熊本の高校 パート3 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無し行進曲
10/08/22 22:59:45 G0QEry+R
3枠目...下から数えたほうが

県から何を練習してきたんだろうね

501:名無し行進曲
10/08/23 00:22:52 fSCnOWi3
まさかの2校代表とは!

代表選考会の成果が少しは入ってるのかな?

502:名無し行進曲
10/08/23 00:48:34 ETO9dm/E
白百合おめでとう!
ぜひ、ユニなんか作らないで普通通りの紺で清楚な白百合セーラーで普門館のステージが見たいです。
それか、どうせ作るならもう、真っ白なお嬢様学校系ワンピースでも新調するかw

間違っても白ブレにパンツルックとか、クリスチャン学校にあるまじきはしたない格好はしないようにw
そういうのは、玉女に任せちゃえww

503:名無し行進曲
10/08/24 23:21:04 neKghBGY
ごきげんよう

504:名無し行進曲
10/08/24 23:22:16 oupF3de/
九州大会の結果が良いと静かでいいですな

505:名無し行進曲
10/08/24 23:36:26 wzsKuMjU
>九州大会の結果が良いと静かでいいですな

大規模な携帯規制のせいで書き込めない奴が多いだけでは?w

506:名無し行進曲
10/08/25 04:26:06 SHx9swnH
県立高校がんばってくれ!

507:名無し行進曲
10/08/27 07:12:37 6KdKmVsV
野球と同じで部活動をするために集まってきた私立と
勉強の合間をぬって部活する県立とでは自ずと結果も変わります。
また、予算や施設面でも県立は厳しいデスね・・・。
能力だけでは如何ともしがたいものがあるんですよ・・。

508:名無し行進曲
10/08/27 10:27:37 PyMc7J7q
>>507
福岡では修猷や嘉穂が県立で進学校で頑張ってますよ。

最初からあきらめていちゃだめだろ
県立高校頑張れ

509:名無し行進曲
10/08/27 21:42:06 nSLGSWWB
玉名女子はなんで九州大会ではユニフォームを着ないのでしょうか?
やはり、県大会では中学生への宣伝の意味があるのでしょうか?

510:名無し行進曲
10/08/27 23:21:23 Luzq1sRq
>>508
修猷館と嘉穂というより、西嶋先生と伏見先生が振っている学校だな。
結局は指揮者のレベル次第ってことだよ。

511:名無し行進曲
10/08/28 06:19:28 dPGnm+g+
まさかの2校代表はいい励みになります。
全国大会健闘期待します!

512:名無し行進曲
10/08/28 22:39:05 tlE7i9gd
>>510
じゃあ私立公立関係ないじゃん

513:名無し行進曲
10/08/29 16:23:39 ynwRFnBr
>>512
違うんですよ。
吹奏楽にかけられる時間が圧倒的に私立は多いわけ
私立の吹奏楽部で難関大を目指す「特別進学コース?」みたいな生徒が何人いますか?

514:名無し行進曲
10/08/30 15:50:08 KGvpdScG
生徒の頑張りを評価したい

515:名無し行進曲
10/08/30 20:32:11 yPlhsTuj
>>513
指導者?玉女や白百合に勝てない公立の指導者だったりして
最初から環境が違うから勝てないとあきらめている能無し

それとも生徒
抜けるための練習を私立ではない頭で考えて実行すればいいのに
いずれにしろ、勝つつもりのないコンクールなんて
参加をやめれば?

516:名無し行進曲
10/08/30 21:37:42 vYiDTQ01
修猷・嘉穂・城南・小倉
福岡の公立で上の大会に上がってくるのは偏差値高いな全部。

517:名無し行進曲
10/08/31 15:46:23 26kzZ2r4
>>513
言うね〜
「人」「金」「物」「時間」がある程度揃わないと難しいんだよ
仮に揃ったとしても何かを犠牲にしてるはず。
熱意や思いだけではどうにもならんこともあるわけ。


518:名無し行進曲
10/08/31 15:48:00 26kzZ2r4

間違い
>>515でした。

519:名無し行進曲
10/08/31 15:52:57 0fZ/CSVo
人材も資金も楽器も時間も環境も熊本北より
キツイ学校でももっと巧い演奏してる所はあると思うけど。

520:名無し行進曲
10/08/31 16:38:59 Evi/qlOI
じゃあ全国に35人で行っている学校はどう説明するのかな?

