福岡の大学・職場・一般♪その6 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無し行進曲
11/12/25 00:57:08.23 Swt21D6O
塩○ってお金は法外に掛かるけど掛けた分だけの結果が出なくて
仕舞いにはバンドがグダグダになって終わるからある意味バンドクラッシャーだよな

151:名無し行進曲
11/12/25 06:19:43.72 uAsuLDMA
意外だったのは永遠会の銅と英彦山のカラ金。他は納得。

152:名無し行進曲
11/12/25 18:55:46.09 eeRHkru9
>>149
URLリンク(www.posaune-akirac.com)

153:名無し行進曲
11/12/25 19:04:49.66 dn9X8gTR
飯吹の曲は「森の会話V」

154:名無し行進曲
11/12/26 12:35:27.75 b6doIeJP
アグレガの連続代表が3年で途切れたのは波乱かな。メンバーは毎年一部入れ替わっていたようですが。

155:名無し行進曲
11/12/27 13:44:38.71 kAEu7KvD
うちの団体も

156:名無し行進曲
12/01/04 06:51:03.01 IrXXt+M4
あっ、そう

157:名無し行進曲
12/01/05 19:20:11.23 cm1PgzXL
7団体が九州大会に 福岡県アンサンブルコン
URLリンク(www.asahi.com)

158:名無し行進曲
12/01/06 00:49:45.95 J9qCfj+o


159:名無し行進曲
12/01/06 00:50:24.94 J9qCfj+o
全国大会のCDきいて
ちょっと驚いた。

160:名無し行進曲
12/01/06 21:56:21.53 pCqrTy7f
URLリンク(www.kingrecords.co.jp)

161:名無し行進曲
12/01/12 23:07:49.70 bctp3U4U
>>160
>>3

162:名無し行進曲
12/01/15 22:37:17.79 xdpyqPJJ
危険人物
URLリンク(speedo.ula.cc)

URLリンク(speedo.ula.cc)

URLリンク(speedo.ula.cc)

URLリンク(speedo.ula.cc)

163:名無し行進曲
12/01/16 23:51:45.42 McgopBTm
第37回筑豊吹奏楽フェスティバルプログラムより
吹コン7/14(土)15(日)イイヅカコスモスコモン
とのこと。

164:名無し行進曲
12/01/18 01:45:06.41 TSoH7bEP
>>163
いつもより遅くない?なんでだろ…

165:名無し行進曲
12/01/18 21:44:10.63 ngbr9D90
>>164
1週間前はすでに予約が入っていたのかな。

166:名無し行進曲
12/01/25 19:13:27.65 Vyrod9c+
予約?

167:名無し行進曲
12/01/25 21:48:15.75 G1ZV+lre
>>166
先客と言った方がよかったかな。

168:名無し行進曲
12/02/03 10:46:54.91 r720JfNl
ふーん。

169:名無し行進曲
12/02/03 12:16:03.65 45rUdlrS
元ブリの小野先生が大牟田の音楽監督に就任されたようです。


170:名無し行進曲
12/02/03 20:24:51.04 EQcm72YL
>>169
URLリンク(www.soyukainet.com)

171:名無し行進曲
12/02/05 00:59:52.17 x5ZZFDDn
結局鰤は乗っ取られたの?

172:名無し行進曲
12/02/05 01:31:54.38 mXPDK3di
どうでもいい

173:名無し行進曲
12/02/05 15:16:02.88 yZnAKG5k
いや、よくないだろ

174:名無し行進曲
12/02/07 01:19:28.91 Kv+L1BQP
乗っ取られました

175:名無し行進曲
12/02/14 19:06:50.99 kIpSuKpH
詳しく。

176:名無し行進曲
12/02/16 21:05:26.39 lh/lyK6g
大牟田って最近どうなの?

177:名無し行進曲
12/02/21 05:39:45.15 UHjiswHP
〇野さんが来たから…

178:名無し行進曲
12/02/21 18:09:09.56 +xejvKDf
手下のクラリネットには気をつけろよ

179:名無し行進曲
12/02/22 19:45:05.41 cdyiJGhG
左の頬に十字のキズがある人?

180:あぼーん
あぼーん
あぼーん

181:名無し行進曲
12/02/27 21:48:52.05 9CTw9q72
手下は背のデカイデブで顔の長い奴な
なんであいつはあんなに偉そうだんだ?
あいつら完全に宗教だな

182:名無し行進曲
12/02/28 00:37:42.63 pBA3dqYX
>>181
>だんだw

宗教とかボカさずハッキリ言ってやれよ。
「お前ヤクザだろ?」って。
懸賞金もらえるかもよ。

183:名無し行進曲
12/03/04 20:59:31.93 P+zkzyN+
そうなの?

184:名無し行進曲
12/03/05 00:28:44.36 8Icxtg5g
手下ってカタギの世界の言葉じゃないよな?
銃の発砲だけは気をつけろ。
県内で増えてますから。

あと、小指もよーく見るんだ。
無いだろ?

185:名無し行進曲
12/03/05 20:21:22.35 tv3D1zgq
>>163
アンコン12/15(土)ピーポート甘木
URLリンク(www.ajba.or.jp)

186:名無し行進曲
12/03/06 19:09:13.90 iwPs7PzX
大学の代表枠が昨年までの3から1増えて4になりました。
今年は福大が3出休みだから広き門だな。
URLリンク(www.ajba.or.jp)

187:名無し行進曲
12/03/08 18:02:27.60 ymOlTOX5
嘉穂高校ob楽友会の
定期演奏会の情報教えてください。

188:名無し行進曲
12/03/10 21:38:45.00 1qogcd0f
>>187
第37回嘉穂高等学校楽友会定期演奏会
URLリンク(www.cosmoscommon.net)
URLリンク(ameblo.jp)

189:名無し行進曲
12/03/17 00:40:40.23 I3PRyTSi
おごおり吹奏楽祭
3月17日土曜日
小郡市文化会館
13時開演
市内の中高生の演奏と
ゲストに福岡工業大学吹奏楽団をお迎えして演奏会を行います
URLリンク(ogr-musicfest.main.jp)

190:名無し行進曲
12/03/17 18:29:29.88 SdVKErTh
第8回戸畑区吹奏楽合同演奏会
URLリンク(www.wel-tobata.jp)

191:名無し行進曲
12/03/19 20:31:39.49 L+poGn+0
URLリンク(twtr.jp)

192:名無し行進曲
12/03/23 21:09:53.92 Sw9ElfMA
中村学園女子高等学校吹奏楽部
中村学園OB吹奏楽団
ジョイントコンサート
URLリンク(saxophonemusicschool.blog91.fc2.com)
URLリンク(www.city.fukuoka.lg.jp)

193:名無し行進曲
12/03/23 21:26:23.52 5qgkW43U
ホントあのヒゲジジイムカつく
なんで偉そうなんだよあいつ

194:名無し行進曲
12/03/24 12:49:06.46 0A5cqwih
偉いからじゃねー

195:名無し行進曲
12/03/24 20:48:14.81 hRz0JBdt
名誉指揮者復活望む

196:名無し行進曲
12/03/25 11:01:08.57 iYfGTxva
話の意味がわからない(*_*) ヒゲって誰?

