EHEIM~~~エーハイム54 ..
228:pH7.74
17/04/04 08:05:49.88 vYoruXFW.net
濾材詰め過ぎると、金魚だとすぐ病気出てしまって、水質も安定しなかったので
濾材半分にして底面フィルター併用にしたら、ど安定。
やはり金魚にはバランス難しいな。
229:pH7.74
17/04/04 12:34:25.39 pGkOPv71.net
>>225
金魚は糞がでかいから水変えが一番てっとり早い。水を引っ張って飼育するほうが難しい。
230:pH7.74
17/04/04 15:39:35.67 oWLOol4Y.net
エーハイムの2005使ってて水槽に横置きしたいんだけどホースって極端に短くしても大丈夫なもん??
231:pH7.74
17/04/04 17:15:22.96 9ISCOieb.net
2005は基本横置きで使うもんだから大丈夫だよ
232:pH7.74
17/04/05 12:09:46.37 KriUhIPj.net
>>228
ありがとう。掃除のタイミングでやってみる。
233:pH7.74
17/04/06 00:39:05.30 OUuwZNg/.net
ヤフオクでエーハ500複数台セットの落としたらダブルタップのメス側だけたくさんついてきたんだけど、オス側だけ買えるところってあります?
234:pH7.74
17/04/06 01:58:54.45 UiXbCTJq.net
>>230
まずないやろw
235:pH7.74
17/04/06 06:32:31.34 zE3+7uBG.net
>>230
出品者にクレームいれろ
236:pH7.74
17/04/06 07:33:39.13 HNlWuGEw.net
その出品者がオスだけ倍の値段で売る可能性
237:pH7.74
17/04/06 07:51:43.30 HNlWuGEw.net
ヤフオクのそれっぽい落札みてきたけど「つなげてない(片方のだけ)はオマケ」って感じでつけてくれてるのね
んしてもオスばかり何に使ったんだw
オクみてたらダブルタップ11個セットの出品あるぞ!これを追加で買ってダブルタップマスターになるのだ
238:pH7.74
17/04/06 07:54:30.70 7vAZF3Bw.net
>>231-232
やっぱどうしようもないですよね。
あとから出品画像見たら確かにメスばっかなので諦めます。
エーハイムエコはオス側だけ使う構造?っぽかったので必要になったらメーカーに問い合わせしてみようかな。
239:pH7.74
17/04/06 08:32:46.10 HNlWuGEw.net
エコ持ってないから忘れてたけどエコ用のタップってあるよね?あれ径あえばそのままつかえるんじゃない?
でも使えたとしても値段的にダブルタップ買ったほうが安ry
240:pH7.74
17/04/06 09:05:52.80 gZrnXsx6.net
商品説明も読まない、画像も見ない
オクはf*3*T*** 評価:8みたいな障害児がゴロゴロいるからトラブルが絶えない
241:pH7.74
17/04/06 10:01:25.17 EI2WYqdg.net
長年利用してるけどトラブったことなんて一度もないわ
242:pH7.74
17/04/06 10:58:44.01 VeZMc5wk.net
カテゴリにもよるね
長年()とかあまり関係ないのでは
243:pH7.74
17/04/06 11:08:37.04 gZrnXsx6.net
長年(頻度が高いとは書いていない)
244:pH7.74
17/04/06 11:18:19.39 EI2WYqdg.net
>>239
トラブルが多いカテってなに?
245:pH7.74
17/04/06 12:27:48.17 har20NGq.net
んなことゆわれたかて
246:pH7.74
17/04/06 12:28:34.25 VhdbslvE.net
せやかて
247:pH7.74
17/04/06 20:42:45.74 qXnAWEKu.net
2213買った時に付いてきた青色のスポンジを窓から投げ捨てて
ピートモスをお茶パックにいれて最下層に入れたった、めっちゃええ感じやわ!
エア噛みが1分ごとにあるからエアレーションも無しでちょうどエエ!
248:pH7.74
17/04/06 22:35:08.72 jQN95pZh.net
エーハイムの濾材では青スポンジが一番価値があると思うけどな
249:pH7.74
17/04/07 00:37:10.02 rmp9wuK+.net
むしろ青だけでも結構いい感じ
250:pH7.74
17/04/07 17:37:16.93 DXfxQ0Lk.net
LSSスポンジフィルターLS−20Lつけたいなーと思ってるけどこれそのまま刺さるかな?
使ってる人居たら教えてほしい
251:pH7.74
17/04/07 20:07:51.73 v9kbbzvg.net
LSS研究所 Bio SPON 100付けようぜ
252:pH7.74
17/04/07 20:11:26.39 P8ipcAMz.net
URLリンク(www.cinemacafe.net)
/)
ノ) っ
/ イ´
__ i 〈
/⌒ ⌒\| i
/(●) (●)\ l
/::::⌒(__人__)⌒::::\|
| | -┬-| |
\ r-、ー'´ /
/⌒ ( く\ _ /
| ソ |\>´ ヽ/
\ _ ノ _,.-!
! _ , - '"´ }
/ !
/`' ‐、、._ x _,ノ
i  ̄ ´ ゙ヽ
∨ ヽ ノ _`;
ヽ、 }ー--t‐'´_ノ
〉'^ーノ ノ く_
'、 ! ゙ー- '
ノ !
゙ー'
253:pH7.74
17/04/07 20:54:30.51 H506YuEh.net
>>248
あれつけてみたいな
ただちょっとでかいw
254:pH7.74
17/04/07 21:00:51.04 fIafm3eF.net
エア噛みは仕方ないな。夏なったらいいかも。
255:pH7.74
17/04/08 00:05:49.90 sdEpaFC9.net
サブフィルター使ってる人ってメインとサブのろ材はどんな組み合わせ?
やっぱり物理と生物で分けてる人が多いのかな?
256:pH7.74
17/04/08 03:54:00.16 /7XcKyGJ.net
外部の白い棒の代用品なにか発見してよ
竹串以外で
257:pH7.74
17/04/08 04:00:48.72 RupfZhD5.net
>>250
100が大きいなら80もあるぞ!(誤差
258:pH7.74
17/04/08 04:24:27.19 nL7cF60V.net
ホムセンにあるようなアクリル棒とかじゃいかんのか?
259:pH7.74
17/04/08 07:13:22.65 IjLOAjSE.net
>>254
80欲しいけど売ってないんだよおおお
チャームにもずっとないし実店舗回りするか
260:pH7.74
17/04/09 09:37:23.81 gDGjTRQb.net
oリングがやっと劣化してきた。16年使ってて交換したのは初めて。ワセリンは重宝するな
261:pH7.74
17/04/09 22:03:56.90 8a1M+k08.net
>>257
オロナイン板にでも書いてろよ
262:pH7.74
17/04/10 07:59:18.13 OYojy2Ag.net
60レギュラー水槽で水草と生体(過密にならない程度)を立ち上げたいんだけど2213二台だと濾過弱いかな?