だからどうしようもないなら来年から出るな

521:名無し行進曲
10/08/31 23:11:53 26kzZ2r4
釣れたなw
>>519
だったらそこが九州いってるでしょ?

>>520
もしかして・・惜しくも九州に行けなかったがっこの生徒さんかな
熊本北とか具体的に名前出したら失礼でしょう?



522:名無し行進曲
10/08/31 23:39:55 4PEn8Zrl
釣れたな(キリッ

www

523:名無し行進曲
10/09/01 08:20:05 +bIWuxKw
>>521
だから説明しろよ。無能な指導者君

524:名無し行進曲
10/09/01 08:27:37 HDjlDPSI
どこをどう縦読みしたら
「だったらそこが九州いってるでしょ?」
って答えが返ってくるの?
「人」「金」「物」「時間」が熊本北より厳しい環境でも
より上手な演奏してる学校は(高校に限らず中学でも)普通にあるって言ってるだけなのに。

>>熱意や思いだけではどうにもならんこともあるわけ。
まるで熱意や思い「だけ」なら負けてないとでも言いたげだな。

525:名無し行進曲
10/09/01 20:26:36 sajjQnlJ
>>500
26校中
2位 玉女、白百合
22位 北

526:名無し行進曲
10/09/01 22:16:16 +bIWuxKw
22位には
「金」「物」「時間」はあったけど肝心の人が抜けてたようだね

527:名無し行進曲
10/09/04 00:27:53 VZr3LmgY
吹奏楽をやってる人間はある程度大きくなってから音楽(吹奏楽限定)を覚えたやつが多い。
3歳からピアノを弾いて・・・。なんてやつはいない
聴音もできなければソルフェージュもやったことがない。
一つの楽器を少し吹けるようになっただけで大きな口をたたく・・・
痛すぎる
だから吹奏楽は嫌いだ・・・。



528:名無し行進曲
10/09/04 09:09:40 U6Pm/64U
>>527何に対して何が言いたいのかさっぱりわからん
嫌いならやらなければいい

529:名無し行進曲
10/09/04 10:16:36 Gn3TmMkW
>>527
クズの周りにはクズしか集まらない。
要するにお前もそいつらと同じくらい痛いんだよw

530:名無し行進曲
10/09/04 19:52:29 uzy4+Yqu
3歳からピアノやってる人間はある程度大きくなってから音楽やらない奴が多い。
聴音やソルフェージュはできるがアンサンブルは出来ない。
ピアノをちょっと弾けるだけで大きな口をたたく・・・
痛すぎる
だからピアノは嫌いだ・・・

531:名無し行進曲
10/09/04 22:21:09 9QqzfeqW
↑へー。こいつアンサンブルできるらしいよ。

532:名無し行進曲
10/09/05 05:41:44 x6UT0Mya
>>530
音楽の基本でもあるピアノすら弾けない
でもアンサンブルは出来る?(プププツw)
育ちがわかる

533:名無し行進曲
10/09/06 07:59:38 6o38dhiQ
>>532
ピアノが音楽の基本?
今の時代楽器の一つでしかないよ。
まあ、音大では必ず弾かされるけどね

プロの管楽器奏者でもピアノが上手でない人はたくさんいる。

育ちも関係ないじゃん
貧乏だと音楽やっちゃいけないのか?

音楽はそんなの関係なしにみんなとひとつになれるのが
いいんだと思う。

534:名無し行進曲
10/09/06 22:56:01 5rlCCHwq
>>532
鍵盤上の和声からオーケストレーションされて、
吹奏楽やオーケストラ、アンサンブルの楽譜ができます。
ピアノはただ弾くだけの道具ではなく、音楽すべての基本であることは間違いない。

>>今の時代楽器のひとつでしかない・・・
わろた

みんなでひとつになって楽しくやってくれww(なんかかわいいね)




535:名無し行進曲
10/09/06 22:57:41 5rlCCHwq
↑まちがえた
>>533だった


536:名無し行進曲
10/09/07 09:35:49 nLpMZAkn
>>534
ピアノだけで作曲している作曲家が今の時代どこにいる?
ピアノで表現できない和声があるのをご存じ?

