【ビオ風】庭・ベラン ..
[2ch|▼Menu]
2:pH7.74
17/02/16 14:08:55.75 CaEakh6c.net
前スレが短命だったので53ではなく52.5にしてみました(汗

3:pH7.74
17/02/16 14:20:41.27 N5a67hvA.net
>>1
乙!
短命というかスレ立て基地外に追い出しくらったというか。
この板の管理人ポリシーが理解不能です

4:pH7.74
17/02/16 17:23:19.27 FsxOJD3Q.net
誰かADAスレ立ててよろしく

5:pH7.74
17/02/16 17:39:04.81 UegS8LXE.net
>>4
それは知らん

6:pH7.74
17/02/16 19:00:40.61 n33HTjWI.net
保守あげ乙です

7:pH7.74
17/02/17 01:11:52.68 YP3OebR0.net
スレ立て乙
age進行&定期保守もしないとダメ猫のクソ板

8:pH7.74
17/02/17 06:59:08.48 3cjKlRP1.net
今日は日中は温かいけど夜はまた冷え込むらしい
でも着実に春が近づいてる感はある

9:pH7.74
17/02/17 08:13:24.38 ysZuLKui.net
昨日は水温20℃超えてたな

10:pH7.74
17/02/17 09:54:22.53 KTLHK5hc.net
管理人仕事しろよー

11:pH7.74
17/02/17 10:51:05.46 wKjcBrHw.net
>>9
そこまで水温が上がると変に活性が高まっちゃうから後が怖いね

12:pH7.74
17/02/17 11:09:56.28 YP3OebR0.net
今日も暖かいな

13:pH7.74
17/02/17 14:00:04.71 0I19+jy5.net
今日は曇り、水温18℃

14:pH7.74
17/02/17 14:15:47.39 Z4h0Mjii.net
日曜から一気に冷え込むらしいね

15:pH7.74
17/02/17 23:46:55.53 zGmdNG9s.net
冷え込むのか、マジで?
勘弁してくれよ・・・

16:pH7.74
17/02/18 10:45:51.98 DiESfuw2.net
保守

17:pH7.74
17/02/18 13:50:08.71 4AAxknEy.net
久しぶりに餌やった。あと一ヶ月ちょいで卵ぶら下げ始めるから楽しみだね〜

18:pH7.74
17/02/18 14:30:22.45 /utiKI1e.net
日淡板にもスレあるけどこっちでいいのだよな

19:pH7.74
17/02/18 14:54:21.43 ZCZojCMV.net
毎日餌やってるけどダメなんかな

20:pH7.74
17/02/18 14:58:33.36 4AAxknEy.net
冬は寒い日と水温が急激に下がる夕方はやらない方が良いと思う。

21:pH7.74
17/02/18 16:47:39.57 ZCZojCMV.net
まじか。毎日朝蓋開けてやってた。熱帯魚は動き鈍いけど、メダカは食いつき良かったので。

22:pH7.74
17/02/19 04:07:58.75 iCY6sriU.net
凍ってるあげ

23:pH7.74
17/02/19 08:41:42.36 K7X8qaGl.net
凍ってないあげ

24:pH7.74
17/02/19 09:40:51.61 duhbh16e.net
寝る前は凍ってなかったけど、薄めに凍ってるな

25:pH7.74
17/02/19 17:14:58.94 cKqFEKTQ.net
今日我慢できずに餌あげちゃったけど大丈夫かな?

26:pH7.74
17/02/20 03:10:03.99 vZC8JK92.net
自然の湿地帯みたいに陸地作ったりしよう
        ↓
植物の根やランナーが大暴走して
手入れと管理めんどくせぇ・・・
水中が髭根で覆われた
        ↓
見た目殺風景だけど植木鉢で良いや ←今ここ

27:pH7.74
17/02/20 04:56:08.94 2O3Hhmba.net
バルコニーあげ

28:pH7.74
17/02/20 10:06:36.83 EdVhRgK8.net
>>26
分かる分かるw
低床に水草植えたらアオミドロまるけ…

29:pH7.74
17/02/20 10:10:01.95 fQ3qwSxZ.net
まるけ…中部地方の言葉で「まみれ」「だらけ」と概ね同義

30:pH7.74
17/02/20 10:19:29.20 SlYB6EWK.net
>>29
そういう意味だったのかw

31:pH7.74
17/02/20 10:46:15.33 sTybCPwa.net
誤字じゃないのか…

32:pH7.74
17/02/20 12:01:35.48 Lq1CCiYV.net
>>26
植木鉢の穴から根が出るわランナーがいつの間にか低床這ってるわで
そのうち浮き草だけの原点に返ろうかってなるで
わいはなんとか植木鉢で踏みとどまってるが浮き草だけだった時楽だったなーって

33:pH7.74
17/02/20 12:08:44.36 OXZl3DPE.net
日曜荒木田ビオをリセットしたけど
アジメドジョウを3匹入れたはずが1匹もいなかった
あとやたらとヌマエビがわさわさと

34:pH7.74
17/02/20 12:16:46.39 Q7+lmOMM.net
沼海老の中に1匹筋海老が混ざってたに1票

35:pH7.74
17/02/20 12:16:46.57 EdVhRgK8.net
>>28だけど、まるけって方言だと初めて知ったw

36:pH7.74
17/02/20 13:19:40.43 Qsjo1n5p.net
ぽるけ?