263:pH7.74
17/04/10 08:59:35.02 7PKMrqio.net
余裕っしょ
生体は何か知らんけど
264:pH7.74
17/04/10 09:26:33.58 OYojy2Ag.net
>>260
コリ4匹、ミニブッシープレコ1匹、ディスカス1匹、ヤマト10匹程度の水槽の濾過強化をしたい。
状態見て増やせたらもう少し増やしたい。
265:pH7.74
17/04/10 10:20:15.45 7PKMrqio.net
濾過強化?立ち上げじゃないんか?
2213二台って二台並べるのかサブなのかどっち?
266:pH7.74
17/04/10 11:14:31.35 OYojy2Ag.net
>>262
申し訳ない言葉足らずだった。
水槽リセットのついでに濾過強化したかったんだ。
二台並べたほうが効果ありそうだからそうしようと思ってる。
ただ外部フィルターに詳しくないから間違ってたらアドバイス貰いたい。
267:pH7.74
17/04/10 11:29:17.24 3rQ9XO4tO
60規格なら2213(1機)だけで充分だよ
まあ、並列で2機掛けにした方がろ過容量は稼げるけど
どうしても2機掛けにしたいなら並列じゃなくてサブで充分だと思う
水流は弱くなるけどね
268:pH7.74
17/04/10 13:15:43.40 sm3cz7+q.net
二台並べるくらいなら2217一台にした方がいいんじゃないかなぁ。
不満なら2217に2215のサブで濾過は問題ないと思うけど
269:pH7.74
17/04/10 15:23:22.92 1FyMyMUm.net
>>258
ひどいwww
270:pH7.74
17/04/10 19:45:02.96 OYojy2Ag.net
>>265
なるほど。
それも視野に入れて色々見てみる。
ありがとう。
271:pH7.74
17/04/10 20:28:06.89 D4BnPwXy.net
最近、硬度を上げだしたらカワコザラガイが出てきたけどリセットする時は
ホースもろとも濾過器もキッチンハイターする必要あるな
272:pH7.74
17/04/10 20:42:34.84 Eh68sErw.net
>>268
だから主婦板にでも書いとけって
273:pH7.74
17/04/10 21:22:22.80 P5UxY6KD.net
>>268
ちょっと高いけどスネール・バスターとかスネイルカットという商品を使ってはどうでしょう。
274:pH7.74
17/04/10 22:15:48.39 0pqjON2x.net
60cmで生体過密気味なので2213にサブフィルターを追加した
スペースの関係で2211サブだけど効果よりも付けたって言う満足感だけな気がしないでも無い
275:pH7.74
17/04/10 22:59:58.53 P5UxY6KD.net
>>271
ホース細くなってしまうね・・・
俺なら水陸両用ポンプの1048とかに2017のサブかな・・・
276:pH7.74
17/04/10 23:20:47.24 0pqjON2x.net
>>272
水陸両用ポンプという言う手がありましたか、、、
277:pH7.74
17/04/11 13:16:20.85 /yA4P9GZ.net
掃除するのに一度コンセント抜いてまた付けたらカリカリって音がやまなくなった、エア噛みとはちがうみたいだが、どうしたら治るかな??素人でスマソ
278:pH7.74
17/04/11 13:32:06.96 2IYRneD0.net
>>274
ろ材の破片とか流木のかけらがインペラに絡んでるとか?
エア噛みじゃないなら蓋開けてチェックしてみたほうがいいと思う
279:pH7.74
17/04/11 13:43:15.80 /yA4P9GZ.net
>>275
了解、蓋開けて掃除してみる!サンクス
280:pH7.74
17/04/11 13:58:02.95 YXURiCch.net
モーターヘッドの流路やダブルタップに
巻き貝の貝殻とか詰まってたりもするかもしれない
画像の左下のとこ
URLリンク(aquaria30.com)
音と流量はバケツ使って確認できるよ
URLリンク(aquagreen.main.jp)
281:pH7.74
17/04/11 14:10:25.94 RYBvSga3.net
下の画像料理が斬新だな
282:pH7.74
17/04/11 14:18:46.86 /yA4P9GZ.net
>>277
サンクス!今からやってみる!
283:pH7.74
17/04/11 15:05:41.22 /yA4P9GZ.net
一通りバラして確認したら何も異常なかったんだが
284:異音がカリカリ鳴り続けてる 磨耗かな?変えた方が良い? もう一機ある2213と比べたら何も異常なかったんだが
285:pH7.74
17/04/11 15:30:07.89 dwskwCR1.net
シャフトが摩耗してるんじゃない
286:pH7.74
17/04/11 15:31:48.81 xK0JQDim.net
30キューブで2213使ってたけど30キューブを90×30に拡張したんで濾過不足だと思う
90×30買ってから置き場変わって90規格も置けるようになったのでそのうち90規格にもしたい
2213が無駄にならないように濾過強化したい場合はサブフィルターだと流量少ないし2213を並列2台がベストですかね?
287:pH7.74
17/04/11 15:46:08.08 WYrUzF0v.net
>>282
足りない
もう一台2213追加するくらいなら2217を追加すべき
2217が予算オーバーなら知らん
288:pH7.74
17/04/11 15:52:04.34 xK0JQDim.net
>>283
外部フィルター並列とかでググった時に、給排水パイプ1本ずつで分岐させる並列だと2台のバランス悪いと片方死ぬってどっかのブログで見たけど大丈夫ですかね?
それかパイプ4本ぶっさす感じですか?
289:pH7.74
17/04/11 16:00:47.23 fhuiCrnz.net
>>280
最後にインペラから磁石が外れてないか一応確認してみたら?
290:pH7.74
17/04/11 16:32:38.78 /yA4P9GZ.net
>>285
確認したが異常無し
素直に新品のインペラとスピンドル買ってみる
291:pH7.74
17/04/11 16:35:59.33 Tx+enwqH.net
もう1機あるなら一応その部分入れ替えて最終確認してみたほうがよさそう
292:pH7.74
17/04/11 22:38:41.17 Z3xka39D.net
スピンドルをステンレスにしてくれ
293:pH7.74
17/04/11 22:42:37.42 Zf9T+B6g.net
サブフィルター追加後5日目なんだけどエア噛みが治らない、組み直しした方が良さそうだね
どこが悪いのか
294:pH7.74
17/04/11 22:45:57.21 LgOe8c8T.net
流量足んないんじゃない?
ろ材全部抜いて回してみ。それで止むなら推力に対する抵抗でかすぎって事。
295:pH7.74
17/04/11 22:54:18.41 XHDeVEaj.net
新しい濾材で、まだ水に馴染んでないからじゃない?
