メダカ/めだか@アクア ..
[2ch|▼Menu]
791:pH7.74
17/05/25 20:07:06.26 kbxHOy7S.net
優性
分離
独立

の法則
奥が深そうでかなり怯む
池谷メダカのおっさんのような新種の開発は評価が高いのですか?

792:pH7.74
17/05/25 20:09:18.20 JKyIPpKQ.net
メダカの種類多過ぎ。
採取してきた黒メダカが一番愛着がある。

793:pH7.74
17/05/25 20:16:02.97 8d71OQEP.net
>>774
そこで満足出来れば一番良いんだけどねw

794:pH7.74
17/05/25 20:18:30.20 uKm3LQDU.net
青メダカの針子で、やたら黒々してるのはどんな色になるんでしょうか?

795:pH7.74
17/05/25 20:20:30.69 kbxHOy7S.net
黒は3〜4日で白っぽくなる

796:pH7.74
17/05/25 20:23:53.90 kbxHOy7S.net
俺のみゆきシルバーは生まれた時は黒いボディに金色の目をしていた
今は白っぽい針子に変身した

797:pH7.74
17/05/25 20:25:37.87 F6GkMj8O.net
>>775
そこで満足というか、そこに戻るんじゃないか?
いろんなメダカ見てきたけど、クロメダカはクロメダカの良さがあるよな

798:pH7.74
17/05/25 20:29:10.99 LwsRVovo.net
代重ねて品種改良をしてみたいけど
目指す答えがそもそもない悲しさ
凄まじく虹色 なんかは可能性あるんかな

799:pH7.74
17/05/25 20:37:08.33 7i7/YCJd.net
教えてください
種類の違うメダカを別々の入れ物で飼っています。
針子のうちは同じ場所で育てて見分けつく様になってから各親元に戻すって可能でしょうか?
それとも、針子のウチから種類ごとに分けた方が良いでしょうか?

800:pH7.74
17/05/25 20:52:53.11 kbxHOy7S.net
>>781

> それとも、針子のウチから種類ごとに分けた方が良いでしょうか?

俺は針子の段階から区別して異なる容器で育てている
と言っても2種類だけどね

801:pH7.74
17/05/25 21:02:28.67 NgAZeiCY.net
同じ容器でOK
2センチくらいに育ったら大人メダカと混泳できるよ

802:pH7.74
17/05/25 21:20:47.58 2BCMmJhE.net
>>761
さらっと恐ろしいことを

803:pH7.74
17/05/25 21:23:52.38 7i7/YCJd.net
>>782-783
ありがとう
参考にさせていただきます

804:pH7.74
17/05/25 21:24:39.91 AFL+evEM.net
>>776
幹之で経験したけど これは! と思うけど 15mm位で☆。 ただの奇形かと思います。 私見ですが、。

805:pH7.74
17/05/25 21:25:09.37 8cHDiOcn.net
針子一緒にまとめるような杜撰な人が飼ってるのは売りに出さないで欲しいよな

806:pH7.74
17/05/25 21:32:46.64 iWaH2DAu.net
>>763
カルキを抜いた36℃くらいのぬるま湯で例えオレとメダカが混浴出来てもオレの身体から出た汚れとか汗油に触れたのが原因でメダカが死んじゃったら色々ショックだから我慢しとく(´・ω・`)

807:pH7.74
17/05/25 21:43:20.63 njYXmYfa.net
>>754
うちの三色錦白錦達は指入れたらガンガン噛みついてくるし、手のひらかざして左右に揺らしたらずっとついてくるからなついてくれてるっぽい

808:pH7.74
17/05/25 21:51:49.03 imIDFm7t.net
外飼いの人口産卵床ってホテイの根の部分より葉の部分の方が大事な気がする。
日陰に隠れられるように肉とか使うトレイの真ん中に穴開けて網戸の網切って
束ねたのを刺して洗濯バサミで止めたので採卵出来た。

室内は人が近寄っても影に隠れないからなのか採卵出来なかったけど
外飼いはヘコむくらい警戒して隠れるからなかな?

809:pH7.74
17/05/25 21:55:47.59 uKm3LQDU.net
>>777
おぉ、ありがとうございます。

うちの青メダカの二代目達は、青っぽいの・ちょっとキラキラしたベージュっぽいの・白っぽいの・背中に黒のラインが入ってるのの4パターンに大別できるのですが、
似てる連中ごとに分けてたらどんどんその特徴が強くなるのでしょうか?

810:pH7.74
17/05/25 21:57:49.41 ZZkXV7zD.net
日によって父親が違うもんなの?

811:pH7.74
17/05/25 22:02:11.25 iWaH2DAu.net
そうですが何か?

812:pH7.74
17/05/25 22:07:56.01 7i7/YCJd.net
>>787
売る気なら最初から分けてるんじゃないのかな?

813:pH7.74
17/05/25 22:30:13.60 K7QzSvRj.net
>>732
年季の入ったやつでいいねえ。
卵胎生メダカ類等ってグッピーのこと?カダヤシかとおもた

814:pH7.74
17/05/25 22:38:17.04 QyYFjbTL.net
六月三日に道の駅五霞でめだかイベントだってさ。

815:pH7.74
17/05/25 22:52:48.52 IG7oytfY.net
>>790
ちょっと試してみる。人工のになかなか産み付けないから影作ってみるわ。ありがと

816:pH7.74
17/05/25 22:56:34.65 NgAZeiCY.net
>>787
杜撰な私は外飼いで自分で楽しんでるだけですよ
ヤフオクに出したことは一切ありません
親メダカは青と白には分けています
昨年の夏の写真
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

817:pH7.74
17/05/25 23:00:34.98 2aGGypie.net
>>795
プラティとかなんとかモーリーのこともたまには思い出してあげてください。

818:pH7.74
17/05/25 23:37:28.62 K88DLRdG.net
>>798
素敵だ

819:pH7.74
17/05/25 23:43:08.26 g/nGtVHJ.net
卵のカビ防止に、孵るまでの間メチレンブルー溶液で卵を保管するのは良くないのかな?

820:pH7.74
17/05/25 23:48:14.58 dF36Mcvp.net
>>798
ヤダ綺麗。
生で見たい。

821:pH7.74
17/05/25 23:49:29.60 5obgy4hG.net
>>801
俺はかえるまでメチレンだわ。
かえったら針子水槽にうつしてる。

822:pH7.74
17/05/25 23:51:47.15 koAt3gVx.net
>>798
まるで料亭にあるような日本庭園ですね。

823:pH7.74
17/05/25 23:58:07.95 MD9e4raz.net
日本庭園とは一体

824:pH7.74
17/05/26 00:26:24.51 ON0GYpIQ.net
斑入りのセキショウが効いてるねえ

825:pH7.74
17/05/26 00:26:30.97 R2d67r2n.net
>>798
すばらしい
見学に行くから住所晒して
電話番号と名前もヨロ!

