【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK089便 at AIRLINE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 16:03:32.47 s/qjVfJv0.net
等質に相手するなよw

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 16:27:23.77 JNLKBfei0.net
この統失毎日朝から晩迄ID赤くして書き込んでるけど
家族はネット環境を与えないで欲しい

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 17:09:53.85 VDDaP2S20.net
春秋航空で最低価格保証頼もうとしたら
「春秋航空のサイトは、メール?をクリックしないと価格ページに進めないので当方では値段比較の確認が出来ません。
『春秋航空は対象外』です」と言われたわ
これって逃げ口上で、
ようするに、ドル箱夏休みの「成田〜札幌」に平気で3590円を出す春秋航空に対抗したくないって事だよね?
会員限定セールって訳でも無いのに…「ジェットスターは最低価格保証から逃げた」

653:329
17/05/22 17:35:58.60 vqd1L/Xs0.net
こんにちは
元ジェットスター童貞だよ。
このたび、無事に脱童して帰ってきたおっお。
とても快適で悪くなかったお。
・成田までの連絡バスは予定より早く到着。
・ジェットスターの遅延欠航もぜんぜんなし。
・第3ターミナルは混雑してたけど、係員の指示にみんなおとなしくしたがっていたよ。DQNなんていなかったよ。
・ジェットスターの客もまとも。ろくでもない客層かと思ってたけど、わしが間違ってたよ、
みんな黙ってCAの言うことを聞いてたよお。
・LCCだからCAの態度もクソだと心配していたけど、ぜんぜん偏見だったよ。普通にちゃんとしてくれたよ。
・行きも帰りも安定運行・早期に到着。成田はおおきな空港だったよ。
・上空から眺める千葉の田舎風景は最高だったよ。
わしが悪かった。許してくれや。
LCCやからと偏見をもっていかんのやなあ。
わしは成長したよ。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 17:48:23.47 Kd8nyo+X0.net
>>640
ほんとまさにそれ。激安過ぎる春秋と同価格では出来ないって事だろ。
春秋には頑張って頂きたい。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 18:15:37.85 D1RzaW3D0.net
春秋航空の航空券を会員登録しなくても買えるようにお願いしてくる

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 18:34:11.49 PRQNX+F8O.net
スプリングエアー

秋は何処え

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 19:02:24.71 Sy1FL7c+0.net
【速報】
最低保証価格乞食の執念がすごい

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 19:20:17.43 VDDaP2S20.net
>>645
「価格で他社には負けない」と宣言してるのはジェットスターなんだけど?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 19:23:18.78 mqRUkHYf0.net
スパイダーマンになって世界初のスパイダージェットで空を飛ぼう!キャンペーン

今年の夏は、スパイダーマンとジェットスター、身近なヒーローがわくわくタッグ!
8月11日(祝・金)公開の映画『スパイダーマン:ホームカミング』とコラボした特別塗装機「スパイダージェット」が、日本の空を飛び回ります。コラボを記念して、スパイダーマンのコスチュームでご搭乗いただける方、合計40名様を初便にご招待!

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 19:40:26.62 IRA8ES5j0.net
安くしたければ、春秋乗ればいい話。
ただそれだけ。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 19:50:35.72 yrVuqqCx0.net
通常価格ではなく最低価格保証の価格で乗ることもジェットスターの醍醐味

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 20:23:13.17 bIR2lr4H0.net
>>641
全て同意羽田からまで電車で15分ちょいに住んでるがジェット使う。
ジェットの悪口言ってる方は高い金払ってもこれかとなると思う
>>646
ビックカメラも価格.comよりちょい高で売ってポイント0だし、ここもそうだろ。
ここで買うよりそっちで乗ればいい、往復で5000円とか差があるなら分かるが、買う前に分かっててたいした差じゃないの言われてもクレーマーとしか思わん

663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 20:56:50.35 yrVuqqCx0.net
春秋航空とジェットスターで往復5000円差は普通にあるべ
特に土日

664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 21:12:57.87 KZcOTpAv0.net
春秋との最低保証の話はもうお腹いっぱいだべ。以降禁止にしてよ。ルー


665:vするだけだし。



666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 22:31:02.93 yrVuqqCx0.net
復活までバニラやピーチやスカイマークで我慢するか

667:329
17/05/22 23:27:43.28 vqd1L/Xs0.net
成田空港への着陸景色は素晴らしいよ。
千葉と茨城の田舎風景をのぞみながら。
羽田の殺風景な高層ビル群とは違って感動があるお。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 23:50:57.85 s6ln5jtL0.net
2年ぶりに日本帰ってきて成田上空の景色見たときは涙が出てきたな
今じゃNEXがLCCのチケット代と変わらんので日本氏ねとしか思わんが

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 00:06:59.55 ri7CfxQc0.net
>>655
嫌なら乗るな、この低属がw

670:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 00:48:51.85 c+MpwZEW0.net
>>641
全て同意羽田からまで電車で15分ちょいに住んでるがジェット使う。
ジェットの悪口言ってる方は高い金払ってもこれかとなると思う

>>646
ビックカメラも価格.comよりちょい高で売ってポイント0だし、ここもそうだろ。
ここで買うよりそっちで乗ればいい、往復で5000円とか差があるなら分かるが、買う前に分かっててたいした差じゃないの言われてもクレーマーとしか思わん

671:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 00:51:05.10 IOuk4unR0.net
サービスを当たり前にしてる、貧乏人多過ぎ。終わったサービスに糖質。LOL
1006円もよかったけど、余裕の1円も入れ食いの、懐かしい。季節がやってくる。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 00:54:09.66 5hWNTV/40.net
>>656
神奈川住んでるからNEXかリムジンバス以外マトモな選択肢がないんだよ。山下埠頭にはカジノなんかいらんからLCC専用空港作って欲しい。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 00:56:04.64 IOuk4unR0.net
もうないだろうねえ。最低価格保証も、ほんとの図々しい貧乏人が使い出しそうになったから、中華が対策したのか。お客取られるってば。

残席連動方式だから、企業に損はないだろうねえ。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 00:57:20.92 +A/TXm3t0.net
>>640
へぇ、それは厳しいな

675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 01:22:06.96 CWVnZ1XL0.net
まあアクセスは大事だな
東京シャトルや京成特急がでなければ成田はキツイわ
神奈川なら大崎のウィスラーかな

676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 01:24:32.25 IOuk4unR0.net
だから、LCCはいつもお安いのよ。ピーチは偽セールでしょう。
キャンペーンとセールは違うのか?最低か
7日に買えば安いよ。
最低価格保証も売れ残りがあれば、確認時間でまたされて、あ、今その価格で出てません。
と言われいいだしたてまえ何度高い価格で買ったことやら。
私って見栄張りなのよ。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 05:48:43.98 HxBFjfFv0.net
>>659
低脳丸出しワロタ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 09:36:58.68 IOuk4unR0.net
>>639

何処までずうずうしい。理屈だよ、おっさーーーん 自己中。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 11:14:46.99 Oj4gtjRf0.net
>>654
外人が滑走路になぜ家が?!って驚くらしいね成田w

680:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 11:19:21.77 qccRhAg90.net
はるあき航空だろうがジェットだろうが関係ねえわ
時間合って安い所を選びます

681:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 11:27:51.73 j6FBK5eu0.net
ツアーセールかよ!
はい需要なし

682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 11:35:18.25 8JwOm/Ph0.net
成田から搭乗
Webチェックインすれば手荷物の重量チェックは引っかからなそう

683:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 11:44:11.13 LFfwN7Hx0.net
>>669
Webチェックインだけじゃダメでギリギリに駆け込めばセーフになりそう

684:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 11:46:34.13 j6FBK5eu0.net
>>665
今日のキチガイはこのid

685:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 14:03:11.07 +JKmugWT0.net
いま成田駅にいてNEXて電車が通過して行った。NEXて何の事かと思ってたわ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 15:34:04.02 +A/TXm3t0.net
ペプシ知らないのかよ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 17:29:55.95 0RrZFWYG0.net
>>671
きっと外見も内面も気持ち悪いおっさんなんだろうなぁ
どうせLCCもレガシーもたいして乗らないで、ここで毎日キチガイじみた書き込みしてる

688:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 18:28:35.74 IOuk4unR0.net
>>674
あんたも同類

689:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 18:34:15.81 IOuk4unR0.net
>>659

搭乗口で手荷物検査してる、ってば。目方チェック。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 20:30:13.21 qojlkKMc0.net
次スレからはワッチョイ忘れないように頼むぞ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 20:34:49.43 54nQnTg70.net
山下ふ頭に作っても高そう、、それより羽田〜成田のバスも1000円にしてもっと増やして欲しい。
東京行くより成田〜羽田のバスの方が早いし

692:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 22:56:04.65 Kjc0akOA0.net
貧乏人の集まりだな

693:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 23:13:14.99 PPNeQ4WC0.net
空弁ドリンク付きワンコインで頼むわ
牛丼かのり弁みたいなやつでいいから

694:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 23:44:56.27 m15EfAlg0.net
牛丼は勘弁
ハイナンチーファンあたりキボンヌ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 23:53:02.01 c+MpwZEW0.net
今時キボンヌ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 00:16:31.63 FJ608a9z0.net
ピコ太郎ルックのデブが居た。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 00:34:24.53 FJ608a9z0.net
オレンジつながりで吉牛と提携すれば良いだろう。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 03:15:39.20 YJbIAD4u0.net
空弁当って?ここは、て

699:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 03:17:48.21 YJbIAD4u0.net
全日空ではなく日本航空系でしょう。123便はついらくしましたっけ?

700:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 07:12:42.87 YJbIAD4u0.net
>>680

コンビニで帰るよ?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 07:35:08.99 XT8Y4h2z0.net
Hotto Mottoで海苔弁買って持ち込めばええやろ
ドリンク付けてもワンコイン切るで

702:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 07:41:42.56 YJbIAD4u0.net
さらに割引券使えば100円引きだっけ?

空港行くときくらい、ローソンか露天みたいな売店ですしが食いたい。リンガーとかもあった。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 07:43:25.18 YJbIAD4u0.net
空弁とかいって、機内でぼったくり弁当は売ってないようだよ。ジェットスタージャパン

704:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 07:46:33.78 YJbIAD4u0.net
持ち込み弁当を持って、かごのっけて検査受けるのは気が引ける。

普段そんな貧乏臭い生活してないので。幾ら節約とかいったところで、空港では

気取りたいんだよね。 おばさん世代。世代は関係ないな。ゆとり。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 07:48:26.85 YJbIAD4u0.net
>>646

宣伝文句。こどもかよ。係員の前で言ってこいよ。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 11:08:34.34 wYeoY8bp0.net
>>691
沖縄住みなんだが忙しい時よくやってしまう
コンビニ弁当にサラダとお茶買って通過
OKAは検査場とコンビニがほぼ隣接してるのと制限エリア内の食事が美味しくないので
レガシーだとお手拭きにスープもくれる