197:名無し行進曲
12/03/25 18:28:48.26 cX/loSC3
ピンポンパンのしんぺいちゃん?

198:名無し行進曲
12/03/27 19:00:37.25 JazojtoD
しんぺいちゃんって誰?

199:名無し行進曲
12/03/27 20:50:19.64 i9e6hZsW
塩谷晋平
URLリンク(www.musicabella.jp)

200:名無し行進曲
12/03/28 08:57:07.79 ZAIT74RA
しんぺいちゃんの音楽いいよな!

201:名無し行進曲
12/03/28 15:14:30.72 nlvSEdRO
全然よくねーよw
風貌に騙されるだけだろ
よく聞くとまったりしてるだけ
バンド上手くなんないし

202:名無し行進曲
12/03/30 21:26:40.19 cr+cHtYN
小野さん必死だな(笑)

203:名無し行進曲
12/03/31 17:55:05.69 wdruTiv/
何で中国スレでS陽音大副科ホルン講師のM野が話題になってんの?
アム◎エイ洗剤とか、そのせいで関フィル首になったとか、
消防団が可哀想とか

204:名無し行進曲
12/04/01 21:52:32.63 hdDjZx8y
中村OB
今日のコンサートで課題曲TとアルメニアンダンスTを演奏していた。
コンクールもこの2曲かな。

205:名無し行進曲
12/04/11 07:47:17.22 85cb9a8G
そうですか

206:名無し行進曲
12/04/11 09:06:58.08 Yu5B2fbg
大牟田の自由曲もアルメニアンダンスT?

207:名無し行進曲
12/04/14 19:51:59.95 xD5OZ4Gp
大野城市民吹奏楽団スプリングコンサート2012
URLリンク(onojowind.com)
URLリンク(www.madokapia.or.jp)

208:名無し行進曲
12/04/16 17:55:44.34 kb+aojDx
もう来るな
ヒゲ爺

209:名無し行進曲
12/04/17 22:36:51.29 e/cVZoLS
ちゃんと分かるようにお願いします。
日本語でね

210:名無し行進曲
12/04/20 12:46:39.81 R2L3+2zg
ヒゲの爺ってだれ?

211:名無し行進曲
12/04/20 13:58:02.44 jCsv5ff5
ちんぺい

212:名無し行進曲
12/04/21 22:02:42.31 KZ7pbTuM
宗像ウインドアンサンブル第1回定期演奏会
URLリンク(munakata.sakura.ne.jp)
URLリンク(yurix.munakata.com)

213:名無し行進曲
12/04/21 22:12:22.75 nGYjlJHj
ちんぺいって何?

214:名無し行進曲
12/04/22 17:28:44.39 I+r2McQs
>>207
今年で6回目。
例年は市内の中学校とのジョイントコンサートを行ってきたが、今年は初の単独コンサートとのこと。

215:名無し行進曲
12/04/23 20:52:59.37 GFDBXmlP
>>213
URLリンク(www.musicabella.jp)

216:名無し行進曲
12/04/28 19:39:56.77 +9mmQS3C
北九州交響吹奏楽団第49回定期演奏会
URLリンク(kitasui.info)
URLリンク(www.wel-tobata.jp)
北九州フィルハーモニック吹奏楽団第23回定期演奏会
URLリンク(kitaphil.pv.land.to)
URLリンク(www.soleil-hall.jp)
10年ぶりの同日開催かな。
スレリンク(suisou板)

217:名無し行進曲
12/04/29 21:02:55.94 P0EM2IGM
>>9
今日の第1回定演では課題曲の演奏はありませんでした。

218:名無し行進曲
12/05/01 15:15:04.37 nYyOGbaU
乗っ取りデレクター


219:名無し行進曲
12/05/05 20:56:33.67 4LYuoAML
福岡交響吹奏楽団第14回定期演奏会
仮チラシ URLリンク(www.fkyo.com)
本チラシ URLリンク(www.fkyo.com)
URLリンク(www.momochi-palace.net)

220:名無し行進曲
12/05/13 16:25:20.58 wYMpOity
>>219
T部で課題曲VとT、アンコールでWを演奏していたな。

221:名無し行進曲
12/05/13 17:20:05.73 SxG45ZtN
乗っ取りデレクターって??

222:名無し行進曲
12/05/16 02:11:49.83 xkcuDw5a
あの勘違い爺しかいないだろ

223:名無し行進曲
12/05/19 21:28:46.49 nV2gXtXV
なかま市民吹奏楽団“S.O.B”第8回チャリティー音楽会 がんばろう日本!
URLリンク(www.430.jp)
URLリンク(harmonyhall.or.jp)

224:名無し行進曲
12/05/27 23:07:18.19 xoLQizaf
>>223
>>3

225:名無し行進曲
12/06/03 18:42:04.34 doozd/7C
吹美スイミー フィルハーモニー楽奏団
FUKKO祈念 チャリティーコンサート
「Smile&Happy Gift」スイミーの音返し
URLリンク(ameblo.jp)

226:名無し行進曲
12/06/04 20:06:27.18 /nZKDK55
>>191
URLリンク(twtr.jp)

227:名無し行進曲
12/06/05 19:16:17.93 Dv6NzUop
URLリンク(twtr.jp)

228:名無し行進曲
12/06/10 09:04:27.13 NU5Vaswz
>>225
URLリンク(ameblo.jp)