37:pH7.74
17/02/20 13:30:12.51 q4/HlOOZ.net
ベランダビオなんでベアタンク状態に鉢とアナカリスでそれなりに楽しんでるよ
マンションなんで何時でも撤去できる状態にしておかないといけないし年一回の清掃とリセットも簡単でいいよ

38:pH7.74
17/02/20 20:05:15.08 +0ueIEvK.net
久しぶりに様子を見たら水が半分以上減ってて焦った
最近、雨降ってなかったからなー@千葉

39:pH7.74
17/02/20 20:19:23.17 v1/qX/dd.net
俺、春が来たら成魚用のプラ舟60と稚魚用の40をやめてG130に統一するんだ・・・

40:pH7.74
17/02/20 20:58:05.24 G3l5MVnP.net
一応age進行でいった方がいいかも

41:pH7.74
17/02/20 21:38:43.74 VibIi98Z.net
日差しが当たるからか、冬は魚が身動き取れなさそうなくらい藻みたいものでいっぱいになる

42:pH7.74
17/02/21 07:22:06.52 /zwbod38.net
昨日は19℃、今日は9℃
毎年のことだけど春先の気温変動は魚たちには大きなストレスになってそうだね

43:pH7.74
17/02/21 08:00:53.80 PkX4iLBu.net
今朝は氷こそ無かったけど、気温あんま上がらないんだな

44:pH7.74
17/02/21 08:15:40.25 yeVDMyJK.net
あげまくって迷惑だろうけどNG入れといてね。

45:pH7.74
17/02/21 12:10:01.05 HZ01395j.net
>>37
80リットル発泡スチロールでやってるけど
リセットが大変だったわ
水流より底土の処理が大変

46:pH7.74
17/02/21 14:53:27.75 UGJP9KSX.net
10Lの睡蓮プラ鉢の水面が1cmぐらい凍ってたから諦め半分割ってみたら生きてた白メダカ

47:pH7.74
17/02/21 15:04:14.28 rlzU0cKe.net
それくらいで死んでたらとっくの昔に絶滅しとるわ

48:pH7.74
17/02/21 18:45:51.08 cRXq8TZi.net
コールドスリープするからなお魚さんは

49:pH7.74
17/02/21 19:32:54.48 xTEWxx6X.net
>>45
問題は底土だよねえ。エビも沢山いるだろうからなるべく救いたいけど、全部は無理だろうなと思いつつリセット出来ずにいる。

50:pH7.74
17/02/21 20:09:28.50 MY/lNeAN.net
>>49
エビが大変だったわ
網で掬えるだけ掬って(荒木田なので透明度0)
掬い残しがないか水をギリギリまで減して
発泡スチロールを傾けて動くものを探して
目に見えるのは全部取ったけど取り残しがいたんだろうなあ

51:pH7.74
17/02/21 20:10:47.54 PnvO9t1+.net
エビなんか全部掬わんでいいだろ

52:pH7.74
17/02/22 07:06:12.70 ra4BBVOS.net
ここしばらく外気温は変化が激しいけど水温は高止まりしている
やっぱり春が近いんだね

53:pH7.74
17/02/22 07:48:10.41 0CuehBIU.net
今日は0度

54:pH7.74
17/02/22 09:26:02.34 F0mboOPM.net
春はまだか

55:pH7.74
17/02/22 10:31:14.07 UVwHvYrb.net
今朝はガッツリ凍ってたな

56:pH7.74
17/02/22 16:46:55.86 gkLUrJNF.net
朝は凍ってるのに昼は気温15とか水温乱高下w

57:pH7.74
17/02/22 18:36:02.83 9qtYnhJG.net
雪降ってない地域は水の蒸発はどう?
うちはひどい

58:pH7.74
17/02/22 18:45:13.67 nTtnPW6U.net
毎日足し水してるから大丈夫

59:pH7.74
17/02/22 18:46:19.04 XD6NUSvh.net
この時期は足し水の量が多くなるね

60:pH7.74
17/02/22 21:49:20.79 UVwHvYrb.net
まぁ空気乾燥してるし、そりゃ蒸発も禿しい罠

61:pH7.74
17/02/23 06:12:50.05 BjrH78wW.net
たまに美味しいから飲んじゃうしね

62:pH7.74
17/02/23 09:10:54.88 Ydk+rsKl.net
猫かな?

