メダカ/めだか@アクア ..
[2ch|▼Menu]
2:pH7.74
17/02/04 17:50:02.86 ympKwcxP.net
テンプレ1
【メダカオークション利用のご注意】
現在、オークション(ヤフオクその他等)において一部の悪質出品者により詐欺行為が多発しています
◆特徴の遺伝しない卵や稚魚の悪質な販売◆
卵や稚魚の元親めだかを意図的に画像処理で体色を変えたり、
他者の画像を盗用し、無関係な卵、稚魚を販売するなど悪質な出品者(業者含む*)の事例が報告されています
(*悪質出品者が複数の別名称を使用例もあります)
卵や稚魚の場合、詐欺が発覚するのには成長を待たねばなりません、くれぐれもご注意ください
詳しくお知りになりたい方は「めだか」「詐欺」で検索されることをお勧めします
この2ワードだけでもかなりの情報が得られます
尚、2ch掲示板は、匿名での書き込みですので、購入前のオークションに関しての問い合わせにはお答えできません
『詐欺出品者自身(グループの場合もあり)が購入者になりすまして書き込む等のスティルスマーケティングが発生する可能性が多々あります』

◆詐欺だと書き込む前に◆
珍しい品種や新品種は固定されてない場合や固定率(期待される特徴の遺伝率)の悪い場合があります
遺伝に関する知識を理解の上、取り引きされたほうが賢明です
しかしながら、固定率の悪さを逆手にとり販売している事例もあります
《結果、落札者からのクレームは固定率を盾に拒否されています》
「泣きをみるのは貴方です」
第二、第三の被害者を出さない為にも泣き寝入りはしないことをお勧めします
オークション主宰者への通知は必ず行って下さい!
《この注意喚起文はメダカ/めだか@アクアリウムスレ90〜91内での意見をまとめ、テンプレート化されたものです》
《上記説明の通りこの注意喚起文の掲示反対派がスレ内に存在します
このテンプレート内容に追加・変更等ご意見のある方は当スレ内で提案されてからお願いします》
《無断変更された場合は悪徳出品者の立てたスレですので立て直しもしくは次スレにて編入願います。記入◆DO0uaDmf4I》

3:pH7.74
17/02/04 17:50:23.71 ympKwcxP.net
テンプレ2
質問する前に最低でも>>2以降のテンプレを読んで下さい。
IEでは "Ctrl+F" でページ内検索できます。
検索エンジンなどを利用してまずは自己解決を推奨致します。
◆メダカを飼うのに参考になるページ
日本動物薬品株式会社〜知っておきたい観賞魚の病気と治療
URLリンク(www.jpd-nd.co...shinryo)
Aqualium Clinic〜病気に関する知識
URLリンク(www.yoshiwo.jp)
メダカの飼い方〜技術指導:江の島水族館
URLリンク(www2s.biglobe...obe56)
淡水魚倶楽部
URLリンク(homepage2.nifty.com)
日本淡水魚類愛護会
URLリンク(www.tansuigyo.net)
川魚とエビの家
URLリンク(water.partials.net) ←リンク切れ。なべさんドコ?
塩浴時の塩の量の計算
URLリンク(www1.kcn.ne.j...eding)

4:pH7.74
17/02/04 17:50:39.56 ympKwcxP.net
テンプレ3
Q:メダカのオスメスの見分け方がわかりません。
A:オスは背ビレの後ろに切れ目があります。オスの尻ビレは平行四辺形に近いですがメスは後ろの方が小さいです。
オスは繁殖期になるとヒレの色が濃くなりますがメスはなりません。
Q:メダカは寝るのですか?
A:寝るので夜は暗くしてあげましょう。
Q:メダカが絶滅寸前って本当?
A:メダカは地域ごとに特徴があります。絶滅した地域が徐々に増えているので絶滅危惧種に指定されました。
  レッドデータに登録されました。皆さんも身近なところから環境保護を考えましょう。
Q:メダカを増やして放流したいのですが駄目カナ?
A:まずは専門家を探して相談して下さい。それができないならしてはいけません。
  ヒメダカ・シロメダカなどは野生種ではありません。新たな生態系の乱れを招くような放流は辞めましょう。
Q:メダカ保護のために農薬使用に反対する方がいいですよね?
A:メダカが死ぬほど農薬使うと赤字になりますので心配いりません。
  メダカが減った原因は農薬でも水質悪化でもなく、川や水路の工事により生息に適切な場所が減ったためです。
  メダカの保護のためなら、水路などの整備を訴える方が有効です。
Q:採取したメダカは卵を産まずにお腹から直接稚魚を生みました。こういう種類のメダカもいるのでしょうか?
A:アメリカ原産のカダヤシだと思われます。
  外来魚なので、カダヤシは特定外来生物なので飼育・保管及び運搬することは原則禁止です。
テンプレ4へ続く

5:pH7.74
17/02/04 17:51:00.11 ympKwcxP.net
テンプレ4
Q:メダカを飼い始めたばかりなのですが、水がすぐに濁ってしまいます。
A:水を濾過するのに必要なバクテリアの数が不足しているからでしょう。
  水を替える頻度を上げてバクテリアの繁殖を待ちましょう。全換水はNGです。
  いうまでもないですがカルキ抜きは確実に。
Q:メダカはヒーターを使わなくても冬を越せますか?
A:九州・四国・本州の大部分の地域では十分成長したメダカは氷が張る程度の寒さなら耐えることができます。
  1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。
Q:水温が30度を超えているのですが大丈夫でしょうか?
A:酸素が十分あれば30度程度なら大丈夫な場合が多いです。
  できれば直射日光が当たらないようにするなど水温が上がり過ぎない工夫をして下さい。
  水温が35度を超えてしまうとかなり危険です。
Q:しばらく家を留守にするのでエサを与えられないのですが、餓死しませんか?
A:水草が適度にあれば1週間程度はエサを与えなくても余裕です。
  逆に家を出る前に余計にエサを与えると水質悪化で死ぬ場合があります。
  定期的にエサを与えるフードタイマーなどの機器が市販されていますので心配なら用意した方が良いでしょう。
  外飼いをされているなら問題なしです。飛んでくる微生物と太陽光で沸いたものを食べます。
Q:メダカと金魚をいっしょに飼ってもいいですか?
A:金魚は雑食魚です。口に入るメダカは食べられてしまいます。
Q:メダカとドジョウを一緒に飼ってもいいですか?
A:日本にいるドジョウならまず大丈夫です。ただし水質に注意。
Q:メダカとエビを一緒に飼ってもいいですか?
A:レッドビーシュリンプ・ヌマエビ類(ヤマト・ミナミ等)なら大丈夫です。
  スジエビ・テナガエビ・ザリガニ・サワガニはメダカを食べてしまいます。
Q:水が奇麗になるという商品を使った方がいいでしょうか?
A:余分なものに金を使うより、水を換える手


6:間を惜しまない方がいいと思われます。 Q:小さい巻貝がいつのまにかいるのですが、コケを食べてくれるからそのままにしていいですよね? A:メダカのエサを横取りして大量の糞をして水質を悪化させる可能性があります。   コケじゃなくて藻類を食べて欲しいならイシマキガイの方がずっといいです。   メダカが残したエサも食べて欲しい場合にはタニシかカワニナの方がいいと思います。  テンプレ5へ続く