296:pH7.74
17/04/11 23:17:33.55 Zf9T+B6g.net
サブはスカスカですけどメインにはギッシリろ材詰めてるから一度抜いてみます
297:pH7.74
17/04/12 00:28:22.22 k4lHupSM.net
>>277
フライパンだけどなw
298:pH7.74
17/04/12 00:30:47.79 k4lHupSM.net
>>284
4本差してるよ。
299:pH7.74
17/04/12 02:22:17.00 41jnbQIz.net
>>282
お前マルチしすぎ
300:pH7.74
17/04/12 06:25:48.26 TeBhCVQv.net
>>294
うーん、見栄え悪くなりそうなんで他の方法考えまする
>>295
マルチの意味知ってる?
301:pH7.74
17/04/12 07:01:08.90 s7rueI2S.net
>>296
顔の丸い小型犬とマジレス。
302:pH7.74
17/04/12 07:24:58.91 vdFFR/MN.net
>>297
それはマルチーズ(真顔)
303:pH7.74
17/04/12 09:11:31.90 41jnbQIz.net
>>296
うん
お前が他の沢山の板で同じ書き込みしてること
人に聞かなければ何もできないならアクアやめたら
304:pH7.74
17/04/12 10:33:44.79 3ixU4QTM.net
教えてクソvs糖質
305:pH7.74
17/04/12 12:03:54.74 XsgH01Ka.net
>>299
板とスレの違いも区別できてないなら書き込まないほうがいいよ
あと沢山のスレに書き込んだとしても同じ内容じゃなければマルチポストになんねーから
306:pH7.74
17/04/12 13:45:17.32 FrWQQNgH.net
>>299
90買って浮かれちゃったんだろ。許してやれよ
307:pH7.74
17/04/12 14:06:12.59 uguF+JEk.net
昨日のIDで色々なスレ書き込みはしてるけどここ以外のスレで90水槽と外部について書き込んだ覚えはないなぁ
今の構成にしたのはつい最近だし過去にも同じ事書いたことないと思う
308:外部スレも90水槽スレも落ちてるしここ以外それらしいこと書き込めるスレないと思うけどどこだろう?全部ID一致してた? それに何人居るかもわからない掲示板で90水槽の事書き込んでるのが全部俺だとでも思ってるのかな?
309:pH7.74
17/04/12 16:24:48.03 QgiiI2jJ.net
プロフェッショナル3系の16/22mmのホース使う機種で殺菌灯と組み合わせて使ってる人は
どんな風にやってますか
310:pH7.74
17/04/12 16:26:58.60 qifhNEut.net
16/22がつながらない殺菌灯ってどんなの?
カミハタとかならアダプターついてるよね。
311:pH7.74
17/04/12 18:31:16.16 Z7/JyZOk.net
>>301
>>302
マルチの他にIDコロスケで忙しいですなwww
312:pH7.74
17/04/13 09:58:58.21 C+7pmNyK.net
そういえば質問スレにドイツエーハイムと日本エーハイムが同じフィルターでも対応水量表記がかなり違うって
あったけどあれどうなのかね
313:pH7.74
17/04/13 11:30:58.94 ZdCqtVsl.net
>>307
数値忘れたけど、海外では確か2213で120水槽相当くらいの対応水量になってたはず。
うせやろ?って思ったわ
314:pH7.74
17/04/13 12:04:19.07 +CKWWvoJ.net
ドイツと日本じゃ電圧とか違うからじゃないの
315:pH7.74
17/04/14 00:20:46.53 WiF0TqPi.net
水槽が小さいのに加え過密にする傾向あるから。
だから本来の必要サイズよりデカイのを奨めてる。
316:pH7.74
17/04/14 03:32:22.48 W2rmmRxQ.net
URLリンク(i.imgur.com)
317:pH7.74
17/04/14 21:34:46.22 fKSA+1ox.net
ドラッグストアのワセリンええな
安いし一生分のエーハイムに使える
318:pH7.74
17/04/14 22:40:32.54 SoQwhfBG.net
余ったら、アーッ!にも使えるしな。
319:pH7.74
17/04/17 14:58:14.00 S4v28V2X.net
チャームってなんで水草、淡水、海水って細かく対応水量分けてるん?
320:pH7.74
17/04/19 22:57:03.64 ysKVmPmA.net
サブフィルターをメインの後につけてる人いる?
何か不具合出るかな
321:pH7.74
17/04/20 08:11:34.37 NepP92PJ.net
>>315
モーターで水を吸い出しているからOリングが機能し
ケース内が減圧されて漏水しないわけだから
水を押し出したらサブフィルター側で漏水するだろうとマジレス
322:pH7.74
17/04/20 10:37:16.31 /wNKKao6.net
>>316
ありがとうございます
やめた方が良さそうですね
323:pH7.74
17/04/20 13:07:47.41 gpdOpruk.net
水草水槽でサブフィルター付けてるバカ居るけど
水質測定したら全く意味が無いことがわかるw
324:pH7.74
17/04/20 14:02:45.12 JaEAKjRE.net
そりゃようござんしたね。
325:pH7.74
17/04/20 14:15:44.27 IWsBadG8.net
本当かい!?
ミ~ ̄ ̄ ̄\
/ ____亅
/ > ⌒ ⌒ |
|/ (・) (・) |
(6―○-○-|
| つ |
| ___)/
\ (_/ /
/\__/
/ \><∧
/ / V | |
/_/ | | |
⊂ニu\__/L|⊃
| / /
| / /
| / /
(ニフフ
326:pH7.74
17/04/20 14:41:31.64 LsrF94vF.net
ミ~ ̄ ̄ ̄\
/ ____亅
/ > ⌒ ⌒ |
(6―○-○-|
| つ |
| ___)/
\ (_/ /
/\__/
327:pH7.74
17/04/20 14:55:22.02 IWsBadG8.net
_人人人人人人人人_
> そうなんだ、 <
> すごいね! <
 ̄YYYYYYYY ̄
__
/ \ ___
/ ・| /・ \
`| ・ __ノ (__ ・ |
\ (三_ _) /
/`ー-イ (___/
L__/ |__〉
〉 ) ( )
328:pH7.74
17/04/22 16:32:50.57 afM7lDvO.net
>スポンジパッドの交換の交換の目安は下記をご参照下さい
>活性炭パッド(黒いスポンジ):2週間
>細目パッド(白いスポンジ): 1ヶ月
>粗目パッド(青いスポンジ): 6ヶ月
>細目、活性炭パッドは繰り返し使わず、新しい物と交換してください。
>再使用すると目潰れが起きる為に、より水の流れが悪くなります。
実際こんな頻度で交換してる奴いるの?