>>音楽のすべての基本
ずいぶんと古い考えをお持ちのようで




537:名無し行進曲
10/09/07 09:41:12 +mgMj5qq
>>鍵盤上の和声からオーケストレーションされて、
>>吹奏楽やオーケストラ、アンサンブルの楽譜ができます。

時代遅れの無知なおっさん恥ずかしいw

538:名無し行進曲
10/09/07 22:01:15 HomE0zMe
話変わるけどバンドフェスタになんで情報がいつも来るの?
下手じゃんww

539:名無し行進曲
10/09/07 22:21:59 Ca3J55z1
米田氏が屋比久氏の後任で情報に行くからです。

540:名無し行進曲
10/09/07 22:26:40 HomE0zMe
仮に行ったとしても何一つ変わらんだろうな


541:名無し行進曲
10/09/13 00:59:20 u3BlJq4O
マーチングの話とか出ないね…
今年は白百合どうなるのかな?

542:名無し行進曲
10/09/13 09:11:59 SNYonayv
>>538
情報が下手?

十分にうまいと思いますけど
どんなところが下手か具体的にかきこめよ

543:名無し行進曲
10/09/15 20:53:23 9jNWGoWe
2010/08/05(木)第28回マーチングコンテスト 入場券の販売について
URLリンク(www.kuma-suiren.jp)

544:名無し行進曲
10/09/17 23:25:55 bLA6Roh/
>>539
それ、おもしろい。
オファーあってんの?

545:名無し行進曲
10/09/18 01:33:41 aROGdRoG
屋比久氏が昨年熊本に審査にきて
玉女ウインドの演奏に惚れて(満点つけた)、後任に推してるみたいだよ。
玉女現役もOGも、今年は氏の指導がかなり入ったみたい。
今後の情報と玉女の駆け引き次第でもあるだろうけど。


546:名無し行進曲
10/09/18 17:58:53 s1BPKeT7
ガセっぽいな。
面白そうだけど。

547:名無し行進曲
10/09/18 21:57:31 bMR8xWNZ
>>545
妄想もそこまで行くと かなり痛いな
何か現実世界で嫌な事でもありましたか?

548:名無し行進曲
10/09/20 12:29:30 pCAjyG78
いや、事実だよ。
俺昨年一般で九州出たけど
「玉名の指揮者はどこにいますか?」の現場は見たし。

549:名無し行進曲
10/09/20 14:21:46 rQcK/0M3
【反日極左御用達】熊本日日新聞【部数激減】
スレリンク(mass板)

550:名無し行進曲
10/09/20 22:18:33 2Vej/fvM
誰か今日のマーチングの結果分かる人?

551:名無し行進曲
10/09/22 18:54:42 CgH3Uxe4
2010/09/20(月)第28回九州マーチングコンテスト・九州小学校バンドフェスティバル熊本支部予選結果
URLリンク(www.kuma-suiren.jp)

552:名無し行進曲
10/09/24 13:37:38 Mxc+jxna
だからあわてて後任を入れるんだ。

553:名無し行進曲
10/09/24 18:44:42 xLm2POWg
C田氏とY本氏に交渉中

554:名無し行進曲
10/09/26 00:32:53 zIocBt0K
玉名ってもう一人背の高いやついなかった?

555:名無し行進曲
10/09/26 03:25:56 96yBtprg
あの人が指揮者になったら一発で県落ちでしょ。OBもだめにしたし、某一般バンドもだめにしたじゃん。

556:名無し行進曲
10/09/27 06:49:56 zzLp+rF1
O本氏には話きてないのかな?

557:名無し行進曲
10/09/29 23:05:44 LXCS/l86
土曜日が白百合単独で壮行演奏会、八代厚生会館。
25日が玉女白百合合同の壮行演奏会、熊本市民会館。

558:名無し行進曲
10/09/30 09:19:28 FjTRPX0k
>>556
いくわけないじゃん

559:名無し行進曲
10/10/01 09:56:43 WEyYY/13
ギャラが合わないのかしら

560:名無し行進曲
10/10/01 15:51:33 4Dnqz0P9
吹奏楽部、普門館出場決定!!
URLリンク(www.yatsushiro-shirayuri.ed.jp)
八代市厚生会館
URLリンク(www.hall.city.yatsushiro.kumamoto.jp)

561:名無し行進曲
10/10/02 13:09:57 vxoI1/lS
今厚生会館向かってますが人多いですか?

