【国泰】キャセイパシ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:41:22.85 dU8BVOyw0.net
前スレ一覧
【国泰】キャセイパシフィック航空CX21便【香港】
スレリンク(airline板)←ワッチョイなし 現在のスレ実質23
国泰】キャセイパシフィック航空CX20便【香港】
スレリンク(airline板)←ワッチョイあり 重複活用実質22
【国泰】キャセイパシフィック航空CX21便【香港】
スレリンク(airline板)←ワッチョイなし
【国泰】キャセイパシフィック航空CX20便【香港】
スレリンク(airline板)←ワッチョイなし
【国泰】キャセイパシフィック航空CX19便【香港】
スレリンク(airline板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:41:59.85 dU8BVOyw0.net
【国泰】キャセイパシフィック航空CX18便【香港】
スレリンク(airline板)
【国泰】キャセイパシフィック航空CX17便【香港】
スレリンク(airline板)
【国泰】キャセイパシフィック航空CX16便【香港】
スレリンク(airline板)
【国泰】キャセイパシフィック航空CX15便【香港】
スレリンク(airline板)
【国泰】キャセイパシフィック航空CX14便【香港】
スレリンク(airline板)
【國泰】キャセイパシフィック航空CX013便【航空】
スレリンク(airline板)
【國泰】キャセイパシフィック航空CX012便【航空】
スレリンク(airline板)
【國泰】キャセイパシフィック航空CX011便【航空】
スレリンク(airline板)
【國泰】キャセイパシフィック航空CX010便【航空】
スレリンク(airline板)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:42:27.76 dU8BVOyw0.net
【國泰】キャセイパシフィック航空CX009便【航空】
スレリンク(airline板)
【國泰】キャセイパシフィック航空CX008便【航空】
スレリンク(airline板)
【CX】キャセイパシフィック航空007便【國泰航空】
スレリンク(airline板)
【CX】キャセイパシフィック航空006便【國泰航空】
スレリンク(airline板)
【CX】キャセイパシフィック航空005便【國泰航空】
スレリンク(airline板)
【CX】キャセイパシフィック航空004便【國泰航空】
スレリンク(airline板)
【CX】キャセイパシフィック航空003便【國泰航空】
スレリンク(airline板)
【CX】キャセイパシフィック航空002便【國泰航空】
スレリンク(airline板)
【CX】キャセイパシフィック航空001便【國泰航空】
スレリンク(airline板)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 21:18:27.55 dU8BVOyw0.net
アゲ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 00:55:09.13 0nit75my0.net
つC

7:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 02:05:32.22 k7+IFGDU0.net
teppei101 @teppei101e 10月12日
オマーン国際航空が今月末でチッタゴン撤退だって。おまん金ステマでもらって乗ったばっかなのに。
どうも、エアラインデスブロガーです。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 18:20:58.27 cilwgsri0.net
アゲ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 02:45:04.88 FAqp+Ee40.net
【国泰】キャセイパシフィック航空CX24便【香港】 ・
スレリンク(airline板)

10:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 20:28:25.27 X1DYgZ7H0.net
3月末でHKG-TPE-NRTのCX522/523便が出てこない。
もしかしてKAのHND便の関係?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 21:27:43.21 FeP5Umgh0.net
>>10
何でKAのHND便に関係あると思うのかな?
来年の3月末って来年の夏スケジュールからってことだろ?
今年の夏スケジュールになかったフライトは出てくる時期が遅い。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 19:34:07.55 zwxKNwCe0.net
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 09:15:07.86 UKlBufDb0.net
なんでCXは怪しいブロガーが多いの?
TGとかSQはあんま見ないけど

14:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 10:08:53.53 AMmVVnjQ0.net
CX信者なんてキチガイばかりだから

15:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 15:32:51.31 r2vGwM0n0.net
アパレル業界は途上国行くしかないからな。
バングラに単身で行ってくれる社畜はありがたいだろうw 次の停車駅はスリランカだろうが、その先はどこになるのだろう?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 16:26:31.97 dGTwBF0/0.net
ウガンダ辺りが適任でないかな?
縫製産業盛んらしいし

17:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:38:10.56 OJdFVBRt0.net
>>15
バングラデシュからスリランカじゃ栄転だろ。
まさかスリランカよりバングラデシュの方が発展していると思っているのか。
日本人ならスリランカには感謝の心を持つべき。
日本人ならサンフランシスコ講和会議の恩を忘れてはならない。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:42:01.93 crF5PzsZ0.net
スリジャヤワルダナプラコッテ!

19:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:35:36.44 e/ha6ERn0.net
FでNYC−HKGを飛ぶとき、
JFK-HKGの16時間直行便と、JFK-YVR-HKG21時間の経由便、
どっちがFを堪能できると思う?
自分的には16時間でもキツそうなんだが。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 22:46:28.18 Sr1hUqQ90.net
ウィッキーさんはどこ?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 23:58:09.37 7Nn4iEYu0.net
スリランカといえば、格安Cで有名なのに、tep氏、あまり興味ないのかな。
俺ならCMB発券かましてDACからCMB、BKK、HKG、TYOとするかな〜
ワンワ利用で、日本までC往復10万切るのはCMBの魅力。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 01:50:23.41 eX6rAYbR0.net
>>19
CX888HKG-YVR-JFKだと一度YVRで機外に出されるが
CX887だとYVRで機内待機、夜中に起こされてYVR出て
また飯食えるはずだ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:25:26.09 88Onw0IN0.net
いつの時代だよw
ランカ発券が安いのはとっくに終了した

24:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 07:13:30.83 tX97BNnO0.net
香港からニューヨークってゲロ吐きそう

25:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 08:27:13.90 7qXB3IXg0.net
>>22
どんだけ食えば気が済むんだよwww

26:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 08:32:13.93 3zlljoVY0.net
>>22
まさに乞食の発想

27:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 09:28:50.41 tWKiUxR/0.net
エアラインギャグ集

83 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/18(月) 12:08:43.64 ID:qyxn64Ft0
AAの機内食は自社名を冠したアメリカン・ブレックファストとアメリカン・コーヒーが有名。
また、クルーは常にAAのウンチクを含んだアメリカン・ジョークで乗客に快適な旅を提供しているよ。
486 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/18(月) 12:13:52.98 ID:qyxn64Ft0
その便に乗った。待ち時間もHAの自社名を冠したハワイアン・パンケーキがふるまれ
誰ひとり騒ぎ出す客はいなかった。
153 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/18(月) 12:15:51.49 ID:qyxn64Ft0
希望者にスナックを配ってるはず。タイ航空だけあって、鯛焼きや鯛の煮つけなど鯛メニュー満載で大満足。
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a21e-lnZM [27.136.239.2])2017/09/18(月) 12:26:44.50ID:qyxn64Ft0
コンチネンタル航空が消滅して、グアム・サイパンの島民の心に穴が
あいてしまったことは事実。UAが引き継いだとはいえ、COのあの
コンチネンタル・ブレックファストとはどこか違い、
島民の中には心身に支障をきたす者も現れた。
グアムで起きた島民による通り魔事件などはその典型。
846名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/18(月) 12:32:01.65ID:qyxn64Ft0
ピーチの乗客であることが証明できれば、桃の詰め合わせやピーチ・ジュース、
ピーチ・ゼリーなどが貰え、とりあえずは凌げる。
あとは上海航空のチケットを買って、上海焼きそばや上海蟹を食べると言う手も。
372 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/18(月) 12:49:11.47 ID:qyxn64Ft0
中華航空の名を冠したオリジナルメニューである冷やし中華と中華まん。
季節により入れ替えているけど、今年は10月28日で切り替わるらしいので、
みんな気をつけてね。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 09:46:02.86 jzmcUP7r0.net
>>24
ファースト乗ったことあるけど、ひたすら着かない。とにかく着かない。
YVR経由なんてとんでもないようなw

29:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 09:52:43.95 HIdJ7amJ0.net
HKG-EWR,EWR-HKGのCクラス乗ったけどほとんど寝ていた。
今この路線はA350なんだね。
EWR-HKGではモンゴル上空で目覚めた。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 12:34:21.27 Dey8drHn0.net
やっぱり16時間でもキツイよな。
YVR経由ってのも、なんか気分転換になるのかなって思ったけど直行にしておくわ。
あんがと。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 20:17:31.01 OHrJt43g0.net
TP氏にとってはどちらも羨ましいネタなんだろうなw

32:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 23:37:24.21 iiecyLTF0.net
団長程のクリエイティブ力有ったら、そんな訳わかんない仕事速攻で辞めて独立してイベントコンサル業でもしながら六本木文化発信してパリピーになれば良いのに

33:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 03:36:28.70 3yBEkbeo0.net
独立コン猿じゃ住宅ローン借りられない

34:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 09:58:35.22 NA7XwOHN0.net
香港航空は破綻しそうなのか?
爆安セール連発してるけど。
HKエクスプレスといい、あのグループは何かおかしいような。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 14:49:36.72 587v13Kh0.net
>>34
破綻しそうな時に北米便スタートなんかしないと思うけど、2-3年後に撤退相次ぎそう。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 14:55:48.82 39oLi85F0.net
>>35
でも経営状態良かったら、あんなにCを安売りするかな。
東京ー香港ーオーストラリア東海岸FSCで13万程度って異常じゃない?
アリタリアは路線拡張しつつ、赤字垂れ流し。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 14:57:21.84 39oLi85F0.net
国航のように政府の支援が有るわけでもなく。
親グループはアメリカの証券会社から不信感抱かれて、取引中止させられてるし

38:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 17:39:16.27 cx18eAp90.net
A350-900だと機内でも圏外にならないのか
AeroMobileってなんだよ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 18:40:08.91 kV209cSF0.net
MHは去年、TYO=KUL=LONのCが15万だったな。
TYO=KUL=SYDは12.5万だった。

40:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:38:42.81 X3a/Tit20.net
マルコって加算日ベースなのか?
それとも搭乗日?

41:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:42:24.84 OjjbpoUj0.net
チャイナ系は価格破壊やって自壊するスタイルだから駄目
スポットで使うことはあっても乗用したいとは思わない

42:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:11:50.19 IfkxLqI50.net
キャセイが傾くまで安値攻勢かけて、キャセイがあぼーんしたら香港空港も牛耳ってから値上げして元を取るのさw

43:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 22:25:58.18 NGAK91oi0.net
24日午前1時の便で、香港から成田に向かいます。台風のため、日本行きの便に遅延や欠航が予想されるとアナウンスが出ています。このような場合、23日の午後から空港に行き、空席があればそれに乗りたいと言うような交渉は、現実的なのでしょうか。
経験のある方、ぜひアドバイスお願いできませんでしょうか。
ステータスはマルコシルバーです。よろしくお願いします。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 22:49:53.08 kvbey5tl0.net
経験はないが天気予報は23日に日本直撃と言ってる。
24日1時には北海道の東の海上に抜ける見込み。
24日の便より23日の便の方が飛ばない確率が高い。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 22:59:05.80 Zzyfgm5j0.net
>>43
CXなら臨機応変に対応してくれるけど、24日なら問題ないでしょ。
成田着陸前の九十九里あたりでジェットコースターになりそうだけど。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 23:02:23.18 zv2ziDDU0.net
>>45
よくそんなクソ飛行機乗ってるな
馬鹿らしくないの?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 23:40:26.20 whhWjvlX0.net
>>43
スタンバイしたら?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 23:46:38.31 rR24vcyL0.net
>>43
8月27日の香港行き、8月29日午前1時のマドリード行きを予約していた。
香港で1日ゆっくりしてから行くつもりだったけど、その先週にも台風で
いろいろ被害出てたので27日の香港行きを28日にしてもらった。
手数料無しで変更してもらえたからいけるんじゃないかな。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 04:28:03.39 ayF5tOgC0.net
台風の影響で午前1時発の香港発の出発便が4時間遅れる場合、
ラウンジって延長して営業してくれるんでしょうか?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 09:43:02.58 u7m7Gj6f0.net
>>43
24日午前1時の便なら、23日の便として現場に権限あるので、今回は特別な取り扱いが発表されているので、23日に香港の空港で他の便への変更の交渉可能、出来るかどうかは、運行状況や空席状況次第
それ以外の対応を希望するなら、マルコポーロの会員窓口で交渉

51:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 09:48:08.88 u7m7Gj6f0.net
>>49
香港空港のCXラウンジは、延長する場合あるし、延長しない場合もある
今日の場合は、延長するだろうが、時間は利用者の数次第で変わるかも
おそらく、延長しても掃除はするはず

52:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 11:18:37.79 WOGyQ4uK0.net
>>51
23日午前1時発の成田行が5時37分発にディレイしたっぽいので、実際には
どうなったのかなと思いまして

53:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 12:03:01.54 iQa0rYCO0.net
>>52
近距離は知らないけど、以前ロンドン&ローマ等ヨーロッパ路線が軒並み4時や5時に変更されていた時は延長してたよ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 15:04:46.53 7LdMB/Bd0.net
>>43です
カウンターで相談して、無料で午後便、成田行きに変えてもらえました!
情報ありがとうございました。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 17:32:23.68 rRU8oAar0.net
JLの国内線特便割引って、クラブポイントいくつたまります?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 19:16:34.86 qci1SvbG0.net
キャセイに乗ってやれよw

57:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 19:59:19.32 XcCzzVoC0.net
>>55
Jであっても5、Fでも特割運賃はほとんどが5。
国際線Cの国内区間でも国際線のブッキングクラスが
JやCでなければ国内区間は5しかつかない。
羽田〜那覇でも25ではなく10
JALの国内線で貯めようと思わないほうがいい。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 21:55:17.64 H1u4kB380.net
>>57
JALだけ国内線は糞

59:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 06:09:16.17 XzRWCod90.net
>>52
CXラウンジは、深夜便の東京、大阪、ソウル、シンガポールが、KA釜山便より遅れる場合、その出発時間まで開けるのが基本、それ以外の便でも、出発予定時刻が、午前3時とか4時に変更された場合も同様
ただし、遅れる便が朝の7時とかで、事前に決まっている場合は、その限りではない
つまり、出発予定時刻が4時に変更されたけど、さらに遅れて5時過ぎになった場合は、ラウンジも時間延長して開ける
釜山便が遅れる時など、ファーストラウンジには、他に誰もいないで、一人だけで、一時間くらいになることある

60:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 13:11:35.88 asyNsJeC0.net
>>53,59
キャセイって変なところでドライな対応するので安心しました

61:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 13:42:28.09 mQKLeDLs0.net
>>60
キャセイと言うか英国資本の航空会社は上級会員に手厚いよ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 16:39:13.75 asyNsJeC0.net
>>61
たしかに。ワンワールドの他社の上級会員にも機内でISMや金黒が
あいさつしてるからなぁ。同じワンワールドでもMHなんかは他社の
上級会員を全く相手にしない

63:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 17:26:19.31 8sQoZXLK0.net
>>57
端数稼ぐためなので。
エコノミーの特便割引で5付きますかね?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 17:47:40.73 EWlHQvlf0.net
ブッキングクラス調べて、クラブポイントの対象表見ればいい。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 18:03:24.81 cBrQhW/I0.net
JALのJGPだけどBKK→HKGでインボラもらった。
ブッキングクラスはV
機内食のメニューを渡されてからメインディッシュに何を選ぶか聞かれなかったから
余ったのをサーブされるのかと思っていたら、実物を見せられてその中から選べて驚いた。
あとThe wing のダイニングは凄いね。また利用します。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 19:26:06.06 DK6UxyCA0.net
キャセイの777初めて乗った。
Yが3-3-3で、シートピッチも広め。
意外と良いやん、と思って降りる時に見たCが2-3-2で驚いたよ。
何でY結構良いのにCしょぼいの?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 19:47:01.29 l4X2NRZS0.net
>>66
近距離用のCだからじゃない?
長距離用は1-2-1でJALのSS2みたいなやつだよね。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 21:55:18.78 3jUyXsiV0.net
長距離はJALのSS7.SS2と比べ物にならないほど快適だよ。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 23:19:35.99 xbfdQ6uk0.net
>>68
> 長距離はJALのSS7.SS2と比べ物にならないほど快適だよ。

SS7には負ける

70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 01:03:22.39 UZj8n29B0.net
>>69
収納が少なく、テーブルも小さいSS7

71:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 07:42:50.83 25qT6WWD0.net
>>57
亀レスすんません。
普通運賃+クラスJで5でした。
ただ、割引運賃のF(ITM-HND)は15付いてましたよ。
だから、ポイント足らんときの調整に使えるかな、と思ってたのだけど。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 08:00:30.63 APq/D2OQ0.net
どこ行くのもキャセイがいいわ。
東南アジアはYで十分.オセアニア、欧州はCが快適で安すぎ。
てきぱきしたサービスも好き。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 10:00:34.27 m0ur+w8k0.net
>>68
SS2とどんな感じに違った?
CXのは乗った事があるんだけれど、SS2には乗った事がなくて。
SS2はフラットにすると床に近づくのがNGとか、そんな感じ?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 10:26:51.26 +TdJVLMt0.net
>>73
SS2はCXに比べて足元が狭く、更に寝ながら体制変えると上に当たる。
モニターが収納式じゃないから、圧迫感がある。
テーブルが前座席の背面上下式で、後ろの人がしまうと背中で度々"バタンッ"と音がなり振動を感じる。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 10:27:25.58 +TdJVLMt0.net
>>73
取り合えず狭いw

76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 20:55:55.63 C1halJm80.net
pも社会派wの記事残して消滅したや。


まあ、どーせこれ見て時間差で反応するんだけど。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 21:21:07.92 gtIcSkKS0.net
オンラインの予約が不安定
最後でエラー頻発する。
会員向けに7

78:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 21:24:50.71 eZeAij6b0.net
オンラインの予約が不安定
最後の会員向け72時間保留の設定画面でエラー頻発する。
これって知ってる人は、わかるだろうけど、1週間とか1ヶ月とか、Nとかのクラスでも、ステータスによって予約保留してくれるよ。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 07:56:15.85 Nzfh3gke0.net
お前が安定してから書き込めよ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 09:49:44.22 byG7fCsn0.net
10月のニュースレターにあった今後の最新情報って、「購入を検討中の場合、
デポジット不要で72時間までフライトと航空券運賃を確保することが可能」て
ことなのかな。クラブポイントの見直しじゃないのか。。。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 10:08:31.78 SgUaEuoM0.net
嘘やろ。
そんなことかよ。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 22:15:25.26 LOKlonhc0.net
チャンギのターミナル4にはCXの自社ラウンジができるのかな。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 22:42:28.19 PHCz7jys0.net
>>82
出来るらしい
先週、シンガポールの空港職員から聞いた話だが

84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 23:41:13.99 g9qXgseo0.net
>>82
> チャンギのターミナル4にはCXの自社ラウンジができるのかな。

