埼玉の高校★Part19 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無し行進曲
13/08/14 NY:AN:NY.AN AxqEWngq
>>448

それは埼玉県教育委員会と大宮高校校長に直訴した方がよい。

451:名無し行進曲
13/08/14 NY:AN:NY.AN ZQxFbf9h
部の問題を学校全体の問題にしたらいい迷惑だろうがw

452:名無し行進曲
13/08/14 NY:AN:NY.AN UjqFte2K
大宮の話はもういい。
そろそろ異動でどのみち落ちていくでしょう。

それより県大会の演奏の感想書き込みないね。
チケットなくて聴けた人少ないのか、規制で書き込めないのか…

453:名無し行進曲
13/08/14 NY:AN:NY.AN 9p7lUswt
いずれにしても関係者がデータ取っておくなりOBと連携するなりしないと
ジュンジュンいなくなったら大宮は衰退一直線だろうね。正念場だな。

454:名無し行進曲
13/08/14 NY:AN:NY.AN AxqEWngq
進学校なんだから、そんなに部活での成績望んでないんじゃない?
校長はじめ教職員、保護者、生徒たちは。

455:名無し行進曲
13/08/14 NY:AN:NY.AN 9p7lUswt
>>454
ま、最悪の場合隔年で西関東行けたら、っていうのが将来的に一番良いんじゃない?

>>452
県大会は三強に隙が無い一方で他校はどうしても穴があるみたいだったね。
松伏も感動的でパワフルな演奏だったけど力押しのために減点されそうだったし。

456:名無し行進曲
13/08/14 NY:AN:NY.AN iW5ugLvk
少なくても、今回3強以外が3位だったんだから、まるっきり隙がないわけじゃない

審査員によっては、食い込む可能性があるかもしれない

457:名無し行進曲
13/08/14 NY:AN:NY.AN rRGDSBSM
URLリンク(ameblo.jp)

458:名無し行進曲
13/08/14 NY:AN:NY.AN scz4FaZq
順位を教えて!

459:名無し行進曲
13/08/14 NY:AN:NY.AN AxqEWngq
進学校で指導して全国に出場して金賞なら、
注目され、評価されるんだろうけど、
小澤の指導付きなら、評価されるのは小澤だわな。

460:名無し行進曲
13/08/14 NY:AN:NY.AN hM5eMjTZ
吹奏楽界ではそうだろうが世間一般ではトーシロの事なんか知らねーよw

461:名無し行進曲
13/08/14 NY:AN:NY.AN 9VqM6Czk
>>458
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´

462:名無し行進曲
13/08/15 NY:AN:NY.AN v3Upx7LH
なんて古いネタ…

463:名無し行進曲
13/08/15 NY:AN:NY.AN xHxf3QCQ
>>462
いや一回使ってみたかっただけさ

464:名無し行進曲
13/08/15 NY:AN:NY.AN 1vnLkad9
>>460
確かに。

でも、この世界でですら有名でないお前に、言われたくないよww

465:名無し行進曲
13/08/15 NY:AN:NY.AN WUNkf89d
>>464
え、お前、有名人から言われたら素直に従っちゃうの?w

466:名無し行進曲
13/08/16 NY:AN:NY.AN dtRRdZcq
くだらね

467:名無し行進曲
13/08/16 NY:AN:NY.AN uIetktLa
今年の県大会は
世代交代というか
勢力が変わってきたというか

時代なんでしょうかね

468:名無し行進曲
13/08/16 NY:AN:NY.AN dyFw80no
レミぜ対決はどうなの?演奏はもちろんだが、アレンジとか構成とかも気になるわ。

469:名無し行進曲
13/08/16 NY:AN:NY.AN Rj308KTH
>>464
くやしいのうwwwwwwwwwww

470:名無し行進曲
13/08/16 NY:AN:NY.AN 7ZYWgXdM
>>465 >>469 そんな、本当の事言われてムキになるなよww

471:名無し行進曲
13/08/16 NY:AN:NY.AN EWZhp8Wb
>>470
くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwww

472:名無し行進曲
13/08/16 NY:AN:NY.AN dtRRdZcq
誰も県大会の感想UPしないね…

聞きに行けなかったから、せめて感想だけでもと思ってるのに

473:名無し行進曲
13/08/16 NY:AN:NY.AN E9a5wyjV
レミゼ私的には森田編が好みです

474:名無し行進曲
13/08/16 NY:AN:NY.AN SQ/hvoEa
比べるのは森田さんに失礼だろう

475:名無し行進曲
13/08/16 NY:AN:NY.AN Ydm2uYK2
県大会行ったのですが
後半しか入れなかったので…

大宮はどうしてしまったのだろうという仕上がりでした。
西関東上がれたのが不思議なくらいです。
松伏、花咲徳栄は流石でした!
ただ松伏はシード演奏の時の方が良かったような…夏バテでしょうか?
個人的には松山女子の演奏はすばらしかったです。
地区大会と比べても別の団体?と思えるように向上してました。
前半聞かれた方の感想聞きたいです!

476:名無し行進曲
13/08/16 NY:AN:NY.AN NMAlT+LS
>>475
大宮然り松伏然りだが、
やっぱ個人技を下手に前面に押し出しちゃうと
大幅減点される時代になってるんだろうな。

477:名無し行進曲
13/08/18 NY:AN:NY.AN 1CMWCiWu
朝日新聞記事
URLリンク(www.asahi.com)

478:名無し行進曲
13/08/19 NY:AN:NY.AN mNwAf2Pw
共栄って大阪桐蔭みたいな完全分業ではないだろ?
あそこも部活と勉強の両立にはそれなりに苦労してそうだけど。

479:名無し行進曲
13/08/19 NY:AN:NY.AN RIZskTMZ
>>474
森田と福島を比べたら、福島の方に軍配が上がるような気がするのだが…

480:名無し行進曲
13/08/19 NY:AN:NY.AN RrZtg5Y1
作曲家としては福島氏>森田氏、編曲家としては福島氏<森田氏だと思う

481:名無し行進曲
13/08/19 NY:AN:NY.AN bmnW7iHw
>>479 耳鼻科行けw

482:名無し行進曲
13/08/19 NY:AN:NY.AN Md0ylTMq
森田編曲悪くはないが数年前伊奈学がやったジブリシリーズは酷かった。
今とはまた演奏の作りが違うからな。

483:名無し行進曲
13/08/19 NY:AN:NY.AN /6u+kUHp
>>481
森田には大した作品ないんだから>>479の意見は理解できる。
まあ福島作品も…だけどww