562:名無し行進曲
10/10/02 13:46:28 vxoI1/lS
これ…人入り切るのか?

563:名無し行進曲
10/10/03 01:31:03 Md1YdOqB
白百合行ってきました。全国は納得。昨年までと全く別のバンド。
縦の揃え方や個人技術、表現の統一性など
九州に今まで見られないというか、関西のバンドのイメージ。
技術はともかく淀工とか、生駒中とかの縦の方向性に近いなと思いました。
全国でもそれなりにみんなびっくりするんじゃないかなあ…

564:名無し行進曲
10/10/03 02:03:50 8x5nlASu
九州で白百合の演奏聴いたけど、凄く真っ直ぐな演奏で好感度が高かった。即売CDも購入したけど、何度でも聴きたくなる。全国も気負わずに自分たちの演奏をしてほしいな。

565:名無し行進曲
10/10/03 10:24:34 SxmcbdEc
10月16日
玉名女子高等学校吹奏楽部
特別壮行演奏会
荒尾総合文化センター
開場13:00開演13:30
入場料1000円(中学生以下500円)

566:名無し行進曲
10/10/03 20:04:16 jpa4pPM8
ごきげんよう白百合の演奏会楽しかったな。
熊本市内から初めてわざわざ八代に足を運んだけど、
玉女みたいに無理やり全員が同じベクトル向かされてる感じじゃなくて、
顧問と生徒が音楽を共感してるところが好き。
演奏そのものに表現に余裕があって、あーこれだけ自信持って作ったら全国行くなって思った。

中身は普通の高校生で顧問もそのへんのねーちゃんな感じ(失礼)だけどやるべきことがわかってて、
なおかつ品がある(ごきげんようの校風?)から、こういう演奏になるんだなあと。
コンクール曲以外も手抜き一切なしで、本当によかったよ。

もちろんどっちも頑張ってほしいけど、玉女の力づくと比べても白百合のほうが好感が持てる。



567:名無し行進曲
10/10/03 21:33:52 SQy+QPEM
白百合、演奏は良かったけれど…

568:名無し行進曲
10/10/03 21:38:48 gmyNL4NG


569:名無し行進曲
10/10/06 20:48:44 /QcOqp9H
八代白百合学園高等学校吹奏楽部 全国壮行演奏会
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

570:名無し行進曲
10/10/12 07:55:14 Jb9cGF6H
昨日の文特高校の演奏会面白かったぉ!

571:名無し行進曲
10/10/12 21:03:53 MxE8qUtq
>>565
URLリンク(www.tamanajoshi-h.ed.jp)

572:名無し行進曲
10/10/17 17:14:53 kKrdZTfk
2010/09/16(木)
壮行演奏会のご案内
祝全国大会出場記念
玉名女子高等学校・八代白百合学園高等学校
吹奏楽コンクール全国大会2校出場記念演奏会
多数の皆様のご来場をお待ちしております。
期日:平成22年10月25日(月)
開演:午後7時    
会場:崇城大学市民ホール
入場料500円

573:名無し行進曲
10/10/18 05:41:44 c7KNY6/o
上記の平成22年10月25日の壮行演奏会は、
本当に、開催されるのでしょうか?

熊吹連のHPからも、案内がなくなっているし...。

もし、あるならチケットは、前売りされているの?

ご存知の方、教えてください!!


574:名無し行進曲
10/10/18 20:49:04 /7G/yxX3
>573
主催は熊本県吹奏楽連盟となってますよ。
電話でお尋ねくださいとのことです。
吹奏楽部がある学校では後援会が販売窓口してる学校もあるので
聞いてみられたらよろしいかと思います。

575:名無し行進曲
10/10/19 18:48:22 B2+PGInv
URLリンク(www.kuma-suiren.jp)

576:名無し行進曲
10/10/21 00:57:04 aD5JGA7q
せっかく熊本勢から二団体も代表出たのに、こんなにおとなしいのは何でだろう?

