at AQUARIUM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:pH7.74 (ワッチョイ cb3a-PNfl)
17/03/02 20:40:51.50 KpZoT9Zi0.net
>>379
紐垂らしくらいしか対策法なくない?

401:pH7.74 (ワッチョイ cb3a-PNfl)
17/03/02 20:42:18.19 KpZoT9Zi0.net
>>381
なるほど〜。クーラーの音はまだ耐えられる。ただ水のジャバジャバ、ポンプ等の音がどの程度なのか…。

402:pH7.74 (ワッチョイ 9fa2-prdN)
17/03/02 20:55:58.79 hlRBjHGF0.net
>>389
マメオーバーフローじゃなくても、サイフォンオーバーフローなら静かなんじゃね?

403:pH7.74 (ワッチョイ dbe2-2BvX)
17/03/02 22:09:51.99 TkaJVtqi0.net
>>391
クーラーがOKなら全然大丈夫
落水音がうるさいというのがわからなかったんだけど、システムによってはうるさいのがあるんだね
自分ちのは水槽内左の3重管から水槽台内に入ったところで塩ビ管は直角に右に折れて伸びてる
水槽台内の右にある濾過槽に落水するので静かだよ 吸い込み音も意識した事ない
スキマーやらも水槽台の中だから色々はかどるよ〜

404:pH7.74 (ワッチョイ 6b37-/CBf)
17/03/02 23:20:55.77 I+HKdu060.net
音の感じ方は個人差が大きいからな
他人の感覚、感性はあまり参考にならない
音というものを共有するのは
夫婦でも難しい

405:pH7.74 (スププ Sd3f-IEPp)
17/03/02 23:55:35.42 WBmHyidZd.net
水槽内に甘酒入れたらどうなりますか?
成分は良さそうなんですが

406:pH7.74 (ワッチョイ 9ff5-iS6T)
17/03/03 00:41:47.66 JmfhhyNy0.net
ベアタンクで硝酸塩を低めに抑える方法ってどうやるの?
もちろんミドリイシレベルではなく50ppm以下にしたい。

407:pH7.74 (ワッチョイ abd7-Fqgz)
17/03/03 00:55:55.43 eRigw1vR0.net
藻がすごいから俺もオキシドール添加してみた

408:pH7.74 (ワッチョイ cb3a-PNfl)
17/03/03 01:23:51.45 TztEVHtp0.net
>>393
お〜。詳しいありがとう。
とりあえずもっと調べてみるよ!

409:pH7.74 (ワッチョイ 1fc4-GPt5)
17/03/03 02:10:59.47 YRGPngXE0.net
冷凍餌どうやって解凍してる?
やっぱちゃんと海水で解凍してるの?

410:pH7.74 (ワッチョイ 9fa2-prdN)
17/03/03 02:32:45.49 Cxu8y29K0.net
>>399
海水で回答しないと浮いちゃわない?

411:pH7.74 (オッペケ Sref-sryp)
17/03/03 06:34:52.56 XD/VTlc5r.net
>>396
外部フィルターの中に還元ボックス

412:pH7.74 (アークセー Sxef-iIUD)
17/03/03 12:57:43.46 Ko3QKOWox.net
ハナガサの長期飼育って結論でたのかな?
自分はアミノ酸とフッ素が含まれているというコーラルカラーAを添加して再挑戦中だが
7ヶ月経ってまだポリプぴんぴんしている

413:pH7.74 (ワッチョイ abb9-JXnx)
17/03/03 17:12:19.60 6Y6aevrJ0.net
各種添加剤は基本消灯後に投入で良いの?

414:pH7.74 (ワッチョイ 1fc4-GPt5)
17/03/03 18:59:42.92 YRGPngXE0.net
>>400
まじっすか
栄養がどうのとかいう問題だけじゃ無かったんだ

415:pH7.74 (ワッチョイ efed-Ccdg)
17/03/03 19:04:51.24 8T9l2ndF0.net
んなわけねーだろ…

416:pH7.74 (ワッチョイ 9fa7-i5B/)
17/03/03 19:11:53.27 IzcOuXGt0.net
90OFにバレット2マン参上!
リビングにおいてるけど映画とかしっかり聞いとかないと聞き取れない
手動足し水マンでもあるんだけど2日ぶりくらいにいけねえ忘れてたって足しみずして結構な量をドバっと入れるとスキマーが一時的に泡上がらなくなっちゃうのは仕方ないのかな

417:pH7.74 (ワッチョイ 9ff5-iS6T)
17/03/03 23:23:03.21 JmfhhyNy0.net
チョウチョウウオって本当クソだな
1000円の魚なのに白点病だけ大発生させて5万相当の魚たちを全滅させやがった。
そして1000円のアミチヨウは真っ先にしんでやがるしなんなの?
テメーは一体何しに俺の水槽に来たんだよ。
病原菌だけ撒き散らして勝手にしぬなクソ魚

418:pH7.74 (ワッチョイ 6b37-/CBf)
17/03/03 23:26:46.56 FMGImIv50.net
>>407
チョウチョウウオは
それがあるから飼わない
ヤッコ程度の手間がちょうどいい
それ以上にあれこれ手間かけるのは面倒

419:pH7.74 (ワッチョイ 9ff2-tCEH)
17/03/03 23:49:38.94 3jgjugP80.net
チョウチョウウオ等なりやすい種類は購入してきたらまず最初はトリートメントタンクで1週間程病気の有無を見てからメインタンクに入れるようにすると良い
買ってきて直接メインタンクに導入するのは海水魚飼育ではおすすめしない

420:pH7.74 (ワッチョイ 9fa2-prdN)
17/03/04 00:14:27.06 7R9W5e+h0.net
海水なら白点なんてどこにでもいるでしょ・・・
蔓延させたくないならオーバースペックな殺菌灯つけりゃいいだけ

421:pH7.74 (ワッチョイ 6b37-/CBf)
17/03/04 00:17:50.99 asO77TTB0.net
>>409
検疫水槽もクーラーとか
一通りの設備が必要だからねえ
殺菌灯も手間のひとつなんよね
だからドボンしたり短期間の
見極めで済ませるわけで

422:pH7.74 (ワッチョイ 9fa2-prdN)
17/03/04 00:21:00.62 7R9W5e+h0.net
>>411
その手間がかけられないならヤッコとハギとチョウは手を出さないでおくべきだな

423:pH7.74 (ブーイモ MMaf-xJH3)
17/03/04 00:37:14.77 1Rlgx0aoM.net
アミチョウもまともに飼えない奴が全部魚のせいにしてて笑える。
キーパーの腕前ほんと糞だなw

424:pH7.74 (ワッチョイ 1f45-TJ3S)
17/03/04 01:13:42.58 3CeCOx4k0.net
餌食わせとけば白点になっても治るだろ

425:pH7.74 (ワッチョイ 6b37-/CBf)
17/03/04 07:18:07.89 asO77TTB0.net
>>412-413
腕とかじゃなく
面倒は嫌だと最初から言っている
いちいちスタイルに口を出すなよw

426:pH7.74 (ワッチョイ 9fa2-prdN)
17/03/04 07:28:01.90 7R9W5e+h0.net
>>415
あんたは飼わないんなら、それでいいんじゃないの?