484:名無し行進曲
13/08/19 NY:AN:NY.AN xzrKBJ8R
>>481
耳じゃなく、脳の聴覚野に異常がある場合だってあるんだぞ。
耳鼻科と脳外科に行く事勧める。

485:名無し行進曲
13/08/19 NY:AN:NY.AN WBVhwlY6
伊奈は森田版と称して
宇畑版な箇所が
ちらほら

486:名無し行進曲
13/08/20 NY:AN:NY.AN 0uftLATl
何にでも序列をつけないと気がすまないコンクール脳ってほんと滑稽だな。

487:名無し行進曲
13/08/21 NY:AN:NY.AN rdLJskwD
大統領が苦言
高校野球
「暑い中大人がやれば解決する
仕事だと思えばいい」

488:名無し行進曲
13/08/21 NY:AN:NY.AN 3na8T1NL
test

489:名無し行進曲
13/08/23 NY:AN:NY.AN 2kUKtvaP
URLリンク(www.youtube.com)

490:名無し行進曲
13/08/27 NY:AN:NY.AN 5KvCtWv7
西関東 高校A(前半)演奏順

1.群馬県 高崎健康福祉大学高崎高等学校

2.山梨県 山梨学院大学附属高等学校

3.埼玉県 埼玉県立三郷高等学校

4.群馬県 群馬県立前橋商業高等学校

5.山梨県 山梨県立甲府第一高等学校

6.埼玉県 埼玉県立伊奈学園総合高等学校

7.新潟県 新潟明訓高等学校

8.埼玉県 春日部共栄高等学校

9.新潟県 新潟県立六日町高等学校

10.山梨県 東海大学甲府高等学校

11.埼玉県 浦和学院高等学校

491:名無し行進曲
13/08/27 NY:AN:NY.AN 5KvCtWv7
西関東 高校A(後半)演奏順

12.埼玉県 秋草学園高等学校

13.埼玉県 埼玉栄高等学校

14.新潟県 日本文理高等学校

15.埼玉県 埼玉県立松伏高等学校

16.埼玉県 花咲徳栄高等学校

17.山梨県 山梨県立日川高等学校

18.群馬県 太田市立商業高等学校

19.群馬県 群馬県立高崎女子高等学校

20.埼玉県 埼玉県立大宮高等学校

21.新潟県 新潟県立高田北城高等学校

22.新潟県 中越高等学校

492:名無し行進曲
13/09/07 22:23:49.77 KiLnf9V0
西関東高校A結果

金・代表…伊奈学園、春日部共栄、埼玉栄

金賞…浦和学院、秋草学園、松伏、花咲徳栄、大宮

銀賞…三郷北

皆さん、おめでとうございます!!

493:名無し行進曲
13/09/07 23:41:10.66 gvS46zvW
西関東スレより

638 :名無し行進曲:2013/09/07(土) 20:23:58.39 ID:nqRkvnbI
大宮、良く頑張った!

県大会がホントにヤバかったから、心配してた。

この一ヶ月の追い上げは流石齋藤先生。

各校の感想お願いしますm(__)m

641 :名無し行進曲:2013/09/07(土) 20:38:08.19 ID:2L6GW6Xq
>>638

斎藤先生?

小澤先生の間違いだろ?

642 :名無し行進曲:2013/09/07(土) 20:41:41.87 ID:MuB8C492
>>641
小澤パワーであっても無理だろあそこまで持ってくるのは。顧問の実力。
それにそろそろ顧問も変わるしいい加減OB関係の有力者が牛耳らないと大宮は危機かもねー。

494:名無し行進曲
13/09/07 23:41:55.23 gvS46zvW
643 :名無し行進曲:2013/09/07(土) 20:49:13.10 ID:2L6GW6Xq
校長指令で、部活土日禁止。平日も大幅カットになったんだから。
(勉強の障害になるから)
顧問変わったらおしまいだよ。

進学校は進学校らしく進学率で競えばよい。

644 :名無し行進曲:2013/09/07(土) 20:54:20.50 ID:MuB8C492
>>643
対浦和を見据えて普通の学校から無理やり進学校化させてるんだろうが、
まぁそれにしても大宮はいわゆる取締型の学校なんだな。
吹奏楽と勉強は違うにしても、いくらでも方法論はあるだろうに。

一時期進学実績が落ち込みつつも何とか今でも吹奏楽のレベル維持してる長野なんかを見習ってほしいね。
あそこは放任型だし、大宮も進学実績的にそれほど上を目指さないなら長野とは今でも同格だしな。

495:名無し行進曲
13/09/08 00:11:51.39 61bC0U3T
特定の県が支部代表を独占するのは良くないと思う

496:名無し行進曲
13/09/08 00:14:45.13 xMsbhdXo
>>495それは負け犬の遠吠え

497:名無し行進曲
13/09/08 00:17:27.42 nhf4zcba
市立前橋が代表になったことあるし。
大阪も独占してる。今年は千葉も。
そもそも他3県と埼玉県勢のレベルがあまりに違いすぎて。

498:名無し行進曲
13/09/16 17:44:58.54 c+is3890
大宮の西関東4位は本当だった。大宮高校吹奏楽部のホームページに書いてある。
県大会の銀賞はどうなってしまったのかと思った。前述の意見にもあるように
県大会はさえなかったが、よく盛り返したという感じ。

22日の4校合同演奏会(大宮・与野・市立浦和・春日部東)、23日の秋のコンサート
で自由曲の「紺碧の波涛」がまた聴けるようだ。

オレは、もう一度生で聴きたい。代表3校は全国大会もあるし、伊奈学は全国
大会の後、秋のコンサートでまた聴ける。大宮はこのメンバーで最後だ。
4位の演奏を聴いておかなければ。と勝手に思った次第です。

自分の感情だけでの投稿で、不愉快だったらゴメンなさい。
ちなみに関係者ではありません。

三出休み制度がなくなったので、当分代表3校の地位は変わらないと思われ
ます。しかし、それを打ち破る学校が出てきたら埼玉ももっと盛り上がるの
ではないでしょうか。大宮はちょっと難しい。S先生は定年まであと何年?
S先生の定年後の行く先が気にかかります。まだ大宮とかかわるのか? (大宮
はかつてほとんど外部の指導者) 私立高校に引抜かれるのか? 私立高校に
引抜かれたら、代表3校を脅かす存在になるかもしれませんね。

499:名無し行進曲
13/09/16 18:48:25.47 G68T3quu
>>498
関係者乙

500:名無し行進曲
13/09/16 19:28:42.18 W/Zt/RIf
>>498
はいはい大宮OBお疲れさん

501:名無し行進曲
13/09/16 19:55:45.79 L5Vu2ROa
埼玉県の高校はコンクール出場禁止にすべき

502:名無し行進曲
13/09/16 21:46:55.21 V7t07gtM
あいたたたた…

503:名無し行進曲
13/09/16 22:02:31.24 rQ8Ecjzs
>>501
なぜです?