7:pH7.74
17/02/04 17:51:15.97 ympKwcxP.net
テンプレ5
◆◆◆◆◆◆◆◆
飼育環境について
◆◆◆◆◆◆◆◆
Q:安価なメダカ飼育セットでメダカを飼育できますか?
A:セット内容にもよりますが……
・メダカ1匹に対して水の量が1L、できれば2L以上になるようにしましょう。
・使用しない人もいますがエアレーションはあった方が良いです。
・良い環境を維持するために(出来るだけ)フィルターも設置しましょう。
 但し、強い水流は苦手ですから、水流を弱める工夫をしましょう。
・置く場所に余裕があるのなら、30cm程度の水槽と安いフィルターをお勧めします。
・砂利はなくても問題ありませんが糞などが目立ってしまいます。
・水草もなくても構いませんがマツモやアナカリスなど入れてあげると水質改善になります。
Q:ブクブクは必要ですか?
A:投げ込み式フィルターもエアストーンもブクブク言いますがどちらの事ですか?
  紛らわしい表現を使うのは辞めましょう。一応エアー補給だけでも飼えます。
  投げ込み式等の安価なフィルターで良いので入れてあげましょう。
  エアレーション、フィルターについては初心者は導入したほうがいいかもしれません。
Q:水槽にアクセサリーやオブジェを入れてもいいですか?
A:鋭利な角があるものはメダカが怪我をするかも知れないので避けて下さい。
  流木などの、隠れ家になるようなものは入れた方がメダカが落ち着くかも。
Q:メダカ飼育を始めたいと思うのですが、何匹くらいから始めればいいでしょう?
A:メダカは簡単に増えますから、5匹程度から始めるのがよろしいかと。
  メダカを購入する場合はオス・メスを指定できないことが多いので、
  数が多いほどオス・メスの比率が偏らないため繁殖しやすくなります。
  ただ、多く飼いすぎて水質悪化を招くことも考えられますので計画的に飼いましょう。
 テンプレ6へ

8:pH7.74
17/02/04 17:51:30.64 ympKwcxP.net
テンプレ7(終了)
◆◆◆◆◆◆◆◆
メンデルの法則
◆◆◆◆◆◆◆◆
Q:色の違うメダカのペアで繁殖させるとどうなりますか?
A:メンデルの法則に従う場合がほとんどです。
【メンデルの法則の説明】
BRW→クロメダカ bRW→ヒメダカ BrW→アオメダカ BRw→ハイメダカ brW→シロメダカ
Brw→パールブルーメダカ bRw→クリームメダカ brw→白ミルキー B→黒 R→黄 W→白
大文字は優性、小文字は劣性、アルビノ・ヒカリは劣性
・ヒメダカの遺伝子はbRWですので、ヒメダカの遺伝子の組み合わせは
 bbRRWW bbRrWW bbRRWw bbRrWw
 これだけあります。
・BとRとWを別々に考えます。
 黒のBは両親がbbとbbなので子は確実にbbとなりbが現れます。
 黄のRは、RRとRrがあります。
 RRとRRの組み合わせの場合子は確実にRRとなります。
 RRとRrの場合RRとRrが出るだけで現れる遺伝子はRとなります。
 RrとRrの場合子はRRとRrとrrが出ます。
 rrはrの遺伝子として現れるので一部の子の黄色遺伝子はrとなります。
 同様に、白のWも黄色のRと同じ理由で一部の子はwが出ます。
・つまり、ヒメダカだけを飼っていても
 その中にbbRrWwのオスとメスのヒメダカがいた場合その両親の子は
 bbRRWW→ヒメダカ(1) bbRrWW→ヒメダカ(2)
 bbRRWw→ヒメダカ(2) bbRrWw→ヒメダカ(4)
 bbrrWW→シロメダカ(1) bbrrWw→シロメダカ(2)
 bbRRww→クリームメダカ(1) bbRrww→クリームメダカ(2)
 bbrrww→白ミルキー(1) (カッコ内は割合)
 となり、理論的にはヒメダカからは白ミルキーが出る可能性があります
 テンプレ終わりねん

9:pH7.74
17/02/04 18:02:40.16 96xqW6pN.net
いち乙

10:pH7.74
17/02/04 18:07:24.32 X4IimKHw.net
一乙

11:pH7.74
17/02/04 18:26:54.41 ZYqitvss.net
1乙
よもやメダカスレまで落ちるとは…
乱立させた奴はタヒね

12:pH7.74
17/02/04 18:36:44.10 wkNgYR+4.net
いきなり落ちたから焦った…

13:pH7.74
17/02/04 19:24:38.41 YHsMEX2P.net
おっぱい

14:pH7.74
17/02/04 22:08:57.00 gMEUUQUG.net
メダカのおっぱいぺろぺろ・・・だと?

15:pH7.74
17/02/04 22:46:07.86 kkEgkMAd.net
          (~)  こ、これは1乙じゃなくて工事なんだからね。。。。
       /γ´⌒`ヽ 
       || {i:i:i:i:i:i:i:i:}        />>1三二二二叉)
       ||(;´・ω・)        //ノ     //
       ||(::::つ¶0       ///      //
     /∠|| ̄]__》     〆∠/     //  ,,,/|
     |―‐‐\|韭|\__√@/      ||@) ̄ ̄| |
     | ̄ ̄ ̄ ̄l二二|_ノ        ヽ___ノ
    ∠三l三l三l三l三l二
..((( ((◎)二二二二二(◎))=[〈

16:pH7.74
17/02/04 22:54:41.27 Hzpl9nvm.net
メダカの舞のスーパーオレンジを白メダカ等に食べさせると赤くなったりしますか?
白幹之に食べさせたらどうなるか気になったので質問しました。

17:pH7.74
17/02/05 00:58:27.51 9QP+rhAK.net
>>15
赤い色素がないから意味ないかと

18:pH7.74
17/02/05 08:35:36.94 eUx12BKI.net
鮭みたいに身が赤くなったりして

19:pH7.74
17/02/05 08:36:26.96 3Nn2TFvA.net
ならスーパーオレンジだけでいいんだな
良かった
白が赤餌のせいで赤くなるなら白用餌も買わなきゃいけないのかと迷ってたから

20:pH7.74
17/02/05 16:10:36.51 PL7f7cQ1.net
部屋飼いのうちのメダカ毎日卵産むんだけど、ほっといても増えるかな

21:pH7.74
17/02/05 16:15:47.75 5G2fLKCk.net
増えないよ。うちの外飼いのメダカがシーズン中数千個産んだであろう卵から成長出来たのは1-2匹。

22:pH7.74
17/02/05 16:21:59.80 JINKcLYQ.net
ほっとくといつの間にかいなくなる。食われたか餓死か。
もう少し暖かくなれば屋外放置でほっといても増える

23:pH7.74
17/02/05 16:34:48.24 CDDakQ0Y.net
>>19
同じく部屋飼いしてるけど
卵は別にしないと食われたりして増えないよ
こっちも卵ポコポコ産まれてるけど
最初は隔離したりこまめに作業してたが
これ以上増えると困るから放置してる

24:pH7.74
17/02/05 16:53:49.72 IWMOhgyC.net
観賞用に飼ってたけど卵を一切保護しなかった結果増えずに寿命迎えたのか全滅
次はこのスレ見て勉強しつつ累代飼育じゃ!