63:pH7.74
17/02/23 19:06:43.57 bCD1QPHH.net
にゃんでバレた?

64:pH7.74
17/02/23 20:13:55.41 eJG5oml6.net
昨日はネコの日じゃん

65:pH7.74
17/02/23 20:26:08.56 GtkyDRV7.net
にゃるほど

66:pH7.74
17/02/23 22:03:03.67 WpOthb5S.net
今外は7度位あるんだが鉢を見るとメダカが表層に上がってる
これくらいの気温だと底より表層の方が温かいのかな?
冬の夜は例外なく底でじっとしてるのかと思ってわ

67:pH7.74
17/02/24 12:09:01.73 FSZP5peR.net
>>66
水の密度が一番重いのは水温3〜4度
気温がそれ以上だと表層の方が暖かい

68:pH7.74
17/02/24 12:25:38.44 83qXsnpz.net
池で底が暖かいのは腐葉土とかで発酵熱があるから

69:pH7.74
17/02/24 12:32:42.80 5yGwZGEX.net
なんJから来たンゴゴゴゴwwwwww

70:pH7.74
17/02/24 20:35:06.00 FSZP5peR.net
現時刻で気温3度
前日との温度差がありすぎる

71:pH7.74
17/02/25 07:40:40.55 kk5xV7xU.net
今日は2度!

72:pH7.74
17/02/25 12:26:30.24 5Q8LF5jA.net
今朝の水温は7℃
今は10℃は超えてそう

73:pH7.74
17/02/26 13:42:47.39 8UNXPOet.net
春からビオトープ始めようと思います
水槽で飼ってる楊貴妃入れる予定
採卵用にホテイアオイが良いのは理解してるんですが、見た目があまり好きではないです…
ドワーフフログピットでも採卵できますか?
他にスイレン、アナカリス程度入れる予定です

74:pH7.74
17/02/26 15:22:05.65 uaIkuEDv.net
0じゃない事を出来ると言って良いなら出来る
でもホテイ1株で数十個とか採卵出来るのに対し
ドワフロだと何株も探してやっと1個だけとかザラだったよ

75:pH7.74
17/02/26 15:35:45.26 bsalsCqJ.net
アナカリスに産むだろたぶん

76:pH7.74
17/02/26 21:04:10.90 /gIyahu9.net
夫婦のように寄り添う2匹(オスメス不確かw)
本日1時半頃
12月頃から餌は与えていないけど大丈夫なんだな

77:pH7.74
17/02/26 21:05:31.00 /gIyahu9.net
添付忘れてた
URLリンク(i.imgur.com)

78:pH7.74
17/02/27 07:24:06.20 dtwmzoUq.net
昨日の午後にベランダビオで青コリの姿を確認
どうやら今年も無事に越冬できそうです

79:pH7.74
17/02/27 07:42:50.79 b1G14e+W.net
>>78
地域どこ?うちは栃木だけど失敗したらしい

80:pH7.74
17/02/27 08:22:12.55 cfHfv+/P.net
>>79
埼玉県南部、南向き、7階です

81:pH7.74
17/02/27 19:02:39.14 Wx6JukAZ.net
青コリの越冬は地域と言うよりサイズによるね。ちっちゃいの夏の終わりに投入とかだと半分以上失敗する印象。
青コリ導入するなら春先が良いと思う。一冬超えたらほんと強いw

82:pH7.74
17/02/27 20:02:29.98 EimwUzIW.net
新子を秋にぶち込んだら持たんわなw

83:pH7.74
17/02/28 12:37:36.00 aqC99NbR.net
ホテイ全滅ー

84:pH7.74
17/03/01 07:17:21.35 V7AtNhtC.net
チャームで青コリ買ったら3cmくらい小さくてすぐ死にそうなのが届いた
これじゃあ来シーズンも屋外越冬させられそうにないから室内の金魚水槽で大きくなるまで育てる予定
つーか、チャームの生体ってなんか微妙だな

85:pH7.74
17/03/01 16:57:46.87 RSzZWMV+.net
成体の寿命短そうなのよりはましだと思うんだけど何言ってんの?

86:pH7.74
17/03/01 17:00:50.15 qV6R2+de.net
チビは弱くて星になる確率が高いから結果的に残寿命は短い認識

87:pH7.74
17/03/01 17:54:01.02 f6VOBI/K.net
ビオに入れるならデカけりゃデカいほど良いよ。
ちっちゃいのはマジで夏の猛暑と越冬で落ちる。

88:pH7.74
17/03/01 18:34:22.47 DVDLTdEo.net
>>87
夏もだめかね?