504:名無し行進曲
13/09/16 22:10:49.33 co6Jnpi1
いっそ、関係者ですって宣言して書き込むほうがいい?

秋草の関係者ですが、西関東は大宮と1点差の5位だって聞いた

県大会は3位だったので、もしかして全国行けるかも、って
ドキドキしてたけど、やっぱり無理だよね

505:名無し行進曲
13/09/17 12:33:33.65 g/ATNCxb
関係者かどうかなんて、どっちでも良くね?
大宮は県大会から西関東までの間に、あそこまで追い上げたのは立派だし、
秋草も素晴らしい演奏だった(確かに県大会の方がいい演奏だった)
松伏も、フォルテを打楽器だけで作るクセがだいぶ抜けてきて、充分全国狙えるバンドになったと思う。

506:名無し行進曲
13/09/17 13:36:44.20 A1W4msZV
本当に関係者ではないですよ。
西関東大会以降あまりに過疎っていて、このスレが下のほうに沈んでいたので、
関係者ぽく書いて、釣ってみて反応を見たかっただけ。
少し盛り上がってきた。埼玉高校スレは、いつも意見が交わされて賑わって
いるのがのぞましい。

507:名無し行進曲
13/09/17 14:19:09.42 2Y6mc4Uq
だからそういうなよなよした書き込みするから関係者だ関係者だと騒がれるんだって。
大人しく黙ってりゃいい。大学受験板や高校野球板なんて酷いところは本当に糞だからな。
(まぁ、鬼女板や801板は別次元だが)
ネタ振って本当の意味で賑やかにしたいんであれば、全県に配慮して様々な地域の話題を持ち込まないと。

まぁ、人口比からいって南部と東部に偏りやすいのは事実だが。
埼玉は人口増えすぎたな。医学部も行きづらい県だし。
若い子は少し田舎の県行って修行してきた方がいい。

508:名無し行進曲
13/09/17 21:16:13.70 PB+P+Wqx
釣ってみてwwww

509:名無し行進曲
13/09/17 21:37:31.20 gzjxjxnz
スレチな書き込み増えてません?

ところで西関東出演した高校で秋の演奏会ってどこが最初ですか?
出来れば見にいきたい。

510:名無し行進曲
13/09/17 22:19:33.44 ADKaY/Qj
↓あと釣り宣言を図解したAA

511:名無し行進曲
13/09/18 01:58:52.10 0oLXBa02
>>509
9月22日大宮高校4校合同演奏会(さいたま市民会館大宮・・・旧大宮市民会館)
9月23日大宮定期演奏会(さいたま市文化センター)
9月28日埼玉栄(埼玉会館)※チケット売り切れ
9月28日春日部共栄オータムコンサート(春日部市民会館)
9月28日松伏(越谷サンシティー)
11月14日伊奈学秋の演奏会(大宮ソニックシティ)

最初は大宮、後は調べたのはご覧の通り。抜けがあれば教えて。

512:名無し行進曲
13/09/18 02:02:57.38 0oLXBa02
>>511
訂正
伊奈学園は11月4日の間違いです。

513:名無し行進曲
13/09/18 02:21:23.39 0oLXBa02
連投申し訳ないが、9月20日高校B部門が所沢で行われるでしょう。
自分はA部門しかあまり見ていないので、B部門ことよく知っている方
教えて下さい。埼玉で西関やるのは4年に1回でしょう。見に行こうかな。
まあ、慶応志木とか前与野高校の坂田先生が白岡高校を西関東まで
導いたとか注目している高校はありますが。
B部門も東日本大会、埼玉独占ですか。

514:名無し行進曲
13/09/18 07:55:47.93 suY0Nylm
>>511
ありがとう。

9月28日に集中してるね。

515:名無し行進曲
13/09/20 18:20:06.90 esG20gPB
高B埼玉勢結果と代表

01県立岩槻  銀賞
02慶應義塾志木  銀賞
05淑徳与野  金賞【代表】
09川越南  金賞
10越谷北  金賞【代表】
12芸術総合  金賞
15前橋南  金賞【代表】
16白岡  金賞
18大宮北  銀賞

516:名無し行進曲
13/09/24 05:47:55.10 La9grPyT
昨日大宮高校の定演で海自の歌姫こと三宅由佳莉さんが出演してたらしいね

フジのスーパーニュースで取上げていた

517:名無し行進曲
13/09/24 10:41:41.98 6X4LG3pO
>>516
スーパーニュースで取り上げられることは会場でも言われていた。
素晴らしい美声だった。三宅由佳莉さんは自衛隊音楽隊以外では、
吹奏楽部との初共演だそうで、部員もよい思い出になるのではないか。
というか、うらやましい。
オリコンのクラシックチャートで1位になったCDも販売されていて、
サイン会もやっていた。三宅さんを呼ぶのにかなり苦労があったようだ。
また、作曲家の長生淳氏もいらしていて、川口アンサンブルリベルテ
との共同委嘱作「時に道は美し」とコンクールの自由曲「紺碧の波涛」
の演奏終了後、ステージに上がってもらい話も聞けた。何かかなり若く
見えた。
演奏は、時に・・・は、練習時間がなかったせいか、まだ未完というかもの
足りなさを感じた。紺碧・・・は、本人目の前ということでかえって緊張感
が出てしまい、前日の4校合同演奏会の方がよかった。編成も前日、コン
クールとも低音強調のためかコントラバスクラを使っていたが、当日は
譜面の指定通り、コントラバスクラは使用しなかった。コントラファゴット
は譜面指定通り使用。
全体を通して、2年連続全国大会出場、今年は西関東金賞の岸中学校を招い
てのコンサートとなったが、三宅さんや岸中の演奏も楽しめたし、大宮高も
9年連続西関東金賞の演奏は楽しめた。今年は時期をずらしたせいもあるが
良い企画だった。

518:名無し行進曲
13/09/25 13:12:24.63 nJy1Z6Sz
>>517
これね
URLリンク(www.fnn-news.com)

519:名無し行進曲
13/09/30 02:19:00.19 t74CB2ZE
またフジTVが一人よがりの偏向報道をしている。
さも、三宅さんのおかげでたくさんの行列が出来ていると。
ほとんどの人は、三宅さんが出演することも知らず、この演奏会で初めて
三宅さんという人がそんな有名な人だと知ったという人ばかりだよ。

大宮高校の演奏会は7年位前は、旧大宮市民会館(1400人)でやっていたが、
収容人員が足りず、さいたま市文化センター(2000人)に会場を移した。
毎年この位の行列は出来ているよ。
前は全部自由席だったが、毎年毎年指定席の範囲が増えて行くんだよな。
今年は1階は7割方指定席だったのとちゃう?。2階席まで指定席にしている
ような話が聞こえたぞ。

さすがに、栄・伊奈学・共栄のようにソニックシティ(2500人)で1日2回
公演は無理だが、伊奈学は春は2日で4公演? 伊奈学はそれなりにお客を
呼ぶ努力をしているよ。最大のアピールはコンクールで良い成績をあげる
ことだが、春・秋の公演とも必ず案内のハガキが来る。だから行っている。
栄・共栄も定演は必ずというほど見ている。
やはり良い演奏は見ておくべきだ。

520:名無し行進曲
13/10/01 20:04:26.03 xV/qPsg3
今年はBの部西関東聞きに行けなかったんだが白岡って初めてだよな?
どうだった?

