【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK089便 at AIRLINE
[2ch|▼Menu]
1:テンプレ
17/05/02 07:22:26.00 EsaiFiJ40.net
<公式HP>
URLリンク(www.jetstar.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.facebook.com)
<ジェットスターへの問い合わせ>
URLリンク(www.jetstar.com)
9:00〜21:00・年中無休で対応。中の人によれば14〜18時台はつながりやすいとのこと。
なお『おかけなおしください』アナウンスのあとも待機できるので、切らずにそのまま待つこと。
【無料】0120-934-787
【最低価格保証のフロー】
(例 ジェットスター・・・10,000円 競合他社・・・6,000円の場合)
電話かチャットで最低価格保証を利用したい旨申し出て、対象便の運賃を確認してもらう
確認後、他社の10%引き(5,400円)の運賃でカード決済する
予約番号はその場で貰えるが、旅程表は通常より時間がかかる(72時間以内)と言われるので了承する
最低価格保障を利用時にはPlusオプションを付けることが出来ない

その予約番号とメールアドレスですぐにwebから予約確認すると
・運賃 10,000円 / 未払いの額 4,600円 と表示される

72時間以内に届く旅程表本文は、支払5,400円 受領済となっており、
添付pdfのTaxInvoiceは以下のとおり表示される
・運賃 10,000円
・最低価格保証による割引 4,600円
・合計金額 5,400円

それが届いた後にwebから予約確認すると
・運賃 10,000円 とだけ表示されて、未払いの額表示は消える
最低価格保証を使った痕跡は見当たらない

もちろん、クレジットカード会社からの請求は5,400円

2:過去スレ
17/05/02 07:23:51.33 EsaiFiJ40.net
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK088便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK087便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK086便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK085便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK084便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK083便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK082便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK080便
スレリンク(airline板)←実質81便
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK63便
スレリンク(airline板)←実質80便
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK61便
スレリンク(airline板)←実質79便
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK68便
スレリンク(airline板)←実質78便
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK67便
スレリンク(airline板)←実質77便
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK76便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK75便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK74便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK73便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK72便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK71便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK70便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK69便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK68便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK67便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK66便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK65便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK64便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK63便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK62便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK61便
スレリンク(airline板)

3:過去スレ
17/05/02 07:24:35.87 EsaiFiJ40.net
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK60便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK59便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK58便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK56便
スレリンク(airline板)←実質57便
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK55便
スレリンク(airline板)←実質56便
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK55便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK54便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK53便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK52便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK51便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK50便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK49便
スレリンク(airline板)
【Jet】ジェットスター・ジャパンGK048便【Star】
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK47便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK46便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK45便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK44便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK43便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK42便
スレリンク(airline板)
【Jet】ジェットスター・ジャパンGK41便【Star】
スレリンク(airline板)
【Jet】ジェットスター・ジャパンGK39便【Star】
スレリンク(airline板)←実質40便
【Jet】ジェットスター・ジャパンGK39便【Star】
スレリンク(airline板)
【Jet】ジェットスター・ジャパンGK038便【Star】
スレリンク(airline板)
【Jet】ジェットスター・ジャパンGK037便【Star】
スレリンク(airline板)
【Jet】ジェットスター・ジャパンGK036便【Star】
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK033便
スレリンク(airline板)←実質35便
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK031便
スレリンク(airline板)←実質34便
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK032便
スレリンク(airline板)←実質33便
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK031便
スレリンク(airline板)←実質32便
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK030便
スレリンク(airline板)←実質31便

