フルート総合スレ Part12 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん
12/01/24 22:24:01.03 OvYjGSn1
>>99

いや、やっぱりコンチェルトはクヴァンツに吹かせるのが最高と思うね。
録音は古そうだけど。


101:名無しさん
12/01/25 04:02:04.07 nwuJKzRm
K313だったらクヴァンツのは出てないと思うよ。
一番のオススメは何と言ってもヴェンドリンク!


102:名無し行進曲
12/01/25 19:21:14.75 i+KLulrF
>>101
そう?おかしいなあ。将来は必ず吹くって言ってたけど。


103:名無し行進曲
12/01/27 21:22:19.08 b6/kRi8X
モイーズが洋銀以外に興味なかったってホントかね?
洋銀以外はモウイー(ズ)なんつって

104:名無し行進曲
12/01/28 03:19:45.79 RW7VN8CZ
そんな事をこのワシに言わすのかね?
洋銀よりもフルートよりも煙草よりもSEXじゃよSEX!


105:名無し行進曲
12/01/28 15:41:16.04 nV5mEyoc
>>103

洋銀の上に、当時ベストの楽器だったルイロットやボンビルでなく、ケノンだからね。

トッププロが中堅メーカーのセミハンドモデル程度を選んだ感じかな?
楽器じゃないんだぞという意気?ホントに洋銀ケノンが良かった?

モウ、マジレスだけどね。

106:名無し行進曲
12/01/29 00:24:55.13 C7gUh/a9
>>105 
ホルンのザイフェルトと似てるね。
マイナーメーカーだった当時のヤマハを愛用→io

メジャーが嫌いなのかな!?


107:名無し行進曲
12/01/29 09:44:07.35 lNn30/qz
オマエらはいつまでも青いのう。
音楽は愛じゃ。
楽器なんかより女体じゃSEXじゃ。


108:名無し行進曲
12/01/29 12:30:35.40 P21aS8GU
>>107
はい先生!
でもキーガーがいません 
貸してください そのルーモーを

109:名無し行進曲
12/01/29 20:42:44.28 6KukXN/P
では明日の夜ターマーのルーホーに来なさい。


110:名無し行進曲
12/01/30 22:36:36.08 58PnEOhq
qqq

111:名無し行進曲
12/01/30 22:40:25.20 xN9z8bxW
>>105
ベンキョになりますた
>>107
妄想ハゲオヤジが!ちんこ立たんのだろカワイそーに

112:名無し行進曲
12/01/30 22:41:56.27 58PnEOhq
あまりに希望年齢の違う方からのメールが多いので付け加えておきます。
※お相手の希望年齢は20〜30歳までとします。
理由はもちろんですが結婚を前提になのですが出産など体力面など諸々考慮すると
やはり限界は30歳(元々オバさんには興味がありません)までと考えた結果です。
なので30歳以上の方からのメールにはこちらからは一切返信致しませんのであしからず


113:名無し行進曲
12/01/30 22:47:56.14 4UYiEkHR
>>111
ワシは神じゃぞ。


114:名無し行進曲
12/02/01 23:39:36.58 trSQ2B77
>>113
オレはホモサピエンス

115:名無し行進曲
12/02/02 06:06:47.17 12F11DhG
ハハハ、オマエ「ホモ」か(笑)

116:名無し行進曲
12/02/02 13:09:56.31 hXBFgGrw
うわ、つまんね

117:名無し行進曲
12/02/02 21:23:03.11 7Qyrq01r
ホモのヒガミか(笑)

118:名無し行進曲
12/02/05 01:08:25.95 Ish6RgLj
Sh0kX
yumiさん、一目見てみたい。
彼女のフルートふく姿、しびれるわ。
市ヶ谷の公演行こう、っと。

119:名無し行進曲
12/02/05 07:52:08.27 lo2AWc7C
えなりくん、yumiのマンコはどうだった?


120:名無し行進曲
12/02/07 16:26:37.69 L3rkvdP4
【輸入フルート購入代行】
円高の今、外国の楽器は平行輸入がおススメ!
詐欺や英語、入金や通関と障害が多いですが面倒くさいことは全部お任せください。
ただいまオープン記念特価中です!

価格例
パウエル             国内価格     並行輸入価格(送料、手数料込み)
シグネチャピッコロ              \500,000           \333,000
ハンドメイドピッコロ              \870,000           \580,000
ハンドメイドピッコロゴールド        \1,470,000          \1,180,000
シグネチャフルート              \630,000           \506,000
コンセルヴァトアール        \930,000           \681,000
コンセルヴァトアールオーラマイト     \1,120,000          \894,400
ハンドメイドシルバードラウン    \1,450,000          \1,190,000    
ハンドメイドシルバーソルダード   \1,650,000          \1,317,000
ハンドメイドゴールドドラウン    \3,550,000          \3,010,000 
ハンドメイドゴールドソルダード   \3,800,000          \3,260,000
※すべてB足部管です。C足部管の場合はお問い合わせください。

その他メーカー、金管楽器も取り扱う予定です。ご希望の際はご連絡ください。
【並行輸入フルート】インポートブラス importbrass@gmail.com
ホームページ作成中のためメールにてご連絡ください。


121:名無し行進曲
12/02/07 21:01:36.02 F0r+pGYo
安いけどどうなんだろうなw

122:名無し行進曲
12/02/07 23:51:52.47 n0jIGAsL
パウエルのバランス調整は本当に難しいですよ。
調整のメンテがちゃんとできる店を探すのが大事かと。

123:名無し行進曲
12/02/08 01:45:18.24 zVNIfYC0
こんな奴に安心して100万渡して一切を任せるかい?
99.9%新手の振り込め詐欺でしょ。


124:名無し行進曲
12/02/11 00:19:09.80 hbvSzPEL
99.9%ではなくて100%とおもわれ。

125:名無し行進曲
12/02/11 01:09:09.74 KYAwaPlm
モデル名も正しく書けないし、ドラウンとか、金の種類とかメカ材質も書いてないし、いいかげんだな。こんなとこに任せられっか!

126:名無し行進曲
12/02/11 10:56:54.57 c+zxljMP
英語式発音では「ドゥローン」だからな。つづり字で適当にカタカナ振るって
どういう教養のなさなんだ。

127:名無し行進曲
12/02/11 14:47:44.50 qP4WLILN
練習曲には上達させるものと上達した結果がわかるものの二種類あるな。

これが吹けるようになったら大分うまくなったというのは
『フルートのハノン』だな。
こればっかりやってても上達しないし、手が痛いだけだが、
たまにやると、前よりどんどん出来るようになってることが分かる。

128:名無し行進曲
12/02/11 22:11:09.65 9CcROGKF
ムラマツフルートの調整をするのに、
新宿か横浜かで違いはありますか?
購入したのはわけあって横浜だったのですが…

129:名無し行進曲
12/02/11 22:53:11.74 6b4GCIp4
>>128
ムラマツには調整に出さない方が。


130:名無し行進曲
12/02/12 14:46:13.89 TLeAyY3g
>>120
ピッコロも

※すべてB足部管です。C足部管の場合はお問い合わせください。

かよ。Unbelievable!!!

