レッドビーシュリンプ ..
[2ch|▼Menu]
254:pH7.74
17/08/12 16:59:10.22 qVydwe4U.net
×急に死んだ
◯水が合わなくて1週間後に死んだ

255:pH7.74
17/08/12 17:04:29.55 +ArgyfXS.net
ヤマトは病気持ち込む


256:よ 俺もヤマト入れてポツポツ死にだしたことがある



257:pH7.74
17/08/12 18:49:16.78 KhW7XML3.net
初日で3匹死んだんなら水ができてない上に水合わせに失敗してダメージ蓄積していったんだろう
そういう水槽だと時間差で大量に死んでいくよ
亜硝酸とかちゃんと検査してた?

258:pH7.74
17/08/12 20:14:37.05 7zYMz6mv.net
農薬で洗った種を育てたほうれん草入れたときに絶滅しかけたことあったわ
水槽丸変えしてヤマト一匹だけ生き残ったけど

259:pH7.74
17/08/12 21:29:26.49 NpjrxW3K.net
おまえらみんなしたり顔で語りかける骨董屋みたいだな

260:pH7.74
17/08/12 21:50:15.87 mQ/geapg.net
>>245
CO3濃度はどうだった?
まだなら早く測らないと

261:pH7.74
17/08/12 22:51:56.34 s9/rdPlK.net
>>251
すごくおもしろいねきみ!おもしろい!

262:pH7.74
17/08/12 22:52:30.09 s9/rdPlK.net
>>252
ものすごくおもしろい!すごい!

263:pH7.74
17/08/12 23:25:16.92 mQ/geapg.net
>>254
まるでしたり顔で語りかける骨董屋のオヤジみたいな面白さだよねw

264:pH7.74
17/08/12 23:33:43.23 s9/rdPlK.net
>>255
はあ?何言ってんだテメ誰が返事しろっつったボケお前なんか生きてる意味ねんだからしゃべんじゃねえよカスが!酸素がもったいねえだろがボケお前が吸う酸素レッドビーが消費すんだから一生吸うな吐け吐き続けろゴミ

265:pH7.74
17/08/13 00:53:44.27 55JHbbhi.net
>>256
なんか嫌なことでもあったのか?そんな時はこのスレで吐き散らしちまいな

266:pH7.74
17/08/13 07:13:37.46 XphWAloG.net
したり顔はもう飽きたからうぜーよ

267:pH7.74
17/08/13 07:34:24.35 /AKR4o/2.net
>>245
この暑い中、通販だしダメージはあったけどなんとか生きてたのが
一気に力尽きたんでないの
それ以外なら水関係だろうから
そこらへん変えるしかないな
少なくとも買うのはホームセンターペットショップとか出来たら専門店の方がいいと思うが

268:pH7.74
17/08/13 08:29:05.37 3NCH94Jq.net
n1で語って申し訳ないが
去年8月にチャム通販で10匹買ったが普通に増えたぞ
※自分のミスで全滅させてしまったけど()
ちゃんと水つくった?

269:pH7.74
17/08/13 14:30:30.52 QregTL0f.net
買ったその日に水張ってドボンとかしてそう

270:pH7.74
17/08/13 18:15:18.99 vR0VZM77.net
完全にしくった。
昨日、隣の部屋だから大丈夫かと思ってエアコン洗浄スプレー使ったら本日2匹死亡1匹瀕死。
しかもハッチアウト間近のメスが落ちてた。卵はあわててエアレーションかけたけど、人工孵化出来るか微妙…。

271:pH7.74
17/08/13 18:28:40.68 sUjWTy/P.net
しばらくエアレーション止めてる?

272:pH7.74
17/08/13 19:06:57.00 vR0VZM77.net
>>263
いや、かけっぱなしでした
水槽部屋の扉も締め切ってたので安心しきってた。ここ暫く落ちてないし、温度もクーラー管理だから暑さってことも無い。
状況からみてエアコンクリーナーかなと。

273:pH7.74
17/08/13 21:20:16.51 11M5q21v.net
蚊がいなくなるスプレー使ったら5匹溶けた

274:pH7.74
17/08/13 23:20:41.11 wCfP3qDQ.net
>>262
それは多分CO3が原因だな

275:pH7.74
17/08/13 23:36:07.56 DWGGiNZ2.net
>>266
すごい!めちゃめちゃおもしろいよ!芸人さん?

276:pH7.74
17/08/14 09:16:12.93 bTv2O91v.net
>>245 です
昨日改めてヤマトヌマエビ2匹ホームセンターで購入
点滴法で1時間↑かけて水合わせするも
翌日両名死亡
>>249
亜硝酸測ってないです
オススメの測定方法あれば教えて下さい
ph6.5はでした
URLリンク(i.imgur.com)

277:pH7.74
17/08/14 10:49:23.40 vAPpmktM.net
ヤマトが投入後すぐに死ぬのは、大抵水質に問題がある。
立ち上げたばかりで水が出来てないとか、アンモニア硝酸亜硝酸で水質が悪いとか。

278:pH7.74
17/08/14 11:24:48.03 NnIucSH4.net
そもそも水作りが出来てないとかでないかね
水にバクテリアの素とか、昔の水槽水なんか入れて
一週間二週間ブクブク入れて空回しとかやってなかったんかね

279:pH7.74
17/08/14 13:35:51.02 bTv2O91v.net
>>269
>>270
立ち上げて半年は経ってます
あとは先月ろ材交換したくらいかなぁ
しばらく白っぽい水カビみたいなモワモワが出るようになってました

280:pH7.74
17/08/14 14:52:35.29 jV3TTAAy.net
水草由来の農薬でやられたとか

281:pH7.74
17/08/14 15:41:51.58 NnIucSH4.net
なんか水自体が悪くなってんのかな
水換えとか掃除も適度にしてたんなら、もうよく分からんが
流石にヤマトが翌日⭐️ってレベルならリセットしたほうが

282:pH7.74
17/08/14 15:43:42.61 NnIucSH4.net
すまん★が化けた

283:pH7.74
17/08/14 18:56:49.79 ZbrLeWJy.net
最初にCO3としたり顔書き込んだ奴 お前らのせいだぞ

284:pH7.74
17/08/14 20:43:41.85 iLK3wfCg.net
>>268
ph試薬液持ってるなら亜硝酸はテトラの試験紙タイプの6 in 1が手頃でおすすめ
この製品は欠点があってphがめちゃくちゃ適当なんだけど、亜硝酸と硝酸はある程度しっかり検出してくれるから持っておいて損はないよ
立ち上げ半年も経ってエビがすぐに死ぬのは正直薬剤や農薬も疑ったほうがいいけど
原因を一つ一つちゃんと潰していくのは大事だからまずは検査してみて