4:過去スレ
17/05/02 07:25:26.77 EsaiFiJ40.net
【Jetstar Japan】ジェットスター・ジャパンGK020便
スレリンク(airline板)←実質30便
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK029便
スレリンク(airline板)
【Jet】ジェットスター・ジャパンGK028便【Star】
スレリンク(airline板)
【Jet】ジェットスター・ジャパンGK027便【Star】
スレリンク(airline板)
【Jet】ジェットスター・ジャパンGK026便【Star】
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK025便
スレリンク(airline板)
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK024便
スレリンク(airline板)
【Jet】ジェットスター・ジャパンGK023便【Star】
スレリンク(airline板)
【Jetstar Japan】ジェットスター・ジャパンGK022便
スレリンク(airline板)
【Jetstar Japan】ジェットスター・ジャパンGK021便
スレリンク(airline板)
【Jetstar Japan】ジェットスター・ジャパンGK019便
スレリンク(airline板)←実質20便
【Jetstar Japan】ジェットスター・ジャパンGK19便
スレリンク(airline板)
【Jetstar Japan】ジェットスター・ジャパンGK018便
スレリンク(airline板)
【Jetstar Japan】ジェットスター・ジャパンGK017便
スレリンク(airline板)
【Jetstar Japan】ジェットスター・ジャパンGK16便
スレリンク(airline板)
【Jetstar Japan】ジェットスター・ジャパンGK015便
スレリンク(airline板)
【Jet】ジェットスター・ジャパンGK014便【Star】
スレリンク(airline板)
【Jet】ジェットスター・ジャパンGK013便【Star】
スレリンク(airline板)
【Jet★】ジェットスター・ジャパン GK012便【JJP】
スレリンク(airline板)
【Jet】ジェットスター・ジャパンGK011便【Star】
スレリンク(airline板)
【Jet】ジェットスター・ジャパンGK010便【Star】
スレリンク(airline板)
Jet★ ジェットスター・ジャパン GK009便 ★Star
スレリンク(airline板)
Jet★ ジェットスター・ジャパン GK008便 ★Star
スレリンク(airline板)
Jet★ ジェットスター・ジャパン GK007便 ★Star
スレリンク(airline板)
Jet★ ジェットスター・ジャパン GK006便 ★Star
スレリンク(airline板)
【Jet】ジェットスター・ジャパンGK005便【star】
スレリンク(airline板)
【Jet】ジェットスター・ジャパンGK004便【star】
スレリンク(airline板)
【Jet】ジェットスター・ジャパンGK003便【star】
スレリンク(airline板)
【Jet】ジェットスター・ジャパンGK002便【ster】
スレリンク(airline板)
ジェットスター・ジャパン001便 - 7/3就航
スレリンク(airline板)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 11:41:12.25 ckKuZOCg0.net
ワッチョイないで

6:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 13:07:06.75 aBtlO7nq0.net
ここってWEBチェックインで割り振られた席を見たあとに座席指定ってできる?
真ん中席に当たってるなら座席指定したいんだけど。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 14:00:59.61 H8SYpWO80.net
>>6
カウンター行けば出来る

8:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 14:24:54.62 FDXDhlf50.net
2017.5.2 12:56
 米ハワイ州のホノルル国際空港が1日までに、2012年に死去した日系上院議員の名にちなみ「ダニエル・K・イノウエ国際空港」に改名された。米メディアが報じた。
 イノウエ氏は第二次大戦で米陸軍日系人部隊の一員として戦い、右腕を失った。1962年に日系初の連邦上院議員に当選し、連続9期務めた。
 大戦中の活躍を評価され、2000年には米最高位の名誉勲章を受章。ホノルル国際空港整備のための連邦予算確保にも寄与していた。昨年、空港の改名が州議会で決議された。
 米政界の重鎮だったイノウエ氏の名を冠する重要な建築物の候補が多数挙がったが、同州下院議員は「あのレベルの権威にふさわしいのは空港ということになった」と現地メディアに話した。(共同)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)

9:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 15:19:43.62 boIL6/3n0.net
>>006
ねえねえ、最初から、けちらないで、ていすればいい

10:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 15:22:37.90 boIL6/3n0.net
>>006
ねえねえ、最初から、けちらないで、座席していすればいいのに。馬鹿なの?????

11:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 16:17:42.10 PQqWgm9P0.net
>>9
最初から真ん中席指定したら馬鹿だろ。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 16:47:02.86 boIL6/3n0.net
割り当てが、まん中だった。やだから、かえたい。できるの?
って、ことじゃね?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 16:51:51.80 ckKuZOCg0.net
ワッチョイないから糖質わきだした

14:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 17:19:55.84 boIL6/3n0.net
のぞき

15:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 17:53:39.40 fKQ3W2iLO.net
会社もバカじゃないから今後>>6が来る度に毎回真ん中を割り当てるようになるだろうな、そうすれば改めて希望座席オプション代金出してくれるアリガタい客だ、と学習してしまうから。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 18:27:29.07 XApicebh0.net
>>11
ピーチだと真中席事前指定してるの居るなあ。
意味不明だけど窓側に来ないのを狙っているのだろうか?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 19:12:46.20 PQqWgm9P0.net
ここは、ジェットスタースレ。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 19:15:46.76 l4RW2VeP0.net
@tommuto1125
そういえば今日の朝、移動中のバスでふと隣を見てびっくりしたの!
足が生えてる(°_°)
URLリンク(pbs.twimg.com)
バスみたいにこうならないだけマシやね

19:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 20:06:15.82 4zzEUJEi0.net
>>18
@tommuto1125
犯人はこの人でした。笑
URLリンク(pbs.twimg.com)

20:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 20:07:10.01 r4ZMhFw40.net
昨日の関空発成田行き最終、GK210便 2035発。
定刻5分前になるまで、地上係員現れず、機材もいつ到着するか案内無く不明。
定刻1分過ぎの2136になってようやく機材が到着。
それから5分過ぎて初めて出発が30分遅れる案内放送があった。
夜遅い便なので、成田からのアクセス特急に乗れないと自宅まで帰れないので
情報がないのには不安で困ったことだった。
お客には定刻30分前にゲートに居るよう指示し、安全のためにさまざまな
条件を守らせる。
もちろんそれは必要なことだから、利用者として協力している。
だから、出発が遅れたとしても、地上係員はお客が集まる時刻にはきちんと
現れて案内をするべきではないのか。
その心構えが航空安全につながることではないのか。
LCCといえど安全に関することは手抜きしてはならないから、機材が到着
しなくてもお客を放っておくことは止めてもらいたい。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 20:14:41.81 r4ZMhFw40.net
>>20です
定刻1分過ぎの2036に機材到着です。
すみません。
アクセス特急には間に合いました。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 20:44:21.25 YsU1xUH/0.net
ほんと自己中はまいるね。しね

23:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 20:45:07.68 YsU1xUH/0.net
自家用車で移動しなよ。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 22:40:39.57 OHJLKt000.net
ジェットスター、the world's worst airlineだとよ。
Jetstar named the world's worst airline
URLリンク(www.independent.co.uk)

URLリンク(www.choice.com.au)

25:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 23:19:33.17 H0AU3XBL0.net
日本の国内線はそれほど悪くもなかろう

26:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 23:40:54.24 gOXWu1gY0.net
>>20
LCCは会社も従業員も乗客も底辺をさまよってるんよ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 00:39:00.37 iWy1prcc0.net
>>20です。
お客を放っておいても安全運航に支障ありません。
と言うのかもしれないが、
キレる乗客が現れて秩序が保たれなくなるかもしれないし、
それによって、さらに遅れるかもしれないし、
搭乗してから客室乗務員に食って掛かる原因にならないともいえない。
だから、地上係員も航空機の安全運航に携わる一員として心構えが欲しいと
思うよ。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 01:32:46.50 gGDbuque0.net
何を言いたいんだ!

29:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 03:13:53.08 n33AU0Xs0.net
>>27
LCCは自力でできることは自力でやる人じゃないとこういう不満がでるねえ
てかLCCの収益構造上夜間便に遅延が出やすいなんてちょっと調べりゃわかる
それで普通は余裕を持った行程を組むのにそれすら事前に調べず
カツカツの日程にして情報よこせなんてこんなとこでウダウダのたまってるような人は
素直にFSC使ってた方がいいよ、安いには安いなりの理由があるのに金ケチって文句だけは1人前でみっともない

30:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 03:21:35.64 n33AU0Xs0.net
>>24
斜め読みしたら
遅延大過ぎとライバルにあたるタイガーエアが調査への回答が少なすぎて対象外になったのがこれの原因で
それに対して遅延が多いのは熱帯地方の天候を見て安全第一で運航してるからだ、
安全を無視した上タイガーエアを除外したアンケートなんて不公正だ、でも改善には取り組む、という会社コメント
みたいな感じだな、頭回ってないから間違いあるかもだけど

31:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 05:00:20.67 3IGrc3ZD0.net
>>20
遅延時の情報提供が不足しているって
近所の議員を通して国交省に文句言うといいよ
安全運航とは別の議論だけど、不満はもっともだと思う

32:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 06:48:31.95 iWy1prcc0.net
>>29
遅れたことに不満を言っているのではありませんので。
ひとこと情報提供すれば多くの利用者が安心するのに。
機材が遅れた原因は成田付近の悪天候だそうで、それは搭乗してから機長の
丁寧な説明があった。
その日の乗客は大人しくて大声でクレームをつける人は居なかったみたいだが、
地上係員が来ないので警備員に話しかけてる人はいたね。
他社の夜の便で2時間待たされたあげく欠航され、難波に戻り夜行バスに乗ったことが
ありますね。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 08:06:40.97 EXq8z+ua0.net
ジェットスターにしろピーチにしろ 最終便の遅延はデフォだと思い 遅延情報がHPにもツイートにも出て来ないし、空港に居ても機内に居ても解らないのもデフォだと思って初めてLCCを理解した事になる。
オレはLCCには値段しか期待してないので何があってもビックリしない。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 08:28:27.56 hFgvLDC+0.net
よーするにディレイがわかりきっているのに放送も無ければ搭乗時刻変更の案内も無いって事だろ。
時間にもよるが予め案内してくれりゃ保安検査通らずに空港内で時間潰せるんだから助かるわな。
フライトインフォメーションに情報流すぐらいやってほしいもんだが。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 08:58:01.26 cMw9zC4y0.net
大抵のフライトは便りのないのはよい知らせだと思うよ。
LCCの最終便だしその210便は千歳からの折り返しだし。
一日飛んで一時間くらいまでの遅れは当たり前だし係員もそんな感覚なんだろ。天候の欠航とかは情報早いよ。
これはしかたないし最終便乗らなかったらいいだけ。
ベタだけど夜の梅田やなんば〜都内は新幹線1択だろ。
20も関空までの移動と待ち時間、アナウンスないストレスで
新幹線にすればよかっただけ。何も得してない。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 09:50:59.33 9c8nUx7t0.net
大阪市内に用事あってその帰りにGK210予約した
関空までと成田からの交通費入れても新幹線の半額だし

37:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 10:05:17.00 W40+jtUw0.net
バニラも含めて連休でも平気で欠航するんだな。被雷して機材点検らしいが。レガシーに3万払えば席はあるようだ。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 10:09:31.91 9c8nUx7t0.net
連休だからって機材が怪しいまま飛ばすわけにはいかない

39:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 10:48:01.15 7RjUESnh0.net
LCCの遅れに関する客への周知がでたらめなのは事実だけど
30分遅れますとか最初に言うとゲートから離れて飯食いに行く奴が出るだろうし
そうなるとまた出発が遅れる
あと最終便乗っておいて遅れて文句言う人もなんだかね
その日の初便ならわかるけどさ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 10:52:46.82 7RjUESnh0.net
>>36
新幹線って完全に高級交通機関になっちまったな

41:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 11:32:10.71 FBYH7Jf/0.net
情報提供含めて詳細に教えろっていうならレガシーだろw
そこらへんもいい加減とは言わないが細かくやるには人手がかかる
つまり人件費削減してるLCCに求めるのは筋違い

42:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 11:34:36.41 7RjUESnh0.net
今の時代無料のフライトレコーダー見ても出発時間と現在地くらいわかるぞw

43:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 11:34:38.06 m1eXOpop0.net
案内が悪い
搭乗までわかりにくい
乗り口に行くまで誰もいない
こーいうのをなんとか解決するには
限られた人員だけでは限度がある
就航先の空港はほとんど地上係はA系かJ系の委託だから
そいつらに他社の情報を教えろっていうのは酷だろw

44:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 11:36:05.51 Xq5P+sVJ0.net
>>42
ならそれ見て自分で判断するしかないんじゃねw
現在地がわかったらあとどれくらいで着地できるか判断できるのかね?
空港が混雑してたらいつ降りてこれるかなんて超能力(懐かしい)でもなきゃ無理だろ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 11:37:00.67 NNpVZjcd0.net
桜の見頃情報が民間提供のものはあてにならないのと一緒でフライト情報も事業者発表のものよりFR24参考にした方がためになる。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 11:38:11.92 7RjUESnh0.net
前にピーチの中の人がFR24見てた写真か映像見た気がするw

47:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 11:47:50.44 cMw9zC4y0.net
通常期の成田-関西なら地上含めて往復12000円以下くらいしか出してないんだから
文句を言うな。
高く感じるようになった夜行バスよりずっと快適なんだから・・
新幹線代出せない層なんだから我慢しろや。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 12:31:02.29 QESu+4e80.net
>>20
飛んだだけ感謝しないと

49:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 12:49:26.90 pRqVPYRB0.net
バニラだったけど、千歳→成田の最終便がゲートもオープンして
ボーディングブリッジまで行きながら、直前になって不具合発生して
欠航になるかと思ったら「16時間遅れの明日11時出発になります」
って言われて、さすがに途方に暮れそうになったことがある。
急遽エア・ドゥで帰ったけれど、遅延だからキャンセルしても払い戻し無し
なのかと思ったらさすがに払い戻しはしてくれた。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 13:37:55.82 KDq81x0Y0.net
ジェトスターの先頭座席乗ったけど
後ろの座席3つ誰も座っていなかった
そんなに座席指定で金払うの嫌いなのか?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 13:42:12.79 GYOOwte50.net
>>50
後ろの座席3つ って最後尾列かと思ったわ
2列目と書けば済むのに

52:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 14:14:32.51 Xz4u/hVw0.net
>>49
ピーチだったら千歳でそれなったら紙一枚渡されて
電話してもつながらないかつながっても翌日便に空きはないとか言われて
途方に暮れて他社便探すことになる

53:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 15:06:19.95 XxVCh8N50.net
>>43
LCCですぞ。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 15:10:41.10 XxVCh8N50.net
>>49
ここなら、フルコースだよね。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 16:30:34.69 WoxCcZVt0.net
欠航時の対応
レガシー=JETSTAR>>>バニラ>>>ピーチ
ピーチの対応は世界最悪レベル

56:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 16:53:37.93 Xz4u/hVw0.net
上海でピーチ欠航祭りに巻き込まれた奴らのツイッターが怨念凄かったなw

57:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 17:03:20.28 Jx8fuqrZ0.net
>>49
バニラはそれがようわからんわ
何か海外みたいよなその便のまま翌日に出発とか。どんな機材繰りしとるねんとw

58:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 17:04:53.45 0iStNJtk0.net
>>50
空いてたらアップフロントシート勝手に座れるからかな
CAも注意しないし

59:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 17:20:57.76 YM8186RC0.net
>>58
ピーチなら確認して追い払うの?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 20:23:30.91 vVvQXGwC0.net
>>59
ピーチはどこが空席になってるかきちんと把握してるから
空席に勝手に座ると「自分の買った席に戻れ」と怒られるよ
重さできちんとバランス調整してるらしいから席の移動はうるさい

61:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 20:39:03.74 tpp1ctab0.net
ジェットスターは情弱専用機

62:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 21:27:06.00 4kJj357o0.net
今日の福岡成田、会社都合で欠航してたけど
JALが空いてたらJALに乗れるの?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 21:27:55.09 aBC47KjH0.net
>>62
金出せば乗れるよw

64:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 21:37:58.13 XxVCh8N50.net
だよね!