826:pH7.74
17/05/26 00:28:08.79 R2d67r2n.net
これ姫スイレンかえ?

827:pH7.74
17/05/26 00:56:22.34 q7WStIFj.net
昨日の夕方から卵の殻から尻尾だけ出して頑張ってるのがいるけど無事出て来られるだろうか

828:pH7.74
17/05/26 00:58:06.23 wxwgFXWE.net
>>798
ぼくのつくったさいきょうの青水を透明にする方法を教えてください。
URLリンク(i.imgur.com)

829:pH7.74
17/05/26 01:31:32.15 E6Kf5lQA.net
>>810
この程度ならタニシ数匹で綺麗になるな

830:pH7.74
17/05/26 02:08:01.88 t33nsrCN.net
こうなるとタニシ放り込んである程度換水しないと透明にならないw
糞汚い+スネールも湧いてるし一度窓から投げ捨てることをオススメするw

831:pH7.74
17/05/26 02:58:27.07 auYYg+1k.net
シジミ2個投げとけば3日あればいけるやろ
スネカスは潰してエビのエサにどうぞ

832:pH7.74
17/05/26 05:00:57.99 LsKf2aGo.net
緑水は二枚貝投入と曝気で透明化

833:pH7.74
17/05/26 06:04:02.26 ZEopN0x2.net
東天光を累代飼育してるが横から見て背骨が「〜」みたいに曲がったのが増えてきた
背骨が真っ直ぐで容姿の良いカップルを選んで繁殖用の水槽に移したいが
何故かいつも、特定の個体を掬おうとすると別のヤツが
自分から網に入っていくのか…(困惑)

834:pH7.74
17/05/26 06:11:07.80 rZK2pDuT.net
>>815
コロシテ、、、オネガイ、、、クツウカラ、、、スクッテ、、、

835:pH7.74
17/05/26 07:03:03.96 IUzMgvut.net
採卵するって?

シロートですが、@抱卵したらその種類だけの産卵バケツに入れる
 その種類だけのバケツに孵化済みの針子がいたら食われるので
A別の容器に抱卵したメダカを入れ、その容器の中で産卵をさせる

@Aとも産卵床なのですが、水草の中に産卵をしています

836:pH7.74
17/05/26 07:11:37.98 Whgr6EB2.net
>>817
文字化けしてて何言ってんだか分かんねーよ
何が聞きたいんだよタコ

837:810
17/05/26 07:13:35.52 wxwgFXWE.net
そういえば、まだ簾を用意できてないんだよなぁ。
日当たりの良い南のベランダで
日がな日光が入るのもイケナイのかもしれない。
水量は、たぶん 30L ほど。

>>811
そう思って先週土曜日にヒメタニシ 15 匹を導入。
4 ~ 5 日が経過して、この状況。
タニシは元気な筈…だけど、いかんせん姿が見えない。
そして緑が薄くなった様子も感じ取れん。

>>812
近所の神社の評判の良い湧き水を拝借してビオを作り、
時折、同じ水で足し水はしてるんだけどねぇ。
使った水が綺麗すぎて、バクテリアが不足したまま今に至るのかも。
最近生まれた針子のメダカはすこぶる元気。大人のメダカの調子はよく分からん。
スネールはモノアラガイで、これは湧いたんじゃなくて
意図的に前に住んでたところから持ってきて育ててる子。

>>813-814
あとしばらく様子を見て状況が変わらなければ、二枚貝入れてみようかなぁ。
補器使用が少し難易度が高い場所なので、曝気は最終手段かな。

838:pH7.74
17/05/26 07:39:59.34 hrA1aM/+.net
>>636
露出する部分には作業前にキンカンを塗ってる。水の中に手を入れる場合はその作業が終わってから塗る。ほとんど刺されない。

839:pH7.74
17/05/26 07:44:23.07 EOiOsfdL.net
青水はふと見るとなぜか透明になってたりするからなぁ....

840:pH2.24
17/05/26 07:49:25.49 EM+auqFJ.net
>>810
うちの青水も強力ですぐに青水化してしまうので
3リットルの小さな水槽から14リットルの大きなバケツにしたら青水にならなくなって良かった。
どうやら青水になるのはメダカを過密にしていたせいだったみたいだ。

841:pH7.74
17/05/26 07:55:45.68 X0bI7Iq2.net
>>740
白メダカを二匹迎え入れましたが、その二匹もめちゃくちゃ追いかけられます…
こんな地獄みたいな水槽に迎え入れてしまって本当に泣きそうです…
時間があるとき水草を増やしたいと思います

842:pH7.74
17/05/26 07:55:55.77 MLDkv1fA.net
>>816
なるほど
救うと掬うをかけてるのか

843:pH7.74
17/05/26 07:57:35.02 RjrLCiRK.net
おととしから三色はじめて
子供取って厳選の繰り返しで
おととし春、秋 産卵 屋外越冬
去年から室内加温飼育で春、秋 産卵で
今年は年明けてから生まれたのが
今やっと卵生み出してF6になるわけですが、
代を重ねるごとに紅白が多くなって
しかも白勝ちで丹頂っぽいの多くなってきたし
やせ病になるのも多くなってきた気がするし
軽度の背曲がりも多くなってきた。

このままF10とか20まで行っちゃっても大丈夫なのかな?
やっぱり他の三色とかと交配させていかないとだめかな?

844:pH7.74
17/05/26 08:02:39.14 jf1rMqAA.net
>>819
神社の評判の良い湧き水
なぜそこまでするのかw

俺的には山の湧き水とか井戸水をありがたがって飲んでるヤツの気が知れん
動物の死体だの大腸菌だのピロリ菌だの細菌がうようよだろ
殺菌された水道水のが安心じゃね?

845:pH7.74
17/05/26 08:05:56.43 0tl9jGq9.net
>>826
今のメダカの祖先をとってきた用水路にまだメダカがたくさんいたら、そこの水の方がありがたい。メダカが生きていける水だってことだからね。

846:pH7.74
17/05/26 08:15:03.13 jf1rMqAA.net
>>827
水道水でもメダカは十分生きられるんだが?