131:名無し行進曲
12/02/12 14:59:37.15 IE1RKR/G
やって進歩する練習曲は当たり前すぎるがやっぱり
タファネル=ゴーベルかモイーズの「毎日の練習」だな。


132:名無し行進曲
12/02/12 16:32:16.09 7RCesQsn
本日の17時より、日本一のマーチングバンドが生放送

URLリンク(6001.teacup.com)

133:名無し行進曲
12/02/19 22:20:49.60 kpteAeza
q

134:名無し行進曲
12/02/20 01:43:13.49 iys+3Z3c
Raymond Guiotの「Prélude et Final」の音源を探しています。
譜面は購入できたのですが、音源がみつかりません・・・

ようつべではPrélude部分しかみつかりませんでした。
何か情報お持ちの方いらっしゃいますでしょうか?

135:名無し行進曲
12/02/23 00:23:31.64 70zve3Cl





新スレです。ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part15【会社】
スレリンク(senmon板)







136:名無し行進曲
12/02/23 04:24:42.05 g2aNI0DJ
>>133
r


137:名無し行進曲
12/02/27 11:39:40.61 gNmxtx87
前歯の所に口内炎ができた。
オクターブがうまく出ない。゚(゚´Д`゚)゚。
皆さんの対策方法を教えてください

138:名無し行進曲
12/02/27 19:13:53.81 o52Wjh9p
それは「口腔がん」かも知れんぞ!

139:名無し行進曲
12/02/28 11:51:55.25 vzwjL+7O
最近フルートを独学で始めました。
習おうにも田舎なので教室がありません…。
そこで質問なのですが、運指表を見ると、
常に右手の小指は抑えているようになっていますが、
これは楽器を支えるためなのでしょうか?

おれとも抑えていないと音程がおかしいのですか?
自分では分かりませんでした。

サックスの持ち替えで始めたので、レ♯以外で
右手小指を抑えているのに抵抗があるのですが、
もし楽器の保持のためだけなら抑えないでもいいのかな?
と考えていますが間違っていますか?

140:名無し行進曲
12/02/28 13:06:18.16 OTCGY8yd
>>139
楽器の保持で大体合ってる。
でも音についても、管を長く使うミの音とかでけっこう音が変わるよ。
特に低音域。
あとEメカがなければ、高音のミの音とかの吹き心地は大分違う。


141:名無し行進曲
12/02/28 14:10:17.53 FUQ5eVSb
楽器の保持なんて完全に間違いだぞわざといってんのか?

三点指示でググれ。

142:名無し行進曲
12/02/28 14:11:19.57 FUQ5eVSb
支持じゃった

143:名無し行進曲
12/02/28 15:42:27.16 oJrRnDJN
>>139
あなたが、今、運指や音程に問題を感じないなら、
今は抑えなくても良い。

ただし、問題を意識してから、
抑える習慣と筋力と運動能力をつけるのはとても大変。
覚悟しておくこと。

それと、レッスンに行くようになると、なにがなんでも
とにかくしつこく矯正されると思う。

144:名無し行進曲
12/02/28 20:51:28.30 Hnpj1Sm2
右手小指を押さえないと音程が低く、暗くなりますよね。
音程を犠牲にしていいなんてことないです。
違和感があるからと言って変な指使いで吹くのはオススメしません。

ただし、Eメカ無しの楽器で第3オクターブA→Eにスラーで降りる時に
Eがひっくり返ることがあるので、怖い時は小指を上げます。
あくまでこれは非常手段です。
フルートは他にもこんなケースはいくつかありますよ。

145:名無し行進曲
12/02/28 21:00:24.00 UByyuEQr
右手小指を押さえるかどうかで音程がどうなるか
本人に自覚症状がないんだったら細かいこと気にせず
吹いてたらいいんじゃないの?


146:139
12/02/28 22:18:48.12 vzwjL+7O
やっぱり自分が気付いていないだけで音程はおかしいんですね。
ネットで色々探しても、音程の事は触れられていないのでなんで押さえるのかな?
と思っていました。
知恵袋かどこかで右手の親指と小指とアゴでフルートを保持して左手で楽譜がめくれるのが正しい持ち方だと教えていると言う講師の意見みたいなのを見たので、ひょっとして音程には関係ないのかな?
だったら押さえなくていいのかな?
っと思った次第です。

サックスと似たようなキーの仕組みなのに、
サックスはレより上でレ♯のキーを押さえておかないと音程がおかしいとかもなかったので余計にそう思いました。



147:名無し行進曲
12/02/28 23:01:46.91 FUQ5eVSb
>知恵袋かどこかで右手の親指と小指とアゴでフルートを保持して左手で楽譜がめくれるのが正しい持ち方だと教えていると言う講師の意見

そりゃめくるときの非常手段としての持ち方だな。
普段からそんな持ち方を推奨してるアホ講師がいたらすぐ立ち去ったほうがいい。


148:名無し行進曲
12/02/28 23:05:07.50 WDh4sSZn
>右手の親指と小指とアゴ(略)左手で楽譜がめくれるのが正しい
なるほど。
上のレスにも有ったけど、三点支持はこうするのが正しいのか。
偉大な講師さんの教えだし、ちょいと練習してみよう。

149:名無し行進曲
12/02/28 23:30:30.93 FUQ5eVSb
>>148

ww

150:名無し行進曲
12/02/29 22:23:25.18 BZHa/aNS
まずは頭部管だけで練習するのが一番だな。
特に高音を自由に出せるようにならないうちに
組み立てて吹くと、高音で力ばっかり入って、
フルートを必至で握るから手が腱鞘炎になったりする。

151:名無し行進曲
12/03/01 14:18:43.95 t8ZxvAO9
朝練フルートには高音でも口の形を変えるなと書いてあるが、
頭部管だけで練習すると、口の形を変えないで高音を出すのは不可能だとわかる。

152:名無し行進曲
12/03/01 15:45:11.44 7o4prjzk
ウルサイ教え魔が沸いて出てくるわくるわ・・・

153:名無し行進曲
12/03/02 01:31:51.91 xLi32QrM
サックスはD以上の高い音を出す時でもD♯のキーは押さなくて、結果トーンホール自体は閉まったままでもOKなのに、
なんでフルートはD♯キーはいつも押したままじゃないといけないってなってるんだろうね?