229:名無し
12/06/15 21:46:08.56 WggUoBF3
コンクール県大会の出演順

1. 大野城
2. 福交響
3. 福津市民
4. 英彦山山伏
5. 北九州交響
6. ブリジストン
7. 博多ウインド
8. ラシャス
9. アトラクティブ
10.小竹
11.飯塚
12.久留米シティ
13.中村学園OB
14.春日市民
15.福岡ウインド
16.創価福岡
17.コンフォート
18.西区市民
19.北九州フィル
20.大牟田奏友会
21.永遠会

230:名無し行進曲
12/06/16 21:40:59.03 GuJy+26t
創立20周年記念
岡垣町民吹奏楽団第13回定期演奏会
URLリンク(thumbnail.image.shashinkan.rakuten.co.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)

231:名無し行進曲
12/06/21 20:56:10.66 +W6F6lZh
>>229
URLリンク(ja-jp.facebook.com)

232:名無し行進曲
12/06/22 09:16:47.87 /FL4UbGs
BSは定期で曲何やってるの?毎年だいたい自由曲が一部メインになっているようですね。団員ブログよると○長谷さんの新曲やっているみたいだが(珍しく邦人オリジナルか!)。課題曲はぜひさくらをやっていただきたい。鳥栖定期とかいった人情報求む。

233:名無し行進曲
12/06/22 21:38:15.95 lEq/ivbi
ノアール・アンサンブル・ウィンズ第12回定期演奏会“Noire Summer Music Wave”
URLリンク(www3.plala.or.jp)
URLリンク(www.fure-ai.or.jp)

234:名無し行進曲
12/06/23 23:41:44.20 BZrGknmn
2は大牟田と陽が昇るとき

235:名無し行進曲
12/06/24 07:34:37.92 BhJm/rRV
a

236:名無し行進曲
12/06/24 07:42:04.18 J2wZ+vr5
ちゃっかりIDチェックしてからわざわざ書き込みしてんじゃねーよ。自演野郎。

237:名無し行進曲
12/06/25 20:36:18.65 oZyCI6NX
>>232
URLリンク(yaplog.jp)
URLリンク(yaplog.jp)
URLリンク(twtr.jp)
URLリンク(music5mk.web.fc2.com)

238:名無し行進曲
12/06/27 20:18:15.35 EFzEWSNU
>>230
URLリンク(twtr.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

239:名無し行進曲
12/06/29 21:32:12.01 TGdMgIT5
ウィンドアンサンブルKASUYA夏のミニコンサート
URLリンク(wekasuya.sakura.ne.jp)

240:名無し行進曲
12/06/30 20:21:28.20 bikDm5wj
URLリンク(twtr.jp)

241:名無し行進曲
12/07/02 20:37:57.99 IRTVczjF
URLリンク(p.twipple.jp)
URLリンク(twtr.jp)
URLリンク(twtr.jp)
URLリンク(www.afro-fukuoka.net)

242:名無し行進曲
12/07/05 00:03:38.09 tFYzJ6tU
>>230
どうでもいいが下手すぎじゃないか?

243:名無し行進曲
12/07/05 08:13:46.99 b4sHUKvu
>>238

244:名無し行進曲
12/07/05 19:09:21.27 PQb161rH
>>238
こういったのをアップされると、アマチュア吹奏楽団のイメージダウンに繋がるから大いに迷惑。

245:名無し行進曲
12/07/06 08:24:21.03 /m3XHAA4
>>238
下手すぎてワロタwww

246:名無し行進曲
12/07/06 20:49:17.22 AkS63ENd
URLリンク(twtr.jp)

247:名無し行進曲
12/07/09 20:50:43.38 AQYJq5Gd
審査員
2007年 神代修、斎藤武、野仲啓之助、林原郁雄、宮本輝紀
2008年 上藤亜紀、神代修、斎藤武、白濱俊宏、宮本輝紀
2009年 石川学、井手茂貴、上藤亜紀、龍城弘人、林原郁雄
2010年 阿部麿、龍城弘人、林原郁雄、原ひとみ、松原健二
2011年 江川善裕、神代修、斎藤武、清水万敬、龍城弘人

248:名無し行進曲
12/07/09 23:49:42.23 bXK+mhvI
コンフォートはV??

249:名無し行進曲
12/07/12 21:13:46.00 UATCcs9t
県代表
大学
2009年 北九大、福大、福教大(福工大3出休み)
2010年 福大、福工大、九産大
2011年 福大、福工大、福教大
今年は福大が3出休み
職場一般
2009年 ブリ、飯塚、大牟田、春日、大野城、創価
2010年 ブリ、春日、大野城、北フィル、コンフォート、永遠会
2011年 春日、コンフォート、飯塚、大牟田、中村、西区(ブリ3出休み)

250:名無し行進曲
12/07/13 20:43:38.35 DMgnIoAn
>>248
X

251:名無し行進曲
12/07/14 09:03:25.13 /O2jMRSV
今日大雨で延期ってことはないかな?

252:名無し行進曲
12/07/14 18:17:24.99 x1slFRKa
URLリンク(twtr.jp)

253:名無し行進曲
12/07/14 19:03:34.48 58pGMUIP
今日の結果分かる人いますか?

254:名無し行進曲
12/07/14 19:37:31.38 jurBIrEp
とりあえず結果だけ

九産大 銀賞・代表
西南大 銅賞
福工大 金賞・代表
九共大 銅賞
近大 銅賞
北九大 金賞・代表
久留米高専 銅賞
福教大 ・代表

福教大は、銀賞か金賞かよく聞こえなかった。

255:名無し行進曲
12/07/14 19:47:53.24 x1slFRKa
URLリンク(twtr.jp)

256:名無し行進曲
12/07/14 19:50:34.15 58pGMUIP
>>254
ありがとうございます。

とりあえずは実績を持ってる四団体が順調に代表、と。

257:名無し行進曲
12/07/14 19:55:44.06 Lni6xyBy
福教は銀でした。

258:名無し行進曲
12/07/14 20:35:41.23 58pGMUIP
しかし福教が今回3位〜4位ということは、
例年の条件(福大参加、代表3枠)に当てはめると実質上の県落ちになるのか…

259:名無し行進曲
12/07/14 21:10:19.47 x1slFRKa
福教が県でいまひとつなのは毎年のことじゃん。一昨年は県で落ちたし。
教育実習のため部員が全員揃わないのが原因といわれているが。

260:名無し行進曲
12/07/14 21:17:13.06 NlO7VCPY
今日の曲と明日の職一のプログラム教えてください!