427:pH7.74 (ワッチョイ 1f5e-Xw/O)
17/03/04 08:56:10.96 MnCQ91df0.net
>>409
立ち上げ一ヶ月でフレームエンゼル買ってしまったアホの俺に一月前に聞かせたい!

428:pH7.74 (ワッチョイ efed-Ccdg)
17/03/04 09:14:12.78 12wb4/BJ0.net
いやフレーム程度とチョウチョウウオは難易度が全然違うだろ

429:pH7.74 (ワッチョイ 1f5e-Xw/O)
17/03/04 09:45:32.96 MnCQ91df0.net
いや、いきなり検疫せずにドボンして、白点出たからなんとか捕まえて、GFG低比重で丁度一週間。
毎日夜に水替えしてよくなってきた。
まるっきりの初心者でトリートメントの大切さよくわかってなかった。

430:pH7.74 (ワッチョイ 6b37-/CBf)
17/03/04 10:02:06.32 asO77TTB0.net
>>419
フレームだと
白点が治ればもうよほど失敗でも
しない限りは再発しないからね
がんばって

431:pH7.74 (ワッチョイ 1f5e-Xw/O)
17/03/04 10:13:52.78 MnCQ91df0.net
>>420
ありがとう。あと尾びれに一つポチッっとあるけど、なかなかしぶとい。
粒餌付け済み買ったはずなんだけど全然食べなかったから、トリートメントタンクに移して餌付けしたらちょっとづつ食べるようになった。
本当に嬉しくていい歳してヤッターってなったよ。

432:pH7.74 (オッペケ Sref-iIUD)
17/03/04 10:54:27.31 QpYCg7ypr.net
初心者の頃、底面濾過の60規格にトゲチョウドボンして
6年飼育したけど余程運が良かったんだな
オゾナイザーはつけてた

433:pH7.74 (ワッチョイ 1f4e-BJNc)
17/03/04 11:00:50.92 M/Iyy8sD0.net
飼育スタイル キリッ
殺菌灯 キリッ

434:pH7.74 (ワッチョイ cb3a-BJNc)
17/03/04 11:44:53.57 0uGMPphn0.net
かなり個人的な意見だけどチョウなら魚はPET TAJIMAをオススメする
行けばわかるけどキープされてる魚は薬漬けにされてる

435:pH7.74 (ワッチョイ efed-Ccdg)
17/03/04 12:10:36.06 12wb4/BJ0.net
腰が痛いぞ、おい

436:pH7.74 (ワッチョイ cb3a-m4jB)
17/03/04 12:26:43.64 howMS+Sg0.net
チョウは人工餌食べにくいのに人気なの謎
どうせ難しいならカマスとかエソとかミシマオコゼとかシタビラメとかが楽しそう
形ぜんぜん違うけどな

437:pH7.74 (ワッチョイ efed-Ccdg)
17/03/04 12:50:08.19 12wb4/BJ0.net
形や色といい典型的なサンゴ礁の魚に見えるからでしょ
なお人気のロア亜属やプログナソデス属はサンゴ礁にいない模様

438:pH7.74 (ワッチョイ efed-Ccdg)
17/03/04 13:21:20.85 12wb4/BJ0.net
相変わらずミスズのブログは読んでいて頭が痛くなるな

439:pH7.74 (アウアウカー Sa6f-rfB5)
17/03/04 21:29:12.09 egxNBvEta.net
>>421
今まで餌食べなかった子が食べてくれたら、ヤッターってなるよね

440:pH7.74 (ワッチョイ cb3a-m4jB)
17/03/04 21:46:57.27 howMS+Sg0.net
どうでもいいけどフレームエンゼルのどこが枠なんだ?と思ったらフレイムだった
セイルフィン→セルフィンなみに謎

441:pH7.74 (ワッチョイ 1f5e-Xw/O)
17/03/04 21:58:45.80 MnCQ91df0.net
>>429
いやもう嬉しかった。
嬉しいついでに白点、ヒレの濁りが無くなったす。



442:程、トリタンを薬抜いた只の低比重海水で水替えしました。 チョット検疫を端折っただけでフレーム可哀想なことしたし、面倒増えたし、反省。 でもメッチャ経験値上がった気がする。水替え楽しくテキパキできるし。



443:pH7.74 (ワッチョイ 1f37-prdN)
17/03/04 23:58:40.43 LQzVdfhC0.net
月一の水換えの度に思う
めんどくせえ!辞めよかな

444:pH7.74 (ワッチョイ 9ff5-iS6T)
17/03/05 00:39:49.42 /CxNh/bB0.net
そういや、アクアリストって不要な魚ってどうしてるの?
やっぱトイレに流す感じ?それとも海に放流?
白点病中期の魚が一匹いるんだけど治る見込みがないからどうしようかと思ってる。
餌は食べるからトリメン水槽があればなんとかなりそうだけど、、、
さすがにめんどいんだよなあ・・・。

445:pH7.74 (ワッチョイ 1fc4-GPt5)
17/03/05 02:03:21.91 T+/UmRfJ0.net
デジタル水温系は基本海水水槽に使っちゃいけないのを今まで知らなくてちょっとショックを受けた

446:pH7.74 (ワッチョイ 9ff2-tCEH)
17/03/05 02:30:24.36 zyXj5DBT0.net
>>433
健康ならショップに相談して引き取ってもらう
お金は期待せずに
病気なら治してからね

447:pH7.74 (ワッチョイ eb37-T97P)
17/03/05 06:43:24.92 NOxCrLiw0.net
TOTOのパーフェクトフィルター三連繋げて90オーバーフローやってるけど、水換えなんて四年位やってないわ。
殺菌灯36wは付けてるけど。生体魚8匹、こけとり貝4匹、巻き貝2匹、エビ2匹、50センチ位のハタゴ
スキマー付けた事ないし、水減ったら水道水じゃぶじゃぶ足すだけ。白点病なんか久しくなってないし、なんやかんやで10年海水やってる

448:pH7.74 (ワッチョイ efed-Ccdg)
17/03/05 10:07:39.91 UsgRK0OS0.net
ジュンと極小に騙されて安物スキマー買う奴いてワロタ
筒型のがコーンよりも効率が言い訳ないだろ、アホか

449:pH7.74 (ワッチョイ 9fa2-prdN)
17/03/05 10:24:25.36 e6z8IZHX0.net
新しい生体追加するときだけお祈り水換えしてる
ガラス面に苔さえ出なけりゃノーメンテも夢じゃないのになぁ、殺菌灯つければ苔でないかね

450:pH7.74 (ワッチョイ cb3a-m4jB)
17/03/05 10:26:49.10 AraFRfDe0.net
>>433
東京周辺なら買い取ってる店がある

451:pH7.74 (ワッチョイ 9ff5-iS6T)
17/03/05 12:14:45.36 /CxNh/bB0.net
>>439
店の名前どこですか?
とりあえずバケツでグリーンFで治療させてから
無料でもいいので引き取ってもらうようにしたい。
ベニオチョウのペアで愛着あるが、ベアタンクじゃない俺の
水槽には荷が重すぎたよ・・・

452:pH7.74 (ワッチョイ efed-Ccdg)
17/03/05 13:02:02.01 UsgRK0OS0.net
白点の安いチョウチョウウオを引き取ってくれるところがあるとか本当に思ってんの?
金を払っても引き取ってくれないぞ
店舗で殺してくれってのなら話は別だが