25:pH7.74
17/02/05 17:25:04.93 OoJqvD2Y.net
じゃあ、卵をしっかり隔離して管理すると
500匹くらい育つの?

26:pH7.74
17/02/05 17:33:40.96 K/ulhaeY.net
孵ったうちの8割以上は残るね。

27:pH7.74
17/02/05 17:43:06.00 P/57KaVl.net
加減分からないで全部孵すと数十倍くらいになるもんな

28:pH7.74
17/02/05 18:10:38.65 OoJqvD2Y.net
メダカの寿命は3〜4年だとすると、増やしすぎると大変なことになるんだな
毎年5匹増えても多いよな

29:pH7.74
17/02/05 20:20:24.57 rcYo7p2Y.net
真ん中にエサ入れてみんなガツガツ食ってるのに全然気付かず、ガラス突いてエサくれエサくれ言ってる奴が可愛い

30:pH7.74
17/02/05 20:44:01.08 5YscWjh0.net
フルタチさんでメダカ特集してる

31:pH7.74
17/02/05 20:44:16.99 +38z/qSA.net
フジでメダカやってるわ

32:pH7.74
17/02/05 21:18:40.29 NUeI7mPc.net
浮き袋に障害があるみたいで浮上できない子がいるんだけど本水槽に入れたらいじめられちゃうかな
隔離ケース用意するか

33:pH7.74
17/02/05 21:21:06.43 gwqqeYiK.net
>>28
室内飼いで慣れてるめだか達だと素通りするだけでワラワラと寄ってきたりするよね
もう捕まえること以外は完全に慣れてる
水槽から半径2m以内に近づくと餌くれアピール状態

34:pH7.74
17/02/05 22:00:38.61 uFK/4c9H.net
長期出張の前にオートフィーダー準備して、帰ってきたら素通りするだけで逃げ隠れるようになった。

35:pH7.74
17/02/05 23:41:59.63 EPCzvCFA.net
さっきから、レッドファントム ルブラがこんな感じで小競り合いしてるんだけど、メスの取り合い?求愛?其れともただの縄張り争い?
生体あんまり詳しくないから分かるJ民おったら教えて
URLリンク(m.youtube.com)

36:pH7.74
17/02/05 23:42:25.75 EPCzvCFA.net
すまん誤爆した

37:pH7.74
17/02/06 00:02:30.47 tWlN/GDL.net
メダカの卵と産まれたばかりの針子は大人のメダカの口のサイズにジャストフィットだからな
増やす場合は隔離

38:pH7.74
17/02/06 05:21:31.07 EUgnT/GO.net
数増やしたいなら隔離は必須だろうね
放置で累代が目的なら100Lくらいの容積にアナカリモスマツモ辺り入れとくだけで
それなりの数は維持し続けるだろうけど

39:pH7.74
17/02/06 08:45:26.41 tH+V22/o.net
朝から部屋の窓際整理してメダカ発泡に日光当たるようにしてたら
以前発生したアリを駆除するためのあり巣コロリのなかの粉末?のようなものがメダカ発泡へ落ちてしまって
2-3匹がそれを飲み込んじゃったんだが、大丈夫だろうか?

40:pH7.74
17/02/06 08:55:09.98 B8/FwW1n.net
ヒドラメチルノン(英 Hydramethylnon)は有機フッ素化合物の一種。コンバットやアリの巣コロリなどの毒餌式殺虫剤に配合され、ゴキブリやアリの駆除に使用される。
毒性
経口投与試験での半数致死量は、ラットで1,100-1,300mg/kg、イヌで28,000mg/kg以上とほ乳類に対する毒性は低い。
魚毒性があり、96時間の半数致死濃度はニジマスで0.16mg/l、ナマズで0.10mg/l、ブルーギルで1.70mg/lである。

41:pH7.74
17/02/06 09:00:39.41 3Rt3ZDHX.net
メダカやとあかんということか。

42:pH7.74
17/02/06 09:35:53.45 xTN7iI8N.net
表面活性剤系は効果抜群

43:pH7.74
17/02/06 11:34:47.69 bNVSyGBN.net
ふるたちさん見逃した
どうでもいいか
所さんさ¥たいへんですよは、何回も再放送しているから見てるけどメダカ泥棒ネタからはじまる

44:pH7.74
17/02/06 12:12:19.82 RsdYP9rj.net
あの泥棒って捕まったんだっ


45:け? 転売目的だろうから、分かりそうだけど



46:pH7.74
17/02/06 14:57:33.63 5ggk2L59.net
フルタチさん内容どんな感じでしたか?

47:pH7.74
17/02/06 15:00:31.70 ZNYMMCyn.net
質問させて下さい
めだか本舗さんのサイトに「桜メダカ」というのがいましてそれを飼いたいのですが本舗さんによるとまだ繁殖中でしばらくは販売しないらしいのです
で、このような目の横が赤いメダカを探してるんですが桜メダカ以外の名称をご存じの方いらしたら教えてもらえないでしょうか?

48:pH7.74
17/02/06 15:38:44.39 mSLDtl7K.net
>>45
透明燐と呼ばれている系統の魚を買えばOKです。
目の横が赤いというのは透けてそう見えているんですよ。

49:pH7.74
17/02/06 16:12:37.49 jEvMmDb7.net
政治家だと石破さんが透明燐だと思う

50:pH7.74
17/02/06 16:21:07.26 IPLfFiNL.net
>>45
電話していつ頃販売されるかを尋ねてみましたか?
サイト情報だけじゃなく電話の方が密な情報が得られるんじゃないかな?

51:pH7.74
17/02/06 17:42:33.25 ZNYMMCyn.net
>>46
ありがとうございます
探してみます
>>48
ありがとうございます
メールで問い合わせしたのですが今は繁殖に重きを置いていて販売未定なんだそうです

52:pH7.74
17/02/06 17:48:50.85 Cg77Uihg.net
>>49
私が言いたかったのは「電話」が良いよと言いたかったのですよ。

53:pH7.74
17/02/06 18:01:05.11 V7aDuPm/.net
販売店やオク関係などのメダカスレが無いからなあ…今は立てても流されそうだw

54:pH7.74
17/02/06 18:03:48.45 8sp7n+u1.net
ヤフオクの30万メダカはあれからどうなったのさ

55:pH7.74
17/02/06 18:44:09.66 mSLDtl7K.net
>>49
余計なお世話とは思ったけど、探してみた。
URLリンク(shop.medakahonpo.com)
URLリンク(www.medaka.shop)
ちなみに本舗は、数が滅茶苦茶多いが5mm程度のも来る場合があるから注意。

56:pH7.74
17/02/06 19:18:28.75 V7aDuPm/.net
ヤフオクのクソメダカって誰も入札無いまま終わったよ
代わりに京めだかが卵売ってるし…何だありゃ!?w