89:pH7.74
17/03/01 19:03:01.02 olVLJqMf.net
>>88
むしろ夏のほうがヤヴァい

90:pH7.74
17/03/01 20:08:21.93 IokwhZ2d.net
うちも夏のほうが落ちた印象だわ

91:pH7.74
17/03/04 14:49:18.94 HuSdd+2K.net
もう数ヶ月姿が見えなかった四年前に買ったメダカがまだ生きてたーこの冬一回も餌あげてないのにすごいな

92:pH7.74
17/03/04 17:27:52.58 WGfPuMjw.net
ヒキガエルの黒いオタマジャクシを捕まえたいのですが、まだ時期早い?
@北関東

93:pH7.74
17/03/05 06:56:09.24 jG4R+4Sp.net
冬の間はあまり姿を見かけなかったモエビ軍団がツマツマしてたから水温が上がったんだろうね

94:pH7.74
17/03/05 11:32:47.33 l0ZHaAgO.net
今日はミナミヌマエビが元気

95:pH7.74
17/03/05 12:24:34.95 K7D2HMYI.net
気温高くなってきたのでリセットの準備開始したわ
とりあえず枯れた浮草の掃除から
エビが大量に見つかってひと安心(ノ´∀`*)

96:pH7.74
17/03/05 15:28:48.34 im6RgTbv.net
リセットなんて、折角安定した環境をぶち壊すだけじゃね
そんな気軽にやるもんかね
それに夜はまだまだ冷えるし、寒波たってまた来るかもだし

97:pH7.74
17/03/05 16:02:20.26 Hx+ytPYu.net
>>92
ペット板にヒキガエルスレある
すごい過疎ってるからレスないかもだが

98:pH7.74
17/03/05 17:48:27.14 yNXIBeu0.net
さすがに15度にもなるとメダカが出てきてるわ。ひっさびさに餌やった
水掬うとミジンコ多いから食うには困ってないってか食いつき悪いけど

99:pH7.74
17/03/05 18:10:58.47 /7kerw1t.net
朽ち果てたホテイアオイどうしようかなあ
ほっといたらエビとアカヒレの住処に
まだ暫くそっとしとこう

100:pH7.74
17/03/06 01:19:30.37 M1uwmt8C.net
ホテイ枯れたと思っても春に復活するから恐ろしいわ

101:pH7.74
17/03/06 06:37:26.94 Ns3P114y.net
>>100
そんな植物普通にあるだろ

102:pH7.74
17/03/06 07:15:27.44 NAT5DMEa.net
冬の間は姿を見せなかったエビ軍団が元気にツマツマしていた
やっぱ春なんだね

103:pH7.74
17/03/06 10:53:11.92 tK6EMevO.net
落ち葉で埋もれてて大丈夫かなと思ってたけど、取り敢えずカワニナ2匹確認出来た
元気そうでなにより

104:pH7.74
17/03/07 14:42:30.57 VBXcxdUj.net
今日から餌をあげるようにしてみた

105:pH7.74
17/03/07 19:40:05.25 HT8OPsWs.net
完全に凍ったらホテイ死ぬよね。

106:pH7.74
17/03/07 21:39:58.64 ggAmAoqC.net
ホテイって南米原産だっけ?
メコン川にホテイを50倍くらいにした草が流れてるけど別種かな?

107:pH7.74
17/03/07 21:43:32.66 Wsg8Uuhr.net
オナジダヨー

108:pH7.74
17/03/08 07:14:47.52 MZpo4v4h.net
今朝はまた一気に冷え込んで水温が6℃まで下がってたよ

109:pH7.74
17/03/08 07:22:10.83 FuP6V2CP.net
氷点かいじょうは甘え

110:pH7.74
17/03/08 08:22:33.69 zhzCvDLu.net
田舎じゃないからそこまで下がらないよw

111:pH7.74
17/03/08 15:21:09.42 yw0b4E3y.net
今朝は寒くて金魚も動かなかった…

112:pH7.74
17/03/08 17:39:31.88 9KV3WHTW.net
うちは3-4日間表面が終日凍結したときに
ホテイはお亡くなりに

113:pH7.74
17/03/08 18:19:37.62 4QEuZXud.net
見た目お亡くなりのでも復活することない?
正直判別つかないから4月まで放置してる

114:pH7.74
17/03/08 19:16:57.10 ZWtphNzG.net
その状態から持ち直すこともあるけど、そこまでする価値を見いだせないので毎年買い替えてる

115:pH7.74
17/03/08 19:38:34.67 4/LbuCIW.net
近所のホームセンターにはもうホテイが入荷してる

116:pH7.74
17/03/08 21:02:20.04 SkCmoSnh.net
今の時期売ってるのは冬越しさせたやつだろうな
近隣のホムセンは一応注意書きしてる

