福岡の大学・職場・一 ..
[2ch|▼Menu]
274:名無し行進曲
12/07/15 17:22:20.06 m2qUG+rp
大野城 銀
福響 銅
福津 銀
英彦山 銅
北吹 金
ブリ 金
博多 銀
ラシャス 銀
アトラクティブ 銅
コタケ 銅
飯塚 金
くるめ 銅
中村 銀
春日 金
福岡 銅
創価 銀
コンフォート 金
西区 金
北フィル 銀
大牟田 銀
永遠会 銀

275:名無し行進曲
12/07/15 17:24:27.32 m2qUG+rp
金賞がすべて代表。カラ金なしです。

276:名無し行進曲
12/07/15 17:30:31.84 PwrIFSie
聞いた方感想お願いできます?

277:名無し行進曲
12/07/15 17:40:36.90 jC4aEEoV
代表団体の曲名わかりますか?

278:名無し行進曲
12/07/15 17:49:39.53 WNp1YjUo
>>274の結果だけ見ると大牟田銀ってのがびびる。
本当?

279:名無し行進曲
12/07/15 19:18:59.41 m2qUG+rp
大野城 U アンティフォナーレ
福響 V 組踊る天海の挟間に
福津 V 交響曲第0番
英彦山 T 天地創造よりT、U
北吹 V 第六の幸福
ブリ W イワン雷帝
博多 V モンタニャールの詩
ラシャス U ステーツオブマインド
アトラクティブ U ぺーガンダンス
コタケ U ウィズハートアンドヴォイス
飯塚 W オリエントの光芒2012
くるめ V 一休禅師
中村 V エアリンク
春日 W 交響曲第1番より第4楽章(天野正道)
福岡 T フォールリヴァー
創価 U エクスピエイション
コンフォート X 復興
西区 V ハイランド賛歌による組曲
北フィル U 三つのジャポニスムよりU、V
大牟田 V 陽が昇るときよりT、U、W
永遠会 V イーストコーストの風景

280:名無し行進曲
12/07/15 19:32:12.85 pLVwH0jQ
課題曲が良かったところが金賞という印象です。
審査結果は概ね妥当と思います。

大牟田は音が客席まで飛んでこなかった。
課題曲のミスもありましたね。
銀で妥当でしょう。

一方,西区民の課題曲Vが上手くて驚きました。

ブリはもちろんダントツの演奏で,
九州も1抜け間違いないと思われます。

本日演奏された皆様お疲れ様でした。

ブリ以外の団体の実力差が縮まっていて
聞いていて楽しかったです。






281:名無し行進曲
12/07/15 20:16:00.35 zfqQbs0y
一般の部、結果を教えて頂けませんか!!

282:名無し行進曲
12/07/15 22:20:12.74 EZ5WzvBI
ブリジストンは「別格」「異次元」の演奏でした。
銀賞だったがラシャスと福津の自由曲は好演。


283:名無し行進曲
12/07/15 23:06:26.62 xunhwhjl
大学の感想もよろ

284:名無し行進曲
12/07/15 23:12:26.38 sPT2veTY
ブリ、全国金は危ういな

285:名無し行進曲
12/07/16 01:27:29.32 6lvSSdDC
はい、大牟田さん負け惜しみはやめよう

286:名無し行進曲
12/07/16 02:42:48.68 wn1Bu7pV
今年は銅賞多いね・・・
何年か前は銅が一個だけの時とかもあったと思うけど
審査員によって評価にばらつきが大きすぎる気がするがどうなんだろう・・・

287:名無し行進曲
12/07/16 03:31:52.42 PE2+1rhF
てか審査員、大分大の人とかなにやってる人?
大分大とか音楽系の学科とかないし


288:名無し行進曲
12/07/16 07:10:07.01 oX/N3rD9
>>278
本当です。指揮者交代の影響もあったのかもしれません。
今年の大牟田を振ったのは誠修高校の山本聡先生でした。

289:名無し行進曲
12/07/16 12:41:44.50 ptJ1bYIF
>>287
ググれば?
クラ吹きらしいよ。


290:名無し行進曲
12/07/16 18:52:22.43 HMrMoWjp
代表団体の感想お願いします。

291:名無し行進曲
12/07/16 20:34:30.56 cjaknZJR
で、西区は何人が正規団員なの?
半分くらい?

292:名無し行進曲
12/07/16 21:29:19.86 ZYl1OA4/
>>287
URLリンク(bunsyo1.ad.oita-u.ac.jp:8080)
URLリンク(www.ed.oita-u.ac.jp)
URLリンク(www.oita-u.ac.jp)

293:名無し行進曲
12/07/16 22:56:58.45 O2o9O5v4
ブリ>>>>>>>コン>西区>飯塚>>>春日>北吹
金賞は妥当な結果と演奏でした。西区って大昔の六本松みたいバンド?

294:名無し行進曲
12/07/16 23:20:39.86 cjaknZJR
>>293
まぁ妥当な演奏だとは思ったが、妥当な結果とは限らないんじゃないか?
どっかの楽団みたいに、某プロが自分の弟子含むトラをコンクール前だけ
かき集めて、さもその楽団の実力のようにふるまってるのはどうなんだ?

ちゃんと正規団員だけで出てる楽団と、トラを載せてる楽団とでは、
評価の仕方を変えるなりなんなりして差別化するべきだと思うな。

295:名無し行進曲
12/07/17 00:04:02.05 tjoC0Kl2
ブリ 飯塚 西区 コン 春日 北吹 の順みたいですよ

296:名無し行進曲
12/07/17 00:34:28.55 B1DAInLj
>>291
>>294

>>285

297:名無し行進曲
12/07/17 08:39:47.46 KTc9X9Qn
審査が厳しかったと言う声を聞きます。
代表の顔ぶれ、賞からは順当と推測しておりますが。。。


辛かった点、何か偏りが見受けられたらとか、何かありましたか?