GKの機内食あったかいし飲み物込みの値段と考えると悪くないと思うから
OKA発の夜便時々使うけど予約することよくある

707:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 12:17:53.65 K3e6gBwT0.net
前日にスーパーで買った半額の弁当持ち込むからどうでもいい

708:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 12:31:21.26 HF3eZtWg0.net
LCC乗って膝掛けや新聞とか要求してるの見ると何か違うなと思う。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 12:51:59.35 izFE5cFs0.net
人それぞれ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 13:13:00.07 ojUDaaFu0.net
>>695
ミールサービスは?って訊いてたおっさんいたよ
はじめJLのCS客かと思った

711:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 13:16:38.51 YJbIAD4u0.net
>>694

自慢ですか?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 13:19:03.04 YJbIAD4u0.net
>>695

サービスってオプションですよ。LCCの場合。たとえそのような


713:サービスがあったとしても。 ちなみに、レガシイならおおいばりで、問題なし。



714:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 13:19:41.50 YJbIAD4u0.net
>>695
>>696

????

715:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 15:13:55.14 6kH1o1b90.net
乗ってました。

URLリンク(twitter.com)

716:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 15:33:26.38 lIOEevuK0.net
新聞とか膝掛けとか要求すると出てくんの?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 15:47:49.31 aXb6DY7O0.net
中部空港も拠点化。来年春から。
URLリンク(www.jetstar.com)

718:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 16:02:37.54 XCwlr5rG0.net
中部-桃園の昼便と中部-香港をさっさと開設しろ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 16:08:31.66 IckDf2/t0.net
中部ー桃園便をデイリーにしてくれ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 16:34:13.90 z6u6lQa90.net
エアアジアが無理みたいだから名古屋においで

721:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 17:05:51.12 vKqJRpFu0.net
お断りします
    ハハ
   (゚ω゚)
 ((⊂ノ  ノつ))
   (_⌒ヽ
εニ≡ )ノ`J

722:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 17:15:16.26 z6u6lQa90.net
てかほんとにくるんだな
ビビリましてございました

723:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 17:28:53.23 zr0I2XCF0.net
名古屋758円はいいなー

724:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 18:02:36.96 HF3eZtWg0.net
>>702
新聞はサラリーマン、膝掛けはご老人が声かけしてたけど、いずれも当機はサービスがありませんと丁寧に断ってた。
エアコンの吹き出し口調整しましょうとか言ってたけど寒そうだった。
新聞の人はあとでいいですとも言ってた。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 18:04:47.97 rTTWgcyX0.net
中部拠点化ねぇ
関西便さえあの体たらくで、はたしてどこまで便が増えるか極めて怪しいところだな

726:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 18:07:21.77 PfaWf4FO0.net
名古屋〜成田
名古屋〜羽田
バスで2000円で売れ!

727:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 18:09:20.71 DlVRO4Tz0.net
どんだけ時間かかるんですかね...(困惑)

728:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 18:24:40.26 vKqJRpFu0.net
200席とか瞬殺ですから普通の人は取れません

729:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 18:26:45.21 JHSNIsqP0.net
新聞てANALでもエコではもう10年以上ないのにそんなこと言うか?
国際線でもないし。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 18:26:57.30 0pzYACGN0.net
膝掛けレンタル200円
新聞は読売、日刊スポーツ300円(要予約)
やってそんなとこだろう

老人なんて自分で予約というよりも、ツアーで申し込んだら、LCCって感じだな
それはそれで可哀想だわ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 18:36:59.96 l7KAjrPJ0.net
ジェットスター・ジャパン、中部国際空港を拠点化 来春を目処 - トラベルメディア「Traicy(トライシー)」
URLリンク(www.traicy.com)

732:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 18:37:14.78 K3e6gBwT0.net
名古屋は西に行けば関空
東に行けば羽田に成田
必要ないよ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 18:54:35.80 tjD21pEA0.net
必要無かったら中部ー鹿児島のような地方路線はとっくに引退してるだろ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 18:57:31.71 5QPbMkoA0.net
758円って、前に成田〜中部でやって盛大に売れ残らなかったっけ?

735:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 19:03:17.35 tjD21pEA0.net
>>720
成田ー中部ってまた飛ばすのかな
コードシェアやってるから時間帯によっては搭乗率も悪くないかもと思った

736:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 19:25:54.10 0pzYACGN0.net
乗継の需要はあるかも
東京西部、神奈川辺りだと成田に行くより新幹線か高速バスだよね

737:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 19:46:46.62 /a


738:Hk+66wO.net



739:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 20:09:11.01 cqX8r2Dq0.net
>>723
関空はどうなんだろ
羽田は誰でも乗れるよ
足腰弱い人優先だけど

740:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 20:15:29.69 /S/VEGF90.net
>>717
エアアジア「くんなや!」

741:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 20:37:52.99 rIdGkOwP0.net
エアアジア「あとは任せた」

742:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 20:44:32.28 0pzYACGN0.net
ピーチ「あーあ やっちまったなw」

743:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 20:51:44.58 Ey01CAPe0.net
>.>723
ジョン・マクレーンがテロリストと戦うために乗るので一般の人は乗れない。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 21:06:06.20 BZmQ2LXr0.net
ジェットスター・ジャパン、中部を第3拠点化 18年春、パイロットとCA採用も
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

745:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 21:07:00.31 HF3eZtWg0.net
>>716
お一人様で品のいい感じだっただけにレガシー乗れよ婆とか思ったのは内緒だ。
新聞ザックなんかは途中のごみ回収で集まってるだろな。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 21:09:11.15 FXcerTr+0.net
成田〜中部〜鹿児島あるなら買ったけど、手羽先味噌カツのあんかけパスタななんも・・・・あるな。
名古屋いいとこ、予約合戦参加するぜ!

747:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 21:12:55.27 FXcerTr+0.net
>>730
そもそもレガシー皆乗ってるんだよ。
でもサービス内容知っててこっち買うのは、理由を作るタイプか安いからでいいだろ。
こっちで買って、新聞持ち込んでコーヒー機内で頼んでも安いんだし。
どうせ向こうでも早割安客で、大してサービス変わんないだから
中の下が下の上に威張られてもw

748:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 21:16:59.89 ohshGscD0.net
レガシー撤退というか移管して
LCCしかない路線も
あるから

749:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 21:18:54.35 OD9/WjbV0.net
そこまで詳しくなくて
コードシェアでJALとったのにこれだったとか
そもそもLCCとか知識がないとか

750:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 21:19:17.93 qMeE/U/g0.net
ジェットスタージャパンのセントレア拠点化でエアアジアジャパンはどうなるのか?
影響無しでは済まないと思う。
このまま就航せず撤退か?
セントレアに置いてある二機のA320はどうするのか?

751:静岡転石男
17/05/24 21:25:33.94 sQx+7YYV0.net
うほ〜〜^^

いいニュースだ^^
中部が拠点化だなんて。
静岡の俺には最高の朗報^^

752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 21:43:04.76 CCB65Kkn0.net
>>729
これって、普通にどっかの社員がそのまま移動するだけだよね。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 21:54:41.58 cWKBzMwz0.net
中部早朝発とか中部深夜着期待する

754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 21:57:19.52 Ua2sztx30.net
中部拠点化で、今日の社長コメントから石垣、下地島、帯広、釧路辺り来るといいなあ。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 21:59:26.48 HMpb+zKs0.net
中部ならいつまでも飛ばないエアアジアから引き抜けるだろ(笑)

756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 22:38:11.94 FrAahvE+0.net
中部拠点化で仙台とか飛ばすのかな
名古屋ってANA単独路線多いから積極的な路線展開できるだろうし

757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 22:50:09.65 p/Gh02tW0.net
仙台、松山、函館、大分、秋田も視野に入るな。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 22:57:23.08 rTTWgcyX0.net
名古屋からの新路線、というよりは、
既存の東京、大阪からとのセット就航で増えていくと予想

例えば仙台は、東京発は無理だけど大阪発なら十分勝負できるし、
北海道や九州なら3都市セット就航もありだな

759:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 23:42:40.06 qe7HmWSs0.net
東京ー仙台も実際ありやと思うけどな
レガシーは新幹線があるからきついけどLCCなら安く高速移動したいって層を取り込めるだろうし

760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 00:00:51.49 YJsUZ6p/0.net
羽田仙台なら大いにありだが、成田なら意味なし
東京駅仙台行き高速バスでよい

761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 00:20:14.02 oJX5d7c60.net
バスで東京駅から成田で降りてあれやこれやするより
そのまま6時間乗ってたほうがいいわな

762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 00:39:17.95 MczEnZmG0.net
成田発でも定価4000円位にできるなら意外にありかも。新幹線より安く、バスより早いって位置づけで。バスで5時間半は厳しい。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 00:48:05.06 n7GnNJLd0.net
地方ー成田は信用度が欲しい
乗換るから

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 01:01:17.74 PjD91wNs0.net
都内からじゃなくて千葉埼玉茨城からなら成田行くのも羽田行くのもあんまりかわらんからね。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 01:03:18.36 m4MkOMFx0.net
成田から関東の県庁所在地まで1000円〜バスが出てればな
関空もだけど

766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 01:09:56.97 x34FxBvD0.net
>>729
左の人美人

767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 01:46:44.55 lDYyLk+q0.net
年間50回搭乗したら座席指定無料
100回搭乗したらチェックイン荷物無料
とかやらないかなあ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 05:19:31.50 BnxLkHHJ0.net
ん?
セール情報にもメールにも無いぞ
10時からセールやらんのか?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 06:47:48.04 Rw87uOph0.net
>>752
単純計算で週1回往復。それだけ頻繁に乗るやつは荷物を別送するか、コンパクトにまとめるんじゃね?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 07:02:13.90 lDYyLk+q0.net
>>754
数年前まで200回/年くらい乗ってたよ
距離で地球10周以上
たぶんガンで死ぬ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 07:09:51.88 PdhkD4/T0.net
>>742
大分は大阪でも一瞬で撤退。名古屋からはIBEX2便の需要。松山秋田もボンバルがちょろっと。
仙台は期待できるが。
今飛んでいる札幌や那覇もいまいち便数が増えていないが、拠点化すれば増えるのだろうか。

>>744
意外と乗りそうだが、絶妙な時間帯での設定が欠かせない。
意外と穴場は中部ー広島。
新幹線直通が増えたとはいえ、途中駅同士で使いにくいし、14000円ほどするからLCCなら勝負できる。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 07:42:26.10 PSu40zNU0.net
>>756
拠点化しないと中部ー那覇は飛ばしにくいから那覇は増えると思うがJALも飛んでるんだよな
中部ー那覇は中部ー福岡より利用者多いんじゃなかったっけ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 08:13:29.40 JP2IIbI20.net
>>754
仕事で週に三回位飛行機乗るけどそんなことしないよ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 08:15:36.81 ES1ZYnOI0.net
オンラインチェックインしたら、まさかの3人がけ真ん中席。
まじかよ (><)

