メダカ/めだか@アクア ..
[2ch|▼Menu]
27:pH7.74
17/06/05 22:13:03.92 ZS/kri4j.net
今赤玉土をバケツに入れて風呂で洗ってるんですけど何度すすいでも水が濁ります
これはもう何度やっても透明にはならないんでしょうか?
今かなりバケツ濁ってますけどもう手で赤玉を救い出して水槽に入れていいでしょうか?
それともなるべく綺麗になるまで何度も水ですすぐべきですか?

28:pH7.74
17/06/05 22:22:29.08 HMY1DGP5.net
赤玉はいくら洗っても透明にはならないけど一晩たてば濁りはほとんど沈んだよ
てか風呂場で洗って配管大丈夫か?

29:pH7.74
17/06/05 22:23:16.99 ZS/kri4j.net
>>27
マンションなんで風呂場しか洗うとこないんです

30:pH7.74
17/06/05 22:23:42.57 QzRYoyHG.net
>>25
1週間ぐらいバケツかなんかに隔離して卵孵ってから切断じゃダメなの?

31:pH7.74
17/06/05 22:35:55.18 /+mfawZd.net
前スレ943です楊貴妃の子が白いって相談したものです
稚魚がずっと白いままでも白メダカとして愛情持って育てようと思いますが何故親はオレンジなのに子どもに遺伝しないんでしょうか?
因みに今の1センチ大は4匹いるのですが4匹とも白いんです・・・

32:pH7.74
17/06/05 22:44:29.47 r49uyRkP.net
学校で豆育てて遺伝の勉強しただろ
>>7でメンデルの法則について書いてある

33:pH7.74
17/06/05 22:51:17.36 KeeAoRrY.net
そこで挫折した

34:pH7.74
17/06/05 23:03:30.77 hczgmyz3.net
メダカはパニックなると底に潜ろうとするよ。
水換えの時よくなる

35:pH7.74
17/06/05 23:14:45.71 LvVcow2I.net
>>33
総じてしてたら逃げて狂って血まみれになってたわ

36:pH7.74
17/06/05 23:15:21.82 LvVcow2I.net
総じて→掃除

37:pH7.74
17/06/05 23:16:44.25 LvVcow2I.net
100均で赤玉土買うよりホームセンターでデカイの買ったので安くないか?

38:pH7.74
17/06/05 23:18:55.71 VapgE9t/.net
ホームセンターなら中玉や大玉とかサイズもあるよね

39:pH7.74
17/06/05 23:19:33.23 RPf8+zsN.net
やっと卵の黒いのがグルグル動くようになってきたけど、夜も動いてるのかな?電気消すと成魚みたく卵も眠るんだろうか。ふと

40:pH7.74
17/06/05 23:33:23.88 /1k0G06n.net
土なんだから崩れるにきまってるやろ
数回水いれて木くずだけ捨てとけばいいんだよ

41:pH7.74
17/06/05 23:49:56.96 /+mfawZd.net
>>31
テンプレみてなんとなくざっくり雰囲気的に分かりました
後、半透明のタッパーで育てているのでメダカの子たちは半透明タッパー色になろうとしているのかなとも思いました
容器を買うのは勿体無いんで黒い布とか買ってきてタッパーの周りを覆ってみようかなあとか考え中です

42:pH7.74
17/06/05 23:52:03.30 mKV+Lb5p.net
うちの子は夜中に産卵して寝不足

43:pH7.74
17/06/05 23:52:35.56 hczgmyz3.net
赤玉パンチ

44:pH7.74
17/06/05 23:54:46.36 uPjtQaN6.net
半透明タッパー色でクスッとした

45:pH7.74
17/06/06 01:21:12.79 QUG/C50t.net
>>13
なにか良い対策ないかね?

46:pH7.74
17/06/06 01:25:08.86 mHbBaMDt.net
ガラス水槽を屋外に置かないことかな...

47:pH7.74
17/06/06 04:46:01.24 I5SWo3CV.net
16Lの水槽に水を入れるのがここまで大変とは思わなかった
洗面所から洗面器に水入れて部屋まで10往復以上したわ
こんなしんどいなら今後水替えは面倒臭くて挫折しそう
ホース買うと高いしなぁ

48:pH7.74
17/06/06 05:21:31.44 /KE+y/vi.net
>>44
自分は用水路にいるシジミを春先に1つ2つ拾ってきて入れてる。あんまり沢山入れても餓死するんだよね。
何も入れてないときは月1でガラスが緑になってたけど、今は半年に一度ゴシゴシするくらい

49:pH7.74
17/06/06 06:37:00.59 s83mzSeq.net
>>46
手動の灯油入れるので水抜けるし、2リッターのペットボトル2個あれば水入れ楽じゃね?
始めた頃は20リッターのポリタンクに水抜いてたな。
安あがりだぞ

50:pH7.74
17/06/06 07:03:35.65 BTSspROa.net
>>46俺もポリタンク使ってる。あまりでかいと重いので6リットルのをね。アウトドアコーナーに売ってるかな。井戸水だからカルキ抜きとかいらないし。

51:pH2.24
17/06/06 07:42:21.89 cPwsN7kJ.net
>>46
アクアリウムでは水換えが一番面倒臭くて挫折するので、うちは頻繁な水換えしなくて済む方法でしかやらない。
メダカ水槽では、青水と渓流の水。ベアタンクで濾過なし。1か月間までは水換えなしでいける。
イモリ水槽では、ミミズ土壌菌と落ち葉と渓流の水。ベアタンクで濾過なし。半年間水換えなしでいけた。
山椒魚水槽では、嫌気層の泥底と植物。濾過なし。1年間以上水換えなしでいけそうなくらい余裕だった。

52:pH2.24
17/06/06 07:54:26.33 cPwsN7kJ.net
うちの
メダカ水槽 URLリンク(i.imgur.com)
イモリ水槽 URLリンク(i.imgur.com)
山椒魚水槽 URLリンク(i.imgur.com)

53:pH7.74
17/06/06 08:07:35.62 y3wqCiqe.net
>>46
100均が地元にあれば8lか10lバケツ一つ(取っ手のあるやつ)買って
10往復せずとも、洗面所で洗面器からバケツにまとめて汲みだして2往復で行けるのでは?