285:pH7.74
17/08/14 21:13:05.77 AaJymX+Z.net
>>275
いやいちいちいじるバカとしつこく繰り返すバカだろ

286:pH7.74
17/08/14 21:43:52.55 m0KFgnwU.net
>>277
お前のことだなwww

287:pH7.74
17/08/14 23:43:04.82 reTb0jNZ.net
>>278
自分の事言われたからってそんな怒るなよ

288:pH7.74
17/08/15 01:56:16.10 SlQG4ES+.net
次スレワッチョイつけたら発狂してる頭煮魚が判るな

289:pH7.74
17/08/15 11:07:55.76 hxX7xSIY.net
>>280
今更?ワッチョイ付きの94スレすでにあるよ
今2つあるから
頭沸いてるDQNキチガイいてもいいならここ
嫌ならもう1つの方いけばいいそれで解決
スレリンク(aquarium板)

290:pH7.74
17/08/15 17:19:51.84 /LqTDeLY.net
>>268
点滴法で一時間って短くねーか?
俺なら安全に六時間ぐらいかけてやってる。

291:pH7.74
17/08/15 20:26:29.54 x5yheDhg.net
すみません質問なんですがミナミヌマとレドビシュは混泳させても大丈夫でしょうか?

292:pH7.74
17/08/15 20:28:43.34 SJK1ysbg.net
どういう意味で?

293:pH7.74
17/08/15 21:22:30.19 92P1i45P.net
そのまんまドボンならまだしも
一時間なら、少なくともそれが原因って事でヤマト翌日死しないと思う
俺も最近店で20匹ほど買ったけど多分30分ぐらい水合わせ投入で普通に問題なしだわ

294:pH7.74
17/08/16 01:44:00.12 6N1URsI4.net
>>268
ホムセンの水質と水槽の水質があまりにも違いすぎたんじゃないかな
ヤマトなんかドボンでも全然余裕だからね
ろ過って何使ってるの?ソイルはひいてるの?
微生物はわいてる?

295:pH7.74
17/08/16 01:53:49.35 GKiIn185.net



296:I別落ちの白エビを常温、照明のみー機器無しの水草水槽で放置している。大きいのが一匹落ちたが残りは健在。案外強いね。水温は30℃が見た限り最高。 浄水器買う前は夏にクーラーあっても落ちたから、浄水器は最初に買うべきだったわ。



297:pH7.74
17/08/16 04:08:41.75 iOvFnpoo.net
>>283
俺一緒に飼ってるよ。
全然大丈夫。

298:pH7.74
17/08/16 04:57:15.96 iOvFnpoo.net
何年もビー飼ってる人って繁殖したりでビーは追加したりしないの?
一回二十匹買ったら増えるから買わなくて良いの?
血統変えるため追加するの?
増えすぎるってことあるの?

299:pH7.74
17/08/16 05:54:22.71 UA/satVH.net
増える増えないはエビに対するモチベと機材投資具合で決まる。

300:pH7.74
17/08/16 11:24:38.88 6N1URsI4.net
増える増えないはすべて水で決まる。

301:pH7.74
17/08/16 14:11:04.74 p/cKfJ1+.net
>>289
餌ほぼ二週間おきぐらいで数年やってたら
増えもせず減りもせずで段々と模様も薄くなり見た目も寂しくなってきたから
最近エビ買い足してエサ1日2日おきぐらいでやってる

302:pH7.74
17/08/17 00:42:49.70 hqnQ1xJn.net
全然増えないからしたり顔で追加購入してる

303:pH7.74
17/08/17 11:35:39.54 VjueeUTS.net
一生買い足し毎度あり

304:pH7.74
17/08/17 14:00:02.23 nWMnsM6v.net
なんちゃらバクターとかって多いけど
やっぱりアレ使ったほうが稚エビには効果的?

305:pH7.74
17/08/17 14:26:36.76 NxSs/1we7
>>289
6年前に稚エビ100セットってのを購入して以来追加購入してません
今のところ血が詰まった感じはないですが同じブリーダーの雄親を
購入するか思案中です。
増えすぎることはありますよ近所の熱帯魚屋さんに電気代+αくらいで
引き取ってもらってます。

306:pH7.74
17/08/17 15:19:02.90 yaKlN9Dr.net
ダメバクター

307:pH7.74
17/08/17 15:33:55.05 j3/bj4Da.net
言い方変えただけでバクテリアの事だよ
細菌の呼び方としてバクターと言うだけ
鳥の腸内細菌であるカンピロバクターがニュースになったりしたよね

308:pH7.74
17/08/17 16:20:58.28 Ky71IG+R.net
さすがにバクテリアって事は分かるが
稚エビにはどうかって思った

309:pH7.74
17/08/18 08:24:04.29 itBM2Xfa.net
なんだかんだ蜜柑の事が皆んな気になっとるだろ

310:259
17/08/18 09:54:53.91 ZF1/ogP/.net
先日エアコンクリーニングで落ちたって書き込んだ者だけど原因は別にあったかも。
その後も一日2匹づつくらいポツポツ死。稚エビも激減したのでダメ元で隣の空回し水槽に引っ越し、その後はキープしてる。
吸着で立ち上げて3ヶ月、いわゆる初期ブレイクにやられたっぽい。

311:pH7.74
17/08/18 13:54:13.85 T4ChcC9A.net
さっき、aliexpress見てたら「chihiro's doctor」っていう泡発生器?みたいなのを見つけたんですが実際に使ってる人とか見たことある人居ます?
エアレ代わりにマイクロバブル的なのを発生させられるなら、微妙に良いのかなぁと思って

312:pH7.74
17/08/18 14:03:13.62 TPY2hIhD.net
ツインスターって名前で結構前に売ってたよ
苔予防効果とかなんとか。
全く流行ってないところを見ると微妙なんかね?

313:pH7.74
17/08/19 03:51:51.69 tz1iOXfo.net
ビーちゃん飼い始めて初めて孵化したの
ですが、ほっといて成長するもんなんですか?
ものすごくちっちゃいんです。
同水槽でミナミヌマエビは沢山繁殖はしてはいます。
食べるものあるのかな?心配。
孵化きに入れた方が良い?