298:名無し行進曲
12/07/17 08:59:12.51 Jb+MkXrJ
課題曲Uの審査は厳しかった気がします。
北フィルなんかは金賞でもよかった気がします。

春日は演奏直後は県落ちもあるかな
と思える珍しく荒い演奏で,完成度が低かったです。
九州金は無理でしょう。

飯塚は課題曲・自由曲とも完成度が高い印象。
自由曲は委嘱作品で面白い楽曲。もしかすると全国もあるかな?

299:名無し行進曲
12/07/17 09:00:29.58 1SizHYet
ブリ、そんなによくなかった
曲のせいかな
圧倒的なものを感じなかった

300:名無し行進曲
12/07/17 12:15:00.98 CS7Y6zMo
ブリ全国に黄色信号。
繊細さが欠ける。
良くも悪くも鳴らすだけのバンドになりつつある。

301:名無し行進曲
12/07/17 18:49:58.57 QXbtbRwU
技術は変わりないので全国に黄信号とは全く思わないですが、
前任者の頃のような圧倒的な説得力は
残念ながら自分も感じなかったですね。

でも、多少県で悪くても、ここから化けるのがBSであることも確か。
宇都宮の演奏を今から期待してます。

302:名無し行進曲
12/07/17 20:21:12.19 CvKnjqdI
URLリンク(twtr.jp)
URLリンク(twtr.jp)
URLリンク(twtr.jp)

303:名無し行進曲
12/07/17 21:08:55.11 XgqukpJv
ブリは上手いけど前任に比べてこじんまりとした印象でした。もう少し音楽的主張が欲しい。今のままでも全国は間違いないけどね。福岡の代表はブリ以外は全国は無理ですね。

304:名無し行進曲
12/07/17 21:24:35.86 cYuEZteF
>>303
同感。
トップ3にトラばっかりのバンドが入るようじゃ、大した競争にならんよな。

305:名無し行進曲
12/07/17 21:33:17.08 pX0sTwSg
>>37

306:名無し行進曲
12/07/17 22:28:47.28 cYuEZteF
>>296
>>305

よう西区団員。
で、今年は何人トラだったの?

307:名無し行進曲
12/07/17 22:44:50.16 RMMnrtlx
全然関係ないやつやけどお金払う身からすれば上手けりゃ良いやw

308:名無し行進曲
12/07/17 22:51:49.01 L+BS519J
ブリヂストン安定に決まってるだろ
他のバンドとの差が大きかったからって嫉妬はやめな


309:名無し行進曲
12/07/17 22:53:27.59 tj3VlUvm
北吹はどうだったの?


310:名無し行進曲
12/07/17 23:12:24.62 DE1I8Fba
私…西区でトラでした。ここでこんなにたたかれるとは思っていませんでした。

311:名無し行進曲
12/07/17 23:31:57.38 L+BS519J
別に貴方はたたいてないよ
むしろトラとして関わりの薄い集団に協力したことは素晴らしいとおもう
問題は団員及び運営

312:名無し行進曲
12/07/18 08:31:48.85 ZAhuLmnv
西区にトラなんていないよ。ただ
団費免除、ノルマ免除、移動費支給、練習は本番直前だけ参加して、その上曲のおいしいとこ全部持って行き、
裏方雑用全然やらないAタイプ団員と、
団費納付、ノルマ徴収、移動費はAタイプの分まで負担、曲のソロどころか薄い部分まで
「お前らは下手だから吹くな!」と吹かせてもらえず、雑用裏方全部やらないといけない
Bタイプ団員がいるだけ。
まあそんなんだからBタイプはみんなすぐ辞めちゃうんだけどなw

今まで九州大会出た時コスモスコモンばっかだったけど今回は宮崎までご招待かよ。
大変だなw

313:名無し行進曲
12/07/18 14:43:26.54 EgU1fvCc
そんなに羨ましいのなら
西区に入団すればいいのにね

314:名無し行進曲
12/07/18 16:30:11.25 VB0/IY46
うちは入っても間違いなくBタイプ扱いだな・・・w

315:名無し行進曲
12/07/18 16:35:24.13 ZAhuLmnv
>>313
Bタイプ乙
弟子と取り巻きが好き勝手する場所になってるだけだっていい加減気づきなよ。

316:名無し行進曲
12/07/18 18:27:55.34 QMhA76wO
逆恨みみっともない、、、

317:名無し行進曲
12/07/18 18:38:23.49 bsaWLtQv
↑小野さんの事?

318:名無し行進曲
12/07/18 21:51:18.73 0ByYwDZC
元西区団員が通りますよっと。

>>312が概ね正しいな。
正確にはもう少し階級(笑)が分かれてる。
詳しく書いてもいいけど、多分需要はないだろうから割愛する。

ただ、>>315はちょっと昔の話だな。
昔は取り巻きグループと対抗勢力グループで二極化してたからそんな感じだったみたいだけど
最近(といってもそこそこ前だが)は第三勢力が好き勝手やって、対抗勢力が文句言いながらもついていき、
取り巻きは仕事もせず楽器吹いてキャッキャウフフしてる感じ。

まぁ自分は忙しさを理由に抜けたけどな。
今は音楽からは離れてる。
たまにここ観てニヤニヤするぐらいだ。

319:名無し行進曲
12/07/19 20:01:01.30 HK99z1Vs
>>298
803 :名無し行進曲:2012/07/18(水) 00:04:26.47 ID:EFXHHJsP
北フィルは確かに金でもよかった気がする。
でも、県代表も妥当な結果だな。北吹が上がったのは以外だったが
スレリンク(suisou板)l50

320:名無し行進曲
12/07/20 20:40:16.63 ZOfqA0Rb
>>312
URLリンク(www.nishisui.net)

321:名無し行進曲
12/07/21 07:04:00.94 nbpMVnjS
てか、こんだけネタ上がってりゃ普通、東京みたいに調査入って失格になるだろうに
福岡ってヌルいね。
指導者が吹連役員とズブズブだから?