65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 21:40:35.99 XxVCh8N50.net
さぐりかよ。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 05:39:12.06 HAlTDJNG0.net
>>32
全く話が噛み合ってないなw
遅れるから情報提供しろと言う前に遅れたらリカバリーできないような行程を組むな、それが嫌ならFSCに乗れ
と言われてんだろ
まったく、何から何まで自己中なんだなw

67:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 06:32:33.17 ZacAPQmr0.net
>>66
遅れた場合どうするか、なんて子供じゃないから考えるよ。
だけど正常に運航された場合より、金銭的、精神的被害が及ぶだろ。
言葉にすれば大げさだがそういうこと。
それでLCC利用者だからといって、みんな暇人で遅れても欠航されてもダメージが
無いというわけではないだろ。
謝れとか保障しろとか言ってるわけじゃない。
俺が言いたいのは、情報が無いからイライラして搭乗してから客室乗務員
に食って掛かったり、暴れたり
(たまたまこの日、成田で離陸前の機内で暴れた米国人がいたそうで)
トラブルになったら、運航に支障が出るだろ。
地上係員もそのことを考えて業務して欲しいということ。
これはLCCだから手を抜いていい、ということではないんだよ。
ジェットスターはふだんは遅れが少ないし、JALとコードシェア
をしているから信頼度は高かったのだけどね。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 06:36:45.43 GH+maxMh0.net
>>67
ココで文句たれても仕方ないわ
日記ならチラシの裏にでも書いとけ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 07:22:14.75 +rEfuk1Y0.net
お守りの意味がわからないような奴は飛行機利用しない方がいいって去年叔父が言ってた

70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 07:50:17.49 nHXMfxzb0.net
少々高くても東阪の移動は新幹線が超便利。
自由席は1分前でも好きなとこ座れる。
LCCは何時間前までに移動開始しないといけないんだよw
それだけでも料金の価値がある。
でも広島になったら飛行機かな。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 08:12:25.64 +rEfuk1Y0.net
初期のGKは飛行機慣れてる奴らが多くお互い暗黙のルールみたいなん守って静かやったが1年後くらいからヤバくなってきた
膝グリグリ、リクライニングで一触即発みたいな光景増えたからなw

72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 08:28:33.22 TkgOWNxx0.net
仕事とかビジネスでLCC使うバカは基地外だな
会社側が何があってもいいからLCCで行けって認めてるならOKだけど
>>71
初期のころ
膝ぐりぐりされてもなんだこれ?でもLCCだから仕方ないな

膝ぐりぐりされて後ろの奴知らんのか!腹立つわーw

73:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 08:31:51.07 NuP6cOKm0.net
初期じゃない俺(笑)

74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 08:45:43.65 27Qt+wVh0.net
LCC出始めのころに慣れてる奴って
普段はレガシー使ってる奴なのか?
レガシーなんて使ってるのがLCCに乗るとは思えないw
あとは海外でLCCに乗りなれた奴だったら日本はあまりいない感じする

75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 09:54:36.58 Yu7lQSYJ0.net
>>74
初期のエアアジアの客層は明らかにレガシーから料金だけで乗り換え組が多かった。
真夏にエアコンもなく椅子も足りないプレハブ小屋で待たされ、定刻より遅れて搭乗開始、係員が最初は手で、後から定規を使い搭乗券をもぎるが実際の客数と合わずに更に遅延しいら立っていた。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 10:08:13.48 smDz1o1R0.net
というかLCCで初めて飛行機乗ったみたいな人そんなにいるの?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 10:17:18.07 NN3zRgVu0.net
>>76
「自分の金で」乗るのは初めてって人は多かった。バスやらフェリーからの鞍替え組が臭い系、ガラの悪いのはスカイから移ってきた客w
今スカイが安くなって昔


78:みたいにヤバい客増えた



79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 10:41:06.09 2PYh8tPC0.net
>>75
LCCって関空や成田発なのに
普段は羽田や伊丹の奴が使うかねえ・・ちょっと不思議

80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 10:51:47.59 AAHmoPKD0.net
LCCができたせいで寝てたニート、無職、引きこもりが起き出した

