メダカ/めだか@アクアリウム 137匹目 at AQUARIUM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:pH7.74
17/02/08 22:40:14.81 Onc5V1Rv.net
>>93
スーパーオレンジは海老臭くて美味しそうな匂い

101:pH7.74
17/02/09 03:50:47.30 eciaG4Q1.net
>>96
食われなくて安心してたら頭をガブっとやられて死んでるなんてこともある

102:pH7.74
17/02/09 07:15:40.33 0CJrRdSw.net
親父が買ってきた乾燥イトミミズが冷蔵庫の邪魔だから仕方なく消費してたら
今はイトミミズしか食べなくなってしまった。メダカの舞の方が高価なんだぞ
イトミミズ使うと3日くらいですぐ水がすんげえ生臭くなるんだよなあ

103:pH7.74
17/02/09 18:24:22.05 busqaUKX.net
>>98
怖すぎるw
最初のうちは成魚が物珍しげに稚魚に近寄ってたけど
稚魚が怖がって逃げていくんで気をつかって(?)遠巻きに見ているだけになった

104:pH7.74
17/02/09 21:21:40.07 pyen3U7h.net
ブロガー出品からの館の出品…何でもアリか!?こいつら
少々ゴミでも売れ残りでも騙された奴が悪い理論で金になりゃ良いってか

105:pH7.74
17/02/09 22:52:54.59 nss36woY.net
>>101
京めだかの夜桜のこと?すごい落札額だったね。
人のふんどしで相撲を取るスタイルには思うところあるけれど、
あの額までいくと落札する方がアホだと思う。

106:pH7.74
17/02/09 23:15:42.54 etdhjDZx.net
自演で高額落札実績作ってるのかも

107:pH7.74
17/02/09 23:18:49.43 7dJCBaho.net
腹ビレの前の小さいヒレが黒くなってるけど大丈夫なんだよね?

108:pH7.74
17/02/09 23:45:34.13 OK3MKFS8.net
ついに念願のメダカ飼育が出来るようになった!
とりあえず明日水槽立ち上げる
月末にはブリーダーさんの所に行く!
やっぱり同じ水槽には同じ種類が良いですか?
20ℓくらいの黒のプラケースを2つ買いました
赤玉土敷いてホテイ草アナカリスを入れます
後々睡蓮も育てる予定です

109:pH7.74
17/02/09 23:46:13.91 OK3MKFS8.net
20リットルくらいの黒のプラケースです

110:pH7.74
17/02/09 23:59:13.07 X6F1m3lx.net
多肉植物の水遣りしてたら鉢を倒してしまい稚魚のガラス鉢に培養土がこぼれてしまった。
酸性に傾く土はブレンドしてないけど、くん炭が入ってるのでアルカリに傾いてしまうかも。
ビックリさせてしまって本当可哀想なことした。

111:pH7.74
17/02/10 00:10:42.05 sfkaG00F.net
>>105
産卵とか考えると同じケースに1種類が良いと思うよ〜
うちは外飼いなのであと1ヶ月は我慢我慢。。。

112:105
17/02/10 04:12:34.01 PEv0V/3h.net
2種類何にしようかな
テレビで3色の錦と背中の綺麗な幹之を見て飼おうと思ったけど
メダカ図鑑を見ると錦にも幹之にも色々あるみたいですね
3色も綺麗だけど2色更紗も捨てがたい…
オススメはありますか?
最終的にはブリーダーさんの所で決めるけど
錦も更紗も幹之も居るみたいなので悩みそうです
赤玉土は底に敷くのが普通のようですが
睡蓮鉢のように鉢に水草植えてドボンの方が掃除が楽だと思うのですがどうなのでしょうか?

113:pH7.74
17/02/10 09:33:41.93 DRPRgcB1.net
幹之は出てきてからだいぶ経ってるから固定率も高いだろうし価格も安いからおすすめ。
錦も更紗あたりはまだ価格も高いし固定率も低いんじゃないだろうか。

114:pH7.74
17/02/10 09:49:27.62 Uz3FqlBc.net
2種類ってんならとりあえず1種類は幹之がいいんじゃないかな。
今ならスーパー強光とかでもかなり安く買えると思うし。
もう1種類はそれこそブリーダーさんのところでおすすめ聞いてみるのがいいかもね。
うちは赤玉敷いたやつとベアタンクにしてるけども。 <


115:pH7.74
17/02/10 10:02:58.29 MYphZKsR.net
>>109
ブリーダーさんって有名な人?近くにブリーダーさんが居て羨ましい!
幹之は色々な種類が居てみんな綺麗だから決めにくいかもね。
個人的に興味があるのはアルビノ幹之。
三色も紅白も人の好みだけど、個人的には三色の方が好き。
朱赤が濃く、黒が綺麗に出ているのがお勧め。
透明燐タイプの三色であれば、三色の遺伝率は高いと思うけど、
子に気に入った柄が出るのは1割程度とみた方が良いかも。
昨年は三色ラメが流行ったよ。
三色ラメや非透明燐タイプの三色はまだ改良の余地アリの上固定率も低いかも。
赤玉を敷くのもいいし、睡蓮鉢のなかに鉢を入れてもいい。
うちは掃除のしやすさを考えてなにも入れてないです。

116:pH7.74
17/02/10 12:21:45.46 7GnsS+tD.net
いきなり高い奴買って死んだらショック受ける
初立ち上げなら安めのメダカ数匹で様子見した方がいいと思うなあ

117:pH7.74
17/02/10 12:46:43.45 SIFNSZRR.net
最初は黒かヒメダカのバケツ飼育だな

118:pH7.74
17/02/10 12:47:42.13 kbJJobPX.net
メダカブームですな
メダカ屋でもはじめようかな

119:105
17/02/10 13:05:54.47 PEv0V/3h.net
みなさんありがとうございます
ブリーダーさんは個人で趣味からの自宅で開業
骨董品と一緒に販売もしている方でジモティで見つけました
18種類くらいいるようです
種類やグレードもあるとは思いますが幹之も100〜300円とかでした
あまり高いのは私も怖いのでとりあえずは安くて綺麗なのを飼おうと思います
今日は水槽作る予定が…寒すぎて無理かも

120:pH7.74
17/02/10 14:29:20.36 jKvYLJZx.net
去年三色買ってから、メダカとビオトープにハマってしまった。暖かくなったら違う種類飼いたい。

121:pH7.74
17/02/10 16:40:50.39 ydNYB9ZS.net
>>116
とりあえずは幹之10匹×2水槽の20匹くらいから始めてみたら?
2種類買いたいと言う意見にはそぐわないけど全滅のリスクは減らせるし
20リットルなら最終的に20匹一纏めにしつつ親水槽と子水槽で分けたりも出来る
子水槽を管理していくうちに選別にも慣れていくだろうし
ノウハウ学んでいく間にプロのブリーダーさんが二色三色系の固定率を上げてくれるかも
選別とかし始めたら1種類2水槽どころか3つ4つでも足りないとか思うようになるけどね
メダカが増えるから水槽が増えるのか 水槽が増えるからメダカが増えるのか