154:名無し行進曲
12/03/02 01:41:56.58 vWdFmVwY
q

155:名無し行進曲
12/03/02 02:37:31.37 QPV0bZNw
>>153
特にF以下の音は音色にかなり影響があるからなあ。
Gあたりから上の時は押さえなくてよし、Fより下は押さえる、なんてのはかえって混乱するからね。
ずっと押さえててEbだけ離す、のが簡単。



156:名無し行進曲
12/03/02 16:18:13.55 QPV0bZNw
Ebじゃない、Dだ

157:名無し行進曲
12/03/02 21:35:12.64 q8zTwUnc
フルートで「中級」と言われるのは、たとえばどのような曲ですか?
来月、地元のジュニアオーケストラのオーディションがあり
「中級」の自由曲が必要なのですが、自分が吹いているものは
どうも簡単すぎに思えています。アドバイスいただけたら嬉しいです!

158:名無し行進曲
12/03/02 22:25:56.84 GHxWLGNJ
Fは音色を整えるためにあえて開けないというのもありだな。

159:名無し行進曲
12/03/02 22:34:53.03 a30GALV5
>>157
リノスの歌かイベールのコンチェルトぐらいじゃね

160:名無し行進曲
12/03/03 02:47:35.78 rm8PrsT5
>>159
それは上級なのでは…?

プーランクのフルートソナタ第一楽章あたりは?

161:名無し行進曲
12/03/03 04:43:21.31 IsRuPMjW
級などない バカが

162:名無し行進曲
12/03/03 06:52:10.85 mcAvPMca
自分よりすごく上手い奴とすごく下手な奴とが
周囲にほぼ同数いると感じるレベルが中級。


163:名無し行進曲
12/03/03 19:46:58.02 JluQAq4N
>>162
ピラミッドだと思う
下手なヤツが多くても実は中級

164:名無し行進曲
12/03/04 10:51:04.62 do/GvnRy
ランクで考えるか、人数で考えるかで、たとえば、ある基準をクリアーしているのが
中級、上級ETC.と考えると、当然ピラミッド構造だから、上に行くほど人数は少ない。
中級をランクの真ん中と考えれば、上は少なく下は多い。ほとんど自分よりも
技術が劣っている人間が多いと感じられる。

また、人数で考えれば、中級は1000人中500人のレヴェルだから
レヴェルが下の人間も上の人間も同数と感じるレヴェル。

165:名無し行進曲
12/03/04 11:41:30.97 yp1Kv6kn
なんか理屈っぽいのが多いなー。
四の五の言わずに練習しれw

166:名無し行進曲
12/03/04 23:02:22.97 xaKBByoU
いいこと言った

167:名無し行進曲
12/03/05 19:40:41.50 EUWIvxhv
どんな世界だってピラミッド。本物はなかなかいない。

168:名無し行進曲
12/03/05 21:51:40.77 bfHyLzBL
平均と中級の違いといったところか。

ところで村松のページを見て気づいたんだが、
URLリンク(www.muramatsuflute.com)
「バッハの二番目の妻アンナ・マグダレーナの回想記によると」なんて
箇所があるんだが、Esther Meynellの作品じゃない本当の回想記なんてあるのか?

なんか凄く間抜けな恥さらしをしてそうで怖いぞ。

169:名無し行進曲
12/03/05 21:53:15.75 bfHyLzBL
おっとっと
平均というより中央値だね。

ま、いいや。

170:名無し行進曲
12/03/07 01:53:07.20 wnjgMFo4
回りが下手ばっかだからオレ上級

171:名無し行進曲
12/03/08 22:16:50.70 0nzU48kF
頭部管だけで高音を楽に出せる場所が分かると、
組み立てて吹いたときの高音が楽になるなあ。


172:名無し行進曲
12/03/08 23:21:18.72 vdeuw5Hm
フルートって調整出すならどこがいい?

173:名無し行進曲
12/03/12 12:35:27.63 QOH4E+Ns
トレヴァー・ワイ フルート教本 第1巻―音 CD付
CDの音はいいけど、なくてもいいね。
黄色と紫色の音色の違いは微妙。
自分でいい音が出せたら違いは気にするほどじゃないと思う。

174:名無し行進曲
12/03/12 13:03:47.96 QOH4E+Ns
黄色い音がうつろな音で、紫色の音がオーボエの音に近い音。
どっかに書いてある通りだな。

175:名無し行進曲
12/03/12 13:06:47.93 QOH4E+Ns
トレヴァー・ワイ フルート教本 第1巻の
CDの中の説明の言葉が英語だから大体分かっても
微妙なところが分からない。英語のヒヤリング力がいる。

176:名無し行進曲
12/03/12 18:42:05.09 QOH4E+Ns
Trevor Wye CD の
Tone color intro の最後は、
Try to make the tone as hollow,and as big,but without buzz,as you possilbly can.
かな。

177:名無し行進曲
12/03/12 19:42:36.34 QOH4E+Ns
アルテス フルート教本[初級] 最後のスケールは速度112。
これがなかなかできない。

ところが、アルテス2巻は同じスケールが速度120。
これができないと第2巻の最初のシャープが4つある曲がなかなか吹けない。

178:名無し行進曲
12/03/13 21:36:03.90 4WIC79Hp
日本フルートクラブ、フォーレのファンタジーの楽譜、168、第2小節
最後の16分音符、ファじゃなくてミだな。172と第2小節と同じらしい。

179:名無し行進曲
12/03/14 03:22:48.55 dsCel44R
>>173
おいおい、全然微妙じゃないだろ。フルートは音色を大きく変化させられるのが特徴だとワイ自身が冒頭で述べてるし、だからこそこの巻が書かれてるのに。

180:名無し行進曲
12/03/14 09:28:53.19 UanWRax2
>>178
そりゃ、誤植だろ。G SCHIRMER版では、両方ともミだよ。

181:名無し行進曲
12/03/14 09:36:01.46 UanWRax2
それに、この部分イ短調で、Iの分散和音を吹いているんだから
それ以外の音がは入るのはおかしい。169小節目と173小節目は
同じ構造のはず。終結音がソとトニックに別れているだけ。

182:名無し行進曲
12/03/14 15:49:22.65 ti5Dn8bu
>>175
新版には日本語訳が付いてるじゃん。

183:名無し行進曲
12/03/14 15:50:20.91 ti5Dn8bu
>>179
禿同

184:名無し行進曲
12/03/15 02:26:38.67 Wz5XaYYY
黄色と紫の色の選択が全く気に入らないがそれ以外は同意

185:名無し行進曲
12/03/15 23:34:04.07 bdXp8x/s
ある種の脳の障害のため、比喩ではなく視覚上の
色として音が見える人が存在するらしい。
そういう人には何色に見えるんだろうか。

186:名無し行進曲
12/03/16 03:07:54.35 DYo9hg+Z
人によって違うらしい

187:名無し行進曲
12/03/21 17:15:34.94 rn89z1+R
ふざけてんじゃねぇぞ。なにが「紫」だ。倍音構成に変換すればいいだけだろ。
オーボエ、クラ、フルート、サックス固有の倍音構成がある。
そんなに、オーボエの音がだしたかったら、さっさと転向しろ。