329:pH7.74
17/04/22 17:12:25.69 9CWU3Lo6.net
>>322
全王さんで再生された
330:pH7.74
17/04/22 17:44:15.96 r/IrJX2c.net
>>323
月日関係なく水流が弱くなったなと感じると白いのは換える
活性炭は使わんけど
331:pH7.74
17/04/22 18:16:47.14 j577qDoy.net
青スポンジなんて一回もかえたことねーわ
332:pH7.74
17/04/22 23:38:54.13 UzC+KeZp.net
そもそも開封が半年に1回だからなぁ
その時に白パッドは交換するけど
333:pH7.74
17/04/22 23:41:29.85 Bo86kYbo.net
どれだけ汚れてるかワクワクしながら開けても大して汚れてないからそんなに頻繁にあけすらしないなぁ
334:pH7.74
17/04/23 01:36:28.68 2WcIRlVy.net
活性炭はネタフィルター
335:pH7.74
17/04/23 03:23:22.70 Ywk+xHew.net
>>328
分かるわー
こんなに汚しちゃって嫌らしいなーとか言おうと思ったら思ったより汚れてなくて乾いてたりして。
336:pH7.74
17/04/23 04:17:28.87 PqsB10AH.net
陰キャどものくだらない自己紹介が続きます
337:pH7.74
17/04/23 06:16:10.79 GsnccMhsO
1年に1回開けてもそんな汚れてなくて細目だけ変えようか悩んで変えてるくらいだわ
338:pH7.74
17/04/23 07:24:43.61 yH9JdO/z.net
2215設置して1週間経とうとしてるんだけどかなりうるさいなー
導入直後だとこんなもん?2213とかだとこれくらいの時期には静かになってたんだけど
339:pH7.74
17/04/24 10:55:55.82 +CyHdji0.net
本当かい!?
ミ~ ̄ ̄ ̄\
/ ____亅
/ > ⌒ ⌒ |
|/ (・) (・) |
(6―○-○-|
| つ |
| ___)/
\ (_/ /
/\__/
/ \><∧
/ / V | |
/_/ | | |
⊂ニu\__/L|⊃
| / /
| / /
| / /
(ニフフ
340:pH7.74
17/04/25 07:35:20.26 F+hxPu3U.net
>>333
13と比べると煩いさ。もしくはまだエア入ってるとじゃないの。
341:pH7.74
17/04/25 09:17:14.84 icplL01H.net
_人人人人人人人人_
> そうなんだ、 <
> すごいね! <
 ̄YYYYYYYY ̄
__
/ \ ___
/ ・| /・ \
`| ・ __ノ (__ ・ |
\ (三_ _) /
/`ー-イ (___/
L__/ |__〉
〉 ) ( )
342:pH7.74
17/04/26 01:27:38.54 c+NjMEDG.net
ホースの掃除するために一旦5分10分止めて掃除して
再稼働させると白いモノがブワァァァァアと
出てくるんですが放置して大丈夫なんですか?
343:pH7.74
17/04/26 03:18:59.82 1oUKL2V3.net
>>337
大丈夫
344:pH7.74
17/04/26 08:29:03.71 bDH31EXa.net
ついに初外部フィルター買ってしまったわ
今日届くから楽しみでしょうがないわ
345:pH7.74
17/04/26 09:51:05.25 /MHbe+IC.net
>>339
何買った?
346:pH7.74
17/04/26 18:12:28.28 XMk7VpRV.net
60規格に2213でポピー出水とスリット吸水を設置したいんですが
両端どちらかの奥から手前に向けて並べて配置しても流動は大丈夫でしょうか?
ベストは横方向に水流を出した方が良いんでしょうか?
347:pH7.74
17/04/26 19:07:14.77 tOhfRVbT.net
エーハイムのスターターの代わりにこれつかってるけどちゃんと給水スタートできてオススメやで ちょっとした掃除にも使えるし
ジェックス おそうじラクラク クリーナ
348:ースポイト https://www.amazon.co.jp/dp/B00BF91ISS/ref=cm_sw_r_cp_api_zdhazbQDBG4JN
349:pH7.74
17/04/26 19:32:17.84 WM0MYhoG.net
>>342
俺もこれ呼び水に使ってるわwww
350:pH7.74
17/04/26 20:17:22.15 4BxTqLW3.net
エーハイムのスターターの使い方を知らなかったんだがこれでわかった
351:pH7.74
17/04/26 20:41:06.67 c+NjMEDG.net
エーハもリリィパイプスピンみたいなやつ出さないかな
プラ製の安いやつ
ナチュフロ大きすぎるわ
352:pH7.74
17/04/26 20:41:40.43 c+NjMEDG.net
>>338
ありがとう〜
353:pH7.74
17/04/26 23:53:35.18 /qoqMoEJ.net
念願の2213を組んだんだけど、水心3より静かって本当?
容器を色んな方向に動かしたり
電源オンオフで空気をある程度抜いたつもりだけど静音とは言い難い
主にモーターのヴーって音が気になる
しばらく回しとく必要が有る?
354:pH7.74
17/04/27 02:04:44.37 Q62YsO79.net
>>347
暫く動かさないと本領発揮しないよ。中国産はドイツ産とは見た目同じでも癖がある。
355:pH7.74
17/04/27 04:37:23.97 cEncoFf1.net
>>348
気になって目が覚めてしまったら嬉しいレスありがとう
安心してもっかい寝ます
356:pH7.74
17/04/27 08:40:27.79 Q62YsO79.net
>>349
そろそろ起きたかね?ちなみに自分も同じように中国産2213を約3年使ったが今では押入れにしまってる。
理由は聞かない方がいいのと、中国人の特技は人を騙す事。
357:pH7.74
17/04/27 09:12:30.71 AToKohGS.net
ならその2213下さい!
358:pH7.74
17/04/27 09:31:49.06 zU6STGg/.net
中国人みたいな奴だな
359:pH7.74
17/04/27 10:02:51.59 +LWYWP94.net
ちょっと前に居た、昔のエーハホースを使わないで温存してある人ににてるな
360:pH7.74
17/04/27 10:11:26.28 KSjLLNCX.net
癖もクソもないと思うがなぁ
単にハズレ個体だったってだけどろ
361:pH7.74
17/04/27 10:17:40.81 xRJ/JMzJ.net
統失おるな
362:pH7.74
17/04/27 10:31:35.06 HTnjwdEc.net
吸い込み口の周りにエアが溜まって悪さしてるからしばらくオンオフだけじゃなくてユサユサして完全にエア抜くと見違えるよ
363:pH7.74
17/04/27 16:31:58.30 5HI+LdfZ.net
>>340
500
設置も簡単で音静かでびっくりした
水も数時間できれいになって感動したわ
364:pH7.74
17/04/27 19:02:02.99 icqtGJ9C.net
2213は満水状態でもコンセント挿すたびにカラカラカラと1〜2秒鳴るのは普通?