57:pH7.74
17/02/06 19:28:30.62 Ni5c0ftS.net
>>39
ほぼダメっぽい感じですね。
今帰宅して容器を覗いたらわりとみんな割りと元気に泳いでる反面、1匹だけ元気がないのがいるから食べたのはそいつかなあ。
うーん、メダカに悪いことをした。

58:pH7.74
17/02/06 19:29:16.82 Ni5c0ftS.net
連投すいません。
ちなみにこれ、水を換えたほうがいいんですかね?
あまり溶けてる様子はなかったけれど…

59:pH7.74
17/02/06 20:43:23.67 zQx7Rmgf.net
メダカ飼育初心者です、質問させて下さい。
屋内水槽飼育で、初の産卵をしたのですが水槽内で隔離する場合ペットボトルの切った奴に穴開けて浮かべておくので大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。

60:pH7.74
17/02/06 21:41:08.94 O7EuKVSq.net
>>57
私の場合ですが、ペットボトルを適当な長さでカットして焼いた千枚通しで穴を開けて使っています
そこへペアで隔離して水草を入れてます
大抵夜までには水草に卵を産み付けているので、メスに卵がぶら下がってなければ水草だけ取り出して、新たな水草を替わりに入れてます
取り出した水草から卵を採取して湿らしたティッシュの上でコロコロすると絡み付く糸が取れるので、 その後は水カビ防止の為に水道水を入れたタッパーに移して水槽に浮かべてます
水草だと採卵が面倒なので専用のグッズを買うか自作するのが良いかも


61:ナす



62:pH7.74
17/02/06 21:43:08.08 J9VZFKBJ.net
>>57
タッパーに水道水とメチレンブルー(あれば)入れて、卵入れて水槽に浮かべる。
で、毎日水換えてあげて。

63:pH7.74
17/02/06 22:29:01.16 ZNYMMCyn.net
>>50
一度電話したのですが詳しいことはメールしてくださいって言われたので

64:pH7.74
17/02/06 22:32:19.08 ZNYMMCyn.net
>>53
ありがとうございます
いま透明鱗で探したらチャームまで出てきました
色々なショップがあるんですね
これでなんとかなりそうです

65:pH7.74
17/02/06 22:41:52.35 VGPdndei.net
チャーム対応はえーな

66:pH7.74
17/02/06 23:43:18.17 j1q3alcR.net
>>54
自分が作出したわけでもないのに、やり方が汚いよな

67:pH7.74
17/02/07 04:27:10.87 7fuCuE4R.net


68:pH7.74
17/02/07 05:36:56.97 qF1Dja9Y.net
>>63
やっぱそう思う!?幾らガメたいんだと思ったよ
ブログも何貰ったとかメダカ関係無いし、飼育してる感もないしね

69:pH7.74
17/02/07 05:40:16.62 qF1Dja9Y.net
ID変わるの忘れてたw

70:pH7.74
17/02/07 09:15:10.79 WPLeTqwg.net
>>58
>>59
ありがとうございます。
タッパーの場合、水温の方はどうされてるのでしょうか。無加温で平気なのですかね?

71:pH7.74
17/02/07 10:21:30.19 zOWMDHo4.net
>>67
水槽に浮かべるから水槽の水温になるよ

72:pH7.74
17/02/07 10:23:25.15 MDo1f9cQ.net
今の時期産卵するくらいだから親は加温水槽なんでしょ
その水槽に隔離用の空間を作るって話だよ
水は基本的に上の方が温かいのだから
タッパーでもペットボトルでも加温水槽に浮かべてやればそれなりに温まるよ

73:pH7.74
17/02/07 10:29:34.98 tgBZ2Epr.net
メダカ歴半年なんで卵を守るのに水道水とかメチレンブルーを使うの?って思ってメダカ本読んだら2冊はカルキ抜きの水とあり1冊はメチレンブルーをほんの僅か入れるとあった
どっちなんだ…(´・ω・`)

74:pH7.74
17/02/07 10:41:18.72 s5PxDZCM.net
>>65
年末にペア2,3万で売ってたよね。
あからさまな利殖目的に感じて閉口する。

>>70
メチレンブルーで殺菌したほうが確実。
URLリンク(nekomanma.hamazo.tv)
うちは飼育水を毎日入れ替えてるだけ。ひとそれぞれ。

75:pH7.74
17/02/07 10:44:41.77 Ce0n5qOk.net
メダカ歴4ヶ月の初心者からの質問なんだけど、卵を孵化させるときに青水でってのはしないほうが良いのかな?

76:pH7.74
17/02/07 10:50:52.62 WPLeTqwg.net
なるほど、みなさんありがとうございました。早速タッパーで実践してみたいと思います。

77:pH7.74
17/02/07 11:01:50.76 P8enuf6O.net
>>72
産まれてからの話だろ

78:pH7.74
17/02/07 11:02:31.16 w+HBOrPc.net
>>72
青水を入れるメリットがない。メチレンブルーやら水道水毎日交換は殺菌効果でカビるのを防げる。

79:pH7.74
17/02/07 11:27:10.06 wT5YaQmK.net
>>70
ある程度増えてくると毎日100個単位で産むから卵取ったら親が居ない水槽にポチャンですよ。
それ以上になると卵を確認すらせずに産卵床を移動するだけになると思う。

80:pH7.74
17/02/07 12:43:48.62 2CL2VrK1.net
>>72
爺婆がグリーンウォーターを緑水じゃなくて青水と言う気がする
孵化後に餓死しなくて針子→稚魚の生存率高まるけど
冬場は光量足りないし管理悪い汚水と紙一重ではある

81:pH7.74
17/02/07 14:04:23.92 s5PxDZCM.net
青水
グリーンウォーターとは言わないな。爺婆なのか。

82:pH7.74
17/02/07 14:11:23.67 w+HBOrPc.net
日本語じゃ緑は青の範疇に含まれるから青水でいいんだよ。

83:pH7.74
17/02/07 14:14:11.76 w+HBOrPc.net
幼稚園の息子が「なんで緑なのに青信号なの!おかしい!」っていうから最近同じこと教えたわ

84:pH7.74
17/02/07 14:15:17.05 Y6u1R8zE.net
日本人は緑を青って表現する事は良くあるよね
青信号、青リンゴ、青葉、青汁、青森県

85:pH7.74
17/02/07 14:38:06.92 ZSk7o1ex.net
金魚の世界では青水飼育ってね

86:pH7.74
17/02/07 15:25:01.18 Edrl6QWp.net
青メダカ。

87:pH7.74
17/02/07 17:44:57.37 UZYGWfC8.net
屁は本当は黄色くない

88:pH7.74
17/02/07 22:03:55.88 iy1LPEu6.net
ID変わってるけど72です
なるほど、孵化してからでいいんですね
単純に孵化してすぐに水替えたら急激な水質がどうのこうのってあったから、どうすればいいのか気になったので聞いてみたんだ。
基本は外飼いだから4月までは産卵しないだろうし、そのときにいろいろ試してみることにするよ、ありがとう。

89:pH7.74
17/02/07 23:00:09.27 qF1Dja9Y.net
>>71
やってる事自体がブリーダーとかやってる人ぐらい相手、でなきゃ買ってくれた奴しか知らないってスタンスだしね
めだかの金銭的価値の前にああいう奴等の感覚って生き物や買い手や飼育に対していい加減さしか感じない

90:pH7.74
17/02/07 23:50:14.99 tgBZ2Epr.net
>>71を読むとミジンコやゾウリムシもいるのか
それなら青水で育てた方が楽なのかな
子孫は残したいが難しい事やれる自身ない…orz
ますはメチレンブルーポチるわ

91:pH7.74
17/02/08 00:22:40.46 nnKXvTmm.net
粉餌でも育つよ。
でも暖かい時期に戸外青水で育てた方が圧倒的に楽。ほっておいても育つ。
冬はいろいろ手がかかって面倒な割に成長が遅い。

92:pH7.74
17/02/08 00:43:21.42 uZkbGeIN.net
青水って水中がよく見えないけど、アオミドロとか発生しないの?