188:名無し行進曲
12/03/22 09:33:32.41 8cLMitfg
>>187
何もわかっとらん

189:名無し行進曲
12/03/22 14:24:16.39 YrJBDKan
『フルートのハノン』の8pのスケールとアルペジオにあるSIIという記号。
高音のラでDトリルキーではなくDisトリルキーを押すという意味だな。
するとH durのスケールで高音のシとスムーズに指が行くらしい。

190:名無し行進曲
12/03/22 14:28:43.20 YrJBDKan
『フルートのハノン』の8pのスケールとアルペジオにあるSIという記号。
高音のミで右手小指を押さえないという意味らしい。
するとA durのアルペジオで高音ラ⇒ミがスムーズに行くらしい。
9pでは右手小指を押さえない記号にDを使っているので紛らわしい。

あと数字に点線はその間、その指を押したままでいいという意味で、
左ページのBと右ページの3はファを中指でという意味らしい。


191:名無し行進曲
12/03/23 01:01:36.64 sYlYtmY1
↑いまどき使うやついるのか?

192:名無し行進曲
12/03/23 20:05:47.00 kJ1tHZyj
音に色が見える者が通りますよ。
色聴には個人差あります。
いわゆる「音色」にそれぞれ異なった色が見えるのでなく、特定の和音や旋律、調(もちろん無調も)に特定の色がみえる。
ワイ氏の例えは、比喩としては解らなくはないが、実際そうは見えない。
ついでに言うと、色聴がフルートに役に立ったと思うことはあんまりない。
(音楽には多少役に立ってるかもしれないけど)

193:名無し行進曲
12/03/23 22:44:59.42 uS/pAbLf
貴重な情報ありがたい。

なるほど。興味深い。
確かに言われてみれば、音色より音階のほうが
音の刺激としてずっと大きな変化だもんな。

色ってのは視野全体にフィルターがかかる感じ?
それとも閃光(ニュータイプみたいに)が走るとか?

194:名無し行進曲
12/03/25 04:02:38.07 ZMHmQA1a
>>192
トレヴァー・ワイの紫や黄色って言うのは、便宜上そう呼んだだけで、何色でも良かったと新版の教本に書いてるし、以前からクラスなどで公言もしてるよ。



195:名無し行進曲
12/03/27 15:15:45.78 Jr6N5Cui
URLリンク(www.youtube.com)
E. Köhler OP. 33 vol.III - STUDIO N° 4

このおじさんの唇の隙間の変化の大写しがおもしろい。
こんなに簡単に変えられるのか。
初心者は顎を前へ出したり唇をとがらしたりして隙間を作ろうとするが、
そんなことしなくていいんだな。

196:名無し行進曲
12/03/27 22:19:05.59 nE5AMqr6
あっそ


197:名無し行進曲
12/03/28 12:32:53.68 Y/LsvePU
古典幻想曲って知ってる?

198:名無し行進曲
12/04/01 08:22:28.68 D/4d1suo
知らん


199:名無し行進曲
12/04/08 08:47:34.64 SHmsIRGp
ハメ撮りを思いだしながら聞くフルートが一番。

200:名無し行進曲
12/04/08 16:14:33.06 Y4rMXY3P
フルートを聞きながらハメる方がいいに決まっておる!


201:名無し行進曲
12/04/09 09:28:15.05 fynUV0pE
yumiのことだな

202:名無し行進曲
12/04/26 23:36:52.51 OLsyxlW/
くっそ・・・
なんでフルートすれこんなたくさん・・・

フルート教えることになったんだけど
何教えたらいいかな?

やっぱ最初は頭部管だけでやらせときゃいいかな?

203:名無し行進曲
12/04/26 23:43:18.49 vXRvyd+S
なぜまるち

204:名無し行進曲
12/04/29 07:02:11.44 4NdoxgXJ
自分の真似をしないように。そう言っとけば間違いない。

205:名無し行進曲
12/05/02 20:06:52.27 FK4mqw9T
>>204
補足。ごもっとも。
弟子は師匠の悪いクセを真似る。極端な場合、師匠は実際の演奏をしないで、口だけ。

206:名無し行進曲
12/05/03 14:57:06.26 F/f4pKib
URLリンク(www.youtube.com)
Emmanuel PahudのAndersen Op.15-3が素晴らしい。

207:名無し行進曲
12/05/04 13:02:39.90 7QaQO/oH
高木綾子さんぐらいになると年収ってどれぐらいなんですか?
ブログを見ていると、どんだけ金あるんだって感じで。

208:名無し行進曲
12/05/05 22:34:42.55 enzv280S
>>207
>高木綾子さんぐらい

どこの誰だか意味不明。知りたければ直接聞いたら。

209:名無し行進曲
12/05/07 00:12:30.07 VBZAJblo
ははww
でも、ちょい興味あるわ。
納税者番付に載ったことあるからそりゃすごい額でしょ。
「高木綾子さんぐらい」ならば

210:名無し行進曲
12/05/14 22:08:52.16 dCfdn6B1
高木綾子ぐらいでは大したことはないと思うが。

211:名無し行進曲
12/05/19 20:35:53.44 8H/ogg1I
あの人はお父さんがパイロットだったでしょう?だから。。。ね。。。

212:名無し行進曲
12/05/24 01:37:22.33 GyujjZdA
曲の難易度をまとめてあるサイトってどっかにないかな?
特に協奏曲が知りたい。

213:名無し行進曲
12/05/24 14:51:05.52 yogTscfs
 ムラマツの楽譜売場は、まとめてあるわけじゃないですけど
楽譜別に難易度が表示されているものもあります。ていうか、
協奏曲で「難」はともかく「易」なんてあるのかいな?


214:名無し行進曲
12/06/02 01:23:08.53 GSgTZpfE
qqq

215:名無し行進曲
12/06/06 11:25:41.85 4Zfe/5s7
「大特価セール中!」
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
投げ売り?
ここの楽器って、どうなの?

