新潟の高校 パート9 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
363:名無し行進曲
14/05/16 21:26:06.02 z1St0QAu
Aに上がる学校Bに下がる学校あげてこう

364:名無し行進曲
14/05/17 00:14:37.95 pMn5AqkT
自由曲情報知りたい。
あと今年の県代表予想も。

365:名無し行進曲
14/05/17 17:22:52.57 Tobuqh3d
>>363
そんな学校あるの?

366:名無し行進曲
14/05/17 20:13:26.87 I9bQseqH
上がる、下がるって言い方はおかしいと思う。

367:名無し行進曲
14/05/17 22:49:45.96 PghhMv1n
自由曲知っててもここには書かんだろう

368:名無し行進曲
14/05/18 10:01:49.53 +eXtVPdC
顧問の異動もあったでしょ。
部門変動は結構あるんじゃないの?

369:名無し行進曲
14/05/18 20:20:13.75 Ug2kCUZQ
自由曲も課題曲も確定してません。
顧問は短期集中というけど…

370:名無し行進曲
14/05/18 21:55:11.22 O/bCz8zs
え〜、もう申し込みの時期じゃない?
締め切りは いつだ?

371:名無し行進曲
14/05/18 22:03:21.78 2cWdVmaD
あさって

372:名無し行進曲
14/05/18 22:22:42.15 Ug2kCUZQ
課題曲も自由曲も、二択まで絞ったんですが中間テストで練習なしだったから。
明日、合奏を聴いて判断するのかな?

373:名無し行進曲
14/05/19 06:42:47.98 QTgbRbwg
ちなみに私の学校は課題曲W

374:名無し行進曲
14/05/19 21:02:14.46 wB4dg12W
課題曲Wは多そうだよね。
所で、今週末、長岡市立劇場で中越高校の定演があるよね。
50回の記念公演でもあるし、北原先生から直接指導を受けた最後の学年が三年生
今年は長岡まで聴きに行く予定

375:名無し行進曲
14/05/19 21:57:06.86 IiYi0x+6
消去法で4にするとえらい目にあいそうだけどな

376:名無し行進曲
14/05/20 18:36:11.22 EVLwwsuF
アルカディアのバンドクリニックで中越聞いたけど、今年期待

377:名無し行進曲
14/05/20 19:52:24.58 tnfMZHUV
柏崎常盤 B上がり

378:名無し行進曲
14/05/20 23:54:37.06 8Kd49nHv
中越、今年は力入れてるよね♪
明訓も負けず劣らず金に力入れてる。
金のかけようでは、文理も負けてない

私立で吹奏楽頑張ってる、第一、学館は出遅れか?

公立は長高、長商が地元開催頑張ってる
長商の新入生はレベル高いようだし
北城、六日町、十日町も頑張ってるよ

今年の予想はよ

379:名無し行進曲
14/05/21 13:02:32.26 lS7oitEI
>>378
間違いなく、その中のどれかでしょう。
今年は公立に期待したいな。

380:名無し行進曲
14/05/22 07:12:43.90 ZfPYl9Nd
友達の学校は今週、自由曲の楽譜が配られたと。
候補曲でもなかったらしい。
課題曲も今月に確定

378の中の学校だから、驚いた。
短期集中?先輩たちは焦りもしてないので例年、ギリみたい。

381:名無し行進曲
14/05/23 00:11:59.45 voZa+UV2
うちの学校も課題曲W。自由曲長め。これって地雷のような気がする

382:名無し行進曲
14/05/25 07:38:29.77 S0v+ogFV
中越の定演良かった。
今年も西関行きの切符は確実かどうかは6/1の中越ジョイントコンサートで
長高、長商、長岡向陵と聴き競べると判るよね。
他にも長農、帝京、栃尾、とBの上位校と長岡大手
中越ジョイントというより、長岡市内高校ジョイント
県大会開催ホールでの定演やジョイントは羨ましい。
ところで長岡大手って吹奏楽あったっけ?

383:名無し行進曲
14/05/25 07:50:33.71 Qyj9uFVs
越は去年よりうまかった。

春であのクオリティだったら西関東確実。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3680日前に更新/73 KB
担当:undef