314:pH7.74
17/08/19 23:44:28.15 5u+HwMlw.net
>>304
触らず放置が一番

315:pH7.74
17/08/20 04:05:18.46 /fXXdXvl.net
蜜柑海老さんでもレッドビー抱卵10匹いるのにおまえらって抱卵0なんだろ
笑けてくるわ

316:pH7.74
17/08/20 09:14:48.01 B4vEufur.net
>>304
経験上、何もしない方がいいと思う
隠れ家と水草あれば勝手に育つ

317:pH7.74
17/08/20 23:05:30.53 7kZM2Z4v.net
>>304
CO3添加するとチエビ残りやすいよ
おすすめ

318:pH7.74
17/08/21 00:00:23.73 u1r3WUFT.net
>>308
おいキチガイおまえまだ生きてんの?早く死ねよ
みんなよくこんなガイジがいるところでやってられるな…いい加減ウザくねえの?しつこすぎだろ
スレリンク(aquarium板)
なんでこっち書き込みしないのみんな なにがいやなの?なにも問題ねえじゃん
キチガイこいつ1匹だし
一人で自演して永遠書き込みするんじゃねコイツwww

319:pH7.74
17/08/21 00:52:23.39 bnJEcJMo.net
夏だなぁ

320:pH7.74
17/08/21 00:54:09.29 JHesj0do.net
>>304
したり顔で眺めとけばCO3が増えてくるからその後は放置でいいよ

321:pH7.74
17/08/21 01:54:12.92 yC63LrYN.net
>>271
ミズカビみたいのが出てる時ってダメだよ

322:pH7.74
17/08/21 05:46:50.19 Oo3VPHHb.net
URLリンク(beeshrimp.shop)
これはビーシュリンプの仲間なのでしょうか?

323:pH7.74
17/08/21 07:45:20.72 WM7ebSvU.net
>>313
説明文やその他の情報から考察出来ないのかな?
それとも白エビ殺すマンを呼び寄せるエサなのか?

324:pH7.74
17/08/21 13:48:22.21 dwXc2rcb.net
↑なにこの人
画像はビーシュリンプだね

325:pH7.74
17/08/21 14:56:33.85 hE1zhtec.net
>>315
写真のあるページの商品説明をちゃんと読めばビーの仲間である事くらい判るでしょう?
白ビーは他のエビとの交雑種でビーと掛け合わせる事で簡単にモスラが作出出来るがそれは偽物で、選別系統建てて作出したモスラのみが本物と考える人達がいるんだ。
偽モスラは見ればすぐわかり、その血を持つ系統は根絶すべしと主張している。
それを煩く言うのがこのスレにも居たんだよ。

326:pH7.74
17/08/21 15:11:50.57 jopHbETi.net
偽モスラの見分け方教えて

327:pH7.74
17/08/21 15:17:32.76 92KBWaKp.net
ゴジラと戦えるのがモスラ

328:pH7.74
17/08/21 15:18:30.48 dNW1xdNf.net
>>317
茹でて赤くなるのは偽物
茶色ぽいのが本物

329:pH7.74
17/08/21 15:20:28.02 RO4uVQlm.net
phどんどんあがるんだけどなんでかね
7.8から6.8まで下げても翌日には7.6くらいまであがってる
うすじきくんにスポンジフィルターなんだけど

330:pH7.74
17/08/21 19:31:52.46 UMU8J7nC.net
モスラとか日の丸とかタイガーとかストップとか何であんなに高いん。キレクないし・・・
バンドが普通に綺麗で安くてよかろ?

331:pH7.74
17/08/21 20:17:09.94 wRqZagu+.net
バンド厨って定期的にわくな
貧乏だからスカスカのバンドしか買えませんて正直に言ってみろよ
低所得ですみませんてな

332:pH7.74
17/08/21 20:31:00.76 h62qM5la.net
選別の過程がわかっとらんにわかだからほっとけ

333:pH7.74
17/08/21 20:37:32.95 4XPZmRjJ.net
でたー(笑)


334:



335:pH7.74
17/08/21 22:14:18.26 hE1zhtec.net
この流れなら言える。
バンドが何者じゃい!
オールドタイプが好きだ!!

336:pH7.74
17/08/21 22:31:40.05 q7FGPOy6.net
>>325
イイネ。個人的には白黒も流行ってほしい。
かれこれ25年くらい前、熱帯魚屋で親にねだって買ってもらった元祖ビーシュリンプ(1匹600円)を一瞬で金魚に食われた思い出が蘇る。

337:pH7.74
17/08/21 22:42:30.64 nYMxZ8JT.net
>>315
スノーホワイトはミナミヌマエビみたい

338:pH7.74
17/08/21 23:32:44.08 8KQg6Q/7.net
>>320
CO3添加してないでしょ?
そのせいだよ

339:pH7.74
17/08/21 23:38:07.13 KT1sOj5C.net
いつまでも引っ張ろうとするね

340:pH7.74
17/08/21 23:54:21.41 dNW1xdNf.net
324が心行く迄CO3で満たされ穏やかになりますように(禱)

341:pH7.74
17/08/22 01:14:52.13 q8X2MbC9.net
>>328
おいようごおしめはかえてもらったんかよ
エビといっしょでたれ流してんだろお前も?

342:pH7.74
17/08/22 17:46:39.27 WNNhKhFF.net
CO3を垂れ流してる奴がいるスレはこちらですか?

343:pH7.74
17/08/22 18:54:04.69 EW9lVhBb.net
>>331
めっちゃキレてますやんw
まるでしたり顔で語りかける骨董屋のオヤジみたい

344:pH7.74
17/08/22 19:29:53.33 wECBGv5+.net
最近うちの母親までCO3言い始めたぞ

345:pH7.74
17/08/22 19:54:12.71 q8X2MbC9.net
お前ようごなのにIDかえれんだな
おいようご 今日何回うんこもらしたんだよ
エビに食ってもらえよ 増えんじゃねえか?
なんだお前のオヤジ1円にもならん骨董品集めてるルンペンキチガイかよ
お前の母親もとうとうDQNかおい
つうか母親がDQNだからお前もDQNなんだろ
全員揃って死ねよ生きてる意味ねえんだしよ

346:pH7.74
17/08/22 23:06:42.25 EW9lVhBb.net
>>335
お顔が真っ赤っかですよ?w
落ち着いてCO3でも添加しましょう

347:pH7.74
17/08/23 00:06:11.91 sSF/6qzz.net
>>335
おまえまんこ
ちんこうんこ
げりげりげり
せっくすーー

348:pH7.74
17/08/23 00:06:12.91 pfPksCxQ.net
>>336
はあ?お前バカなの?CO3なんか売ってねんだよ
顔真っ赤にして何ムキになってんだよハゲ
どうでもいいから早く死ねよ
お前なんか生きてる意味ねえからよ

