【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK089便 at AIRLINE
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 13:37:55.82 KDq81x0Y0.net
ジェトスターの先頭座席乗ったけど
後ろの座席3つ誰も座っていなかった
そんなに座席指定で金払うの嫌いなのか?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 13:42:12.79 GYOOwte50.net
>>50
後ろの座席3つ って最後尾列かと思ったわ
2列目と書けば済むのに

52:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 14:14:32.51 Xz4u/hVw0.net
>>49
ピーチだったら千歳でそれなったら紙一枚渡されて
電話してもつながらないかつながっても翌日便に空きはないとか言われて
途方に暮れて他社便探すことになる

53:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 15:06:19.95 XxVCh8N50.net
>>43
LCCですぞ。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 15:10:41.10 XxVCh8N50.net
>>49
ここなら、フルコースだよね。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 16:30:34.69 WoxCcZVt0.net
欠航時の対応
レガシー=JETSTAR>>>バニラ>>>ピーチ
ピーチの対応は世界最悪レベル

56:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 16:53:37.93 Xz4u/hVw0.net
上海でピーチ欠航祭りに巻き込まれた奴らのツイッターが怨念凄かったなw

57:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 17:03:20.28 Jx8fuqrZ0.net
>>49
バニラはそれがようわからんわ
何か海外みたいよなその便のまま翌日に出発とか。どんな機材繰りしとるねんとw

58:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 17:04:53.45 0iStNJtk0.net
>>50
空いてたらアップフロントシート勝手に座れるからかな
CAも注意しないし

59:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 17:20:57.76 YM8186RC0.net
>>58
ピーチなら確認して追い払うの?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 20:23:30.91 vVvQXGwC0.net
>>59
ピーチはどこが空席になってるかきちんと把握してるから
空席に勝手に座ると「自分の買った席に戻れ」と怒られるよ
重さできちんとバランス調整してるらしいから席の移動はうるさい

61:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 20:39:03.74 tpp1ctab0.net
ジェットスターは情弱専用機

62:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 21:27:06.00 4kJj357o0.net
今日の福岡成田、会社都合で欠航してたけど
JALが空いてたらJALに乗れるの?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 21:27:55.09 aBC47KjH0.net
>>62
金出せば乗れるよw

64:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 21:37:58.13 XxVCh8N50.net
だよね!

65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 21:40:35.99 XxVCh8N50.net
さぐりかよ。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 05:39:12.06 HAlTDJNG0.net
>>32
全く話が噛み合ってないなw
遅れるから情報提供しろと言う前に遅れたらリカバリーできないような行程を組むな、それが嫌ならFSCに乗れ
と言われてんだろ
まったく、何から何まで自己中なんだなw

67:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 06:32:33.17 ZacAPQmr0.net
>>66
遅れた場合どうするか、なんて子供じゃないから考えるよ。
だけど正常に運航された場合より、金銭的、精神的被害が及ぶだろ。
言葉にすれば大げさだがそういうこと。
それでLCC利用者だからといって、みんな暇人で遅れても欠航されてもダメージが
無いというわけではないだろ。
謝れとか保障しろとか言ってるわけじゃない。
俺が言いたいのは、情報が無いからイライラして搭乗してから客室乗務員
に食って掛かったり、暴れたり
(たまたまこの日、成田で離陸前の機内で暴れた米国人がいたそうで)
トラブルになったら、運航に支障が出るだろ。
地上係員もそのことを考えて業務して欲しいということ。
これはLCCだから手を抜いていい、ということではないんだよ。
ジェットスターはふだんは遅れが少ないし、JALとコードシェア
をしているから信頼度は高かったのだけどね。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 06:36:45.43 GH+maxMh0.net
>>67
ココで文句たれても仕方ないわ
日記ならチラシの裏にでも書いとけ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 07:22:14.75 +rEfuk1Y0.net
お守りの意味がわからないような奴は飛行機利用しない方がいいって去年叔父が言ってた

70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 07:50:17.49 nHXMfxzb0.net
少々高くても東阪の移動は新幹線が超便利。
自由席は1分前でも好きなとこ座れる。
LCCは何時間前までに移動開始しないといけないんだよw
それだけでも料金の価値がある。
でも広島になったら飛行機かな。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 08:12:25.64 +rEfuk1Y0.net
初期のGKは飛行機慣れてる奴らが多くお互い暗黙のルールみたいなん守って静かやったが1年後くらいからヤバくなってきた
膝グリグリ、リクライニングで一触即発みたいな光景増えたからなw

72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 08:28:33.22 TkgOWNxx0.net
仕事とかビジネスでLCC使うバカは基地外だな
会社側が何があってもいいからLCCで行けって認めてるならOKだけど
>>71
初期のころ
膝ぐりぐりされてもなんだこれ?でもLCCだから仕方ないな

膝ぐりぐりされて後ろの奴知らんのか!腹立つわーw

73:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 08:31:51.07 NuP6cOKm0.net
初期じゃない俺(笑)

74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 08:45:43.65 27Qt+wVh0.net
LCC出始めのころに慣れてる奴って
普段はレガシー使ってる奴なのか?
レガシーなんて使ってるのがLCCに乗るとは思えないw
あとは海外でLCCに乗りなれた奴だったら日本はあまりいない感じする