322:名無し行進曲
12/07/21 08:02:15.32 kfJsszlm
>>321
そりゃ調査しても事実じゃないから仕方ないんだろ
周りがひがんでギャーギャー言ってるだけ

323:名無し行進曲
12/07/23 03:53:01.21 zVaqx+0L
コンフォートは若手が多い
個人的に可愛い子が多い
と、感じてしまったのは
私が親父だからでしょうか。

324:名無し行進曲
12/07/23 06:28:39.79 SdwWwfFP
そうです…((゚Д゚ll))

325:名無し行進曲
12/07/23 12:47:53.26 9UNvw+uF
コンフォート九州大会で注目してみます。

326:名無し行進曲
12/07/23 14:15:01.16 oNuTWovM
>>280
確かに飛んでこなかったな。
去年の大牟田は全体的に、特にクラリネットがよく聞こえてたのに今年はえらく聞こえてこないのはなんで?
大幅にメンバーでも変わったのか?

327:名無し行進曲
12/07/23 17:28:15.77 EDsZ5Y5g
(身内でクラリネットか指揮者に文句がある奴の書込みか・・・)
去年と全く同じメンバーってわけでもないだろうし、会場環境(時間による気温・湿度・観客数など)が違えば聞こえ方違って当然だと思うよ、去年と比べるんじゃなくて他と比較しなよ

328:名無し行進曲
12/07/23 18:59:44.06 zVaqx+0L
>>325
可愛い子に注目してみて下さい(^◇^;)
技術云々以前に可愛いんです( ̄O ̄;)
…と思うのはやはり私が
親父だからでしょうか。。WW
勿論技術も素晴らしいo(^-^)o

329:名無し行進曲
12/07/23 19:39:59.55 9UNvw+uF
特に何のパートの子が可愛かったとかありますか?

330:名無し行進曲
12/07/23 19:51:35.64 SdwWwfFP
なにここ怖い((゚Д゚ll))

331:名無し行進曲
12/07/23 19:59:44.12 zVaqx+0L
パート単位では
注意してませんでしたが、
ポツポツといました。
…親父ですね(´Д`;)

332:名無し行進曲
12/07/23 20:13:45.99 ZfqEPryk
URLリンク(www.geocities.jp)

333:名無し行進曲
12/07/23 21:34:51.34 zVaqx+0L
>>332
私が見掛けた子がいません(-_-#)
そのサイト最終更新日は
いつなんでしょうか。。

334:名無し行進曲
12/07/24 15:04:43.72 p0PVZaNF
もぅ!みんな奏○会をバカにしないで!!

335:名無し行進曲
12/07/24 17:50:29.84 zno0IDiN
貴様が一番バカにしとる

336:名無し行進曲
12/07/24 20:40:54.59 Oow6pzzG
福岡工業大など4団体、県代表に 福岡・吹奏楽コン開幕
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)

337:名無し行進曲
12/07/24 23:41:36.65 vVnL2bo7
みんな春日が良くなかったと言っているけど、そうは思わなかった。
昨年までのいかにも「ロボットが演奏してます」みたいな無機質感が消えて
感情あふれる豊かな音楽になっていた。
ただ、どうしても整理しきれていない面が「少々」出てしまったので、
それが点数に影響したと思う。2位を確信していたので、5位なんて聞いてびっくりした。
九州はそのへんを相当修正して、今までにないサウンドを出してくると期待している。
ともかく、自分自身は今年の演奏を聞いて、春日とその指揮者に対する印象が
良い方向に大きく変化したのは事実だ。

春日が来年、昨年までのロボット路線に戻らないことを祈っています。

大牟田は、個人レベルの平均値が下がっても、音を真ん中にぐっと寄せる術だけは
決して失っていないことを痛感した。銀とはいえ、評価も比較的上の方だったらしい。
あの個人個人の音を、あのレベルにまで短期間でまとめた今回の指揮者の手腕はすごいと思う。
個人個人が良い音を出せるようになったら、すぐにまた代表になると思う。

やはり福岡県大会は音楽コンクールではなく、合奏力コンクールなんだなと痛感した。
(どこの県も同じだろうが)

それと、少人数バンドには希望も何もないコンクールになってしまった。
中村OBがあの演奏で銀、アトラクや福岡交響があの演奏で銅なんて絶対ありえないと思う。

338:名無し行進曲
12/07/25 00:27:13.44 q7pqrSxR

確かに、中村の銀は意外でした。大牟田も上6つには入ってると思ったんですが…。
西区の異常な高位置も意外でした。
コンフォートも演奏の内容に比較して、評価が低く過ぎです。


339:名無し行進曲
12/07/25 00:30:42.26 5csIJp1K
>>295

340:名無し行進曲
12/07/25 09:26:04.73 BJdV0mJT
確かに今年の春日は変化を感じたが,まだ主張が伝わらない感じ。
大牟田は前の西区・北フィルが良すぎてかすんでしまった。
ただ,音を真ん中に寄せる術が残っていることは感じました。

341:名無し行進曲
12/07/25 20:42:18.11 +a3pdD5i
>>274

342:名無し行進曲
12/07/30 08:36:06.01 x3XkV2zj
中学スレがその10になりました。

福岡の中学♪その10
スレリンク(suisou板)l50

343:名無し行進曲
12/07/30 08:37:03.01 x3XkV2zj
現在の福岡スレ

福岡の中学♪その10
スレリンク(suisou板)l50
福岡の高校♪その18
スレリンク(suisou板)l50
福岡の大学・職場・一般♪その6
スレリンク(suisou板)l50

344:名無し行進曲
12/08/02 19:17:08.45 L3w215qu
やっと静かになった。

345:名無し行進曲
12/08/07 14:02:29.61 Fk6eMK3B
荒らしも来なくなったw

346:名無し行進曲
12/08/07 16:21:11.91 qW2qHQ5+
静かならそれでいいの?