122:pH7.74
17/02/10 17:15:50.08 PWVqWa3d.net
水槽ということは室内なのかな
屋内メダカは屋外メダカと違ってハードルが上がるけど、
水温10度〜20度の冬から春なら、餌も沢山やらないし、
水もさほど汚れないから、始める時期としては良いんじゃないかな

123:105
17/02/10 18:34:33.45 PEv0V/3h.net
屋外です
水槽と書きましたがプラケースを準備しました
広めではあるけどマンションのベランダなのであまり規模は広げられないけど
同じプラケースあと2つくらいは全く問題ないので
慣れたら増やそうとは思ってます
私の性格上確実に増えるとは思います
1種類だけに決めるのは出来そうにありません…
なんなら2種類に決められなかったら少数にして小さめプラケース増やすかもです
もう楽しみ過ぎて頭の中はメダカでいっぱいだけど
寒過ぎて今日の立ち上げは断念しました
飼育本と図鑑眺めて落ち着こう

124:pH7.74
17/02/10 19:01:56.18 PWVqWa3d.net
日光が当たるのか知らないけど、
どうせコケだらけになるなら、色乗りも考えて黒い発泡スチロールの方が良いのでは?
水槽横見の三色は色乗りしないし、綺麗とは言いがたい
幹之はヒレの光が綺麗だけど、上見の方がさらに良い気がする

125:pH7.74
17/02/10 19:35:19.97 7u27Da6h.net
>>104
老成すると黒くなる

126:105
17/02/10 21:58:39.42 PEv0V/3h.net
日中電気をつけなくて大丈夫な部屋のベランダなので
日当たりはそこそこだと思います
発泡スチロールも考えたのですが黒が無かったので
黒のプラケースを買いました
本来は金魚や鯉などが好きなのですが鯉は無理だし
金魚は昔飼ってましたが1個体に名前まで付けてまして
亡くなった時の辛さが嫌なのでもう飼う事はないと思ってました
何故かグッピーには惹かれないんですよね
鯉っぽい色合いが好きなんでまさかメダカで近いものが楽しめるとは意外でした

127:pH7.74
17/02/10 23:16:54.17 tFUq4lcQ.net
幹之は光を当てると反射して綺麗

128:pH7.74
17/02/10 23:39:07.74 PWVqWa3d.net
>>123
チャームにメダカ二世帯住宅?の黒発泡があるよ
スドーのプラ睡蓮鉢を大小使っているけど、チャーム黒発泡は気になっている
三色は上から見れば錦鯉ぽいけど、横から見たら汚いメダカだからなー

129:pH7.74
17/02/11 08:04:34.17 nvlccCr+.net
ベランダでプラケースじゃ夏も冬も過酷な環境だなあ

130:pH7.74
17/02/11 08:15:10.99 N5gY+uoJ.net
ベランダ組としては
発泡スチロールおすすめ
見た目はアレだけど断熱性が抜群
強度も鋭利なもので当てたりしなけば十分耐えられる

131:pH7.74
17/02/11 08:22:17.04 xPVu/UJf.net
ブロガーの出品ってどうなんですか?

132:pH7.74
17/02/11 09:06:36.06 G7OCUVAg.net
外で直射日光当たる時間帯あるなら黒の容器は選択肢から外れる。水温が上がりすぎる。

133:pH7.74
17/02/11 09:31:41.36 PYZJDtTR.net
ベランダでプラケースはあんまりよくないんですね…
増やす時は発泡スチロールにします
ベランダの直射日光の時間は短いけどスダレもかけます
様子見て厳しいようなら発泡スチロールに変えますね
普通のホームセンターで揃えたけどネットで買えば良かった
すぐにでも立ち上げたいと思ってたけど寒過ぎて無理だ

134:pH7.74
17/02/11 09:58:20.57 MMiyjqHU.net
小川ブラック飼い始めて二ヶ月程度なんですけど、色が落ちて透明になってきてる個体が数匹…
色の落ち方もムラムラでまるで黒ペンキでも塗って出荷されたかの様…
普通の水槽で飼ってたらどうしようもないんですかね?

135:pH7.74
17/02/11 09:59:03.43 E1qjuqU0.net
発泡スチロールは紫外線で思っクソ劣化するからいきなり水漏れ死亡するよ。
中にビニールかなんか入れてその中に水入れとくとかしとけば大丈夫だけど。

136:pH7.74
17/02/11 10:00:37.84 MMiyjqHU.net
画像が貼れてなかった
URLリンク(i.imgur.com)

137:pH7.74
17/02/11 10:03:02.47 0xul5bW7.net
>>132
マジっすか
1年に1回ぐらいのペースで、リセットついでに新しい発泡スチロール水槽に換えなくちゃかな

138:pH7.74
17/02/11 10:03:46.46 0xul5bW7.net
>>133
これ、小川ブラックとちゃう

139:pH7.74
17/02/11 10:35:47.42 G7OCUVAg.net
小川ブラックって色抜けしないってのが売り文句じゃなかったっけ。
小川ブラック風黒メダカ買ってきたってことじゃねーのw

140:pH7.74
17/02/11 11:06:24.75 jLdDriR4.net
小川ブラックって名前で売ってたのなら販売元に文句言ってもいいと思うけど、黒メダカを小川ブラックって思ってたのならどんまいだな。

141:pH7.74
17/02/11 12:41:11.46 Cmvl2/8v.net
URLリンク(i.imgur.com)
うちの三色の選別漏れ
オクに出しても二束三文だろうから、
ショップに引き取ってもらったら雑に扱われててガッカリ。
可哀そうなことをしてしまった。
うちでは夏でも、黒発泡で問題を起こしたことは無い。
指を入れてみればわかるけど、ある程度の水深があれば底の方はあまり温度が上がってないよ。
紫外線の話はわからないけど3年程度同じ黒発泡使っているけど紫外線にやられたことは無い。
下から生えてくるツクシの様な草に貫かれたことはある。なので必ず下敷きしてから発泡容器を置いているよ。

142:pH7.74
17/02/11 13:36:01.84 E1qjuqU0.net
>>138
黒発泡は100%スチレンじゃなくて塗料が入ってるわけで、それが紫外線を防ぐ役割をする。

143:pH7.74
17/02/11 13:53:29.89 E1qjuqU0.net
かもしれない。

144:pH7.74
17/02/11 15:12:31.90 X8FeM6+e.net
ベランダ、黒プラケースですが
直置きよりスノコとか敷いた方がいいですか?