349:pH7.74
17/08/23 00:06:58.05 sSF/6qzz.net
>>338
げろげろげろ
としゃぶつー
げぼげぼげぼ
くっせえなあ

350:pH7.74
17/08/23 00:08:32.74 pfPksCxQ.net
>>337
なんだお前IDかえて大変だなおいw
人を逆上させるセンスねえなお前
だからたかがエビも増やせねんだよ
カスはじじいになってもカスだなおい
だから早く死ねよせめて臓器提供しろよ
脳以外な バカだから

351:pH7.74
17/08/23 00:32:04.65 W0XYvsub.net
夏だなぁ

352:pH7.74
17/08/23 07:08:50.60 F+N1EgIt.net
高水温で海老がポツポツでここに怒りをぶつけてるんだろ

353:pH7.74
17/08/23 11:47:24.85 mTUf8Vak.net
>人を逆上させるセンスねえなお前
 
 
 
>>340

354:pH7.74
17/08/23 12:55:55.96 cyjcvBGX.net
>>341
夏ですな

355:pH7.74
17/08/23 15:27:31.75 RgaNyl+E.net
ようごって何?

356:pH7.74
17/08/23 18:03:43.20 pfPksCxQ.net
>>343
なんだお前テンパって書き方おかしいぞおいw
何逆上してんだよカスw

357:pH7.74
17/08/23 20:31:58.64 TvRdwOuc.net
URLリンク(i.imgur.com)

Mark


358:IIとかティアーとか何で区別すればいいのかよくわからんのだけどこいつはどの種類になるんだい?



359:pH7.74
17/08/23 20:45:10.07 KQk1QKrX.net
葬式の垂れ幕みたいな模様だな

360:pH7.74
17/08/23 21:01:35.25 JD79geag.net
>>345
ID:pfPksCxQみたいな池沼のことですよ

361:pH7.74
17/08/23 21:26:47.10 Z7NbS8SQ.net
ごま塩練乳掛け
これ柄固定出来るの?

362:pH7.74
17/08/23 21:35:07.74 0vnb+N/p.net
>>349
何ムキになってんだよおいw
悔しくてしかたないんでちゅねー
おいようご字間違ってるぞ
知的障害者の略だから知障って書くんだよ
あそっか俺は2chハイレベルなんだぜ〜アピールでもしたいんか?相変わらず低脳だなおい
あ、お前知的障害者だから池沼としか書けねえのか
そうかそうかwwwそら仕方ねえわ

363:sage
17/08/23 23:21:39.87 Xug/qMmA.net
なんだか、ふいんき(←何故だか変換できない)が悪いね〜

364:pH7.74
17/08/23 23:44:46.03 JD79geag.net
そんなレスするとまた池沼君がブチ切れるぞww

365:pH7.74
17/08/24 00:05:21.00 xQ8XfYhZ.net
君さ、もう反応せずにはいられないんだね…
何か嫌な事でもあったの?
はたから見てるともうかわいそすぎるわ…

366:pH7.74
17/08/24 00:21:12.95 jEWnkNAL.net
>>354
つ 夏休みがもうすぐ終わる

367:pH7.74
17/08/24 01:47:23.17 xQ8XfYhZ.net
>>355

>>353の夏休みは永遠かもよ・・・ある意味地獄

368:pH7.74
17/08/24 02:33:07.84 5Gpb+ibw.net
夏はカキ氷を食べて過ごそうぜ

369:pH7.74
17/08/24 04:52:51.94 9ohJ50g0.net
>>352
ふんいき=雰囲気

370:pH7.74
17/08/24 10:26:21.27 chYnLd8N.net
マ、マジレスするとは優しい人だ

371:pH7.74
17/08/24 12:12:12.94 EYNwnQZm.net
どうでもいいけどエビの話しようよ…なんのスレだよ
レッドビーシュリンプだろ
みんな初心に帰ろうそろそろ

372:pH7.74
17/08/24 13:00:59.05 8hYk5Tng.net
>>268 です
その後やしゃぶしのみ(殺菌効果)を一個試しに入れて見たら次の日ポポンデッタ、クーリーローチ、フネアマ貝が次々死にました
テトラ6in1が今日届いたのでテストしました
no問題なし
gh4
kh3
ph6.8
URLリンク(i.imgur.com)
結局何が原因なんでしょうか…

373:pH7.74
17/08/24 13:11:10.76 KJZ4bi+t.net
>>361
水替えしてる?それとも注ぎ足しだけ?

374:pH7.74
17/08/24 13:54:34.02 O6glc75l.net
ヤシャブシに農薬が付着している可能性は?
良く聞く話。よっぽど山奥とかで採取した
ものでないと付着していると聞いたことがある。

375:pH7.74
17/08/24 14:09:18.48 B+COUZdZ.net
>>361
ヤシャブシは農薬かもしれんが、ビーはその前から落ちてるから関係無いんじゃない?
フィルターとかソイルとかの水槽環境わからないから何とも言えないけど。
シュリンプに何を求めるかは人それぞれだけど、繁殖目的なら混泳魚は問題あるかと…。

376:pH7.74
17/08/24 14:39:32.58 u4smpwO4.net
プラナリアとか対策で10円入れると効果あるけどシュリンプにも悪影響って聞いたことあるんだけど、例えば錫の器って水をまろやかにするとか聞くでしょ?
あれって、シュリンプにはどう言う影響が出るか知ってたり推測できる人居ます?

377:pH7.74
17/08/24 15:29:23.49 NgL8bs+e.net
>>361
上の方で水カビがモワモワ出てた〜みたいに書いてたけど
水カビ出る


378:フは結局水出来てない、バクテリアが少ないんだと思う やるなら水カビ早く取り除いて下の事やって見たら 俺はリセットでもいいとは思うけど 水カビ対策で載ってたやつ 【原因】 ・餌の与えすぎ。 ・過密飼育 ・濾過能力の低い水槽(水質が不安定) ・底床材や濾過器の汚れた水槽 【改善策】 ・水質を改善する。 →定期的な換水度合いを増やす →餌の量を減らす →底床や濾過器の清掃



379:pH7.74
17/08/24 16:03:33.23 8hYk5Tng.net
>>362
ほぼ足し水です
なんかいっぱい死んだ時は水換えてます
>>363-364
農薬マジかー
そのままボチャンと入れてました
>>366
やっぱし濾過かなぁ…
試薬と一緒にエーハイム2005買ったんで交換して見ます