347:名無し行進曲
12/08/07 21:12:28.37 KeneKMB/
あまのセンセ、レッスンに来てくれないかなぁ・・・・・

348:名無し行進曲
12/08/09 08:56:56.60 SayNP2Ez
高校スレがその19になりました。

福岡の高校♪その19
スレリンク(suisou板)l50

349:名無し行進曲
12/08/09 08:57:52.24 SayNP2Ez
現在の福岡スレ

福岡の中学♪その10
スレリンク(suisou板)l50
福岡の高校♪その19
スレリンク(suisou板)l50
福岡の大学・職場・一般♪その6
スレリンク(suisou板)l50

350:名無し行進曲
12/08/10 20:59:50.94 TXHrK+mA
福岡響ウインドオーケストラサマーコンサート 
URLリンク(www.hibiki-wind.com)
URLリンク(www.town.shime.lg.jp)

351:名無し行進曲
12/08/17 08:21:24.34 d3uLXcOu
>>350
>>3

352:名無し行進曲
12/08/21 19:41:31.68 ITFL3tWW
相変わらず荒らしがウザい。

353:名無し行進曲
12/08/25 23:50:13.70 JfKL9Ag3
福岡工業大、3連続で3出達成!

福岡教育大は残念だったな。
でも05年だって前の年が九州銀なのに1枠を勝ち取ったし、諦める事はないね。

354:名無し行進曲
12/08/26 01:07:22.30 l7TyuB1v
>>353
2005年は福工大が3出休みだったからね。

355:名無し行進曲
12/08/26 01:11:44.77 oKslYxw8
>>354
その点来年は境遇がすごく似てるんだよね。
問題は福大も熊大も長大も当時以上に代表に近い存在ということ。

356:名無し行進曲
12/08/27 07:03:38.95 W0iblh51
金賞代表 福工大
銀賞 福教大、北九大、九産大

357:名無し行進曲
12/08/27 13:22:46.96 768oHEvx
北九大は来年も期待できる演奏だった
金賞でもよかったんだがなぁ

358:名無し行進曲
12/08/27 19:49:47.04 1sUqyDK+
北吹ファミリーコンサート
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(kitakyushu-palace.com)

359:名無し行進曲
12/09/01 22:13:18.45 8vufZcgi
>>358
>>3

360:名無し行進曲
12/09/30 21:05:41.30 8ZVAdSKf
福岡大学応援指導部吹奏楽団オータムコンサート2012〜3出記念・感謝をこめて〜
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.soleil-hall.jp)
URLリンク(www.soleil-hall.jp)

361:名無し行進曲
12/10/07 20:28:02.62 EbnkRNXX
第32回むなかた文化祭
宗像ウインドアンサンブル吹奏楽ステージ
URLリンク(munakata.sakura.ne.jp)
URLリンク(yurix.munakata.com)
九州大学芸術工学部吹奏楽団第3回定期演奏会
URLリンク(www.design.kyushu-u.ac.jp)

362:名無し行進曲
12/10/12 21:26:46.51 UJ4p3Z2D
福岡でバンド探してるんですけど
ここどうなんですか??
上手いんですか??

URLリンク(ameblo.jp)

363:名無し行進曲
12/10/12 23:07:55.28 8paxnUdG
バンド選びなら11月に県民文化祭、1月にニューイヤーがあるので、いろいろ聞き比べたらいいですよ。

364:名無し行進曲
12/10/13 23:43:11.74 5UmclV4R
休み取れたら行ってみます!
平日に活動しているところって少ないみたいですね。

365:名無し行進曲
12/10/18 23:06:22.76 1SlIDf2e
>>364
福岡市内で平日練習があるところが希望ですか?
福岡市近郊でも、大野城市や春日市、糟屋郡・古賀市・福津市など、数多くの団体がありますよ。
練習日のほかに、コンクールに出るか出ないか(強いかどうか)、特定の学校カラーが強いか(OBバンドか否か)、行事は多いかなど、条件を絞ってみたらいいでしょうね。




366:名無し行進曲
12/10/21 20:01:49.12 lURka7Dx
志免吹奏楽団シーメイトエントランスコンサート
URLリンク(shimesuisougakudan.web.fc2.com)
URLリンク(www.town.shime.lg.jp)

367:名無し行進曲
12/10/22 21:22:30.53 izY8ndx2
>>365
シフト制の仕事で土日は休みにくいので、出来れば平日活動している所が良いなと思っています。
市内勤務&車・バイクが無いので地下鉄やバスで動ける範囲がイイのですが・・・
特定の学校カラーが強いと県外出身者にはキツイですよね。
362で書いたトコはコンクールに出てるみたいなので、
本当はブランクあると厳しいのかなと思い躊躇しました。
福岡市近郊も調べてみます!

368:名無し行進曲
12/10/25 21:13:05.05 H6WbdPPk
第8回西祭(SaiSai)〜西区みんなでつくる文化祭〜
ファミリーコンサート
第2部 西区市民吹奏楽団
URLリンク(www.nishisui.net)
URLリンク(www.city.fukuoka.lg.jp)
URLリンク(www.city.fukuoka.lg.jp)

369:名無し行進曲
12/10/27 22:04:56.08 OkYSBdKO
那珂川吹奏楽団第16回定期演奏会
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)
URLリンク(www2.csf.ne.jp)

370:名無し行進曲
12/10/30 17:40:02.26 iAAEmJ2m
お前ら少しは飯塚に触れてやれや。
ブリはどうでもいいから。

371:名無し行進曲
12/11/05 11:50:09.47 7s/vkq4r
確かにな。佐賀より上って事は来年から常連になるのかな?
自由曲知らんからCD買お。

372:名無し行進曲
12/11/05 20:32:12.12 4v7D4SES
898 :名無し行進曲:2012/08/28(火) 00:24:37.56 ID:OjTVRUTs
ブリ 89
飯塚 84
コンフォート 佐賀 83
春日 81
北吹 70
西区 68

373:名無し行進曲
12/11/07 21:28:43.20 WGY04oAf
北九州交響吹奏楽団第50回定期演奏会
URLリンク(sphotos-b.ak.fbcdn.net)
URLリンク(kitasui.info)
URLリンク(www.kitakyushu-performingartscenter.or.jp)
飯塚吹奏楽団第39回定期演奏会
URLリンク(www.iisui.com)
URLリンク(www.cosmoscommon.net)