145:pH7.74
17/02/11 15:16:55.40 cw9KZy7h.net
場所と好みだろが

146:pH7.74
17/02/11 15:37:50.62 3PA4Yuci.net
好みで兼ねると日光に弱い容器は避けてる
置く場所で見た目でいくか能率でいくかじゃないかな

147:pH7.74
17/02/11 16:18:09.93 MMiyjqHU.net
小川ブラックのレスくださった方ありがとう
よく購入店の説明みたら「小川」ついてないドンマイコースでした…
こういったメダカや選別漏れしたメダカって皆さんどうしてるんです?
故意的に☆にするなんて自分には…

148:pH7.74
17/02/11 16:35:39.87 +UEdtEQ+.net
>>121
綺麗とはいいがたいワロタw
でもみんな違ってみんないいだからw

149:pH7.74
17/02/11 16:38:36.76 +UEdtEQ+.net
>>144
そんな時のために二軍キャンプがあってだな

150:pH7.74
17/02/11 17:11:44.70 TeIQeGty.net
>>144
子をとらないメダカたちはひとまとめの雑居水槽でお世話してるの。
自然にお任せだから、産卵しても稚魚は育たない。
1匹、三色透明鱗の首曲がりのメダカがいるんだけど、横見でのお腹の白と背中のオレンジ、ほっぺのピンクが可愛くて…
結局、室内の熱帯魚水槽でチヤホヤして育ててるw
水面近く泳いでると首元が水上にちろっと出ててサメみたいで可愛いんだ〜

151:pH7.74
17/02/11 18:30:06.88 HexrhxZP.net
>>141
直置きだとコンクリの熱の影響を受けやすいからすのこを敷けと言われるが
すのこ敷くとゴキブリとか駆除しづらいからうちは敷いてない
発泡スチロールだからある程度は断熱してくれると信じてる

152:pH7.74
17/02/11 19:15:46.54 a/Ophpro.net
>>102
京めだかさんはヤフオク勝ち組ですね

153:pH7.74
17/02/11 20:05:34.11 +UEdtEQ+.net
去年の夏から飼いだして増やさないつもりだったから卵つけたメスいても放置したが
やっぱ居なくなられたら泣くだろうと気づいて今年の春からは増やす事に専念するぞ
なんかスレ見てると卵から孵っても死んでしまうパターンもあるみたいだから卵は一粒たりとも逃さない覚悟でやるよ

154:pH7.74
17/02/11 20:44:10.03 eCmzpDv9.net
ネットで一緒に飼ってれば死なないよ
親や外敵の場で育つ子までいる

155:pH7.74
17/02/11 21:43:49.80 w9uA9y6A.net
>>151
ネットに水草と一緒に入れてると殆どが孵化してから
殆どの針子は3日目の壁を超えて死なずに済んでくれるし便利だね

156:pH7.74
17/02/11 22:47:15.96 RYp4opx5.net
冬場のメダカの稚魚はほとんど成長しないのな
餌の食いが悪いからほとんど餌やりを自制してるのもあるけど
秋口からずーーーっと同じ大きさ
春から夏はすぐに大きくなるのに

157:pH7.74
17/02/12 09:06:59.41 YqqKy0WP.net
>>150
メダカ地獄にまた一人

158:pH7.74
17/02/12 10:13:30.11 LsG5GcYc.net
一匹がずっと口開けてるんだが…

159:pH7.74
17/02/12 10:30:30.71 cOh2Cd24.net
キスを待ってるんだよ
恥ずかしい(/-\*)

160:pH7.74
17/02/12 11:10:35.07 nsXyxF0c.net
まだ寒いけど安いうちに親魚を通販で買うべきか

161:pH7.74
17/02/12 11:19:07.16 Z3ZpkZRs.net
人気種は徐々に品薄になってくるからねぇ。
でも馴染みのショップではメダカの問合せは全くないと言ってた。

162:pH7.74
17/02/12 11:31:34.07 wkOHZ9v0.net
個人販売なんかはそろそろ買いに動かないと良品は業者に買われちゃうよね

163:pH7.74
17/02/12 14:47:51.50 sOyjT0Xh.net
ベランダ、黒プラケース、赤玉土で立ち上げました
量が多かったので熱湯は使わず
浮遊物が無くなる程度に何度か水を出し入れしました
2〜3日中にはホテイ草とアナカリスを入れます
パイロットフィッシュは入れずメダカを入れるのは22日以降の予定です
大丈夫そうでしょうか?
九州なのでもうさほど寒くもないです

164:pH7.74
17/02/12 18:25:34.36 Z3ZpkZRs.net
>>160
購入もとの育成状況次第かと。
加温育成なら4月くらいまで外飼いは不安。
無加温育成でもハウスで育てているなら夜間は蓋をするなど寒さ対策が必要かも?

165:pH7.74
17/02/12 19:12:23.14 aI4TfMg7.net
コンテナやバケツ飼育の方はメスが卵持ってるのどうやって見分けてるの?
自分は横からみないとわからないんですが…

166:pH7.74
17/02/12 21:04:38.32 6zGkVief.net
>>162
午前中に上から見るとプリプリ付いてるのが分かる

167:pH7.74
17/02/12 23:18:35.99 FMRWstN5.net
一向に卵が孵化しないと思ってたらプラナリアに食われてた
糞が

168:pH7.74
17/02/13 02:49:28.37 PKq0RM9i.net
また荒らしがきた

169:pH7.74
17/02/13 03:06:45.18 QuTf1nCK.net
くっさ

170:pH7.74
17/02/13 04:13:01.19 i0rzz4yE.net
メダカ

171:pH7.74
17/02/13 06:04:12.56 jSSjxbnH.net
>>160
鹿児島でも最高気温が12度の予報だけど大丈夫か?ホテイは枯れるぞ。

172:pH7.74
17/02/13 07:45:56.60 yb5pnvEc.net
>>168
枯れてグズグスになったアレは最高のご馳走byプラナリア

173:pH7.74
17/02/13 08:13:18.82 lhTF3vI6.net
>>160
何でそんなに急ぐんだ?

174:160
17/02/13 10:28:40.28 /7n5evWA.net
ブリーダーさんの所はハウスなしの屋外のようですが
行った時に確認してみます
日中は水槽立ち上げも平気なくらいポカポカだけど
やっぱり朝晩は冷えるからダメかな…
ホテイ草はしばらくは室内に置いた方が良いですか?
急ぐ必要はないと言えばないのですが
早く飼いたい気持ちが強いです

175:pH7.74
17/02/13 10:34:14.20 xHKbci//.net
メダカなんてテキトーに水張ってテキトーにぶち込んどけばいいんだよ
殺す方が難しいわ

176:pH7.74
17/02/13 11:33:27.48 c6blJS7/.net
>>171
ホテイ草は日光のような強い光がないと枯れる
立ち上げに天気関係あるの?
こんなに書き込むってことは、餌やりすぎ水変えすぎ過保護が原因で死ぬんじゃないか
ネットの情報で、メダカの数がー、水草がー、バクテリアがー、水質がー、水温がー、酸素がーなんて飼い始めは悩みが多いよね
過保護よりも日々メダカの様子を確認する方が大切だし、メダカの異常にも気がつく
調子悪けりゃ、塩浴したりね

177:pH7.74
17/02/13 11:50:25.16 ATsseNDO.net
age

178:pH7.74
17/02/13 13:04:08.31 jDYbGrIW.net
メダカやらタナゴやらエビやら入れて過密気味になりそうなので、
少しでもろ過能力の高いものをということで60cm水槽に90cm用の外部式フィルター付けようと思ってます
メダカは水流が強いとよろしくないようですが、60cm水槽に90cm用の外部式フィルターを付けた場合、
水流はメダカにとって問題になるレベルに強いでしょうか?
実際にそういう使い方をしている方いませんか?

179:pH7.74
17/02/13 13:06:13.11 yb5pnvEc.net
>>175
いねーよ

180:pH7.74
17/02/13 13:22:50.74 3fssGfTX.net
洗濯機状態

181:pH7.74
17/02/13 13:23:17.57 k+W2vhDr.net
試して報告してください
どの程度の水流が影響するのかな
エアレしているけど、天気良ければ水面で流れに逆らって泳いでいるし、夜は底面でひっそりしている
60センチ水槽でメダカは底面まで行きますか?