365:pH7.74
17/04/27 20:36:37.27 5eBKf0MQ.net
>>358
鬼太郎の下駄の音です
366:pH7.74
17/04/28 00:47:39.14 Vtb72SRz.net
2213は非力過ぎて底面直結では使えなかった
結局半日で元の2215に戻しちゃった
367:pH7.74
17/04/28 08:02:10.59 tzlKO5i4.net
同スペック帯の2215と2236だったらどっち買ったほうがいい?
368:pH7.74
17/04/28 09:48:12.57 +erweEv4.net
>>361
過去レス読んだ?
クラシック至上主義厨vsエコ厨のバトル始まるからその質問はNG
同スペックなら好みだろ。見た目が好きな方買えや
369:pH7.74
17/04/28 11:43:48.58 OTxx1CdV.net
便利な機能優先=エコ
シンプル能力優先=クラシック
370:pH7.74
17/04/28 12:11:49.22 UhV1PdSg.net
エコはろ材付いてきてお得だけどコンテナ入れるから濾過層容量少ない
2215はスポンジしか付かないからろ材に変えるなら追加出費
371:でコンテナ無いからサブストやメックなど取り出す時が面倒 仕切りしたとしてもひっくり返して出すと混ざる ろ材ネットでやると取り出しは楽だが隙間なく詰めるのは難しくなるので結局ろ材量減る
372:pH7.74
17/04/28 12:25:44.25 0bt20uAg.net
>2215はスポンジしか付かない
10年前で止まってるよこの人
373:pH7.74
17/04/28 15:33:53.15 oJ9T9HQD.net
チャームで買った2213の音が煩いのでカミハタのサポートに電話したら
通常一か月くらいで治まるのでそのまま使ってくださいって回答されたわ
初エーハだけどそんなもんなんだな、GW期間中もこのままなんでちょっとガッカリ
374:pH7.74
17/04/28 15:50:43.57 0r7d9QBa.net
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
375:pH7.74
17/04/28 20:07:06.98 84LRPmg9.net
チャームに電話すれば新品送ってくれるよ
376:pH7.74
17/04/29 00:26:09.13 B9E+WjMB.net
>>364
スポンジまでスコップで大まかに取って最後は手で拾う。終わったら、ひっくり返すーだろ。
メックとサブスト合体すると外すほうが面倒なんだからそこは丁寧にやるべき。
377:pH7.74
17/04/29 00:27:02.64 B9E+WjMB.net
>>366
ちゃんと揺すってみたの?
378:pH7.74
17/04/29 00:49:48.93 MBYSLwN2.net
だよな。
空気噛んでるに一票。
379:pH7.74
17/04/29 03:41:37.53 lwcSBzE+.net
>>370
揺すったり色んな角度で保持して何度かジュジュっと空気が抜ける感触は有りました
コンセントも何度か向きを変えて抜き差ししたけど低音の鳴りは止みません
静かな6畳の端に置いて部屋のドア付近で聞こえます
距離にして5mくらいです
380:pH7.74
17/04/29 07:35:24.32 VywVKHId.net
サブストラットプロって表面積広いから中心部の空気ってなかなか抜けないと思う。
低音が鳴るという事はインペラー自体にバリとかがあってそれがどこかに接触してるのかも?
その場合はそのまま使えばそのうち削れて音がしなくなる。イヤホンとかでも使い始めは流し運転が必要、
電気の流れが一定になりノイズが減り音が良くなる
インペラーシャフトの歪み、インペラー穴が中心からずれている、大きながたつきがある場合は交換だな
インペラーとシャフト部分だけを取り出して指で上下に動かしてみる。指で軽くインペラーを回してみて抵抗を調べる(インペラーを折らないように)
引っかかるような抵抗があれば歪んでいる
381:pH7.74
17/04/29 12:19:41.65 bpbP1P3p.net
>>372
>揺すったり色んな角度で保持して何度かジュジュっと空気が抜ける感触
>何度か向きを変えて抜き差ししたけど低音の鳴りは止みません
女って、そうゆうものよ。
382:pH7.74
17/04/29 21:21:31.31 zwzTz/18.net
2213が3ヶ月経ってもエア噛みが収まらない
揺すったりコンセントの抜き差し繰り返すと良くなるけど翌日にはまたエア噛んでる状態
パッキンにワセリン塗ってみたけど収まるかな?
383:pH7.74
17/04/29 21:38:30.99 eK587MCZ.net
流路になんか詰まってんじゃないのか
ホース掃除してモーターのユニットだけバケツに水入れて
チェックしてみ
384:pH7.74
17/04/29 22:40:06.16 KwDlrTWE.net
自分はインペラーとスピンドル交換したら幸せになれた
385:pH7.74
17/04/29 22:56:46.77 zwzTz/18.net
>>376
コメントありがとう
ワセリン塗ったあとひと通りエア抜き終わったから明日様子見てダメなら試してみます
386:pH7.74
17/04/29 23:15:27.70 bpbP1P3p.net
>>375
>月経っても
>抜き差し繰り返すと良くなるけど
>ワセリン塗ってみたけど収まるかな?
下ネタばっかりやめてほしい
387:pH7.74
17/04/29 23:21:01.85 Nqbd+Le6.net
昔同じ症状だったけど、Oリング交換したら治ったわ。
新品のOリングで見た目はおかしい所なかったんやけどね。
388:pH7.74
17/04/30 08:53:33.06 w5Pmo1Wi.net
ワセリン塗って収まるわけないわな
ワセリンをなんだと思ってるのか
3ヶ月も解決できないアホじゃ仕方ないか
389:pH7.74
17/04/30 09:32:29.58 w1CSneIK.net
>>381
ここで見てもそう思って試さなかったんだけど今日はエア噛みしてないんだよね
全く不思議だ
390:pH7.74
17/04/30 11:24:29.91 NW+dj6+K.net
排水パイプからずっと気泡がでてくるならどこか繋ぎ目から吸ってるんだと思うけど
(ブクブクが近くにあって吸ってる場合もある)
391:pH7.74
17/04/30 13:15:32.59 w5Pmo1Wi.net
本当かい!?
ミ~ ̄ ̄ ̄\
/ ____亅
/ > ⌒ ⌒ |
|/ (・) (・) |
(6―○-○-|
| つ |
| ___)/
\ (_/ /
/\__/
/ \><∧
/ / V | |
/_/ | | |
⊂ニu\__/L|⊃
| / /
| / /
| / /
(ニフフ
392:pH7.74
17/04/30 21:07:43.35 ZG92FRDI.net
ワセリン塗って24時間が経ったけどエア噛み無し
Oリングが原因だったのね
2ch様様だわ
393:pH7.74
17/04/30 21:59:27.86 Xq5xOU/h.net
馬鹿にされたからってそんなに早く結果報告しなくてもw
394:pH7.74
17/04/30 22:58:28.67 w5Pmo1Wi.net
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
395:pH7.74
17/04/30 23:01:31.94 rgM5hU/N.net
しょうもな
396:pH7.74
17/04/30 23:26:10.17 qK4a2J+3.net
>>385
痛たたたw
397:pH7.74
17/05/01 17:43:50.99 NaNFzKB1.net
2213のノイズがうるさくなったからインペラーの状態確認しようと取り出したらスピンドルが折れた。
なんで2213のスピンドルってセラミックなの?SUSとかの金属にすれば折れないだろうに。
わざと折れるようにして部品代稼ごうって狙いなんかな?