847:pH7.74
17/05/26 08:18:56.38 IUzMgvut.net
メダカの移動販売業者から聞いたが、井戸水て養殖をしているとのこと

湧水、井戸水、谷川の水を飲むというのは
子供の頃からの環境に依るところが大きい

成人しても山登りをする人にとっては湧水を飲む、谷川の水を飲むというのは避けられないから飲む
もちろん煮沸してコーヒーを沸かしたら最高だね

848:pH7.74
17/05/26 08:27:06.04 IUzMgvut.net
昨日同居させていた行田ブラック(オス)とみゆきのシルバー(メス)
今日は気温が低いのにみゆきが抱卵した
ブラックみゆきが生まれるかも知れない、とおだてられてカップルにしています

849:pH7.74
17/05/26 08:31:33.26 jf1rMqAA.net
>>829
胃腸弱くて腹ピーしやすいヤツは山登りとかにはライフストロー持っていくらしいな
効果あるのか山登りやらんから知らんけどな
そりゃ景色いい場所で飲むコーヒーは格別だわ

850:pH7.74
17/05/26 08:55:31.42 nL5fhKyk.net
>>803
ありがとう
メチレンに入れた卵がなかなか孵化しなかったんでちょっと不安だった

851:pH7.74
17/05/26 08:56:24.10 CzlPtFVp.net
昨日近所のファームドゥで行田ブラックが
3匹で300円だったんだけど安い?
今思えば買っておけばよかった

852:pH7.74
17/05/26 09:03:14.04 jf1rMqAA.net
>>825
お前さん決してバカにしてる訳じゃないぞ
戻し交配ってのをしたか?
累代する時にはこの戻し交配は有効
もっと勉強したか方がいいぞ
今までの苦労が無駄になる

853:pH7.74
17/05/26 09:07:14.73 cTUxzkn0.net
メチレン漬けで針子になったら緑水に移してるけどつかまえる作業が一番めんどい 

854:pH7.74
17/05/26 09:16:19.31 IUzMgvut.net
>>833
まだ詳しくはないが、トラブルでメスが来るまで暫定的にオス2匹を飼っている

行田ブラックというのは背中に特に黒いラインが走っていて、全体が黒いという特徴がある
が、2匹のオスのうち1匹は黒の色が真っ黒ではないという特徴がある
濃いグレーと言うべきか
ブラックというからには真っ黒であるべきなんだが、
真っ黒ではない個体は安売りの対象


855:になるのではないか? ちなみに2匹ペアとの条件で1200円だった



856:pH7.74
17/05/26 09:47:07.04 CzlPtFVp.net
>>836
確かに真っ黒ではなかったね
だから安かったのか

真っ黒の小川ブラックか行田ブラックが欲しかったから
安かったし買おうかと思ったけど真っ黒じゃなったから
迷ったんだよな・・・

857:pH7.74
17/05/26 10:01:27.66 pVwaIIwK.net
>>798
素晴らしすぎてため息出ます!
こういうのベランダに作りたくなります。

858:pH7.74
17/05/26 10:05:13.96 nL5fhKyk.net
>>835
毎日コンビニでコーヒー買って
残ったカップをその日の卵の容器にすれば孵った時点でカップごと沈めてしまえる
と考えているが今年は一度も孵らない

859:pH7.74
17/05/26 10:15:13.47 cTUxzkn0.net
>>839
マジすか また今朝ハリーたちがメチレンのなかでツンパしてて救いだしてます

860:pH7.74
17/05/26 10:40:40.83 q7WStIFj.net
>>809だけど、午前2時頃に孵化はしたものの沈んだままで泳がないや
朝見たらもう一匹孵化してて、こっちも同様に沈んでて時々動く感じ
三日くらい経つと泳ぎだしたりするのでそっとしておくよ

861:pH7.74
17/05/26 11:30:25.33 0d5YvlKQ.net
>>835
俺は大きなスプーンで掬ってます。

862:pH7.74
17/05/26 11:39:58.86 PF4fbrvl.net
去年プラ箱80に睡蓮用土を敷いて水草を植えたのですが鳥や猫にメダカを全滅させられてしまいました
プラ箱は今年稲の苗作りで農薬を作るのに使ったのでオススメの容器を教えて下さい

863:pH7.74
17/05/26 11:49:03.18 w0zd0x4K.net
>>798
大きさは1b四方くらいですか?
睡蓮を植えて真似をしたいです

864:pH7.74
17/05/26 11:51:04.25 Ep2Ng6yi.net
>>843
猫はメダカを襲えないような気がする
それに疑うわけじゃないが本当に鳥なのか
自分の所もカワセミとかやってきて少しばかり持っていくけれど
全滅まではいかない
サギとかそういった類なら分かる
容器を何個かに分けるかネットかぶせるとかしかないんじゃないかなあ
でもアライグマとかだと破っちゃうんだよなあ

865:pH7.74
17/05/26 11:59:39.23 w0zd0x4K.net
>>843
稚魚の時期でも水槽の清掃をするが、
注意しないと間違って排水と一緒に稚魚を流すことがある

866:pH7.74
17/05/26 11:59:57.01 dao0t6Gl.net
うちの猫も水飲むくらいでメダカには興味無しだな

867:pH7.74
17/05/26 12:00:13.75 RKAW0Aaf.net
標高500m以上の山の源流だと、その奥の伏流水でサンショウウオが産卵してたり、虫の幼虫がわんさかいたり、かなりすごいぞ見えないだけで
人間の寄生虫は大丈夫だろうけど、遭難でもしない限り飲むのは止めとけ
源流じゃなきゃ、その上にヌタ場があったりすると寄生虫もいるな
上に山小屋でもあったら悲惨

868:pH7.74
17/05/26 12:10:59.82 LdfJ1eR9.net
針子救出にはスポイト大きなオススメ

869:pH7.74
17/05/26 12:15:47.99 9gH6BTUF.net
>>826
大腸菌やピロリ菌はメダカに影響を与えるんですか?
お前さん決してバカにしてる訳じゃないぞ

870:pH7.74
17/05/26 12:21:15.54 ojJHeV+H.net
>>850
水カビだとか、細菌感染は起こしやすくなるんじゃない?
まぁ元気なうちは全く問題ないと思う。うちも昔は井戸水使ってたし

871:pH7.74
17/05/26 12:46:44.34 PF4fbrvl.net
>>845
サギが田から出張したりカラスが入ってるのはよく見ます
近年は海や下流域に餌が無いのか山越えダムを越え源流域の我が家近辺まで下流域の海鳥っぽいのが川や田に来るようになりました

872:pH7.74
17/05/26 12:48:52.24 zjDldUkD.net
針子掬いはレンゲでやってる。いろいろ試したけどこれが一番使いやすい

873:pH7.74
17/05/26 12:51:13.48 cTUxzkn0.net
うちの庭で放置したら椋鳥かヒヨドリかしらんけどわらわら来てやられたよ
それから温室で飼ってる

874:pH7.74
17/05/26 12:51:43.12 cTUxzkn0.net
>>853
やってみます トン

875:pH7.74
17/05/26 12:51:48.57 94vXHxMF.net
>>850
細菌は色んな種類あるし感染はあるでしょ
水道水に慣れた改良メダカの水槽に川で採ったメダカを入れると、元からいたメダカが全滅する事もある
金魚水槽でも同じ
川で採った生体を入れると死ぬ事が多い

菌やウィルス耐性のあるメダカとそうでないメダカがいるんだと思う

876:pH7.74
17/05/26 13:40:21.60 rx0Z0ogA.net
外飼いしてる人に質問なのですが、種類によって分けてたりします??
繁殖目的で無ければ、色んな種類を混ぜてもいいのですか??