453:pH7.74 (ワッチョイ dbe2-2BvX)
17/03/05 13:09:26.53 hq9a2m/r0.net
>>436
濾材を日をおきながら一本ずつ抜いていっても飼えるかもね
安定してそう

454:pH7.74 (ワッチョイ cb3a-m4jB)
17/03/05 13:25:46.31 AraFRfDe0.net
>>440
かねだい(粗悪らしい)とかモンスターアクアリウムとか
「海水魚 買取」で検索すれば出る

455:pH7.74 (ワッチョイ 6b37-/CBf)
17/03/05 13:50:19.95 dTuttcIP0.net
かねだいも
モンスターも無論二束三文だから
遠方だとよほど「愛」ないとなw
うちは徒歩で行ける近所にあるから
持って行くけどね

456:pH7.74 (ワッチョイ 9fa2-prdN)
17/03/05 13:56:14.52 e6z8IZHX0.net
普通に近所で引き取ってもらってる
引き取られたサンゴが5000円くらいで売られてたりしてるのぼちぼち見るし、捨てられてはないんだろうって感じ
気性の荒い個体は売るわけにはいかないからサンプか単独水槽行きになるって言ってたな

457:pH7.74 (ワッチョイ 1fed-Ccdg)
17/03/05 14:53:15.27 wdTGrMLg0.net
結局付き合いよな
普段から実店舗と仲良くしていれば
困った時に生体を引き取ってもらったり、預かってもらったり
家を空ける時に面倒をみてもらえたりする

458:534 (ワッチョイ 6b37-MoHU)
17/03/05 15:03:02.88 dTuttcIP0.net
ただ地方だと
場所によっては店舗まで
何時間も何千円も時間と交通費がかかる場所もある
保温しながらわずかな引き取り金額
安い魚の為に積雪の中を行くかな
近所に同好の者でもいいが
誰も言わないだけで現実はトイレ直行だと思う

459:pH7.74 (スフッ Sd3f-i5B/)
17/03/05 15:11:22.38 bH76fL6kd.net
可哀想になってタカラガイのためだけにここに水槽を立ち上げてしまった
URLリンク(twitter.com)
imgurおかしいからツイッターに上げたけどツイッターってアカウントモロバレやんけ

460:pH7.74 (ワッチョイ 1fed-Ccdg)
17/03/05 15:13:38.01 wdTGrMLg0.net
自作水槽?
何かジョーとかチンアナゴを入れたくなる水槽やねw

461:pH7.74 (スフッ Sd3f-i5B/)
17/03/05 15:16:40.58 bH76fL6kd.net
>>449
その通り、以前畳の上に水槽置くのってwwwとか言われてたものです
この水槽に入ってるタカラガイ、何故かアワサンゴを食べるんですよね
でもそれ以外のサンゴには見向きもしないからこれなら安全だろうと水槽立ち上げてみた次第であります
玄関もキレイになっていい感じです

462:pH7.74 (ワッチョイ 9fa2-prdN)
17/03/05 15:26:34.07 e6z8IZHX0.net
>>450
サンゴを食べるタカラガイがいるらしいからな
ただ、アワしか食べないタカラガイからアワを取り上げたら普通に餓死するんじゃ・・・

463:pH7.74 (スフッ Sd3f-i5B/)
17/03/05 15:30:27.35 bH76fL6kd.net
>>451
それが存外元気でライブロックについてきたワカメみたいなの食い漁ってた
この水槽立ち上げて1ヶ月以上立つけどまだ元気
貝すら殺せない豆腐メンタルだから無駄に1万円以上使ってしまった

464:pH7.74 (ワッチョイ 9fa2-prdN)
17/03/05 15:31:26.02 e6z8IZHX0.net
>>452
アワサンゴの表面なめてただけなんじゃないのそれ・・・

465:pH7.74 (スフッ Sd3f-i5B/)
17/03/05 15:35:46.25 bH76fL6kd.net
>>453
そうなのかな、それから数カ月の間その食べてた?ところがハゲになって、てっきり食われたのかと思ってた
サンプぐらしさせてたけどなんか元気なくなってきたから水槽立ち上げたんだよね

466:pH7.74 (ワッチョイ 9fa2-prdN)
17/03/05 15:37:29.13 e6z8IZHX0.net
>>454
種類はわからないの?

467:pH7.74 (スフッ Sd3f-i5B/)
17/03/05 15:39:24.18 bH76fL6kd.net
>>455
家族がタカラガイきれいとか言って勝手に飼ってきたので詳細は不明なんですよね
色としては若干暗いべっ甲みたいな感じ

468:pH7.74 (ワッチョイ 9fa2-prdN)
17/03/05 15:48:50.45 e6z8IZHX0.net
>>456
ホシキヌタかハナマルユキか・・・
ショップから買ってきた貝がポリプ食性ってのもどうなんだろって気がするが・・・

469:pH7.74 (ワッチョイ 1f4e-BJNc)
17/03/05 16:11:35.25 COuWT/z+0.net
OFなのに飼育水槽内にヒーターとBP入れてるのか

470:pH7.74 (ワッチョイ 9ff5-iS6T)
17/03/05 17:37:03.80 /CxNh/bB0.net
>>456
黒い砂漠やってることに驚いたわ
しかも対人勢か、もしかして対人系のギルド入ってる?
たぶんアリーナで鉢合わせしてそう(′・ω・`)

471:pH7.74 (ワッチョイ 9ff5-iS6T)
17/03/05 17:52:04.91 /CxNh/bB0.net
RaiseDEADの人か、特定したわwww

472:pH7.74 (ワッチョイ abd7-2BvX)
17/03/05 18:05:21.93 DzaNswVL0.net
>>437
石の色見れば汁効果がないのは位置黙猟全だしなw

473:pH7.74 (ワッチョイ 9fa2-prdN)
17/03/05 18:07:07.62 e6z8IZHX0.net
ジュンって水草でも名前聞く気がするんだけど、一体何者?

474:pH7.74 (ワッチョイ 1fed-Ccdg)
17/03/05 19:29:58.02 wdTGrMLg0.net
ジュンは製品どころか消耗品や交換部品の在庫すら抱えない優秀な輸入代理店やで
どうしても欲しければ一定数の客の入金後に親切にもメーカーにまとめて注文してくれるで

475:pH7.74 (ワッチョイ abd7-2BvX)
17/03/05 19:42:02.59 DzaNswVL0.net
震源地は必ずオォ坂w
盛り友学園万歳もそうwwww
もはや日本国じゃない

476:pH7.74 (ワッチョイ 9ff5-iS6T)
17/03/05 20:40:04.69 /CxNh/bB0.net
ここの住民って海水関係に月いくらつかってるの?