398:pH7.74
17/05/01 17:51:37.61 LEo4yYs7.net
SUSも錆びないわけじゃ無いからね
399:pH7.74
17/05/01 20:14:52.05 dRTKYeVP.net
細かい硬質な粒子で削られるし
400:pH7.74
17/05/01 20:43:45.57 8OqXBxjK.net
めんどくさいやつらだな。外部フィルターなんか捨ててしまえ!変わりに旧型の売れ残り水作エイトでも入れておけばいいよ。
401:pH7.74
17/05/01 21:12:15.06 eSd7viwg.net
めんどくさいならいちいちスレチェックしなくていいですよ
402:pH7.74
17/05/01 22:32:18.40 2yJmH5EG.net
みんな折れないように慎重に作業するし、慣れてくるとなるべく掃除しないのが一番となるんだよな。
403:pH7.74
17/05/01 23:03:44.41 7tqdXusj.net
セラミック軸が折れるほどの負荷かけたらSUSでも歪みが生じうる
折れてないからと歪んだシャフトで回し続けると他のパーツまで壊れる
404:pH7.74
17/05/01 23:22:24.06 epjEocs+.net
コンセント差したまま排水側のダブルタップを閉めたまま放置するとどうなりますか?
フィルター破裂しますか?
それとも給水も止まりますか?
405:pH7.74
17/05/02 00:22:57.45 Q57d/oxR.net
>>397
熱湯になる
406:pH7.74
17/05/02 07:08:37.60 p/D49eCB.net
>>396
正解
407:388
17/05/02 11:49:15.92 n96Ph6RF.net
皆さんありがとう。
同じサイズで超硬度を誇る粉末ハイス鋼を使ったスピンドルを特注で作ってもらうことにしたよ。
今は週末に届くまで100均で買った耳掃除の棒で代用してるw 奇跡的に全く同じサイズだったw ちゃんと回ってるw
特注のスピンドルが届いたらインペラントと共に交換予定
408:。
409:pH7.74
17/05/02 12:39:34.79 RWQQWqVo.net
>>400
錆びるぞ
410:pH7.74
17/05/02 12:52:19.46 UMs0lFCq.net
クレーマー相手すんなよ
411:pH7.74
17/05/02 13:26:46.87 POHEI5tu.net
スピンドル特注とかキモすぎ
そんくらい消耗品として貢献してやれよ
412:pH7.74
17/05/02 14:43:23.32 qspZlkIc.net
特注がよほどうれしかったのだろう
微笑ましくてよろしい
413:pH7.74
17/05/02 16:10:50.26 xbyhHiOU.net
特注とか妄想だろうな
414:pH7.74
17/05/02 17:14:46.85 NMc2QPnp.net
ヤフオクでステンレスのスピンドル売ってる人居るね
415:pH7.74
17/05/02 18:18:55.47 O+5Zzmr/.net
家は結構掃除するけど一度も折れたことはないけど
たぶん普通は先にシャフトを抜いてからインペラーを抜くんだけど
インペラーだけになると抜きにくくて(磁石でくっついてる)シャフトを使って
こじってインペラーと一緒に抜こうとして折るんだと思うけど
(先ず、軸受けを外して、シャフトを抜いて、フタを外して
それからインペラーは外したフタのとがった部分で引っ掛けて
持ち上げると簡単に取れるけど)
416:pH7.74
17/05/02 18:20:43.95 9htdaBpB.net
超硬にしたところで折れやすさはあまり変わらないけどな
つか特注なんかせんでもミスミで研磨棒買えばいいじゃん
417:pH7.74
17/05/02 18:42:32.76 0e1Q8BPH.net
>>406
じゃあそいつのステマだな
418:pH7.74
17/05/02 18:43:24.46 POHEI5tu.net
>>407
けどけどけどニキ降臨
419:pH7.74
17/05/02 20:12:57.30 tHCF5Rep.net
折れてもいいけどもちっと安くしてほし
420:pH7.74
17/05/02 20:14:33.06 znE40n5M.net
もちっと安くしてほしいっていえばサブフィルターだなぁ
421:pH7.74
17/05/02 23:04:50.89 21i/8Snl.net
>>411
たしかにあんなのが800円はたけぇわな
エンペラーも1700円とか・・・
422:pH7.74
17/05/02 23:13:46.79 UMs0lFCq.net
2215/2217の俺はセットで約4000円かかる
何年も持つから別に高いとは思わない
423:pH7.74
17/05/02 23:17:52.44 EU4wRgxa.net
皇帝と化したインペラー
424:pH7.74
17/05/02 23:33:48.16 znE40n5M.net
アホみたいな耐用年数からしたら安いとは思う
ただ皇帝はだめだろ
425:pH7.74
17/05/02 23:48:41.38 9hTysiyY.net
>>409
俺もそう思ったw
426:pH7.74
17/05/03 00:23:39.45 fcoAP/lL.net
あんな得体のしれんものよく買うわな
大事なインペラーのカーボンがケズれそう
427:pH7.74
17/05/04 22:06:38.67 up8MbRbI.net
2213のスピンドルラバーがモーター側に嵌まり込んで取れないんだけど何かいい方法はありますか?
428:pH7.74
17/05/04 23:07:10.15 1pFDno4E.net
>>419
ラジオペンチで掴んで真っ直ぐ引き上げる。
429:pH7.74
17/05/06 07:24:47.16 GD/PlyIA.net
2215が買ってからずっとうるさい
モーター音なのかエア噛み音なのか低音のブーンって音がずっと鳴ってる そういう仕様ですか?
430:pH7.74
17/05/06 08:07:43.20 6rzuTwUN.net
仕様
431:pH7.74
17/05/06 10:20:11.71 KZ8vpmh7.net
>>421
ろ材詰めすぎorフィルター目詰まりで流量が落ちモーターに負担がかかると特にそんな音が出ますね
432:pH7.74
17/05/06 19:09:51.66 GD/PlyIA.net
>>423
詰め過ぎ…なるほど
参考までに適量ってどんなもんですか?
ろ材付きの買ったけど今まで使ってたのも流用したからあやふや
433:pH7.74
17/05/06 19:51:59.91 Bq/uoeJ1.net
付いてる濾材だけ
434:pH7.74
17/05/06 21:49:22.20 SR4ZrFQo.net
ろ材セットを入れてもまだ入る余裕有った?