877:pH7.74
17/05/26 14:12:55.82 ecGQiDlb.net
>>857
混ざるとその種類の特有の色は出なくなっていくけど健康的には問題ないよ!

878:pH7.74
17/05/26 14:43:25.96 Nr/s76wU.net
ポリバケツ水槽の中で2-3mmの小さい奴がいつの間にか漂ってた
浮草はたっぷり入れてあるからどうにかこのまま生き延びてほしいもんだ

879:pH7.74
17/05/26 14:46:15.60 ytw2jhcB.net
>>856
メチレンブルーで一度消毒すればいいんジャマイカ?

880:pH7.74
17/05/26 14:46:26.95 IUzMgvut.net
去年はオスの白がゼロだったので白いメス2匹が抱卵をすると他のメダカとは分離して産卵させたが、
白は1匹も生まれなかった

メダカと言うのはオスの特徴をより強く引き継ぐようだね

今年はなるべく白同士、赤同士その他オスの特徴が出るようにオスを選んで交配させている

オスみゆきシルバーVSメス白
オス白VSメス緋メダカ
オスみゆきシルバーVSメス白
オス行田ブラックVSメスみゆきシルバー
オス行田ブラックVSメス緋色メダカ
など

881:pH7.74
17/05/26 15:08:26.27 hcNKUroV.net
みゆきシルバーじゃなくて白幹之な
たまたま出た白い幹之なら青幹之も生まれるだろうな

882:pH7.74
17/05/26 15:25:18.55 ojJHeV+H.net
>>860
それこそ井戸水で済ませるメリットが・・・

883:pH7.74
17/05/26 15:45:52.44 ZZn+zP80.net
>>857
ヒメダカだけ飼ってるけど普通のヒメダカに混じってごく少数真っ赤っか・金色・白・赤白黒などが出て来る

884:pH7.74
17/05/26 16:19:31.33 IUzMgvut.net
>>862
白みゆきと青みゆきに大別されるらしいね
5匹いるがメスは1匹、4匹はオス

いずれも白というより銀色に光っているよ

885:pH7.74
17/05/26 16:44:03.46 XjFsW5S0.net
めだか水槽の水流ってどれぐらいまでなら大丈夫でしょうか?

45cm水槽に外部フィルター2213の排水パイプを壁側に向けて運用してましたが駄目でした
代わりに外掛けフィルターを置きましたが最弱水流だとまったく水が循環しなくてほとんど濾過が効きません
いったいどれぐらいの水流なら問題ないのか、めだかの仕草等から見分けることはできないでしょうか?
少しずつ強くして切り分けるにしても数ヶ月かけて弱っていくこともあるので難しく・・・

886:pH7.74
17/05/26 16:53:15.77 Axgg9O7K.net
卵から尻尾だけ出して完全孵化できてないやつってミナミと一緒に入れておいたら生きてても食われる?

887:pH7.74
17/05/26 17:01:13.89 ecGQiDlb.net
そんな細


888:かいこと知らねーよ



889:pH7.74
17/05/26 17:05:13.51 TomA5dIQ.net
孵化した針子が底でじたばたして泳がないのは普通?
メダカの繁殖は初めてで心配なんだが

890:pH7.74
17/05/26 17:21:37.21 ZZn+zP80.net
>>869
底に腹を着けて泳がないのが普通、その間は腹に蓄えた養分でしのぐ、腹がスクと泳ぎ始める

891:pH7.74
17/05/26 17:36:27.07 kyBNHeUl.net
>>866
自分は底面フィルターやミニフィットフィルター使ってた。濾過能力は考えずにエアレと水を動かしたくて。今は外飼いだから、濾過無しだけど。

892:pH7.74
17/05/26 17:49:19.54 IR+ZUYBb.net
>>866
何が駄目なのよw
2213でサブフィルターも使うと3割ぐらい落ちるんだけどね
使ってるうちにだんだん弱くなってくるもんだよ

あとシャワーパイプに穴追加して壁側に少し上向きの角度で落とすと全然問題ない
そんなに気になるなら止水栓外して使えばいいんじゃん
そこにスポンジつけてる人もいるし
あとは水草ジャングルにするか

60水槽で使ってるから全く同じ環境じゃないけどメダカは快適よ

893:pH7.74
17/05/26 17:52:48.50 hcNKUroV.net
>>866
2213は何がダメだったの?
うちはパワーハウスのスモールフィルターを使っていて、投げ込みだから水面に多少の水流はできるけど、特に問題ない
上部や外掛の上から下の水流は、メダカに良くないんじゃないかと思っている
下から上の投げ込みやエアレは問題ないんじゃないかな?

894:pH7.74
17/05/26 17:58:43.86 Ai52ivtK.net
>>845
お前どこのムツゴロウ王国で暮らしてんだよ

895:pH7.74
17/05/26 18:03:38.18 IR+ZUYBb.net
ムツゴロウ王国 ワロタwww
最近見ないけどあの爺は元気なの?

896:pH7.74
17/05/26 18:12:14.44 6bEAoUgg.net
>>875
元気に麻雀やってるぞ

897:pH7.74
17/05/26 18:16:58.87 Ep2Ng6yi.net
>>874
いや俺は埼玉なんだわ
でも東京でも奥多摩の周辺なら別に珍しくないも無いと思う
青梅とかあの周辺だって大きな自然公園みたいなのもあるからな
後こちらのアライグマは捕獲されたが
あれは全国規模で問題になっているんじゃなかったっけ

898:pH7.74
17/05/26 18:34:36.97 TomA5dIQ.net
>>870
ありがとう安心した
帰宅したら針子が増えてた可愛い

899:pH7.74
17/05/26 18:55:28.30 dwvUKpHz.net
>>877
東京寄りの飯能とかも凄い田舎だよな。 熊とかいそうw

900:pH7.74
17/05/26 19:06:39.33 ACpiOGbs.net
熊なんて東京にいるじゃん

901:pH7.74
17/05/26 19:09:46.76 dwvUKpHz.net
>>812
すぎちゃんかよ!