81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 10:54:35.85 WIWC8P4k0.net
いのっちが髪をパーマするために台湾から関空に来る客がいるって
自慢げによく話すがそういう今までなかった需要を掘り起こしたのがよかったのか
悪かったかはあともう少し時間がかかるだろう

82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 11:07:42.64 /myToYhi0.net
新しい路線を常に開拓して欲しいなLCCには
基本一度行った観光地は二度行かないタイプだからもう
今はバニラの奄美くらいしか選択肢がない
宮古島はどっか就航しないのかな?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 11:17:34.93 jEumQpUy0.net
>>81
いやいやw結局開拓って言っても送り込んでるのは
ドル箱の福岡と新千歳やんwソウルや台湾や香港は人気路線だし
伊丹や羽田から乗ってたやつが金ケチって関空や成田まで行くだけの話

84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 11:47:52.12 /myToYhi0.net
話の本筋がわからない馬鹿に何言っても無駄だな
論点ずれてて会話にならない

85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:03:08.26 L+nwd7Ks0.net
自己中な奴に何言ってもムダだからなw

86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:06:13.49 27Qt+wVh0.net
基地外ほど自分が行きたいところになんで就航しねーんだっていうけど
需要がないから就航しないだけなんだよな
GKでも関空-大分なんて即撤退したし

87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:16:31.96 cyn9uQIB0.net
でも、幹線だけの就航では、
結局親会社の需要がスライドするだけで終わってしまうわけで・・・
親会社でも就航していないような、むしろライバル系列だけが就航しているところにこそ
就航する意義があるってもんじゃないかね?
GKなら青グループだけが就航しているようなところ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:52:34.10 GTi1DjxE0.net
>>86
中部ー福岡・鹿児島か

89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:52:54.50 a4qWs8NJ0.net
親の不採算、利益薄の路線を担うだけの役割やからね日本のLCCって
GKも搭乗率は親鶴とのコードシェア増えてから高くなったし

90:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 13:46:48.82 Yu7lQSYJ0.net
>>74
初期のエアアジアの客層は明らかにレガシーから料金だけで乗り換え組が多かった。
真夏にエアコンもなく椅子も足りないプレハブ小屋で待たされ、定刻より遅れて搭乗開始、係員が最初は手で、後から定規を使い搭乗券をもぎるが実際の客数と合わずに更に遅延しいら立っていた。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 15:14:44.19 XbSDVtqF0.net
成田空港で野宿しているのは
暇な人なんだろうな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 15:56:46.13 de+HvcL50.net
ひまでわざわざ空港行くの? 朝早く移動がやだから。前夜乗り込むけど!
昼間より安全で快適ですが。 暇だから、空港へ何か行かないわよ。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 15:57:50.16 de+HvcL50.net
ごった返している深夜の空港。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 15:58:54.87 de+HvcL50.net
私が中心です。思い込みおばさん

95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 16:03:12.26 XbSDVtqF0.net
仕事で飛行機に乗らないと行けない人が
成田空港で野宿はしないだろう。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 16:25:31.84 TR1R+6p10.net
LCCで仕事とかねーよ
と思ってたけど案外ビジネスマン風の奴乗ってるんだよなぁ
経費節約のつもりだろうけどせめて行きはレガシーにしとけよw

97:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 16:43:03.11 GTi1DjxE0.net
俺も仕事でLCC使うけど最近はLCC飛んでないところ行くことが多いから使ってないな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 17:16:37.89 mR0QOCOU0.net
>>95
視察くらいならいいかもしれんが取引やクレーム応対で向かうのに使うのは不味いわな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 21:16:22.73 ESkbkIDU0.net
出張とか仕事で飛行機に乗れる身分になってみたいものだな
アルバイトでは絶対にないわ(ノ∀`)

100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 21:27:43.49 R8nu6/Re0.net
俺は零細自営業だけど自分の判断で出張決めるし新しいことを常に仕掛けないと仕事は増えない

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 22:19:34.63 GH+maxMh0.net
>>99
で?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 22:22:31.85 TR1R+6p10.net
なんかLCCももう落ち着いちゃったな
就航当初のあの神セール覚えてると普段の値段で乗る気が全く起きない

103:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 22:30:44.92 la+eeE1u0.net
>>95
シンガポールだけどシンガポール滞在中だとタイガーエアが朝一だと選んでいる。
正直SQ選びたいけど、朝一だと機材不具合以外で遅れる可能性ないし。
親会社がSQって安心感あるし。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 23:11:29.14 6cpy2dgk0.net
>>78
以前は成田や関空発の国内線なんて選択肢がなかったからね。
あとは、海外年2回だったのが、海外年1+国内年2回
になった感じでは?
LCC登場までは国内よりも海外の方が安いぐらいだったし。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 23:35:59.21 lAGxneaa0.net
>>101
神セールだから乗ったけど高くなってから乗らなくなった
安い時期に高頻度で乗ったから同じ到着地は何度も行かなくなる

106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 02:27:25.49 pOefQ/KZ0.net
皆さん、あなたのことなんかきいてませんけど、何々この流れ?????