374:名無し行進曲
12/11/10 05:39:40.03 OQo4mJFC
髭のジジイ乗っ取り大成功だな

375:名無し行進曲
12/11/11 16:59:51.97 fDva3kDb
ステイト・ブラス(金管10重奏)福岡市公演 11月19日(月)西南大学チャペル 19時〜
北九州市公演 11月25日(日)松田楽器店ホール 13時30〜

376:名無し行進曲
12/11/11 20:54:19.10 Z1g5qnsk
みやたけ吹奏楽のつどい2012(小中学校との合同演奏会)
URLリンク(www.miyatakewind.com)

377:名無し行進曲
12/11/13 04:42:03.60 pQPymKoP
バンドの力に助けられたのな

378:名無し行進曲
12/11/14 18:20:44.40 pLk6pqT4
ブリヂストン吹奏楽団久留米指揮者を務めておられた塩谷晋平氏のご冥福を心よりお祈り申し上げます…。

379:名無し行進曲
12/11/14 19:48:24.07 jU2qzNUF
>>378
わずか1年で交代となってしまうのか。
後任は誰になるのかな。

380:名無し行進曲
12/11/14 21:13:13.28 nEzl5E4w
ここに書込みしてる 何名か表現に気をつけろよ

381:名無し行進曲
12/11/15 00:38:49.50 dEV7sQO1
>>379

前指揮者の小野氏か
或いは以前指揮者を務めていた吉永忠晴氏か
それとも新たにパートナーを探すか…。

ただ、小野氏、吉永氏共に年齢を考えるとやや難しいかも。

382:名無し行進曲
12/11/15 08:18:32.04 RF785DX1
>>381
吉永氏は今年度から伝習館高校を振っているよね。

383:名無し行進曲
12/11/15 22:10:02.81 hBZPmsUe
>381
小野氏は今年から大牟田の音楽監督だよね。

384:名無し行進曲
12/11/16 05:32:40.34 VICe4V7p
>>170

385:名無し行進曲
12/11/16 21:15:11.99 QAj9SvWY
>>363
第20回ふくおか県民文化祭2012「吹奏楽フェスティバル」
URLリンク(www.kenbunsai-fukuoka.jp)
URLリンク(www.city.koga.fukuoka.jp)

386:名無し行進曲
12/11/17 21:37:11.20 6dLdYfKl
>>376
お知らせ
11/18(日)13:30開演 みやたけ吹奏楽のつどい2012 於:宮竹小学校講堂
曲目:小学校,中学校,大人の単独演奏の他 合同演奏で宮崎駿アニメファンタジー,スーダラ伝説
ディズニーファンティリュージョン他 2時間程の楽しい時間です ご近所の皆様是非おいで下さいね
URLリンク(www.miyatakewind.com)

387:名無し行進曲
12/11/17 23:17:22.37 Jf56KHiU
>>379
精華の藤重氏なんかいいんじゃないかな。
久留米在住だし。

388:名無し行進曲
12/11/18 07:12:20.51 jK9xA4pn
>>387
藤重先生に掛け持ちする気があるかどうかだな。部門が違うから問題はないのだが。

389:名無し行進曲
12/11/18 08:50:22.49 y55NmDI1
小野氏の返り咲きか小野氏の弟子、鈴木孝佳氏あたりがよいかな?屋比久氏あたりはどうかな?音楽性からいったら新子氏あたりが適任だな。

390:名無し行進曲
12/11/18 22:06:24.87 hr1q3BJM
>>389
TADは聞いてみたいけど、アメリカが拠点なんじゃないの?
まぁガンだったのであればある程度後任人事は検討されてると思うが…

391:名無し行進曲
12/11/19 02:18:37.20 U+ilw64a
>>386
今年で9回目とのこと。

392:名無し行進曲
12/11/19 04:44:47.37 nvjjNpOm
TADは張ったりだから拠点は九州な
アメリカではただの非常勤なのに教授とか嘘ついてるし

393:名無し行進曲
12/11/19 08:53:36.68 gHfS4wiA
やはり元団員指揮者の山口清○氏がよいのでは。コッペリアの名演もあるし。

394:名無し行進曲
12/11/19 14:56:29.12 C1KNfFPt
ステイト・ブラス(金管10重奏)福岡市公演 11月19日(月)西南大学チャペル 19時〜
北九州市公演 11月25日(日)松田楽器店ホール 13時30〜

395:名無し行進曲
12/11/19 21:10:17.61 B9atG+L4
市民吹奏楽団大牟田奏友会第37回定期演奏会
URLリンク(www.soyukainet.com)
URLリンク(www.omuta-bunka-kaikan.or.jp)
春日市民吹奏楽団第33回定期演奏会
URLリンク(www.h2.dion.ne.jp)
URLリンク(www.fure-ai.or.jp)

396:名無し行進曲
12/11/21 21:08:16.47 6cBiWRJg
>>385
出演スケジュール 2012/11/20
URLリンク(www.ajba.or.jp)

397:名無し行進曲
12/11/24 21:22:57.10 5rh6s3a6
>>393
URLリンク(www.musicabella.jp)

398:名無し行進曲
12/11/25 21:07:14.30 SNQa1xDJ
小野氏、先週から大野城・大牟田と精力的に出演していますね。
果たして、ブリへの返り咲きはあるのか?!

399:名無し行進曲
12/11/26 01:15:48.31 shm9KYWC
疑問なんだけど、今や全国トップクラスの福工大。今の学生は卒業後、実業団に入ったりしないのかな?ラッパやコントラバスのトップの子とか特に上手いと思うんだけど、誘いとか来ないのかな。卒業後は吹奏楽しないのかなーと思うと勿体無いと思うんだけど。

400:名無し行進曲
12/11/26 07:20:57.16 eSivKdaz
大学いってまで卒業後吹奏楽やるとかアホ
そもそも実業団系は高卒で取ることが多いから
ブリとかも大卒取らんよ 高校で割りと目つけてもらえんと入れん

401:名無し行進曲
12/11/26 21:22:30.27 H2pTUjp6
>>398
URLリンク(onojowind.com)
URLリンク(onojowind.blog84.fc2.com)