75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 09:54:36.58 Yu7lQSYJ0.net
>>74
初期のエアアジアの客層は明らかにレガシーから料金だけで乗り換え組が多かった。
真夏にエアコンもなく椅子も足りないプレハブ小屋で待たされ、定刻より遅れて搭乗開始、係員が最初は手で、後から定規を使い搭乗券をもぎるが実際の客数と合わずに更に遅延しいら立っていた。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 10:08:13.48 smDz1o1R0.net
というかLCCで初めて飛行機乗ったみたいな人そんなにいるの?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 10:17:18.07 NN3zRgVu0.net
>>76
「自分の金で」乗るのは初めてって人は多かった。バスやらフェリーからの鞍替え組が臭い系、ガラの悪いのはスカイから移ってきた客w
今スカイが安くなって昔


78:みたいにヤバい客増えた



79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 10:41:06.09 2PYh8tPC0.net
>>75
LCCって関空や成田発なのに
普段は羽田や伊丹の奴が使うかねえ・・ちょっと不思議

80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 10:51:47.59 AAHmoPKD0.net
LCCができたせいで寝てたニート、無職、引きこもりが起き出した

81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 10:54:35.85 WIWC8P4k0.net
いのっちが髪をパーマするために台湾から関空に来る客がいるって
自慢げによく話すがそういう今までなかった需要を掘り起こしたのがよかったのか
悪かったかはあともう少し時間がかかるだろう

82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 11:07:42.64 /myToYhi0.net
新しい路線を常に開拓して欲しいなLCCには
基本一度行った観光地は二度行かないタイプだからもう
今はバニラの奄美くらいしか選択肢がない
宮古島はどっか就航しないのかな?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 11:17:34.93 jEumQpUy0.net
>>81
いやいやw結局開拓って言っても送り込んでるのは
ドル箱の福岡と新千歳やんwソウルや台湾や香港は人気路線だし
伊丹や羽田から乗ってたやつが金ケチって関空や成田まで行くだけの話

84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 11:47:52.12 /myToYhi0.net
話の本筋がわからない馬鹿に何言っても無駄だな
論点ずれてて会話にならない

85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:03:08.26 L+nwd7Ks0.net
自己中な奴に何言ってもムダだからなw

86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:06:13.49 27Qt+wVh0.net
基地外ほど自分が行きたいところになんで就航しねーんだっていうけど
需要がないから就航しないだけなんだよな
GKでも関空-大分なんて即撤退したし

87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:16:31.96 cyn9uQIB0.net
でも、幹線だけの就航では、
結局親会社の需要がスライドするだけで終わってしまうわけで・・・
親会社でも就航していないような、むしろライバル系列だけが就航しているところにこそ
就航する意義があるってもんじゃないかね?
GKなら青グループだけが就航しているようなところ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:52:34.10 GTi1DjxE0.net
>>86
中部ー福岡・鹿児島か

89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:52:54.50 a4qWs8NJ0.net
親の不採算、利益薄の路線を担うだけの役割やからね日本のLCCって
GKも搭乗率は親鶴とのコードシェア増えてから高くなったし

90:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 13:46:48.82 Yu7lQSYJ0.net
>>74
初期のエアアジアの客層は明らかにレガシーから料金だけで乗り換え組が多かった。
真夏にエアコンもなく椅子も足りないプレハブ小屋で待たされ、定刻より遅れて搭乗開始、係員が最初は手で、後から定規を使い搭乗券をもぎるが実際の客数と合わずに更に遅延しいら立っていた。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 15:14:44.19 XbSDVtqF0.net
成田空港で野宿しているのは
暇な人なんだろうな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 15:56:46.13 de+HvcL50.net
ひまでわざわざ空港行くの? 朝早く移動がやだから。前夜乗り込むけど!
昼間より安全で快適ですが。 暇だから、空港へ何か行かないわよ。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 15:57:50.16 de+HvcL50.net
ごった返している深夜の空港。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 15:58:54.87 de+HvcL50.net
私が中心です。思い込みおばさん

95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 16:03:12.26 XbSDVtqF0.net
仕事で飛行機に乗らないと行けない人が
成田空港で野宿はしないだろう。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 16:25:31.84 TR1R+6p10.net
LCCで仕事とかねーよ
と思ってたけど案外ビジネスマン風の奴乗ってるんだよなぁ
経費節約のつもりだろうけどせめて行きはレガシーにしとけよw

97:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 16:43:03.11 GTi1DjxE0.net
俺も仕事でLCC使うけど最近はLCC飛んでないところ行くことが多いから使ってないな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 17:16:37.89 mR0QOCOU0.net
>>95
視察くらいならいいかもしれんが取引やクレーム応対で向かうのに使うのは不味いわな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 21:16:22.73 ESkbkIDU0.net
出張とか仕事で飛行機に乗れる身分になってみたいものだな
アルバイトでは絶対にないわ(ノ∀`)

100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 21:27:43.49 R8nu6/Re0.net
俺は零細自営業だけど自分の判断で出張決めるし新しいことを常に仕掛けないと仕事は増えない

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 22:19:34.63 GH+maxMh0.net
>>99
で?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 22:22:31.85 TR1R+6p10.net
なんかLCCももう落ち着いちゃったな
就航当初のあの神セール覚えてると普段の値段で乗る気が全く起きない

103:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 22:30:44.92 la+eeE1u0.net
>>95
シンガポールだけどシンガポール滞在中だとタイガーエアが朝一だと選んでいる。
正直SQ選びたいけど、朝一だと機材不具合以外で遅れる可能性ないし。
親会社がSQって安心感あるし。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 23:11:29.14 6cpy2dgk0.net
>>78
以前は成田や関空発の国内線なんて選択肢がなかったからね。
あとは、海外年2回だったのが、海外年1+国内年2回
になった感じでは?
LCC登場までは国内よりも海外の方が安いぐらいだったし。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 23:35:59.21 lAGxneaa0.net
>>101
神セールだから乗ったけど高くなってから乗らなくなった
安い時期に高頻度で乗ったから同じ到着地は何度も行かなくなる

106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 02:27:25.49 pOefQ/KZ0.net
皆さん、あなたのことなんかきいてませんけど、何々この流れ?????

107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 02:29:53.24 pOefQ/KZ0.net
セールないのでしょうか?お安いの

108:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 05:00:34.38 xMNWUQE/a
成田で重量検査があったから、とりあえず荷物を別の見えない場所におき6kg程度にしチェック済みのシールをもらい、その後見えない場所で荷物をいれたぜ
10kgくらいで楽々機内持ち込みできたぜ。ぐはははは

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 03:03:48.98 baXdH6+c0.net
>>104
そして客層が入れ替わってからが本当の商売

110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 04:16:10.91 njSeDlUM0.net
>>99
それやな

111:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 07:11:59.36 7T2rWURu0.net
>>101
神セールは乗らず嫌いに一度乗ってみて!ってアピールだったのに結局古事記ホイホイになったもんな

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 07:39:05.80 Nnv2oUng0.net
>>106
冬ダイヤ発表時のラーメン2杯目802円セールまでない。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 08:04:24.44 bbOcunmB0.net
>>98
俺アルバイトだけど、クライアントとの打合せや、グローバルアカウントセールスでマイルはかなり貯めてるよ。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 08:07:29.85 Z4QxjKfM0.net
ライアンエアーは相変わらず安いけどね
ヨーロッパは空港税高いからアレだけど
先日ポルトガルの国内線乗ったら、座席指定込みで総支払額12ユーロだった

115:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 08:10:37.46 Z4QxjKfM0.net
あと瞬殺じゃないしw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 08:37:25.70 DB/nGLzl0.net
>>95
今はジェットスターもバニラエアもビジネス需要に力入れてるで
>>101
まあでもそれで種まいたから今があるとも言える

117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 08:51:12.07 DB/nGLzl0.net
>>67
単に自分を否定されてムカついただけ臭がすごいな
2chもLCCも向いてないと思うから次からはTwitterとレガシーにしとき
>>70
広島は空港の位置が悪いだけに新幹線を使うかな
さすがに福岡になったら飛行機だけど

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 08:59:27.74 23GD6WJ80.net
と広島まで新幹線を使う自分を否定されてww

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 08:59:47.94 DB/nGLzl0.net
>>35
夜の移動はほんと新幹線一択やね
梅田を9時に出てもその日のうちに東京に帰れる
人によるだろうけど夕方の3時間はプライスレスだわ
>>40
ぷらっとこだまとか、まだ変なのがいたりするよ
時間と客層が似たようなもんならさすがにLCCにするわ
夜移動ならのぞみ一択だけど

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:02:40.93 DB/nGLzl0.net
>>117
あれ広島空港というより三原の山奥空港だからなあ
バス乗らなきゃ市街に出られないし、結局新幹線と同じ時間になっちまうんよ
しまなみ海道とかに行くなら便利なのかね、場所的に
でも旅行ならいいやと一度春秋で行こうとして
降りられずに東京関西遊覧飛行になったのは内緒だ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:05:17.52 BD4JjBUj0.net
>>117
俺はこっちが好きを否定と煽り読解力が無いと逆に否定されてww

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:06:37.80 Yods+5IJ0.net
>>119
8行も言い訳ww

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:07:13.39 BD4JjBUj0.net
>>119
お前が冷静に対応したら煽りを顔真っ赤にできないだろうが、このスレをワッチョイ無しにした意味がないw

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:10:16.24 DB/nGLzl0.net
>>121
なんだ煽りか、なら俺は飛行機肯定するわ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:10:16.27 ajfihZaL0.net
>>121
煽り大失敗カッコ悪いwwwwww

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:16:18.78 Yods+5IJ0.net
「たんに自分を否定されたくらいではムカつかないオトナのオレ」←(笑)

127:名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/0


128:5(金) 09:18:50.07 ID:8VJOW88c0.net



129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:20:26.65 8VJOW88c0.net
>>125
荒らし失敗の言い訳で煽るボクチン子供でーす(早く顔を真っ赤にして荒らしてよ、お願い)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:24:03.70 wFwt5jhr0.net
>>125
子供はツイッターでもやって遊んでなさい

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:24:11.96 8JjW+SkZ0.net
GK210乗るのがそんなにいけないのか

132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:24:48.31 Yods+5IJ0.net
リロードしてもレスがついてないから待ちきれなくて勝利宣言↓

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:25:49.29 9lR5SViO0.net
>>130
そしてお前は逃亡(笑)