107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 02:29:53.24 pOefQ/KZ0.net
セールないのでしょうか?お安いの

108:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 05:00:34.38 xMNWUQE/a
成田で重量検査があったから、とりあえず荷物を別の見えない場所におき6kg程度にしチェック済みのシールをもらい、その後見えない場所で荷物をいれたぜ
10kgくらいで楽々機内持ち込みできたぜ。ぐはははは

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 03:03:48.98 baXdH6+c0.net
>>104
そして客層が入れ替わってからが本当の商売

110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 04:16:10.91 njSeDlUM0.net
>>99
それやな

111:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 07:11:59.36 7T2rWURu0.net
>>101
神セールは乗らず嫌いに一度乗ってみて!ってアピールだったのに結局古事記ホイホイになったもんな

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 07:39:05.80 Nnv2oUng0.net
>>106
冬ダイヤ発表時のラーメン2杯目802円セールまでない。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 08:04:24.44 bbOcunmB0.net
>>98
俺アルバイトだけど、クライアントとの打合せや、グローバルアカウントセールスでマイルはかなり貯めてるよ。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 08:07:29.85 Z4QxjKfM0.net
ライアンエアーは相変わらず安いけどね
ヨーロッパは空港税高いからアレだけど
先日ポルトガルの国内線乗ったら、座席指定込みで総支払額12ユーロだった

115:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 08:10:37.46 Z4QxjKfM0.net
あと瞬殺じゃないしw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 08:37:25.70 DB/nGLzl0.net
>>95
今はジェットスターもバニラエアもビジネス需要に力入れてるで
>>101
まあでもそれで種まいたから今があるとも言える

117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 08:51:12.07 DB/nGLzl0.net
>>67
単に自分を否定されてムカついただけ臭がすごいな
2chもLCCも向いてないと思うから次からはTwitterとレガシーにしとき
>>70
広島は空港の位置が悪いだけに新幹線を使うかな
さすがに福岡になったら飛行機だけど

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 08:59:27.74 23GD6WJ80.net
と広島まで新幹線を使う自分を否定されてww

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 08:59:47.94 DB/nGLzl0.net
>>35
夜の移動はほんと新幹線一択やね
梅田を9時に出てもその日のうちに東京に帰れる
人によるだろうけど夕方の3時間はプライスレスだわ
>>40
ぷらっとこだまとか、まだ変なのがいたりするよ
時間と客層が似たようなもんならさすがにLCCにするわ
夜移動ならのぞみ一択だけど

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:02:40.93 DB/nGLzl0.net
>>117
あれ広島空港というより三原の山奥空港だからなあ
バス乗らなきゃ市街に出られないし、結局新幹線と同じ時間になっちまうんよ
しまなみ海道とかに行くなら便利なのかね、場所的に
でも旅行ならいいやと一度春秋で行こうとして
降りられずに東京関西遊覧飛行になったのは内緒だ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:05:17.52 BD4JjBUj0.net
>>117
俺はこっちが好きを否定と煽り読解力が無いと逆に否定されてww

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:06:37.80 Yods+5IJ0.net
>>119
8行も言い訳ww

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:07:13.39 BD4JjBUj0.net
>>119
お前が冷静に対応したら煽りを顔真っ赤にできないだろうが、このスレをワッチョイ無しにした意味がないw

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:10:16.24 DB/nGLzl0.net
>>121
なんだ煽りか、なら俺は飛行機肯定するわ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:10:16.27 ajfihZaL0.net
>>121
煽り大失敗カッコ悪いwwwwww

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:16:18.78 Yods+5IJ0.net
「たんに自分を否定されたくらいではムカつかないオトナのオレ」←(笑)

127:名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/0


128:5(金) 09:18:50.07 ID:8VJOW88c0.net



129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:20:26.65 8VJOW88c0.net
>>125
荒らし失敗の言い訳で煽るボクチン子供でーす(早く顔を真っ赤にして荒らしてよ、お願い)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:24:03.70 wFwt5jhr0.net
>>125
子供はツイッターでもやって遊んでなさい

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:24:11.96 8JjW+SkZ0.net
GK210乗るのがそんなにいけないのか

132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:24:48.31 Yods+5IJ0.net
リロードしてもレスがついてないから待ちきれなくて勝利宣言↓

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:25:49.29 9lR5SViO0.net
>>130
そしてお前は逃亡(笑)

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:25:56.55 Yods+5IJ0.net

ハイ挟み将棋詰み

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:26:21.22 Yods+5IJ0.net
ピッタリwwwwwwwwww

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:27:38.94 DB/nGLzl0.net
>>129
単に乗っかって悪ノリしてるだけしょ
岸和田とか和歌山から千葉や東京東部に行くには重宝な便だろうし

