くらいで一粒食べて、
そのあと24時間食べない感じで辛いです
キャット、赤虫、ミノムシは見向きもしません
生肉食べるのもサテライトに隔離してようやくなんで、混泳に戻せそうもないです

130:pH7.74
18/01/18 12:20:19.69 5mqgZNwRd.net
活餌は?

131:pH7.74
18/01/18 12:20:54.49 EaUZw16o0.net
もうちょい生体や飼育状況わからないとアドバイスしにくい
体長とかそれまでの飼育環境とか
買ったばかりってことなら、単に新しい水槽環境にまだ馴染んでないかもだし
ショップに問い合わせてそれまで何食べてたのか聞いて同じものを使うとか
あるいは長く飼ってて今まで喜んで食べてたものを食わなくなったって事でも、やせ細っていってるのかとかの生体の元気具合がわからんと
しっかり育って元気なら2週間ぐらい食わなくても平気だから食休みしてるだけかもしれんし

132:126
18/01/18 13:51:35.27 QO8gZRnw0.net
体長は10センチですがガリガリで細いです。買って2週間くらいで、2日前に生肉食べるのを
見る以前は食べてる様子はありませんでした。ショップでは赤虫だったみたいです。
生き餌はヌマエビが入ってますが気にならないみたいです。
メダカは最近地域的に安いとこがなくなってあまり買いたくないです(一匹20円で値引きなし)。
あと口にも入らないと思います。

133:pH7.74
18/01/18 14:45:56.39 oTH8JUaF6.net
赤虫推していくのがいいんでは
意外に赤虫って銘柄で良し悪し好き嫌いあるんで、ショップと同じ赤虫使うといいよ

134:pH7.74
18/01/18 14:58:00.72 QO8gZRnw0.net
どうも、至高の赤虫vs究極の赤虫やってみます!

135:pH7.74
18/01/18 16:33:01.42 lLDzBTcf0.net
環境に慣れてない、飼育水がまだ出来てない
買った直後とかだいたいこれだろ

136:pH7.74
18/01/19 19:40:30.87 PdWxyr0Jd.net
ザイールグリーン昔は安かったみたいだけと、今は8000円とかだなぁ やっぱ入荷少ないと高級魚になるのか

137:pH7.74
18/01/19 22:26:36.52 rEGmyjlC6.net
琵琶湖にポリプテルスがいるなんて話があるけど、
ポリプテルスが日本の冬を越せたりするもんなのか?

138:pH7.74
18/01/19 22:39:50.11 EmftN7UM0.net
これ? デルヘッジかな デルヘッジくらいいた方が良いと思う
URLリンク(4.bp.blogspot.com)

139:pH7.74
18/01/19 22:44:57.39 Hq1KcHoz6.net
30ちょいくらい?
丸々と太って元気そうだな

140:pH7.74
18/01/20 06:29:08.84 McSzo5Jap.net
>>134
まず持ってありえん与太話
出元は琵琶湖博物館あたりだろう
あそこの奴はくだらん名声欲で不要な規制を訴えるのが生き甲斐のゴミクズがトップだから

141:pH7.74
18/01/20 10:49:47.00 Rv3cEpdk0.net
新種登録すら3匹は標本作らないと認められないのに、
一匹出てきただけで外来生物扱いはおかしいw

142:pH7.74
18/01/21 13:12:49.00 bz8bZOZSd.net
エビ入れてるからポリプティ治療が面倒でしょうがない
ポリプティ死ぬ濃度でリフィッシュ入れるとエビが水俣病みたいになってよじれて死んでしまう

143:pH7.74
18/01/21 15:13:22.52 v8GKj4dyd.net
エビってエサだろ

144:pH7.74
18/01/21 19:43:30.00 gny68bks0.net
横から訊くけど
コケやらリシアやらナヤスやら浮草やら、根が無くてもっしゃもっしゃに生えるのを入れたうえでなら
エビ大量に入れてポリプと共存できたりする?