902:pH7.74
17/05/26 19:23:06.53 NEOGZB0c.net
>>767
この人のコメント、サンシャイン池崎で再生される。はまりそう

903:pH7.74
17/05/26 19:32:33.61 LsKf2aGo.net
>>835
おまえ馬鹿じゃね?
緑水ってどこの星の水なんだよ?

904:pH7.74
17/05/26 19:38:25.06 nCIRtOz4.net
まーた始まったい

905:pH7.74
17/05/26 19:42:09.35 E+7naZbw.net
ザリガニを飼ってる水槽にミジンコが大量発生したんでサテライトLを設置しそこでメダカを飼おうと思うんだが良いと思う?

906:pH7.74
17/05/26 19:45:31.99 nCIRtOz4.net
>>885
メダカが飼える水質が維持できてるならいいんじゃない?

907:pH7.74
17/05/26 19:46:18.71 0IoW+xMF.net
>>798
これ見るともっと植物増やしても大丈夫だな
どれ位の大きさなのかとか、是非とも全景がみてみたい

908:pH7.74
17/05/26 20:26:16.89 w0zd0x4K.net
>>887
メダカのサイズを考えたら池は大きくはない
狭いところに誂えた水草が素晴らしいね

909:pH7.74
17/05/26 20:56:04.88 E+7naZbw.net
>>886
よっしゃ、明日朝霞養魚場で買ってこよ!

910:pH7.74
17/05/26 21:05:02.97 ZrG5ExHR.net
メダカ飼育って安定すると
することなくなるわね
もっと 本気を出したい

911:pH7.74
17/05/26 21:10:11.40 IUzMgvut.net
>>890
本気を出したいのであれば、新種メダカの開発に挑戦されてはどうですか?

912:pH7.74
17/05/26 21:15:45.53 m6L47wrD.net
>>798
背の高い草はなんという名前ですか?
全部買った物ですか?

913:pH7.74
17/05/26 21:31:33.66 kyBNHeUl.net
フイリセキショウかな

914:pH7.74
17/05/26 22:23:38.19 AXmgDbO+.net
>>844
charmの凛Mと20号の睡蓮鉢です

915:pH7.74
17/05/26 22:32:26.34 AXmgDbO+.net
>>892
凛Mは斑入りアンペライとベニフヒメアシとミムルスリンゲンスと姫睡蓮イエロー
20号睡蓮鉢は斑入セキショウとロタラと
姫睡蓮リトルスー
両方ともホテイが水上にアナカリスが水中にモサッてます

916:pH7.74
17/05/26 22:37:05.95 AXmgDbO+.net
>>806
ありがとうございます
斑入りセキショウは水面が凍っても枯れないので毎年使えていいですよ

917:pH7.74
17/05/26 22:40:06.62 AXmgDbO+.net
>>808
charmの姫睡蓮イエローとリトルスーです

918:pH7.74
17/05/26 22:43:59.33 E+7naZbw.net
おすすめメダカってあります?
クソ高くない奴で飼いやすい奴
イメージでは難易度は変わらないかと思いますが

919:pH7.74
17/05/26 22:47:53.65 AXmgDbO+.net
>>807
夏にいい感じになったらまた写真アップするんで勘弁して
今年は幾つか新しい水草を使ってみたんでお楽しみに

920:pH7.74
17/05/26 22:54:06.46 IUzMgvut.net
>>899
ミニミニ尾瀬ヶ原を期待して楽しみにしています

921:pH7.74
17/05/26 22:57:22.31 IUzMgvut.net
>>898
緋色メダカ
白メダカ
1匹200円以下だと思う

922:pH7.74
17/05/26 22:58:29.65 GPd1aZxB.net
採卵して今日やっと孵化した
去年は10日もかからず孵化したのに、今年は2週間もかかったわ

923:pH7.74
17/05/26 23:17:29.64 hic+Dr2s.net
稲植えて田んぼっぽいビオにしたいと思ったけど
稲の苗を数本だけ手に入れるのが難しそう

924:pH7.74
17/05/26 23:22:48.27 AXmgDbO+.net
>>888
ありがとうございます
モサモサのジャングル状態が好きなので
ロタラをトリミングしては隙間に植えています
ロタラは冬に枯れたかなぁと思っても
春になると新芽がでるので毎年使えますよ

925:pH7.74
17/05/26 23:27:28.51 GfFZRusc.net
日曜日に埼玉県の道の駅までドライブ行ってみます

926:pH7.74
17/05/27 00:01:08.76 OUjGEXNv.net
>>903
うちの苗持ってけよ

927:pH7.74
17/05/27 00:08:11.11 3P1v6ibh.net
>>899
むはきれいですな
また見せてください、待ってます!

928:pH7.74
17/05/27 01:25:41.31 ymv3YS5y.net
>>898
普通体型なら飼育難度ほぼ変わらん
クロ・緋・白・青・楊貴妃・幹之・ブラックetcなんでもお好きに

929:pH7.74
17/05/27 01:46:18.78 mUUKV7s8.net
>>903
田植え終わった後の田んぼの隅に余った稲がぽいっと置いてあるじゃない

930:pH7.74
17/05/27 01:57:55.39 7iv8kzJJ.net
>>898
ホムセンの1匹15円〜の餌用ヒメダカ、実に頑健だよ1ヶ月も経つとバカバカ産卵し始める

>>903
近所のお米屋さんでは時々苗床を店頭に置いて「お好きなだけお持ちください」ってやってた
百均のバケツで育て秋に実りを刈り入れして神棚と仏壇に供えました(東京区部)

931:pH7.74
17/05/27 05:40:37.03 uq3ungwZ.net
>>873
エアレは問題だろ?このスレ的には曝気しなきゃだな

932:pH7.74
17/05/27 05:51:02.77 dhshe6QT.net
>>909
あれは植えつぎ用だから

933:pH7.74
17/05/27 06:10:48.66 qtwYOiWK.net
>>903
調べたら楽天で売ってるんだな稲の苗って
多分色々入手方はあるんだと思う