477:pH7.74 (ワッチョイ 1fb0-BJNc)
17/03/05 20:43:49.12 SkmNcX+00.net
こちら、14万3000円となっております

478:pH7.74 (ワッチョイ 9ff5-iS6T)
17/03/05 21:03:19.55 /CxNh/bB0.net
まじで?手取り20万程度の自分ですら3万前後が限界なのに
おまえらどんだけ金持ちなんだよ

479:pH7.74 (ワッチョイ 1f9d-BJNc)
17/03/05 21:06:32.18 NjcJRAHC0.net
器具買わない限り大体一万前後かな

480:pH7.74 (スッップ Sd3f-tCEH)
17/03/05 21:34:17.87 hCR52Z1Id.net
ジュンってのは2つある。
ひとつはスレンダーオーバーフローつくってること有限会社ジュン
もうひとつは皆さんご存じのジュンコーポレーション

481:pH7.74 (ワッチョイ 8b6e-I6Z4)
17/03/05 21:37:17.10 N5ri2uJC0.net
人工海水と添加剤を2ヶ月毎に購入しているから、月1万5千くらいかな?
器具は50万くらい使っているが・・・

482:pH7.74 (ワッチョイ 6b37-/CBf)
17/03/05 21:43:20.85 dTuttcIP0.net
>>465
この季節は電気代も大きい
1万円くらい余分にかかってる

483:pH7.74 (ワッチョイ 1fed-Ccdg)
17/03/05 22:10:17.38 wdTGrMLg0.net
毎月オーストラリア産のミドリイシ溶かしてるから
ここのところ人工海水なんかの消耗品を含め、毎月5万は掛かってるかな…

484:pH7.74 (ワッチョイ 9fa2-prdN)
17/03/05 22:12:09.81 e6z8IZHX0.net
>>472
なんで溶ける環境なのに買うんだ・・・

485:pH7.74 (ワッチョイ 1fed-Ccdg)
17/03/05 22:18:04.40 wdTGrMLg0.net
それな
先月はストロベリーショートケーキをお見送りしたぜ…
今月はタチハナガサかなー

486:pH7.74 (ワッチョイ 9fa2-prdN)
17/03/05 22:22:33.19 e6z8IZHX0.net
>>474
とりあえず5万でサンゴ買わないで環境整えればいい

487:pH7.74 (ワッチョイ 1f37-prdN)
17/03/05 22:24:37.77 aU8PngPV0.net
>>465
女房子供と彼女に金が掛かるからこんなもん月に1万位しか使わない

488:pH7.74 (ワッチョイ 8b6e-I6Z4)
17/03/05 23:42:52.38 N5ri2uJC0.net
>>474
下手くそすぎ・・・。
その金を使ってそれ相応の環境を整えた方が良い。
金かけて基本守れば、海水歴2年の俺でもストロベリーショートケーキは維持でき
ているんだから(色揚げで四苦八苦しているけどねorz)

489:pH7.74 (フリッテル MM7f-Fqgz)
17/03/06 08:38:15.54 +xAUOkelM.net
お前ら苺のケーキ海水で育ててるんか?

490:pH7.74 (ワッチョイ 1fed-Ccdg)
17/03/06 08:49:40.68 w/lEYiIq0.net
>>477
相応以上の設備はそろってるんだがねw
90×60×60
バブルキング200
ミニカル
G4×2
tunze
鉄ヨウ素以外の試薬
自己分析すると色々せっかちなんだろな
強光で焼いた個体は数知れず…

491:pH7.74 (ワッチョイ 1fed-Ccdg)
17/03/06 08:54:37.11 w/lEYiIq0.net
代わりにか、魚はまず死なない
シマヤッコ6年
ベントラ×3 4年
アカネハナゴイ×3 2年

492:pH7.74 (ワッチョイ 8b1a-I6Z4)
17/03/06 09:19:04.19 t6BzQqpq0.net
>>479
照明も含めて似たような環境だけど、G4が2台だけだと照明が強すぎないか?
こちらは、追加があった場合は出力を徐々に強めて慣らしていくとか
G4以外にバイタルウェーブ のバイオレットとRS122のリーフディープが補助で
2台ずつ入っているのでその辺りの配置するとか、種類によって調整している

493:pH7.74 (オッペケ Sref-sryp)
17/03/06 09:52:14.57 43TgQTusr.net
サンゴ飼育本読んで思ったけど、みんな青い照明なのはダウンコンバージョンで緑の蛍光タンパク質を光らせてるんだね
青きらい!とかいって白くしてたわ

494:pH7.74 (スッップ Sd3f-prdN)
17/03/06 09:58:33.40 k44qOXsSd.net
>>479
硝酸リン酸は?
まずそこを徹底しないと、いい器具揃えても仕方ないぜ

495:pH7.74 (ワッチョイ 1fed-Ccdg)
17/03/06 10:45:31.78 w/lEYiIq0.net
>>481
うむ
確かに強すぎるかと
今は40センチくらい水面から上げて使ってる
前は10pとかで使ってた
あと見た目がごちゃつくから補助光は付けたくないのよ
>>483
エロスの低濃度試薬でリン酸塩はほぼなし、硝酸塩も0
ちなみに週末水替え前に測った数値は
カルシウム490
マグネシウム1400
KH9
比重026
pH8.2
ストロンチウム2ppm以下、多分ほぼ0
水質的にはカルシウムが高いのとストロンチウムが不足してる
あとアクアフォレストのサンゴ用のアミノ酸と餌を投与してる
では時間なんで仕事に行ってくるわ

496:pH7.74 (ワッチョイ 6b37-/CBf)
17/03/06 10:55:45.89 WZ246Qp50.net
システムLEDに
スポットなどを追加すると
せっかくの見た目の調和が崩れて
トータルインテリアとしての
美しさがなくなると思うのだが
なぜ追加するならスポットだけで統一するか
もう一台同じシステムLEDを追加しないのだろうか?

497:pH7.74 (ワッチョイ 8b1a-I6Z4)
17/03/06 11:05:37.95 t6BzQqpq0.net
見た目より、育てるサンゴに合わせているから。
それに、トータルインテリアとしての美しさって誰に見せるんだ?
彼女と2人で楽しんでいるだけだし、強い光が弱いLPSとかも育てようと
すると部分的に弱い所を作り出せるスポットが便利。
高光量を好むサンゴばかり育てている人なら良いが、いろいろな種類の
サンゴをいれて楽しんでいるので、融通の利かない環境は意味が無い

498:pH7.74 (ワッチョイ cb3a-BJNc)
17/03/06 11:13:30.27 wFcoc4th0.net
インテリアとしても見てるか見てないかの違いだからね、仕方ないね

499:pH7.74 (スッップ Sd3f-prdN)
17/03/06 12:25:57.98 k44qOXsSd.net
>>484
硝酸塩0はあかんらしいぜ、うちも栄養塩減らしすぎたら一部ダメになるやつが出た
あと、やっぱ照明強すぎかね。400wあるなら水面から50cm近くあげちゃってもいいんじゃなかろうか

500:pH7.74 (ワッチョイ 8b37-tCEH)
17/03/06 16:45:12.09 cQWOHxZ+0.net
フリードマニーに一目惚れして買ったんだけど飼育するうえで注意する点とかありますか?