93:pH7.74
17/02/08 07:19:25.43 Onc5V1Rv.net
無加温室内で稚魚育ててるけど9月生まれの半分がまだ1cm以下だ
親水槽に移せたのは2ヶ月ででかくなった1匹だけ
粉餌1日5回は撒いてるけど、こいつらちゃんと成魚になるんか
全然でかくならないから寒さのせいか、どんどん死んでしまい100匹が30匹になってしまった
夏だと生存率5割以上で3ヶ月弱で卵産めるのに

94:pH7.74
17/02/08 08:26:35.55 ZWdu/UH6.net
稚魚ってそんなに落ちるもんなんですね〜
メスが毎日のように卵産みまくってるんだけど
もう少し採卵しといた方が良いかな

95:pH7.74
17/02/08 08:55:11.52 CRnYpArS.net
増やそうとすると子供ほど水量がいるよね
水多いと落ちにくいし

96:pH7.74
17/02/08 13:21:41.68 FMR1DmvN.net
メダカの舞ってスルメの匂いが凄いな

97:pH7.74
17/02/08 21:25:01.95 xY3RIkHR.net
稚魚のためにキリミンを指ですりつぶして手を洗う前に鼻をほじってしまうと、おかずなしで飯が食える。

98:pH7.74
17/02/08 21:30:23.93 t/npvbSO.net
>>94
メダカ「ご飯にふりかけたりしないでね」

99:pH7.74
17/02/08 22:06:10.51 j5mnhxPS.net
12月に孵化した稚魚
タッパーの下にソフトタイプの電気あんか敷いて育てたのが1センチ超えたので親水槽に移した
とりあえず成魚に食われそうな様子はないし、すりつぶしたエサにもありついてる

100:pH7.74
17/02/08 22:40:14.81 Onc5V1Rv.net
>>93
スーパーオレンジは海老臭くて美味しそうな匂い

101:pH7.74
17/02/09 03:50:47.30 eciaG4Q1.net
>>96
食われなくて安心してたら頭をガブっとやられて死んでるなんてこともある

102:pH7.74
17/02/09 07:15:40.33 0CJrRdSw.net
親父が買ってきた乾燥イトミミズが冷蔵庫の邪魔だから仕方なく消費してたら
今はイトミミズしか食べなくなってしまった。メダカの舞の方が高価なんだぞ
イトミミズ使うと3日くらいですぐ水がすんげえ生臭くなるんだよなあ

103:pH7.74
17/02/09 18:24:22.05 busqaUKX.net
>>98
怖すぎるw
最初のうちは成魚が物珍しげに稚魚に近寄ってたけど
稚魚が怖がって逃げていくんで気をつかって(?)遠巻きに見ているだけになった

104:pH7.74
17/02/09 21:21:40.07 pyen3U7h.net
ブロガー出品からの館の出品…何でもアリか!?こいつら
少々ゴミでも売れ残りでも騙された奴が悪い理論で金になりゃ良いってか

105:pH7.74
17/02/09 22:52:54.59 nss36woY.net
>>101
京めだかの夜桜のこと?すごい落札額だったね。
人のふんどしで相撲を取るスタイルには思うところあるけれど、
あの額までいくと落札する方がアホだと思う。

106:pH7.74
17/02/09 23:15:42.54 etdhjDZx.net
自演で高額落札実績作ってるのかも

107:pH7.74
17/02/09 23:18:49.43 7dJCBaho.net
腹ビレの前の小さいヒレが黒くなってるけど大丈夫なんだよね?

108:pH7.74
17/02/09 23:45:34.13 OK3MKFS8.net
ついに念願のメダカ飼育が出来るようになった!
とりあえず明日水槽立ち上げる
月末にはブリーダーさんの所に行く!
やっぱり同じ水槽には同じ種類が良いですか?
20ℓくらいの黒のプラケースを2つ買いました
赤玉土敷いてホテイ草アナカリスを入れます
後々睡蓮も育てる予定です

109:pH7.74
17/02/09 23:46:13.91 OK3MKFS8.net
20リットルくらいの黒のプラケースです

110:pH7.74
17/02/09 23:59:13.07 X6F1m3lx.net
多肉植物の水遣りしてたら鉢を倒してしまい稚魚のガラス鉢に培養土がこぼれてしまった。
酸性に傾く土はブレンドしてないけど、くん炭が入ってるのでアルカリに傾いてしまうかも。
ビックリさせてしまって本当可哀想なことした。

111:pH7.74
17/02/10 00:10:42.05 sfkaG00F.net
>>105
産卵とか考えると同じケースに1種類が良いと思うよ〜
うちは外飼いなのであと1ヶ月は我慢我慢。。。

112:105
17/02/10 04:12:34.01 PEv0V/3h.net
2種類何にしようかな
テレビで3色の錦と背中の綺麗な幹之を見て飼おうと思ったけど
メダカ図鑑を見ると錦にも幹之にも色々あるみたいですね
3色も綺麗だけど2色更紗も捨てがたい…
オススメはありますか?
最終的にはブリーダーさんの所で決めるけど
錦も更紗も幹之も居るみたいなので悩みそうです
赤玉土は底に敷くのが普通のようですが
睡蓮鉢のように鉢に水草植えてドボンの方が掃除が楽だと思うのですがどうなのでしょうか?