54:pH7.74
17/06/06 08:17:24.58 beaibNME.net
つか,16リットル全かえ?
3分の1程度しかかえんわ

55:pH7.74
17/06/06 08:32:14.75 OGKnC3gI.net
水入れならカー用品のオイルジョッキも便利だよ。サイズも何種類かあるしジャバラ外したら場所もとらないし、何より水をこぼしにくい。

56:pH7.74
17/06/06 08:41:10.77 jU+psk5e.net
自分はウォッシャー液補充容器の再利用だな

57:pH7.74
17/06/06 08:50:04.30 WXDyQmCW.net
ホースでサイフォン使って排水
バケツでドバーで終わりだろ
少しは頭使えよ

58:pH7.74
17/06/06 09:29:45.13 2irLpbE8.net
メダカ鉢の内側と底全面、すぐにヌルヌルの藻に覆われてしまうんだけど、これって無害?
藻が強すぎるのか、アナカリもホテイもすぐに枯れるし貝類は全滅。
サカマキすらすぐに死ぬ。
水はいい感じに薄い青水になっててメダカは元気なんだけど。

59:pH7.74
17/06/06 09:35:31.65 H00I8jDO.net
>>46
洗面器じゃなくてせめてバケツにしたらどうかな?
持ちやすいしいっぱい入るよ。8L〜15L自分が持てる大きさにすれば良い
大き目を買って、こぼれないように控えめに入れたらこぼれにくいだろう

60:pH7.74
17/06/06 09:58:22.27 .net
>>52
最近の百均のバケツは品質低下が著しく、破損したのまで店頭に並んでいたのでホームセンターなどでしっかりしたのを買う方がいいと思う。室内で水を運んでいる時に壊れたら最悪。10年前は100円商品でももっと大きく分厚く取っ手が金属だったのに150円商品でもかなりショボい。
逆に水槽換水用ポンプをダイソーが売り出したのでこれは買う方がいいかと。他に百均の柄杓があると水槽に水を入れる


61:ニきに便利だね。水が舞い上がらないように受ける側も何か欲しいけど16L入るようだと柄杓2個で大丈夫かも。



62:pH7.74
17/06/06 10:15:33.88 /KE+y/vi.net
>>59
わかるわぁ
取っ手の付け根が重さに耐えきれなくて、バケツだけ落下したわ。

63:pH7.74
17/06/06 10:28:41.17 AbNCvNib.net
昔100円で買えたの値上がりしたわりに柔いよな。
バケツはやめた方がよい。うちも蓋のパッキンすぐ壊れた!

64:pH7.74
17/06/06 10:35:59.14 H00I8jDO.net
>>60
それ、マジ怖いですね!
室内に運んでる最中だったらと思うとorz
バケツくらいホームセンターに売っている昔ながらのちゃんとしたメーカーのを買った方が良いよね
安物買いの銭失いにならぬように。
100均をdisるわけじゃ無いけど、100均は便利でお得な物もあるだろうけど、ちっとも安くない物もあるわ
ホームセンターならボールペンは90円台で買えるけど100均なら108円だし、あと30円か50円足したらずっとしっかりした物が買えるとかあるからね
安ければ良いってものじゃないよね〜

65:pH7.74
17/06/06 11:03:05.28 y3wqCiqe.net
バケツくらいmade in japanだろうな
水漏れこわひ

66:pH7.74
17/06/06 11:08:22.54 H00I8jDO.net
>>63
貴方が100均で買えばと言い出したんじゃんw

67:pH7.74
17/06/06 11:31:58.42 y3wqCiqe.net
安くお手軽に100均バケツをすすめたが、割れるとかしらなかったので、再考して室内使いなら国産ものおすすめにかえました

68:pH7.74
17/06/06 11:32:55.15 y3wqCiqe.net
屋外で100均バケツ使ってますよ

69:pH7.74
17/06/06 12:04:01.07 MXARwATS.net
ちょうど1cmくらいになった稚魚を親水槽に入れたんだけど、これくらいの大きさでも成魚は食べようとするのな。避けるから大丈夫なんだろうけどストレスかと思って稚魚水槽に戻したわ

70:pH7.74
17/06/06 12:11:53.12 NrKk0v/V.net
大は小を兼ねるってことで自分は20リットルの食品でも使えるホムセンバケツ買ったなぁ
今でも愛用してる

71:pH7.74
17/06/06 12:29:03.79 MSHBg1RS.net
外見がそれっぽいならOKってのが百均の商品水準になりつつあるよね

72:pH7.74
17/06/06 12:29:43.86 beaibNME.net
>>67
入れた瞬間的に長老に食べらたわ
むちゃくちゃ罪悪感やわ

73:pH7.74
17/06/06 12:34:43.01 3DkqRBga.net
>アクアリウムでは水換えが一番面倒臭くて挫折するので
そうか?
皆んなの挫折・挫けそうポイントもここ?
俺は飼い始めの頃の、原因が全く判らずにバタバタ落ちていった時だったな
>>46
まさか全量換水なんてしないだろ?
汲み置きするんだろうから、皆んなの言う通りバケツ買って来て置いとけばいいよ
どうせ換えても数リットルなんだし、十分事足りるよ
100均のは不意に取っ手が外れるからやめた方が無難

74:pH7.74
17/06/06 12:48:44.99 H00I8jDO.net
なんでもかんでも100均で済まそうとするなよw
ホムセンやスーパー有るだろう

75:pH7.74
17/06/06 13:02:53.73 mHbBaMDt.net
水換えとコケやろね

76:pH7.74
17/06/06 13:13:49.07 9HEFFcx3.net
100均でもタッパーは国産

77:pH7.74
17/06/06 13:25:13.04 Y+3sFQX4.net
挫折と言えばやはり初心者の頃の大量死と水草のハードルの高さだろ

78:pH2.24
17/06/06 13:34:00.18 cPwsN7kJ.net
>>71
うん。素人はすぐに水が悪化するので、水換えすれば良いという対症療法で済ませようとし、
またすぐに水が悪化するので水換えするという悪循環。水換えでは何の解決にもならない。
真の解決方法は一緒に入れている水も飼育すること。

79:pH7.74
17/06/06 13:35:14.18 dwIxLwJz.net
挫折と言えば初めての針子が大量過ぎて親のいるビオに泣く泣く戻した事かな

80:pH7.74
17/06/06 13:59:15.80 mHbBaMDt.net
URLリンク(i.imgur.com)
かわいい

81:pH7.74
17/06/06 14:04:52.02 r7FwRmM0.net
うんかわいい

82:pH7.74
17/06/06 14:16:28.65 dwIxLwJz.net
>>78
可愛いな

83:pH7.74
17/06/06 14:17:28.21 s5HtTHl3.net
かわいいねえ

84:pH7.74
17/06/06 14:24:30.29 mHbBaMDt.net
大きく見える方もまだM未満だよ
早く卵生まないかな
もう鱗の一枚一枚がかわいくて

85:pH7.74
17/06/06 14:37:17.53 KdiJ38jg.net
かわいいね
水換えのときは、新しい水を運ぶときは5リットル入るやかん使ってるわ
もともと湯たんぽのお湯わかすために買ってたものだけど、丈夫で便利

86:pH7.74
17/06/06 14:55:23.99 zXlCzOIe.net
気持ち悪いノリ

87:pH7.74
17/06/06 14:57:09.65 r7FwRmM0.net
うん気持ち悪い

88:pH7.74
17/06/06 16:02:34.57 MSHBg1RS.net
>>78
三色より二色が良いね

89:pH7.74
17/06/06 17:32:39.39 zWkzSKQu.net
いつも行ってたホームセンターから観賞魚のコーナーが撤去されててショック
田舎だからメダカ扱ってる所自体が少なくて悲しいわ

90:pH7.74
17/06/06 17:47:48.89 +1Jd/kPD.net
>>46
ウイスキーはお好きかい?
ウチは4?のウイスキー買って空き容器でやってるよ
良く飲む人なら4本くらいすぐたまる
他にも大きめのペットボトルがあれば楽だぞ

91:pH7.74
17/06/06 18:00:51.97 mHbBaMDt.net
>>86
それな
三色はなかなかいい配色にならないね

92:pH7.74
17/06/06 18:10:00.84 MSHBg1RS.net
まあ下戸でも探せば類似した容器のみも売ってるしね

93:pH7.74
17/06/06 18:20:32.09 g1KAqMEY.net
むーかわいい

94:pH7.74
17/06/06 18:29:15.42 +4hntpB5.net
三色ラメって赤の色揚げ餌食わせるもんなんかな

95:pH7.74
17/06/06 18:48:33.24 Zv5110LV.net
2色も欲しいけど通販だと高くて購入に踏み切れない

96:pH7.74
17/06/06 18:57:08.18 mHbBaMDt.net
そうか?安くない?