521:名無し行進曲
13/10/02 18:55:46.97 /L7OfcmR
>>520
坂田先生が赴任するまで全く実績のなかった白岡だが、
西関東見ていたが、演奏素晴らしかった。
金賞だが、代表になってもおかしくなかった出来だよ。
思わずCD買ってしまったよ。
来年以降楽しみだ。

522:名無し行進曲
13/10/02 20:13:03.64 sj761Qps
はいはい関係者関係者

523:名無し行進曲
13/10/02 20:32:10.59 1ouv+V/R
>>522
くだらないコメントいらない

524:名無し行進曲
13/10/02 20:52:38.12 VkvgP9Mh
>>521
B組とかクズなやつらのコメントいらない

525:名無し行進曲
13/10/02 21:40:41.40 M8GD/0Tt
関係者とかそんなのどうだって良くね?

526:名無し行進曲
13/10/03 04:18:05.85 EFOYOUO1
関係者、関係者ていちいちバカじゃなかろうか。
白岡がどうだったか質問が飛んだので、西関東B埼玉でやるから見に行った
から答えただけだぞ。
オレは、新潟でAを前半・後半ともたっぷり見せてもらったよ。
Bはクズだと言ったな。そんな侮辱的なことしか言えない野郎は、その程度の
価値しかない人間だ。これからちゃんと生きて行けるように努力せいよ。
オレは金も暇もあるから、ご心配なく。

527:名無し行進曲
13/10/03 04:21:06.71 Z3bqd7oy
>>526
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  クズとか言ってすみませんでしたー。
      |    (_人_)     | 
      |     \   |     | 
      \     \_|    /

528:名無し行進曲
13/10/03 06:56:02.77 BgGDpjN+
>>526
とりあえず真っ赤な顔を押さえてから書き込めよwwww

529:名無し行進曲
13/10/03 07:04:44.41 QBwVQLR+
>>528
手が震えてるぞ

530:名無し行進曲
13/10/03 07:30:31.18 w7pzJlm/
>>529
その手お前の手だから

531:名無し行進曲
13/10/03 08:04:00.67 rKEtxcMr
>>526
誰もお前に金と暇があるか聞いてないのになんでわざわざ書いてるのwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前の金と暇には興味ないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前みたいな人生B組のやつには、B組お似合いだねwwwwwwwwwwwww

532:名無し行進曲
13/10/03 08:28:50.22 F4hBrhG0
誰がうまいことを言えと

533:名無し行進曲
13/10/03 17:51:02.98 M2R5TjDQ
わざわざどうでもいいことに触れる奴な

534:名無し行進曲
13/10/04 16:08:42.61 YxrDPlei
>>526
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  クズとか言ってすみませんでしたー。
      |    (_人_)     | 
      |     \   |     | 
      \     \_|    /

535:名無し行進曲
13/10/07 01:57:38.09 KjORwISm
>>531
このバカすけ。いいかげんにしろ。
ここはそういう吹奏楽以外のくだらない言い合いをする場所じゃないぞ。
と思っていたらそういう場所だったのか、それは気づかなかったオレがの
考えが間違っていた。

これが2chか。書いているオレもバカだが、他の県の人も見ている。
埼玉の高校は注目されているところもある。もっと内容のある品のいい、
吹奏楽の情報を発信できないものか。

人生B組でもいいではないか。AがCになったり、BがAになったり、人生いろ
いろ逆転はありえる。AがずっとAでいるのも大変だぞ。仕事の世界でも、
吹奏楽の世界でも。何か犠牲にしなければならない。遊べない。夜遅くまで
やる。休日返上。もうクタクタだ。もうBどころか人生C組でいいよ。

演奏を褒めると関係者扱いする。もっと冷静になって、いいところは、
いいと言ってあげる。悪いところはここをこうすれば良くなるなど助言
してやることも大切だと思うが、いかかでしょう。

関係者も多く見ているだろ。埼玉全体のレベルアップのために建設的な
内容はないのかな。と言うと、また反論が起こる。もう勘弁してくれよ。
まともなスレに戻ろうぜ。

536:名無し行進曲
13/10/07 06:34:37.23 VAr/xb6r
戻るもなにもここは便所の落書きですよ?ツイッターででも語り合ったら?

537:名無し行進曲
13/10/07 06:42:22.95 2K3MphjV
>>535
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  お断りします
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               お断りします
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         お断りします
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                お断りします
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      お断りがゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       お断りします
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    お断りします
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ

538:名無し行進曲
13/10/07 07:06:39.86 jvkcjaYR
>>535

>>演奏を褒めると関係者扱いする。もっと冷静になって、いいところは、
>>いいと言ってあげる。悪いところはここをこうすれば良くなるなど助言
>>してやることも大切だと思うが、いかかでしょう。


その通りだ。まったくその通り。

悪いとことも指摘してあげないとだめだな。

まずは>>535の書き込みがクソだから、書き込まないほうがいいよ。

人生B組どころか、C組のお前の書き込みを見ると吐き気がする。

539:名無し行進曲
13/10/07 07:12:34.82 a+xnrnUe
果たして「まともなスレ」だったことが過去にあったのだろうか?

540:名無し行進曲
13/10/08 19:44:24.65 clIaKYQX
>>535
そのお前の価値のない書き込み1行にまとめられないの?

541:名無し行進曲
13/10/13 20:33:34.22 HquTpqD6
淑徳与野&越谷北高、東日本大会金賞おめでとうございます!

542:名無し行進曲
13/10/14 23:41:10.74 puqt3ObH
越谷北ってそんな上手だったっけ・・・?