113:pH7.74
17/02/10 09:33:41.93 DRPRgcB1.net
幹之は出てきてからだいぶ経ってるから固定率も高いだろうし価格も安いからおすすめ。
錦も更紗あたりはまだ価格も高いし固定率も低いんじゃないだろうか。

114:pH7.74
17/02/10 09:49:27.62 Uz3FqlBc.net
2種類ってんならとりあえず1種類は幹之がいいんじゃないかな。
今ならスーパー強光とかでもかなり安く買えると思うし。
もう1種類はそれこそブリーダーさんのところでおすすめ聞いてみるのがいいかもね。
うちは赤玉敷いたやつとベアタンクにしてるけども。 <


115:pH7.74
17/02/10 10:02:58.29 MYphZKsR.net
>>109
ブリーダーさんって有名な人?近くにブリーダーさんが居て羨ましい!
幹之は色々な種類が居てみんな綺麗だから決めにくいかもね。
個人的に興味があるのはアルビノ幹之。
三色も紅白も人の好みだけど、個人的には三色の方が好き。
朱赤が濃く、黒が綺麗に出ているのがお勧め。
透明燐タイプの三色であれば、三色の遺伝率は高いと思うけど、
子に気に入った柄が出るのは1割程度とみた方が良いかも。
昨年は三色ラメが流行ったよ。
三色ラメや非透明燐タイプの三色はまだ改良の余地アリの上固定率も低いかも。
赤玉を敷くのもいいし、睡蓮鉢のなかに鉢を入れてもいい。
うちは掃除のしやすさを考えてなにも入れてないです。

116:pH7.74
17/02/10 12:21:45.46 7GnsS+tD.net
いきなり高い奴買って死んだらショック受ける
初立ち上げなら安めのメダカ数匹で様子見した方がいいと思うなあ

117:pH7.74
17/02/10 12:46:43.45 SIFNSZRR.net
最初は黒かヒメダカのバケツ飼育だな

118:pH7.74
17/02/10 12:47:42.13 kbJJobPX.net
メダカブームですな
メダカ屋でもはじめようかな

119:105
17/02/10 13:05:54.47 PEv0V/3h.net
みなさんありがとうございます
ブリーダーさんは個人で趣味からの自宅で開業
骨董品と一緒に販売もしている方でジモティで見つけました
18種類くらいいるようです
種類やグレードもあるとは思いますが幹之も100〜300円とかでした
あまり高いのは私も怖いのでとりあえずは安くて綺麗なのを飼おうと思います
今日は水槽作る予定が…寒すぎて無理かも

120:pH7.74
17/02/10 14:29:20.36 jKvYLJZx.net
去年三色買ってから、メダカとビオトープにハマってしまった。暖かくなったら違う種類飼いたい。

121:pH7.74
17/02/10 16:40:50.39 ydNYB9ZS.net
>>116
とりあえずは幹之10匹×2水槽の20匹くらいから始めてみたら?
2種類買いたいと言う意見にはそぐわないけど全滅のリスクは減らせるし
20リットルなら最終的に20匹一纏めにしつつ親水槽と子水槽で分けたりも出来る
子水槽を管理していくうちに選別にも慣れていくだろうし
ノウハウ学んでいく間にプロのブリーダーさんが二色三色系の固定率を上げてくれるかも
選別とかし始めたら1種類2水槽どころか3つ4つでも足りないとか思うようになるけどね
メダカが増えるから水槽が増えるのか 水槽が増えるからメダカが増えるのか

122:pH7.74
17/02/10 17:15:50.08 PWVqWa3d.net
水槽ということは室内なのかな
屋内メダカは屋外メダカと違ってハードルが上がるけど、
水温10度〜20度の冬から春なら、餌も沢山やらないし、
水もさほど汚れないから、始める時期としては良いんじゃないかな

123:105
17/02/10 18:34:33.45 PEv0V/3h.net
屋外です
水槽と書きましたがプラケースを準備しました
広めではあるけどマンションのベランダなのであまり規模は広げられないけど
同じプラケースあと2つくらいは全く問題ないので
慣れたら増やそうとは思ってます
私の性格上確実に増えるとは思います
1種類だけに決めるのは出来そうにありません…
なんなら2種類に決められなかったら少数にして小さめプラケース増やすかもです
もう楽しみ過ぎて頭の中はメダカでいっぱいだけど
寒過ぎて今日の立ち上げは断念しました
飼育本と図鑑眺めて落ち着こう

124:pH7.74
17/02/10 19:01:56.18 PWVqWa3d.net
日光が当たるのか知らないけど、
どうせコケだらけになるなら、色乗りも考えて黒い発泡スチロールの方が良いのでは?
水槽横見の三色は色乗りしないし、綺麗とは言いがたい
幹之はヒレの光が綺麗だけど、上見の方がさらに良い気がする

125:pH7.74
17/02/10 19:35:19.97 7u27Da6h.net
>>104
老成すると黒くなる

126:105
17/02/10 21:58:39.42 PEv0V/3h.net
日中電気をつけなくて大丈夫な部屋のベランダなので
日当たりはそこそこだと思います
発泡スチロールも考えたのですが黒が無かったので
黒のプラケースを買いました
本来は金魚や鯉などが好きなのですが鯉は無理だし
金魚は昔飼ってましたが1個体に名前まで付けてまして
亡くなった時の辛さが嫌なのでもう飼う事はないと思ってました
何故かグッピーには惹かれないんですよね
鯉っぽい色合いが好きなんでまさかメダカで近いものが楽しめるとは意外でした

127:pH7.74
17/02/10 23:16:54.17 tFUq4lcQ.net
幹之は光を当てると反射して綺麗

128:pH7.74
17/02/10 23:39:07.74 PWVqWa3d.net
>>123
チャームにメダカ二世帯住宅?の黒発泡があるよ
スドーのプラ睡蓮鉢を大小使っているけど、チャーム黒発泡は気になっている
三色は上から見れば錦鯉ぽいけど、横から見たら汚いメダカだからなー

129:pH7.74
17/02/11 08:04:34.17 nvlccCr+.net
ベランダでプラケースじゃ夏も冬も過酷な環境だなあ

130:pH7.74
17/02/11 08:15:10.99 N5gY+uoJ.net
ベランダ組としては
発泡スチロールおすすめ
見た目はアレだけど断熱性が抜群
強度も鋭利なもので当てたりしなけば十分耐えられる

131:pH7.74
17/02/11 08:22:17.04 xPVu/UJf.net
ブロガーの出品ってどうなんですか?

132:pH7.74
17/02/11 09:06:36.06 G7OCUVAg.net
外で直射日光当たる時間帯あるなら黒の容器は選択肢から外れる。水温が上がりすぎる。

133:pH7.74
17/02/11 09:31:41.36 PYZJDtTR.net
ベランダでプラケースはあんまりよくないんですね…
増やす時は発泡スチロールにします
ベランダの直射日光の時間は短いけどスダレもかけます
様子見て厳しいようなら発泡スチロールに変えますね
普通のホームセンターで揃えたけどネットで買えば良かった
すぐにでも立ち上げたいと思ってたけど寒過ぎて無理だ

134:pH7.74
17/02/11 09:58:20.57 MMiyjqHU.net
小川ブラック飼い始めて二ヶ月程度なんですけど、色が落ちて透明になってきてる個体が数匹…
色の落ち方もムラムラでまるで黒ペンキでも塗って出荷されたかの様…
普通の水槽で飼ってたらどうしようもないんですかね?