934:pH7.74
17/05/27 06:13:24.16 uq3ungwZ.net
稲が睡蓮鉢で育つと思っているならまさに池沼

935:pH7.74
17/05/27 06:14:20.04 uq3ungwZ.net
>>904
ビオスレいけよ池沼

936:pH7.74
17/05/27 06:15:05.64 dhshe6QT.net
育つよ

937:pH7.74
17/05/27 06:33:19.92 K2eA50G7.net
メダカ飼ってるビオの話だってのにビオスレ行けとかwww
何様だコイツ

938:pH7.74
17/05/27 06:47:41.61 a8ZGzqfy.net
>>909
田んぼにいる親父さんに言えば一掴み分くれますよね

939:pH7.74
17/05/27 06:59:41.97 WQb/fx8x.net
馬鹿は気にしない

940:pH7.74
17/05/27 07:31:02.02 uq3ungwZ.net
>>917
あ?スルー耐性ないの?
おまえ2ちゃんねる向きじゃないから来ないでねw

941:pH7.74
17/05/27 07:31:21.00 dZ2+bd0L.net
稲は無農薬栽培してる所じゃないと幼苗の頃から農薬使ってるよ
メダカのいる田んぼなら大丈夫だと思うけど

942:pH7.74
17/05/27 07:32:35.40 uq3ungwZ.net
>>918
くれねーよwお百姓さんにたかって馬鹿にしてんの?

943:pH7.74
17/05/27 07:37:21.85 NEC79BZ1.net
針子、成魚の移動に最適

※ペットボトルの下半分で作ったビーカー(サイズは色々)
※100均で買った「濾し網」

944:923
17/05/27 07:40:11.87 NEC79BZ1.net
名付けてメダカ掬い2点セット

945:pH7.74
17/05/27 07:41:34.69 dhshe6QT.net
>>921
あ、それだ
田んぼにある苗は殺虫剤やら何やらかかってるわ

946:pH7.74
17/05/27 07:46:42.07 7o5ygen/.net
>>922
知らないくせにいちいちレスすんなよ曝気君

947:pH7.74
17/05/27 07:48:50.94 cbIWfmgz.net
>>920
お前の勝ちだからもう来んなって言ったじゃんか荒らしたいなら他行け

948:pH7.74
17/05/27 08:48:37.48 X903dK7X.net
今日はこちらはこれから快晴になる
今のうちにメダカの世話しとくんだ
それから卵仰山産ませて俺も798みたいなビオ風の景観を写真に収めて
皆に自慢して一躍時のヒーローみたくなってやるぜ
そうしたら皆があいつは口だけじゃなかった
本当にやりやがった、やったぜ!!って大団円に終わる
実現してやるぜ

949:pH7.74
17/05/27 08:52:50.27 uq3ungwZ.net
>>927
ふつう負けた奴が消えるだろ?曝気くん

950:pH7.74
17/05/27 08:53:20.43 42ZOmTIh.net
頑張って 写真期待してるよ
うちは鳥が多すぎで断念したよ

951:pH7.74
17/05/27 08:53:51.17 uq3ungwZ.net
>>928
ちいせえなw

952:pH7.74
17/05/27 08:58:05.61 6lZY/k5L.net
今日、外飼いメダカ槽みたら稚魚2匹泳いでたw
稚魚の生存率上げる方法教えて!
去年は稚魚200匹以上いたけど成魚になったの10匹程度だった。
稚魚は専用槽に入れて親と分離してる。
稚魚水槽は親水槽と同じように赤土底と水草入れて、飼育水は無色透明。小まめにエサやってた。
やっぱり青水がいいの?

953:pH7.74
17/05/27 09:03:48.92 7o5ygen/.net
200匹も成魚になったら困るじゃん

954:pH7.74
17/05/27 09:12:35.26 AIpD6/Fy.net
グリーンウォーターだと手間かからずに育つね
使い捨てのつもりで発泡容器にベアが良いかも

955:pH2.24
17/05/27 09:34:10.26 usyMtnK6.net
>>932
うちのメダカ孵化生存率約90%だった方法 (卵50個くらいから成魚になりかけが50匹くらい今居る)
卵から成魚まで全て室内で自分の部屋飼い。

1.汲み置き水道水を使わない。成魚を飼っている青水を使った。
2.水草を入れる。藻が葉に生えて少しフサフサになる。これが餌になっていたのかな。
3.卵の時から孵化後1か月間まで水換えしない。餌はキリミン毎日1回だったかな。水は痛まない。
4.日光に当てる。南向きで昼は常に明るくて直射日光が当たっていたのは2〜3時間だったかな。
5.もっと健康的で生存率を上げられそうだけど水が汚いとか無駄とかで聞く気なさそうなのでもう言いたくない。

956:pH7.74
17/05/27 09:41:14.02 OS+oa62T.net
>>872
>>873
>あとシャワーパイプに穴追加して壁側に少し上向きの角度で落とすと全然問題ない

まさしくシャワーパイプに穴を開けて、既存の穴も広げたのですけど水流強すぎて週に1匹ずつ死んで行きました。
ナチュラルフローパイプを検討しつつ、最弱水流設定の外掛けだけで暫定運用していますが、濾過力が弱すぎて苔てきました。
外掛けの水流を少しずつ強くして対応するとして、みなさんどうやってめだかが弱っているかを見極めているのかな?と。

957:pH7.74
17/05/27 09:41:27.35 7uAuXtFS.net
>>932
マジレスすると青水より選別する事の方が大事やで
稚魚同士でお互いを貪り合う
実際に目撃したよ
ブラインシュリンプか何かと思ってるに違いない

急成長した稚魚とか2週間以上経過した1cm位の稚魚は孵化したてのチビや食か細くて動きの鈍いチビっこい奴からどんどん食っていから、見にくい青水で放置してると気が付かないうちに数も減ってくから注意

米びつケースや小さいコンテナケースで3段階に分けて育ててから親のいるプラ舟にデビューさせてるわ

958:pH7.74
17/05/27 09:57:41.80 7uAuXtFS.net
>>936
それ別の死因は考えられないの?
水流で弱るメダカってそりゃ排水の流れに逆らっていつまでも泳いでる奴の事だろ
そうでなきゃ死なんわ

959:pH7.74
17/05/27 10:04:15.16 yq1g0Da5.net
弱るとわかるでしょ
餌食いにこなかったりカビ生えてたり

960:pH7.74
17/05/27 11:29:44.54 EU7/otzk.net
白メダカ青メダカで悩んで丸々して可愛かったのと、ここのメンデルの法則っての見て青メダカにした。
おすすめ教えてくれてありがとうございました

961:pH7.74
17/05/27 11:31:28.16 EU7/otzk.net
>>940
ID変わってしまったけどE+7nazbwです

962:pH7.74
17/05/27 11:39:58.39 A/TkpBKR.net
訳あって睡蓮鉢でメダカ育てることになった
どうせだから珍しい種類育てたいから三色欲しいんだけど店だと見当たらないしネットは高いしで敷居の高さを感じてる
みんなはどこで買った?