261:名無し行進曲
12/07/14 21:27:42.78 wSdkzXWX
今日のプログラムはこちら

1.九州産業大学  I ミュージカル「ミスサイゴン」より(シェーンベルグ)
2.西南学院大学  III カプレーティとモンテッキ(天野正道)
3.福岡工業大学  V 交響曲第4番より終楽章(チャイコフスキー)
4.九州共立大学  III 春の猟犬(リード)
5.近畿大学産業理工学部 I 「春の詩」〜風の丘の物語(八木澤教司)
6.北九州市立大学  III マードックからの最後の手紙(樽屋雅徳)
7.久留米工業高専  II 風の精(酒井格)
8.福岡教育大学  II プラトンの洞窟からの脱出(メリロ)
特別参加: 純真学園大学  II 百年祭(福島和宏)

福岡県代表は1.3.6.8の各団体でした。

262:名無し行進曲
12/07/14 21:38:27.25 NlO7VCPY
261さんさっそくありがとうございます。

263:名無し行進曲
12/07/14 22:00:39.02 /jgbOSTm
明日の職一のプログラムわかる方教えてください!

264:名無し行進曲
12/07/15 00:00:11.71 XxPn0bEP
>>259
そういや教育大学である以上避けられない問題ではあるんだな。

せめて3位通過であることを祈る。それなら09年の例もあるし悲観することはないか。
でも4位だったら残念ながら熊大か長大に代表を譲ることになるかもしれないな。

265:名無し行進曲
12/07/15 01:25:42.03 HI6FMdVc
明日(というかもう今日か)、7月15日の夕方には
飯塚市内で山笠の追い山が行われます。
団体バスへの移動などは運営側も配慮して、スムーズに行われると思いますが
個人で車移動の方は混雑・駐車場など留意したほうがいいかも。

明日のコンクールは、
最後の団体の演奏終了が16:30ごろ
(表彰式が終わるのは18時ごろかな)

山笠のスケジュールは、
17:25〜 コスモスコモン前広場にて出陣式
18:20〜 スタート地点(バスセンター近くの神社)へ移動
18:50〜 一番山スタート
(最後の5番山ゴールが19:50ごろ)


追い山のコース、交通規制図はコチラ
URLリンク(a1.sphotos.ak.fbcdn.net)

追い山のスケジュール、コースについてこちらも
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)


時間に余裕のある方は、山笠見物を楽しんでくださいね!

266:名無し行進曲
12/07/15 08:50:02.30 m2qUG+rp
代表はブリ、飯塚、大牟田、春日、コンフォートは確定で残り1団体の争いになるのかな。

267:名無し行進曲
12/07/15 09:52:42.85 m2qUG+rp
審査員
有道惇(岡山大学)
神代修(大阪教育大学・神奈川県)
中村透(琉球大学)
西村一(大分大学)
原ひとみ(東京吹奏楽団)
です。

268:名無し行進曲
12/07/15 10:10:30.43 UIDB2kEH
>>267サン
感想よろしくお願いします

269:名無し行進曲
12/07/15 13:18:52.83 m2qUG+rp
課題曲内訳
大学、職場一般
T 2 2
U 2 6
V 3 9
W 0 3
X 1 1
です。

270:名無し行進曲
12/07/15 13:27:43.70 m2qUG+rp
午前中は
ブリ>飯塚>ラシャス>アトラクティブ>北吹>コタケ>英彦山>福響>福津>大野城>博多
かな。ラシャスが代表復活なるかといったところ。

271:名無し行進曲
12/07/15 13:35:57.33 PwrIFSie
Xはコンフォートだけなのか

272:名無し行進曲
12/07/15 16:17:00.96 q+quRNVf
新生ブリはどうでした?

273:名無し行進曲
12/07/15 16:54:42.31 m2qUG+rp
午後は
コンフォート>春日>大牟田>西区>中村>北フィル>永遠会>くるめ>福岡>創価
かな。予想は
金賞代表 ブリ、飯塚、春日、コンフォート、西区、大牟田
金賞 ラシャス、中村
銅賞 博多
銀賞 上記以外

274:名無し行進曲
12/07/15 17:22:20.06 m2qUG+rp
大野城 銀
福響 銅
福津 銀
英彦山 銅
北吹 金
ブリ 金
博多 銀
ラシャス 銀
アトラクティブ 銅
コタケ 銅
飯塚 金
くるめ 銅
中村 銀
春日 金
福岡 銅
創価 銀
コンフォート 金
西区 金
北フィル 銀
大牟田 銀
永遠会 銀

275:名無し行進曲
12/07/15 17:24:27.32 m2qUG+rp
金賞がすべて代表。カラ金なしです。

276:名無し行進曲
12/07/15 17:30:31.84 PwrIFSie
聞いた方感想お願いできます?

277:名無し行進曲
12/07/15 17:40:36.90 jC4aEEoV
代表団体の曲名わかりますか?

278:名無し行進曲
12/07/15 17:49:39.53 WNp1YjUo
>>274の結果だけ見ると大牟田銀ってのがびびる。
本当?

279:名無し行進曲
12/07/15 19:18:59.41 m2qUG+rp
大野城 U アンティフォナーレ
福響 V 組踊る天海の挟間に
福津 V 交響曲第0番
英彦山 T 天地創造よりT、U
北吹 V 第六の幸福
ブリ W イワン雷帝
博多 V モンタニャールの詩
ラシャス U ステーツオブマインド
アトラクティブ U ぺーガンダンス
コタケ U ウィズハートアンドヴォイス
飯塚 W オリエントの光芒2012
くるめ V 一休禅師
中村 V エアリンク
春日 W 交響曲第1番より第4楽章(天野正道)
福岡 T フォールリヴァー
創価 U エクスピエイション
コンフォート X 復興
西区 V ハイランド賛歌による組曲
北フィル U 三つのジャポニスムよりU、V
大牟田 V 陽が昇るときよりT、U、W
永遠会 V イーストコーストの風景

280:名無し行進曲
12/07/15 19:32:12.85 pLVwH0jQ
課題曲が良かったところが金賞という印象です。
審査結果は概ね妥当と思います。

大牟田は音が客席まで飛んでこなかった。
課題曲のミスもありましたね。
銀で妥当でしょう。

一方,西区民の課題曲Vが上手くて驚きました。

ブリはもちろんダントツの演奏で,
九州も1抜け間違いないと思われます。

本日演奏された皆様お疲れ様でした。

ブリ以外の団体の実力差が縮まっていて
聞いていて楽しかったです。






281:名無し行進曲
12/07/15 20:16:00.35 zfqQbs0y
一般の部、結果を教えて頂けませんか!!