543:名無し行進曲
13/10/15 09:53:28.60 AwEpzGNv
B組に上手いところなんてないだろ

544:名無し行進曲
13/10/20 22:56:54.22 p6hqjxt7
狭山ヶ丘高校はスタッフ一新で全国へ復活いたします(^_^)a

545:名無し行進曲
13/10/21 12:05:00.77 EqlFic10
スタッフ一新ね…

546:名無し行進曲
13/10/21 12:56:15.39 a6sUaz/i
>>544
狩野英考かと思った

547:名無し行進曲
13/10/22 19:40:07.99 w/7LrtZh
埼玉って演奏は好きだけど、
人間性はピンキリなんだね。

B組をクズって書く方が病んでる。
少なくても仲間と必死に曲を仕上げる経験は成績以上に大事だよ。

自分もBの支部大会とか東日本大会を聞きに行くのにハマってた。
聞いてて何か大事なことを思い知らされるから。

多分若い人の書き込みだね。
アイスケースに入りこんだりして、周りに構ってもらおうとするのではなく、せっかく音楽をしてたのなら充実した自己表現のできる大人になってほしい。
憶測だけど、通りがかりでした。

548:名無し行進曲
13/10/22 19:52:01.12 lmB8xf2x
>>547
ここに書き込みしてるのが埼玉人とは限らないよ

549:名無し行進曲
13/10/22 23:58:07.98 qPVFnlXO
>>547
人を思い込みでけなすのは人間性に欠けるとは言わないんですか?

550:名無し行進曲
13/10/23 00:17:19.41 iJvqXG+o
>>549
どんな理由があっても、
Bがクズと言ってよい理由はないでしょ?

悪い事を言って開き直りか?

551:名無し行進曲
13/10/23 06:12:24.53 j7Zkzx+R
>>550
一回銀行に勤めてみろよ

クズみたいな素行を上司からハラスメントされる生活のオンパレードだよ

552:名無し行進曲
13/10/23 18:22:24.98 BqPBQEH8
>>547
何か大事なことってなんだよ。

少人数でも頑張ってる(笑)とかいうなら、
美杉台中の演奏聞けば失神するほど感動するじゃねぇかよ。

課題曲ができない部員数の学校ならまあしょうがないと思うが
20人いてBに出るなんて、2曲できないっていう根性のないやつか
Aに出ても勝ち目がないからBの西関東とか東日本(笑)で満足する
やつだろ。
そんなやつらの演奏で大事なことを思い知らされるってお前もクズだろ。

553:名無し行進曲
13/10/23 21:42:17.27 pOTcWezR
>>547
だれも銅賞がクズとは言ってないだろ。
成績じゃなくて課題曲できる人数がいるのに
Bに出てくるのがクズなの、分かる?
そりゃあ全部員10人とかでBに出て、がんばって西関東なりに
行くならいいよ。じゃなくて、Aに出れる人数がいるのに
わざわざBに出るっていう根性がクズなんだよ。。
ってかそんなやつらの演奏をきいて大事なことを思い知らされるお前が
一番ゴミだけどね。

554:名無し行進曲
13/10/24 06:38:46.62 hZ4f/ClS
>>553
誰もいってないのに>>547自身がクズだと思ってるから誰かが書き込んだように思えたんだろ
私はクズですって自己紹介したわけだ

555:名無し行進曲
13/10/24 06:54:59.73 l7mZEXPL
>>554
B組にでるやつよりマシだろwwwwwwwwwwwwww

556:名無し行進曲
13/10/24 12:27:28.27 wL2gndhj
何必死なの?
Aに出れるのにBに出るクズと対して変わらない。
言い訳乙。

557:名無し行進曲
13/10/25 17:57:31.65 S4hQTnaP
>>547
ところで何か大事なことって何だ?
何かって言われても分からないが

558:名無し行進曲
13/10/25 21:00:47.09 ZuWUlkSQ
>>557
楽器を吹き始めてドレミファソラシドが出るようになった喜び。
何人かで一緒に吹くと曲になる喜び。

全日本至上主義でコン厨だった自分が忘れていた当たりまえのこと。

559:名無し行進曲
13/10/25 21:07:18.55 I+z5e+xq
>>558
えっwwwwwwwwwwwwwwwww


あ、そう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

560:名無し行進曲
13/10/26 17:46:58.01 V+pUYKs/
>>558
何それ。B組出るやつがクズだと思ってたけど絶賛するやつもクズなんだー

561:名無し行進曲
13/10/26 18:20:26.73 2sH4y/DU
>>560
あなたが1番クズだよ。
クズっぷりではゴールド金賞。
よかったね。それで満足?

id変えて、しつこいですよ。

562:名無し行進曲
13/10/26 18:38:02.38 ARv/C6cI
結局B組(笑)から学べることは無いってことか

563:名無し行進曲
13/10/26 18:51:56.47 2sH4y/DU
>>562
学んでもいないのに、クズって言える方々は何様なんでしょうか?

価値がないなら、ここにすら書かなくていいんじゃないですか?

564:名無し行進曲
13/10/26 19:51:00.28 ARv/C6cI
>>563
B組も聞いたことあるけど、感動もなにもなかった
確かにここにすら書かれるのも嫌だから
B組は別スレ作って出て行ってほしいわ。

565:名無し行進曲
13/10/26 21:27:02.27 4rz7mYy3
564へ
おまえの耳のなさ 心のなさ 脳みそのなさにあきれる
おまえが出て行け
人生さえやめれ! どあほ!

566:名無し行進曲
13/10/26 22:39:20.87 kpwyFeI7
>>565
小学生かwww

567:名無し行進曲
13/10/27 00:13:56.77 sQRCjDU7
>>565
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうした???もとからおかしなやつだと思ったが
ついに狂ったか???
それともB組の演奏聞いてたらそんな頭になっちゃったのか?