435:pH7.74
17/05/06 23:14:10.54 GD/PlyIA.net
>>426
濾材セットじゃなくて今まで使ってたの+新規サブストって感じにいれたんで正確な量がわからない状態
最初にろ材セットをいれて量確かめればよかったですね・・・
436:pH7.74
17/05/07 17:29:55.26 gCNwTl+i.net
>>424
適量がどれだけかはわからんけれども
モーター部を被せて運転okの状態にした時に
一番上になる細目フィルターパットなりウールマットがギュッと圧迫されるようであればろ材入れすぎかと
私も以前にかなり詰めて入れてみた事があるけどモーターの音がうるさかったのを覚えている
437:pH7.74
17/05/10 00:42:35.63 bDbXJT2a.net
ろ材詰め過ぎホースくねり過ぎストレーナースポンジ詰まりすぎとか
438:pH7.74
17/05/10 13:44:29.37 VIX9Peab.net
油膜浮いてきた
ドラッグストアで買ったワセリン塗りすぎたかな
439:pH7.74
17/05/10 14:01:51.12 zmlVp+Cn.net
25センチキューブ水槽のフィルターをアクアコンパクト2005にしたところ水質悪化しミナミヌマエビが全滅してしまいました、、
何が原因ですかね?
初心者の初外部フィルターです。
440:pH7.74
17/05/10 14:22:31.54 a9WQ0vUt.net
>>431
水質悪化と自分で答えでてるじゃないか
水質悪化の原因は水換え不足しかないだろ
441:pH7.74
17/05/10 16:58:45.98 FAikae1b.net
>>431
うちも2005よ、水槽は30×30×40
順調に増えてるがねぇ
442:pH7.74
17/05/10 17:06:16.95 H/Ua1424.net
まさか初心者だから外部にすれば水換えしなくていいと思ってたりして・・
443:pH7.74
17/05/10 17:30:20.11 Wwu1pudK.net
これ排水側のダブルタップ閉めたまま電源入れて放置したら吸水は自動で止まりますか?
444:pH7.74
17/05/10 17:33:39.15 0aK/lrWm.net
ミナミヌマエビなんてヘドロの中でも全滅しないのに。
445:pH7.74
17/05/10 17:58:58.02 QHldGQhw.net
>>431
アクアコンパクトが原因にはならない。設置時にミズヒキ洗いしなかったとか、逆に洗剤で洗ったとかしか考えられん。
446:pH7.74
17/05/10 20:14:23.30 iUlcHvb3.net
>>435
普通に考えてごらん
447:pH7.74
17/05/13 10:55:57.43 Su/EhZvC.net
2213を起動して3週間
当初に悩んだブーン音がマシになった気がする
設置から数日は入念に本体揺すってエア噛みはほぼ無くてもブーン音は変化無かったんだけど
耳が慣れたのか本当に音が減少したのか
まだエアレーションの方が聞こえるレベルには程遠いけどひと月もすればそのレベルまで静かになるのか期待
448:pH7.74
17/05/13 11:29:40.29 aoNlUvpB.net
お前ら音気にしすぎだろ気持ち悪りぃ…
449:pH7.74
17/05/13 11:39:40.86 aBsT9dBi.net
静か、ほぼ無音っていわれてるから気になるんだろうな
すかしっぺくらいの音っていわれたらあんまり気にならないだろ
450:pH7.74
17/05/13 14:39:46.94 sQ3lCvO1.net
俺のすかしっぺはほぼ無音だけどな
451:pH7.74
17/05/13 15:41:36.63 M6gie+Bx.net
貧乏底辺のレビューなんてどうでもいいっす
普通に働いてたら切り出し木材使ったキャビネットくらい買えるし、
音なんて聞こえない
2213みたいなフィルター使う水槽には関係ない話かもしれないがw
452:pH7.74
17/05/13 16:10:28.23 aBsT9dBi.net
隙あらば煽り
453:pH7.74
17/05/13 18:29:31.85 vQROdXMP.net
エアレガンガンきかしてるからフィルターの音は全く聞こえん
454:pH7.74
17/05/14 03:11:18.84 Vhj1Q8HX.net
エコ厨は低脳だなw
455:pH7.74
17/05/14 08:42:09.66 wqD42PPO.net
異音消せるならキャビネットだろうとなんだろうと買うけど置き場がねえ
部屋狭いから自然上下段に水槽おけるやつにしてる
456:pH7.74
17/05/15 07:11:29.86 mJlk
457:ur/l.net
458:pH7.74
17/05/15 07:37:27.90 mqOoFm97.net
貧乏人は買えない
459:pH7.74
17/05/15 07:37:52.30 mqOoFm97.net
バカ過ぎるだろう
460:pH7.74
17/05/15 20:51:48.49 7oMdFjxN.net
>>439
煽りばっかでさすがに可哀想だ。
メーカーに音を採ったものを送って判断して貰えばいいと思うよ。
これから先、長いこと使ってくことになるんだからメーカーに相談すればいい。
エアレの音をかき消すノイズってなかなかのものだと思うけどね。
461:pH7.74
17/05/20 15:24:31.73 3cXy6ANt.net
どなたかクラシックSerie番号を見て、いつ販売されたか確認できるサイト等をご存知ありませんか?
462:pH7.74
17/05/20 15:39:03.87 5qa2se3r.net
ちなみに何のために知りたいの?
463:pH7.74
17/05/21 00:02:49.62 8QKv8p3v.net
オクで中古でも買うんでしょ
頭2桁は製造された西暦じゃなかったっけ
464:pH7.74
17/05/21 10:45:53.30 geFpjnx+.net
>>453
中古ショップで購入した製品があるのですが、いつ製造されたものか知りたかったからですね
465:pH7.74
17/05/21 19:07:09.93 nkl4fRFG.net
シリアル番号から調べる方法は知らないけど
電気製品ならたいてい電源ケーブルにケーブルの製造年が印字されてるから
それ見れば年はわかるよ
466:pH7.74
17/05/21 19:45:56.75 PJN6bhVo.net
新品を買えばいいのに。
467:pH7.74
17/05/21 21:52:27.56 3nei/lZA.net
余計なお世話だわな
468:pH7.74
17/05/21 22:43:21.26 E7LF6Hbb.net
立ち上げてから3ヶ月の外掛け濾過水槽をエーハ500に変更して1ヶ月
バイオフィルムみたいなのが出水口から排出されるようになった
ホース内に湧いてるみたいなんだけどこれはホースが新しいから一時的に発生してるだけ?
それとも今後もひたすら湧き続ける?