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:29:05.86 WzF2xaA/0.net
こうなるからワッチョイが入ったのに
>>1は脱いで詫びろ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 16:39:20.07 mwk0T5BD0.net
ワッチョイがあるとこういう化石級の自演も防げるのに>>130-133
>>1の罪は重い

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 16:41:37.52 p6Etp5x10.net
春秋航空7日12:00
URLリンク(m.jp.ch.com)

国内線 737円
国際線 999円

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 17:35:14.40 CUI+wKf00.net
初税高くてやめます。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 18:19:15.37 CUI+wKf00.net
>>

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 18:20:39.84 CUI+wKf00.net
>>114
あると、買わない国民性です?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 18:21:44.38 CUI+wKf00.net
奪い合うのが好きらしい?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 18:53:18.89 8JjW+SkZ0.net
>>137
会員ログインしなくても買えるようにしてくれ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 19:49:49.60 CUI+wKf00.net
>>142
対策されてます?むりっぽ。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 19:51:28.86 CUI+wKf00.net
1006円でずいぶんりょこうしたからいいや。キャンペーン尾張ってことで。LOL

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 19:56:19.20 2qD2zUct0.net
成田で重量検査があったから、荷物を別の見えない場所で小分け。6kg程度にしチェック済みのシールをもらい、その後見えない場所で荷物をまとめだぜ。10kgくらいで楽々機内持ち込みできたぜ。ぐはははははは

148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 19:59:09.47 CUI+wKf00.net
>>145
防犯カメラがロックオン

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 20:01:39.52 CUI+wKf00.net
かえりどうすべ。増えるじゃん、追加料金確定。顔認証で厳格らしいよ。しらんけど。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 20:02:44.12 CUI+wKf00.net
せこすぎぎて。LOL

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 20:06:34.25 O4STL8D50.net
>>145
どうやって小分けにするの?
機内持ち込み荷物の総重量が7Kgって規定になっているのに。
複数で搭乗されていて一人が10Kg、もう一人が4Kgで重い人の荷物を軽い人に預けるなら理解できますが

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 20:37:59.32 CUI+wKf00.net
そんな心配しながら旅行とかって楽しめる?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 20:39:39.61 CUI+wKf00.net
多いなら追加料金嫌なら手ぶら。レガシーなら無料。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 21:52:34.68 IoWsfLYm0.net
モバイルサイトのレイアウト変わったんやね

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 22:05:22.52 F1xqbO6e0.net
運賃表示がターミナル利用料金含まない額になってるな。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 22:42:55.09 qAz4jhJb0.net
ジェットスターは情弱専用機

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 00:33:19.35 RGTJefp20.net
7月以降、一部路線を除き適宜増便だと
URLリンク(www.jetstar.com)

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 01:06:17.73 wevh5jfh0.net
祝那覇それなりに増便
GK様この勢いで那覇も拠点化してください
国内ならISG/MMY/FUK…
国際ならTPE/HKG/PVG…
飛行時間2時間前後のLCC向きな路線たくさんありますよ
24時間空港だから機材の回転効率も良いですよ
深夜早朝ついてもタクシー安いからNRTのようにアクセスの心配もいりません

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 09:37:12.49 5Lo3EMlg0.net
中部空港のカウンターで重量チェックあったけど、
7kg超の人には「次回からは7kg以下にして下さいね。」と言って機内持込みオッケーにしてた。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 10:03:39.62 yAhCa6ce0.net
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか。
日本で最も強力なパワーは必見です。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(miffy.me)
URLリンク(miffy.me)

161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 13:05:14.19 6qY2TPbl0.net
あーあ、明日から仕事





探しか。
日常に戻るな。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 18:32:24.76 8HH2xR0u0.net
>>149
上の人のような技が使えないなら…
ウルトラ先得でもいいけど
受託手荷物は高くて出てくるのが遅いから
荷物はゆうパックで送ればいいじゃん。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 03:01:12.39 jQ+i6PyS0.net
羽田発着があれば。。。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 12:37:13.02 vCgou8SE0.net
ここアプリ使えねえな
チェックインすら出てこねえ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 12:43:00.42 v85pbETz0.net
おいおい、Clubセール2日前なのにまだ告知無いのかよ
海外は要らないんで、国内でよろしく

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 19:06:52.45 m5eOzeUk0.net
一列目の非常口席に選ばれる人ってどんな人?ランダムかな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 20:00:00.98 En6ZXgxE0.net
社会的地位の高い人と聞きました

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 20:17:21.88 IF5gczxv0.net
UOのメガセールで買って非常口席にインボラされたことはある

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 20:27:06.12 ac+AU7Vo0.net
>>162
まさか、ほえてるだけ?
使い方しってるのけ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

258日前に更新/229 KB
担当:undef