145:pH7.74
18/01/21 22:15:07.64 MObQuU0fa.net
水にポリプいれたら10秒くらいで麻痺してひっくり返る
死にはしないけどエラが動かなくなるから長く浸けると窒息する
越冬はできない可哀想なポリプ

146:pH7.74
18/01/22 00:48:52.62 ccysOs5Cd.net
うちのポリプは水に入れても生きてるから良かった

147:pH7.74
18/01/22 10:25:15.38 ugFsgq5o0.net
ポリプって水に入れちゃいけないのかよ・・・知らんかった

148:pH7.74
18/01/22 15:24:05.86 cfaYIVDD0.net
お前らそんな事も知らなかったのかよw

149:pH7.74
18/01/22 20:17:23.84 YMnYOO+C0.net
>>135
なんでこれがデルヘッジなんだよ

150:pH7.74
18/01/22 20:43:17.72 QpF5q81P0.net
まぁ今時分って外気温+20℃もあるからもはやお湯と言いたくなる気持ちも

151:pH7.74
18/01/22 22:48:54.36 TrrYI512d.net
>>146
ウィークシー?

152:pH7.74
18/01/22 23:32:26.25 WpMJIViT0.net
ラプエンって90×45水槽だと無理?

153:pH7.74
18/01/24 18:52:17.15 Ox0ldU0c0.net
その訊き方は大変デリケートな問題にぶち当たるのだ
誰しもみんな、120くらいは必須って教科書的に言いたい
けど家の狭い日本、誰もが120置けるわけでもなく
実際90水槽ならポリプ5匹くらい入れても平気じゃね?てか入れてるしって実情があり
正直に答えると自分が叩かれるのでは?とか
俺は実際やってるけどポリプには悪いことしてるのでは?とか
教科書的な事もやってない俺が軽々しく返答していいのか?とか
自問自答し始めて答えにくくなってしまうのだ

154:pH7.74
18/01/24 18:53:57.46 iOEfW3gL0.net
90x60でスポガー4匹
エンドリ2匹飼育してるよ
90x60なら120と水量同じだからいいぞ

155:pH7.74
18/01/24 19:08:30.53 IskBdv7p0.net
デルヘッジ最低60ワイド言われてベビーから大切に育てて3年目
20超えてから全く伸びず早1年

156:pH7.74
18/01/24 19:28:33.04 Ox0ldU0c0.net
な、だから誰かが言わないとダメなのよ
丸一日以上もみんな答えあぐねてたけど、実際はカタログ通


157:りばかりでもないんだよって



158:pH7.74
18/01/24 19:47:53.80 BdTR5K570.net
ワイ60規格でデル1ウィークシー1パルマス1だけど15年くらい余裕やで
まあでかくはならんがこれはこれでかわいい

159:pH7.74
18/01/24 20:26:17.24 h9fDIGXo0.net
15センチくらいの上顎ポリプを8匹60レギュラーに入れてるけど、
水草植えてるからみんなそっちに隠れてて水槽空っぽに見えるw

160:pH7.74
18/01/24 21:27:05.55 p794TTtR0.net
ポリプなんて絨毯みたいに詰め込んどきゃいいんだよ

161:pH7.74
18/01/24 22:18:46.96 fxtU09xZ0.net
魚が幸せかとかメルヘンなこと考えず狭い水槽に押し込めときゃいいんだよ

162:pH7.74
18/01/24 23:33:49.66 3L+KL8+L0.net
あれもこれもと目移りしてヒネたのが60ワイドにわんさかいるよ

163:pH7.74
18/01/25 01:13:07.67 0wJoZaVd0.net
どうやったらヒネた?
でかくしたいから、失敗談を聞きたい

164:pH7.74
18/01/25 13:57:24.15 brF4zfBr0.net
飼い主の顔見ると逃げるポリプはかわいくないなぁ

165:pH7.74
18/01/25 15:33:52.96 Zz0dBjOLd.net
>>159
普通に餌絞って小さい水槽にいれて一年飼えばいいよ
そのあと大きい水槽に移したが18cmでエンドリの成長完全に止まってるわ

166:pH7.74
18/01/25 18:28:11.76 ECoLiwQi0.net
>>160
うちのデルがまさにそれで餌やりに行くたびロケットだわw
もう数年経つんだから餌やり慣れろよいちいちビビるなとは思う

167:pH7.74
18/01/25 18:43:50.89 /Jpc4u04M.net
うちは俺見ると寄ってくるけど母が近づくとロケットになるわ
あいつら見分けついてんのかな