402:名無し行進曲
12/11/28 21:27:04.22 VKRT2OHS
>>362
福岡ウインドアンサンブル演奏会 Winter Concert 2012
URLリンク(homepage1.nifty.com)
URLリンク(www.shinko-chuo.jp)
URLリンク(cegoji.com)
URLリンク(cegoji.com)

403:名無し行進曲
12/11/30 20:48:34.23 qzD3YufF
糸島市吹奏楽団結成20周年記念クリスマスコンサート
URLリンク(www.ic-wo.org)
United BrassWinds "STEP"第3回定期演奏会
URLリンク(ubw-step.com)
URLリンク(www.yumenity.jp)
博多ウインドオーケストラ第19回定期演奏会
URLリンク(www.hakata-wind.com)
URLリンク(www.sopiashingu.jp)

404:名無し行進曲
12/12/06 06:38:52.12 NGcPwUh6
グラステイルでしょ?
ブリの指揮者

405:名無し行進曲
12/12/06 08:12:01.62 tkgkW9nS
>>149

406:名無し行進曲
12/12/07 21:12:24.53 KMfEMy7E
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

407:名無し行進曲
12/12/08 02:56:08.06 /+yVTfXM
なぜか美化されてるけど盲目の人を猿回の猿にして有名になって稼いでるってどうかと思う
最初から違和感があった

408:名無し行進曲
12/12/09 19:02:42.96 2POOMioW
アンコン
審査員
2007年 神代修、齋藤武、竹中俊二、原ひとみ、松本健司
2008年 石川学、上藤亜紀、白濱俊宏、龍城弘人、原ひとみ
2009年 江川善裕、小川綾子、神代修、中村透、登博美
2010年 阿部麿、上藤亜紀、江川善裕、齋藤武、松原健二
2011年 浅利真、上藤亜紀、大森啓史、中村透、松原健二
代表
大学
2007年 福工大Mix8、九大Sax4
2008年 福工大Brass5、福大Fl5
2009年 福工大Brass8、福教大Per8
2010年 福工大Brass8、福教大Per8
2011年 福工大Brass8、福教大Per8
職場一般
2007年 ブリBrass8、コンフォートCl4、大野城Tp4、トロンボーン☆RIZETb4、福岡交響Sax4
2008年 ブリBrass8、アグレガSax4、飯塚Per7、コタケCl4、西新Tb3
2009年 ブリBrass8、アグレガSax4、飯塚Per6
2010年 アグレガSax4、コタケCl6、コンフォートCl3、KUSQSax4(ブリ3出休み)
2011年 コタケCl5、ブリMix8、飯塚Per5、ムジークパズルCl4

409:名無し行進曲
12/12/10 19:13:39.13 Nx2+Imi3
第6回ブラスフェスタin若松
URLリンク(ja-jp.facebook.com)
URLリンク(www.g-a2k.com)
URLリンク(mainichi.jp)

410:名無し行進曲
12/12/11 06:01:13.60 MzoPfDen
>>407

激同

411:名無し行進曲
12/12/12 18:49:46.60 7xqRGjs1
第6回福岡県アンサンブルコンテスト出場団体 2012/12/10
URLリンク(www.ajba.or.jp)

412:名無し行進曲
12/12/13 15:10:55.11 ssOKZAnU
グラステイルって指揮者としての実績あるの?

413:名無し行進曲
12/12/13 15:58:45.94 UjNVbQCn
熊本の一般を二回指揮したことがあるけど、銅→銀。その後は熊大の指揮者にバトンタッチ。
今年くらいからもうそこはコンクールにも出てないみたいだけど。
悪い演奏ではなかったけどね。

414:名無し行進曲
12/12/13 20:35:21.61 XMV/BXqR
URLリンク(www.musicabella.jp)

415:名無し行進曲
12/12/14 00:49:15.71 HGg51C4X
指揮はやめとけw

416:名無し行進曲
12/12/15 10:48:58.15 wp/XRXGH
審査員
今村三明 打楽器
小寺香奈 ユーフォニアム
龍城弘人 クラリネット
原ひとみ サクソフォーン
山本武雄 トランペット
です。審査員席は例年よりステージから近い位置です。

417:名無し行進曲
12/12/15 12:01:47.75 wp/XRXGH
小学校と大学終了。
小学校は参加1団体。
大学は福教>福大>福工>西南>共立>九産>近畿かな。
予想
金代表 宮竹、福教
銀代表 福大
銅 近畿
銀 上記以外

418:名無し行進曲
12/12/15 13:03:06.62 wp/XRXGH
職場一般第1グループ終了。
ブリ>飯塚>アンビシャス>ヴィルトーゾ>福津>英彦山>サミュズ>古賀かな。

419:名無し行進曲
12/12/15 13:25:20.99 wp/XRXGH
宮竹 金

福教 銀
福大 銀
西南 銀
九産 銅
共立 銀
福工 銀
近畿 銀

420:名無し行進曲
12/12/15 13:26:49.37 wp/XRXGH
代表
宮竹

福教
福工
です。

421:名無し行進曲
12/12/15 14:40:39.22 wp/XRXGH
第2グループ終了。
コンフォート>春日>大野城>ルスリール>スミス>アグレガ>博多>福響かな。

422:名無し行進曲
12/12/15 15:43:34.09 wp/XRXGH
全団体終了。
コタケ>ラシャス>六本松>ブラスターズ>アトラクティブ>西区>北フィル>精華かな。

423:名無し行進曲
12/12/15 15:58:04.15 wp/XRXGH
予想
金代表 飯塚、ブリ、アンビシャス、コタケ
銅 古賀
銀 上記以外

424:名無し行進曲
12/12/15 16:15:39.45 wp/XRXGH
飯塚 金
ブリ 金
福津 銅
サミュズ 銀
アンビシャス 銀
古賀 銅
ヴィルトーゾ 銀
英彦山 銀
博多 銀
アグレガ 銀
スミス 銀
ルスリール 銀
大野城 銀
春日 銀
福響 銀
コンフォート 金
北フィル 銀
アトラクティブ 銀
六本松 銀
ラシャス 金
ブラスターズ 銀
コタケ 銀
西区 金
精華 銀