216:名無し行進曲
12/06/08 14:19:37.43 kVCu7sYp
>>215
もう終わっちゃったけど・・・。
オトテール商会ホームページの販売コーナーに「希望小売価格」が出ているね。
@¥238,000→¥56,000
A¥580,000→¥150,000(入札無し)
B¥185,000→¥35,000(¥40,500で落札)
それぞれ@76%引きA74%引きB81%引き(78%Offで落ちてるけど)。
元の価格設定がおかしいのかもしれないけど、それにしてもこの値引率はちょっとわからん。

217:名無し行進曲
12/06/10 21:01:49.05 jELP5VsN
そう、元の価格設定がおかしい。
今はどうか知らないけど
本業がある人が趣味で作ってた程度の楽器だから。

オトテールモデルを購入者5人集めたらもう一本あげるとか
製作家としてはまともな神経は持ってないと思う。
歴史的な名器を元にした楽器に
あのセンスゼロのゴテゴテの焼印を入れるくらいだから
まあ、想像はつくはな。

これだけのモデルを作って、それぞれ研究できてるなら天才だろ。

218:名無し行進曲
12/06/11 10:59:18.30 mJqVo3Tz
やっぱりそうなんだ。すごい高値だもんね。
製作モデルの種類も桁外れだし、よっぽど長年作ってるのかと思ったらせいぜい10年くらいだもんね。
何でもかんでも作って、試作品を安く出してるのかな?
それにしてもこのディスカウントぶり、よほど金に困ってるのか。
オークションに出品しても誰も入札しない状況が続いてたし、資金繰り悪化→倒産か!?

219:名無し行進曲
12/06/11 20:20:10.32 FkOKKhBR
倒産はしないんじゃない?
そもそも、勉強や研究に時間がかかってないんだから
場所代と旋盤と材料費だけペイできれば存続できる。

上手なアマチュアレベルの楽器だから
専門家は見向きもしないだろうし
結局、コレクション好きのハイアマチュアだけを
相手にしてるんだと思うよ。

220:名無し行進曲
12/06/12 16:25:03.53 xmTsfhOa
作ってる人の演奏。
URLリンク(www.youtube.com)
「製作のみでなく演奏でも第一人者」とも(自薦?)
他にも動画多数あり。どれも同じようなもの。

221:名無し行進曲
12/06/12 21:20:43.36 A58BM4S7
>>220
酷すぎる・・・

222:名無し行進曲
12/06/13 09:37:31.13 pNRSecnl
>>219
ハイアマチュアどころか、初心者でも騙されんよ。
知り合いでトラヴェルソ始めたばかりの人がここの楽器を買ったけど全然鳴らなくて、トラヴェルソなんてしょせんこんなもんかと思ってたら、あるときPolakのを吹く機会があって、
「やっぱりいい楽器は最初から良く鳴るもんだ〜」
と買い替え、オトテールのはさっさと売り払ったって。
数年前のことで結構高い値がついたんで、損はしなかったっていってた。
今じゃあそうはいかんだろうなあ。

昔みたく超レアで他と比べようもない楽器だった頃ならともかく、今はいくらでも比較対照できるんだから、こんないい加減なもの作ってたらイカンよ。

223:名無し行進曲
12/06/21 03:16:27.86 rGwfR8Dq
yumiは山下康介って作曲家と付き合ってるらしい
花より男子やクロサギ、海賊戦隊ゴーカイジャー
最近では恋愛ニートやランナウェイなどのドラマや映画やアニメの音楽を手掛けてる
売れっ子作曲家みたい
スレリンク(classical板:401-500番)

224:名無し行進曲
12/07/06 23:20:11.89 J9PQ6iWz





■■■国立音楽院■■■
スレリンク(senmon板)







225:名無し行進曲
12/07/10 21:13:12.11 IQvKSSlJ
>>220
滅茶苦茶な演奏だな

226:名無し行進曲
12/07/19 21:44:43.96 dLRIW1K9
公開してるってことは、
どんだけ無茶苦茶か自覚がないんだろうな

227:名無し行進曲
12/07/24 16:05:35.45 g9tw27Vc
あげ

228:名無し行進曲
12/07/24 22:49:15.09 X5CjS7xU
ジェームズゴールウェイのCD 初めて聴いたけど、すごく良かった。

生で聴いてみたい。
もう来日することはないのかな…

229:名無し行進曲
12/07/25 23:19:16.13 vq6V5eXb
歳だからな。
というか、まだ現役だっけ?

230:名無し行進曲
12/07/28 22:22:46.38 xw5jlmqU
YFL-211は歌口が鉄なのでよく拭かないと錆びて臭ってくる。
特に気が付きにくいのは入り口の壁。よく見ると茶色くなってることがある。
そういうときはサビ取り剤でこすってやる。

貧乏人と趣味人は211にかぎる。
安くてもいい音するから長く使いたいねえ。

231:名無し行進曲
12/07/29 02:30:54.69 n7W8HCTq
>>230
いらないから、あげようか?

232:名無し行進曲
12/07/29 23:58:58.44 oL2BEzXS
鉄なわきゃねぇだろ
洋銀だよ

それに221のがもっと安い

233:名無し行進曲
12/07/30 11:49:55.85 z9Ai/Ks2
211頭部管の材質は白銅・銀メッキ、とメーカーサイトに書いてある。
サビ取り剤は研磨剤込みのだとメッキがはがれんるんじゃないか?
茶色いのは単なるよごれだろう、毎回拭いとけば付かないはず。
CPの高い楽器だから大事にするといい。


234:名無し行進曲
12/07/31 18:35:12.10 LzBF+KWq
最近フェルトに全交換したんだが、調整が安定するまでにどれくらいかかるもの?1週間経たないぐらいで既に調整が狂ってきた気が...


235:名無し行進曲
12/07/31 23:10:45.84 O7L/+Ws0
ムラマツDS欲しいけど金ないからGXにするか。。ムラマツ本店で定価で買うべきか山野かどっかで値引きで買うべきか。。。

236:名無し行進曲
12/07/31 23:21:40.90 pXWhGVdJ
>>235
村松本店で買った方が、アフターサービス厚いし特典もいいよ

237:235
12/08/01 09:00:03.63 x2FUs8Rd
>>236
サンクス。ムラマツにベッタリの先生だから仕方ないか。。

238:名無し行進曲
12/08/01 19:49:12.39 gsxZNSBv
素人の楽器に対するムラマツのアフターサービスなんて、やっつけ仕事だよ。

239:名無し行進曲
12/08/01 21:00:21.94 80pUtt4D
大阪のムラマツはプロの楽器の調整者とアマチュアの楽器の調整者がはっきり分かれている。


240:名無し行進曲
12/08/01 21:56:08.76 EwEDCMgz
横浜は?

241:名無し行進曲
12/08/01 22:06:03.93 cyrcVQfd
>>234
上手な調整だと馴染むまでの時間なんてかからないよ
下手な調整ほど「馴染む」作用に頼る割合が大きくなる
一週間で狂うなんて論外。もちろん無料で再調整、次回以降は別の工房にスイッチだ

242:名無し行進曲
12/08/01 23:56:25.87 iI26dxu/
>241回答ありがとう。やはりそうなのか…日にちが経っていないこともありもう少し様子をみてみようと頑張って吹いているが、苦痛で仕方ない…

243:名無し行進曲
12/08/02 00:11:08.45 1OAHZtZ2
ある程度知名度あるし、信頼してたんだけどな…ちょっと雑なところは前から気になってはいたが。こんなすぐに調整狂われたらやってけないよ。同じような人いないの?