501:pH7.74 (ワッチョイ 9ff5-iS6T)
17/03/06 18:46:12.72 +iYbgOSs0.net
とくに気にするほど難しい魚じゃないはず。
餌付け済個体を買っておけば、そう簡単に落ちないだろう。

502:pH7.74 (ワッチョイ abd7-2BvX)
17/03/06 19:47:03.33 8zmeS1kA0.net
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こっている事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはインテリア水槽にするつもりでいたのに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか実験室になっていて、ついでに高級外車の養分になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'


503:eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが      /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…     ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉      |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…     // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ    /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    洗脳商法だとか炎上商法だとか    / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ   ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  } _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…



504:pH7.74 (ワッチョイ 8b37-tCEH)
17/03/06 20:36:27.76 cQWOHxZ+0.net
>>490
ありがとう
店でメガバイトに食いついてたから大丈夫そうですね。

505:pH7.74 (ワッチョイ 1f37-prdN)
17/03/06 21:14:54.47 5JVhwzvX0.net
なかなかやるな
ウミケムシが繁殖してきた
知られてるアロークラブは少食で弱いし言われてる程働かない
カブトガニ!こいつはイケてる!
残餌掃除はもちろん夜中にウミケムシ捕まえて食ってるしタフだ
サンゴやライブロック転がす力も無いからこれはいい。鑑賞してもそこそこ面白い

506:pH7.74 (ワッチョイ 1fa1-Ccdg)
17/03/06 22:36:17.59 7/UuDeYT0.net
>>492
ただ初見よりも綺麗じゃないからね
綺麗さならロイヤルグラマやブラックキャップのが上
>>488
そこら辺のさじ加減が難しいよねえ
力こそパワーの感覚になりやすくてどうも

507:pH7.74 (ワッチョイ 9ff5-iS6T)
17/03/07 00:19:07.09 NE5BTfDk0.net
サンゴ飼育はじめて2年目でそろそろ色揚げしてみたいと思い、
気になった添加剤があるのですが、リーフエナジーA&Bって
ソフトコーラルの色揚げの効果ありますか?
使ってる人いたら効果教えて下さい。
ソフトコーラルの色揚げ(カリバブ)も出来ますか?
あとリーフエナジーA&B使用したらサンゴフードを与えなくて
いいってことですか?

508:pH7.74 (アークセー Sxef-iIUD)
17/03/07 00:25:52.44 wMbeKnkHx.net
>>495
水槽によりけりだから何とも言えないけど
リーフエナジーは褐虫藻の減ったミドリイシへの栄養補給が目的で
直接的な色揚げ効果ってないんじゃないかな?
目に見えた効果なら照明変えたほうが早いね
うちはリーフエナジーABだけだが今のところミドリイシに餓死者は出ていない

509:pH7.74 (アークセー Sxef-iIUD)
17/03/07 00:50:48.64 wMbeKnkHx.net
>>495
ごめん見落としていた
ソフトコーラルね、うちのトサカは添加始めてからポリプ伸ばしてプリプリだよ
色上がりは照明かなとは思うけど、まぁかなりの低栄養塩で添加しないと怖いから添加してあげてる

510:pH7.74 (ワッチョイ efed-Ccdg)
17/03/07 03:40:32.81 a2wiLRKi0.net
>>495
ソフトならBのアミノ酸だけでええよ
Aは確か炭素だったはず
アミノ酸はハード、ソフト問わず色揚げに有効だよ

511:pH7.74 (ワッチョイ 1f4e-BJNc)
17/03/07 12:07:27.43 DJsskrVr0.net
リーフエナジーの内容物ってどこかに詳細な記載ある?
前探したけど見つからなかった
炭素源他で入れてるから、Aに入ってるならカブるし減らさないといけない

512:pH7.74 (スッップ Sd3f-prdN)
17/03/07 12:28:10.28 gR3q1LVVd.net
>>499
Aが米、Bがおかずって感じだから、炭素源とは全


513:ュ別の働きだと思うが うちもNO3:PO4-Xと併用してるけど全く問題なし



514:pH7.74 (ワッチョイ 8b1a-I6Z4)
17/03/07 12:35:55.50 qXo7fw6b0.net
色揚げは基本は照明だろうけど、後は育てる種類次第かな?
リーフエナジーA&B、コーラルカラーA,B,C,D辺りは全部試したけど、リーフエナジー
はSPSよりLPSが喜んでいる感じだったけど、別に入れなくっても問題ない
コーラルカラーは、色揚げしたい色の種類とかも考慮してかな?

515:pH7.74 (ワッチョイ 1f4e-BJNc)
17/03/07 14:22:12.41 DJsskrVr0.net
リーフエナジーは色揚げと言うより貧栄養塩の予防として入れてるな
入れすぎるとバクテリアフィルム出る前にLPSが吐くね

516:pH7.74 (ササクッテロロ Spef-xJH3)
17/03/07 14:51:13.58 4KPSUNHQp.net
近所のスーパーのRO浄水機で汲んだ水に人工海水溶かして即プロテストキット試してみたら硝酸塩1〜2ppm出たんだけどそんなもの?
アクア用に売ってるRO浄水機で自分で精製したらもっと低い値になるのかな

517:pH7.74 (ワッチョイ 9ff2-tCEH)
17/03/07 15:17:43.38 mSIEDmHx0.net
スーパーの浄水器は性能はそんなに良くないと思う
マーフィードの逆浸透圧とイオン交換樹脂で浄水やると電位は一応0になるね

518:pH7.74 (ワッチョイ cb3a-PNfl)
17/03/07 16:48:18.03 vTxmuUBG0.net
>>503
うちのRO浄水器は硝酸塩2くらい検出される。でも炭素源使ってるから水槽内ではすぐに0になるしあんまり気にしてないな。

519:pH7.74 (ワッチョイ 8b6e-I6Z4)
17/03/07 20:08:15.30 Wfj1AnNJ0.net
大きくなりすぎたミドリイシとか、折っても大丈夫?
写真のミドリイシが光の当て方が悪かったのか、一カ所だけ妙に肥大化してしまい
真上に伸びてしまったので折ってしまいたいなと。
後、折るときに綺麗にやる方法とか分かりますか?
URLリンク(imgur.com)

520:pH7.74 (スッップ Sd3f-prdN)
17/03/07 20:13:10.84 gR3q1LVVd.net
>>506
こんな伸び方初めてみた・・・
折るのは問題ないけど、これはなかなかうまく行きそうにないな。普通はノミと金槌でカーンッとやる

521:pH7.74 (ワッチョイ 8b6e-I6Z4)
17/03/07 20:24:02.46 Wfj1AnNJ0.net
>>507
俺も何故こうなったのかがさっぱり不明でして・・・。
また、ミドリイシがライブロック側にガチガチに侵食してほぼ一体化
ノミで亀裂入れないと分離できないくらいになっており、突起してる部分が高さ
8cmくらいあって、水流の邪魔になりそうなんですよね。
まぁ、凄い勢いで成長しているんだけど、何でこうなったorz

522:pH7.74 (ワッチョイ efed-Ccdg)
17/03/07 21:19:17.90 wloh9hOz0.net
>>499
Aは骨格形成用と多分pH安定のための添加剤であってバクテリア用の炭素源とは別物
>>501
コーラルカラーは試薬で消費されるカルシウ量を測定して指示されてる量を添加できないと効果はないかと
恐る恐る少な目に入れてもせいぜいおまじないにしかならないし
入れ過ぎると文字通り水槽を崩壊させる
あとアミノ酸の類は貧栄養環境でないとミドリイシにはほぼ効果はないと思う
ある程度栄養塩があるということは魚の排泄物なりでアミノ酸やビタミンは供給されてるわけだし

523:pH7.74 (ワッチョイ 9ff5-iS6T)
17/03/07 21:46:53.69 NE5BTfDk0.net
魚が一匹もいないリーフタンクで小型ヤッコを一匹飼いたいのですが、
青強めの照明でキレイに見える小型ヤッコ教えてくれませんか?