282:名無し行進曲
12/07/15 22:20:12.74 EZ5WzvBI
ブリジストンは「別格」「異次元」の演奏でした。
銀賞だったがラシャスと福津の自由曲は好演。


283:名無し行進曲
12/07/15 23:06:26.62 xunhwhjl
大学の感想もよろ

284:名無し行進曲
12/07/15 23:12:26.38 sPT2veTY
ブリ、全国金は危ういな

285:名無し行進曲
12/07/16 01:27:29.32 6lvSSdDC
はい、大牟田さん負け惜しみはやめよう

286:名無し行進曲
12/07/16 02:42:48.68 wn1Bu7pV
今年は銅賞多いね・・・
何年か前は銅が一個だけの時とかもあったと思うけど
審査員によって評価にばらつきが大きすぎる気がするがどうなんだろう・・・

287:名無し行進曲
12/07/16 03:31:52.42 PE2+1rhF
てか審査員、大分大の人とかなにやってる人?
大分大とか音楽系の学科とかないし


288:名無し行進曲
12/07/16 07:10:07.01 oX/N3rD9
>>278
本当です。指揮者交代の影響もあったのかもしれません。
今年の大牟田を振ったのは誠修高校の山本聡先生でした。

289:名無し行進曲
12/07/16 12:41:44.50 ptJ1bYIF
>>287
ググれば?
クラ吹きらしいよ。


290:名無し行進曲
12/07/16 18:52:22.43 HMrMoWjp
代表団体の感想お願いします。

291:名無し行進曲
12/07/16 20:34:30.56 cjaknZJR
で、西区は何人が正規団員なの?
半分くらい?

292:名無し行進曲
12/07/16 21:29:19.86 ZYl1OA4/
>>287
URLリンク(bunsyo1.ad.oita-u.ac.jp:8080)
URLリンク(www.ed.oita-u.ac.jp)
URLリンク(www.oita-u.ac.jp)

293:名無し行進曲
12/07/16 22:56:58.45 O2o9O5v4
ブリ>>>>>>>コン>西区>飯塚>>>春日>北吹
金賞は妥当な結果と演奏でした。西区って大昔の六本松みたいバンド?

294:名無し行進曲
12/07/16 23:20:39.86 cjaknZJR
>>293
まぁ妥当な演奏だとは思ったが、妥当な結果とは限らないんじゃないか?
どっかの楽団みたいに、某プロが自分の弟子含むトラをコンクール前だけ
かき集めて、さもその楽団の実力のようにふるまってるのはどうなんだ?

ちゃんと正規団員だけで出てる楽団と、トラを載せてる楽団とでは、
評価の仕方を変えるなりなんなりして差別化するべきだと思うな。

295:名無し行進曲
12/07/17 00:04:02.05 tjoC0Kl2
ブリ 飯塚 西区 コン 春日 北吹 の順みたいですよ

296:名無し行進曲
12/07/17 00:34:28.55 B1DAInLj
>>291
>>294

>>285

297:名無し行進曲
12/07/17 08:39:47.46 KTc9X9Qn
審査が厳しかったと言う声を聞きます。
代表の顔ぶれ、賞からは順当と推測しておりますが。。。


辛かった点、何か偏りが見受けられたらとか、何かありましたか?


298:名無し行進曲
12/07/17 08:59:12.51 Jb+MkXrJ
課題曲Uの審査は厳しかった気がします。
北フィルなんかは金賞でもよかった気がします。

春日は演奏直後は県落ちもあるかな
と思える珍しく荒い演奏で,完成度が低かったです。
九州金は無理でしょう。

飯塚は課題曲・自由曲とも完成度が高い印象。
自由曲は委嘱作品で面白い楽曲。もしかすると全国もあるかな?

299:名無し行進曲
12/07/17 09:00:29.58 1SizHYet
ブリ、そんなによくなかった
曲のせいかな
圧倒的なものを感じなかった

300:名無し行進曲
12/07/17 12:15:00.98 CS7Y6zMo
ブリ全国に黄色信号。
繊細さが欠ける。
良くも悪くも鳴らすだけのバンドになりつつある。

301:名無し行進曲
12/07/17 18:49:58.57 QXbtbRwU
技術は変わりないので全国に黄信号とは全く思わないですが、
前任者の頃のような圧倒的な説得力は
残念ながら自分も感じなかったですね。

でも、多少県で悪くても、ここから化けるのがBSであることも確か。
宇都宮の演奏を今から期待してます。

302:名無し行進曲
12/07/17 20:21:12.19 CvKnjqdI
URLリンク(twtr.jp)
URLリンク(twtr.jp)
URLリンク(twtr.jp)

303:名無し行進曲
12/07/17 21:08:55.11 XgqukpJv
ブリは上手いけど前任に比べてこじんまりとした印象でした。もう少し音楽的主張が欲しい。今のままでも全国は間違いないけどね。福岡の代表はブリ以外は全国は無理ですね。

304:名無し行進曲
12/07/17 21:24:35.86 cYuEZteF
>>303
同感。
トップ3にトラばっかりのバンドが入るようじゃ、大した競争にならんよな。

305:名無し行進曲
12/07/17 21:33:17.08 pX0sTwSg
>>37

306:名無し行進曲
12/07/17 22:28:47.28 cYuEZteF
>>296
>>305

よう西区団員。
で、今年は何人トラだったの?

307:名無し行進曲
12/07/17 22:44:50.16 RMMnrtlx
全然関係ないやつやけどお金払う身からすれば上手けりゃ良いやw

308:名無し行進曲
12/07/17 22:51:49.01 L+BS519J
ブリヂストン安定に決まってるだろ
他のバンドとの差が大きかったからって嫉妬はやめな


309:名無し行進曲
12/07/17 22:53:27.59 tj3VlUvm
北吹はどうだったの?