168:pH7.74
18/01/25 19:12:48.44 bIRVeFN00.net
案外大きさとかよく着てる服の色とかで判別してるんじゃねーかな

169:pH7.74
18/01/25 19:41:30.86 0wJoZaVd0.net
>>161
18cmのエンドリとか逆にレアじゃん

170:pH7.74
18/01/25 19:43:07.78 ZsUd/dQXd.net
パルマスポーリーのワイルドの顔付きもかっこいいけど、ブリードのまぬけづらは唯一無比で好きだな

171:pH7.74
18/01/26 23:02:36.28 G5SszWj60.net
ラプラディを小さめサイズから育てたいんだけど
ラプラディ取り扱ってるとこどこも成長しちゃったサイズしかない

172:pH7.74
18/01/26 23:11:08.58 n5bkI7cQd.net
出張から帰ってきたらデル緑変してた
2週間程水換えしてないがそっちの方がいいのか?

173:pH7.74
18/01/28 02:23:14.44 7ytKRASZ0.net
今日買ってきたパルマスベビーが自分と同じ大きさのメダカくわえてるんだが、これ大丈夫?死なない?
URLリンク(i.imgur.com)

174:pH7.74
18/01/28 03:05:24.42 NADPC7nx0.net
メダカハトモダチ!

175:pH7.74
18/01/28 04:59:35.00 QB7Eh/H/0.net
>>169
不安ならなんで入れたのさ?
そのサイズならアカヒレの方がいいだろ

176:pH7.74
18/01/28 18:17:35.01 MqoprruA0.net
ポリプ飼うと水ミミズ絶対でてこない? 1匹も発生させないようにできるのかよ

177:pH7.74
18/01/28 19:17:28.66 Hxk9ulsu0.net
とりあえず視界には入らないよ

178:pH7.74
18/01/28 20:18:08.47 MqoprruA0.net
暇なときフィルターゆすってみて

179:pH7.74
18/01/28 20:42:40.77 XEovG0rWd.net
ポリプはじめてまだ4年だけど一度もない
フィルターの掃除も詰まったらウールマット変えるくらい
長期維持してくと絶対出るものなの?

180:pH7.74
18/01/28 20:43:43.78 v5QXfpZjd.net
底面濾過だと必ず裏についてて流水量かわるとでてくる 無害

181:pH7.74
18/01/28 20:49:20.30 MqoprruA0.net
ベアから1か月ぶりに薄く砂ひいたらわき出てきた

182:pH7.74
18/01/29 02:18:43.77 2f9Iw2YC0.net
うちも最近になって急に水ミミズを壁面に見かけるようになったな
一部だけ白っぽく曇ってるかと思って見てみたら水ミミズのコロニーみたいになってたわw
気にしないけどな

183:pH7.74
18/01/29 14:27:05.55 +xMlaOr56.net
ポリプティはワイルドには100%寄生してると聞くが、なんで野生では平気なの?

184:pH7.74
18/01/29 14:36:00.67 4rEVbsJW0.net
水槽だと痒そうに体を底砂にこすりつけて白くなったりしてるのにな

185:pH7.74
18/01/29 19:49:18.52 jfFrMrBwd.net
なんでトゥルカナの魚って高額なのかな 紛争かなんかで流通困難なのか
現地の子供が遊びで採ったり捨てたりしてる魚がこっちじゃ数万ってなんかw

186:pH7.74
18/01/29 22:40:50.41 7yDGgzqLa.net
そら人件費やら持ち込むための費用やら需要があるかないかだろ

187:pH7.74
18/01/30 09:37:33.17 l/wrzJT70.net
>>181
自分で現地に捕りに行ってみたら?