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:25:56.55 Yods+5IJ0.net

ハイ挟み将棋詰み

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:26:21.22 Yods+5IJ0.net
ピッタリwwwwwwwwww

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:27:38.94 DB/nGLzl0.net
>>129
単に乗っかって悪ノリしてるだけしょ
岸和田とか和歌山から千葉や東京東部に行くには重宝な便だろうし

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:29:05.86 WzF2xaA/0.net
こうなるからワッチョイが入ったのに
>>1は脱いで詫びろ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 16:39:20.07 mwk0T5BD0.net
ワッチョイがあるとこういう化石級の自演も防げるのに>>130-133
>>1の罪は重い

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 16:41:37.52 p6Etp5x10.net
春秋航空7日12:00
URLリンク(m.jp.ch.com)

国内線 737円
国際線 999円

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 17:35:14.40 CUI+wKf00.net
初税高くてやめます。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 18:19:15.37 CUI+wKf00.net
>>

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 18:20:39.84 CUI+wKf00.net
>>114
あると、買わない国民性です?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 18:21:44.38 CUI+wKf00.net
奪い合うのが好きらしい?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 18:53:18.89 8JjW+SkZ0.net
>>137
会員ログインしなくても買えるようにしてくれ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 19:49:49.60 CUI+wKf00.net
>>142
対策されてます?むりっぽ。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 19:51:28.86 CUI+wKf00.net
1006円でずいぶんりょこうしたからいいや。キャンペーン尾張ってことで。LOL

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 19:56:19.20 2qD2zUct0.net
成田で重量検査があったから、荷物を別の見えない場所で小分け。6kg程度にしチェック済みのシールをもらい、その後見えない場所で荷物をまとめだぜ。10kgくらいで楽々機内持ち込みできたぜ。ぐはははははは

148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 19:59:09.47 CUI+wKf00.net
>>145
防犯カメラがロックオン

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 20:01:39.52 CUI+wKf00.net
かえりどうすべ。増えるじゃん、追加料金確定。顔認証で厳格らしいよ。しらんけど。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 20:02:44.12 CUI+wKf00.net
せこすぎぎて。LOL

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 20:06:34.25 O4STL8D50.net
>>145
どうやって小分けにするの?
機内持ち込み荷物の総重量が7Kgって規定になっているのに。
複数で搭乗されていて一人が10Kg、もう一人が4Kgで重い人の荷物を軽い人に預けるなら理解できますが

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 20:37:59.32 CUI+wKf00.net
そんな心配しながら旅行とかって楽しめる?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 20:39:39.61 CUI+wKf00.net
多いなら追加料金嫌なら手ぶら。レガシーなら無料。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 21:52:34.68 IoWsfLYm0.net
モバイルサイトのレイアウト変わったんやね

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 22:05:22.52 F1xqbO6e0.net
運賃表示がターミナル利用料金含まない額になってるな。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 22:42:55.09 qAz4jhJb0.net
ジェットスターは情弱専用機

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 00:33:19.35 RGTJefp20.net
7月以降、一部路線を除き適宜増便だと
URLリンク(www.jetstar.com)

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 01:06:17.73 wevh5jfh0.net
祝那覇それなりに増便
GK様この勢いで那覇も拠点化してください
国内ならISG/MMY/FUK…
国際ならTPE/HKG/PVG…
飛行時間2時間前後のLCC向きな路線たくさんありますよ
24時間空港だから機材の回転効率も良いですよ
深夜早朝ついてもタクシー安いからNRTのようにアクセスの心配もいりません

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 09:37:12.49 5Lo3EMlg0.net
中部空港のカウンターで重量チェックあったけど、
7kg超の人には「次回からは7kg以下にして下さいね。」と言って機内持込みオッケーにしてた。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 10:03:39.62 yAhCa6ce0.net
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか。
日本で最も強力なパワーは必見です。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(miffy.me)
URLリンク(miffy.me)

161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 13:05:14.19 6qY2TPbl0.net
あーあ、明日から仕事





探しか。
日常に戻るな。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 18:32:24.76 8HH2xR0u0.net
>>149
上の人のような技が使えないなら…
ウルトラ先得でもいいけど
受託手荷物は高くて出てくるのが遅いから
荷物はゆうパックで送ればいいじゃん。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 03:01:12.39 jQ+i6PyS0.net
羽田発着があれば。。。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 12:37:13.02 vCgou8SE0.net
ここアプリ使えねえな
チェックインすら出てこねえ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 12:43:00.42 v85pbETz0.net
おいおい、Clubセール2日前なのにまだ告知無いのかよ
海外は要らないんで、国内でよろしく

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 19:06:52.45 m5eOzeUk0.net
一列目の非常口席に選ばれる人ってどんな人?ランダムかな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 20:00:00.98 En6ZXgxE0.net
社会的地位の高い人と聞きました

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 20:17:21.88 IF5gczxv0.net
UOのメガセールで買って非常口席にインボラされたことはある

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 20:27:06.12 ac+AU7Vo0.net
>>162
まさか、ほえてるだけ?
使い方しってるのけ?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 20:29:48.88 ac+AU7Vo0.net
>>164
ノルマがあるらしいから、そのタイミングでカウンターに来た、かも。
そんなもんさ。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 20:30:34.48 ac+AU7Vo0.net
>>165
何基準? その場の人相かね?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 20:31:53.70 ac+AU7Vo0.net
>>166
クレーマーに割り当てるって聞いたのですが。UD