244:名無し行進曲
12/08/02 00:41:06.54 99dFsSPh
>>243
日本語でおk

245:名無し行進曲
12/08/02 00:53:14.92 fSFd3MYG
おいおい、全交換はフェルトが凹んでなじむ1週間後ぐらいに再調整するのが常識だぞ。

その時期を過ぎれば安定するが。

こんなとこの情報信用するなよ全く。

246:名無し行進曲
12/08/02 12:00:58.45 1OAHZtZ2
え、そうなの?とりあえず、もう耐えられないから行ってくるわ。悩むのはそれからにするわ!ありがとう。

247:名無し行進曲
12/08/02 15:14:45.73 fgu+qtXo
素人でも、プロに紹介してもらってムラマツに一言言ってもらってから新品購入するとアフターサービスもいいよ

248:名無し行進曲
12/08/02 16:47:23.81 LMWSV8zA
その「プロ」の信者度合いにもよるけどね。

249:名無し行進曲
12/08/02 20:59:28.21 WeZMkKpC
ムラマツフルートにオーバーホールに出すと、仕上がりが12月中旬とかwww
以前、ハンドメイドの機種の納期が2年後とか聞いたことがあるけど、ムラマツは
まだそんな殿様商売やっているのかね? 元社員がやっているとある工房のサイトを
見たらもっと早く対応してもらえそうです。フルートユーザーは、いい加減にムラマツ信仰
から抜け出さないとねwww

250:名無し行進曲
12/08/02 23:37:21.38 ssBINIRV
昔、SRが欲しいって言ったら5年待ちだった。殿様だ。

251:名無し行進曲
12/08/03 08:29:57.57 eQDdGudB
俺の印象ではパールが顧客対応が良いな

252:名無し行進曲
12/08/04 22:12:19.05 mRRPs3Nr
えっと、タンポ交換って言うのは
タンポを入れてすぐに調整紙を入れて調整できるわけではない。
入れてアイロンをかけてから少し時間を置いた後に
調整紙で微調整して音が出るようにする。
そのあと、また時間を置いて微調整をして終わり。
だから、ちゃんとやるには1週間くらいはかかる(勿論かかりっきりではないが)
どのメーカーも最初にタンポを入れてから検品を終えるまでには1週間程度はかける。

奏者に渡ってから1週間後に再調整なんて、
タンポがカップのそこにしっかり着いてないとか
無駄にフカフカのフェルトのままで調整紙を入れる
下手糞リペアマンが使う常套句。
そんな状態では、いくら紙を入れても吹きまくって(力で)凹ませても無駄。

何より、1週間吹いてフェルトが凹むなんて
糞リペアには出さない方が良い。

253:名無し行進曲
12/08/07 01:50:40.47 j5L27F3l
>>252はリペアの人?

自分は長いことプロで演奏してて、こういうこと豪語するリペアマンには何人も会ったけど、
実際には、仕事でガシガシ使ってると、やっぱりタンポ全交換なんかすると、1週間もすれば
全然変わってきちゃうよ。
フィッシュスキンの見た目の凹みだって全然変わってくるっていうのに、変わらないわけない。

もし、それが本当のヘボリペアのせいだっていうなら、一度腕前見せてほしいんだけど、
どこの人ですか?


254:795
12/08/08 00:36:44.02 RIucVjN4
素人でも分かるほど狂うから1週間で再調整ってのと、
プロが要求する高い精度を出すため1週間で再調整ってのは、
全然違うんじゃない?

255:名無し行進曲
12/08/08 00:38:25.28 RIucVjN4
↑名前欄は間違い
(他スレ)

256:名無し行進曲
12/08/08 20:12:58.51 OrcHitV8
フィッシュスキンが凹むという意味が全く理解できない。
凹むのはフェルトです。
それに、仮に一日10時間演奏したところで、1週間程度で凹むことはない。
1週間程度の使用で凹むということはフカフカのまま調整してる証拠。
その厚さまでフェルトが詰まった(圧縮された)状態にしてから
調整紙で調整すべきだったということ。

一番の原因はへらを均等に当てられず、無神経に奥だけ強く当てるから。
前がフカフカで1週間でもガバガバになるね。


257:名無し行進曲
12/08/09 02:03:29.63 CDieQnRa
でも、実際問題、タンポ全交換して1ヶ月ビシッと安定とかありえないよね?

何が原因なの?

で、>>256はどこの人なのか答えて欲しい。楽器持ってくから。
なんか、リペア学校の学生の机上の空論に見えちゃうんだけど・・・

258:名無し行進曲
12/08/09 11:28:42.22 xRU1WA2G
俺もリペアの講習受けたけど自分でやるとダメダメだしかと言って有名メーカーのリペアに出してもダメダメだし結局南極山野楽器に出してる

259:へたくそ
12/08/09 19:08:11.34 mKg5ISdp
257さん、私も同感です。本当に知りたい。。。。ちなみに私は、プロでは
ありません。昔のことだけど、調整終わったので喜んで吹いていたのです
が、翌日午前の音だしでは音どころか、あっちこっちから抜けまくってち
ゃんと音が出ない。「全然直ってないどころか悪くなっている。やり直し
てくれ」といったことがあるんですが、その日の夕方吹いたら、だいぶ改
善していた。
 リペアさんに電話して、「よさそうです。少し時間をおいてみます」と
言って謝りました。「よくあるんですよね。だからうちは一週間ぐらいあ
ずからせてほしいってお願いしてるんですよ」と。・・・釈然としない。
でもたぶんほんとのリペアさんは知っている、その辺の事情。ちなみに私
は、同じところ(メーカー)にしか出していないので信じるしかないので
すが、以来10日ぐらい預けることにしています。
 なんででしょうね???皆さんどうしてます?

260:名無し行進曲
12/08/09 23:04:04.75 ZgggprOH
理想は、
プレイヤーが使用する環境で調整をしたい。
所謂 慣らし の作業もプレイヤーにして欲しい。

新しく交換したパッドも使い方や使用環境で膨らむのか経たるのかは本当に解らない。
なので一週間ほどプレイヤーに使ってもらい、それを技術者が確認して、プレイヤーやパッド(フェルト)の癖を見越して調整をもう一度かける。
→巷でよくある調整後○週間(ヶ月?)は再調整無料なんてのもこのため。


261:名無し行進曲
12/08/09 23:10:27.79 ZgggprOH
昔はスキンバッドで(全パッド交換時だけだったかな?)フェルトの固さを選べたのに今では見かけないよね。

調整のうまいへたも 音が出ない なんてレベルの話をしてないんなら担当の技術者と話をしてみたら案外解決するかもよ。


262:名無し行進曲
12/08/09 23:16:47.47 ZgggprOH
>>256
アイロン当ててフェルトを圧縮させる方法を否定はしませんが、なんでパッドには圧縮してないフェルトを使うんですかね?
圧縮させないとダメなんだったらはじめから圧縮フェルトを使ってパッド造れば良いのにね。

263:名無し行進曲
12/08/10 00:15:00.81 rS4wxHVn
結局1週間かかるんじゃん  もう

264:名無し行進曲
12/08/10 00:24:24.95 mhupPJPT
流れ的には>252氏がばっちりと一度きりの調整で対応出来るんじゃないの?