117:pH7.74
17/03/08 23:06:08.54 71NnESzJ.net
かねだいで斑入りのホテイ100円でゲットしたー。

118:pH7.74
17/03/08 23:49:38.93 tqSIjGlC.net
斑入りってやっぱり弱いのかな

119:pH7.74
17/03/09 00:31:17.30 /3EcR19l.net
そろそろ卵ぶら下げ始めるな。

120:pH7.74
17/03/09 03:39:15.12 MYDkmjl8.net
向こう一週間は最低気温が3℃以下
もう少し我慢してそっとしておこう

121:pH7.74
17/03/09 06:24:13.72 tlg2uSy2.net
桜が咲くまで待とう

122:pH7.74
17/03/09 06:48:25.98 pCtVRdwG.net
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hを上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
URLリンク(www.youtube.com)
9:27人工衛星(確実な部分)
URLリンク(www.youtube.com)

123:pH7.74
17/03/09 08:59:39.16 vLRP1UwX.net
去年の天気と気温調べたらもう20度超える日があったみたいだけど今年はそんなことないな
早く今の寒気抜けないかな・・・

124:pH7.74
17/03/09 09:43:11.59 nEVcbrNH.net
「暑さ寒さも彼岸まで」
もうちょっとの辛抱

125:pH7.74
17/03/09 12:05:41.13 5hXim+Lf.net
今まで荒木田土を使用していましたが、何故か水面の油膜が凄く、透明度も非常に低いです
春からは底床を赤玉土に変更しようとおもっておりますが、やはりこちらの諸先輩方は荒木田土ユーザーが多いのですか?

126:pH7.74
17/03/09 12:10:05.65 NlOMGVBh.net
赤玉一択

127:pH7.74
17/03/09 12:10:28.24 seizYmEL.net
俺は溶岩砂だよ
土なんて無くても植物の値や茎が朽ちて勝手にできるから問題なし
その環境で足し水だけで4年キープできているし、毎年タナゴが繁殖している
(つまり二枚貝が死なない)

128:pH7.74
17/03/09 12:36:36.53 JU4J4QMc.net
水量と二枚貝の数と種類によるよねそれ

129:pH7.74
17/03/09 13:31:30.06 YlbnNtQa.net
>>128
ん?
なにか癪に障るようなことでも書いたかな???

130:pH7.74
17/03/09 13:58:05.27 /A+wOSP8.net
あちゃー

131:pH7.74
17/03/09 14:08:53.21 Nqdy2KIl.net
もう春気分だねー(^q^*)
布袋様は入れっぱなしだけど無闇にデカいのでやっぱアレだな

132:pH7.74
17/03/09 15:13:33.35 ICO8qriS.net
>>125
荒木田が使ったけど
基本濁りは取れないね
こだわりが無ければ赤玉がいい

133:pH7.74
17/03/09 15:20:22.33 PNeiAY2y.net
赤玉パンチって安い上に甘くておいしくてゴクゴク飲めちゃう魔法の赤ワインだよな、あれはもっと評価されるべき

134:pH7.74
17/03/09 16:23:43.40 Tykt//e0.net
>>133
夏は炭酸割りがオヌヌメです

135:pH7.74
17/03/09 16:27:32.35 T7N9M+f6.net
全然面白くない

136:pH7.74
17/03/09 17:53:02.39 eTQKaewn.net
庭に柔軟性のある衣装ケースを埋めて作ったビオにヒキガエルが何匹か来て、めっちゃくちゃにされた
そしてタマゴの置き土産…。最悪です

137:pH7.74
17/03/09 18:14:34.65 9CHNJqKq.net
皆様ありがとうございます
やはり赤玉の方が濁りなく維持できそうですね
荒木田土は微生物が沸いたり知らない植物が生えたりで楽しいという情報を聞いたのですが、そんなこと一切なく……
何故か異常にトロミがあり上から除いても油膜の様なもので底がみえないベランダビオになってしまいました。
赤玉に切り替えてみます!
ありがとうございました。
>>133、134
赤玉スウィートワインなんざ、甘くて飲めたもんじゃねぇよ。
俺はポン酒でも辛口が好きなんでぃ!
あ、でも確かに炭酸割りなら旨いかもしれねぇなぁ。
今度やってみるよ!
サンキュな!

