チョコ・ドワーフ・パ ..
[2ch|▼Menu]
303:pH7.74
17/03/25 20:40:40.47 qMBBitRlt
60水槽立ち上げ1ヶ月でソイルエリアと麦飯石&ピンクストーンエリア
ネオンテトラ11
オトシン4
ハニードワーフ4
グラスブラットフィン3
レッドチェリーシュリンプ5
水草はもっさり。
ただハニドワの見極めを間違えて♂3の♀1…
餌食いは全く問題なし。
♂2匹が泡巣作るんだけど途中で飽きるのか少し作っては♀を追いかけてしまいます…。
♂の内1匹は1度交尾→産卵まで漕ぎ着けたんだけど泡巣が無くて卵壊滅しました。

フィルターが外掛けなんで濾過マットで水流止めて殆ど止水+それぞれのテリトリーにエアチューブとキスゴムで更に水流止めてアマフロ入れてるんだけどどうにも泡巣が消えてしまう…。
何が悪いんでしょうか…?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

415日前に更新/219 KB
担当:undef