97:
17/06/06 19:14:43.62 r7FwRmM0.net
断然通販やヤフオクが安い
近辺のメダカ屋の1/3くらい

98:pH7.74
17/06/06 19:33:48.57 /KE+y/vi.net
いろんな水草をぶち込むけど最後に残るのはモスやなぁ
オシャレしたい

99:pH7.74
17/06/06 19:44:15.31 NrKk0v/V.net
マツモやオオカナダモを絶滅させるってどんだけ過酷な環境なんや

100:pH7.74
17/06/06 19:53:35.89 /KE+y/vi.net
まつも神は抜け毛がヤバイと聞いてて買ったことないや。アナカリちゃんはヒョロヒョロになる。フロッグピットは気づいたら消えてる

101:pH7.74
17/06/06 19:56:00.93 Zv5110LV.net
>>97
屋外飼育だと夏場の高温でメダカは平気でもマツモは溶けるよ

102:pH7.74
17/06/06 19:56:21.56 h7Y4BzDi.net
>>46
1. 2リットル容量のペットボトル8本用意する
2. バスタオルを2枚床に敷く
3. 水を入れた8本のペットボトルをまとめ、バスタオルの上に置き上のバスタオルでペットボトルの塊を崩れないようしっかり結わく
4. 下に敷いてあるバスタオルの端を持ち引っ張り水槽まで運ぶ
金が無いなら頭を使え

103:pH7.74
17/06/06 20:01:10.35 4FTFcatH.net
>>100
両手両脇に4本もって2往復の方が早くないか?

104:pH7.74
17/06/06 20:02:38.45 gaWEleAW.net
隙あらば自分語り

105:pH7.74
17/06/06 20:08:14.28 h7Y4BzDi.net
>>101
そこは好みだよな
いっぺんにガガガガガガガって一回で済ます方が達成感なタイプとスピードで如何に早く済ます方が達成感なタイプとあるからな

106:pH7.74
17/06/06 20:11:10.80 NrKk0v/V.net
>>99
メダカ買う前にすだれ買えや

107:pH7.74
17/06/06 20:12:40.05 duglKC1B.net
紅白は選別出来るまでに時間かかるよね。

108:pH7.74
17/06/06 20:13:01.43 SuuQCcst.net
マツモは屋外で使うにはちょっとデリケートな気がする
ホテイアオイやアナカリスが丈夫で好きけどホテイさんは越冬が難しいし
アナカリス先生はマツモ神やホテイさんと比べるとパワー不足な印象

109:pH7.74
17/06/06 20:27:12.06 KJmDPvTS.net
>>101
20リットルウォータータンク(半透明のやつ)1回のが早くねーか
ブルーのウォータータンクは滅菌処理がされているのでアクアには不可と書かれてる
メダカぐらいなら大丈夫だろうけどエビは即死だろうね
滅菌処理された水ならバクテリアは発生しないだろうな

110:pH7.74
17/06/06 20:36:30.62 uLI6xVzj.net
明日は久しぶりのまとまった雨
気をつけることはありますか?

111:pH7.74
17/06/06 20:38:58.42 4FTFcatH.net
>>107
これ便利そうだけど
水槽に水移すとき重すぎないか?

112:pH7.74
17/06/06 20:40:54.93 Ek37fj3m.net
メダカ以外の水槽だけど、いつも20Lポリタンクでじゃばーだわ

113:pH7.74
17/06/06 21:03:18.40 klddn7Gd.net
アナカリス神は水質安定するまで、根を張り頑張る
マツモ神は水質安定してから、頑張り始める
水が合わなければ、すぐに溶ける
マツモよりアナカリスの方が強いイメージだわ
紫外線は水草によくないのな
5月はアナカリス神が透明になり、サンショウモやサルビニアなどが焼けるように痛んだわ

114:pH7.74
17/06/06 21:04:17.25 6n0CjtVq.net
>>102
甘いな、自分を語るならこう言う
面倒なら水換えなんて自動化しちゃいなYO

115:pH7.74
17/06/06 21:04:22.57 KJmDPvTS.net
>>109
20sぐらいが持てない男の人って…
水槽より少し高いところに置けば後はスポスポで簡単に

116:pH7.74
17/06/06 21:06:35.69 NrKk0v/V.net
電動ポンプ買えばらくちん

117:pH7.74
17/06/06 21:17:49.55 Ek37fj3m.net
>>113
水槽より高いとこに20kgの物を置く場所ってなかなかなくない?

118:pH7.74
17/06/06 21:23:18.66 4FTFcatH.net
>>113
20kgを持ち上げるんじゃなくて、数分保持するのがきついって話なんだけど…

119:pH7.74
17/06/06 21:31:17.90 Ek37fj3m.net
>>116
片手に20Lポリタンク、片手に石油ポンプで胸あたりの高さでずっと持ちながら水換えしてる俺は超人だったのか・・・

120:pH7.74
17/06/06 21:35:12.81 xaqvSk0A.net
>>117
普通に筋力ある方だろ

121:pH7.74
17/06/06 21:45:09.79 VZ6iDISx.net
マッチョかっけー!

122:pH7.74
17/06/06 22:26:23.34 S+dNiwh+.net
ナイスバディ!
   ∧_∧
   (∀` )
  /⌒  ~)
 ( <ノ | |
  \_ァ   |
  ノヽ_λ_)
  /  ノ| ノ
 ( -イ |ー/
  \/~)| )
  (_ノ (_)

123:pH7.74
17/06/06 22:48:40.61 dwIxLwJz.net
なんだかんだで伸び縮みホース使ってる

124:pH7.74
17/06/06 22:52:13.18 YnZBbeHz.net
ダイソー、セリアでバケツ見たけどメイドインジャパンだったぞ。
バケツはどっちみち怖いから取っ手は使わないけど。
稚魚生まれてから親隔離、稚魚用、卵孵化等でどんどん容器増えてく