公式に発表されてる

85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 15:01:01.92 bg81TrOL0.net
>>66
TGやSQも同じ。
SQのCクラス2-3-2は2機のみで退役間近だけど。
>>82
スカイビューに移る前だから何年ぶりかな。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 16:39:45.80 SYz5ueK40.net
>>76
Pのネタたって、どうせMH近距離ストーカーとかラウンヅ乞食とか罵倒とかそんなもんだろうしイラネ
catcher in the ryeみたく漸く気づいたのかな、そんな訳ないかw

87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 18:12:44.35 pRuHj5Is0.net
今度発フライト!
色々楽しみ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 23:16:57.34 H5jfcMbA0.net
台北に行くのにスカイスキャナーを探って31日に見慣れない時間に成田発があったのでそのまま予約入れたけど、CX523って30日から運行を始めるんだね

89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 23:53:30.85 vfOopOx80.net
カップ麺の匂いに耐えられなくて注文してしまう。
何なんだろう
そして、食べながら見る映画は、ベイウォッチがちょうど良い

90:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 00:37:38.15 LG2d0ZLc0.net
>>88
でも3月末で終わるみたい。
検索しても出て来ない。
台湾かCI当たりがクレーム入れたのかも。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 03:22:04.74 XLd3r74l0.net
SINのラウンジ情報きたね。
CLOSE時間と逆だと思うんだけど、これだとたった3時間のためにOPENしてることになるよね?
4:00 - 01:00+1 ならわかるんだど。
Cathay Pacific Lounge
Cathay Pacific (First Class / Business Class Passengers)
Marco Polo, Diamond, Gold, Silver Members and One World Member
Operating hours: 1:00 am - 4:00 am
Location: Depature Transit Lounge, Level 2M
URLリンク(www.changiairport.com)

92:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 09:52:58.01 UOK8mctw0.net
福岡発ラストか寂しいな

93:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 14:52:27.19 PJHvBHzr0.net
ねもちゃんアメリカ行ったことないのね

94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 18:11:08.45 vp5abOuz0.net
ねもPってパナソニックの人なんでしょう?
そのパナのグループ会社がJALやANAに機内エンターテインメントシステムを納めているじゃん。
それなのにお客様であるJALやANAをブログで結構ディスっているけど大丈夫なのかね?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 00:04:28.33 vsnzkYjQ0.net
お客様相談センターに凸だな、そりゃ
団長は古いな、だっちゅーのっていつの話だ?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 00:20:18.91 Wd27gCAb0.net
>>94
社員だからパナソニックのテレビを(・∀・)イイ!! しているのかも?w
URLリンク(cx902.com)

97:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 01:55:17.42 hWt9vd0L0.net
>>52
はーいまさにその便乗ってました
wingだけ延長オープンしてた
ただしヌードルバーやらは早めに終わったし、料理もいつのまにか下げられてた
ドリンクは500mlボトルの水とコーヒーマシーン以外はなくなってたかも
早めの確保が吉
掃除やってた

98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 08:53:06.56 00jnFR/Z0.net
>>91
フライト考えても4時〜1時に決まってるわ。
昼間に営業しないわけがない。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 18:41:38.38 3wTH9Dup0.net
nemoPの
nemoが根本崇(ねもとたかし)のnemo
PがパナソニックのPなら納得
けどフィリピン勤務からタイ勤務に変更って
社内でも特定されやすいんじゃないの?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 19:26:23.77 l+FZ9Qva0.net
特定しますた

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 00:53:20.52 5vMennQN0.net
>>99
駐在なら一回日本に戻るのが通常だから。グローバル採用の現地法人採用
じゃないのかな。
そうであれば本社では話題にもならないか

102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 02:27:14.11 UNYji2Ix0.net
フィリピンではパナの減殺で、タイでは別会社の減殺じゃないの?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 08:05:21.58 +pNtdOb40.net
パナか? 違うと思うが…
Connection by Boeing のサービスは目の付け所が良かったが、時代を先取りしすぎたな。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 11:09:31.52 bvPpEd680.net
メーカーの事情はよく分からんけど、現地採用なら別会社へ転職って形じゃなかろうか
本社に採用通してたら籍やら手当やら保険やら色々面倒で頻繁に呼出食らってるはず

105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 11:35:43.58 JXpi82gW0.net
フィリピンの方が好きらしいし、自分の意思でタイへ行ったのか?現採なら自分で選べるだろう。
日系現地採用の地位と収入の低さを考えると、上級会員アピっても虚し過ぎる。
と考えると駐在説。
でもメーカー駐在なら作業服着てチョンブリー県辺りにいる筈なので、それもしっくり来ないなw それとも海外営業のプロなのか?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 12:23:24.25 ts0S7Bvf0.net
>>105
駐在は無いよ
行動が駐在と全く違う。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 12:42:12.42 zQKEcxfU0.net
メーカーなら東南アジアは大抵管理系で派遣される筈だから街中にあまりいない
営業関連や現地と本国の繋ぎみたいなポジションで採用されてると思う

108:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 15:13:38.62 5vMennQN0.net
NemoPはもう働かなくてもいいぐらいに実家が金持ちとか
ということもあるだろうし。
いずれにしても面白いブログや有益な情報上げてもらえるなら
その人の所属とか全くどうでもいいよ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 16:45:36.33 /K/1TEJq0.net
お前はもっとどうでもいいよ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 17:30:41.64 Q+m0a9vq0.net
飛行機に乗らないFUKの航空オタ、ツイッターで情報通気取りの連中が、
運休なのに路線廃止と決めつけて騒ぎすぎ。わろた。
最後の便についても、前々日まで一日早い日にちと決めつけて熱く語り合ってたしw

111:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 18:15:25.23 AsecycHU0.net
まぁチッタゴンにとばされたチャック屋団長とやらにくらべれば
はるかにnemoPのほうが有益な情報だしてるし 見てて面白いよね
海老ちゃんとからむのはわかるけど なんであんな品のないチャック屋とつるんでんだろ…

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 18:22:53.14 BNo7SCSO0.net
ねもっちゃんのブログは好きよ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 18:53:23.30 k9CSC6ac0.net
エコ専だから、毎回乗る前にバルクだEXITLOWだで騒いで、ラウンジで乞食の炊出し見せられて、キャビンではテキトーに飯disるネタの繰り返しだから、ここで自画自賛するほどでも無いよな。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 20:49:04.00 pt0hI9mp0.net
nemoPは庶民的でいいじゃん、Teppeiの変な「おれは上級国民」的な煽りが苦手

115:sage
17/10/31 22:52:56.53 8oNbyzH60.net
目くそ鼻くそ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 00:26:58.41 BFk7CUVx0.net
コンプ刺激された底辺おっさんの僻みじゃねーか。
普通気にしないからww

117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 03:20:16.47 NmIfMbRH0.net
>>114
カレーデブ?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 06:05:16.38 3uW3epIs0.net
>>113
EXITLOW
とか書くからバカにされんだよ、英語できないオッサン
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 09:43:32.18 3IqUntZT0.net

この書き方は本人乙!なのか?w

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 09:56:21.42 9UgyvGSB0.net
>>117
ぽっちゃりでぶ?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 10:20:05.09 UBt2vA8u0.net
よっぽど本人イライラしてんだな。そのうち当てつけでキモい絵始めそう。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 10:43:48.21 VDiK111E0.net
>>114
あのデブの一番の自慢って、自分の主治医が超一流のドクターである事なんだよね。
確かに超一流だけど、獣医じゃなぁ・・・

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 13:15:19.25 xgJAx4fc0.net
カワウソ密輸に関わってる?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 13:31:55.07 JpSY/jC+0.net
いま香港空港のThe Pier Fラウンジいるんだけどすごいねここ。前よりかなり豪華。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 15:07:39.97 j4OsU4Q50.net
Y字の先っぽのラウンジ?あそこは無駄にデカいw
なので香港到着の通路の支障になってるわwww

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 17:53:39.00 kEeYAhyf0.net
シャワールームの換気がもう少し良ければなぁ、湿気がなかなか抜けないから
髪乾かしたりしているうちに汗をかいてしまう。。。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 20:08:27.00 t4wTbDr90.net
年収300万のエコ専乞食だから、ハゲDBのJGC親父が羨ましいんだろうな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 21:51:13.16 ElROvk1k0.net
シンガポールの新ラウンジにシャワー無いのか。
夜行便乗るときに便利だったのに。
d'nataのままの方が良かった。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 22:32:23.59 3NG4OR2Q0.net
DNATA使いたいなら、PP持てばいいじゃない。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 08:26:41.85 Y4IfRJv70.net
デブは汗かくからいろいろ面倒だな。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 12:39:45.61 rRsnb+Tb0.net
>>90
この時間帯便利でいいなと思ってたから残念

132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 19:16:49.71 z0tx8E210.net
>>130
熱帯で1日いて夜シャワーを浴びるなんて常識じゃないの。
それとも周りを見れないDNQか。
周りに迷惑を掛けていると自己中だと分かるな。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 20:58:43.66 cnrxfG5P0.net
そしたら大嫌いなJALで修行して、今まで行ったこと無いヨーロッパに年1回
ラウンジ古事記
ドメサクラでシャワー使う古事記もいるなんて
ぽっちゃりデブはどんだけ汗臭いのだろうか