173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 18:21:54.65 evouonFh0.net
会員セール最悪。
早速、会員継続中止しました。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 18:43:39.72 ZEHh+uOw0.net
どんなせーる?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 18:54:56.22 evouonFh0.net
6月火〜木のみ
国内線片道2,990円

176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 18:55:14.63 m2OkUspa0.net
なんじゃあの会員セールわ
有料会員を舐め腐ってやがる

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 19:02:14.22 PPPwTsPF0.net
お得感まったく無しの会員だなw
入会しようか迷ったけど入会しなくて良かったw

178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 19:13:45.04 ha10wpXa0.net
福岡便も大阪便も無いし
ろくなの無いな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 19:44:28.53 wRpvenlt0.net
片道3000円ですよ。安いじゃん。入れ食いだし。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 19:49:28.03 k6APxHKp0.net
ワロタ。入会しなくてホントに良かったわ。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 19:53:15.85 wRpvenlt0.net
だめでしょ、うそは。
にせ情報は。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 20:11:09.34 wRpvenlt0.net
>>171
年会費だよね。。。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 20:12:37.36 wRpvenlt0.net
火のないところになんとかっていうけど。自覚ないの?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 20:13:37.66 wRpvenlt0.net
3000円でほどで何度か何百円で乗れたから元は取れた。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 20:52:13.99 jp/BTnbC0.net
今年から有料会員になった俺は、国際線を利用しないので、9月、10月の残り1回のチャンスw
このままではお布施じゃねーかw

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 20:57:33.59 7DOiaDtD0.net
みんな最低保障賃金なんだから文句言わない!

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 21:29:43.48 wRpvenlt0.net
>>183
2000円のバウチャーで釣られたけど。入会特典だっけか?あ、いまないのか。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 22:10:36.15 7YDUNZzw0.net
>>171
これ、後日無料のメール会員セールで1990円出てくるパターンじゃん

189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 00:32:29.32 unFhWTr60.net
昨年の春の会員セールは8/22〜10/29が対象で、
国内16路線が500円だったのに比べれば、今年は酷すぎるね
燃油の上昇もあるのだろうけど...
さすがに今度の9月か10月の時は、冬ダイヤ対象で1,000円以下にするとは思うけど.....

190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 07:44:19.26 x3ubDDCP0.net
>>187
4月と10月はバーゲン月で578は儲かり時でもちろん無し6月はこの料金でも安いんじゃない?
6

191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 07:44:56.98 mJndnYHa0.net
有料会員をなんだと思ってるんだろう?ふざけるなよ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 07:47:37.03 2ka+cMYW0.net
非有料会員との差があまりない。
会員になって良かったと喜べない。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 07:51:32.80 YPeGKS9L0.net
有料会員ってジェットスターのファンクラブみたいなもん?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 08:14:22.70 H4f7QFhn0.net
ピーチがどうか知らんが有料会員で得したって話は聞かんな。
そもそも1000円以下のセール自体が皆無なんだから昔のような期待しちゃ駄目だ。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 08:53:43.82 SZ5hrsQM0.net
火水木限定の1,000円以下セールよりも土日全便手数料座席荷物コミコミ5,000円セールとかやってほしいわ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 09:44:12.98 z8t8mUwP0.net
7月と8月出発って確かバーゲンやらないよね?
北海道行きたい!

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 10:36:00.65 nR7R2qQ/0.net
>>194
バーゲン無いと踏んで値段上がる前に買った

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 10:59:30.92 z8t8mUwP0.net
第5段7月ありそうだしそっち買う事にするや
7月に行けるならこの値段ありがたい

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 11:04:10.69 1+xwUZKJ0.net
メールからリンクしてもバーゲンページ行けないんだけど

200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 11:04:51.77 rd78H23c0.net
セール価格がでないんだけど
なんで?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 11:12:24.36 7xShBVFX0.net
これセール本当にやってるの?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 11:13:30.53 rd78H23c0.net
なにをどうやってもセール価格がでない
もうすぐ仕事始まっちゃうんだけど
なんなの?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 11:19:43.12 5migb/Py0.net
魅力のないセールだけど、覗いてみたら確かにセール価格に成ってないみたいですね

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 11:19:52.68 7xShBVFX0.net
取れた人いる?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 11:22:04.22 rd78H23c0.net
セールでた
遅すぎ
しか


206:も設定少ない なんだこれは



207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 11:24:25.64 1+xwUZKJ0.net
やっと合間にメール認証画面が出てつながったわ
何たる体たらく
底ぬけAIR-LINEだな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 11:28:23.63 ldv+bEdD0.net
ガッカリだよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 11:29:00.58 1+xwUZKJ0.net
>>204
「メール認証画面」じゃなくて「クラブ会員アカウント確認画面」ね
この画面が出ない限り、通常プライスしか表示されないと思う

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 11:35:33.17 rd78H23c0.net
いやー本気で萎えるセールだ
有料会員を舐めてるわ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 11:35:47.60 7xShBVFX0.net
やっと会員セールでた、でも糞も安くない。前は500円とか999円とか魅力的だったのに、会員やめるかな。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 11:48:24.47 1+xwUZKJ0.net
年会費3390円で1000円バウチャー2枚が貰えるなら実質1390円だからピーチよりメリット有るとは思うけど、がっかりセールだよな
ところでバウチャーって自動更新後のいつ頃送られてきたっけ?メール捨ててしまったかもしれない