524:pH7.74 (ワッチョイ efed-Ccdg)
17/03/07 21:54:29.52 wloh9hOz0.net
リーフタンクっていうとミドリイシも入っているのかな
それなら
シマヤッコ
ココス
チェルブ
フレームバック系
(ニシキ)
あたりかな
ダイダイ、フレイム、マルチ、スミレは強化照明下だと色褪


525:せするし(スミレは黄色い部分が増える) レモンピールは突くし ポッターズや瑠璃は青が強いとイマイチ映えない気がする



526:pH7.74 (ワッチョイ efed-Ccdg)
17/03/07 21:56:38.74 wloh9hOz0.net
あ、小型じゃないけどレンテンはかなり綺麗だよ

527:pH7.74 (アウアウカー Sa6f-prdN)
17/03/07 22:45:39.24 /78g6aACa.net
ソメワケヤッコってサンゴにいたずらしますか?

528:pH7.74 (ワッチョイ 1f45-TJ3S)
17/03/07 23:41:50.02 ia+ndQR/0.net
>>513
うちのはミドリイシを突く

529:pH7.74 (ワッチョイ abe6-TnNz)
17/03/08 01:18:45.82 mUmKr5Qj0.net
>>510
スミレヤッコとかどうかな
あと青強め照明なら、ジュエルダムセルもきれいで可愛い。ヤッコじゃないけど。

530:pH7.74 (アウアウカー Sa6f-prdN)
17/03/08 10:48:10.74 eI/XdLVCa.net
>>514
ども
そらダメですね、、微妙

531:pH7.74 (ワッチョイ 6b37-/CBf)
17/03/08 11:11:43.67 eN5jQgcU0.net
ヤッコはサンゴ喰う
仲間で殺し合う
どうみても厄介者だよね
まぁうちも飼っているわけだが

532:pH7.74 (ワッチョイ cb3a-m4jB)
17/03/08 20:51:25.01 1snolslA0.net
仲間以外も殺すような

533:pH7.74 (スププ Sd3f-IEPp)
17/03/08 21:21:59.00 ranLnBBjd.net
スターポリプの毛先が丸まってテンパーになるんだが・・・何がいけないの?

534:pH7.74 (ワッチョイ 0fd7-2BvX)
17/03/08 21:24:27.87 WYzBGfqZ0.net
魚は元気なのに、何故かマガキ貝だけ死んで行く……

535:pH7.74 (ワッチョイ 9ff5-iS6T)
17/03/08 21:40:12.84 4cyigbrq0.net
>>519
ちゃんと水道水いれてる?
適量の水道水いれるとマジで元気になる。
俺のソフトコーラルメインの水槽は3−4日ぐらいすると調子を崩すけど
そのたびに水道水を足してやると元気になる。
水道水ってソフトコーラルにとって元気になる水だってことがはじめてわかったわ

536:pH7.74 (ワッチョイ dbe2-2BvX)
17/03/08 21:40:48.55 dhMmY6Y70.net
>>520が綺麗にメンテして餓死してるんだと思う

537:pH7.74 (スププ Sd3f-IEPp)
17/03/08 21:59:25.71 ranLnBBjd.net
>>521
硝酸塩0だからかな。硝酸塩欲しがってるんかな。

538:pH7.74 (ワッチョイ cb3a-PNfl)
17/03/08 23:09:58.69 tbtK1Drt0.net
>>523
そうかもね。水道水は硝酸塩含まれてるから。リーフエナジーとか入れてないの?入れたら多少は元気でそうな。

539:pH7.74 (オッペケ Sref-sryp)
17/03/08 23:13:57.47 CpbwJaTqr.net
>>521
えっ…マジ?
どういうこと?わずかな硝酸塩と、ケイ素?

540:pH7.74 (ワッチョイ 071a-QlJ2)
17/03/09 09:02:28.60 NtWNIL7u0.net
うちの水槽は硝酸塩0でも元気だけど?
やっている事は、レッドシー コーラルプロソルトで定期的な入れ替えと
たまにリーフファンデーションA・B・Cの粉のやつを添加しているだけ。
で、画面のようにフサフサで、規模も5倍ほどに増殖中
URLリンク(imgur.com)

541:pH7.74 (ワッチョイ bfb0-pXJL)
17/03/09 09:53:21.09 vrNivJpM0.net
これは好日性のトサカ?
赤いトサカとかヤギ飼育できないのかな?

542:pH7.74 (スププ Sd92-1RXb)
17/03/09 10:39:23.57 Bcaw99M+d.net
>>526
エエなぁ、ストレートパーマやなぁ。
ワイのスターポリプは照明つけてポリプ全勃起したら毛先がテンパーになるわw

543:pH7.74 (スッップ Sd92-pXJL)
17/03/09 11:08:54.64 gXNUeazTd.net
>>528
むしろ毛先がクルクルしてるスタポが欲しいわ・・・

544:pH7.74 (ワッチョイ 071a-QlJ2)
17/03/09 11:47:47.60 NtWNIL7u0.net
>>528
新種のテンパースターポリプって事で増やそうぜ!
というか、どの程度テンパーなのか写真みたいです

545:pH7.74 (アークセー Sx57-DkXC)
17/03/09 14:35:52.12 Gmbz8Duux.net
>>526
右下のハナガサの死骸?
どのくらい持った

546:pH7.74 (オッペケ Sr57-2n8F)
2017/03/0


547:9(木) 15:25:53.46 ID:r+SiG4tzr.net



548:pH7.74 (ワッチョイ 071a-QlJ2)
17/03/09 15:34:12.59 NtWNIL7u0.net
>>526
それアワサンゴや・・・。
これは半年前の写真なのだが、現在倍に増えた

549:pH7.74 (ワッチョイ 071a-QlJ2)
17/03/09 15:35:14.61 NtWNIL7u0.net
あ、間違えた>>526じゃなく>>531です

550:pH7.74 (スッップ Sd92-pXJL)
17/03/09 18:26:00.61 gXNUeazTd.net
アワサンゴが調子いいの久々に見た気がする

551:pH7.74 (ワッチョイ f73a-RZQw)
17/03/09 18:37:14.32 sd60hqrr0.net
寝室にオーバーフロー置いてる人いる?置きたいけど音に耐えられるか分からん。いい対策法とかあったら教えてちょ。紐垂らしだけでいけるとは思えんし…。

552:pH7.74 (スッップ Sd92-pXJL)
17/03/09 18:47:34.00 gXNUeazTd.net
>>536
サイフォンオーバーフロー静かよ
あと、紐垂らしの効果は凄まじい

553:pH7.74 (ワッチョイ 92f5-vsbp)
17/03/09 19:09:06.58 62GTSiQI0.net
誰かスーパーレッドのディスクコーラル売ってるとこ知りませんか?
ディスクコーラルのくせに出回らないとかおこなんだけど。

554:pH7.74 (ワッチョイ f73a-RZQw)
17/03/09 19:12:48.14 sd60hqrr0.net
>>537
サイフォンオーバーフローももうちょっと調べてみるかな。見た目で言えば普通のオーバーフローがかっこいいんだけど。
紐垂らし凄まじいのか…!ポンプとかスキマーとかの音は静かにできる?