568:名無し行進曲
13/10/27 00:51:35.02 selxpjPJ
もう止めようぜこの話。B組がどうとか今議論する事じゃ無いと思うが。

569:名無し行進曲
13/10/27 01:09:39.13 IvBhPV9E
全国がんばれ〜

570:名無し行進曲
13/10/27 19:17:41.41 w+VEPp+s
金賞 伊奈学園、埼玉栄
銀賞 春日部共栄

571:名無し行進曲
13/10/27 20:18:45.69 1P8GpMgF
埼玉県勢乙でした。朝日のダイジェストと審査結果だけ見て必要そうなことだけ書きます。

伊奈学は良い意味で自信のある演奏で素晴らしかったと思います。
悪い意味となると、カチカチな演奏になって昔の伊奈学みたいになるんですが、
今回はほんの少しそういう部分があったような気はしました。うるさいシーンもあったかもしれません。
ただ、今年は昨年以上に団体間の差が無くなり、
正直言って今の全国大会は競争というよりお祭りだなとはやはり思います。
爽やかでもう一度聴きたくなる演奏でした。感動をありがとう。

共栄は賞は惜しかったんですが、路線転換せず今日まで来たことを私は買いたい。
笑顔でありつつも皆さん気合の入った雰囲気でしたね。力みもあったか?
審査ルールが変わり、金が増えるかと思いきや減り、
しかも強豪犇めく前半で、さらに今年も鳴らした方が有利な結果だったので、
非常に残念ではあるんですが、素晴らしい演奏でした。
このタイミングで言うのは酷かもしれませんが、今年もボーダーライン上にいるんじゃないかな。

栄はおめでとう。雪辱となりました。指導者も奥さんに替わり、
素敵な演奏ができていたと思います。
奥さんの指揮がやや緊張気味なのと、強奏の汚さが気になりましたが、
そういうのは本当にそれだけですね。感動しました。大好きな演奏です。

572:名無し行進曲
13/10/27 21:11:09.10 rVWSNSJy
演奏が汚くても金なの?
汚い演奏が大好きなの?

感想書いてくれたのにごめん。
素で疑問。

573:名無し行進曲
13/10/27 21:14:43.54 L8gQN14K
>>572
金=全てではないんですよ。同じく汚い=全てではないんです。顧問からも言われたりするでしょ?
数学じゃないですねこれはやはり。不一不二とか断捨離とかってやつですね。
読みたい人だけスルーせず読んでいただけたら良いです。

574:名無し行進曲
13/10/27 21:59:53.63 rVWSNSJy
子供がかかわっているけど、自身は吹奏楽部じゃなかったのでよくわからないけど。
ありがとう。

575:名無し行進曲
13/10/27 23:02:23.58 +13ktMQ3
伊奈と栄は汚くなかったが?

576:名無し行進曲
13/10/27 23:08:07.24 zVfokIDP
金なんだしいいじゃないか今となっては。
文句つけるような感想でもないんだし。
相対的に共栄貶めて伊奈栄を上げる感想でも別にいいが。

577:名無し行進曲
13/10/28 05:48:48.93 NaUxZX+J
西関東と昨日の全国聞きに行ったけど
栄の唄い方は流石。
テューバC管を使うようになったのですね。
音としてはB管とどっちがいいんだろうか?
トップの子が俺の好みwww

伊奈の演奏も爽やかな音で感動した。西関東より更に良くなった!
共栄も良い演奏でした。

578:名無し行進曲
13/10/28 09:13:01.01 89wI/vrk
さすがの栄でした。歌わせ方が品がいい。
ただ、カヴァレリアなど以前に比べ、
クラリネットの音色がしょぼいのが残念。

579:名無し行進曲
13/10/28 11:04:56.04 QjZo23Ob
カヴァはちょっと独特過ぎる演奏だしな〜良くも悪くも。
クラは現在の方が好みだな。サックスも現在の方が合奏体を壊さない音だし。

580:名無し行進曲
13/10/29 22:15:00.58 qTpqMdHV
独特だから他団体と違っておもろいねん
良くも悪くも な
栄にはいつも独特であってほしい
だからいままで何回も1金を取ってきた
よそと同じレベル、音色には
なってほしないな
確かにクラはペラペラやったな

581:名無し行進曲
13/10/31 12:30:24.02 3iTiMMpA
独自の方向を指向するのはいいが、減点と紙一重の上位金の年も結構あったよ。
今年の全国大会の評価軸だってまたこれから変わるだろうし。
ここ数年はテク尊重から音量尊重に変わってきただけで、またどうなっていくかわからない。
1金になるかどうかは気にしない方がいいと思うな。

582:名無し行進曲
13/10/31 15:55:56.10 g423hllE
だから音量だけを尊重してるわけじゃないってw
楽器がよい鳴り方してその結果としてサウンド全体が評価されてるだけでしょ
どんだけ耳悪いのよw

583:名無し行進曲
13/10/31 16:12:31.55 3iTiMMpA
音量の話はともかく、評価基準は毎年少しずつ変わっていってるわけだよね。
だから一金になる年もあれば、そうじゃない年もある。
本質はそこだろう。

584:名無し行進曲
13/11/04 21:10:25.55 Pn8E25uI
伊奈の秋の演奏会行ってきました。
課題曲とレミゼ、鳥肌ものの快演でしたね。会場で涙する人もいました。

久しぶりに行ったんだけど、いつからあんなに顧問の先生が前面に出るようになったの?昔は歌ってたぐらいだったのに(笑)。

585:名無し行進曲
13/11/05 08:52:26.76 Inu/3yGE
ここ何年もあんな感じですよ
レミゼほんとに素晴らしかった

586:名無し行進曲
13/11/05 09:46:20.19 2oothjS1
秋は初めて行ったんだけど卒業生の呼応とかあったんだね ちょっとびっくりした

587:名無し行進曲
13/11/06 16:04:20.40 Z9YL2Jh4
栄に風格が出てきたのは個人的には嬉しい限り
同じ私立でも共栄とだいぶ立場が違うかと

588:名無し行進曲
13/11/08 06:34:18.95 eCKt9Yli
金賞の数って減ったままなの?
もう少し多くてもいいような。A5B5C5で配分すると銀賞乱発になりやすいでしょ。

589:名無し行進曲
13/11/11 10:26:06.24 F2bvp0JJ
横浜大会結果(埼玉勢)

秋草学園 審査委員長賞
埼玉栄 連盟会長賞
伊奈学園 連盟会長賞・ブラスクルーズ実行委員会賞

590:名無し行進曲
13/11/15 06:17:05.25 IBbfiSg/
全く時期外れの話だが、何故埼玉栄の定演に県知事の祝電が来て、県立高校の
伊奈学の定演には、県知事の祝電が来ないのか?
同じ全国大会の常連ではないか。何か政治的意図を感じるな。

591:名無し行進曲
13/11/15 06:55:27.91 XyA9QQCI
>>590
感じねーよw 馬鹿か?

592:名無し行進曲
13/11/15 11:08:15.85 o+UH8k1J
そりゃあ、伊那の庭園に祝電打ったら、県立高校全部の庭園に祝電打たなきゃならなくなるからじゃないの?

593:名無し行進曲
13/11/15 20:33:43.07 AtZ+xa3q
政治力で区役所や駅まで学校の脇に持って来たのしらないの?