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 12:07:14.92 hjX7ax6m0.net
ひとつもセール価格なし
会員も舐められたな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 12:15:05.38 tXPFJmxz0.net
有料会員は情弱という風潮

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 12:44:52.61 qyAjk+H30.net
昨日の時間外に値段見たら
大坂ー札幌で5200円でした。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 12:45:41.84 YjzggjNt0.net
有料会員の皆様、もうしばらくの辛抱です。次回のラーメンセールでは優先的に予約ができるように
しますので、それまで我慢して脱会しないでください。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 12:46:04.38 YjzggjNt0.net
有料会員の皆様、もうしばらくの辛抱です。次回のラーメンセールでは優先的に予約ができるように
しますので、それまで我慢して脱会しないでください。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 12:50:22.06 efMAZljd0.net
ジェットスターでお世話になってるんだし、会費だと思ってお布施してやれよw
2000円分バウチャー貰えるのか?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 13:00:59.06 vnZSjsSp0.net
ここのみんなにはお似合いのエアラインだよw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 13:32:44.38 5Tt9h3w30.net
男性CAさんがホモ声。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 14:28:56.43 R4w+S8vq0.net
>>193
ほんこれ
セールのノンフリル価格に無料でPlusが付いてくるようしてくれたら
LCCたぬき一択なんだけどな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 15:27:23.49 1+xwUZKJ0.net
>>215
自動更新完了のメールには書いてある
月末更新なんで届くのは来月かな?(去年はいつ届いたか忘れた)
>*更新特典のフライトバウチャー(計 \2000 相当)は、
>半額分ずつ2回に分けてEメールでお送りいたします。
>バウチャーのご利用にはバウチャーに記載されている利用規約が適用されます

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 16:51:04.95 qRuBq8X60.net
タヌキのバカしあいのセール!
ジェッタの母親は元CAだし。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 17:21:40.53 rd78H23c0.net
クソみたいな有料会員セールの翌日に国際線の安いセールをやるとかアホなの?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 18:08:11.04 cyNGpaW50.net
今回の国際線のセールなんだけど、日に3便なんだけど
事前にセール路線は発表されるのかな?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 18:21:13.45 XmIA2jq50.net
ジェットスターは情弱専用機

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 18:24:16.92 s9l43wgJ0.net
使いたくないけど成田までの路線がjet★しかない

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 19:12:10.84 yuOAoyfu0.net
>>224
うそつきおおいな。出来る前はどうしてたんだよ。おい、こら、ぼけ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 19:15:22.44 yuOAoyfu0.net
>>208
ホントに会員なら1年間有効で、有料ですので、お待ちがいがいなく。
会員会員って言ってるだけのにせ会員にはお知らせ行ってません。どんな???LOL

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 19:16:41.14 yuOAoyfu0.net
にせ会員からの聞きだし詐欺がおうこうしてます。ご注意ください。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 19:18:33.75 yuOAoyfu0.net
会員様には2000円のバウチャーお付けしています。(以前)

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 19:21:51.99 H4f7QFhn0.net
>>217
確かに違和感あるけど言ってやるなよ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 20:19:10.30 7DhtI77I0.net
クラブ会員セールが火〜木絞りで2990円とか糞ワロタw
これでやめる決心がついたw

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 20:39:35.26 yuOAoyfu0.net
>>220
もともとが、盛りの商売だっただけですよ。 バブリーおばさんのたわごと

235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 20:40:39.99 yuOAoyfu0.net
便乗でお金儲けしている。代行?詐欺。セミナー詐欺

236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 20:42:11.19 yuOAoyfu0.net
会員病めると、次が500円セールだった。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 20:43:25.56 yuOAoyfu0.net
メール登録会員と有料会員登録がございます。
登録すると取れにくくなります。ええええええ????

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 20:45:50.83 yuOAoyfu0.net
え、桃の話なの???

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 23:02:26.30 ERHNI9Qb0.net
俺が1番思うのは安乗りしてるけど、中国や韓国人に威張られる時
こいつら高い金払ってるんじゃないのかと思ってしまう。
でも関係なしでてめーここ日本だと言ってしまう

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 00:28:33.97 cxpbt2WO0.net
ばくがい

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 06:45:56.62 i6mSTF2V0.net
【悲報】 59歳女性が家族5人の航空券購入 ⇛ 名前を間違えキャンセル料4万5000円を支払う
スレリンク(poverty板)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 08:07:37.72 A5eKOiGj0.net
アメリカの空港乱闘はLCCのスピ
リット航空が急に欠航決めて保証も無かったから搭乗手続き待ちしてた客らが暴れ出したんやと
パイロットがストライキではなくボイコットして1週間で300便欠航とか崩壊寸前やなw
GKはカンガルーと母鶴に温かく見守られてるから安心やね