310:名無し行進曲
12/07/17 23:12:24.62 DE1I8Fba
私…西区でトラでした。ここでこんなにたたかれるとは思っていませんでした。

311:名無し行進曲
12/07/17 23:31:57.38 L+BS519J
別に貴方はたたいてないよ
むしろトラとして関わりの薄い集団に協力したことは素晴らしいとおもう
問題は団員及び運営

312:名無し行進曲
12/07/18 08:31:48.85 ZAhuLmnv
西区にトラなんていないよ。ただ
団費免除、ノルマ免除、移動費支給、練習は本番直前だけ参加して、その上曲のおいしいとこ全部持って行き、
裏方雑用全然やらないAタイプ団員と、
団費納付、ノルマ徴収、移動費はAタイプの分まで負担、曲のソロどころか薄い部分まで
「お前らは下手だから吹くな!」と吹かせてもらえず、雑用裏方全部やらないといけない
Bタイプ団員がいるだけ。
まあそんなんだからBタイプはみんなすぐ辞めちゃうんだけどなw

今まで九州大会出た時コスモスコモンばっかだったけど今回は宮崎までご招待かよ。
大変だなw

313:名無し行進曲
12/07/18 14:43:26.54 EgU1fvCc
そんなに羨ましいのなら
西区に入団すればいいのにね

314:名無し行進曲
12/07/18 16:30:11.25 VB0/IY46
うちは入っても間違いなくBタイプ扱いだな・・・w

315:名無し行進曲
12/07/18 16:35:24.13 ZAhuLmnv
>>313
Bタイプ乙
弟子と取り巻きが好き勝手する場所になってるだけだっていい加減気づきなよ。

316:名無し行進曲
12/07/18 18:27:55.34 QMhA76wO
逆恨みみっともない、、、

317:名無し行進曲
12/07/18 18:38:23.49 bsaWLtQv
↑小野さんの事?

318:名無し行進曲
12/07/18 21:51:18.73 0ByYwDZC
元西区団員が通りますよっと。

>>312が概ね正しいな。
正確にはもう少し階級(笑)が分かれてる。
詳しく書いてもいいけど、多分需要はないだろうから割愛する。

ただ、>>315はちょっと昔の話だな。
昔は取り巻きグループと対抗勢力グループで二極化してたからそんな感じだったみたいだけど
最近(といってもそこそこ前だが)は第三勢力が好き勝手やって、対抗勢力が文句言いながらもついていき、
取り巻きは仕事もせず楽器吹いてキャッキャウフフしてる感じ。

まぁ自分は忙しさを理由に抜けたけどな。
今は音楽からは離れてる。
たまにここ観てニヤニヤするぐらいだ。

319:名無し行進曲
12/07/19 20:01:01.30 HK99z1Vs
>>298
803 :名無し行進曲:2012/07/18(水) 00:04:26.47 ID:EFXHHJsP
北フィルは確かに金でもよかった気がする。
でも、県代表も妥当な結果だな。北吹が上がったのは以外だったが
スレリンク(suisou板)l50

320:名無し行進曲
12/07/20 20:40:16.63 ZOfqA0Rb
>>312
URLリンク(www.nishisui.net)

321:名無し行進曲
12/07/21 07:04:00.94 nbpMVnjS
てか、こんだけネタ上がってりゃ普通、東京みたいに調査入って失格になるだろうに
福岡ってヌルいね。
指導者が吹連役員とズブズブだから?

322:名無し行進曲
12/07/21 08:02:15.32 kfJsszlm
>>321
そりゃ調査しても事実じゃないから仕方ないんだろ
周りがひがんでギャーギャー言ってるだけ

323:名無し行進曲
12/07/23 03:53:01.21 zVaqx+0L
コンフォートは若手が多い
個人的に可愛い子が多い
と、感じてしまったのは
私が親父だからでしょうか。

324:名無し行進曲
12/07/23 06:28:39.79 SdwWwfFP
そうです…((゚Д゚ll))

325:名無し行進曲
12/07/23 12:47:53.26 9UNvw+uF
コンフォート九州大会で注目してみます。

326:名無し行進曲
12/07/23 14:15:01.16 oNuTWovM
>>280
確かに飛んでこなかったな。
去年の大牟田は全体的に、特にクラリネットがよく聞こえてたのに今年はえらく聞こえてこないのはなんで?
大幅にメンバーでも変わったのか?

327:名無し行進曲
12/07/23 17:28:15.77 EDsZ5Y5g
(身内でクラリネットか指揮者に文句がある奴の書込みか・・・)
去年と全く同じメンバーってわけでもないだろうし、会場環境(時間による気温・湿度・観客数など)が違えば聞こえ方違って当然だと思うよ、去年と比べるんじゃなくて他と比較しなよ

328:名無し行進曲
12/07/23 18:59:44.06 zVaqx+0L
>>325
可愛い子に注目してみて下さい(^◇^;)
技術云々以前に可愛いんです( ̄O ̄;)
…と思うのはやはり私が
親父だからでしょうか。。WW
勿論技術も素晴らしいo(^-^)o

329:名無し行進曲
12/07/23 19:39:59.55 9UNvw+uF
特に何のパートの子が可愛かったとかありますか?

330:名無し行進曲
12/07/23 19:51:35.64 SdwWwfFP
なにここ怖い((゚Д゚ll))

331:名無し行進曲
12/07/23 19:59:44.12 zVaqx+0L
パート単位では
注意してませんでしたが、
ポツポツといました。
…親父ですね(´Д`;)

332:名無し行進曲
12/07/23 20:13:45.99 ZfqEPryk
URLリンク(www.geocities.jp)

333:名無し行進曲
12/07/23 21:34:51.34 zVaqx+0L
>>332
私が見掛けた子がいません(-_-#)
そのサイト最終更新日は
いつなんでしょうか。。

334:名無し行進曲
12/07/24 15:04:43.72 p0PVZaNF
もぅ!みんな奏○会をバカにしないで!!