425:名無し行進曲
12/12/15 16:17:02.54 wp/XRXGH
代表
ブリ
コンフォート
ラシャス
西区
です。

426:名無し行進曲
12/12/15 16:52:53.36 wp/XRXGH
職場一般の時だけ金賞はゴールド金賞と言ってました。

427:名無し行進曲
12/12/15 19:26:59.15 EhXedRnn
宮竹小Per7 パーカッシヴダンス2011

福教大Per8 紅蓮の斜陽
福工大Cl4 スリーラテンダンス

ブリMix8 アドヴェントシリカ
コンフォートCl4 コンモート
ラシャスMix8 ラセーヌよりT、V
西区Cl8 バッハの名による3つのバガテル

428:名無し行進曲
12/12/15 22:11:52.27 ANvjBpiE
レポ乙でした。

429:名無し行進曲
12/12/18 20:52:15.70 1q7Hm9m+
FFG設立5周年記念「FFG吹奏楽フェスティバル」
URLリンク(www.fukuoka-fg.com)

430:名無し行進曲
12/12/26 21:24:52.28 k6frXPAt
URLリンク(www.kbc.co.jp)

431:名無し行進曲
13/01/05 21:04:20.94 NUXcmKPf
>>363 >>398
第46回ブラスフェスティバル in New Year
URLリンク(www.ajba.or.jp)
URLリンク(www.ajba.or.jp)
URLリンク(www.acros.or.jp)

432:名無し行進曲
13/01/14 20:16:19.02 Ce/A8O6X
URLリンク(orchestra.musicinfo.co.jp)
URLリンク(fukutsucb.blog.fc2.com)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(www.musicabella.jp)

433:名無し行進曲
13/01/21 21:03:38.94 YT2cyaTA
27日(日)ブラスフェスタ2013
URLリンク(harmonyhall.or.jp)

434:名無し行進曲
13/01/29 20:43:10.89 q8WO7ugR
URLリンク(twtr.jp)

435:名無し行進曲
13/02/03 18:44:55.22 GYfPT1tM
>>404
URLリンク(yaplog.jp)

436:名無し行進曲
13/02/07 22:10:56.33 icU8wyCH
富田って打楽器のアレか?
鰤、終わったな

437:名無し行進曲
13/02/09 01:33:11.61 OvmQpsyA
>>406

438:名無し行進曲
13/02/17 19:48:48.41 zIrtmewK
北九州市民吹奏楽団第32回定期演奏会
URLリンク(sound.jp)
URLリンク(www.kurosaki-bunka.jp)

439:名無し行進曲
13/02/24 22:34:49.81 JloqMzCc
URLリンク(twtr.jp)

440:名無し行進曲
13/03/01 20:45:45.15 Kc+j9gvB
福岡響ウインドオーケストラ第12回定期演奏会〜響☆音楽の夕べ〜
URLリンク(www.city.fukuoka.lg.jp) >>350

441:名無し行進曲
13/03/10 19:15:58.24 ig3Gxu1V
第38回直鞍吹奏楽祭
URLリンク(www.yumenity.jp)
第9回戸畑区吹奏楽部合同演奏会
URLリンク(www.wel-tobata.jp)
イイヅカ☆ブラスフェスティバル2013〜須川展也の吹奏楽の旅〜
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www.cosmoscommon.net)

442:名無し行進曲
13/03/17 20:15:49.17 uRYhT+MZ
URLリンク(twtr.jp)

443:名無し行進曲
13/03/18 20:24:19.70 hdvQP62N
篠栗町吹奏楽団第9回定期演奏会
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.town.sasaguri.fukuoka.jp)
志免吹奏楽団スペシャルコンサート2013
URLリンク(shimesuisougakudan.web.fc2.com)

444:名無し行進曲
13/03/19 21:07:45.24 PMLwG+f5
第12回スプリングバンドフェスティバル
URLリンク(www.city.omuta.lg.jp)
URLリンク(www.omuta-bunka-kaikan.or.jp)
第7回メセナちくしの吹奏楽祭
URLリンク(www1.bbiq.jp)

445:名無し行進曲
13/03/20 18:35:53.88 gg7KQzek
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)

446:名無し行進曲
13/04/08 21:02:19.55 CaN433/F
福津市民吹奏楽団第30回定期演奏会
URLリンク(orchestra.musicinfo.co.jp)

447:名無し行進曲
13/04/14 21:08:54.06 g8zvS2TT
結成15周年記念 くるめシティーブラスの音楽会
URLリンク(kurumecb.com)
URLリンク(www.ishibashi-bunka.jp)
西区市民吹奏楽団第11回スプリングコンサート
URLリンク(www.nishisui.net)
URLリンク(www.nishi-civic-center.jp)

448:名無し行進曲
13/04/20 19:30:32.05 LLMdAevA
>>216
今年も同日開催
北九州交響吹奏楽団第51回定期演奏会
URLリンク(sphotos-b.xx.fbcdn.net)
URLリンク(www.wel-tobata.jp)
北九州フィルハーモニック吹奏楽団第24回定期演奏会
URLリンク(orchestra.musicinfo.co.jp)
URLリンク(www.g-a2k.com)

449:名無し行進曲
13/04/22 20:09:24.16 DmCRVlUu
第4回糸島市吹奏楽祭「東日本大震災」復興支援コンサート
URLリンク(www.city.itoshima.lg.jp)
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
URLリンク(itoshima-np.co.jp)

450:名無し行進曲
13/04/22 23:27:19.28 3RnWLifA
このスレ告知ばかりだな

451:名無し行進曲
13/04/23 09:33:53.43 0LupWYbq
元ブリ小野しょうぞうが近大だって
ところが退部者続出で存続の危機
近大には興味ないが
相変わらずやりたい放題だなこのおっさん

452:名無し行進曲
13/04/23 20:19:04.34 P7MGuVfp
九州大学芸術工学部吹奏楽団第3回スプリングコンサート >>361

453:名無し行進曲
13/04/24 00:30:32.65 nlrGnIGA
>>451
ほんと楽団クラッシャーだよね。
おっさんってより爺さんだけど。

454:名無し行進曲
13/04/25 20:03:14.81 cmXagUww
URLリンク(www.musicabella.jp)