380:pH7.74
17/08/24 17:30:59.51 KJZ4bi+t.net
>>367
足し水だけっていうのは俺の前の水槽と同じだね
俺もレッドビー育てて半年しか経ってないけど、既に一回水槽リセットしてる。
60cm水槽で注ぎ足しだけやってて、水質検査も問題なかったのにポツポツ死んでいったからリセットしたよ。
今は3日に2Lくらい定期的に水替えして、4in1だけ入れてるけど無事繁殖してる。
前の水槽では買った添加物は取りあえず入れたりしてたし、多分同じような原因だと思う

381:pH7.74
17/08/24 17:55:49.95 hBF7XCbw.net
>>367
綺麗にしたら良いんだろうが
良いもんのバクテリアが増えるわけでも無く寧ろ減るだろうから
市販のバクテリアの添加してみても良いかもね

382:pH7.74
17/08/24 19:04:05.61 FYOlMqFd.net
リセットしたらいいと思うけどな

383:pH7.74
17/08/24 19:31:34.82 6hmY8XC+.net
水カビは本来初期の初期に出るものだからなぁ
カビの中にはかなり強いカビ毒を発生させるものもあるから
リセットした方が楽かもね

384:pH7.74
17/08/24 19:38:02.46 6hmY8XC+.net
あとは家族が知らないうちに殺虫剤を使ったor使っている
最近流行りのワンプッシュとか恐ろしいくらい強力だからな

385:pH7.74
17/08/24 20:06:42.88 Say2aisx.net
オヤジがヘアースプレーを使うとエビが躍り狂ったりすることがあるので
水槽部屋を移動したら死ななくなったな
薄毛なのにもうやめてくれよ

386:pH7.74
17/08/24 20:16:27.06 KsC/QlRK.net
し、シュリンプ? URLリンク(www.youtube.com)

387:pH7.74
17/08/24 20:35:44.02 BFAdZR9t.net
>>374
シュリンプじゃないから
カブトエビね
田んぼによくいるやつね

388:pH7.74
17/08/24 20:44:40.72 vpNCV5bIa.net
🐒

389:pH7.74
17/08/24 23:01:35.30 SGg3NI5T.net
>>374
可愛いですね
まるでしたり顔で語りかける骨董屋のオヤジみたいなエビだw

390:pH7.74
17/08/25 01:18:18.21 1v1yqOxV.net
スレリンク(aquarium板)
みなさんこちらに行きましょう

391:pH7.74
17/08/25 01:19:47.09 cdW2U6pM.net
>>374
これCO3添加してないだろ このままだと稚エビが育たないよ

392:pH7.74
17/08/25 04:46:29.72 bZvxJKRj.net
昔の名前で出てますレベルでひっぱるんだな

393:pH7.74
17/08/25 08:43:14.12 1v1yqOxV.net
URLリンク(itest.2ch.net...aquarium)
みなさんこちらに行きましょう
わざわざ気ちがいに付き合う必要なんてありませんよ

394:pH7.74
17/08/25 20:40:25.17 9qB+snoF.net
そっちワッチョイ厨の隔離スレじゃん
次スレもワッチョイなしで立てるから
おまえらでちゃんと消費しろよ

395:pH7.74
17/08/25 20:44:58.45 cdW2U6pM.net
任せとけっ てシタリ顔で骨董屋が語りかけています

396:pH7.74
17/08/25 22:50:53.72 aR8Z4QWm.net
>>381
そうですね
昔の名前で出てますレベルのCO3ですねw

397:pH7.74
17/08/26 00:38:13


398:.53 ID:Jm7aRNuw.net



399:pH7.74
17/08/26 00:39:07.89 Jm7aRNuw.net
スレリンク(aquarium板)

400:pH7.74
17/08/26 00:40:25.47 Jm7aRNuw.net
こちらへどうぞみなさん
スレリンク(aquarium板)

401:pH7.74
17/08/26 00:42:49.77 Jm7aRNuw.net
せっかく立ち上げたんですから
普通にみんなで楽しく話せる場所
普通に
スレリンク(aquarium板)
普通の会話ができる人はぜひ来てください
こんなクソなスレよりよっぽどいいですよ

402:pH7.74
17/08/26 01:35:51.69 hOxjAIML.net
>>388
ずいぶん必死だな おいwww

403:pH7.74
17/08/26 02:16:03.87 Jm7aRNuw.net
みなさんこちらに行きましょう
ワッチョイの何が嫌なんですか
障害者じゃないのに障害者の様な振る舞いをする知的障害者と同じスレにいて
いったい何が得するんですか
こちらで楽しく普通にエビ談議すればいいじゃないですか
スレリンク(aquarium板)

404:pH7.74
17/08/26 06:56:10.01 LQawSHcN.net
>>390
帰れ池沼

405:pH7.74
17/08/26 09:51:24.16 W4ee6xHK.net
みなさんこちらに行きましょう
ワッチョイの何が嫌なんですか
障害者じゃないのに障害者の様な振る舞いをする知的障害者と同じスレにいて
いったい何が得するんですか
こちらで楽しく普通にエビ談議すればいいじゃないですか
スレリンク(aquarium板)

406:pH7.74
17/08/26 12:14:38.91 hgn5y7DM.net
>>392
気持ちはわかるが現状このスレをキミが荒らしてる

407:pH7.74
17/08/26 12:48:01.84 W4ee6xHK.net
>>379
>>383
>>384
>>389
>>391
>>393
ここを荒らしているのはずーーーっとあなた1人ですよ
みーーんなわかってますから

さぞかし惨めなつまらないお金もない女にもモテない何も変わらない恨む妬む事しか能がない人生をお送りなんでしょうね

みなさんこちらで普通に楽しくエビ談議しましょう普通に
スレリンク(aquarium板)

408:pH7.74
17/08/26 13:48:14.60 N41jH3Jt.net
荒らしはお前

409:pH7.74
17/08/26 14:52:54.02 7eK9eY08.net
>>347
何匹もいるの?

410:pH7.74
17/08/26 22:07:51.69 d623WqSB.net
>>394
昔の名前で出てますレベルの荒らしですねw

411:pH7.74
17/08/26 23:35:56.03 hOxjAIML.net
>>394
少なくとも1人ではない シタリ顔の俺が断言するから間違いない

412:pH7.74
17/08/26 23:53:55.00 v6XdYOlI.net
レッドビー増やした方で一番こだわっている事は何ですか?

413:pH7.74
17/08/27 01:37:22.40 QCmoVbTA.net
>>399
なんでわざわざこっちを選ぶの?
スレリンク(aquarium板)
こっちの方がまともだから
キチガイスレに何を求めてるの?