963:pH7.74
17/05/27 11:41:10.89 rx7CvI3+.net
近所のメダカ屋さん

964:pH7.74
17/05/27 11:59:24.81 yq1g0Da5.net
>>942
ネットは安いだろ

965:pH7.74
17/05/27 11:59:35.44 7o5ygen/.net
近所のめだか屋さん

966:pH7.74
17/05/27 12:05:24.49 TAO6hdpH.net
>>942
ネットで探すと意外と近いところにめだかを扱っているペットショップがあるもんだよ(保証はないがw)
店なんて興味がないと目に入らないしね

ちなみにオレは知人にもらった 参考にならないねw

967:pH7.74
17/05/27 12:05:58.17 XbCJjpQD.net
>>942
ネットのが安いんだぞ・・・
ブリーダーがやってるお店とか道の駅は安いなーってのあるかもだが

968:pH7.74
17/05/27 12:19:18.46 NEC79BZ1.net
青水とは何ですか?
今朝、ペアを入れた緑色に変色した水の入ったバケツをきれいに掃除しました

その後は2匹ともさらに元気で、メスがすぐ抱卵しましたが

969:pH7.74
17/05/27 12:26:56.91 XbCJjpQD.net
>>948
その緑色の水が青水で、それは周囲が餌で満たされてる状態だからさらに栄養つけていい卵たくさん産んでくれるんだよ

970:pH7.74
17/05/27 12:49:01.71 TwmDIl1a.net
メダカ兄貴達に質問。
地元ネタで申し訳ないが仕事で京都滋賀間の163号をよく通るのだがそこに銭司メダカなるのぼりがあるのね。
そのメダカ飼育している兄貴はここにいますか?
もしいたら見栄えや値段を教えて頂きたいです。

971:pH7.74
17/05/27 12:55:50.33 NEC79BZ1.net
>>949

ありがとうございます
清掃してすぐ抱卵したのは清掃したからではなく、青水の賜物だったのですね

972:pH7.74
17/05/27 12:56:35.42 uq3ungwZ.net
>>950
いねーよ、さっさと次スレ立てろや

973:pH7.74
17/05/27 13:27:35.90 pqu0EWOM.net
>>942
3色なんかはヤフオクが安くて質も良い。もちろん厳選すればだが。
ネットのぼったくりショップから買うのは最終手段w
卵、稚魚なんかは未選別を買うような物だから安いようで一番高く質も悪いから注意。

974:pH7.74
17/05/27 14:08:53.06 NeD1tfXm.net
>>942
三色の卵や稚魚買ったけど期待外れ。
ヤフオクで親個体安くで買ったよ。
今沢山稚魚産まれて楽しんでる。

975:pH7.74
17/05/27 14:14:16.10 tsO0N3Zq.net
>>936
2213最終的にタップ絞って使ってた?
穴開けの数とか気合いが足らんように思うw
確かに40クラス水槽では2211が妥当なのかも知れないな
常時流されてるとかでないなら大丈夫だけどな
水流で弱ったとしたら衰弱だから痩せていくだけじゃないか?

976:pH7.74
17/05/27 14:14:54.47 TwmDIl1a.net
次立てました。
スレリンク(aquarium板)

977:pH7.74
17/05/27 14:17:58.93 jhYW/dRc.net
ヤフオクに手を出すなら写真現物の出品だけにするんだよ。

親魚の写真とか手を出しちゃダメだから。

978:pH7.74
17/05/27 14:34:29.99 NEC79BZ1.net
>>956


絡んだ奴は池乃めだからしい

979:pH7.74
17/05/27 15:29:48.60 BmLWCo7z.net
道の駅きたかわべに来たけどそんなに売ってない笑
みんな午前中買い占めたのか、、笑

980:pH7.74
17/05/27 15:44:06.18 XIJdORzd.net
昨年、5匹から育て始めた楊貴妃が現在25匹きなった。
今年は針子の救出を10匹位にしとくつもり。

血の繋がりの薄い成魚を数匹だけ追加したいけど、どう手に入れるのが確実なんだろ?

981:pH7.74
17/05/27 15:46:43.20 WuwjLZrn.net
人工的に作られた金魚じゃあるまいし
とりあえずダツやサンマの子なら泳ぎは得意だろ
田んぼの用水路にいるメダカ勢いよく泳いでるし

982:pH7.74
17/05/27 15:54:36.80 tsO0N3Zq.net
>>959
何のんびり寝坊しながら来てんだよw
何時だと思ってんだ
そりゃ話題になってて良いのがいれば早く売れるに決まってるだろ
下手すりゃ近所の奴なら毎日見に来てるかも知れんしな

983:pH7.74
17/05/27 15:58:02.55 EU7/otzk.net
どんなのが並ぶのか気になるなぁ
2時間くらいかかるから行けないけども

984:pH7.74
17/05/27 16:11:35.45 QJOyHIWU.net
発泡に水張って卵入れてたらいつの間にか孵ってた
ほどなくしてミジンコが発生してた。
大きくなったら食べてくれるのか
仲間と思って食べないのか観察してみよ

985:pH7.74
17/05/27 16:18:39.89 7o5ygen/.net
ミジンコに食べられる

986:pH7.74
17/05/27 16:21:41.64 tsO0N3Zq.net
>>963
期待して行くとガッカリする時もある
運良いとカラ


987:tルなダルマ(シルバーだのレモンイエローとか)が入ってたりするんだよ まぁ好みはあるよな その日によって色々だよ 北川辺に来たんならついでに五霞の道の駅も30分ちょいだから覗くけどな 更に時間あればみかもの道の駅まで行く 羽生〜北川辺〜五霞〜みかも



988:pH7.74
17/05/27 16:30:39.97 RiTNvrQS.net
手作り産卵床の浮きのトレイ大きすぎると思って黒の小さいのに(15cmX10cm)
変えたら隠れてくれなかった。
白色で大きめ(25cmX20cm)が良かった。
飼ってる容器の半分隠れちゃうけど。

989:pH7.74
17/05/27 16:35:30.38 RzMR6oZ3.net
>>965
ミジンコもボウフラもメダカの稚魚は食べない

990:pH7.74
17/05/27 16:41:06.18 XbCJjpQD.net
>>959
日によるんだと思うよ

991:pH7.74
17/05/27 16:58:54.17 hOauALcQ.net
>>968
ボウフラは食うよ。
URLリンク(www.youtube.com)