335:名無し行進曲
12/07/24 17:50:29.84 zno0IDiN
貴様が一番バカにしとる

336:名無し行進曲
12/07/24 20:40:54.59 Oow6pzzG
福岡工業大など4団体、県代表に 福岡・吹奏楽コン開幕
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)

337:名無し行進曲
12/07/24 23:41:36.65 vVnL2bo7
みんな春日が良くなかったと言っているけど、そうは思わなかった。
昨年までのいかにも「ロボットが演奏してます」みたいな無機質感が消えて
感情あふれる豊かな音楽になっていた。
ただ、どうしても整理しきれていない面が「少々」出てしまったので、
それが点数に影響したと思う。2位を確信していたので、5位なんて聞いてびっくりした。
九州はそのへんを相当修正して、今までにないサウンドを出してくると期待している。
ともかく、自分自身は今年の演奏を聞いて、春日とその指揮者に対する印象が
良い方向に大きく変化したのは事実だ。

春日が来年、昨年までのロボット路線に戻らないことを祈っています。

大牟田は、個人レベルの平均値が下がっても、音を真ん中にぐっと寄せる術だけは
決して失っていないことを痛感した。銀とはいえ、評価も比較的上の方だったらしい。
あの個人個人の音を、あのレベルにまで短期間でまとめた今回の指揮者の手腕はすごいと思う。
個人個人が良い音を出せるようになったら、すぐにまた代表になると思う。

やはり福岡県大会は音楽コンクールではなく、合奏力コンクールなんだなと痛感した。
(どこの県も同じだろうが)

それと、少人数バンドには希望も何もないコンクールになってしまった。
中村OBがあの演奏で銀、アトラクや福岡交響があの演奏で銅なんて絶対ありえないと思う。

338:名無し行進曲
12/07/25 00:27:13.44 q7pqrSxR

確かに、中村の銀は意外でした。大牟田も上6つには入ってると思ったんですが…。
西区の異常な高位置も意外でした。
コンフォートも演奏の内容に比較して、評価が低く過ぎです。


339:名無し行進曲
12/07/25 00:30:42.26 5csIJp1K
>>295

340:名無し行進曲
12/07/25 09:26:04.73 BJdV0mJT
確かに今年の春日は変化を感じたが,まだ主張が伝わらない感じ。
大牟田は前の西区・北フィルが良すぎてかすんでしまった。
ただ,音を真ん中に寄せる術が残っていることは感じました。

341:名無し行進曲
12/07/25 20:42:18.11 +a3pdD5i
>>274

342:名無し行進曲
12/07/30 08:36:06.01 x3XkV2zj
中学スレがその10になりました。

福岡の中学♪その10
スレリンク(suisou板)l50

343:名無し行進曲
12/07/30 08:37:03.01 x3XkV2zj
現在の福岡スレ

福岡の中学♪その10
スレリンク(suisou板)l50
福岡の高校♪その18
スレリンク(suisou板)l50
福岡の大学・職場・一般♪その6
スレリンク(suisou板)l50

344:名無し行進曲
12/08/02 19:17:08.45 L3w215qu
やっと静かになった。

345:名無し行進曲
12/08/07 14:02:29.61 Fk6eMK3B
荒らしも来なくなったw

346:名無し行進曲
12/08/07 16:21:11.91 qW2qHQ5+
静かならそれでいいの?

347:名無し行進曲
12/08/07 21:12:28.37 KeneKMB/
あまのセンセ、レッスンに来てくれないかなぁ・・・・・

348:名無し行進曲
12/08/09 08:56:56.60 SayNP2Ez
高校スレがその19になりました。

福岡の高校♪その19
スレリンク(suisou板)l50

349:名無し行進曲
12/08/09 08:57:52.24 SayNP2Ez
現在の福岡スレ

福岡の中学♪その10
スレリンク(suisou板)l50
福岡の高校♪その19
スレリンク(suisou板)l50
福岡の大学・職場・一般♪その6
スレリンク(suisou板)l50

350:名無し行進曲
12/08/10 20:59:50.94 TXHrK+mA
福岡響ウインドオーケストラサマーコンサート 
URLリンク(www.hibiki-wind.com)
URLリンク(www.town.shime.lg.jp)

351:名無し行進曲
12/08/17 08:21:24.34 d3uLXcOu
>>350
>>3

352:名無し行進曲
12/08/21 19:41:31.68 ITFL3tWW
相変わらず荒らしがウザい。

353:名無し行進曲
12/08/25 23:50:13.70 JfKL9Ag3
福岡工業大、3連続で3出達成!

福岡教育大は残念だったな。
でも05年だって前の年が九州銀なのに1枠を勝ち取ったし、諦める事はないね。

354:名無し行進曲
12/08/26 01:07:22.30 l7TyuB1v
>>353
2005年は福工大が3出休みだったからね。

355:名無し行進曲
12/08/26 01:11:44.77 oKslYxw8
>>354
その点来年は境遇がすごく似てるんだよね。
問題は福大も熊大も長大も当時以上に代表に近い存在ということ。

356:名無し行進曲
12/08/27 07:03:38.95 W0iblh51
金賞代表 福工大
銀賞 福教大、北九大、九産大

357:名無し行進曲
12/08/27 13:22:46.96 768oHEvx
北九大は来年も期待できる演奏だった
金賞でもよかったんだがなぁ

358:名無し行進曲
12/08/27 19:49:47.04 1sUqyDK+
北吹ファミリーコンサート
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(kitakyushu-palace.com)

359:名無し行進曲
12/09/01 22:13:18.45 8vufZcgi
>>358
>>3

360:名無し行進曲
12/09/30 21:05:41.30 8ZVAdSKf
福岡大学応援指導部吹奏楽団オータムコンサート2012〜3出記念・感謝をこめて〜
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.soleil-hall.jp)
URLリンク(www.soleil-hall.jp)

361:名無し行進曲
12/10/07 20:28:02.62 EbnkRNXX
第32回むなかた文化祭
宗像ウインドアンサンブル吹奏楽ステージ
URLリンク(munakata.sakura.ne.jp)
URLリンク(yurix.munakata.com)
九州大学芸術工学部吹奏楽団第3回定期演奏会
URLリンク(www.design.kyushu-u.ac.jp)

362:名無し行進曲
12/10/12 21:26:46.51 UJ4p3Z2D
福岡でバンド探してるんですけど
ここどうなんですか??
上手いんですか??