265:名無し行進曲
12/08/10 00:33:41.71 rS4wxHVn
>>252氏は口だけ番長なんでとても信用できない



266:へたくそ
12/08/10 17:29:41.17 6bIkL3OU
タンポを交換した時は、お友達になってくれるまで1か月は優にかかって
いる気がします(なんか、「あんたの思い通りにはいかないんだからね」
ってそっぽを向かれてる感じ)。調整のみでも1週間くらい。出張で1週間
も放っておくとまた変わっている(「一週間もほったらかしておいて今頃
何しに来たの?」って感じ)。

252=256でいいのかな?
 フェルトがくぼむって、そんなに力入れてる人いないでしょう?! 
しかもほとんどのキーが浮いているのに。そんなレベルの話ではない
と思いますよ。もっと繊細な音の部分ですよ、ここで話題になってい
るのは。

 アイロンは、スキンとフェルトをなじませるためもあると、聞いた
ことがあります。最初っから、堅いのを使って、スキンを貼ると、全然
音に深みがなくなってしまうのだとか(リペアさん曰く)。
 何本も持っている人ならともかく、いざというときにそっぽを向かれ
るのは悲しすぎる。
 誰か教えていただけませんでしょうか、本当のところ。どうすればい
いのでしょう・・この悩み。

267:名無し行進曲
12/08/10 18:25:22.98 5ba21SaZ
オーボエ吹きの知り合いがいるなら、相談してみたらどうでしょう。

268:名無し行進曲
12/08/11 09:23:48.38 Ju+m7zvn
>>219
しばらく見ないと思ったら、別IDで出してるな。
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
潰れてなかったのか。

269:名無し行進曲
12/08/11 16:33:28.26 BbweV4A0
来年のコンヴェンション参加される方いませんか?
因みに私は去年のコンヴェンション参加してアンサンブルフェスタ部門に出場しました。

270:名無し行進曲
12/08/11 19:39:35.20 yx3/C1LR
>>268
1万五千円の間違いだよね

271:名無し行進曲
12/08/18 10:30:27.21 DQ4rrrMq
>>268
ここの楽器って、そんなに酷いの?
URLリンク(www.hotteterre.jp)
このホームページ見るといろいろ綺麗事書いてるし、値段高いからには良い楽器なのかな・・・と思ってたんだけど。

272:名無し行進曲
12/08/19 22:05:21.39 So/Gyj5h
>>271
>値段高いからには良い楽器なのかな・・・と思ってたんだけど。

そんなオメデタイ人は楽器を自分で買うのは避けた方がいい
インチキ業者のお得意様になるのがオチ

そのホームページにも>>220にもYouTubeにリンクが張ってあるから聴いてみれば?


273:名無し行進曲
12/08/24 22:58:59.25 9rrdYPYm
ソノリテとかアルテとか教えない先生って、今時、おおいの?
アルテスとトレバーワイって、同時に進められないものなの?

274:名無し行進曲
12/08/24 23:25:37.13 MD5aZ5yu
>>273
ソノリテ嫌いの先生はいるらしいね。
俺の先生はまずソノリテはきちんとする、あとはアルテスとケーラーとかする
タファネルゴーベールはレッスンでは使わないが買って自分で練習って感じ

275:名無し行進曲
12/08/27 08:20:23.94 qsFo7Khw
>>274
レスどもです。他の先生でもソノリテ嫌いがいるんだ!
まさにうちの先生、ソノリテ嫌い。アルテも古いからという理由でやらない。
どうしても、フルートの入り口がアルテスとソノリテだったから、違う路線って未だに違和感ある。
たとえば、スラーの終わりの処理の仕方とか。
アルテだと短くするよね? 当たり前にそうすると、「音価が」となおされる。
一生徒からしたら、もう好みの問題としか思えない

276:名無し行進曲
12/08/27 08:47:45.86 iTxbH3/t
>>275
>たとえば、スラーの終わりの処理の仕方とか。
>アルテだと短くするよね?

ん?

277:名無し行進曲
12/08/27 13:40:05.04 x23JCTli
>>275
「スラーの終わりを短くする」とは?


278:名無し行進曲
12/08/28 07:08:27.16 vNQNcF8f
スラーの後がスタッカートの時の話か?

279:271
12/08/28 14:21:49.43 rW7u0A7Q
>>272
情報サンクス。
ただ、TutzやWeemaelsのを使ってるんで、こんなとこの楽器買うつもりないけどね。ずいぶんいい値段なんで、どんなモノなのかなあと思っただけ。
URLリンク(ime.nu) のページひとわたりチェック、動画もざっと見てみたけど。
いや〜酷いね。酷すぎる・・・。
それで楽器つける値段が・・・TAKEEEEE!!!! すげえ度胸だな。
だいたい、ホームページどこもずいぶんな自己顕示と美辞麗句ぶり、ちょっと感覚が日本人離れしてるな。


280:名無し行進曲
12/08/29 07:08:21.30 OkYzEWMa
>>271
素人にはかなり使いづらい。もちょっと吟味だな

281:名無し行進曲
12/08/30 14:21:29.82 TpN/k50u
>>280
玄人で使っている人いるの?

282:名無し行進曲
12/08/30 23:19:40.61 R8mpyHlE
ソノリテは大事でしょ

283:名無し行進曲
12/09/03 00:45:19.22 v6e0nZUc
>>282
基本だよね

284:名無し行進曲
12/09/03 09:39:19.31 ZPPU+uLr
あんなもの、必要ない。
わけわからない新興宗教の教典のようなものをみな崇めているだけ。
だいたい、モイーズってやつ信用できないよ。

285:名無し行進曲
12/09/03 16:50:08.96 stQJZ1tT
>>284

 私はソノリテを含むモイーズのエチュードは円筒管ベームフルートの合理的、系統的に整理
されたな練習方法のひとつと思っています。ただ残念なことに、例えばソノリテに書いてある
説明文だけでは凝縮されすぎて意味不明な部分が多く、内容をよく知っている指導者の説明と
指導のもとで使わないと効果が上がらないように思えます。
 モイーズを神様のようには思いませんが、ソノリテに書かれていることはフルート以外の楽
器の音作りにも通じる普遍的な部分もあるように思え、管楽器の音作りの考え方としては優れ
たもののように思えます。
 生きている(?)モイーズに直に触れた年代の人たちが高齢化し、真意が伝わりにくくなっ
ていくことは仕方のないことですが、ちょっと残念な気もします。

286:名無し行進曲
12/09/03 17:27:27.15 MMdEF7iw
>>285
これコピペ?