775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 08:30:43.88 Mm2Olwea0.net
>>759
そんなの想定内やろ。
何を今更。ぼっちの時は座席指定必須だわな。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 08:33:39.77 ES1ZYnOI0.net
まあそうなんだけど、LCCは辛いね。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 09:02:31.25 q9989xW


778:z0.net



779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 09:23:32.39 Zl+NJULc0.net
758円セールの時間告知をしないのは何故だろう
それ以前に公式サイトには一切セール情報自体無いけど

780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 09:38:00.00 zGpY6ZtO0.net
今新聞広告のツアーでLCC使用増えたけど
新聞広告ツアー申し込むのジジババが殆どなんだから
ツアー会社はしっかりLCCのデメリット説明してやれよ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 09:45:44.30 q9989xWz0.net
>>764
LCCの良さはツアー客が居ないって事なのに。
春秋以外はやめてほしいわ。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 09:47:36.46 VtyZA1tv0.net
セールはやはり火水木なのかー

783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 10:08:42.23 gBDTvasD0.net
ナゴヤあるが、火水木で時間帯的にも・・・

784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 10:10:13.31 c8453onV0.net
名古屋から台北行き、安いけど便数ないし全然ダメだな

785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 10:13:02.78 nWS154s20.net
10月の名古屋-沖縄とれたわ
フォフォフォ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 10:23:13.42 zcwQNe9F0.net
ウェルネット決済で予約保留になったのに、マイページ見たら履歴ない…
ウェルネット決済番号確認しなかったから?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 10:25:51.87 IeFQRE+V0.net
セールのときは即決済しないと、記録が残らないんだな。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 10:30:32.92 YJsUZ6p/0.net
>>756
中部広島いいね
季節限定は厳しいだろうが釧路 女満別 旭川も

789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 10:33:10.46 DzFr502m0.net
セントレアも広島空港は辺鄙だよ・・・
あぁ、LCCだったら許されるか (笑)

790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 10:34:34.40 n7GnNJLd0.net
需要ないね広島中部

791:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 10:37:33.87 IwqbdIpo0.net
もう終了した?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 10:38:15.41 IeFQRE+V0.net
あーあ、全負け。だって見てる人800人とかでてるし。だめだこりゃこりゃ。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 10:39:09.54 IeFQRE+V0.net
マニラ大穴と思ったら、だめだった。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 10:39:19.36 IYpOxnsi0.net
なんでセールスタートより後にメール来るの?w

795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 10:40:48.44 IeFQRE+V0.net
なんでみんな台湾なのよ。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 10:40:57.18 IwqbdIpo0.net
台北残ってるけど片道だね

797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 10:42:37.45 IeFQRE+V0.net
なんなのこの平日の真昼間から。スマホでトイレから。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 10:44:02.66 IeFQRE+V0.net
片道で欠航とかなったら矢だから、片道は買わない。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 10:51:03.51 IwqbdIpo0.net
マニラも残ってるけど日程が厳しいな

800:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 10:52:21.54 KJ4ZGQpC0.net
先ほど758セールのメールが届きましたよー

801:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 10:54:49.89 uaMi733E0.net
マニラ就航990円くらいまでしか下がった事ないから同等の支払金額
台北も990円くらいしか下がった事ない?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 11:10:44.25 qPEStdVX0.net
>>759
窓際取ったら隣にDQNカップルとか
レガシーに比べて客層がドン・キホーテだから
真ん中はむしろマシ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 11:58:24.30 J9F02yhz0.net
最近皆ラーメン価格802円以下でないと買わなくなってきているな。そのうち餃子2皿363×2円セールになるぞ。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 12:09:40.70 uaMi733E0.net
安い以外取り柄ない
スケジュールが悪い

805:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 12:14:14.79 gBDTvasD0.net
そのうちポテチセール、うまい棒セールとかやるのでは?

806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 12:21:46.45 aFjd3yz30.net
締め切り直前にチェックインすると、なぜか窓側になる事ばかりなのは法則なのか俺だけなのか

807:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 12:30:05.58 DzFr502m0.net
そーい


808:竅A機内飲食のオプション付けた記憶ないのに、名前呼ばれてコーヒー飲んだっけ



809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 12:37:50.65 9wJP3HdA0.net
関空を見てると拠点化って何なんやろと考えさせられる

810:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 12:52:43.02 19awqeDz0.net
長島ランド行ってから北海道と思って買ったがウィラーの東京〜名古屋のバスの方が高いw
ノリで買ってしまったw

811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 13:01:16.88 DtxlKwmW0.net
東京名古屋は時期が時期だと1900円台転がってたりするけど、飛行機のために他地域行くのはさすがに辛いな...

812:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 13:02:02.00 hPqkyaId0.net
>>770
コールセンターに電話して予約番号教えてもらったけど面倒だわ

スタート時間が良かったからか、沖縄鹿児島札幌ととれてしまった
さすがに福岡は日程的にキツキツになってしまうのでとらなかったけど

813:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 13:10:32.60 EeE9ZC/P0.net
3往復も取って全部乗るの?
60日もないセール期間なのに

814:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 13:16:31.97 IeFQRE+V0.net
取れたことに生きがいを感じる、あらての、おたく。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 13:19:00.20 IeFQRE+V0.net
多いらしいよ。

あとブログに何でも発表する、おたく。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 13:31:36.33 19awqeDz0.net
>>794
嫌夜バス乗って飛行機はなかなか厳しいよw
まぁ前泊して行く
18時に名駅や栄ついてもこれもバス無いなw

817:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 13:49:20.06 uaMi733E0.net
羽田成田民ならGK中部発着なんて捨てたほうが
羽田成田はGK以外にも選び放題なのに

818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 13:58:55.46 19awqeDz0.net
長島ランドに宮本むなし行って、あんかけパスタ食える。
一度で二度楽しめる。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 14:17:20.86 oMkYXhaF0.net
今年はどこかにマイルで遊んでる

820:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 15:08:33.85 Y0ROzgA00.net
支払い手数料高杉やろ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 15:51:08.81 HK/YpIjH0.net
>>795
だから何?よほどヒマなんだね。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 16:03:20.92 MUJQbLYt0.net
この間のラーメン餃子とマニラや台北同じ日程なんだよな、7月は会員ページで3500円位で売ってくれないかな・・・
マジで会員意味ないファンクラブじゃねーかw

823:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 16:15:16.16 ZJxPiOEw0.net
>>786
鈍器って別に安くないのになんであんなに人が集まるのかなぞだわ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 16:20:03.71 y6mUes3K0.net
深夜に買えるのは不規則勤務にはありがたいよ
あと目玉商品は地域最安値だったり
と貧乏暇なしが語っておく

825:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 16:50:41.87 BySPou2J0.net
あの小汚い内装と店員が不法在留外国人と底辺日本人には心地いいのよ。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 17:13:33.84 ka5wqv+T0.net
>>808
なるほどね。ドンキは一回行って懲りたわ。 成田イオンの訪日外国人で煩いほうがまだ耐えられるが
なにぶん成田近くでLCC旅行には極めて便利な街住みだけど、いわゆる千葉DQNは結構居てウザくてなぁ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 17:26:16.64 KCMW9CZ80.net
中部--いわて花巻を希望です。

名古屋(小牧)--いわて花巻のFDA便が、1日4便もある。
岩手は、トヨタ自動車関係の工場が多いんや。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 17:38:36.28 IeFQRE+V0.net
>>806

ももも

829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 17:39:12.63 HK/YpIjH0.net
名古屋のビルからタクシーで小牧までいけるから
便利なんだよ小牧

830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 17:39:58.72 IeFQRE+V0.net
>>788

だから、安くておとくなのに、へんなひと。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 17:40:50.42 IeFQRE+V0.net
>>789


ねえ、ねえ、ももかよ。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 17:45:06.15 IeFQRE+V0.net
で、買えたの?758円。

つながったら、なかったんだけど。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 18:07:25.77 Y5epakir0.net
>>804
攻撃的だなぁ
マイページになかったから取れてなかったかと思ったけど、問い合わせたらとれてたので、同じように履歴になくて困った人の参考になるかなと

メールもこないしコールセンターはつながらないし決済番号控え忘れたし検索しても情報ないしで、自分が困ったから書いとく

>>796
とった以上ちゃんと行くよ
GWや盆休みなどの連休がない仕事だから、平日にしか旅行行けない

834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 18:08:35.34 sbJM1r/h0.net
また、いつか違うセールやるよね?
あまり安くはないだろうけど。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 18:17:43.27 IeFQRE+V0.net
欠航頻繁にセールやるし。餃子セールもついこの間だよ。

キャンペーンのピーチとは違うから、いいね。 もしもの保証って?いいよね。

今回セール終わっていたし。早。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 18:18:18.13 IeFQRE+V0.net
なんたって、元祖1円。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 18:32:56.89 Wx9IQfQu0.net
売切れなら売切れたと教えてほしい。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 18:43:01.99 yTXNPrrd0.net
セールするよは宣伝になるけどセール終わったよは宣伝にならない。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 18:44:25.91 Wx9IQfQu0.net
残ってないのにはセールやってます!は詐欺。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 18:57:03.51 sbJM1r/h0.net
次のセールに期待!!
2人分でチケット取ろうと思っていたのに、スマホで操作してたから1人で取ってしまったよ・・・

841:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 18:58:21.49 sbJM1r/h0.net
ジェットスターアプリで人数を1にしたまま、購入してしまった件。
まだ、支払っていないが。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 19:11:52.23 Mm2Olwea0.net
何か変な奴ばかりやな ここ
日本語不自由とか意味不な書き込み

843:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 19:21:02.53 r/3nd8c90.net
搭乗口で7キロチェックあったって書き込みあるけど、乗る直前ってことだよね
そこで追加料金払ったりシール貼れたり?して離陸遅れたりしないのかな

844:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 19:44:28.15 dyUVBeHf0.net
重量超過でも次から7kg以下にしbト下さい!で乗bケるよ。

845:名末ウしさん@お腹b「っぱい。
17/05/25 19:52:05.54 wh9Op1/d0.net
>>825
知的障害者が1人いるのと低脳が何人かいるんだよな

846:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 19:58:52.17 dyUVBeHf0.net
>>803
バウチャーを上手に使いたい。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 20:25:01.53 IeFQRE+V0.net
自己責任でしょう。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 20:27:01.92 IeFQRE+V0.net
買えてよかったじゃらん

849:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 20:33:23.83 IeFQRE+V0.net
セールの攻略法ありますの?

850:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 20:37:21.56 hCvfFnJd0.net
>>791
Plus付けなかったか?
Plusは大分前にホットドリンク付きになったぞ。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 20:39:08.79 IeFQRE+V0.net
エアアジアで、あーーーーーん

852:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 20:49:51.81 IwqbdIpo0.net
台北便ならまだ微かにありますよ日程をじっくり見て

853:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 21:05:30.49 oMkYXhaF0.net
plusはペットボトルとかコールドも選ばせてよとは思う

854:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 21:23:05.15 tuvjO4+H0.net
一ついっとくけどフィリピン今戦争してるぞw
マニラ行きとかよーいくわ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 21:25:06.93 tuvjO4+H0.net
付け加え

タダでさえ安いLCCのキャンペーンに飛びつくとか
バーゲンセールの服を取り合うBBAだなw

856:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 21:35:55.30 IeFQRE+V0.net
ありますの?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 22:44:31.58 hCvfFnJd0.net
>>836
コールドドリンクはPlusが更に値上がりしない限り選択肢に入らないだろうね。
ホットドリンクってインスタントだからコストかなり低いだろうし。
勿論、水を積むコストや機内で沸かすコストも掛かるけど、ホットドリンクとコールドドリンクで売値に50円差があるって事はそれらを足してもホットドリンクの方が低コストって事なんだろう。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 00:18:02.19 mcdhhU250.net
マニラとかただでさえ治安が悪いという
空港でもニノイアキノと比較しちゃあ成田3タミが天国に見えるわ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 01:28:49.27 tOqAYVYu0.net
嘘つくなよ
マニラの方が綺麗だよ

860:sage
17/05/26 01:32:20.75 hhWKrY4g0.net
NAIAのドメと比較してるのでは?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 04:06:08.92 WDcCT6CiO.net
プレミアムフライデー!

862:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 05:59:51.25 9ziWAnGa0.net
ジェットスターはラッキーフライデー!
いいなぁ、月末の金曜の午後から休める人は。本当に定着するのか?レゴランドの閉園といい勝負。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 06:42:18.41 VCExZsgw0.net
>>826

追加料金チェックはLCCには大切な収入源なのです。

遅延?そんなの関係ない。ぴーーー

864:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 06:44:13.50 VCExZsgw0.net
>>823

とれただけよかったじゃん。お連れは通常価格でいいじゃん。普通も安いから。

どうせ連れには定価で払わせるくせに。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 06:45:40.71 n0EbJmtb0.net
ジェットスターに定価ってあるの?

866:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 06:46:06.65 VCExZsgw0.net
>>840

日本の場合コンビにコーヒーでも本物だからね。100円。

にせLCCはどこなの?

867:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 06:50:45.66 VCExZsgw0.net
>>848

あんたーーさ。へんなことつっこむんじゃないわよ。

ネットでは見たとき価格が価格なの。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 07:02:26.07 VCExZsgw0.net
もものいんちキキャンペーンは1000円は確実にプラスしている価格。

比較対照はここの普段価格

869:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 07:07:15.47 VCExZsgw0.net
発券機をわざわざダンボールで特注で作って、お客からはLCCといいつつ巻上げ価格です。
さてどちら?

それって、LCCを自己演出してるようで、金かかってるんだけど。
ダンボールの特注にかね掛けるより、航空券が安いほうがいいんだけど。

さてどこのはなしでしょう?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 07:58:49.06 hWLY8A/T0.net
ジェットスターって行き先によって座席指定料も変わるんだね

871:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 08:15:09.56 XaS6OS/50.net
7月末の新千歳発が先週買った値段よりも5000円も値下がりしてる
初心者にはよくわかんないなあ。゚(゚´Д`゚)゚。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 08:23:49.07 VCExZsgw0.net
>>853

URLリンク(www.jetstar.com)

ちょっと認識が違うようです。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 08:24:36.42 VCExZsgw0.net
>>840

頭いてええええ。細かすぎて。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 08:26:00.41 VCExZsgw0.net
>>838

キャンペーンは別いやすいってことじゃない。桃の販売促進。

セールここのは、買えればホントに安い価格

875:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 08:27:09.04 VCExZsgw0.net
>>848

わーー、からまれた

876:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 08:28:22.75 VCExZsgw0.net
偽善はしてないよね。ピンハネとか、盛り価格とか。 洗脳してマインのコントロールとか?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 08:29:25.43 hWLY8A/T0.net
>>855
何が違うのかわかんないんだけど?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 08:29:59.05 VCExZsgw0.net
>>854

それこそが、LCCの醍醐味。LOL

879:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 08:31:12.56 VCExZsgw0.net
どこかのキャンペーンは販売促進。安く売ろうなんて毛頭考えてないのに。

きずいたの?

880:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 08:33:47.28 Cg9yOxYM


881:0.net



882:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 08:35:21.25 VCExZsgw0.net
親切の押し売りとか?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 08:38:20.33 tOqAYVYu0.net
>>845
羨ましいならプレミアムフライデーをやっている会社に転職すればいいのでは?
もし経営側だったら自分の会社でプレミアムフライデーをやればいい
簡単なこと

884:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 08:45:04.08 kwtrkkxp0.net
関西〜千歳の関空朝9時出発便が最高。
安いし奈良から朝6時過ぎに家出てちょうどいい。
他社の午前便はスカイマークも高いしピーチはまだ出発が早いし。

絶対この便なくさないでね。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 10:06:04.86 VCExZsgw0.net
みゆきってだれ?

886:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 10:13:10.12 Wpz+L0rj0.net
>>861
レガシーでもそうじゃないか?
航空会社によっては安くなった金額を返金してくれるよ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 10:24:41.56 VCExZsgw0.net
>>868

気持ちはわかるが、LCCで買値がやすくなったからとて返金はない。

LCCは1円で買えれば難癖つけたりはしない。ふつうに1円で買えたなら乗れる。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 10:26:35.37 VCExZsgw0.net
安い価格のとき買うのがLCCの基本。安く購入したいなら。でも後出しでセールもありますよ。

えええええ????

889:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 10:27:13.14 VCExZsgw0.net
そこにいちゃもんつけても、会社の方針です。キリッツ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 10:35:58.21 B+8kCnxO0.net
今日も達者ですなぁ(構っちゃダメだってば

891:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 10:40:01.32 RMTsA39r0.net
あぼーん ばっかりだな

892:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 10:42:11.45 Wpz+L0rj.net
そういえばイースター航空で買ったあと安くなったから返金してもらったな

893:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 10:46:23.58 VCExZsgw0.net
>>872

のぞき?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 10:49:09.71 VCExZsgw0.net
>>874

幾らもらったのよ?袖の下。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 11:11:09.44 VCExZsgw0.net
ブログで発信は無料よ。おばさん

896:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 11:24:19.05 L2OER4Mn0.net
わたし、ガリガリギャルだけど恰幅のいいおっさんたちと同じ7キロっておかしいと思うの

897:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 11:31:48.92 VCExZsgw0.net
わたしなんか、デブなのにありがたわよ。追加料金なしで。手ぶら。どこが?

898:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 11:32:28.96 VCExZsgw0.net
ぶらぶらさせてんじゃないわよ。ヘアー

899:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 11:33:06.33 VCExZsgw0.net
7kgにまとめなさいよ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 11:34:15.26 VCExZsgw0.net
お色気でだますおばさん

901:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 11:35:16.58 VCExZsgw0.net
やぶれかくれで、ブログで勧誘してアピールしてるわよ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 11:36:44.20 VCExZsgw0.net
私の趣味はトイレ掃除。自慢かよ。それ?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 11:40:59.29 VCExZsgw0.net
いんもう

904:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 11:41:51.83 VCExZsgw0.net
バニラ?桃?いやらしい

905:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 12:27:21.68 spbR+cuB0.net
>>827
そりゃどこでの話?
現金でその場回収して荷物もキャビンに持ってかれる。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 12:37:26.69 0b1oevxX0.net
VCExZsgw0(29/29)
このキチガイ最近毎日だな!

907:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 12:38:00.98 VCExZsgw0.net
のぞき

908:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 12:38:21.11 VCExZsgw0.net
広告塔気取り

909:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 12:39:34.49 VCExZsgw0.net
>>888

ちくりおばさん

910:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 12:47:22.42 qfekpQWF0.net
>>878
まあ確かに
体重だけでも10〜20kg変わる訳だからおっちゃんの言う通りだわ
でも、体重計用意して50kg以上いくらとかで測り始めると別の文句が出るだろ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 13:02:35.57 VCExZsgw0.net
レガシならコミコミ込みです。お荷物代金20kgまで?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 13:28:35.49 VCExZsgw0.net
>>888

同類かしら

913:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 14:15:28.21 2pQIaNax0.net
>>1
私が函館に行くなら…
 
バニラ エアは、空席と搭乗日に応じた運賃設定になっている。5月19日に運賃をチェックすると、5月中の平日であれば片道2980円〜5980円、週末でも片道2980円
〜6980円で購入が可能になっている。空港利用料や支払手数料に別途980円。それと成田空港までの交通費(東京駅からだと900円かかるが、それでも多く日程
において片道7000円以下で収まる。東北新幹線だと片道2万2690円である。
 
例えば、東京成田発は12:55で函館着が14:35。函館発は15:20で東京成田着が17:00の場合、函館空港からJR函館駅まではリムジンバスで20分(410円)で、新幹線
の新函館北斗駅から函館駅へ向かうよりも便利になっている。    アナウンサー 久野

914:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 16:40:26.28 9N847GmN0.net
次にスレ立てする時はワッチョイ必須でオナシャス

915:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 18:52:02.03 hWLY8A/T0.net
名古屋から函館線出してほしい
札幌から函館行こうとすると交通費も距離もかかりすぎる

916:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 18:52:16.76 fk0DBpJm0.net
今日、成田千歳に乗ったけど、どう見ても10kg超えのキャリー持ち込んでる人がたくさんいた。
こっちは最低限の衣類だけで、ほぼ手ぶらにしたのに (><)

917:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 19:05:32.74 9YCM8tqv0.net
10キロって機内持ち込みの小さめキャリーだとなかなかいかないよ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 19:13:41.64 7QhXIBgg0.net
ここが使いづらいのは小バッグも一緒に量るから

919:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 19:14:45.59 fk0DBpJm0.net
キャリー単独の重さが3〜6kgあるから、中身を入れて7kg以下は至難の技。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 19:29:50.84 w+VeuG2F0.net
重さよりもサイズの厚み26センチのキャリーケースってのが無理じゃね?

921:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 19:45:37.73 hWLY8A/T0.net
重さ以前に持ち込みサイズを明らかに越えてるキャリーを持ち込むバカはどうにかしてほしい

922:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 20:01:54.36 VCExZsgw0.net
それってあんたができない人ってだけでしょ。馬鹿なの?????


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

258日前に更新/229 KB
担当:undef