135:pH7.74
17/02/11 09:59:03.43 E1qjuqU0.net
発泡スチロールは紫外線で思っクソ劣化するからいきなり水漏れ死亡するよ。
中にビニールかなんか入れてその中に水入れとくとかしとけば大丈夫だけど。

136:pH7.74
17/02/11 10:00:37.84 MMiyjqHU.net
画像が貼れてなかった
URLリンク(i.imgur.com)

137:pH7.74
17/02/11 10:03:02.47 0xul5bW7.net
>>132
マジっすか
1年に1回ぐらいのペースで、リセットついでに新しい発泡スチロール水槽に換えなくちゃかな

138:pH7.74
17/02/11 10:03:46.46 0xul5bW7.net
>>133
これ、小川ブラックとちゃう

139:pH7.74
17/02/11 10:35:47.42 G7OCUVAg.net
小川ブラックって色抜けしないってのが売り文句じゃなかったっけ。
小川ブラック風黒メダカ買ってきたってことじゃねーのw

140:pH7.74
17/02/11 11:06:24.75 jLdDriR4.net
小川ブラックって名前で売ってたのなら販売元に文句言ってもいいと思うけど、黒メダカを小川ブラックって思ってたのならどんまいだな。

141:pH7.74
17/02/11 12:41:11.46 Cmvl2/8v.net
URLリンク(i.imgur.com)
うちの三色の選別漏れ
オクに出しても二束三文だろうから、
ショップに引き取ってもらったら雑に扱われててガッカリ。
可哀そうなことをしてしまった。
うちでは夏でも、黒発泡で問題を起こしたことは無い。
指を入れてみればわかるけど、ある程度の水深があれば底の方はあまり温度が上がってないよ。
紫外線の話はわからないけど3年程度同じ黒発泡使っているけど紫外線にやられたことは無い。
下から生えてくるツクシの様な草に貫かれたことはある。なので必ず下敷きしてから発泡容器を置いているよ。

142:pH7.74
17/02/11 13:36:01.84 E1qjuqU0.net
>>138
黒発泡は100%スチレンじゃなくて塗料が入ってるわけで、それが紫外線を防ぐ役割をする。

143:pH7.74
17/02/11 13:53:29.89 E1qjuqU0.net
かもしれない。

144:pH7.74
17/02/11 15:12:31.90 X8FeM6+e.net
ベランダ、黒プラケースですが
直置きよりスノコとか敷いた方がいいですか?

145:pH7.74
17/02/11 15:16:55.40 cw9KZy7h.net
場所と好みだろが

146:pH7.74
17/02/11 15:37:50.62 3PA4Yuci.net
好みで兼ねると日光に弱い容器は避けてる
置く場所で見た目でいくか能率でいくかじゃないかな

147:pH7.74
17/02/11 16:18:09.93 MMiyjqHU.net
小川ブラックのレスくださった方ありがとう
よく購入店の説明みたら「小川」ついてないドンマイコースでした…
こういったメダカや選別漏れしたメダカって皆さんどうしてるんです?
故意的に☆にするなんて自分には…

148:pH7.74
17/02/11 16:35:39.87 +UEdtEQ+.net
>>121
綺麗とはいいがたいワロタw
でもみんな違ってみんないいだからw

149:pH7.74
17/02/11 16:38:36.76 +UEdtEQ+.net
>>144
そんな時のために二軍キャンプがあってだな

150:pH7.74
17/02/11 17:11:44.70 TeIQeGty.net
>>144
子をとらないメダカたちはひとまとめの雑居水槽でお世話してるの。
自然にお任せだから、産卵しても稚魚は育たない。
1匹、三色透明鱗の首曲がりのメダカがいるんだけど、横見でのお腹の白と背中のオレンジ、ほっぺのピンクが可愛くて…
結局、室内の熱帯魚水槽でチヤホヤして育ててるw
水面近く泳いでると首元が水上にちろっと出ててサメみたいで可愛いんだ〜

151:pH7.74
17/02/11 18:30:06.88 HexrhxZP.net
>>141
直置きだとコンクリの熱の影響を受けやすいからすのこを敷けと言われるが
すのこ敷くとゴキブリとか駆除しづらいからうちは敷いてない
発泡スチロールだからある程度は断熱してくれると信じてる

152:pH7.74
17/02/11 19:15:46.54 a/Ophpro.net
>>102
京めだかさんはヤフオク勝ち組ですね

153:pH7.74
17/02/11 20:05:34.11 +UEdtEQ+.net
去年の夏から飼いだして増やさないつもりだったから卵つけたメスいても放置したが
やっぱ居なくなられたら泣くだろうと気づいて今年の春からは増やす事に専念するぞ
なんかスレ見てると卵から孵っても死んでしまうパターンもあるみたいだから卵は一粒たりとも逃さない覚悟でやるよ

154:pH7.74
17/02/11 20:44:10.03 eCmzpDv9.net
ネットで一緒に飼ってれば死なないよ
親や外敵の場で育つ子までいる

155:pH7.74
17/02/11 21:43:49.80 w9uA9y6A.net
>>151
ネットに水草と一緒に入れてると殆どが孵化してから
殆どの針子は3日目の壁を超えて死なずに済んでくれるし便利だね

156:pH7.74
17/02/11 22:47:15.96 RYp4opx5.net
冬場のメダカの稚魚はほとんど成長しないのな
餌の食いが悪いからほとんど餌やりを自制してるのもあるけど
秋口からずーーーっと同じ大きさ
春から夏はすぐに大きくなるのに

157:pH7.74
17/02/12 09:06:59.41 YqqKy0WP.net
>>150
メダカ地獄にまた一人

158:pH7.74
17/02/12 10:13:30.11 LsG5GcYc.net
一匹がずっと口開けてるんだが…

159:pH7.74
17/02/12 10:30:30.71 cOh2Cd24.net
キスを待ってるんだよ
恥ずかしい(/-\*)

160:pH7.74
17/02/12 11:10:35.07 nsXyxF0c.net
まだ寒いけど安いうちに親魚を通販で買うべきか

161:pH7.74
17/02/12 11:19:07.16 Z3ZpkZRs.net
人気種は徐々に品薄になってくるからねぇ。
でも馴染みのショップではメダカの問合せは全くないと言ってた。

162:pH7.74
17/02/12 11:31:34.07 wkOHZ9v0.net
個人販売なんかはそろそろ買いに動かないと良品は業者に買われちゃうよね

163:pH7.74
17/02/12 14:47:51.50 sOyjT0Xh.net
ベランダ、黒プラケース、赤玉土で立ち上げました
量が多かったので熱湯は使わず
浮遊物が無くなる程度に何度か水を出し入れしました
2〜3日中にはホテイ草とアナカリスを入れます
パイロットフィッシュは入れずメダカを入れるのは22日以降の予定です
大丈夫そうでしょうか?
九州なのでもうさほど寒くもないです

164:pH7.74
17/02/12 18:25:34.36 Z3ZpkZRs.net
>>160
購入もとの育成状況次第かと。
加温育成なら4月くらいまで外飼いは不安。
無加温育成でもハウスで育てているなら夜間は蓋をするなど寒さ対策が必要かも?

165:pH7.74
17/02/12 19:12:23.14 aI4TfMg7.net
コンテナやバケツ飼育の方はメスが卵持ってるのどうやって見分けてるの?
自分は横からみないとわからないんですが…

166:pH7.74
17/02/12 21:04:38.32 6zGkVief.net
>>162
午前中に上から見るとプリプリ付いてるのが分かる

167:pH7.74
17/02/12 23:18:35.99 FMRWstN5.net
一向に卵が孵化しないと思ってたらプラナリアに食われてた
糞が

168:pH7.74
17/02/13 02:49:28.37 PKq0RM9i.net
また荒らしがきた

169:pH7.74
17/02/13 03:06:45.18 QuTf1nCK.net
くっさ

170:pH7.74
17/02/13 04:13:01.19 i0rzz4yE.net
メダカ

171:pH7.74
17/02/13 06:04:12.56 jSSjxbnH.net
>>160
鹿児島でも最高気温が12度の予報だけど大丈夫か?ホテイは枯れるぞ。

172:pH7.74
17/02/13 07:45:56.60 yb5pnvEc.net
>>168
枯れてグズグスになったアレは最高のご馳走byプラナリア

173:pH7.74
17/02/13 08:13:18.82 lhTF3vI6.net
>>160
何でそんなに急ぐんだ?