243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 08:14:13.39 DfvPo/Ls0.net
ピーチの大量欠航事案
ピーチの機長二人退職で56便欠航事案
バニラの機長怪我で156便欠航事案
穴ばっか晒されてるで〜日テレでw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 08:57:36.23 oQ9jiqHK0.net
ピーチは日本の航空会社でも春秋日本の次に給料安いけど(パイロットの)
引き抜きやられると直ぐに抜かれるだろうからな
春秋は737ライセンス持ちの加齢老人雇えば済むけど
a320のライセンス持ち加齢老人なんてレアでしかないし

245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 20:51:18.06 UZ4SrBnV0.net
パイロット平均年収
ユナイテッド*2651万円(時給270$)
デルタ   *2425万円(時給247$)
スピリット *1473万円(時給150$)
アジアのLCCやとパイロットは元軍人が年収700万円くらいでやってるよな
  

246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 20:53:55.63 hoDKdkia0.net
明日18時パスポートも無いが買うかな、しかし200席だろ?
前のラーメンの時の沖縄並だな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 21:01:06.04 tnHq6SHY0.net
>>191の言う通り、Club Jetstarは割りに合わないファンクラブだわ
金返せ!

248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 21:16:49.63 cxpbt2WO0.net
>>244
後から、いちゃもんですか? 最低ですが?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 21:21:52.24 hoDKdkia0.net
とりあえず全部買いに行ってパスポート取るかw
日曜が1番欲しいマニラ買ってセブやら行きたい
ジェットスター様どーしてこれ会員専用で売らない

250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 21:25:05.89 Rrtn6+ws0.net
海外はいくら安くても要りません

251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 21:35:16.72 9VBduH5Y0.net
>>247
何故?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 21:38:38.68 NXsEYSv/0.net
>>246
フィリピン楽しんで来てなー
URLリンク(www.anzen.mofa.go.jp)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 21:39:38.96 xuN7vjAE0.net
台北に一度行ってみたいが、関空からは時間がよくないな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 21:46:55.60 OaIqZyb50.net
俺はいつもジェットスターアジアで行ってる。
お昼か夕方関空発は便利。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 21:48:03.46 +HBvymPp0.net
ところで、何でラーメン餃子なの?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 22:48:10.66 wEdTp9EY0.net
今の時期にフィリピンと韓国は行きたくないねー

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 00:01:44.21 TU30V/0q0.net
GK成田-香港就航記念で980円セールだたが税手数料いれたら往復総額一万円くらいだった。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 00:43:30.48 pzialXeI0.net
>>249
ミンダナオ以外は安全難だな
意外だわ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 03:29:45.33 H//xgorL0.net
>>255
報道だとミンダナオに旅行客が寄り付かなくなったから身代金目当ての誘拐がやりにくくなってミンダナオから出て出張誘拐やってるとのことだからあまり安心はできないと思っている

260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 09:08:00.59 fUIfmQPV0.net
フィリピン線のせいで機内にスプレー撒きまくりなんやっけ?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 09:36:29.95 7FhJ5cmm0.net
殺虫剤撒くの?
死人でるよ。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 12:52:28.45 YhrzR9xd0.net
ミンダナオの田舎が危険なだけだべ、しかしミンダナオが1番平和と聞いてたが九州みたいなもんか。
これ会員として入らないでコンビニ払いにして予約入れて、振込期限に払わなければ予約取消しになるのかな?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 13:18:09.98 2Gp6u0k90.net
日本のLCCも初めの頃車椅子客は来るなよ〜みたいな文言やんわりとHPに書いてたよな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 18:03:48.55 XaLB2Az/0.net
ダメだ、固まって進まなくなった。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 18:14:14.18 z4EPxEbX0.net
今日だったな
売れてる?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 18:16:20.25 1y5QDHcG0.net
往復でこの値段だと日帰りになっちゃうから、とりあえず片道だけ
帰りはUOで取ればいいか

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 18:24:19.70 x0AqY4Bm0.net
即終了かよ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 18:28:57.86 886Qlw7Q0.net
成田/上海 9月往復9,010円で予約完了したけど
安いのかそれほどでもないのかわかりません
ちなみに水曜夜発、土曜朝帰りなんだけど・・・・
これから考えよう

269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 18:37:36.72 x0AqY4Bm0.net
うらやま

270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 18:40:59.04 XaLB2Az/0.net
でも時間帯が深夜早朝なんだよな。
もうちょい出して南方航空あたりにした方が幸せ度高そう。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 18:55:08.90 x0AqY4Bm0.net
キャンセルしてくれ。私が買うから。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 19:24:15.13 DktwUZHo0.net
>>268
キャンセルしても同じ値段で買えないべ、俺も買えた9/6〜9/13
明日も台北買う、名義変更代金安かったら権利揚げたんだがな・・・。
しかし上海行ってどーしよ。
台北は行くと友達いるが上海はマジ何しよw
明日から考える楽しみ出来


273:スが



274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 19:32:20.20 z4EPxEbX0.net
>>267
時間帯の価値は大きい
成田発なら成田に近い事も重要
羽田のほうが近いと差額が吹っ飛ぶし買わない

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 19:52:53.33 DktwUZHo0.net
バス乗れば2000円で往復で寝てられる成田
もう慣れたw
羽田なら20分で着くがw