182:pH7.74
17/02/13 14:10:26.23 Txi8zXzR.net
>>171
ハウス無しの外飼いなら、そのまま外で飼っても問題なさそう。
ただ、本来この時期は水替えを行なわないので、
飼育水を多目に貰ってきた方が良いかと。
その方が生体への負担が少なく済みます。
生体への負担軽減の観点からすると、
用意する水はカルキ抜きするだけではなく、
0.5%程度の濃度の塩水にした方が良いかもです。
ホテイ草については >>173のいう通り、日光が必要。
産卵床として考えているのなら、
4月中旬になってからの導入でも遅くないかと。

183:pH7.74
17/02/13 15:41:15.54 gXG1lxqK.net
午前中ほんの少し餌を入れておいたら、今数匹がのっそりとパクついてた
「おー食べてる食べてる」と思いつつそっと水槽に近づいたら、「心に直接語りかけないで!」ってな感じで水草の下にぴゅーっと逃げてった
ちょっと悲しい
餌をねだられる季節が待ち遠しい

184:pH7.74
17/02/13 15:56:21.30 t6y7c+n2.net
〜やったらどうなりますかって質問多いけど
大体が普通そんなことしねーよって事ばっかりだから
まずは何でもいいからやって見てから
何が駄目だったのか聞けよ

185:pH7.74
17/02/13 16:08:24.92 B895J4of.net
全滅してから質問しよう的な

186:pH7.74
17/02/13 16:38:10.83 XSKpMB4a.net
>>175
リリィパイプかナチュラルフローパイプ
を試してみれば

187:pH7.74
17/02/13 16:52:52.46 Iz11oLxi.net
試して報告しろよ

188:pH7.74
17/02/13 18:02:35.87 Txi8zXzR.net
本舗で低いレビューがあったのだが、消されてるな。

189:pH7.74
17/02/13 21:07:22.02 h00VmujC.net
>>181
馬鹿かお前は
それでいいような人柱覚悟の奴は最初から質問なんかしねぇだろ
そういう奴は事前にリスク回避できるかもと駄目元で訊いてんだよ
そんな奴にリスク負って試してから質問しろとか的外れもいいとこ
知らねぇ奴が偉そうにしゃしゃり出てこないで黙ってろって話だ

190:pH7.74
17/02/13 21:53:30.72 0Ln2cgIL.net
もういいからめし食って風呂入って屁かいで寝ようや

191:pH7.74
17/02/13 22:01:04.81 pQehn36y.net
まあ、質問ってそもそもそういうものだしね
むしろ○○やったら死んだんですけど何でですか?とか訊かれたら殺す前に訊けよって思うわ
「やったらどうなりますか?」と訊かれて答えられない人に「やったら死んだけど何でですか?」と訊いたところで答えられないだろうしね
それで答えられる人は「やったらどうなりますか?」と訊かれても答えられるだろうし
>知らねぇ奴が偉そうにしゃしゃり出てこないで黙ってろって話だ
これが全てだろうね 知ってる人がいれば答えてあげればいいし、知らなければいちゃもん付けて絡んでないでスルーしてればいいと思う
ここの話題なんて殆どそういう些細な疑問質問から始まるようなのばっかだし

192:pH7.74
17/02/13 22:41:00.07 YbiomTJP.net
答えとしては、すぐには死なない
強い奴は全く平気だし、弱い奴は徐々にやせ細って死ぬ

193:pH7.74
17/02/13 22:41:28.52 TwmHVOgC


194:.net



195:171
17/02/13 22:50:01.21 /7n5evWA.net
>>173
>立ち上げに天気関係あるの?
日中は水に触れるのも苦にならないくらい暖かいと言う意味でした
数日前の寒波の時はベランダで作業する気にすらなりませんでした
過保護にはなりきれないのでメダカにしました
熱帯魚のように手間はかけられないので…
なるべく手間をかけずに飼育したいので
失敗しないように準備は整えたいと考えてます
>>179
飼育水多めと塩水、参考にさせていただきます
ホテイ草、もう購入していて今日届きました
水温10度を保つハウス栽培だったそうです
日中は日当たりも良いので外で
夜間はしばらくは室内に入れるようにします

196:pH7.74
17/02/14 07:26:50.77 ESMp8/TV.net
館と証ートの釣り上げオークション
金に注ぐ情熱が半端ないな

197:pH7.74
17/02/14 10:21:07.54 04T4X/Ue.net
知り合いが玄関先に水草だけ多めに入れて水替えもしないで時々水足してやる程度で餌も一切やらずに自然に出来る水苔食わせて屋外飼育してる人がいる
その状態でメダカが増えて増えてヒメダカや白メダカなど種類も豊富で欲しい人に分けてやってるそうだから前に100匹ほど貰ってきたわ

198:pH7.74
17/02/14 11:29:11.15 K1Gx8m3O.net
>>181
これは真っ当な意見だし別に批難せんでもいいやん

199:pH7.74
17/02/14 11:49:47.28 HakQvoTj.net
真っ当だと思ってるのはキチガイだから
ただの性格悪い輩でしかないわ

200:pH7.74
17/02/14 12:01:27.35 K1Gx8m3O.net
失敗は成功の元いうんやで

201:pH7.74
17/02/14 12:23:20.90 SQ1iIVfn.net
>>193
そういうの羨ましいなぁ

202:pH7.74
17/02/14 12:56:37.36 GMwvg7/k.net
>>193
水量どれくらいなんだろう

203:pH7.74
17/02/14 13:19:14.46 04T4X/Ue.net
メダカ貰いに行った時は8分目まで水入ってたけど屋外だと夏とか水草の増え方がハンパないから稚魚の隠れ場所にもなってんだろうね

204:pH7.74
17/02/14 13:20:24.54 HakQvoTj.net
>>196
訊いて分からんかったことをじゃあ自分で試すしかないからやってみるかってなるのは普通だけどな
自分が分からんからって試す前に訊くな試してから訊けとか絡みだすのは本末転倒で的外れでうざいだけという話
これどうかな?→分かるor分からん これだけのやり取りすら許さない自治厨のうざさったらない

205:pH7.74
17/02/14 13:31:55.80 QY5OPoUt.net
何でファビョってるん?(´・ω・`)

206:pH7.74
17/02/14 17:04:54.94 1UmtVlh5.net
>>199
いやそういうことじゃなく
何百リットルあるんだろうて疑問かと

207:pH7.74
17/02/14 18:16:11.93 tdTBtUNh.net
>>191
ホテイは陽が当たっても寒いと枯れるよ。暖かくなるまでは室内の日当たりのいい場所に置いた方がいいですハンソン。

208:pH7.74
17/02/14 18:27:33.88 K1Gx8m3O.net
>>200
ああ自治厨とは行き成り尋ねるだけの人か
しかもそういう人は実践が伴わずに終わってたりね
何もせずに終了してたり
ただなかにはリスク回避の為に石橋を叩きながら物事を
慎重に推し進めようとする人もいるのだろうな
それでもアクアリウムのようなものは実際に変な機材やらメダカ掴まされて
後から後悔してもさどこかで多少なりとも経験しておいた方がいいのだろうね
それでも続けられるかどうかだ