125:pH7.74
17/06/06 22:58:13.15 J4vc6vHE.net
>>117
ヤダかっこいい 抱いて

126:pH7.74
17/06/06 23:03:22.80 .net
>>62
百均商品をヨイショしとくと、ダイソーの小さい網とファンヒーターの灯油抜き取り用だと思うんだけどスポイトは何かと捗るね。
>>65
ダイソー150円とセリア100円のバケツを最近買ったんだけど、怖くて6割方しか入れられないよ。普通に考えたらバケツは水を運ぶもんだから、10Lの容量があれば10kgに耐えられるように作れよとしか言えない。
>>74
ダイソーのは最大5Lで水が漏れる、セリアのは4Lで少し小さいけど密閉できなければいけないとか書いてあって漏れないようだw

127:pH7.74
17/06/06 23:08:58.43 lBb290Li.net
針子に餌やっても餌と一緒にプカプカして泳いでるだけで食べてるのか何なのか良く分からん
すり潰して細かくしてやってるんだけど意味あるんだろうか

128:pH7.74
17/06/06 23:14:02.34 gaWEleAW.net
隙あらば「100均クレバーに使う俺かっけー」語り

129:pH7.74
17/06/06 23:16:20.79 SJLcRqet.net
ぎゃあぁぁぁぁ
キョーリン金袋餌をあげようと袋開けてひぃっ!ってなったわ
白っぽい粉ダニが袋の内側に蠢いてて鳥肌立った
何種類か他の餌も置いてたやつも全部処分したわ
この前、お好み焼き粉にヒョウモンダニ?が1万だか2万匹沸いて、知らずにその粉でお好み焼き食べてアナフィラキシーになった人がいるってTVでやってたな
おまいらも梅雨時は餌の粉ダニ沸くかも知れんから気を付けてくれ

130:pH7.74
17/06/06 23:20:08.26 gaWEleAW.net
隙あらばダニ自慢

131:pH7.74
17/06/06 23:20:45.39 m4RA8o0q.net
隙自語語

132:pH7.74
17/06/06 23:21:08.76 Ek37fj3m.net
>>127
去年道の駅で買ったメダカの餌にたくさん湧いたな
買い直そうかと思ったんだけど遠いし、でも食いつき良くて変えたくなかったからレンチンして全て殺して使ったよ
結局今だに使ってるけど、コナダニって一度湧いて逃しちゃうといろんな粉物に飛び火するから見つけ次第処分した方が安心だよね

133:pH7.74
17/06/06 23:22:45.66 lxxuK4Jo.net
>>127
ごちそう!

134:pH7.74
17/06/06 23:27:06.19 gaWEleAW.net
ちょっと前に餌の話でチャチャ入れたら、どいつもこいつも「小分けして冷蔵保存」だの「脱酸剤入れて密封」だのぬかしてたくせにw

135:pH7.74
17/06/06 23:30:42.75 UEs9n+Bm.net
ダイソーの300円したバケツで水運んでたら取っ手が外れそうになったので
本体を持って移動してたらバケツ本体が砕け散ったよ
3か月ほどしか持たなかった
破片もせんべいみたいに簡単に砕け散る始末
300円でコレなのでもうダイソーのバケツはダメだと思う

136:pH7.74
17/06/06 23:36:45.93 Ek37fj3m.net
>>132
わざわざそこまでやる人もいるのか
うち生の餌と冷凍以外全部常温で適当に置いてるだけだわ

137:pH7.74
17/06/06 23:55:45.73 tSv6Ne9u.net
メダカ語りしにきた

138:pH7.74
17/06/06 23:59:32.66 k9xsR/Lm.net
どこの国のバケツだろうが、プラバケツは加水分解でもろくなるから
耐久性が気になる人は使っちゃいかん。
ブリキバケツ買いなよ。

139:pH7.74
17/06/06 23:59:41.79 f4gN6P+c.net
ペットショップでメダカやエビ買って自転車で持って帰れますか?
前カゴに入れようかと思うんでづけど10kmぐらいあるんですけど振動とかで死んだりしませんかね

140:pH7.74
17/06/07 00:02:42.71 dZc203LB.net
死ぬからやめときな

141:pH7.74
17/06/07 00:03:20.48 RnLJKISp.net
知らんけど俺ならオカモチバイク形式で頑張って手に持って帰る

142:pH7.74
17/06/07 00:03:51.42 znmReHAn.net
バケツの話はもういいです

143:pH7.74
17/06/07 00:25:48.23 TMdHJiIu.net
ギョギョ!
帰宅後に見たら、稚魚ポリ容器になぜだか親メダカが居て、稚魚壊滅してたんだが・・・
親メダカがジャンプインしたんだな。
稚魚ポリ容器は親メダカ容器より低い位置に置かない方が良いな。

144:pH7.74
17/06/07 00:31:06.26 6ShfWL5d.net
>>137
んな事言ったらネットで買うメダカはコンベアーに流されてカゴにぶち込まれトラックに積まれーの営業所で落とされーのまた配達用トラックに積まれて下手すると丸一日ドライブで届くんだぜ
集荷用大型のトラックならエアサスついてっから揺りかご状態かもしれんけど、配達用トラックはエアサスなんか無いからガタガタ揺られまくりだろ
チャリで10キロ位どうってことない
ゆっくり走れ

145:pH7.74
17/06/07 01:05:04.74 9nvRiXzd.net
>>137
リュックやボディバックとか無いの?

146:pH7.74
17/06/07 01:12:00.37 R6R9O/81.net
>>127
1万位ならお前の枕にもいるかもしれんな。
増え過ぎると小麦粉に1万匹/gいるらしい

147:pH7.74
17/06/07 01:15:38.94 xolnAxSG.net
>>137
気をつけて急いで帰れば余裕
カバンかなんかにいれてできるだけ振動抑えると更によし
ただ夏の間はオススメしないからやるなら今のうち

148:pH7.74
17/06/07 01:16:01.07 NOQBvQOF.net
>>144
大きさがメダカの生き餌に良さそうな感じなんだけどムリ?

149:pH7.74
17/06/07 01:50:40.65 iCxt8YVV.net
親メダカに湧いたのは食わしたたれ
捨てるのを見てがっかりーってメダカ先輩が言いました

150:pH7.74
17/06/07 02:17:51.76 bQT96CRW.net
隙あらばシリーズ好きwww

151:pH7.74
17/06/07 02:51:04.55 4i0ZZxWs.net
外寒い
やっぱり稚魚まだ夜間は室内に入れなきゃダメだな。

152:pH7.74
17/06/07 05:33:33.31 O5f00t6k.net
屋内に入れるだけじゃダメだな
加温しろよダメ野郎

153:pH7.74
17/06/07 05:55:54.14 Dpw1FC70.net
また身体溶けちゃうの?