287:名無し行進曲
12/09/03 18:49:02.93 KHjZ765h
>>281
玄人で使っている人なんて、きいたことないなあ。
ネットで検索しても、自分ところのホメ倒し記事ばっかり出てくるし。


288:名無し行進曲
12/09/03 19:07:48.99 9P24cZzo
>>286

いえ、私が書きました。
ちなみに、私は60歳過ぎ。モイーズの生(なま)の音を聴き、レッスンを見聞き(私は残念
ながら受けることはできませんでしたが)することのできた最後の年代でしょうね。
音はさすがに衰えた感じでしたが、茶目っ気のあるおじいちゃんでしたよ。

289:名無し行進曲
12/09/14 20:38:40.39 D4xKLNgc
moyseは、第一次大戦に丁度徴兵真っ盛りの年代だったのに、音楽の学生で行かないですんだ。
そのことが、精神面で大きな負担か、悟りか、何かわからないが、混沌とした境地に達したんだろう。

290:名無し行進曲
12/09/15 17:35:31.49 aYWNCQHv
 相模原の ティックは、ルイロットがあるけど 、怪しい会社?

291:名無し行進曲
12/09/15 19:39:21.47 /VBVndjC
サクライフルートってどこに調整だせばいい?
どこにだしてもいいのかな?

292:名無し行進曲
12/09/17 21:35:56.74 lMcgB8fm
ムラマツって相変わらず「殿様商売」やってるなw

楽譜購入のページから↓
『村松楽器各店でも販売しているため、○/△の商品でもご注文いただいた時点で
在庫切れになっている場合がございます。×の商品でも近く入荷予定、または
お取り寄せできるものもございますので、お待ちいただける場合はご注文ください。
なお、出版社の都合により、表紙デザインが変更になる場合や、為替の変動等により、
予告なく価格を変更する場合がございます。
また、ウェブ上での表示価格は、オンラインショッピングをご利用の際の価格で、
村松楽器各店舗でお求めの際や、電話、ファックス等でのご注文の際には異なる価格
となる場合がございます。』

ワロタw

輸入楽譜は、
URLリンク(www.sheetmusicplus.com)
がおすすめ。クレジットカードで、安全に買えるよ。品揃えはかなりいい。
トゥルー、ベーム、ドゥメルスマンなどのマイナー作曲家の楽譜もあるよ。

293:名無し行進曲
12/09/23 08:04:27.72 G7at9qjk
おれ、最近、ルイロット、パウエル、ヘインズ等の名機のどこが違うのかなとおもって
よく観察してみたんだけど。

国産一般フルート(ムラマシとかヤマハとかサンキョウとか)
ポストが長くボディーとシャフトの中心線が遠い。指に触れないようにするため
シャフト自体が細い。

名機
ポストが短く、ボディーからシャフト中心線は近い。よって、シャフトを太くできる。
この結果か?なにか音の密度というか音色の一体感があるのか、とにかく
国産フルートには真似できない音色がある。

結果として、国産のほうは、キーの枝が長いわけ。剛性にも影響するかな。
素人目だけど、もちろん、製造上は、シャフトがボディに近いのは、難しくなると思う。


294:名無し行進曲
12/09/28 22:55:34.48 HDwUmzHT
川井郁子ってバイオリニスト
山形由美かと思った

295:名無し行進曲
12/09/29 23:14:23.16 mnGtf9Xh
山形由美って、それなりに上手いの?

296:名無し行進曲
12/10/05 09:28:02.41 m8YTebkm
>217
「定価」¥150000→いきなり半額¥76000→¥138000→ショッピングモールで¥124200→タイムセール¥38000。
いったい何なんだ?????

297:名無し行進曲
12/10/06 17:42:21.59 HgtZo3Uf
ピッコロのことですが、質問をさせてください。

私は趣味やサークルでフルートを4年ほど続けているのですが、ピッコロもやりたくなったので、
近くの楽器店(JEUGIA)を毎週覗いていたところ、今日PearlのPFP-105ESが\99750で売っているのを見つけました。
予算は精々十数万しかないのでちょうどいいと思って(他にはYAMAHAのYPC-62R \165000 などがありました)、
なくならないうちに試奏してみようと思うのですが、ピッコロの試奏の際に何か注意しておくべき点はありますか?

それと、頭部管も管体もグラナディッテ製とのことですが、ぶっちゃけこの素材の音色はどうなのでしょうか?
多少無理をしてでもグラナディラ製にこだわる必要はありますか?

298:名無し行進曲
12/10/06 21:35:35.58 8MXBX+Dc
>>297
趣味なら安くても良いんじゃないかな
パールならそれなりの物だろうし

299:名無し行進曲
12/10/06 21:55:59.31 HgtZo3Uf
>>298
ありがとうございます。
明日にでも、一応これに決めるつもりで試奏してみます。
試奏の際に見るポイントはありますか?
とりあえず低音と高音が出しやすければいいのでしょうか。

300:名無し行進曲
12/10/06 22:06:29.74 3h+56SRt
ピッコロは第3オクターブのHが鳴ることが大事といわれます。
なかなかバッチリ鳴る楽器はありませんが。。。


301:名無し行進曲
12/10/06 23:35:50.49 HgtZo3Uf
>>300
第3オクターブのHというと、B7ですよね?
まともにピッコロを吹いたことのない私の力量では、たとえ良い楽器でも上手く出せるか不安ですw
でもそれを念頭において頑張ってみようと思います。
ありがとうございます。

302:名無し行進曲
12/10/07 00:20:25.05 /Y4FQqmu
趣味程度で吹くんだったら上のH出なくても何とかなると思うよ

303:名無し行進曲
12/10/07 09:22:36.50 FKcqdqqZ
>>302
ありがとうございます。
確かにそうですね、気楽にいってみます。

304:名無し行進曲
12/10/08 08:21:25.21 HgKkmdbg
>>219 >>268 >>271-272 >>279-280 >>287
suisou:吹奏楽[重要削除]
スレリンク(saku2ch板:66-番)

66 :竹佐恵悟 :@hotteterre.jp :2012/10/08(月) 06:29:19.00 HOST:softbank221085014051.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>[221.85.14.51]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
スレリンク(suisou板:219番)
スレリンク(suisou板:268番)
スレリンク(suisou板:271番)
スレリンク(suisou板:272番)
スレリンク(suisou板:279番)
スレリンク(suisou板:280番)
スレリンク(suisou板:287番)
削除理由・詳細・その他:
おしらせしました検索結果にオトテール商会と竹佐恵悟氏の名誉棄
損・信用毀損及び業務妨害に関する内容が関連付けられ
表示されますので表示と共に、キャッシュなどを削除お願いいたします。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4072日前に更新/118 KB
担当:undef