414:pH7.74
17/08/27 01:40:23.17 YZNAmFgq.net
>>399
10匹スタートから最大400匹位まで増やした俺のこだわりは味噌汁にはネギだな 冷凍庫には常に刻みネギがストックしてある

415:pH7.74
17/08/27 01:49:20.61 QCmoVbTA.net
>>398

こういう人間がこの国を低能障害人間だらけにする原因なんですよ
みなさん本当はわかってるでしょ?
スレリンク(aquarium板)
こちらで普通に普通の常識的範囲で楽しくエビ談議をしましょうよ
もういい加減いいんじゃないですか

416:pH7.74
17/08/27 03:30:24.00 0KC+ujwI.net
絶対そっちにはいかない

417:pH7.74
17/08/27 10:41:06.33 fhWc6Fq/.net
>>403
そりゃあんた>>398だもんね
あんたはここで永遠に1人で自演するんだからあっちに行く暇なんかないよ
しっかりここ守っといてね

418:pH7.74
17/08/27 11:32:53.37 JGABFCnI.net
誰と戦ってるんだよ

419:pH7.74
17/08/27 13:09:33.14 MllSCfQ9.net
>>404
394は俺だよ おまえ頭悪いな CO3添加してやろうか?

420:pH7.74
17/08/27 13:23:46.93 qMHZnMP/.net
>>406
なんですかその幼稚な返しはw
さすが能無しが文章に現れてますね

421:pH7.74
17/08/27 17:22:51.90 4EsnOqfQ.net
人間用のサプリで青粒ってあるけど、あれレッドビーも食べるのかな?

422:pH7.74
17/08/27 19:54:26.39 oyb5Pm34.net
>>408
昔の名前で出てますレベルには食べるよ

423:pH7.74
17/08/28 12:32:23.66 Ii13Z9la.net
クロレラとスピルリナってどっちが


424:食いつきいい?



425:pH7.74
17/08/28 13:12:50.20 DwmSC7Cc.net
断然クロレラ

426:pH7.74
17/08/28 19:56:58.31 nfsd40ac.net
スピルリナに群がらないようならわりと終わってる

427:pH7.74
17/08/28 20:03:57.45 wtKsJCOy.net
ユーグレナは?

428:pH7.74
17/08/28 21:06:27.47 arISidgp.net
オリヒロ 清浄培養クロレラ 1400粒
クロレラ原産国:韓国
URLリンク(www.kenko.com)
純国産のクロレラってある?

429:pH7.74
17/08/28 22:56:44.33 wW5m/XTm.net
URLリンク(www.awamorikan.com)
これ?

430:pH7.74
17/08/28 23:10:43.54 IuXbt2sI.net
>>415
まるでしたり顔で語りかける骨董屋のオヤジみたいなクロレラですね

431:pH7.74
17/08/28 23:18:26.37 L3d3AOao.net
国産たけーな

432:pH7.74
17/08/29 00:48:31.96 iknI5W3M.net
URLリンク(www.yaeyamachlorella.jp)
うむ、最古の遺品みたいな骨董屋みたいなキャッチフレーズ

433:pH7.74
17/09/03 23:38:55.76 sYxgECFF.net
とある名前の無い粉の評価をプラナリアが湧いたと書いたら取り巻きからの嫌がらせがヤベー
なんかの信仰ばりに痛い奴らだらけで使う気が無くなる

434:pH7.74
17/09/04 00:35:02.10 zrUKYvi/.net
てゆーか名も無き粉使うやつのほうが頭おかしいだろ
あんなの身内で褒め合ってるだけ

435:pH7.74
17/09/04 08:28:10.94 BYuXSM4/.net
>>420
都合悪いことを少しでもブログで書くとあの集団は袋叩きしてくるな

436:pH7.74
17/09/04 11:48:33.02 zBq0jtzI.net
>>419
どうせシタリ顔でもしてたんだろ

437:pH7.74
17/09/04 12:50:45.32 BYuXSM4/.net
あの集団がえびを盛り下げてるのは間違いない

438:pH7.74
17/09/04 13:00:30.69 AL1u7uM3.net
>>419
それって粉に混入してたの?
それとも粉食って成長したのか?

439:pH7.74
17/09/04 13:53:08.40 TqJOisJ5.net
テレビショッピングばりの胡散臭さ

440:pH7.74
17/09/04 14:23:34.43 oTqig+42.net
そのグループから袋叩きされている記事なんかないけどな。削除してしまったのか?

441:pH7.74
17/09/04 23:12:44.74 vyoKkFt1.net
いまだに冷凍アカムシか何かしらの添加剤でプラナリアが沸くとかいう間抜けがいるけど
そんなことはあり得ないからな?
元々いたものがそれをきっかけに急増することはあるだろうが

442:pH7.74
17/09/05 02:16:13.03 HAUbsVJX.net
プラナリア混入したらまじてうざいわ…
うねうねきもちわりいし
もう水槽4つまでひろがった…
ヤフオクの説明文にうちはプラナリアいますってかけよな

443:pH7.74
17/09/05 13:42:28.18 b+WFRZ4I.net
三角頭のデカいプラナリア出たらリセットだわ

444:pH7.74
17/09/05 15:07:53.14 CbVfkXp/.net
俺んちの水槽はプラナリアが居ても大きくならない
ビーちゃんはどんどん増える
なにが違うんだろ?
俺の人徳?

445:pH7.74
17/09/05 15:28:26.27 weEGPyTP.net
>なにが違うんだろ?
プラナリアの種類

446:pH7.74
17/09/05 17:04:16.08 AH/+kckw.net
>>431 そうかな〜
ちっちゃいままだし数も増えないんだよ?
どう考えても俺の人徳でしょ?

447:pH7.74
17/09/05 17:29:09.52 pNnwofcd.net
どうせ自慢するならアップしてくれ
多分誰も叩かないから

448:pH7.74
17/09/05 17:48:53.35 Q6ohDaOT.net
>>430
CO3添加してるからじゃないの?

449:pH7.74
17/09/05 18:16:20.36 AH/+kckw.net
>>434それだ!

450:pH7.74
17/09/05 22:13:11.06 weEGPyTP.net
いつまでCO3とかアホなこと言ってるんだよ
まるでしたり顔で語りかける骨董屋のオヤジみたいだなw

451:pH7.74
17/09/06 10:59:10.54 90CQZb+h.net
>>432
ただの南米プラナリアだろが

452:pH7.74
17/09/06 17:11:30.35 Utq81GWu.net
台湾式底面をやってみたいんだがやってる人いる?
猫避けマットとかで底上げするやつ

453:pH7.74
17/09/06 18:17:37.58 nmS5IuYb.net
たった100円だろ
やればいいじゃん

454:pH7.74
17/09/06 18:25:21.41 Utq81GWu.net
底上げが効果あるならやってみたい
しかししたに落ちたカスはそのままなのかな?