469:pH7.74
17/05/21 22:48:37.33 nyc1J/IM.net
んーホース内に汚れはつくけどそれが水槽内に頻繁に流出するってのはほとんどない気が…
なにかホース変えた?素材的な意味で
470:pH7.74
17/05/21 22:52:59.46 E7LF6Hbb.net
エーハ導入から3週間くらいは出てなかったんだけどここ1週間で結構フワフワしてます
ホースはエーハの緑を嫌ってGEXのスモーク色を当初から付けました
471:pH7.74
17/05/22 09:24:57.45 xyF7/q63.net
水質が悪いだけじゃないかな
472:pH7.74
17/05/22 10:58:55.01 8N0Xcme3.net
水換えのペースどれくらいだろ 水がかなり汚れてる気がする
473:pH7.74
17/05/22 17:27:33.89 3xk/LflP.net
60規格水槽に水位ほぼ満杯で砂利敷いて10cm前後のウーパールーパーを3匹飼育しています
糞は一匹が3〜7日に一度する感じで発見次第回収してるので長くて半日放置です
換水ペースは週一で1/2やってます
ここ最近の夏日で水温上昇して水質が悪化しやすくなってるんでしょうか?
あまり発生しない現象っぽいので換水ペースを上げて水質改善で対策してみます
474:pH7.74
17/05/24 10:58:44.31 utM3Mo40.net
モーターヘッドのビビり音対策に何か乗せてる?
採血する時のアメゴムを巻いても効果有るんだろうか?
475:pH7.74
17/05/24 19:56:54.72 p+G3HBAr.net
>>464
2213だけど導入初期に同じようになったことあるよ
フィルター動かしたりした時だったかなー
色々調べたけどあんま気にする必要はなかったと思うけど見た目が悪いから掬い取ったりした覚えがある
476:pH7.74
17/05/26 21:19:13.26 Vk9rIhVR.net
>>465
アメゴムをどこにどーやって巻くとビビり消える?
477:pH7.74
17/05/26 23:08:48.25 x26uaNQX.net
底からヘッドまでを縦に巻く
ヘッド部分にゴム板か何かを挟めばなお良し
オモリ乗せてるのと変わらない
478:pH7.74
17/05/27 00:21:12.05 OXIahxaS.net
>>468
なるほど、ありがとう。
今度やってみるよ
479:pH7.74
17/05/27 00:28:04.77 fwk7+PR5.net
コンパクトポンプ300とか600って
コンパクトオンになっちゃったの?
480:pH7.74
17/05/27 11:28:17.39 igPKQUm+.net
メイン500にサブ500として繋げるの良くないの?
481:pH7.74
17/05/27 11:51:09.42 CsICsNvD.net
パイルダーオン!!
482:pH7.74
17/05/27 12:42:54.42 7z+kHXJW.net
フェェェード……インィン!
483:pH7.74
17/05/27 15:05:01.41 fwk7+PR5.net
おまいらどれだけ爺なんだよw
484:pH7.74
17/05/27 15:35:41.82 h73NLuB6.net
500が4000円だったから部品取りに買ったけどもっと早くこうすれば良かった
排水パイプとタップ単体で買って損した
485:pH7.74
17/05/29 14:19:20.08 E3CiDwCW.net
2215と2236だと2215の方がろ材の量がたくさん入るようですが
流量が2236の方が多いのでろ過能力的にほぼ同等ということなのでしょうか?
486:pH7.74
17/05/29 16:58:32.10 UC2AeFGj.net
流量が多いとろ過能力が上がるわけではないんやで
487:pH7.74
17/05/29 17:50:47.22 ztur72aO.net
物理は流量が多い方が能力が上なわけだが
488:pH7.74
17/05/29 18:11:50.34 UC2AeFGj.net
物理ろ過能力求めて外部使うわけないやろが
489:pH7.74
17/05/29 20:25:26.01 95YtplEH.net
ろ過能力はバクテリアの付着することができる表面積と一定量の水の循環
490:474
17/05/29 20:33:45.34 FUjclSnA.net
流量が多い分循環が増えるから濾過能力が上がるのかと思ってましたが違うのですね。
生物濾過能力を求めるなら2215の方が良いということでしょうか。
491:pH7.74
17/05/29 21:01:49.24 m8v3aNqm.net
そうですね、外部フィルター使うのであれば生物ろ過能力に期待するわけですから
乱暴に言えばろ材の量がろ過能力という事になります。更に言えば、その定められた
ろ材量でですから、バクテリアの住めるろ材の表面積の多さがろ過能力という事になります。
ろ材はケチらずに多孔質のいいものを使わないと意味がないという事になります。
492:474
17/05/29 23:21:30.46 7Y/DmlKl.net
なるほど、大変勉強になりました。
今回は2215を購入しようと思います。ありがとうございました。
493:pH7.74
17/05/30 09:45:57.09 VtzRrEob.net
2215は思ったより静かでは無いから留意するよう
494:pH7.74
17/06/01 02:32:20.66 P0HPmBAH.net
90cmスリム水槽にロクに調べもせず買った2213は能力不足だったかなと思ったけど
2213二刀流するか2217辺りに買い換えるか悩ましいな
495:pH7.74
17/06/01 15:41:15.87 2D185efY.net
>>485
水槽の中身によるけど自分ならサブ2213追加かな
496:pH7.74
17/06/01 15:48:01.58 9lnCRQDB.net
カミハタから2213代替え機が届いたがめっちゃ静かやん
今まで我慢してたのが無駄だった
497:pH7.74
17/06/01 17:48:28.92 EsvYADcC.net
>>485
2213を2機掛けの方が交互にメンテ出来るし良いんじゃない
498:pH7.74
17/06/01 19:13:03.53 zoCOUHFF.net
故障率が二倍になるな。
499:pH7.74
17/06/01 20:51:20.60 f9VTAnFk.net
この場合は故障率2倍のデメリットより
故障しても対処する時間がとりやすいメリットのほうが大きいでしょ
500:pH7.74
17/06/01 21:23:46.12 V2MwRjip.net
>>490
まじめか
501:pH7.74
17/06/01 21:24:32.04 uMWv896T.net
ウォーズマン理論でどうにかなる
502:pH7.74
17/06/02 18:31:25.66 ILj1vwq2.net
あと2213のろ材コンテナは脇からゴミがすり抜けやすいけど
コンテナのフタの外側に輪ゴムを付けるとゴミのすり抜けがなくなるけど
(掃除で開けたとき一番上のウールマットの上にゴミが出てない)
そうすると水槽にゴミがなくなるけど
503:pH7.74
17/06/02 18:55:55.15 xyDDZMmY.net
けどけどニキタソ~
504:pH7.74
17/06/02 19:35:58.73 DdDTmV+g.net
白バケツとっぱらって使えば良いよ。あんなもの使うの貴重なろ過槽容量を減らすだけで何の価値もない。
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
2430日前に更新/203 KB
担当:undef