154:pH7.74
17/06/07 06:36:56.82 /UPScnYd.net
>>133
ホムセンに行ったついでにバケツを見てたけどリスの15Lが500円くらいで良さげだったな
それ以外のサイズは割高感があったり容量的にどうなんだろって感じだったり

155:pH7.74
17/06/07 07:28:22.98 DbWsAAKz.net
最初の16lで6往復の人がもういない件

156:pH7.74
17/06/07 07:59:02.67 J7YRdVmf.net
>>153
取り込み中なんだよきっと
URLリンク(i.imgur.com)

157:pH7.74
17/06/07 08:04:53.75 YHJ6W1+i.net
>>154
それ最終的にダンボールくべて全焼したやつやん

158:pH7.74
17/06/07 08:05:33.76 rsGTPpKX.net
16&#8467;のメダカ水槽がある
どうする?
コマンド 

159:pH7.74
17/06/07 08:09:45.73 dkZ6zy0S.net
うちはホームセンターで数百円で買った8リットルバケツ。
これ以上大きいと運ぶの大変だし、途中でたっぷんたっぷんと揺れて水こぼすと思うので。

160:pH7.74
17/06/07 08:38:07.20 dpe+inqV.net
初メダカ飼い一週間目です
餌の油でかわかりませんが水にすぐ油膜が張ってしまいます
毎日毎日お玉で掬って捨てるしかないんでしょうか?
また、油膜が張らない良い方法ありませんか?

161:pH7.74
17/06/07 08:46:15.33 5BFSEg3r.net
>>111
俺も油膜すくえないんだよ

162:pH7.74
17/06/07 08:49:57.14 dpe+inqV.net
>>159
油膜ほっといても美観の問題だけでメダカたちは特に死にませんかね?

163:pH7.74
17/06/07 08:54:44.75 d3q+P3c0.net
>>158
油膜はティシュー使えば取れる。
そして、油膜はほっとけば水質が安定して出なくなると言われているが、その前にメダカ飼ってるならメダカが水面パクパクで綺麗にしてくれる

164:pH7.74
17/06/07 08:55:03.18 +RJekOXK.net
>>160
餌を減らすとか軽くエアレーションしてあげればええ

165:pH7.74
17/06/07 09:14:41.57 znmReHAn.net
水面のほこりは無くならんな

166:pH7.74
17/06/07 10:12:00.08 DKQ5fGM


167:f.net



168:pH7.74
17/06/07 10:24:56.35 iCxt8YVV.net
育ててるとかわいくて仕方ないよな

169:pH7.74
17/06/07 10:42:14.65 ixu8JiTo.net
>>160
フィルターやエアレをつけていないと酸欠になることがあるよ

170:pH7.74
17/06/07 10:43:53.57 NOHNdGRd.net
餌過多が原因なら水質ヤバくなりそう

171:pH7.74
17/06/07 11:15:04.06 NocpyFsc.net
この時期近所で毛虫対策の殺虫剤散布とかあるから温室に避難させてる 胡蝶蘭メダカ胡蝶蘭メダカそんな感じ

172:pH7.74
17/06/07 11:44:32.89 dpe+inqV.net
エアレーションとフィルターは無いので
明日から餌を減らして早速ティッシュペーパー使ってお掃除してみます
ありがとうございました!

173:pH7.74
17/06/07 13:13:01.72 zMoYTHvL.net
油膜取りうちはキッチンペーパー使ってる
広げて浮かせて回収するだけで楽チン

174:pH7.74
17/06/07 13:17:48.51 RnLJKISp.net
カワコザラガイ憎しで見つけては潰してきた結果、数ヶ月でほぼ見なくなった。
が、カワコザラガイを潰すのが快感になってしまったので大発生して欲しい。

175:pH7.74
17/06/07 13:31:40.98 brCZkKmW.net
油膜とか埃取りは新聞紙使ってる

176:pH7.74
17/06/07 13:40:00.56 oPDFrgnw.net
油膜取りなんて水面に口付けて吸えばよいだろ俺は紳士だからストロー使うけどな

177:pH7.74
17/06/07 14:00:34.21 VS1h0Jzp.net
そもそも油膜なんて張ったことがない

178:pH7.74
17/06/07 14:03:28.66 3tPcQTXN.net
油膜は上に上がってきたヒメやアマゾンフロッグピットにつかまったミナミが吸ってる

179:pH7.74
17/06/07 14:31:43.31 G1YwlOYR.net
油膜はティッシュ浮かせて取ってる。
表面のゴミも一緒に取れて楽ちん。
ところで、外飼いのメダカ鉢(60Lぐらい)がものすごい勢いでグリーンウォーターになってしまいました。
抹茶ぐらいの色の濃さです。
楊貴妃やミユキを飼っているので、透明に戻したいのですがリセットはどうすればいいでしょうか。
メダカをすくって外に移す→グリーンウォーター捨てて水とカルキ抜き投入→温度合わせてメダカ戻す
でいいですか?

180:pH7.74
17/06/07 14:45:21.00 tG8FQiY8.net
>>176
タニシにシジミ、アサリを各10匹ずつ入れて1週間様子をみる

181:pH7.74
17/06/07 15:13:36.69 iWYL/4AH.net
>>176
谷氏入れたらいちげき

182:pH7.74
17/06/07 15:15:57.24 rAg1Ok+L.net
>>173
グルメマスター現る

183:pH7.74
17/06/07 15:16:40.69 rSYAYlJc.net
試しに濃い青水ちょっとにタニシ数匹入れて一晩様子見たけど全然透明にならない
エアレーションしてたからゴミ舞あげてるのが原因かと思って止めて様子見たけどやっぱり同じ
タニシも食べないものがあるのかな

184:pH7.74
17/06/07 15:24:37.13 RnLJKISp.net
青水の発生原因ってのがあるだろうから、タニシがいくら食っても追いつかないだけ説

185:pH7.74
17/06/07 15:29:10.88 iCxt8YVV.net
そとに放置のヒメダカ先輩2匹のバケツ中が見えないのをいいことにジャンジャン針子が増えすぎわろた

186:pH7.74
17/06/07 15:37:54.54 ixu8JiTo.net
>>173
吸っても吸えるの油膜の下の水だけなんだよなぁ

187:pH7.74
17/06/07 16:04:33.02 rUzMysZo.net
>>180
タニは苔を食うのであって青水はどうにもならんぞ
二枚貝もってこーい

188:pH7.74
17/06/07 16:06:03.67 RnLJKISp.net
濾過摂食とは何だったのか

189:pH7.74
17/06/07 16:16:45.49 2JNoM3Yw.net
60Lに数匹じゃすぐには効果でないんじゃないの

190:pH7.74
17/06/07 16:17:03.02 rAg1Ok+L.net
二枚貝って、ホムセンでタナゴ用に売ってるカラス貝とかでも良いのか?

191:pH7.74
17/06/07 16:21:58.36 rsGTPpKX.net
シジミが浄化力高いぞ
今すぐスーパーへ急げ

192:pH7.74
17/06/07 16:22:57.52 FcZft1zK.net
>>176
ここはホテイさんの出番でしょう。

193:pH7.74
17/06/07 16:33:52.46 spjN6GOS.net
ちょっと遠いショップじゃないと良いモスがない。同じ系列なのに
今日は良いモスGET。メダカの種類もペットの種類も良い。近くのショップ頑張ってくれよ!

194:pH7.74
17/06/07 16:33:53.65 989mGnMF.net
近所の花屋で楊貴妃の稚魚3匹550円(ホテイ草付き)を販売していた
買った

195:pH7.74
17/06/07 16:34:15.88 NOHNdGRd.net
スーパーのしじみって汽水のだけど淡水で長生き出来るん?