555:pH7.74 (スッップ Sd92-pXJL)
17/03/09 19:13:40.20 gXNUeazTd.net
>>538
ヤフオクでたまに見かけるよ

556:pH7.74 (ワッチョイ f73a-2hGO)
17/03/09 19:21:55.73 ay0lAlgA0.net
>>536
・紐垂らしたらフロー管に蓋する
・ウールボックスは使用しないでサンプへの背水口をサンプの壁側に向ける
(どこかのブログに昔書いてあったから探して)
・ポンプをDCにする(最大パワーは避けてできれば半分ぐらいのパワーで使用する)
・断熱防音を兼ねてサンプを100均に売ってる発泡スチロールの板?で囲う(もちろん下にも敷く)
以上で無音です、朝外の雀チュンチュンのほうがうるさいぐらい
そしてクーラーの音は無音に出来ないので無音を諦めてください

557:pH7.74 (ワッチョイ f73a-2hGO)
17/03/09 19:24:22.36 ay0lAlgA0.net
あ、スキマーなんかのポンプの最大パワーを避けるってのは音の問題ではなく
仲間内で最大で使用してる人は2年ぐらいで壊れてるのに
半分ぐらいで使ってる人は壊れてないからという理由

558:pH7.74 (ワッチョイ f73a-RZQw)
17/03/09 19:29:52.12 sd60hqrr0.net
>>541
ご丁寧にどうもありがとうございます。
今外部ろ過の水槽寝室に置いてるからクーラーの音は大丈夫。気温あがる時期だけだしね。

559:pH7.74 (ワッチョイ f73a-RZQw)
17/03/09 20:50:06.25 sd60hqrr0.net
URLリンク(i.imgur.com)
オルカのオーバーフローセット良さげと思ってみてたらフロー管最初から蓋ついててひも垂らせなくね…。

560:pH7.74 (スッップ Sd92-pXJL)
17/03/09 20:56:57.05 gXNUeazTd.net
>>544
排水口はあるわけだし、そこからたらせばいいんじゃないだろうか

561:pH7.74 (ワッチョイ f73a-RZQw)
17/03/09 21:05:31.79 sd60hqrr0.net
>>545
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ごめんなさい。さらに調べたらこんな感じだったからなんとかいけそう。

562:pH7.74 (ワッチョイ f261-UMcL)
17/03/09 22:15:21.84 1lMMUtlb0.net
>>544
そもそもフロー管の蓋は防音対策のために付いてるんだが…

563:pH7.74 (ワッチョイ d2a2-pXJL)
17/03/09 22:29:27.60 Ikg6MJwE0.net
>>547
蓋はパイプから空気が一緒に吸い込まれる音を主に防いで


564:「るもので、蓋したからといって落水音が完全になくなるわけではないんだぜ・・・



565:pH7.74 (オッペケ Sr57-2n8F)
17/03/09 22:31:19.17 r+SiG4tzr.net
>>548
日本語わかる?

566:pH7.74 (ワッチョイ d2a2-pXJL)
17/03/09 22:33:35.12 Ikg6MJwE0.net
>>549
紐垂らしとは全く作用が違うから両方やるに越したことないと言いたいんだけど

567:pH7.74 (ラクッペ MM27-P2As)
17/03/09 23:08:51.17 LfTzMeFfM.net
仲良くな

568:pH7.74 (アークセー Sx57-DkXC)
17/03/10 00:15:44.34 EdMIlvQyx.net
みんな添加剤入れるときスキマー止めてる?
なんかうちの水槽は数日続けてぶっ放さないと泡が上がらなくて
添加の度に止めたくないんだよね…

569:pH7.74 (ワッチョイ d2a2-pXJL)
17/03/10 00:21:46.07 7GBRKdyu0.net
>>552
毎日自動添加だから止めてないよ、まぁ止めた方がいいんだろうけどねー

570:pH7.74 (ワッチョイ 92f5-vsbp)
17/03/10 00:35:19.30 UgejtbEA0.net
俺はソフトメインの魚二匹だけだからスキマーつけてない。
サンゴメインならスキマーっていらないんでしょ?

571:pH7.74 (アウアウカー Sa7f-pXJL)
17/03/10 00:44:10.41 Uc9kO7JCa.net
ならタイマー制御したら良い

572:pH7.74 (ワッチョイ d2a2-pXJL)
17/03/10 01:17:14.65 7GBRKdyu0.net
>>554
個人的にはスキマーは必須設備になってる
ちゃっちいのでもいいから何かしらつけてる

573:pH7.74 (ワッチョイ bfe6-PNit)
17/03/10 02:17:26.87 +bD1vGyV0.net
>>546
うちのオルカは割りばし短く切った棒に紐くくりつけたものをいくつか作って落ちないようにパイプにひっかけてして垂らしてるよ
そしてフタしめ
それで音はほぼ収まってる

574:pH7.74 (オッペケ Sr57-2n8F)
17/03/10 06:24:20.87 +ssqM5Chr.net
フロー管に紐垂らすだけで「硝酸塩生産工場!!」とか言う人もいれば
大量の濾材で強制濾過なのに硝酸塩ほぼゼロで「どこかで窒素還元されてるんでしょーね」みたいな人もいるよね
俺は外部フィルターだけどどっちかというと後者。
でも淡水のときと違ってなかなかフィルターを開ける気にならない

575:pH7.74 (ワッチョイ f261-UMcL)
17/03/10 08:25:32.81 GHCfoacb0.net
てか今どき硝酸塩工場とか言ってる奴いねーだろ
いつの時代の話だよ

576:pH7.74 (ササクッテロラ Sp57-6q6/)
17/03/10 08:29:41.12 1KegdeVyp.net
本みりんで全て解決だね!

577:pH7.74 (ワッチョイ f309-csvI)
17/03/10 09:10:00.14 GzwLTdyU0.net
あれなーどこの温泉だよってくらい白濁させれば1日で硝酸塩を50→0にできる魔法の液体やで

578:pH7.74 (ワッチョイ 729d-2hGO)
17/03/10 11:51:31.95 BpzbSAJk0.net
炭素源って魔法の品のように語られてるけどデメリットとかって無いの?
オイラは未だにオールドベルリン

579:pH7.74 (スッップ Sd92-pXJL)
17/03/10 12:23:57.21 gweX2VgAd.net
>>562
入れすぎると崩壊するらしい。あと、栄養塩が下がりすぎる、ある程度高性能のスキマーが必須だとか、そんなもんかな
炭素源+リーフエナジーでミドリイシもハタゴもソフトも一緒に飼える魔法のような環境が実現したからバカにできない

580:pH7.74 (ワッチョイ f261-UMcL)
17/03/10 13:10:29.99 GHCfoacb0.net
大事なのは栄養塩を測ってから適量を使うことやね
なんとくサンゴの調子が悪いとか少しでも綺麗にしたいでいい加減に添加すると崩壊しやすい
あとバクテリアや微量元素のバランス崩すから、長期的にはリスクが高くなる
だから炭素源を使うシステムはバクテリア材なんかの対策商品をラインナップに加えてる

581:pH7.74 (ワッチョイ f24e-csvI)
17/03/10 13:38:04.75 iw8dO6Jw0.net
炭素源はビブリオやエロモナスの餌にもなる
バクテリアが消費出来る以上の添加は魚病の元になる