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 21:08:35.68 5cx6DqDI0.net
金無いからリスク高いカイロ発券せざる得ないんだよな。
行ってもやることないから得意のヘイト記事期待してますよ。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 23:00:25.91 sRdbG63g0.net
妬みでヘイト投稿かよ。
哀れな上に気持ち悪いオッサンだな。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 23:39:28.76 j0nL4tuF0.net
チャンギ4タミラウンジにJAL搭乗券で突撃しやしたら、拒否されましたでやんす。
参りました。。。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 00:23:08.56 yc57hHIy0.net
>>135
ガチでキモい。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 01:19:04.81 bmI7kByB0.net
軍団メンバーが暗躍してるなw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 03:09:37.35 dXN/jD9m0.net
黒縁眼鏡のポッチャリデブが首からコンデジぶら提げて機内徘徊
これは確かに気持ち悪いオッサンだな、盗撮イクナイ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 07:49:10.83 3jV+aBfh0.net
>>133
基地外だな。
CXのシンガポールの話がJLの国内線となんで繋がるんだ。
見えない敵と戦うより、病院へ行け。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 09:12:54.21 tsw2uKkj0.net
ちょっと釣ってみたら即本人認定して噛みついてくるんですよ奥さん

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 10:10:49.67 fJdRW5ut0.net
マルコポーロプログラム改定のお知らせ来た?
ステイタスをアップグレードが可能と書かれていた

143:sage
17/11/03 10:29:33.23 8aKu1fnh0.net
緑は書いてあるが、銀は変わらずなのか?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 11:11:39.24 chbVNmW50.net
今までより獲得できるポイント数が少し増えたところもあるのでちょっとだけ改善なのかな。
100ポイントでグリーン維持する意味ないと思っていたのに20ポイントになったからとりあえず乗って維持しておこうかと思ってしまうのは、今回の改定にまんまとのせられてるのだろうか。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 12:29:39.95 t4XpzyU50.net
ねえ、もっと根本を刺激して!

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 18:44:00.12 /T5SmVa10.net
創業者のマルコ・ポーロも墓で泣いてる

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 18:55:00.57 3InI4KPd0.net
>>146
面白いね。
創業者はオーストラリア人2名とアメリカ人1名のパイロット。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 20:19:25.99 3InI4KPd0.net
>>144
Iクラスの長距離利用者には恩恵無しなんだね。
格安Yクラス利用者に対して甘くし過ぎじゃないのかな。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 21:58:16.33 GcwimGRl0.net
SNQで日本〜米東海岸乗って(10+35)×2=90なので
3往復しても銀には届かない、今までのMBLVの3往復で漸く
銀だったから、エコで大盤振る舞いっていうほどでもない。
金や銀維持に足りない分をMH国内線ビジIとかでなくても
CX・KA近距離エコで補いやすくなったと解釈してる。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 22:23:41.41 2hS2EzqX0.net
>>149
やっぱり近距離の改善は大きいと思うよ。
香港発で見れば、日本や東南アジア路線が、場合によっては2倍になるからね。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 22:28:14.06 3InI4KPd0.net
>>149
逆に言えばVクラスでヨーロッパ5往復で金だよ。
アメリカ東部なら9往復+αで金剛石に。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 13:10:00.25 Q8yQR3UP0.net
ラウンジ乞食達の炊き出し写真見たいなー

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 15:23:47.90 gIQimdav0.net
香港の知人から聞いた話だが、1年で300クラブポイント未満でも、ゴールドにしてくれるらしい
過去の搭乗履歴とか、予約発券済みの予約内容によっては
それから、メールで、新しい基準でステータスをアップグレードしてくれるケースもあるみたい
どちらも公開されていないクラブの基準で

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 17:16:12.86 i6DwYIAQ0.net
雨白でマルコ金くれてやってたときの優遇期間とか終わってるだろう。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 19:03:03.92 igNgcAgm0.net
>>153
12月8日からの基準だとダイヤモンドなんだけど。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 20:56:51.00 X5ZcgAuZ0.net
根本崇のラウンジ乞食罵倒ブログなんで更新されないの?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 21:00:03.56 kiBN+fek0.net
あなたと違って忙しいんだろ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 21:03:55.07 gZuofIRf0.net
NRT-HKG エコで、エメラルドのみ(多分)CAから挨拶とエビアン配りがあった。
1月にはなかったので、サービス基準が変わったのかな。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 21:58:50.53 z9ry7NLY0.net
>>157
忙しくても罵倒するだけなら脳味噌いらないだろ?根本まで咥えてて忙しいのか?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 22:05:15.84 1VGxu/790.net
>>158
あれ確かCAの気まぐれだよ。
昔エメラルドだった時、貰ったり貰わなかったりした覚えがある。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 22:28:31.00 gZuofIRf0.net
なるほど。
HKG発は挨拶のみだったから、本当に気まぐれなんだろうね。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 22:41:42.99 mxzFIdiH0.net
エメラルドだけど最近HKG- NRTでCAが挨拶しつつJapanese pork or chicken pasta ? と
メニューを聞いてきてporkと答えたらいち早く機内食が出てきて困惑した。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 01:50:09.16 rrCqk4W20.net
チョロい客ばかりw

