EHEIM~~~エーハイム54~~~EHEIM at AQUARIUM
[2ch|▼Menu]
839:pH7.74
17/09/09 00:42:02.58 HSFage7Y.net
>>820
2076、2078は筐体以外まったく同じなので、水槽に応じて使っています。私は淡水は少しだけで海水がメインのため、休眠している120cmオーバーフロー水槽に一時的に、生体を移す時などに2078を使いました。
フローパイプを使った際のインジケータのエラーですが、
私の場合は殺菌灯、クーラーをかましてるので、普段は最小に絞ってエラー出なくても、たまにウールマット交換して再起動かける際に、殺菌灯とクーラーの抵抗により、インジケータエラーが出て難儀したことがあります。
やはり淡水も将来的にでかい水槽にすることを考えると、濾過器もでかめで良いのかなとは思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2283日前に更新/203 KB
担当:undef