URLリンク(ameblo.jp)

363:名無し行進曲
12/10/12 23:07:55.28 8paxnUdG
バンド選びなら11月に県民文化祭、1月にニューイヤーがあるので、いろいろ聞き比べたらいいですよ。

364:名無し行進曲
12/10/13 23:43:11.74 5UmclV4R
休み取れたら行ってみます!
平日に活動しているところって少ないみたいですね。

365:名無し行進曲
12/10/18 23:06:22.76 1SlIDf2e
>>364
福岡市内で平日練習があるところが希望ですか?
福岡市近郊でも、大野城市や春日市、糟屋郡・古賀市・福津市など、数多くの団体がありますよ。
練習日のほかに、コンクールに出るか出ないか(強いかどうか)、特定の学校カラーが強いか(OBバンドか否か)、行事は多いかなど、条件を絞ってみたらいいでしょうね。




366:名無し行進曲
12/10/21 20:01:49.12 lURka7Dx
志免吹奏楽団シーメイトエントランスコンサート
URLリンク(shimesuisougakudan.web.fc2.com)
URLリンク(www.town.shime.lg.jp)

367:名無し行進曲
12/10/22 21:22:30.53 izY8ndx2
>>365
シフト制の仕事で土日は休みにくいので、出来れば平日活動している所が良いなと思っています。
市内勤務&車・バイクが無いので地下鉄やバスで動ける範囲がイイのですが・・・
特定の学校カラーが強いと県外出身者にはキツイですよね。
362で書いたトコはコンクールに出てるみたいなので、
本当はブランクあると厳しいのかなと思い躊躇しました。
福岡市近郊も調べてみます!

368:名無し行進曲
12/10/25 21:13:05.05 H6WbdPPk
第8回西祭(SaiSai)〜西区みんなでつくる文化祭〜
ファミリーコンサート
第2部 西区市民吹奏楽団
URLリンク(www.nishisui.net)
URLリンク(www.city.fukuoka.lg.jp)
URLリンク(www.city.fukuoka.lg.jp)

369:名無し行進曲
12/10/27 22:04:56.08 OkYSBdKO
那珂川吹奏楽団第16回定期演奏会
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)
URLリンク(www2.csf.ne.jp)

370:名無し行進曲
12/10/30 17:40:02.26 iAAEmJ2m
お前ら少しは飯塚に触れてやれや。
ブリはどうでもいいから。

371:名無し行進曲
12/11/05 11:50:09.47 7s/vkq4r
確かにな。佐賀より上って事は来年から常連になるのかな?
自由曲知らんからCD買お。

372:名無し行進曲
12/11/05 20:32:12.12 4v7D4SES
898 :名無し行進曲:2012/08/28(火) 00:24:37.56 ID:OjTVRUTs
ブリ 89
飯塚 84
コンフォート 佐賀 83
春日 81
北吹 70
西区 68

373:名無し行進曲
12/11/07 21:28:43.20 WGY04oAf
北九州交響吹奏楽団第50回定期演奏会
URLリンク(sphotos-b.ak.fbcdn.net)
URLリンク(kitasui.info)
URLリンク(www.kitakyushu-performingartscenter.or.jp)
飯塚吹奏楽団第39回定期演奏会
URLリンク(www.iisui.com)
URLリンク(www.cosmoscommon.net)

374:名無し行進曲
12/11/10 05:39:40.03 OQo4mJFC
髭のジジイ乗っ取り大成功だな

375:名無し行進曲
12/11/11 16:59:51.97 fDva3kDb
ステイト・ブラス(金管10重奏)福岡市公演 11月19日(月)西南大学チャペル 19時〜
北九州市公演 11月25日(日)松田楽器店ホール 13時30〜

376:名無し行進曲
12/11/11 20:54:19.10 Z1g5qnsk
みやたけ吹奏楽のつどい2012(小中学校との合同演奏会)
URLリンク(www.miyatakewind.com)

377:名無し行進曲
12/11/13 04:42:03.60 pQPymKoP
バンドの力に助けられたのな

378:名無し行進曲
12/11/14 18:20:44.40 pLk6pqT4
ブリヂストン吹奏楽団久留米指揮者を務めておられた塩谷晋平氏のご冥福を心よりお祈り申し上げます…。

379:名無し行進曲
12/11/14 19:48:24.07 jU2qzNUF
>>378
わずか1年で交代となってしまうのか。
後任は誰になるのかな。

380:名無し行進曲
12/11/14 21:13:13.28 nEzl5E4w
ここに書込みしてる 何名か表現に気をつけろよ

381:名無し行進曲
12/11/15 00:38:49.50 dEV7sQO1
>>379

前指揮者の小野氏か
或いは以前指揮者を務めていた吉永忠晴氏か
それとも新たにパートナーを探すか…。

ただ、小野氏、吉永氏共に年齢を考えるとやや難しいかも。

382:名無し行進曲
12/11/15 08:18:32.04 RF785DX1
>>381
吉永氏は今年度から伝習館高校を振っているよね。

383:名無し行進曲
12/11/15 22:10:02.81 hBZPmsUe
>381
小野氏は今年から大牟田の音楽監督だよね。

384:名無し行進曲
12/11/16 05:32:40.34 VICe4V7p
>>170

385:名無し行進曲
12/11/16 21:15:11.99 QAj9SvWY
>>363
第20回ふくおか県民文化祭2012「吹奏楽フェスティバル」
URLリンク(www.kenbunsai-fukuoka.jp)
URLリンク(www.city.koga.fukuoka.jp)

386:名無し行進曲
12/11/17 21:37:11.20 6dLdYfKl
>>376
お知らせ
11/18(日)13:30開演 みやたけ吹奏楽のつどい2012 於:宮竹小学校講堂
曲目:小学校,中学校,大人の単独演奏の他 合同演奏で宮崎駿アニメファンタジー,スーダラ伝説
ディズニーファンティリュージョン他 2時間程の楽しい時間です ご近所の皆様是非おいで下さいね
URLリンク(www.miyatakewind.com)

387:名無し行進曲
12/11/17 23:17:22.37 Jf56KHiU
>>379
精華の藤重氏なんかいいんじゃないかな。
久留米在住だし。

388:名無し行進曲
12/11/18 07:12:20.51 jK9xA4pn
>>387
藤重先生に掛け持ちする気があるかどうかだな。部門が違うから問題はないのだが。

389:名無し行進曲
12/11/18 08:50:22.49 y55NmDI1
小野氏の返り咲きか小野氏の弟子、鈴木孝佳氏あたりがよいかな?屋比久氏あたりはどうかな?音楽性からいったら新子氏あたりが適任だな。

390:名無し行進曲
12/11/18 22:06:24.87 hr1q3BJM
>>389
TADは聞いてみたいけど、アメリカが拠点なんじゃないの?
まぁガンだったのであればある程度後任人事は検討されてると思うが…

391:名無し行進曲
12/11/19 02:18:37.20 U+ilw64a
>>386
今年で9回目とのこと。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3623日前に更新/146 KB
担当:undef