455:pH7.74
17/09/06 18:54:47.95 jDHVRF0+.net
nhoho3がエビの通り道作って台湾式やってたで

456:pH7.74
17/09/06 21:03:26.44 7xec5IIc.net
>>438
台湾式が何かわからんが、うちでは底面フィルターで足りない部分を猫避けマットと鉢底ネットで組み合わせ、ソイルが落ちないようにストッキングも使ってる。ちょうどリセットしたから画像あるよ。
URLリンク(i.imgur.com)
この水槽はフグ水槽にしちゃったけど。

457:pH7.74
17/09/06 21:17:21.84 0lqYvwUn.net
こんなゴミ箱みたいな画像見せられても・・・

458:pH7.74
17/09/06 21:53:34.85 7xec5IIc.net
では、お口直しにリセット後の水槽の主のおふぐさんを。
URLリンク(i.imgur.com)

459:pH7.74
17/09/06 21:57:30.02 nmS5IuYb.net
お前らはまだ”本物"のゴミ箱みたいな水槽を知らないようだな

460:pH7.74
17/09/06 22:19:10.49 0lqYvwUn.net
知らないけどそれがどうしたの?

461:pH7.74
17/09/06 22:40:48.99 NrPU18EC.net
とりあえず>>443の綺麗な水槽が見てみたい

462:pH7.74
17/09/06 22:49:12.79 0lqYvwUn.net
奇麗な水槽なんて持ってないが?

463:pH7.74
17/09/06 22:54:08.46 NrPU18EC.net
まあそうだろうな
言ってみただけ

464:pH7.74
17/09/06 22:56:26.16 0lqYvwUn.net
なにその
まるでしたり顔で語りかける骨董屋のオヤジみたいな言い訳w

465:pH7.74
17/09/06 23:06:09.05 XrCaCiWY.net
なんだ時間無駄にした・・

466:pH7.74
17/09/06 23:12:46.14 0lqYvwUn.net
昔の名前で出てますレベルで無駄ですね

467:pH7.74
17/09/07 09:47:34.58 2gJ4yGRT.net
ふいんきわるいなこのスレ…
あれ…なぜだか変換できないな…ふいんき

468:pH7.74
17/09/07 10:39:43.02 LW9HP7F3.net
おまえらじおもしろw

469:pH7.74
17/09/07 11:54:42.34 RjgO1QMY.net
せんたっき は変換できるって

470:pH7.74
17/09/07 12:21:45.65 HtOAu0aK.net
背( -_・)?他っ気

471:pH7.74
17/09/07 18:40:37.50 AbeOUP53.net
最近昼間でも水温25℃だったんでファン外してたら今日30℃だったんであわててファン回した。10月までは油断できないね。

472:pH7.74
17/09/07 21:16:37.43 RAY+qPmV.net
>>457
昔の名前で出てますレベルで油断できませんね

473:pH7.74
17/09/08 16:53:36.44 3cRgD1cw.net
アマゾニアでプラが湧くって結局都市伝説?
アマゾニア長年愛用してきた方いたら、どうなんでしょうか??

474:pH7.74
17/09/08 18:05:13.52 iT5u4Pki.net
絶対湧かんよ

475:pH7.74
17/09/08 18:08:49.27 i6h/ohb9.net
>>459
わいたことないよ

476:pH7.74
17/09/08 18:14:40.96 6p7PBd1o.net
>>459
長い事使っているが出たことないね。
もしプラナリアがアマゾニアで発生しやすいなら水草スレとかで叩かれてると思うし、ADAスレでもアンチからネタにされてると思う。

477:pH7.74
17/09/08 21:19:30.63 2U6kxe5K.net
>>460
>>461
>>462
そうですよね…。ありがとうございますっ

478:pH7.74
17/09/08 22:49:20.41 wO0SI0nk.net
名前がない粉や餌はプラナリア湧くって書いてあったぞ

479:pH7.74
17/09/08 22:56:23.91 pEZV/tAl.net
>>464
それはCO3が原因やろなぁ

480:pH7.74
17/09/09 00:22:43.83 Mi2/coId.net
>>465
一人でお疲れさん
この先もずーーっとやれよ命令じゃ下僕

481:pH7.74
17/09/09 01:27:34.26 DQqrhVDg.net
>>466
そんなにカリカリしないでCO3でも添加しろよ

482:pH7.74
17/09/09 01:30:16.25 U98iskpV.net
>>467
おーその調子や
やめんなよコラお前は下僕じゃ命令じゃ

483:pH7.74
17/09/09 01:35:20.41 DQqrhVDg.net
>>468
おまえ今したり顔してんだろwww

484:pH7.74
17/09/09 01:47:43.82 U98iskpV.net
>>469
おーええぞカス
調子ええやんけそのまま死ぬまで続けろ命令じゃ下僕

485:pH7.74
17/09/09 08:17:35.79 DQqrhVDg.net
>>470
おこなの?激おこなの?どっち?

486:pH7.74
17/09/09 10:14:10.70 U98iskpV.net
>>471
お前何命令無視しとんじゃボケ誰がんなことゆえゆうたんじゃこら
下僕は黙って命令聞けや 死ぬまで続けろゆうとんねん
やり直しじゃ下僕

487:pH7.74
17/09/09 10:17:45.88 6JRvjLKu.net
>>472
顔真っ赤やぞCO3

488:pH7.74
17/09/09 10:21:54.59 /hPrO1pT.net
>>472
激おこじゃねーかwww

489:pH7.74
17/09/09 10:31:46.07 8rYlzMyF.net
>>472

490:pH7.74
17/09/09 13:13:50.94 dIhZKZZB.net
>>472


491:pH7.74
17/09/09 13:48:06.54 /hPrO1pT.net
>>472
地元どこだっぺずら?変な関西弁どすえばい

492:pH7.74
17/09/09 19:47:46.89 Mi2/coId.net
おーおー新パターンか下僕
IDも色々変えて凝ってるやんけ
ええやんけその調子じゃ
ええか命令や死ぬまで続けろ下僕

493:pH7.74
17/09/09 22:00:40.05 DQqrhVDg.net
>>478
変な関西弁やめてください

494:pH7.74
17/09/09 22:02:12.45 DQqrhVDg.net
>>478
おしりの穴がむず痒くなります とりあえずCO3浣腸してみます