196:pH7.74
17/06/07 16:52:07.00 zpamSp1S.net
>>171
その気持ち分かる
うちではナメクジがそれ
メダカ鉢近辺の地面がテカテカしてたんで、週一くらいで夜ナメクジを捕ってたら、最近めっきり現れなくなってしまった
居れば居たで気持ち悪いし大発生は困るけど、捕まえられなくなると物足りない
バナナトラップ仕掛けても出てこない
なんだかちょっぴりさみしい(´・ω・`)

197:pH7.74
17/06/07 16:53:12.87 989mGnMF.net
ビオトープっぽい物を作る準備中です
※強化プラスチック製の直径50センチ深さ45センチの漬物桶を無料で入手
※近所の花屋で買ったほてい草120円
※デパートで買った蓮の球根3個864円
(約1週間で新芽が出るらしい)
※近所の公園でかき集めた玉砂利
8月になったら現在の稚魚約1センチが2センチくらいに成長していると思う
赤白黒のそれらを泳がせようと思う

198:pH7.74
17/06/07 16:57:50.16 UDGC+CI7.net
メダカの選別って、成魚になってからしている?
成魚になって化ける個体もいるよね!

199:pH7.74
17/06/07 17:01:22.52 o1DhT4Le.net
>>192
スーパーて買ったヤマトシジミで浄化の実験したブログ読んだけど、大して効果無かったみたい
素直に最初からマシジミ入れた方が良さそう
>>194
酸素供給にマツモとかも入れたら?
あと簾とかもこれからの時期は必要だぞ

200:pH7.74
17/06/07 17:02:55.64 G1YwlOYR.net
>>176です。
何度か書き込んだことがあるんですが、青水とは別に鉢の内側がすぐにドロドロの藻で覆われ、
タニシ他サカマキも即死、アナカリホテイは藻に覆われて枯れるという謎の環境です。
メダカのみ元気いっぱいで卵も産んでいます。
物理的にリセットしかないんですが、もうこれはほっといた方がいいですか?

201:pH7.74
17/06/07 17:09:36.47 NOHNdGRd.net
メダカ増え過ぎたんでない?
手を入れず来年リセットしたら?

202:pH7.74
17/06/07 17:21:44.55 Y2SKdIUe.net
流れ的に富栄養化の弊害やな

203:pH7.74
17/06/07 17:24:12.31 RnLJKISp.net
水質チェックした方がいいだろうけど、エイトとか突っ込んだら

204:pH7.74
17/06/07 17:27:42.32 4i0ZZxWs.net
油膜をすくってペットボトルに入れて横から表面張力で盛り上がったあたり
虫メガネで見てみたら?
もしかしたらゾウリムシかもよ。

205:pH7.74
17/06/07 17:33:36.20 5AKET147.net
ヒメダカ風呂に浮かべてた稚魚容器が沈んで、幹之鳳凰黄金黒鱗三色透明鱗ブラックの針子百匹ちょいが行方不明に、ヒメダカ針子容器も沈んでこちらも百匹ぐらいいたのに
5月の作業が1日で無になった

206:pH7.74
17/06/07 17:40:02.16 znmReHAn.net
南無

207:pH7.74
17/06/07 17:57:03.08 r8pJVgj0.net
雲州三色とやらの 現物を一目見てみたいなぁ〜。

208:pH7.74
17/06/07 18:18:05.96 B+UA6CQq.net
もう色んなメダカの名前を覚えられん

209:pH7.74
17/06/07 18:29:10.27 aR+zdvnE.net
ただの三色やん
あんなん騙されて卵買うとがっかりするぞ
選別外買って自分で卵とって選別した方が良い

210:194
17/06/07 18:29:44.75 989mGnMF.net
>>196
マツモは現在稚魚のために使用中です
稚魚を移動する8月頃ビオトープに移す予定です
簾は近所の100均に数種類売っています
ところで以前このスレで簾のある素晴らしい画像を観ましたが、簾はなぜ必要なのですか
日本的な空間を作るのに、あれば引き立つくらいに思っていましたが

211:pH7.74
17/06/07 18:43:55.77 sf29aBk9.net
白とか紅の色ネームならわかる
鳳凰とか幹之とかどういう色なのそれ?ってのはガレージメーカーのボッタくり商品を連想してくっそ胡散臭いシロモノに見える

212:pH7.74
17/06/07 18:48:47.91 ri52nD82.net
うちは去年簾を20Lバケツにかけて飼育してたら夏に熱で全滅してしまった
今年はベランダ半分くらい覆える遮光シートと60Lタライ買ったわ
これでダメならメダカの外飼いは諦める

213:pH7.74
17/06/07 18:54:27.09 914DuyI3.net
紅白ラメ
ほちぃ

214:pH7.74
17/06/07 18:57:19.68 Y2SKdIUe.net
らめぇ〜!

215:pH2.24
17/06/07 19:01:54.39 RFbf1WNA.net
>>190
近所の用水路でカワゴケのモスマットをGET
URLリンク(i.imgur.com)
これは卵から育てたメダカたちで丈夫だが、
カワゴケの方が枯れそうで心配。なぜか植物が難しい。

216:pH7.74
17/06/07 19:01:54.99 dZc203LB.net
卵は色加工してたり存在しない品種の写真のっけてたりアコギな出品者多いからなぁ

217:pH7.74
17/06/07 19:07:29.74 znmReHAn.net
>>208
でも日本語じゃなかったら気づかないだろ

218:pH7.74
17/06/07 19:13:31.16 U5vDPxQ2.net
>>207
真夏のカンカン照りの日に、
一日中直射日光を浴びるのと、
簾でできた日陰で過ごすのと、
人間でもダメージが違うでしょ?
後は、青水化を防ぐためにやってる人もいる。
>>212
美しい…
苔を愛でる感覚は日本人特有のものと聞いたけど、
それが事実なら日本人でよかった。

219:pH7.74
17/06/07 19:23:03.04 YHJ6W1+i.net
>>212
やっぱ水槽は横から鑑賞できるのがいいよなぁ

220:pH7.74
17/06/07 19:27:02.22 61QBsMSU.net
>>197
うちも似たような鉢が一つある
春先にリセットしたらそうなってしまった
原因はおそらく、過密気味なとこに姫スイレン投入で富栄養化したんだと思ってる
餌やりやめて毎日テデトールしてたらミナミとヒメタニシがそれ以上死にはしなくなった
まだミドロは毎日爆増なので落ち着いたらヤマト大先生を投入しようか検討中

221:pH7.74
17/06/07 19:33:11.15 rsGTPpKX.net
>>212
何だかバランス悪そうなのに、
めだかは元気よく泳いでそう。

222:pH7.74
17/06/07 19:41:26.97 989mGnMF.net
>>215
ありがとう、了解です
簾のある素晴らしいビオテープ画像
798:pH7.74 2017/05/25(木) 22:56:34.65 ID:NgAZeiCY>>787
杜撰な私は外飼いで自分で楽しんでるだけですよ
ヤフオクに出したことは一切ありません
親メダカは青と白には分けています
昨年の夏の写真
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

223:pH7.74
17/06/07 19:45:05.66 dZc203LB.net
でけービオトープだな羨ま

224:pH7.74
17/06/07 19:58:54.83 aU8rULUD.net
>>212
濾過なしメダカの糞まみれだからしょうがない

225:pH7.74
17/06/07 20:07:43.37 NOHNdGRd.net
>>212
生体多過ぎるんじゃないかなあ?