209:pH7.74
17/02/14 18:50:05.89 4ovovApz.net
水槽のメダカの生まれたばかりの稚魚観察してたらソイルに潜り込んで消えた
結構アグレッシブに餌探すんだな〜

210:pH7.74
17/02/14 20:05:49.97 HakQvoTj.net
>>204
お前は何を言ってるんだ
会話になってないから話を整理して出直してきな

211:pH7.74
17/02/14 20:08:21.11 K1Gx8m3O.net
>>206
まあ別に俺はお前の意見を批難はしていないよ

212:pH7.74
17/02/14 20:12:53.03 K1Gx8m3O.net
追記で俺もお前の話がみえなかったけどな・・・

213:pH7.74
17/02/14 20:20:56.60 HakQvoTj.net
それはお前が元々の流れ自体を理解してないからだろ

214:pH7.74
17/02/14 20:24:31.50 K1Gx8m3O.net
なんでそんなカリカリ梅なの
メダカ見て和んできなよ

215:pH7.74
17/02/14 20:28:26.49 HakQvoTj.net
自分から流れに乗ってきておいて何言ってんだか
だったら最初から関わるなよ

216:pH7.74
17/02/14 20:33:54.01 K1Gx8m3O.net
流れには沿うものだ
乗るものじゃない
流れに乗ってるのにカリカリしたくないからね

217:pH7.74
17/02/14 20:36:44.76 rdGBhqta.net
>>212
横だかお前の話はもういいよ

218:pH7.74
17/02/14 20:37:26.79 HakQvoTj.net
なんか根本的に会話にならないメンヘラだったか

219:pH7.74
17/02/14 20:37:27.19 K1Gx8m3O.net
>>213
もうやめるよ失礼!!

220:pH7.74
17/02/14 21:00:03.70 6jGIclXJ.net
メダカは塩水に強いと聞きました。海水魚と買ったことにある人は居ますか?
お前らバカすぎ。
>175 は釣りだろ?
スルーしろよ

221:pH7.74
17/02/14 21:06:36.39 pAj1pyxu.net
もういいからめし食って風呂入って屁かいで寝ようぜ

222:pH7.74
17/02/14 21:20:09.68 gkno9JTl.net
聞きたくなる気持ちはわかるけどな
ウチは室内メダカのみ維持が出来ない。色々と質問しても質問自体が要領を得ないせいで回答を貰えずに自分で試行錯誤。
とりあえず試した結果、30キューブに底面濾過(エアレ)の水流でも死ぬ奴は死ぬ。試しに水流を下に向けて表層の水流殺したらメダカ全滅しよった…今は、水流無し混泳無しで様子見てる。一緒にいるミナミが増えすぎてるからダメなのか…サッパリだ。

熱帯魚も日淡もそうそう落ちないし、外置きメダカも金魚も落ちないのに…メダカ難しい!!

223:pH7.74
17/02/14 21:20:16.65 2G7mf7B4.net
めだかスレはよく荒れるな

224:pH7.74
17/02/14 21:30:47.21 pAj1pyxu.net
喧嘩するほど仲がいいって言うからなあ

225:pH7.74
17/02/14 21:34:02.18 Vd87W2oi.net
>>218
俺も室内ダメだった。
熱帯魚やレッドビー飼ってて、メダカは簡単と思ったけど。
結局外で飼ったらうまく行って、メダカにハマってしまったよ。

226:pH7.74
17/02/14 21:49:37.72 XVz1Xhlp.net
>>219
別に変な荒れ方してないから十分許容範囲内だとおもうよ。
45cmOFだけど室内もテキトーにしてても落ちないよ。いじりすぎなんじゃ無い?

227:pH7.74
17/02/14 21:57:18.15 XVz1Xhlp.net
メダカ30匹ぐらいにヤマト5匹オトシン三匹バンブルビーゴビー一匹シマシマドジョウ一匹花火三匹ラムズうじゃうじゃぐらい。

228:pH7.74
17/02/14 22:34:02.99 cQ5xdeko.net
>>218
あちこちで水流が原因だって見たから屋外止水で飼ってみたけど,死ぬやつは死んだわ
今は屋内の30cmにAT-20で濾過層が溢れるギリギリまで水流強くしてても弱ることなく
タナゴを追い散らして縄張り主張するくらい強く育った
最近こいつらだけ見てると,水流で死ぬ種には見えなくなってきた

229:pH7.74
17/02/14 22:39:37.66 dOn049tT.net
上から下の水流が悪いんじゃないか
エアレで下から上の水流で水面半分くらい目で分かるくらい流れているけど、特に問題ない
むしろエアレして☆は確実に減った
室内でも日光が当たるなど、他にも問題があるんじゃないか

230:pH7.74
17/02/14 23:02:01.85 uJLrnBwO.net
1/26にホームセンターで↓これ買って来て、同時にメダカ10匹を買ってきておさかなデビューしました。
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)
2/11〜2/12にかけて一気に5〜6匹死亡してしまい現在3匹+ヤマトエビ4匹に
2匹を100均金魚鉢へ退避し1日は無事経過
1匹は水槽に残って一応無事
水槽の一匹は落ち着きなく水槽のガラスに向かって泳ぎ続けて、
ガラス沿いに底付近を横移動し斜めに水面まで上がって、またそこに向かって斜めに沈み三角形に泳ぎ続けています。
エビは変わりなく元気にツマツマしてます。
めだかの死因は何でしょうか?また、残ったメダカのために改善すべきことは何でしょうか?
エビは元気なので、水質は大丈夫だと思いますが、チェックはしてません。
水流は、ろ過機の水流を絞って表層に軽い流れが出るものの、水槽の端や中層以下にはほとんど対流はありません。
1/26からの経過
お店で水つくりとかしなくても、底石と水草入れてカルキ抜きと温度合わせくらいで大丈夫と言われて
その日の深夜に水槽セットして、買ってきた袋を水槽に浮かべて翌日の夕方くらいに
袋の口を開いてぷかぷか浮かべて、勝手にメダカが水槽に移動してくれて、無事水槽で生活を開始してくれました。
三日くらいしてヒーター追加して水温25度で安定。
一週間くらいして、2匹行方不明者が出たが(ご遺体は発見されない)安定してきたと思って
水槽にエビとメダカの袋を浮かべると水があふれそうなので、1/3ほど水を捨てた後、温度合わせして
ヤマトヌマエビ5匹とメダカ10匹を追加、その日にエビが1匹行方不明。水槽内はメダカ18匹とエビ4匹で様子見。
過密になっているようなので、100円金魚鉢に移そうと思っていたところ、
2/8頃から水槽のメダカが、1日1匹くらいのペースで死に始めて遺体を取り除きを繰り返し、2/11〜2/12に大量死。
ヒーターの近くに沈んでた遺体は綿のようなものにくるまれていた。

231:pH7.74
17/02/14 23:12:01.75 dOn049tT.net
餌やりすぎ糞まみれで水質悪化

232:pH7.74
17/02/14 23:12:17.28 XVz1Xhlp.net
>>226
水槽が立ち上がってないだけ。最初から10匹とか入れたらダメ。