188:pH7.74
18/01/30 09:39:15.28 89/5BUnf0.net
aやりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
スレリンク(bouhan板)

189:pH7.74
18/01/30 11:47:01.68 wmhq2q0q0.net
ポリプティの寄生は放置だな
いつの間にか終息するし
薬を使う前にしばらく様子を見ればいいんじゃね?
ベアタンクに限るが

190:pH7.74
18/01/30 14:28:11.65 g6kWBUFQ0.net
リフィッシュいれても二日は生きてるのに放置で死ぬってマジ

191:pH7.74
18/01/30 19:45:09.34 AF/CMorj0.net
自分も今リフィッシュ入れててなかなか撲滅しないから悩んでたw

192:pH7.74
18/01/30 23:49:53.73 g6kWBUFQ0.net
セネガル2匹デル1の水槽で徐々に濃度あげて規定量5日ー6日でポリプティ消えたけど、余裕見て水換えで薄めながら8日目で異常がでて2匹セネガル落とした事あるわ。
症状としては泳ぎ方がおかしくなって拒食。 平行感覚がなくなった泳ぎ方始めたらやばい。 リフィッシュは細心の注意でなー

193:pH7.74
18/01/31 20:35:21.78 hNTk1+eQ0.net
ポリプって環境変わるとすぐエサ喰えないのが繊細すぎる

194:pH7.74
18/01/31 20:46:55.41 XcRJgnux0.net
むしろ飼育環境が食いすぎだろ
あんな丸々と太らないでしょ普通

195:pH7.74
18/02/01 02:11:35.19 6GjR4a130.net
ベアタンクずっとしてたけどここにきて砂入れたい衝動が出てきた

196:pH7.74
18/02/01 10:30:18.75 tI/M6yuI0.net
>>191
ファハカ飼ってた水槽そのまま使ってて石も砂も流木も入ってるけどベアタンクにしたい。。

197:pH7.74
18/02/01 11:20:32.97 MYDLECyLd.net
流木で遊んでる子はかわいいけど、一日中流木に隠れてる奴がいると撤去したくなる

198:pH7.74
18/02/01 12:32:36.92 7PRQYzmL6.net
あなたの入れてくれた流木が寝心地いいって喜んでるのに

199:pH7.74
18/02/01 21:03:15.91 6GjR4a130.net
流木は角張ってるやつたまにあるから怖いなー入れるとしたら砂のみ1cmくらいか
ベアタンクだとなんか地面滑ってるときがちょこちょこあってうーんってなる

200:pH7.74
18/02/01 21:20:14.88 cTYm2/ao0.net
ポリプが野生で喰ってるという巻貝ってどんなのだろ
カワニナ入れてるけど、興味示さないが

201:pH7.74
18/02/01 21:27:55.70 NFHvxEAFa.net
ヒメタニシは食うかな?
いっぱい増えてきたんだけど餌にできるならいいな。
殻砕いて中身だけ食わせてみるか。

202:pH7.74
18/02/02 02:50:30.48 D77e0fTIa.net
食うか実験してみて

203:pH7.74
18/02/02 12:46:54.48 lWa2EtpU0.net
中身だけなら余裕で食うだろうな

204:pH7.74
18/02/02 13:48:18.98 u5TojUoRa.net
週末試してみるよ

205:pH7.74
18/02/03 20:14:20.12 uQ7bQIgW0.net
13cmのエンドリ
水槽の前にいると置物なのに離れるともう1時間近くぐるんぐるん泳ぎまくってる

206:pH7.74
18/02/04 19:05:09.33 +nzO/CAs0.net
大磯砂の粒を飲み込んで便秘になって死亡っていう恐ろしい事故の話を聞いたのだが
どんくらいある事なんだろう

207:pH7.74
18/02/04 19:19:28.89 uTETWp+n0.net
野生じゃ消化のために砂呑み込む動物多いし、
詰まって暴れることはあっても死亡とかまれでしょ

208:pH7.74
18/02/04 20:35:36.78 RHRhq6GUd.net
ナイルビチャーゴールドの幼魚を1000円で欲しいです安西先生

209:pH7.74
18/02/05 01:50:44.24 D09bMu580.net
ポリプテルス上顎系のショート個体ってどのくらいの大きさになりますか?

210:pH7.74
18/02/06 20:53:31.38 /m5FfWug0.net
ポリプテルスの幼魚が1000円程度で売られているくらい養殖が可能で、雌雄たくさん混泳させても争うこともない
なのに個人レベルで繁殖させてる人がほとんどないってのが不思議だったんだが
業者レベルの繁殖ってサケマスよろしく、雌の腹割って卵取り出して、雄の精子絞りかけて受精さすのな
どうりで


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

873日前に更新/195 KB
担当:undef