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 08:33:08.88 j9RC33oI0.net
>>158
CX金なら挨拶あるよ。
ペットボトルの水を最高3人別々に3本貰ったことがある。
Cクラスなら先に機内食のメイン聞いて来る事も多いし、Yでもある。
CXでは自社金>他社エメラルドだよ。
挨拶の有無はその時のクルーによって違うだけ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 09:19:44.47 KxOOKbIy0.net
やっぱり物品サービスって重要なんだな。
エビアンなんて100円位で売っているのに、あれを貰える貰えないとなるんだから。
最上級会員なら水貰えるって本来なら笑える事だよな。
客によっては「最上級会員にコレ?」ってなるんじゃね?
箱に入れたプラリネくらい配ればいいのにな。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 09:23:10.50 2lK1IhkA0.net
>>165
水なんてどこまで行っても水だから。
JALはエコでも中距離以上で全員に配っている、銘柄は違うけど、
日本人だからか「ニッポンの水」の方がエビアンよりおいしく感じる。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 10:07:53.64 KQZaHPcW0.net
水ごときでサービスの優劣を決めるって古事記にも程があるだろw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 10:20:18.21 o163YHHr0.net
デブは汗かくから水分補給は死活問題なんだよ。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 10:40:26.19 j9RC33oI0.net
今セキュリティチェックで液体物の持ち込みが出来ないだろ。
アメリカ線では搭乗口で手荷物検査があるから制限エリアで購入した水持ち込み出来ないのでYなら便利だよ。
PY以上ならペットボトルが配られるけど。
路線によって銘柄は違う。
CXの水不味すぎる。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 11:01:06.10 cQQoCiWa0.net
>>164
JGCプレミアだが、結構ゲートピンポンの人多かったから、その人たちはマルコ上級なんだろうね。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 11:25:56.73 RYNeRt3e0.net
只今さくらの山公園で撮影中 
523便なかなか離陸しないね

172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 11:47:32.96 j9RC33oI0.net
>>170
銀=他社エメラルドかな。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 15:26:38.30 EZ12yasj0.net
>>155
キャセイにある程度搭乗しているなら、マルコポーロクラブから、オファーがあるかもね。
SNQクラスがほとんどでも、年間100回以上キャセイ乗ってたら、可能性高いはず

174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 16:39:47.45 T7Dg9Mbp0.net
>>172
> >>170
> 銀=他社エメラルドかな。

それはない。
銀じゃたいした扱いじゃない

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 20:15:39.14 XO4ELlqt0.net
根本を刺激してあげないと。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 07:09:19.63 gdc5ixsd0.net
>>174
アップグレードは銀≧他社エメラルドだよ。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 09:31:40.37 ext9zsM80.net
キャセイ羽田ラウンジ、以前はホテルオークラの水だったが
今はエビアンに。経費削減が理由らしい。
あと、マルコGOの時、たまにもらったことある。機内にマルコDMが少なければ
という条件がつくけど。。。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 15:54:52.55 aMu4X5vD0.net
ここは水しか話題がないのか?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 16:13:07.15 TBQfrpuy0.net
>>177
ホテルオークラの水道水って買うのけ?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 19:19:07.60 J3JjGd9T0.net
確かに水よりもすごい話題があるはずなんだがな。
ここでは話題にならないね。
Qatar Airways Buys Cathay Pacific Stake for $662 Million
これって気にならん?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 19:44:56.62 XnmjcHQT0.net
Qatar Airways to buy 9.6% stake in Cathay Pacific
URLリンク(www.cnbc.com)
これか。
カタール航空が香港の会社からキャセイの株式の9.6%を6.61億ドルで譲り受けた。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 21:09:51.01 LSrm4j470.net
年収が現地仕様だからYしか乗れず、仕方なくアジア系の年上男を貶すしかネタが持たないんだろうな。
たまにはC買えば調子が戻るのに。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 21:11:53.38 iACJM96D0.net
カタールと断交した国への路線維持に影響しないか?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 21:21:46.04 XzNTJoqg0.net
それは無いw
経営の根本からグラグラしてきそうだな

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 23:31:56.14 nuPVujT30.net
昨日Wing、今日Pier使ったが、最近食事のところが混みすぎ
どっちも席に空きがほとんど無かった

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 00:01:58.26 poo5L/qv0.net
>>176
> >>174
> アップグレードは銀≧他社エメラルドだよ。
それもない

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 08:19:11.52 lor/nghF0.net
>>181
売ったのは誰?
まさかスワイヤ?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2410日前に更新/48 KB
担当:undef