174:160
17/02/13 10:28:40.28 /7n5evWA.net
ブリーダーさんの所はハウスなしの屋外のようですが
行った時に確認してみます
日中は水槽立ち上げも平気なくらいポカポカだけど
やっぱり朝晩は冷えるからダメかな…
ホテイ草はしばらくは室内に置いた方が良いですか?
急ぐ必要はないと言えばないのですが
早く飼いたい気持ちが強いです

175:pH7.74
17/02/13 10:34:14.20 xHKbci//.net
メダカなんてテキトーに水張ってテキトーにぶち込んどけばいいんだよ
殺す方が難しいわ

176:pH7.74
17/02/13 11:33:27.48 c6blJS7/.net
>>171
ホテイ草は日光のような強い光がないと枯れる
立ち上げに天気関係あるの?
こんなに書き込むってことは、餌やりすぎ水変えすぎ過保護が原因で死ぬんじゃないか
ネットの情報で、メダカの数がー、水草がー、バクテリアがー、水質がー、水温がー、酸素がーなんて飼い始めは悩みが多いよね
過保護よりも日々メダカの様子を確認する方が大切だし、メダカの異常にも気がつく
調子悪けりゃ、塩浴したりね

177:pH7.74
17/02/13 11:50:25.16 ATsseNDO.net
age

178:pH7.74
17/02/13 13:04:08.31 jDYbGrIW.net
メダカやらタナゴやらエビやら入れて過密気味になりそうなので、
少しでもろ過能力の高いものをということで60cm水槽に90cm用の外部式フィルター付けようと思ってます
メダカは水流が強いとよろしくないようですが、60cm水槽に90cm用の外部式フィルターを付けた場合、
水流はメダカにとって問題になるレベルに強いでしょうか?
実際にそういう使い方をしている方いませんか?

179:pH7.74
17/02/13 13:06:13.11 yb5pnvEc.net
>>175
いねーよ

180:pH7.74
17/02/13 13:22:50.74 3fssGfTX.net
洗濯機状態

181:pH7.74
17/02/13 13:23:17.57 k+W2vhDr.net
試して報告してください
どの程度の水流が影響するのかな
エアレしているけど、天気良ければ水面で流れに逆らって泳いでいるし、夜は底面でひっそりしている
60センチ水槽でメダカは底面まで行きますか?

182:pH7.74
17/02/13 14:10:26.23 Txi8zXzR.net
>>171
ハウス無しの外飼いなら、そのまま外で飼っても問題なさそう。
ただ、本来この時期は水替えを行なわないので、
飼育水を多目に貰ってきた方が良いかと。
その方が生体への負担が少なく済みます。
生体への負担軽減の観点からすると、
用意する水はカルキ抜きするだけではなく、
0.5%程度の濃度の塩水にした方が良いかもです。
ホテイ草については >>173のいう通り、日光が必要。
産卵床として考えているのなら、
4月中旬になってからの導入でも遅くないかと。

183:pH7.74
17/02/13 15:41:15.54 gXG1lxqK.net
午前中ほんの少し餌を入れておいたら、今数匹がのっそりとパクついてた
「おー食べてる食べてる」と思いつつそっと水槽に近づいたら、「心に直接語りかけないで!」ってな感じで水草の下にぴゅーっと逃げてった
ちょっと悲しい
餌をねだられる季節が待ち遠しい

184:pH7.74
17/02/13 15:56:21.30 t6y7c+n2.net
〜やったらどうなりますかって質問多いけど
大体が普通そんなことしねーよって事ばっかりだから
まずは何でもいいからやって見てから
何が駄目だったのか聞けよ

185:pH7.74
17/02/13 16:08:24.92 B895J4of.net
全滅してから質問しよう的な

186:pH7.74
17/02/13 16:38:10.83 XSKpMB4a.net
>>175
リリィパイプかナチュラルフローパイプ
を試してみれば

187:pH7.74
17/02/13 16:52:52.46 Iz11oLxi.net
試して報告しろよ

188:pH7.74
17/02/13 18:02:35.87 Txi8zXzR.net
本舗で低いレビューがあったのだが、消されてるな。

189:pH7.74
17/02/13 21:07:22.02 h00VmujC.net
>>181
馬鹿かお前は
それでいいような人柱覚悟の奴は最初から質問なんかしねぇだろ
そういう奴は事前にリスク回避できるかもと駄目元で訊いてんだよ
そんな奴にリスク負って試してから質問しろとか的外れもいいとこ
知らねぇ奴が偉そうにしゃしゃり出てこないで黙ってろって話だ

190:pH7.74
17/02/13 21:53:30.72 0Ln2cgIL.net
もういいからめし食って風呂入って屁かいで寝ようや

191:pH7.74
17/02/13 22:01:04.81 pQehn36y.net
まあ、質問ってそもそもそういうものだしね
むしろ○○やったら死んだんですけど何でですか?とか訊かれたら殺す前に訊けよって思うわ
「やったらどうなりますか?」と訊かれて答えられない人に「やったら死んだけど何でですか?」と訊いたところで答えられないだろうしね
それで答えられる人は「やったらどうなりますか?」と訊かれても答えられるだろうし
>知らねぇ奴が偉そうにしゃしゃり出てこないで黙ってろって話だ
これが全てだろうね 知ってる人がいれば答えてあげればいいし、知らなければいちゃもん付けて絡んでないでスルーしてればいいと思う
ここの話題なんて殆どそういう些細な疑問質問から始まるようなのばっかだし

192:pH7.74
17/02/13 22:41:00.07 YbiomTJP.net
答えとしては、すぐには死なない
強い奴は全く平気だし、弱い奴は徐々にやせ細って死ぬ

193:pH7.74
17/02/13 22:41:28.52 TwmHVOgC


194:.net



195:171
17/02/13 22:50:01.21 /7n5evWA.net
>>173
>立ち上げに天気関係あるの?
日中は水に触れるのも苦にならないくらい暖かいと言う意味でした
数日前の寒波の時はベランダで作業する気にすらなりませんでした
過保護にはなりきれないのでメダカにしました
熱帯魚のように手間はかけられないので…
なるべく手間をかけずに飼育したいので
失敗しないように準備は整えたいと考えてます
>>179
飼育水多めと塩水、参考にさせていただきます
ホテイ草、もう購入していて今日届きました
水温10度を保つハウス栽培だったそうです
日中は日当たりも良いので外で
夜間はしばらくは室内に入れるようにします

196:pH7.74
17/02/14 07:26:50.77 ESMp8/TV.net
館と証ートの釣り上げオークション
金に注ぐ情熱が半端ないな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1769日前に更新/228 KB
担当:undef