233:pH7.74
17/02/14 23:23:47.26 CFkis6QV.net
今一番水質悪いときじゃね
ミナミも時間の問題だと…

234:pH7.74
17/02/14 23:28:18.16 XVz1Xhlp.net
あとエビとメダカは死ぬ条件が違うのでミナミが死なないからといってメダカにあった水質とは限らないよ。

235:pH7.74
17/02/14 23:29:19.02 6jGIclXJ.net
インスタでメダカを見てるけど、ついつい外人の水着下着ものを見てしまう。
亜硝酸かね。不明者が出るってことは観察不足。

236:pH7.74
17/02/15 00:19:19.35 Td3xKu6N.net
うちで飼ってるメダカで一匹だけ英語しゃべれる奴いるんだよね。

237:pH7.74
17/02/15 00:30:34.56 3QgFDFtw.net
やべぇデムパが居る

238:pH7.74
17/02/15 00:58:36.72 gZ7QN3GF.net
水流とか関係なく餌食わなくなるやついるからな
水槽だとグリーンウォーターじゃないのがほとんどだろうからそこで死ぬ

239:pH7.74
17/02/15 01:02:05.64 IeaWd0Xd.net
∈(´・ω・`)∋<ケンカはやめ(以下略

240:pH7.74
17/02/15 01:55:38.85 LHfcwv9p.net
>>226
いじりすぎと水ができてないで生体投入したのが原因だと思うので、こうなったら生き残った強い子を育てれば良い。
買ってきた生体は大概弱ってると思ったほうがいい。
俺は強い野生メダカで水を作ってから買ってきた生体を投入する。

241:pH7.74
17/02/15 02:00:57.66 DJSpHKxp.net
やせ細る奴は単に餌の好みがうるさいってだけかも
メダカの舞と金ピカだけで育ててたけど、乾燥イトミミズやってみたらガリたちも必死に食らいついてた
体は相変わらずおたまじゃくしだが腹は少し膨れてきたな
メタボメダカは何やってもバクバク食ってるけどな、むしろお前はもう食うなよ

242:pH7.74
17/02/15 02:07:11.68 CPnExMKC.net
寿命だよ

243:pH7.74
17/02/15 02:09:55.95 DJSpHKxp.net
買ってきたメダカはほんとすぐ死ぬ
2週間で全滅したけどその間に卵160個取れてそれから育てたメダカ60匹は6月からまだ生きてる
ここ3ヶ月は一匹も死んでない
1回も外に出たことない完全室内メダカ

244:pH7.74
17/02/15 02:48:43.07 GtFQY9pl.net
>>226 立ち上げ時のとしては生体が多い気がします。
もし白い糞してたらアンモニアの可能性も。水槽小さそうなので、生体多めにするなら立ち上げは特に慎重に。
うちは45pと100均バケツ(水量7リットル)とベランダ組がいますが、45pは水草水槽でナチュラルオーバーフローパイプ角度工夫
(水流は気にしましたが、成魚はこれで問題無し)。
100均バケツ(ヒーター・夜間劇弱エアレ)は幼魚5匹ですが、週1水全とっかえ。
水温あわせのみ適当に。
これで一匹も落ちずに育ってますが、単に強い血統なだけかもしれません。長文失礼しました。参考なれば。

245:pH7.74
17/02/15 03:22:43.05 Re5EkSrE.net
>>238
多いとおもうなら、自分何匹か書けよ

246:pH7.74
17/02/15 03:47:19.21 O+LJpJ23.net
自分何匹

247:pH7.74
17/02/15 07:17:00.67 v5sLqQgY.net
>>237
食べても痩せる
後ろ半分細けりゃ痩せ病だよ

248:pH7.74
17/02/15 08:35:31.20 +c0rg3Lw.net
やせ細り病になると次々感染するから
最後は水槽再立ち上げするしかない

249:226
17/02/15 09:04:38.37 hkkNU078.net
いろいろアドバイスありがとうございます。
死亡者のほとんどが白い糞をぶら下げていたので、アンモニアかなとは考えましたが
エビが元気なので、付け焼刃のネット検索知識で水は大丈夫なはずと思って
水流いじって様子見たりしてました。
水槽に残った1匹は相変らず落ち着きなく泳ぎまわっていますが、フンはぶら下がらなくなりました
隔離した二匹も糞ぶら下げず、落ち着いているので、しばらくこの環境で様子見ます。

250:pH7.74
17/02/15 11:21:34.65 G20gp8OF.net
┐(´д`)┌

251:pH7.74
17/02/15 11:38:25.33 kd+95vJy.net
真っ赤なID即NG

252:pH7.74
17/02/15 11:55:37.74 RGM0DXGm.net
やせ細り病が感染した事はないな。

253:pH7.74
17/02/15 12:14:13.41 cViX/YcL.net
再立ち上げでおさまると思うが、痩せ病は感染じゃないと思う
おそらく水質悪化が原因で発症、ほぼ治らないと思っているんだが

254:pH7.74
17/02/15 12:24:35.17 nWpWeQhQ.net
問題おきたら十中八九は水質が問題と思っている
水換え頻度あげればだいたい解決する

255:pH7.74
17/02/15 13:39:03.75 RGM0DXGm.net
>>245
様子見って、何もしないという事?
問題が起きたらまずは水替えが基本。
加温していないなら、水替え用の水は塩分濃度0.5%程度にするなり、
多少気遣うけれど放置よりは良い。

256:pH7.74
17/02/15 14:12:39.64 RGM0DXGm.net
連スマン
エビは塩浴に弱いかも。エビと同居させてないのでわからない。

257:pH7.74
17/02/15 16:04:03.63 /Te7FKRy.net
水換えしてから10日目
めだかがどこかに体擦ったりするところは無しなので慣れた感じ
この場合でもそろそろ水換えた方が良い?
水換えは大体2週間に1回は全換え
因みに水換えした直後は体擦るのはよく見るけどこれはめだかが水質慣れてないってこと?

258:pH7.74
17/02/15 16:04:43.08 +c0rg3Lw.net
>>250
そうなんだ
去年次々やせ細り病になって10匹くらい落ちたから感染したのかと思い再立ち上げしました。
今度発症したら注意して見てみます。

259:pH7.74
17/02/15 17:07:44.10 eQ2R4W/F.net
水全換えなんかした事ないな
週1に3分の1程度、底の方のゴミをスポイトで吸ったのを捨てて新しい水入れる

260:pH7.74
17/02/15 17:08:36.18 UfBlqiAM.net
やせ細り病にはココア餌食べさせると効くような気がする。
ココア餌自体がオカルトっぽいからオススメはしない。