577:名無し行進曲
10/10/22 19:25:09 JVb0wbMW
2010/10/22(金)
玉名女子高校・八代白百合学園高校 壮行演奏会 
全日本吹奏楽コンクールに九州代表枠3団体のうち2団体が熊本代表という快挙を成し遂げまし
た。このことを記念して、壮行演奏会を開催します。たくさんの皆様に全国につながる音を聴いて
いただきたく存じます。是非、足を運んでくださいますようよろしくお願いいたします。
日時 平成22年10月25日(月曜日) 
開場18時30分 開演19時 終演予定20時30分
会場 崇城大学市民ホール
入場料 全自由席500円
URLリンク(www.kuma-suiren.jp)

578:名無し行進曲
10/10/22 23:32:11 N1rGBnOd
大輪の花を咲かせているのに、静かだなあ…
2校も九州代表に選ばれるなんて熊本では史上初の出来事なのだが…(マーチングは別)

福岡県は閑古鳥が鳴いているようで…

579:名無し行進曲
10/10/23 00:42:09 YILK5Iw4
精華が3出休だとしても福岡からの代表が皆無なのは福岡県人としては非常に残念だが
熊本の2校は九州の代表として全国では九州のレベルの高さを誇示してほしい。

580:名無し行進曲
10/10/24 18:11:26 Q1nl9NBv
>>570
文徳高校吹奏楽部「開校50周年記念演奏会」
URLリンク(www.kengeki.or.jp)

581:名無し行進曲
10/10/28 19:53:43 fAPPbKwv
>>576>>578
もう県立高校勢があきらめたのと
肥後の引きたおしの県民性から

582:名無し行進曲
10/10/31 13:48:46 0NW+b6YX
全国大会結果

玉名女子
八代白百合

共に【銅賞】

583:名無し行進曲
10/10/31 13:51:00 ypiQKrrn
私が怖いからここでやるんだ?
ねえ波多江さん?

584:名無し行進曲
10/10/31 15:24:40 ypiQKrrn
今年は負けた福岡の人、もうやんないの?
ねえ?>>582さん?

585:↑
10/10/31 15:45:07 +GSlM6em
この人ふつうに病気だな

どこの支部でもある流れなのに

586:名無し行進曲
10/10/31 16:19:26 ypiQKrrn
普通にないよ?
あるなら具体的に指摘して?

587:名無し行進曲
10/10/31 21:07:19 JUiRDMSr
>>586 あるよ
スレリンク(suisou板:916番)

結果報告は当然でしょう。

588:名無し行進曲
10/11/01 00:37:28 NL5N4Tbt
九州スレがPart15になりました。

九州の高校 総合スレ Part15
スレリンク(suisou板)l50

589:名無し行進曲
10/11/01 18:06:19 zDY9jBk/
ここには言いにこないで
九州スレでは誤審・誤審・誤審。

卑怯者だね。
熊本県内の人は熊本のバンドは守るだろうから
他県のバイアスがかかった、しかも当事者は必ず見るところでしか言えないんだ。

熊本の皆さん
私たちもかつて
全国に突然選ばれるうれしい栄誉から
奈落の底にたたき落とされ
部員から不登校や自殺未遂まで出ました。
県民の皆さんは
代表団体の健闘を讃え、
卑怯な福岡人、DやJの関係者から全力で守ってあげて下さい。

590:名無し行進曲
10/11/01 19:30:38 5aIx1Kg7
全国大会はお祭り
出場校の実力は紙一重
その日のコンディションで
賞の色が変わります
銅賞だろうがどうだっていい
むしろそこまで行くプロセスが大事

九州代表の二校おつかれさまでした^^

胸を張って帰ってきてください



591:名無し行進曲
10/11/02 22:49:04 B9wcjn5K
>>589
荒らしに言うのもなんだが九州にも出られなくなった神村と一緒にされるとか不吉だからやめてくれ。

592:名無し行進曲
10/11/04 19:03:09 NkK9TrLn
玉名女子高、八代白百合学園高はともに銅賞 吹奏楽コン・高校の部
URLリンク(www.asahi.com)

593:名無し行進曲
10/11/04 19:13:54 EOq1JGFh
>>591
情報や出水中央並に台頭してくる私立が熊本に現れればの話だろうけど、
そんな学校もう、熊本にはないでしょ。
今からどっか力入れてくると思う?