138:pH7.74
17/03/09 18:57:11.37 cSOWdQ3v.net
ヒキガエルも全然見なくなったなぁ…
ウチにもビオモドキあるから気持ちはよく分かるけど
周りにあまりいないようなら、出来れば大事に育てて欲しいところ

139:pH7.74
17/03/09 19:09:11.96 T7N9M+f6.net
見つけた時点で近くの川にでも捨ててくればよかったのに

140:pH7.74
17/03/09 19:15:45.88 XNaOyIgI.net
管理のし易さからベアタンク+鉢植えに落ち着いてしまった

141:pH7.74
17/03/09 19:29:57.61 3IBBzC03.net
>>140
俺も今年からそうした。
フンは時々ネットで掬ったりスポイトで取る。早く鉢に植物植えたい。

142:pH7.74
17/03/09 19:46:05.70 x76n/KSd.net
管理を手間に感じるようになったらおしめぇだぜ兄弟

143:pH7.74
17/03/09 19:53:23.30 cSOWdQ3v.net
荒れていくのもビオのうちだと思って放置してる

144:pH7.74
17/03/09 20:20:47.90 VH6BHIPr.net
>>136
うちはアパート3階のベランダにアマガエルが遊びにきた
単体だったから荒らされることもなかった

145:pH7.74
17/03/09 20:25:53.39 tlg2uSy2.net
アマガエルはさすがに悪さしないでしょ

146:pH7.74
17/03/09 21:40:02.39 TA3HFf+O.net
今、春を待ちきれず新しく睡蓮鉢ビオの立ち上げしてるんだけど、この時期に生体入れたら☆になるかな?
南向きのバルコニーで、先週末から水作りしてる。
青メダカらへんをいれる予定。

147:pH7.74
17/03/09 21:57:12.77 NlOMGVBh.net
>>136
カエル飼い(ヒキ・アマ・トノ)の自分からしたらメチャうらやましいわ
でもあれらの卵の大量さは本気で困るというのもよくわかるw
メス1匹当たり5〜10m、多けりゃ8000個の卵入ってるんだ、あのヒモ
近所に本来卵産んでる池等があるはずなんだが…基本毎年同じとこ集まるし
なんらかの理由でそこが無くなったのか、そこより136のビオが条件よかったのか
>>139
卵もだけどヒキガエル本人も川に捨てたら溺れて死んでしまう
ビオ好きとしてそれはどうかと

148:pH7.74
17/03/09 23:09:54.18 JsiLZuJb.net
荒木田土でスイレンを植えた平鉢を、高さ調節のためにレンガをしいて水鉢に沈めたんだが
メダカを飼う場合底面はベアタンクでもいい?底に砂利とか敷いた方が生存率上がりますか?
水鉢の中層に浮いてる荒木田土鉢は、バクテリア濾過の仕事をしてくれるんだろうか

149:pH7.74
17/03/10 00:21:16.46 226MjrGT.net
生存率の比較は分からんが、自分の睡蓮鉢は底に何も敷いてない。鉢に赤玉土でメダカとエビ飼ってる。

150:pH7.74
17/03/10 00:36:40.77 0COuFcso.net
ヒキガエルの産卵開始はどの地域?
だんだん北上して行くのかな…

151:pH7.74
17/03/10 12:01:36.32 lJVG3Y9G.net
庭に90Lプラ池設置して数ヶ月
安定してきたと思って色々水草や抽水ぽいぽい入れて楽しんでいたらアオミドロ発生
多少のアオミドロは生体のエサになってくれそうだけど放置しておくと伸びそうで怖い
同条件下で複数プラ池あるけど岩活着モス入れたところだけ視認できるくらいアオミドロ増えたので
モスかなあ?

152:pH7.74
17/03/10 12:08:20.64 mxBPlNDh.net
今の季節のアオミドロは仕方がないよ
どうせ暖かくなって他の植物が繁茂すれば減るから目に余るようなら取り除いて、残りは放置すれば十分かと

153:pH7.74
17/03/10 13:11:39.42 Hyjd5oZ7.net
>>151
うちは低床に草植えてから、その草中心にアオミドロ増えたよ。モスのせいというより、モスに着きやすいだけではないかな。

154:pH7.74
17/03/10 13:14:25.27 1IL9Oajo.net
去年初めてタニシ入れたけどアオミドロが大発生することはなかったよ
タニシ入れてない年は夏前までアオミドロたっぷりだったのに

155:pH7.74
17/03/10 15:06:45.21 lJVG3Y9G.net
なるほど、ありがとうです
貝類は昔大繁殖したことがあってトラウマが・・・

156:pH7.74
17/03/10 15:07:32.89 75UyPC3L.net
うちは荒木田土使ったせいかアミミドロが発生中

157:pH7.74
17/03/10 16:19:18.72 rhvSOgnF.net
もう昼間はメダカやエビが活発に活動している
タマゴも生んでいる

158:pH7.74
17/03/10 16:42:59.23 5gYOmK1L.net
>>157
俺も繁殖モードに入っているのだが嫁がなあ・・・

159:pH7.74
17/03/10 18:56:33.80 wLmDomRZ.net
>>158
おっさんキメーよ

160:pH7.74
17/03/10 20:10:21.32 Xdo2TAh9.net
アオミドロの季節か…

161:pH7.74
17/03/10 20:17:13.58 7qQJKFk/.net
ウチのアオミドロは、活発になったヨコエビに食われてボロボロになってるな

162:pH7.74
17/03/11 01:07:02.29 Km6OR/De.net
メダカビオだからエビ投入悩む
ミナミならタマゴもそうそうかじらないかな?と信じたい