226:pH2.24
17/06/07 20:13:14.43 RFbf1WNA.net
>>218
そうでしょう。
このメダカたちは1年間2リットル水容量の超過密でももともと元気に育っていた者たちで
URLリンク(i.imgur.com)
キューブ水槽に移して水容量が3倍になりましたので、元気3倍です。

227:pH7.74
17/06/07 20:19:26.79 DbFD8ZBc.net
メダカ買いに雨の中自転車こいでペットショップ行ってきたんでチラ裏感想書きます
楊貴妃を飼うつもりだったのに1匹398円もしてビックリ!諦めて白メダカにしようとしたけど198円で悩む
ふと見ると隣に48円ぐらいで安いメダカを見つけるけど食用と書いてた
せっかく初めて魚飼うのに食用で安いので妥協するのもなーと思って結局決断出来ず
帰ろうとしたらたまたま目に付いたのがシマドジョウ
何だこりゃ可愛すぎると一目惚れwww
だけどこれが熱帯魚なのか分からんしメダカと一緒に飼えるのか分からんし
とりあえず今帰ってきてネットで調べたらメダカと飼えるらしいから早速明日買ってくるわw
みんなシマドジョウ飼ってないの?メダカだけだとつまらなそうだし飼えばいいのに

228:!omikuji
17/06/07 20:21:02.01 U/cRXzi0.net
>>224
そうだね

229:pH7.74
17/06/07 20:33:18.01 spjN6GOS.net
>>212
綺麗だ〜
メダカも嬉そうだな

230:pH7.74
17/06/07 20:35:06.94 znmReHAn.net
>>224
ここはメダカスレだがドジョウは10年生きるので責任もって飼ってあげろよ

231:pH7.74
17/06/07 20:49:41.25 /aFNEDkF.net
>>223
青汁ご、ごくり…。

232:pH7.74
17/06/07 20:51:31.63 ri52nD82.net
>>224
飛び出しには気をつけてな

233:pH7.74
17/06/07 20:56:46.24 YHJ6W1+i.net
その場でネットで調べろよ 俺の辞書にまた明日とかないわ

234:pH7.74
17/06/07 20:57:03.30 NOHNdGRd.net
ミナミヌマエビとヒメタニシも入れて良いぞ

235:pH7.74
17/06/07 21:06:04.11 PeBGwbiL.net
ヒメダカの次に安価な黒メダカって、黒色と言うより茶色に近いよね?
この春産まれた針子に、黒メダカの子と思われる茶色っぽい針子の他に、目が白い真っ黒な針子もいて不思議。
親メダカは色々なミックスメダカだから、小川ブラックとかの遺伝子でも持ってたのかな?
どんなメダカに成長するか楽しみだわ。

236:pH7.74
17/06/07 21:27:25.24 spjN6GOS.net
つか瓶に入れてた卵いつのまに孵化してた。ヤバい10匹以上泳いでる。
たぶん昨日あたり孵化してたんだな…

237:pH7.74
17/06/07 21:30:06.64 uuUDLiDb.net
>>232
目が白いって何だよそれ
接写拡大してUPしてくれ
もしかしてスモールアイか?

238:pH7.74
17/06/07 21:40:38.25 NOQBvQOF.net
>>224
シマドジョウは60cm水槽くらいじゃないと狭いくらいに成長するし、砂を入れなきゃいかんし、水草植えても抜かれるし、縁がある水槽でも飛び出すし。
メダカを飼いたいなら素直に餌用ヒメダカ買っときゃよかったのに。シマドジョウが気に入ったのなら寿命で死ぬまでちゃんと世話をしてあげるんだぞ。

239:pH7.74
17/06/07 22:07:09.53 ysGZTZzl.net
ドジョウは飛び出して干からびるから返しの付いてないビオじゃ無理なんだよなぁ。

240:pH7.74
17/06/07 22:10:34.89 989mGnMF.net
>>224
シマドジョウは子供の頃、田舎の用水路にたくさんいたね
現在は絶滅危惧種ではないの?

241:pH7.74
17/06/07 22:42:52.17 NOQBvQOF.net
>>237
10年前にドジョウを探し回った時はシマドジョウは川の上流と山間部の用水路に結構いたよ。絶滅危惧種のホトケドジョウより多いのは当然としてマドジョウよりも多かったよ。スジシマドジョウは発見できなかった。
当時と環境はあまり変わってないのでシマドジョウはいるところには今でも沢山いるんじゃないかな。

242:pH7.74
17/06/07 23:02:24.84 dZc203LB.net
どじょう1匹うなぎ1匹
どじょうって凄いんだぜ

243:pH7.74
17/06/07 23:03:09.24 aR+zdvnE.net
タマミジンコ捗るわ〜
おまえらもミジンコは常備した方が良いぞ
世界が変わる

244:pH7.74
17/06/07 23:23:16.97 rsGTPpKX.net
めだかを飼育するじゃなく
水がめだかを飼育している
あらためていい言葉だよな

245:pH7.74
17/06/07 23:46:31.77 hCbLtLhM.net
卵を水道水に入れてるんですが、このまま孵ったら塩素で死んじゃいそうなんですが大丈夫でしょうか?
孵る直前に水槽水に戻すんでしょうか?

246:pH7.74
17/06/07 23:53:53.21 znmReHAn.net
まあ生まれる直前に水換えしたりしなきゃ問題ないけどな

247:pH7.74
17/06/07 23:56:29.31 NOQBvQOF.net
>>242
水道水ドボンでメダカが死んだことがないし、水道水に卵を入れてから孵化まで数日かかってカルキが抜けるので孵化直前に換水しなければまず死なないと思う。
孵化したらスポイトで吸って稚魚用の容器に移すようにしてる。十分増えたので今年は採卵中断だけど。

248:pH7.74
17/06/07 23:58:33.34 aR+zdvnE.net
メダカはカルキ程度では無問題
足し水も水道水ドバーだけど死んだ事ない

249:pH7.74
17/06/08 00:01:00.43 pHv/ybZO.net
たまに稚魚をスポイトで吸うって人がいるけれど
骨曲がったりしそうで怖くて真似できない

250:pH7.74
17/06/08 00:01:37.31 PzbDDrAG.net
コップで掬ってやれよと思う

251:pH7.74
17/06/08 00:05:01.77 sw1EXB3y.net
水道水を入れた翌日に孵化してた事あるけど、生きてたよ。
ただ、そのあと無事育つかは未確認だけど
水道水って本当にダメなんかね?と、逆にそう思う。