261:pH7.74
17/02/15 17:27:47.66 gtPxilIz.net
やせ細りのメダカは人間の最期見てるかのような気分

262:pH7.74
17/02/15 17:43:04.57 nW6HwZnS.net
水草にめっさ卵くついてたのに夢だった

263:pH7.74
17/02/15 18:01:00.92 3jVKjsny.net
>>257
かわいそうだよね…

264:pH7.74
17/02/15 19:18:14.03 gB9LmUwI.net
小川ブラックについて今更ですが質問です
確か小川ブラックって愛知県の小川さんが作出したから小川ブラックと言う名前が付いたんですよね?
ジモティーで購入した小川ブラックが普通の黒メダカばりにあまりにも黒くなかったので質問をしたら
「小川ブラックの黒さなんですが、元来小川の名前の通り日本めだかの子孫なんですね、保護色の方が優勢なんです
なので黒容器で飼育してください」
と言う回答が来たのですが白容器だとどう見ても黒メダカにしか見えないんですが当方発売した当初に飼育していたので白容器でも
それなりに黒さを保っていたのは覚えています。
魔王か黒峰めだかを飼育していたのでは?と疑われましたがもしかしてだけどクロメダカを小川として売られた可能性あり?
URLリンク(fast-uploader.com)
URLリンク(fast-uploader.com)
直前まで黒容器でしたがどう見ても小川には見えない・・・。

265:pH7.74
17/02/15 19:27:16.20 fVDGQOij.net
普通のクロメダカには見えないけど

266:pH7.74
17/02/15 19:37:55.97 DJSpHKxp.net
>>253
うちのも糞吸い取って苔ふき取って半分水換えして
綺麗になったなと眺めてると
エラあたりを水温計やアナカリスにこすり付けてる
60匹中1匹とかそれくらいの割合だけど
過敏な奴なのかな

267:pH7.74
17/02/15 19:42:59.45 gB9LmUwI.net
>>261
クロメダカに見えないですか?
クロメダカが小川ブラックになろうとしている途中経過くらいですかね?
写っていないですが白いのも混ざってるんですよね。

268:pH7.74
17/02/15 21:19:16.77 6W1qpM0K.net
ごちゃごちゃいうならジモティーで購入するなとしか言いようがないな。

269:pH7.74
17/02/15 21:20:29.39 IeaWd0Xd.net
>>260
ぼったくられたんか?
売った相手に金返して貰ってそのメダカ送り返すでもするのか?
一番気の毒なのはメダカだよな
誰にも愛されないとはね
自分のイメージとは違っても相手は生き物なんだし黙って可愛がってあげなよ
君だって知識が足りなかったんだしさ

270:pH7.74
17/02/15 21:27:19.24 4mpdSF1p.net
小川ブラックのアルビノってないびの?

271:pH7.74
17/02/15 21:31:29.71 gB9LmUwI.net
あ、結果は相手も知人に騙されて高いお金で種親を購入したと言う事で
メダカの輸送の体力など考えて返品などしないという事にしました
全額返金しますとメールも来ましたが断りました。
知識無いと言うか小川ブラックは飼育していたので知ってたんですけどね
小さな写真つきで小川ブラックですと書いていたら楽天ショップでも販売して
いる人でしたので信じるしかないですよね。

272:pH7.74
17/02/15 21:33:28.65 v5sLqQgY.net
>>260
クロメダカには見えないけど
スーパーブラックと違い小川ブラックは血統じゃないの?なりかけとかかあるの?
今となってはクロメダカも小川ブラックも大差ない値段じゃない?
楊貴妃もヒメダカと大差ないのいるよね

273:pH7.74
17/02/15 21:54:37.44 gB9LmUwI.net
>>268
確かに色の凄い薄い楊貴妃はいますね、
ではこのメダカたちは色が薄い黒いメダカとして育てます
一応ほほ辺りに黒い色素が見えるので。
URLリンク(fast-uploader.com)

274:pH7.74
17/02/15 22:10:22.70 v5sLqQgY.net
>>269
クロメダカは灰色透明の部分が透き通っているような気がする
交配で生まれた黒いメダカ、あるいは小川ブラック選別漏れとか

275:pH7.74
17/02/15 22:20:44.40 gB9LmUwI.net
>>270
交配で産まれた黒いメダカですか、もしくは選別漏れの小川ブラックですか
背中に光あるのとかいるから交配の可能性もあるけど出来れば後者の選別漏れの
可能性の方が嬉しいかも!
そう思って育てます。

276:pH7.74
17/02/16 00:08:35.66 M6h/BaQK.net
もしかすると別の種類とのF1でその子らの子を取ると小川ブラックが出て来るかもしれないね。
春に報告待ってます。

277:pH7.74
17/02/16 03:43:45.72 Uq+sorVP.net
>>262
レス遅くなってすみません
こちらは約30匹くらいで5匹くらい砂利、水温計のどこかに擦る
1匹くらいならともかく慣れか過敏なのかさっぱりだわ
水換え参考になりました。
ありがとうございます。

278:pH7.74
17/02/16 10:43:21.40 2WWd/dt9.net
ある程度の水流では死なないだろ他に問題がある

279:pH7.74
17/02/16 12:10:36.79 dFqa58l4.net
「水流ガー、水質ガー」と弄り回して弱らせるパターン

280:pH7.74
17/02/16 12:28:00.80 qZz621xN.net
温度差で弱ってた
温度差ガー

281:pH7.74
17/02/16 13:07:10.37 fEupnqwK.net
水槽が立ち上がっていない状態で、大量投入から次々死んで死因が分かりませんのパターン
立ち上がる頃には淘汰されてメダカの数もちょうど良い数になっている

282:pH7.74
17/02/16 13:25:12.02 aAyfjY1y.net
暖かい。水温23℃。ビオトープをリセットした。

283:pH7.74
17/02/16 16:14:33.63 HY/NOa4v.net
室内水槽で苔がよ生えるやつと生えないやつの決定的な違いはなんだろう?どれもほぼ同じ条件なんだけど
一つだけやたらと苔が生える水槽があるんだよなあ

284:pH7.74
17/02/16 16:18:54.68 Hj4ypgbe.net
苔の生えよる水槽だけよるが短いんじゃない?

285:pH7.74
17/02/16 17:16:14.86 fEupnqwK.net
日当たりと栄養
コケが生える水槽は富栄養なんじゃないか?
例えば、光の当たり方、枯れた水草がある、水草の種類の違い

286:pH7.74
17/02/16 17:17:31.99 BySBjLZG.net
恐らくコケ食べたメダカの糞にコケの胞子が入ってるから、掃除後生体をプラケースで隔離してから戻すとコケがやわらぐんじゃないかなと思う。

287:pH7.74
17/02/16 17:18:35.14 carx2ZyF.net
ふぁげ

288:pH7.74
17/02/16 17:52:28.06 HY/NOa4v.net
ひとつだけ違いに気づきました。苔の生える水槽の照明は青色LEDと白色切替タイプで、常に
混合点灯していました。もしかするとこの青色LEDが影響しているのかも。他は白のみ
南米ジャイアントウイローモスも、すごい勢いで


289:攝Bして定期的に間引かないと、水槽内が ジャングル状態になります。これかなあ



290:pH7.74
17/02/16 18:04:45.24 Hj4ypgbe.net
それな

291:pH7.74
17/02/16 20:15:37.65 8VCAzZxA.net
うちのメダカたち飯食うときヒャッハー!って言ってそう
大人しく食えないのかな

292:pH7.74
17/02/16 21:07:15.60 v1uLP3el.net
水質が良くて元気な証拠でいいじゃないか
あ?餌か・・・とつまんなそうにツマツマしてるよりは