582:桙るな



583:pH7.74 (ワッチョイ f73a-RZQw)
17/03/10 13:44:37.70 ba+6WHyI0.net
>>565
これお店の人に言われた。
雑菌増えて魚の病気に繋がるときもあるから安定してたらバクテリアだけ添加しとけばいいよって。
自分は炭素源依存症だから無理だけど。

584:pH7.74 (オッペケ Sr57-DkXC)
17/03/10 13:51:31.48 16HTC4mGr.net
バクテリアといえば噂のGEXサイクル始めてみた
めっちゃポリプ開くなこれ

585:pH7.74 (ワッチョイ f24e-csvI)
17/03/10 13:53:57.19 iw8dO6Jw0.net
>>566
ブログ見てるとわりと炭素源で魚病の報告例あるね
少なくとも病気出てる人は使用を控えた方が良いんだろうな

586:pH7.74 (スッップ Sd92-pXJL)
17/03/10 15:31:14.61 gweX2VgAd.net
絶対的な菌数は何倍にも増えるだろうし、細菌感染からくる粘液の分泌異常は起こしやすくなるのかね

587:pH7.74 (アウアウカー Sa7f-pXJL)
17/03/10 17:08:26.24 7hNfmpbCa.net
おれも菌玉ある

588:pH7.74 (ワッチョイ f261-UMcL)
17/03/10 17:47:41.46 GHCfoacb0.net
一般論で言うとサンゴ礁のバクテリア濃度は極端に低いのに
その再現をある程度目標とする水槽内でバクテリアが増えるようなことをするのはそれ自体としては推奨されることじゃないよね
どうしても増えてしまうから、せめて有害ではない種類のバクテリアを選択的に増やすのが目的なのかもしれんが
いずれにしてもバクテリアが増える環境そのものはサンゴにはいい環境とは言い難い
半端なスキマーと炭素源で栄養塩を下げるよりも
強力なスキマーで栄養塩を排除する方が実際いいんじゃないの?

589:pH7.74 (ワッチョイ 071a-1CXS)
17/03/10 17:59:23.01 maHsiAMw0.net
>>562
あれ?ハタゴとミドリイシの組み合わせって厳しいの?
友人が普通に育てていたんだが・・・。
ハタゴがたまーに移動するらしく、その度に移動経路にあるサンゴが
崩されるーと嘆いていたけど。
>>571
まぁ、どの方法にもメリットとデメリットが存在するからね
一番シンプルなのは強力なスキマーで栄養塩を排除するだろうけど。

590:pH7.74 (ワッチョイ f24e-csvI)
17/03/10 18:24:03.74 iw8dO6Jw0.net
zeovitでは増えたバクテリアをSPSの餌として供給する
NO3が全く無い状態では白化が進みすぎるので、あえてNO3を生産して消費し色濃度を維持する傾向にある
栄養塩を排除するスキマーは聞いた事無いな

591:pH7.74 (スッップ Sd92-g8WM)
17/03/10 18:56:17.77 +FgxlbXJd.net
ここだけの話味噌を水槽に入れてる人おらん?

592:pH7.74 (スッップ Sd92-pXJL)
17/03/10 20:10:19.02 gweX2VgAd.net
>>572
Caが多かったり栄養塩が少なすぎたりすると良くないよ。サンゴと同じで一部栄養塩を利用しているらしく、栄養塩が下がりすぎると調子崩す

593:pH7.74 (オッペケ Sr57-DkXC)
17/03/10 21:37:23.73 8ZP7K5mJr.net
実際に潜ったことある奴ならわかると思うけど
サンゴ礁って思ったよりも有機物多いぞ
むしろBPなんかと比べ物にならないくらいバクテリアも多いはずだ

594:pH7.74 (ワッチョイ 7227-2hGO)
17/03/10 21:37:45.49 Yn+nQHVP0.net
最近海水初めたんだけどさ、ライブロックについてきたイソギンチャクが可愛くて愛でてたんだけどカーリーってこれのことなのかよ
淡水のヒドラみたいな小さいものだと思ってた
ピンセットでクリル与えたりして超大事に育ててたわ

595:pH7.74 (ラクッペ MM27-P2As)
17/03/10 21:46:59.08 jXHqRCutM.net
>>577
うへ・・・

596:pH7.74 (ワッチョイ 7282-BkNt)
17/03/10 21:50:41.44 zFSOkN6+0.net
俺はカーリーだと思って捨てたら後からケヤリムシだったと知ったことが

597:pH7.74 (ワッチョイ d2a2-7UNQ)
17/03/10 21:52:50.14 7GBRKdyu0.net
>>577
うちにも3匹くらいいるわ
初めは駆除してたんだけど、接触したサンゴが死ぬような気配がなくて、基本くぼみから生える感じでしかいないし、いつの間


598:にか食害されて消えてたりするから気にしないことにした



599:pH7.74 (ワッチョイ 729d-TnxS)
17/03/10 22:07:42.47 r4j01zK50.net
ちょうどカーリーの話してるから聞きたいけどこの貝に付いてるのってカーリーかな?
画面右のやつは気にしないでくれ
URLリンク(i.imgur.com)

600:pH7.74 (ワッチョイ f261-UMcL)
17/03/10 22:18:41.85 GHCfoacb0.net
>>576
専門家の調査でサンゴ礁にはバクテリアが少ないという結果が出てるんだけどね

601:pH7.74 (ワッチョイ be96-pXJL)
17/03/10 22:19:55.97 OSZmaXQZ0.net
何この万能エキス?
魚のケンカ軽減だって
URLリンク(i.imgur.com)

602:pH7.74 (ワッチョイ f261-UMcL)
17/03/10 22:21:06.55 GHCfoacb0.net
>>581
蛍光色があるように見える奴のことを言ってるなら
それはカーリーじゃない

603:pH7.74 (ワッチョイ d2a2-7UNQ)
17/03/10 22:22:46.27 7GBRKdyu0.net
>>581
スズナリイソギン?触手がかなり短いが

604:pH7.74 (ワッチョイ f73a-RZQw)
17/03/10 22:31:16.06 ba+6WHyI0.net
唯一いたカーリーの上からウミキノコがライブロックに活着してしまってどうなってるのか気になる。

605:pH7.74 (ワッチョイ 729d-TnxS)
17/03/10 22:48:40.62 r4j01zK50.net
>>584
よかったカーリーじゃなかったか
>>585
似てるけどたしかに触手が短いね

606:pH7.74 (ワッチョイ d2a2-7UNQ)
17/03/10 22:54:01.27 7GBRKdyu0.net
>>587
もしスズナリイソギンだったら、カーリーよりも厄介だったりするけどね

607:pH7.74 (ワッチョイ 729d-TnxS)
17/03/10 23:03:08.92 r4j01zK50.net
>>588
え、ダメなやつなの?

608:pH7.74 (ワッチョイ d2a2-7UNQ)
17/03/11 09:09:15.17 bPjYtXJ/0.net
>>589
爆発的に増えて、あれは毒性が強いよ

609:pH7.74 (アークセー Sx57-DkXC)
17/03/11 09:39:19.91 qeUhN6cox.net
カーリー出るたびサンプにいるペパーミント先生呼ぶ
スタポも少し食されるのはまぁ用心棒料ということで…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2370日前に更新/258 KB
担当:undef