594:名無し行進曲
10/11/04 20:11:24 HJnnrtG3
せっかくの熊本からの代表に恥をかかせた荒らしのID:EOq1JGFhは消えろ。

595:名無し行進曲
10/11/08 09:45:39 45TZF+xI
玉女は吹連パレコンで雪辱を晴らしてほしい。

596:名無し行進曲
10/11/09 18:16:10 2LgjBOda
>>591
神村
2001九州銀
2002九州銀
2003九州銀
2004全国銅
2005九州銀
2006九州金
2007九州金
2008県金
2009県金
2010県金

597:名無し行進曲
10/11/22 18:59:36 WT5+MsjI
>>551 >>595
URLリンク(www.kuma-suiren.jp)
祝 マーチングコンテスト全国大会 金賞受賞!!
熊本工業高等学校・玉名女子高等学校
銀賞受賞!八代第一中学校
3校のみなさんのご活躍に感謝いたします。
本当にありがとうございました。お疲れ様でした。
URLリンク(www.kuma-suiren.jp)

598:名無し行進曲
10/12/05 19:03:22 BZUk8ZRk
アンコンは玉女金管、白百合クラが代表

599:名無し行進曲
10/12/23 14:36:43 zRmW8fdo
新人コンクール結果

熊高  (全国総文&県総文)
済々高 (九州総文&県総文)
白百合 (県総文)
東海第二(県総文,小編成枠)


600:名無し行進曲
10/12/24 20:53:34 06SYeGFf
第14回熊本県高等学校文化連盟吹奏楽部新人コンクール
URLリンク(www.kengeki.or.jp)

601:名無し行進曲
11/01/02 19:54:23 ovcnc5EJ
熊本県吹奏楽連盟創立55周年記念コンサート
URLリンク(www.kuma-suiren.jp)
URLリンク(www.kengeki.or.jp)

602:名無し行進曲
11/01/25 20:33:27 RTkET3a5
過疎ってるな。

とりあえず、来年度のコンクールの予想。
代表は玉女・白百合は当確として、
残り一枠は、なんだかんだで北高になり
そうな気がする。とりあえず、個人技の無さを
カバーする合奏力は凄いと思う。

熊高にも頑張ってもらいたいけど、木管と金管の
ブレンドに課題が有るように感じる。
第二は、とりあえず合奏力が課題。音程などの
基礎力を軽んじているから、表現が空回りしてるよね・・・
ハープを使うより大切なことがある(笑)
熊工は最近はサウンドが荒い印象・・・
今まで以上にマーチングに重きを置き始めたか。

603:名無し行進曲
11/01/26 18:34:20 ZNEECb5d
>>601
2011/01/10(月)
演奏会の様子を掲載しました。
URLリンク(www.kuma-suiren.jp)
URLリンク(www.kuma-suiren.jp)

604:名無し行進曲
11/01/26 23:42:41 LhUPFmKQ
こういう勢いがあるように見えてる時の白百合や玉女を突然県で落としたりするのが熊本クオリティ

605:名無し行進曲
11/02/07 20:45:36 CTqpZx/T
>>593
>>444
URLリンク(www.syugakukan.com)
775 :名無し行進曲:2011/02/06(日) 20:34:41 ID:W4Lhn8w6
あえて言うなら、八代地域の女子は今後白百合に全部取られるからひっくり返るとしても先延ばし。
スレリンク(suisou板)

606:名無し行進曲
11/02/09 07:27:08 L8yBjN7z
いよいよ13日はアンコン九州。
九州スレに注目!

九州の高校 総合スレ Part15
スレリンク(suisou板)l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!