163:pH7.74
17/03/11 02:45:38.11 BRNktcp2.net
ミナミはメダカの卵食べないよ、というか食べることができない
ひょっとしたら死んだ卵や孵化後の殻はくらいは食べるかもだけど
卵の表面ツマツマして水カビ防止になる、という人もいる(真偽不明)
元気な稚魚は捕まえられないし死んだ稚魚は食べてくれるしいい関係だよ

164:pH7.74
17/03/11 02:54:13.93 nM09dFcn.net
メダカの稚魚はよほど水量に余裕があって隠れる場所が多いレイアウトじゃないと親に食べられて育たん

165:pH7.74
17/03/11 07:01:16.00 ZCT/AT/h.net
これが卵胎生だったら生まれたときにすでにかなりでかいので食べられる率も激減するのだが

166:pH7.74
17/03/11 07:18:11.77 Ew5fgvv5.net
まあ大きくなるまで生き残るが少ないから
ほぼ毎日卵を産むわけで

167:pH7.74
17/03/11 07:51:03.85 3hYsZPla.net
>>158
どこ住みですか?

168:pH7.74
17/03/11 11:19:49.28 Ec7ZlUji.net
ミナミとメダカ一緒に飼ってます。
どっちもかわいいですね。

169:pH7.74
17/03/11 13:37:00.19 FA6l4GLP.net
お掃除スタッフとしては貝類よりもエビ類の方が断然いい仕事をするよね。

170:pH7.74
17/03/11 14:02:41.56 LlWKBuW5.net
>>165
それで思い出したんだけど水槽でうまく繁殖しないクラウンキリーを睡蓮鉢に入れたら結構増えた
外飼いだと室内より水質や土壌にいい影響がある気がする

171:pH7.74
17/03/12 00:31:45.32 GZVWj/l9.net
横浜だけど陽が当たる場所なのでメダカもミナミも産卵してる

172:pH7.74
17/03/12 07:12:17.06 j+me968S.net
>>169
貝類の食った溝の痕跡が苦手だからエビ派だなあ
貝類もエビもうんこすごいけどw

173:pH7.74
17/03/12 12:31:53.78 bgS6B57v.net
俺は両方派

174:pH7.74
17/03/12 13:08:44.71 NnE2NFnR.net
メダカ・ミナミ・イシマキ
これが最強トリオ

175:pH7.74
17/03/12 13:18:52.43 BIuEEXj+.net
石巻貝は使い捨て感が強いからあまり好きじゃないなあ

176:pH7.74
17/03/12 14:17:34.31 /HKF5uZW.net
自分も逆巻貝とラムズかな
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ソフトバケット使えそうだね

177:pH7.74
17/03/12 15:16:09.47 P8wwPF5X.net
ビオトープ今回初めて挑戦したいんですけど、気温的にもう少し時期待つべきですかね?
メダカ、ミナミ、タニシ、スイレンを入れたいです
URLリンク(i.imgur.com)

178:pH7.74
17/03/12 15:37:13.53 0rD1iTQw.net
まだ寒い地域なんだね。
自分は一ヶ月前に立ち上げてメダカ、エビ問題なくて、今日睡蓮を株分けして入れた。

179:pH7.74
17/03/12 18:22:53.20 Fg6rxY+j.net
GW頃にやるのが理想だね

180:pH7.74
17/03/12 18:28:20.50 NnE2NFnR.net
>>177
まずは水作りから、
全然早くないでしょ

181:pH7.74
17/03/12 20:37:09.32 Y7VY21IE.net
>>177
水温合わせ慎重にやれば、メダカはもう入れても良いんじゃないかな

182:pH7.74
17/03/13 01:49:45.83 RMnSDcXS.net
>>177
バクテリアが十分に発生しないうちから入れるということだから、二匹位から様子を見たら?

183:pH7.74
17/03/13 07:10:24.49 l/45OQE+.net
今の季節は水温の変動が大きいから、もう少し待ってそんなに下がらなくなってから投入したほうが安全だと思うよ
ただし睡蓮は今すぐでも問題ない

184:pH7.74
17/03/13 08:16:32.59 AO1MRLZ/.net
手が冷たくなるからまだやらない

185:pH7.74
17/03/13 08:25:01.32 6U8VxueJ.net
俺んちのベランダビオはもう手が冷たいと言うほど水温は下がらなくなった
朝っぱらでも7℃くらいあるし、日中は15℃近くまで上がってる
ちなみに場所は埼玉県南部、目と鼻の先が東京都の住宅地です

186:pH7.74
17/03/13 15:23:57.76 DV8Y3KDw.net
冬場は全く日が当たらなく、春から夏でも2時間位しか当たらない庭でもビオはできるでしょうか?