594:名無し行進曲
13/11/15 21:27:40.62 XyA9QQCI
学校が建った時は埼京線も無ければ
大宮市も政令都市になるほど大きくもないから区役所もへったくれもないな
ゆとりなの?しっかりお勉強しましょうね

595:名無し行進曲
13/11/16 05:05:45.23 msD//fzl
>>594
学校が建ったときの話なんて誰もしてないんだがw ゆとりはむしろおまえだな
新駅誘致に、栄太郎が政治力を発揮したのは有名な話で、知らなきゃモグリと言ってもいいくらいなのにw

ただ、知事の祝電に関しては、栄の政治力が理由じゃないだろうな
日本人は何につけ横並び意識が強いから、特定の公立にだけ祝電するわけにはいかないってことだろう
一つに出せば、必ず他からクレームが入るからな
全部に出してたら、経費も手間も馬鹿にならんな
一方、私立だったら、栄と春日部共栄くらいで済むしな

596:名無し行進曲
13/11/16 05:24:35.65 bAOQC5P3
>>590
あっそう。
>>592
では、県内の全私立高校にも打たなくてはならないのでは? 埼玉栄だけ特別扱
いせず。
 埼玉栄とはどんな関係か知らんが、全国大会の常連校くらいには打ってやっ
てもいいのではないかと思うのだが。埼玉の代表なのだから差別せず。
 この佐藤栄学園クループは、脱税まがいのことを起こして、県も損害を受け
ているかどうかは知らんが、イメージを悪くされたはず。逆に補助金不交付に
して予算的に助かったか? 以下wikipedia引用。
 2006年2月、関東信越国税局から2004年3月期までの7年間で約2億円の所得の
申告漏れを指摘された。佐藤栄太郎理事長(当時)個人も約5億円の申告漏れを
指摘されており、申告漏れ総額は約7億円。
学園は、保護者らが旅行業者に払い込んだ修学旅行などの代金の一部を、
業者側から手数料として受け取り、その手数料を簿外で処理、7600万円余を
使っていた。また、保護者から徴収した補習などの進学特別指導料(2003年度
までの4年間で約5億円)と経営する大学や短大の記念事業積立金(2003年度ま
での19年間で約5億円)の合わせて約10億円も簿外処理していた。
一連の申告漏れをめぐって、埼玉県は2005年度後期(約9億円)と2006年度
(約18億6000万円)の補助金を全額不交付にした。
 どうでっしゃろ。現役生徒の方々、OB・OGの方々には、何の問題も偏見も
ございません。経営者が悪いのですから。

597:名無し行進曲
13/11/16 05:33:41.89 bAOQC5P3
つづき。こういう投稿もあります。

そろそろ卒業式のシーズンです。
卒業式当日は、「一度も会ったこともない」政治家からの祝電が大量
に来ます。これは、私立なら何処でもそうなのでしょうか?
元々台無しの卒業式がさらに台無しになります。
また、政治家本人は来ないで代理人が来ているだけという酷く人を
馬鹿にしたケースもあります。
政治家の名前を売るために届いた電報を読み上げる作業は、生徒も
保護者もしらけていました。
政治家に悪気はなく、県で一番大きい私学という理由なだけなために
電報の数が偶然多くなったことも考えられますが、
学校側が本来配慮するべきではないでしょうか?
一体、誰のための卒業式かわかりません。
主観ですが、校長のためだけの卒業式だと感じました。

これだけ、政治家から来るということは、生徒の親御さんから預かっ
た大切な授業料やら寄付金やら何とか何とかやら政治献金しているの
ではないかと勘繰られても仕方ないですね。

598:名無し行進曲
13/11/16 06:00:03.24 AFnDCfEf
ここは二ちゃんですよ。
いくら正論でも信憑性ゼロって扱い。
別な場所にきちんと訴え出てください。

599:名無し行進曲
13/11/16 07:15:23.69 bAOQC5P3
>>598
ここは二ちゃんですよ。だから、うわさでも個人の意見でも良い
のかどうかは不明だが。
但し、あまりひどいことを書くと訴えられるケースもある。そこは
慎みたい。しかし、申告漏れの件は報道された事実であります。

県知事の第一期のマニフェストを見ると「企業献金は受取らない」と
書いてある。しかし、県議会の答弁で個人献金に対して質問されると
答えをはっきり出していない。質問の議員に他の受取り方を提案され
ると研究しますと答弁している。その後どうなったのかは知らないが。

だからどうこうというわけではない。埼玉県のホームページに知事へ
の提言という知事へメールを出すページがある。まあそこに埼玉栄だ
けでなく埼玉の代表として全国大会に出場した学校の翌年の定期演奏
会には祝電を打って差しあげたらどうでしょう、なとど提言してみま
しょうか?

600:名無し行進曲
13/11/16 07:27:36.09 bk20pg6N
公然わいせつのサックス奏者逮捕 女子高生に手招き

埼玉県児玉署は9月2日、公然わいせつの現行犯で、戸田市新曽の
自称音楽演奏家、新井靖志容疑者(44)を逮捕した。
児玉署の調べでは、新井容疑者は2日午後5時20分ごろ、
本庄市児玉町児玉の駐車場で、ズボンのチャックをおろして陰部を露出した。

児玉署によると、帰宅途中の県立高校1年の女子生徒(15)が
新井容疑者の公然わいせつに気付いた。目が合うと新井容疑者は手招きをしたという。
女子生徒は近くにいた署員に助けを求め、署員が新井容疑者を取り押さえた。
新井容疑者は容疑を認め「グループでサックスを吹いている」などと供述しているという。

URLリンク(megalodon.jp)

601:名無し行進曲
13/11/17 06:56:05.26 UmZwsi9U
うちの市長は招待状を持っていけば祝電をくれる。
実績もないほんの小さな演奏会でもね。

知事の祝電が欲しければ県知事を演奏会に招待すれば良い。
ただそれだけのことだと思うけどね。

602:名無し行進曲
13/11/17 07:44:47.22 tf5BcSJe
>>600
こいつ、しれっと演奏再開してる。
あぶないあぶない。

603:名無し行進曲
13/12/10 20:38:24.77 t3jp0XAe
共栄の全国の演奏、昨年の方が良かったな…
今年は力技過ぎてちょっとなぁ…昨今の評価的には今年の演奏の方が金取り易いのかもしれんけど

学問との両立問題云々ならもう少し器用な音楽できるでしょと思ってしまった

604:名無し行進曲
13/12/13 21:04:49.29 +oD68NSV
正しいことをしてると思ってる>>597さん。
どうしたの続報は?

不正何とかは事実としてもそれ以外の部分
仕方がないという言い回しで自分の責任は無いとでも?

出てきて態度をはっきりしろよ!

605:名無し行進曲
13/12/14 23:14:53.82 ULsR0LmZ
アンコン終わりましたね。
1抜けは栄のpercsでしょうか?