607:名無し行進曲
11/03/02 08:19:32.73 7242RaI2
次は夏のコンクールか…。

608:名無し行進曲
11/03/05 14:15:46.12 f2NTQJUt
11年春開校・熊本学園大学付属中学校
スレリンク(ojyuken板)l50
【熊高】熊本県の高校受験総合スレッドU【済々黌】
スレリンク(ojyuken板)l50
超名門・熊本県立済々黌高等学校!其の十一
スレリンク(ojyuken板)l50
【熊本No.1】熊本県立熊本高等学校【第二済済黌】
スレリンク(ojyuken板)l50

URLリンク(www.youtube.com)
熊本市立竜南中学校第58期同窓会

清水小→竜南中→文徳高→学園大

【社会】「殺して川に捨てた」 20歳大学生、スーパーのトイレで3歳女児を殺し、リュックに詰め川に捨てる…熊本★11
スレリンク(newsplus板)l50

609:名無し行進曲
11/03/16 17:46:38.54 /DufIFnD
>>603
URLリンク(kengekiproducer.blog134.fc2.com)
URLリンク(kengekiproducer.blog134.fc2.com)

610:名無し行進曲
11/03/19 06:54:40.65 Fq7SIp/Y
>>602
来年度は九州への推薦枠が減るというウワサ。

611:名無し行進曲
11/03/21 12:11:12.55 iVqzxEDV
吹コンは高校2になってるね。アンコンは中高3に増えてるが。
URLリンク(www.ajba.or.jp)

612:名無し行進曲
11/03/23 19:55:55.11 wRFSM4VI
吹コン参加校数
2008年(代表枠3)→36
2009年(代表枠3)→37
2010年(代表枠3)→37
URLリンク(www.ajba.or.jp)
URLリンク(www.ajba.or.jp)

613:名無し行進曲
11/03/25 23:14:17.79 Quvv1nVL
熊農の先生が御船に行くんだな。

614:名無し行進曲
11/03/25 23:36:26.18 Quvv1nVL
あと、桐田氏が第二から熊高へ。

615:名無し行進曲
11/03/26 03:50:46.08 Myex9jKE
>>613
三藤志保

616:名無し行進曲
11/03/26 19:18:10.18 D34jWp8i
桐田信一郎
URLリンク(www.musicabella.jp)

617:名無し行進曲
11/04/15 20:58:42.24 htRQf8dQ
今年の県代表枠は、昨年から1つ減の2校。

618:名無し行進曲
11/04/15 21:47:34.81 gYppvieO
>>611

619:名無し行進曲
11/04/17 18:33:54.57 /jYyxdUR
公立校終了だな。とりあえず、進学指導に専念してください。

620:名無し行進曲
11/04/27 22:13:25.31 K1W+MP0w
今年も熊本から2校全国?

621:名無し行進曲
11/04/27 23:26:01.71 kDzQ6TPY
昭和の時代のうるさい吹奏楽は全国に来ないでください。

622:名無し行進曲
11/04/28 21:33:25.75 Sdlpdo7r
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

623:名無し行進曲
11/05/01 19:56:27.76 COHhKG4k
県代表枠2は2003年以来8年ぶり。
URLリンク(www.posaune-akirac.com)

624:名無し行進曲
11/05/04 21:11:28.10 4+b4lzvF
熊本の吹奏楽のコンサートによく出没する、アホの坂田似のブラボーおじさん
何とかならんのか?
1日の済々黌、3日の北高と立て続けに遭遇。
周囲の客を手当たり次第に捕まえて知ったかぶり全開。
その前は佼成、西部方面音楽まつり等でも遭遇。
何でもブラボーって言えばいいと勘違いしてて、激しく不愉快。
ヤツも来るかと思うと、気軽に足を運べないよ。

625:名無し行進曲
11/05/04 23:27:08.91 nsFQtImj
>>123

626:名無し行進曲
11/05/05 18:28:08.38 J253wsUC
済々黌 第34回
URLリンク(www.kengeki.or.jp)
北高 第22回
URLリンク(www.kengeki.or.jp)

627:名無し行進曲
11/05/12 13:06:52.33 nBSZ37X+
>>626
>>4

628:EVA
11/05/14 14:52:10.72 BTTT6qho
白百合今年なにやるんだ?