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 20:10:53.88 x0AqY4Bm0.net
LCCで安くて乗れるんだから、空港くらいどっちでもええやん。そんな貧民がよく旅するねええ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 20:11:00.97 qJQk1SQw0.net
1165円で買えた人居るの?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 21:37:07.34 DktwUZHo0.net
相変わらずここの予約確定メール遅いな、買えたのかな・・・
便の時間も見てないイヤホーイ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 21:49:14.64 isxxgjlr0.net
GK526欠航になってるが?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 22:03:51.18 L2Wca5dG0.net
>>273
関西香港2人分、9月9−10買えたよ。いろいろ追加料金が出る。
というか、いまでも香港関西9月半ば、1165まだあるやん

281:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 22:23:48.33 DktwUZHo0.net
>>276
だね9/7〜9/12・13・14のどれかなら片道高いけど復路売ってるね。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 22:29:39.34 qJQk1SQw0.net
>>276
最安値がいつなのか、わざわざ検索するのが面倒くさいね…
宝探し的な楽しみもあるのだろうけど

283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 00:35:53.02 a8+H0vUo0.net
LCCの航空券ではそれくらい当たり前ですよ。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 00:40:34.99 c4WVsS740.net
検索するのが手間なら買わなきゃいいと思う
セール乞食したいなら多少の時間は犠牲にしてでも買うからな
ちなみに俺は2往復買えた

285:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 03:04:24.12 fVjoXEvC0.net
>>280
褒めてほしい?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 04:19:03.93 a8+H0vUo0.net
わたし3往復取れました。自慢していい???

287:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 04:19:55.88 X8GSABp90.net
℃新参なんだけど台北2フライト10時間とかマジ?バグゥてる?
乗る人居ないでしょ?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 10:38:08.36 rhe2CfmL0.net
>>282
さすが!えらい!1往復ただでちょーだい。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 10:41:28.35 RgoD+xSv0.net
予約番号メモるの忘れてて電話15分つながらないし今日中に支払いしないといけないのに、これ終わってる?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 11:03:00.05 AvIk5L6L0.net
英語なら一発で繋がる

291:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 11:16:23.01 o2Fzhxk00.net
>>286
サンキュー
食っちゃテルミーリザーブナンバープリーズ
とかけてみる!

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 11:25:20.35 tT8ZrXr+0.net
英語もつながらん、もう上海諦めて台北だけにするかな
まさかメール来てないとか思わんかった
画面キャプチャーしておけばよかった

293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 12:18:22.52 u8dlf87E0.net
ようやく払い込み番号教えてもらえた、ジェットスター電話対応いいね!
深夜に着いて深夜に出発っすかw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 12:45:40.57 RrCM0B6e0.net
CLUB会員セールより盛り上がってるね…トホホ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 18:01:56.85 NDtpn/+Y0.net
はい、台北はスルー

296:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 18:13:09.04 FsCOASK20.net
台湾瞬殺?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 18:19:39.06 YU83i7Dy0.net
9月の2週目、中部〜台北が普通に取れてしまった。めっちゃ身構えて18時待ってたのに。
やっぱ糞使いづらいダイヤだからなのかいね

298:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 18:21:01.33 eEzQEYFL0.net
17:50からフライトがありませんって。瞬殺された?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 18:23:14.10 4SRGJlMF0.net
台北なんてもともと安いだろw

300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 18:23:24.71 VxFvsWXs0.net
暇人が意外と多いってことだね。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 18:24:44.78 NDtpn/+Y0.net
旅行自体よりチケット確保の方が面白くて困る

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 18:25:35.89 ffFLLAq00.net
ってか9月しか売ってなかったな。
昨日より簡単に買えそうだった。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 18:31:40.67 VxFvsWXs0.net
てことは買えてないんだろうな?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 18:32:59.78 VxFvsWXs0.net
>>297
よかったね。取れなくて。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 18:34:11.88 VxFvsWXs0.net
うそつきも多いね。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 18:41:41.25 ffFLLAq00.net
成田〜台北は9月2と5だけだった。
8月25は中部〜台北っぽいな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 18:49:30.01 yBWwDAIm0.net
>>302
中部も開始時点で9月しか売ってなかった
関西も9月しか売ってなかったらどうなんだろうGKって

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 18:51:36.07 5LNP8Jfk0.net
>>303
ってことはあれだ、明日のマニラ〜成田だな8月は

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 18:53:13.31 dAH1ugy30.net
(夏休みのセールするわけねーじゃん)

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 18:56:15.70 0xBeOmQe0.net
運賃がラーメンでも荷物が焼肉

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 19:09:40.66 UGrhMk8A0.net
トータル 特上にぎり1.5人前ってか

312:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 19:30:15.78 5LNP8Jfk0.net
運賃2330円
手荷物3400円
その他サービス2980円
クレジット1000円
その他サービスって諸経費と空港使用料はやっぱ高いんだね。
成田上海往復安すぎる。
台北も9/5→なら取れたけど日にち被るので辞めた。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 19:37:44.33 VxFvsWXs0.net
>>302
どうなんだろうって?そういうセールなんだべ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 19:41:26.71 VxFvsWXs0.net
>>308
空港使用料は空港による言い値で、航空券何処の買ってもいるんだって。
私知らなかった。





うそ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 20:06:33.37 0xBeOmQe0.net
>>308
レガシーも含めて国際線初めて?
海外の空港税は2000年代以降すごく高くなった感じ
イギリスだって昔は2万とか取らなかった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

258日前に更新/229 KB
担当:undef