606:名無し行進曲
13/12/15 00:57:59.25 jtmpL1Lt
suisou:吹奏楽[レス削除]
スレリンク(saku板:395-番)

607:名無し行進曲
13/12/15 19:17:34.69 TL0Mdzpv
>>606
397 :呑んだら名乗らない:2013/12/15(日) 10:55:17.43 HOST:i220-220-6-238.s41.a032.ap.plala.or.jp
>>395
誹謗中傷などのガイドライン*つき理由は要請板での扱いです。
但し、投稿者の自己責任で貴方からの依頼は受け付けられないかと。
要請板での依頼が必要でしたら対象者の方に事情を説明し
対象者側から依頼を出してもらうのが方法かと。

ここで依頼なさるのでしたらガイドラインの*のつかない理由で
対象レス番の指定も必要です。
削除依頼入口の案内や注意書き、ガイドラインなどご確認でどうぞ。

608:名無し行進曲
13/12/17 08:10:41.36 OBsWqiMR
>>606-607
なぜ削除要請板で再依頼しないんだろう?

609:名無し行進曲
13/12/19 06:45:28.68 7fZb/m12
suisou:吹奏楽[レス削除]
スレリンク(saku板:402-番)

402 :名無し行進曲 :2013/12/19(木) 06:19:47.00 HOST:KD106158136142.ppp-bb.dion.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[106.158.136.142]
削除対象アドレス:
スレリンク(suisou板)l50/590
スレリンク(suisou板)l50/596
スレリンク(suisou板)l50/597
スレリンク(suisou板)l50/599
削除理由・詳細・その他:
吹奏楽スレッドの趣旨に添わない投稿。

610:名無し行進曲
13/12/21 08:03:47.73 m5g1pjBr
>>609
ガイドラインにその削除理由は無いでしょ

611:名無し行進曲
13/12/22 08:14:02.58 gwrpbn5D
削除要請板は毎日削除人が来るけど、
削除整理板はめったに来ないんだよな

612:名無し行進曲
13/12/23 09:23:55.32 9nR47smG
半年来ないとかザラなんだな

613:名無し行進曲
13/12/26 08:29:24.84 ATInK+Vp
へええ

614:名無し行進曲
13/12/30 12:40:26.22 MQb/2F2G
スレリンク(saku板:395-406番)n

615:名無し行進曲
14/01/05 10:28:01.36 OJA4ANP4
あけました

616:名無し行進曲
14/01/13 23:40:24.52 4i7BMdaN
あまりネタがないようなので、埼玉県吹奏楽コンクール新人戦の1日目の結果
でも。
【高等学校】 最優秀賞 県立越谷南高等学校
 金賞・代表 県立越谷南高等学校
 金賞    県立越谷西高等学校
 銀賞    県立越谷北高等学校、県立川口高等学校、
       県立春日部東高等学校
 銅賞    川越東高等学校

2日目・3日目は、1月18日・19日所沢のミューズで行われます。
新人戦の上位大会「第2回首都圏学校交歓演奏会」は、3月23日(日)
さいたま市文化センターで行われるようです。
昨年の千葉で行われた「第1回・・・」は、埼玉栄と吉見中学がグランプリ
を獲得しましたので予選なしのシードとなっております。

617:名無し行進曲
14/01/13 23:54:36.15 Ntla3l4n
新人戦の審査員ってどこにUPされてる?

やっぱりそれなりの人達なのか、適当な人達なのか気になるね。

618:名無し行進曲
14/01/14 21:28:26.13 e5/0cxVI
審査員の選考は偏っていますね。今ひとつです。吹奏楽しか知らない方が多いですね。

619:名無し行進曲
14/01/18 23:13:57.12 ALojGN3k
埼玉吹奏楽コンクール新人戦 2日目の結果
新人戦のホームページやどこかのツイッターに結果が載っていますが改めて。
【高等学校】 最優秀賞 県立大宮高等学校
 金賞・代表 県立大宮高等学校
 金賞    県立不動岡高等学校、花咲徳栄高等学校
 銀賞    県立浦和高等学校、さいたま市立浦和高等学校、
       慶應義塾志木高等学校
 銅賞    県立岩槻高等学校

今日は見てきた。審査員は300円で買ったプログラムに載っている。
>>617
審査員(敬称略)
佐藤正人(指揮者)、甲斐誠(指揮者)、國末貞仁(SAX)、日景貴文(作曲家)、
加藤直明(トロンボーン・13日のみ)、須藤信也(バンドディレクター・18日のみ)、
坂本暁良(打楽器・19日のみ)

ところでアンコンのことが全然載っていないが、調べればわかるが、
めんどうなので、知っている方、教えて下さい。

620:名無し行進曲
14/01/18 23:20:11.63 K62XDoh7
>>618
正解!

621:名無し行進曲
14/01/19 00:34:00.61 HQIDa+ua
教えてるところが出ても引き受ける審査員って…

622:名無し行進曲
14/01/19 02:33:58.82 D3jhWY/t
アンサンブルコンテスト埼玉県大会結果

[ 金賞 ] ☆…代表
☆県立伊奈学園 金管8
☆埼玉栄 クラリネット6
☆県立鷲宮 フルート3
☆県立蕨 クラリネット4
☆埼玉栄 打楽器8
☆県立三郷北 打楽器7
☆花咲徳栄 木管8
☆県立大宮 トロンボーン4
☆県立伊奈学園 クラリネット4
☆県立松伏 クラリネット4
県立松伏 打楽器7
早稲田大学本庄 フルート3
県立大宮光陵 木管8

623:名無し行進曲
14/01/19 02:35:14.39 D3jhWY/t
[ 銀賞 ]
県立和光国際 打楽器8
県立越谷南 サックス4
県立本庄 サックス4
県立所沢 クラリネット3
県立松山女子 クラリネット5
さいたま市立浦和 フルート4
西武学園文理 クラリネット4
県立桶川 サックス4
花咲徳栄 金管8
県立滑川総合 菅打楽器8
県立所沢西 クラリネット8
県立熊谷女子 クラリネット6
県立蕨 金管8

624:名無し行進曲
14/01/19 02:36:09.37 D3jhWY/t
[ 銅賞 ]
県立熊谷女子 打楽器6
本庄第一 木管8
県立芸術総合 木管7
県立越ヶ谷 菅打楽器8
県立越谷総合技術 クラリネット3
県立所沢北 クラリネット8
県立春日部東 クラリネット4
県立川越女子 サックス4
県立松山女子 打楽器7
県立春日部女子 フルート4
県立本庄 クラリネット5
昌平 フルート3


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3767日前に更新/146 KB
担当:undef