495:pH7.74
17/09/09 22:03:57.34 Mi2/coId.net
なにゆうとんねん下僕コラ
しっかり決められた言葉使わんかい命令やゆうとるやろがカス
やり直せボケ命令じゃ下僕

496:pH7.74
17/09/09 22:05:59.81 Mi2/coId.net
>>480
そーじゃその調子や
間違えんなよコラ
俺の命令しっかり実行しとけ能無しが
黙って死ぬまで続けろクソ下僕

497:pH7.74
17/09/10 00:48:07.65 hYBoUk01.net
>>482
関西人キャラそろそろあきてもーたわ 次は鹿児島あたりで宜しくさん

498:pH7.74
17/09/10 01:17:35.27 ITe4o7yF.net
>>483
しばくぞこら
命令やゆうとるやろがボケ
別に俺の相手せんでええねん
書き込みに対して死ぬまでしつこい言葉使うのやめるなゆうとんねんチンカス
わかったかコラ死ぬまで続けろよ下僕
次誰かの書き込みに対して続けていけ
何回もゆわすなカス

499:pH7.74
17/09/10 01:22:27.62 hYBoUk01.net
>>484
永井産業

500:pH7.74
17/09/10 01:35:57.38 ITe4o7yF.net
>>485
やり直せ
はいわかりましたや
下僕は命令に従っとけ

501:pH7.74
17/09/10 11:00:56.83 nq7NVj4m.net
>>486
従ってるw

502:pH7.74
17/09/10 12:31:03.76 XjortHkP.net
>>486
つまりこのスレが荒れてるのはこいつのせいがや

503:pH7.74
17/09/10 12:57:22.10 cyjcvUDp.net
稚えびの歩留まりあげるお勧めの方法教えてー

504:pH7.74
17/09/10 14:27:20.44 0mK7HRU+.net
稚エビの成長率はエサで決まる
生存率とはまた別

505:pH7.74
17/09/11 04:11:04.08 L/8Qazn7.net
>>489
余計な事しないで吸着底面コントレックスがさいつよ

506:pH7.74
17/09/11 08:34:24.04 sFeh29EZ.net
がさいつよ

507:pH7.74
17/09/11 11:45:03.94 MYItWS6n.net
ガサ入られたの?何したのよ…

508:pH7.74
17/09/11 12:28:19.76 f5m+vpN7.net
>>491
コントレックスっていいの?

509:pH7.74
17/09/11 12:51:16.57 RmLuzLws.net
コントレックス懐かしいな
シャドーが流行ったくらいの時期に流行ってたよ
未だに使ってるやついるんだな

510:pH7.74
17/09/11 13:04:02.62 MYItWS6n.net



511:まあ水道水より自然の水だしエビにとってはいいと思うな え?コントレックスってどこの水? 俺はたまにミネラルウォーター使うよ。日本の



512:pH7.74
17/09/11 13:16:02.83 6ADNEf66.net
流行りとか関係無く硬度上げるのに使うわな

513:pH7.74
17/09/11 13:16:09.23 sFeh29EZ.net
別にコントレックスを飼育水にしているわけではないよね。 単なる添加剤としてだよね。

514:pH7.74
17/09/11 13:32:46.74 siJ07muq.net
これで失敗したことない 高い添加材買うくらいならコントレックスで十分

515:pH7.74
17/09/11 16:43:56.34 T5rI29u6.net
確かに一時期流行ったな
レッドビーには不要
RO水でも使ってんの?

516:pH7.74
17/09/11 17:47:55.38 MYItWS6n.net
本当に水道水のみだと無理
何かしらの添加は必要

517:pH7.74
17/09/11 18:08:01.86 UEzLkhuR.net
ステマwステマw

518:pH7.74
17/09/11 19:20:46.64 2Rfa5R2P.net
お前らの稚エビが残らないのも抱卵しないのもミネラル不足じゃねえから
飼い方の基本ができてねえっての
わかる?

519:pH7.74
17/09/11 20:35:49.33 SUHk5qqo.net
>>503
わかんない!おしえてせんせい!

520:pH7.74
17/09/11 21:09:26.32 L/8Qazn7.net
>>502
俺はコントレックスの回し者だからな

521:pH7.74
17/09/11 21:59:52.57 MYItWS6n.net
うちは水道水のみだと硬度がめちゃ下がるから無理
脱皮不全おこすから添加材は必須ー今度コントレックスとかいう水見かけたら買ってみよー
あ、僕も回し者です

522:pH7.74
17/09/11 22:44:04.69 WPjIIucK.net
にがり()でええやんw

523:pH7.74
17/09/11 22:51:05.03 csy1Y/Sf.net
CO3添加すれば自然と爆殖水質になるよ

524:pH7.74
17/09/12 00:19:33.21 3OW17l91.net
バカなの?なるわけないじゃん

525:pH7.74
17/09/12 00:24:03.51 ggVZI3AP.net
なぁなぁエビ専門店って行ったことないんだけどオスメス選べるんけ?

526:pH7.74
17/09/12 00:38:09.99 Rtueh+YQ.net
たいがい選べる

527:pH7.74
17/09/12 01:09:59.34 QWK9f2n+.net
>>510
買いたいエビのいる水槽決めたら店員に言うと網と箱を渡されるから自分で掬う
オスメス色濃さ柄大きさとか自分で好きなのを掬う
その際性別は自分で判断する
ここまでは普通
良心的というか店主がケチでない店なら抱卵個体も同じ値段

528:pH7.74
17/09/12 03:04:24.26 1j6Oi3di.net
ローキーズは店員がヤンキーみたいで怖かったな

529:pH7.74
17/09/12 06:22:45.42 UzWrKCwQ.net
ローキーズ結構良かったで
良いの選びまくりだった
ホームページゴチャゴチャで店の事やらあんま分からんのはアレだけど
もし行くならセールの時だと半額ぐらいになる

530:pH7.74
17/09/12 07:48:17.57 Q2VWt149.net
>>510
専門店もいいんだけど店員がしたり顔で語りかけてくるからな

531:pH7.74
17/09/12 09:00:34.32 lyMAPb2X.net
ステマって・・・。別にコントレックスはエビで儲けようとはしてないよね。
得体の知れないエビ用添加剤とかならステマと言うけどね。
コントレックス使うのはエビに都合の良い比率でMgとCaが入っているからでしょう。
この比率、カルシウム摂取に必要。しかも、安いから。

532:pH7.74
17/09/12 11:47:36.20 Rtueh+YQ.net
>>516
頭が弱いから仕方ないよw
そういうやつに限って絶対エビも増えてないのがお決まり
コントレックスのステマって…笑えるわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1658日前に更新/189 KB
担当:undef