187:pH7.74
17/03/13 17:20:31.32 zXIppkpL.net
一般的?なラインナップを真似しようと思ったら生体や水草の成長が遅くなるだろうから
そういう部分を覚悟出来るかどうかじゃないの
日当たり悪いならいっそのことコケとかメインのアクアテラリウムにしてみるとか

188:pH7.74
17/03/13 17:24:13.51 ULP0D+x4.net
造花とか使ってみては?
最近の出来いいよ

189:pH7.74
17/03/13 19:31:50.26 BwQaoS9U.net
そこまでするなら何もしないほうが良くないか?

190:pH7.74
17/03/13 19:50:36.61 vi/6fu/w.net
とりあえず容器に水とアナカリスと温度計入れて大丈夫そうならメダカからスタートでいいんじゃないの?
今日は二つリセットした水温11度だったが魚の動きは素早かった

191:pH7.74
17/03/13 21:13:00.20 sWBs7c4j.net
逆にそのぐらいだと水温上がらないから陰性に強いフロッグピットやモスで楽しめるよ
メダカも安いので丈夫なので十分楽しい

192:pH7.74
17/03/13 21:52:13.18 DV8Y3KDw.net
>>186です
皆さんレスありがとうございました
ビオに使おうと思ってる鉢には雨水がたまっていますが、年中濁ったことがなく澄んでいます、この水が使えるといいのですが
もう少し暖かくなったら陰性植物とメダカで始めてみますね

193:pH7.74
17/03/13 23:40:55.88 aoMzINse.net
>>177です
皆さんアドバイスありがとう
もうそろそろって事なので、次の日曜にでも鉢買って睡蓮は早速植えようと思います

194:pH7.74
17/03/14 14:12:24.09 PpbxHLrt.net
エビだけでなくタナゴの稚魚も元気に泳ぎだした
親指の爪ほどしかないのにちゃんと越冬するんだから偉いよね
今年もどんどん増えてくれる事を期待してます

195:pH7.74
17/03/14 15:23:59.57 a4Ee1+au.net
>>192
雨って結構汚染物資含んでるよ
蒸発→雨で濃縮されてるからやるなら水道水の方がいい

196:pH7.74
17/03/14 16:19:42.50 080DZ1fK.net
>>195
風向き等による空気中のいろんな物質の含まれ方によってpHだけでも結構変動大きいしな
人間の目で見て水が澄んでいる/濁っているは生き物飼うのの目安にしない方がいいよ

197:pH7.74
17/03/14 16:24:41.97 35hGQfKp.net
雨なだけにアーメン

198:pH7.74
17/03/14 18:29:47.25 CmCFgaop.net
今気づいた
>>196>>192宛てでもある

199:pH7.74
17/03/14 19:22:49.13 G4EZe+CV.net
誰も読んでないからどうでもいい

200:pH7.74
17/03/14 19:41:49.66 K0pgjip5.net
>>195
そうなんですか! ありがとう
高速近いのでうちのはかなり含んでいそう
奇麗に洗って、水道水に入れ替えます

201:pH7.74
17/03/15 07:33:17.88 Zb5QkzlL.net
ベランダのプラ舟、冬の間に底に堆積したゴミを吸い出して新しい水を足しておいた
ついでに水作エイトを投入して浮遊ゴミも回収
いよいよ春がやってきますね!

202:pH7.74
17/03/15 10:54:43.61 rg0l7Bxj.net
>>201
おまえなんかに春が来るものか
いい加減にしろ

203:pH7.74
17/03/15 11:17:06.83 rVCKJL3/.net
春も買えるんだよ

204:pH7.74
17/03/15 12:47:13.80 o3kwie2X.net
ちょっと気取ってみませんか

205:pH7.74
17/03/15 13:07:21.86 B4oIDChO.net
もう4年掃除してない睡蓮鉢
今年はリセットしようかなぁ

206:pH7.74
17/03/15 13:08:02.34 B4oIDChO.net
でもな、赤玉土って重いんだよ!
駐車場まで運ぶのがつらい

207:pH7.74
17/03/15 13:17:41.43 KstaJWfC.net
少しずつ運びなよ

208:pH7.74
17/03/15 13:49:24.99 TIhnm4ri.net
いい程運んだところで鬼が来ると

209:pH7.74
17/03/15 16:03:51.61 Px+oE0YY.net
もうすぐハールですねぇ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2610日前に更新/33 KB
担当:undef