455:名無し行進曲
13/04/25 20:46:01.91 A8knEH3D
>楽団クラッシャー
kwsk

456:名無し行進曲
13/04/27 20:08:04.05 8KMdONWw
んで鰤は指揮者決まったのかいな

457:名無し行進曲
13/04/27 23:49:54.57 3hUMjCgH
>>404 >>445

458:名無し行進曲
13/04/28 19:47:33.87 /hvhIloe
アトラクティブ・サウンズ・フェロー第15回定期演奏会
本当に長らくお待たせ致しました。
7年ぶりに開催致します。
皆様の御来場をお待ちしております。
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(www.geocities.jp)

459:名無し行進曲
13/04/29 19:51:26.94 t1x4CbpJ
ブラスフェスティバルin平尾台
URLリンク(www.kita9-ba.jp)
URLリンク(www.hiraodai.jp)

460:名無し行進曲
13/05/01 20:43:00.78 1+3z4BSR
コンフォ−ト・ウインドアンサンブル25周年記念コンサ−ト
URLリンク(www.geocities.jp) >>332
URLリンク(www.kurosaki-bunka.jp)
URLリンク(www.kurosaki-bunka.jp)

461:名無し行進曲
13/05/05 20:56:55.42 OMPxeg3q
市民吹奏楽団大牟田奏友会グリーンコンサート2013
URLリンク(www.soyukainet.com)

462:名無し行進曲
13/05/06 12:54:56.39 mgkJV5k7
古賀市民吹奏楽団ハイドレンジア・ブラス・ソサエティ第18回定期演奏会
URLリンク(hydrangeabrasssociety.web.fc2.com)

463:名無し行進曲
13/05/20 20:31:27.17 oe6cQd7/
神奈川大学吹奏楽部2013福岡特別公演
URLリンク(kusbhp.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.acros.or.jp)
宗像シンフォニックウインズ第28回定期演奏会
URLリンク(www1.bbiq.jp)
URLリンク(yurix.munakata.com)

464:名無し行進曲
13/05/27 00:35:23.72 cNYbNEyu
福岡第一OBが松澤氏を指揮に
コンクールに出るらしい。

465:名無し行進曲
13/05/27 20:32:32.40 IjKzlYK+
福岡工業大学吹奏楽団特別演奏会〜全日本吹奏楽コンクール3年連続出場記念〜
URLリンク(www.soleil-hall.jp)
URLリンク(www.fit.ac.jp)
URLリンク(www.cosmoscommon.net)
URLリンク(www.soleil-hall.jp)

466:名無し行進曲
13/05/28 20:21:32.37 /1v0dmNT
>>464
URLリンク(www003.upp.so-net.ne.jp)

467:名無し行進曲
13/05/30 18:35:43.96 SGns2mX+
コンクール前だからって
平日も朝から晩まで練習してる所って
もはや高校の体をなしていないと思うんだ

468:名無し行進曲
13/05/31 20:45:03.97 gw9hQWX7
>>464
URLリンク(www.musicabella.jp)

469:名無し行進曲
13/06/01 04:10:03.22 o5VIlVfc
松澤氏はあと1回全国出たら特別表彰?
それを狙ってるのかな?第一OB

470:名無し行進曲
13/06/01 20:51:18.16 vNiSQVE+
>>469
URLリンク(www.musicabella.jp)

471:名無し行進曲
13/06/07 17:22:37.76 dzqxoEyr
本日コンクール代表者会議age

472:名無し行進曲
13/06/07 19:08:52.42 4DTlbNB7
URLリンク(www.ajba.or.jp)

473:名無し行進曲
13/06/10 19:13:15.05 Jm2RHKgq
お知らせ
6/15(土)第5回ファミリーコンサート開催です ご近所の皆様ぜひおいで下さいね
今後の行事予定
6/15(土)19:00〜20:50位 第5回ファミリーコンサート 於:宮竹公民館 飲んで踊って下さいね(*'ω'*)
飲物食物(アルコール含む)持込み自由,お茶ジュースは無料(*_*)実費でビール販売します
曲目:ティコティコ,エトピリカ&情熱大陸,残酷な天使のテーゼ,愛のテーマ,アイゴットリズムetc.皆さん楽しんで下さいね
>>376 >>386

474:名無し行進曲
13/06/13 21:05:37.87 n5E1TYai
>>464
URLリンク(www.facebook.com)

475:名無し行進曲
13/06/17 20:42:01.95 Abdyjkz5
City Winds 久留米市民吹奏楽団(NPO)音楽会 Brass Message 2013
URLリンク(www.city-winds.net)
URLリンク(www.ishibashi-bunka.jp)

476:名無し行進曲
13/06/20 21:03:26.92 tHIvoi5Z
岡垣町民吹奏楽団第14回定期演奏会
URLリンク(thumbnail.image.shashinkan.rakuten.co.jp)
URLリンク(sanryai.info) >>230

477:名無し行進曲
13/06/22 20:35:06.51 zYL89IRq
>>465
URLリンク(www.fit.ac.jp)
URLリンク(www.fit.ac.jp)

478:名無し行進曲
13/06/25 22:07:50.94 YiqbjQ7y
福岡ってなんで人間のクズばっかりなの?
朝鮮人よりも性格くさってんじゃんwww

479:名無し行進曲
13/06/30 20:51:18.26 Y/FDvT2q
太宰府市民吹奏楽団第9回まほろばコンサート
URLリンク(dazaifuband.ojiji.net)

480:名無し行進曲
13/07/04 NY:AN:NY.AN jiiRs+Qz
第33回むなかた吹奏楽祭
URLリンク(yurix.munakata.com)
URLリンク(yurix.munakata.com)

481:名無し行進曲
13/07/06 NY:AN:NY.AN /TSVpZah
URLリンク(www.ajba.or.jp)
URLリンク(www.cosmoscommon.net)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3634日前に更新/146 KB
担当:undef