293:pH7.74
17/02/16 22:03:16.96 qziRzfic.net
うちは最近餌をやってもほとんど食べない@外飼い東京23区
でも底にミナミもいるから一応定期的にあげてるけども
食べないのに痩せたりもしてないから水が調度いい感じなのかなーと観察中だがやはりパクパク姿が観れないのは寂しいもんだ(´・ω・`)

294:pH7.74
17/02/16 23:47:36.76 fEupnqwK.net
外飼いってこの時期どんな水草が入っているの?
室内縁側だけど寒いせいか、浮き草、アナカリスなどほぼ全て枯れた
富栄養で流木にコケが生えてきた

295:pH7.74
17/02/17 00:38:14.49 UahMwhO5.net
うちもそんな感じ。
室内窓際無加温のアナカリスとカボンバはほぼ枯れた
外飼いの赤玉敷いてるとこはいちおう存命っぽいけど藻に覆われてる
でもなぜか、外飼いの底砂なしの容器の水草は元気だな。

296:pH7.74
17/02/17 00:40:00.79 7Xjo/5P8.net
ヒメホタルイがまずまず元気で、アナカリスが死んではいない程度に生きてるって感じ。
枯れたかと思ってた屋外のマツモを屋内水槽に入れたら
ニョキニョキ伸び出して買い替える手間が省けてちょっと安心した。

297:pH7.74
17/02/17 08:12:58.46 6L2qnhFY.net
寒さと水質変化の両方なのかな
先っぽ白くなったよアナカリス
マツモは何とか生きている
メダカはたまに落ちるけどほぼ元気にしている

298:pH7.74
17/02/17 10:40:40.92 uT5SPx2Q.net
地域によって色々だね
初めての冬越しで、屋内と屋外に分けてみたけど
夜間に蓋をしているせいか
外メダカも冬眠しないから毎日エサやり
屋内の窓際では、アナカリスもアマフロも増殖しまくり
1月15日からはメダカが産卵、エビも数日前から孵化してる
無加温です@埼玉

299:pH7.74
17/02/17 11:02:37.96 dNsml3I6.net
そもそもメダカは冬眠しないしね。活性が下がるのを便宜的に冬眠と言ってるだけだし。

300:pH7.74
17/02/17 12:28:08.07 BJEHd1Bv.net
稚魚に餌やるとバトルしだす
成魚はそんなことないのに
なぜなんだぜ?

301:pH7.74
17/02/17 12:54:11.85 dNsml3I6.net
成魚は維持だけで良いけど、稚魚はとにかく早くでかくならないと生存競争で負けるから。

302:pH7.74
17/02/17 13:18:16.17 imY45pcE.net
うちのベランダメダカたち、なんか臆病になったわ。
去年の秋くらいから青メダカが臆病になり、それまで懐いてたヒメダカ白メダカもだんだんビビりに。
昨日久々に餌あげても隠れて中々出てこなくて、遠くから眺めてると浮いてきて食べだしたよ。
また懐いてほしいんだけど、どんな方法あるかしら?

303:pH7.74
17/02/17 13:35:34.20 iBczsDRx.net
暖かくなるまで待て。

304:pH7.74
17/02/17 14:45:52.44 gcpscRQC.net
活性高くなったら勝手に治るやつや

305:pH7.74
17/02/17 14:55:24.75 rOzzdx8v.net
この時期はおどおどして落ち着きがなくなる

306:pH7.74
17/02/17 15:41:15.45 imY45pcE.net
了解、辛抱するわ

307:pH7.74
17/02/17 15:56:55.01 xD6M/o/S.net
288だけど夏場はスイレン2株
もう葉がいっぱいになるから夏場はそれでいいけど今は葉がないのでマツモとウィローモス
でもマツモもかなりとろけてなくなったが

308:pH7.74
17/02/17 16:08:36.12 bLe5JNH2.net
ミユキ5匹室内で飼ってるんだけど、うちオスの1匹が縄張り意識強くて、テリトリーに入ってくるメダカを
頭や顎で体当たりしたり、追いかけ回したりして蹴散らすの
メタガ以外には興味ない感じだけど、たまに間違えてコリドラスに襲いかかったりするが、相手にされない
弱いメダカはいつも怯えていて可哀想

309:pH7.74
17/02/17 16:21:01.49 OdCF+1A7.net
縄張り争いを解消するためには過密にするか、水槽リセットするかって聞いたことある。

310:pH7.74
17/02/17 16:31:17.84 dNsml3I6.net
過密にしたらナワバリを維持する体力が持たないから縄張り意識はなくなる。

311:pH7.74
17/02/17 16:57:03.21 WeAMfla6.net
なんか人間にも当てはまりそう

312:pH7.74
17/02/17 17:28:20.95 NmFagJx5.net
サテライトスリムのMに20匹ぐらいで飼ってるけど縄張り意識はあるっぽいよ。
おもろいのはデカいのより小さい方が偉い位置に居るような具合。

313:pH7.74
17/02/17 18:23:08.73 xD6M/o/S.net
メダカの顎ってどの辺かと小一時間

314:pH7.74
17/02/17 19:11:49.15 2vmgtNBo.net
最初、こちらも縄張りしててちょっとビクビクしてたが
このスレ見て色々参考になった上ちょっと安心した
と言うか、今日メダカ新たに10匹購入して同じ水槽にドボンさせた
今の所縄張り無し
それと来月から地元の店舗でめだかフェアするようになったが
小川ブラック、三色幹之メダカ、天女メダカ
黒ヒカリメダカ、黒ラメ幹之メダカ、幹之Sグレート
東天紅、楊貴妃らんちゅう
種類が多過ぎてどれ買えば良いのか…

315:pH7.74
17/02/17 19:25:21.89 JDcaySHP.net
地元のお店が頑張ってて羨ましい。

316:pH7.74
17/02/17 19:54:30.98 2nCF10Wl.net
レベルが高い小川ブラックを見つけて思わず買ってしまった
とりあえず白い容器に入れているんだけど、
上から見ると真っ黒、横から見るとお腹の下の方だけ真っ白
数時間入れているけど、全く色が抜けない

317:pH7.74
17/02/17 22:11:56.80 gcpscRQC.net
落ち着いたら更にいい具合になるかもな

318:pH7.74
17/02/17 22:20:52.45 YobhV4Di.net
地元のお店良いなあ。
ていうか、大阪だけどメダカの専門店なんてあるのかな?
見たことも聞いたこともないんだが・・・

319:pH7.74
17/02/17 22:30:30.33 wtXfiP4P.net
>>313
メダカ 大阪 で検索してみたら八尾市ってとこにあったよ

320:pH7.74
17/02/18 01:59:59.37 v3BTmKpv.net
>>314
マジか!
今から見てみるわ。ありがとね。

321:pH7.74
17/02/18 02:37:13.56 BQdTupZu.net
>>315
見たらブログ止まっていると言うか非表示だから
存在してるか確認の電話した方が良いよ

322:pH7.74
17/02/18 03:56:15.10 vAJsLU7k.net
>>311
いいなぁ〜我が家の通称小川ブラックは黒容器だと黒だけど
プラケースに入れて1分もしないうちに色抜けして申し訳ない程度に背中が灰色
になるよ〜


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1786日前に更新/228 KB
担当:undef