992:pH7.74
17/05/27 17:03:54.33 TVeYPH06.net
>>968
ボウフラがちっちゃいメダカの稚魚を咥えてる画像過去スレにあったわな

993:pH7.74
17/05/27 17:06:48.31 EU7/otzk.net
>>966そうかぁ、遠いし俺みたいなのはかねだいとかで満足しとこうかな....
ダルマ実物見て見たくなった笑

994:pH7.74
17/05/27 17:27:21.25 tsO0N3Zq.net
>>972
俺が買ったのは透明の出目ダルマ
つかメダカ目的で行ったんじゃないんだよ
釣りとか遊びに行った時にたまたま休憩に寄った時とかだから

鑑賞目的ならカラフルミックスでもいいけどペアがいなかったりすると悩むよ
写真ヘタクソだから載せれんけど、どんな雰囲気なのか知りたければ「道の駅めだか」でググれば画像沢山出てくるぞ

995:pH7.74
17/05/27 17:35:18.11 jhypE1Py.net
>>963
youtube アッププリーズだよな
車ないし都会?だから道の駅めだかと接点がなく、でも興味あるよな

996:pH7.74
17/05/27 17:38:56.01 upiyLtvW.net
僕も便乗してメダカ兄貴達に質問。
地元ネタで申し訳ないが仕事で東京の稲城をよく通るのだがそこにメダカ屋なる店があるのね。
そこで育ててる橙家宝メダカ飼育している兄貴はここにいますか?
もしいたら見栄えや丈夫さを教えて頂きたいです。
URLリンク(akua-fame.com)

997:pH7.74
17/05/27 17:39:41.76 EU7/otzk.net
>>973
出目ダルマなんてのも居るのか
もしかして金魚より楽しいんじゃないか?
メダカハマりそう笑

998:pH7.74
17/05/27 17:50:24.32 Go7iGPVn.net
おおたの方なら、前に撮ったやつが古いスマホに入ってたかな
買ったやつだけなら帰れば写真撮れるんだけどな

999:pH7.74
17/05/27 18:06:28.55 9S0pjFC2.net
太田の道の駅だと、どこのメダカ屋さんが卸してるんだろう?
来週にでも行ってみるかな。

1000:pH7.74
17/05/27 19:06:33.80 NEC79BZ1.net
>>960
行きたいが、車がないし、行ったこともないが、
道の駅はメダカの宝庫みたいだね
楊貴妃もいるかも知れない

1001:pH7.74
17/05/27 19:12:07.12 pPMRV1kS.net
楊貴妃なんて今何処でも投げ売りでしょ

1002:pH7.74
17/05/27 19:28:06.97 tsO0N3Zq.net
そんなバナナの叩き売りみたいな事言うなよw
楊貴妃さん可哀想w

東京の人はなかなか道の駅とか縁が無いからな
かといって、かねだいとかだと時期が来ないとメダカの入荷少ないよな
千葉の16号沿いの店はたまに行くけどさ

川崎に近い人なら川崎宮前区にあるイチクラって店が割と安いメダカがいる
店はこじんまりしてるけど

1003:pH7.74
17/05/27 19:31:45.57 Go7iGPVn.net
>>979
楊貴妃10匹500円とかだった気がする

1004:pH7.74
17/05/27 19:49:31.74 NEC79BZ1.net
>>982
楊貴妃もピンからキリまでなんだと思う
昨日、行田ブラックの投げ売りの書き込みがあったが、
ブラックではなくグレーの行田ブラックとか赤の色が薄い楊貴妃とかは安いと思う

ちなみに近所の金魚屋は楊貴妃を400円で売っている
色を確認したほうがよい

1005:pH7.74
17/05/27 20:10:33.26 mNDEC5jx.net
>>978
今も変わってなければ埼玉行田の清佳園観賞魚
ここは自分とこ作ってるんじゃなく卸みたいやね
これ楊貴妃だろって個体がヒメダカで売ってたから得したわ
んでそん時楊貴妃も売ってたがきれいな朱赤で感動した
あとは個人も少し出してる

1006:pH7.74
17/05/27 20:12:42.73 EU7/otzk.net
青メダカ10匹1000円だった
大事に育てんぜ(>_<)!

1007:pH7.74
17/05/27 20:17:22.41 86Ctf7K1.net
育てないのかよっ!

1008:pH7.74
17/05/27 21:00:05.96 Go7iGPVn.net
>>983
楊貴妃としては申し分ないレベルだったよ

1009:pH7.74
17/05/27 22:00:22.24 /Krywi2c.net
URLリンク(i.imgur.com)

ほれうちの近くで売ってる楊貴妃

1010:pH7.74
17/05/27 22:38:49.85 wiiM3kQ+.net
うちの近く紅帝2,000円、マリンブルー3,500円、オロチ3,500円、どれも高すぎ

1011:pH7.74
17/05/27 22:41:01.36 3P1v6ibh.net
うちも楊貴妃買った。ペットショップのライトアップ水槽で横から見た時にヒメダカみたいな色で半信半疑だったけど、つれて帰って屋外水槽に入れて上から見たらちゃんと楊貴妃になってた

1012:pH7.74
17/05/27 22:42:09.75 Go7iGPVn.net
>>988
こないだどっかでみたぞ

1013:pH7.74
17/05/27 22:49:31.81 /Krywi2c.net
>>991
楊貴妃の話がある度に貼ってるからね

1014:pH7.74
17/05/28 00:02:04.10 i6Jp/1df.net
>>988
ヒメダカw

1015:pH7.74
17/05/28 00:25:41.49 erSM9Clc.net
メダカに凝ると容器どんどん増えるな。

1016:pH7.74
17/05/28 00:27:05.26 VNwLmWYU.net
三色の質問した者だけどいろいろありがとう
熱帯魚買ってる関係で近くのショップは網羅したけど珍しいのは楊貴妃あたりまでしかいないから無理そう
ヤフオク使ったことないからいろいろ心配だけど試してみます 改めてありがとう

1017:pH7.74
17/05/28 00:44:49.72 erSM9Clc.net
埋め

1018:pH7.74
17/05/28 00:45:14.47 erSM9Clc.net
うめ

1019:pH7.74
17/05/28 00:52:26.24 soQ7y6hg.net
もっと卵産め

1020:pH7.74
17/05/28 00:58:43.54 UgXenDVY.net
今日買った青メダカ腹パンパンなのが4匹居るからいっぱい産むといいな
にしてもメダカって癒されるな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

172日前に更新/253 KB
担当:undef