252:pH7.74
17/06/08 00:19:53.56 aIyN7m0y.net
用水路でメダカガサガサ親子とか金魚すくいとかは水道水ドボンが基本だけど、弱っててすくいやすかった金魚が死ぬ程度。水質にうるさい種類の日淡・熱帯魚やエビなどは慎重に扱わないと危険だと思うけど、コイ、フナ、キンギョ、メダカ、シマドジョウとかはそれほど神経質にならなくてもいい。

253:pH7.74
17/06/08 00:21:25.98 36phPZwI.net
隙あらば

254:pH7.74
17/06/08 00:22:04.82 PzbDDrAG.net
ツマツマ

255:242
17/06/08 00:25:49.88 P1vX/qGy.net
ありがとうございます
それほど神経質にならなくていいんですね
ただ数日前から目玉見えててもうそろそろなんで、念のため水換え控えときます

256:pH7.74
17/06/08 00:37:38.72 aIyN7m0y.net
>>252
水を気ににするなら、卵を入れる容器を複数用意してローテーションでリセットして水質悪化を防ぐ方がいいと思います。採卵する数が少ないならペットボトルの底を切って500mlくらいの大きさを4個でいいんじゃないかな。リセットした日付を書いておくと悩まずに済みそう。
と隙あらば書いてみる自分はそんな面倒なことはしないのであった。

257:pH7.74
17/06/08 00:46:01.88 ZpYAIKZi.net
プリン食ったら容器貯めとけ 卵いれにいいよ

258:pH7.74
17/06/08 00:52:54.37 78CSJS6e.net
誰も訊ねておらず

259:pH7.74
17/06/08 00:53:47.42 zUxCes//.net
プリンとか数年食ってないな・・・

260:pH7.74
17/06/08 00:54:02.08 3Pa4r8jz.net
水道水じゃなくて、メチレンブルーの場合はどうなんです?
これも羽化直前に容器移し替えですか?

261:pH7.74
17/06/08 00:54:55.23 3Pa4r8jz.net
羽化じゃない孵化

262:pH7.74
17/06/08 01:00:51.66 ZpYAIKZi.net
うちは孵化するまでメチレン漬けだけど落ちないよ カビのほうが恐い

263:pH7.74
17/06/08 01:09:21.29 RwDXZLv0.net
大丈夫大丈夫

264:pH7.74
17/06/08 02:02:54.89 3Pa4r8jz.net
ありがとうです!

265:pH7.74
17/06/08 02:15:52.36 ukK6H4jF.net
鰻の様な稚魚がいるんだけど、ダルマとは違うタイプの奇形なのかな?
元気に餌も食べてるんだけど、落ち着きなく何時もバタバタ慌しく泳いでる。

266:pH7.74
17/06/08 02:18:26.21 FnAqgSl6.net
昨日いきなり大人メダカ20匹くらい白い綿に包まれて星に
ネットで調べたら水カビ病?ってやつかな
10年くらいメダカ飼ってるけどこんなの初めてだよ

267:pH7.74
17/06/08 05:50:52.81 ABp2qhQn.net
>>262
ドジョウだな

268:pH7.74
17/06/08 06:41:18.74 sZzenFbq.net
水カビがよくわかる動画。
尚、治療法、駆除法には触れず。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

269:pH7.74
17/06/08 09:23:23.14 rhzgj5zK.net
>>224
> メダカ買いに雨の中自転車こいでペットショップ行ってきた
こういう書き込みはイイネ
> 楊貴妃を飼うつもりだったのに1匹398円もしてビックリ!諦めて白メダカにしようとしたけど198円で悩む
両方とも税込みなら俺の近所の金魚屋とほぼ同じ値段だよ

270:pH7.74
17/06/08 09:27:21.64 NfZ3FnsK.net
>>263
そりゃあもう水からしてダメなんだろ
濾過が効いてる水槽では残餌が残ろうが死骸が残ろうがカビは生えないぞ

271:pH7.74
17/06/08 09:41:40.33 Dail4dtm.net
バクテリアのバランスが崩れたとかそういうのかな 

272:pH7.74
17/06/08 09:41:42.76 FnAqgSl6.net
>>267
たしかに濾過水槽じゃなく野外で発泡スチロールです
とりあえず水を全部捨てて他の水槽から持ってきたけど
>>265見ると既に身体に菌が付着してたりすんのかな
なんの予兆も無しにいきなり蔓延しててかなりショック

273:pH7.74
17/06/08 09:45:52.19 VHXd/gYo.net
>>262
ドジョウの稚魚なんてどこで混じったんだw
少し田んぼ漁ると取れるけど

274:pH7.74
17/06/08 10:47:20.32 rnA2nxea.net
前スレで卵産まないのは夜寒いせいか?って相談した者だけど
ヒーター入れて3日たっても変化なかった
5月のはじめくらいはどっさり産んでたのに
メダカ自体は元気にしてるんでこのまま自然に温度が上がるまで様子見るしかないかな

275:pH7.74
17/06/08 11:13:46.28 k87FEv4t.net
F2から>>7の法則が出てきた
ヒメダカF2から白ぽいのが1割、スモールアイ1割出てきて10匹500円のヒメダカでも十分楽しめる

276:pH7.74
17/06/08 11:23:11.57 /fri83LK.net
カワコザラガイ対策にチェリーバルブ入れたけどメダカが押し負けてる・・・
大人しい性格とは何だったのか。4匹買って全部雄だったせいか?

277:pH7.74
17/06/08 11:34:03.55 VHXd/gYo.net
オロチってマジであんな腹まで黒いの?

278:pH7.74
17/06/08 11:43:36.40 zgSkDMvt.net
うちもGWあたりは毎日腹パンパンだったのに今は全然だわ
まあ親が病気とかじゃなきまた産むだろうしいいんじゃない

279:pH7.74
17/06/08 11:52:26.45 9DRahts+.net
周期があるからね
抱卵して放出の繰り返し

280:pH7.74
17/06/08 12:16:53.53 Dail4dtm.net
何でだろうね うちはあさ4時ごろから採卵で忙しい神奈川県

281:pH7.74
17/06/08 12:33:10.54 38ocNvHR.net
飼育に使う発泡スチロールだの食べ物の空き容器だので気づけば家の周りが貧乏臭くなってた

282:pH7.74
17/06/08 12:37:14.36 D/gLAjf3.net
景観を考えると発泡はないな
綺麗な睡蓮鉢しか嫁に許されない

283:pH7.74
17/06/08 12:40:11.66 PzbDDrAG.net
三色産卵始


284:まったけど置き場がないよ...



285:pH7.74
17/06/08 12:40:18.80 4SF5jbHA.net
貧乏くさいってフレーズ流行ってるのか

286:pH7.74
17/06/08 12:45:36.47 iydlpPVs.net
楊貴妃ってたらこに似てたんだな

287:pH7.74
17/06/08 12:49:06.63 y8H7XOEZ.net
>>272
うちはF1で既に交雑したのが産まれてる
黒+幹生とかクリーム+ヒメダカとかいて楽しい
ミックスは脆弱みたいだけど経過観察やな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1885日前に更新/230 KB
担当:undef