629:名無し行進曲
11/05/15 23:00:31.73 IcCucH4i
バンドフェスタ2011に伴う課題曲講習会を5/14に開催済。
モデルバンドとして、課題曲1は玉名女子高校、課題曲2を熊本高校
課題曲4を熊本北高校が演奏。
指導は、小平市立第3中学校の指揮者でユーフォニアム奏者の
中村睦郎氏。

630:名無し行進曲
11/05/16 03:32:04.36 7bm0WHt/
玉女か白百合、どっちかが落ちて北が代表になるに100ペリカ

631:名無し行進曲
11/05/16 18:41:13.18 clIDcuhm
>>629
URLリンク(www.kengeki.or.jp)
URLリンク(www.kengeki.or.jp)

632:名無し行進曲
11/05/18 15:16:33.64 Vwy7EDf0
高A1日目
玉名
マリスト
熊本西
信愛
秀岳館
熊本商
東稜
学園大付
第二
人吉
熊本工
東海大二
大津
八代白百合
濟々黌
九州学院
御船
ルーテル
八代

633:名無し行進曲
11/05/18 15:20:04.95 Vwy7EDf0
高A2日目
宇土
菊池
熊本北
必由館
専大玉名
鎮西学園
球磨商業
北稜
矢部
有明
八代南
鹿本
熊本
松橋
玉名女子
天草
文徳
八代東

634:名無し行進曲
11/05/18 15:20:40.03 Vwy7EDf0
高B
八代工
河浦
熊本中央
翔陽
天草工
千原台
小国
第二
城北
南稜
熊本農
牛深
苓明
慶誠
阿蘇・阿蘇中央
国府
菊池農
熊本工

635:名無し行進曲
11/05/23 23:29:17.47 VUGATx8g
専玉A久々参入!!これはひょっとすると・・・?!

636:名無し行進曲
11/05/24 18:05:12.67 MxHZRvAy
平成23年度吹奏楽コンクール代表者説明会
5月17日(火)15:00〜フードパル熊本にて
平成23年度熊本県吹奏楽コンクール日程
07/24(日)〜07/25(月)A
07/26(火)B
07/30(土)代表選考会
URLリンク(www.kuma-suiren.jp)

637:名無し行進曲
11/05/31 23:08:42.66 I1bQgQvx
>>636
>>4

638:名無し行進曲
11/06/10 09:08:40.19 S3HIGHlx
福岡の荒らしうざい

639:名無し行進曲
11/06/10 12:49:54.63 /qZ9WGwE
なんで黒シャツみっともない やめろ
OBとして恥ずかしい 

640:名無し行進曲
11/06/11 20:17:27.39 Y4QI8HAS
バンドフェスティバルどうでした?

641:名無し行進曲
11/06/12 00:37:11.67 l1OHaf+k
>>640

玉女以外は京陵中の「六宿」に完敗。

642:名無し行進曲
11/06/12 01:24:18.62 ptJjvRlm
北高と玉名女子には、個人的にアンコールと言いたかった。

643:名無し行進曲
11/06/12 18:07:48.20 xGMyfV0L
北高意外と?良かったですね。木管の実力は玉女以上かも
個人技の向上が顕著ですね。今年は全国組を崩せるかな。
まあ今までは楽曲の解釈に問題があったわけで理事長さんもう少し勉強してね。

644:名無し行進曲
11/06/12 18:47:46.58 c90lYkHg
お話にならないところからようやく叩かれて技術がそれなりになってきたんだなw

645:名無し行進曲
11/06/12 21:30:06.84 xGMyfV0L
それなりってほどのレベルじゃないんですけどいい音はしてましたね。
ただ、総合的にバランスその他が合っていないので個人技が目立ったのでしょう。

ビデオやどうにかならんのかね。本番中にちょこまか動くし
カメラも用意した2台が動いていなかった模様、これで金がとれる映像が撮れるのか?


646:名無し行進曲
11/06/14 02:27:44.25 hrUpn33p
とりあえずプログラム。
変更が無ければ、コンクールもこの曲目かと。

熊本商業 W/イースト・コーストの風景(N.ヘス)
済々黌 X/交響詩「モンタニャールの詩」(J.ヴァンデルロースト)
熊本北 W/「オセロ」より T・V・W(A.リード)
玉名女子 W/ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶(福島弘和)

玉名 V/「西風に吹かれて」〜熱き心の鼓動が鳴り響く(八木澤教司)
大津 W/ワイルドナイツ!(F.ティケリ)
人吉 W/交響詩「モンタニャールの詩」(J.ヴァンデルロースト
熊本 U/アダージョ・スウォヴィアンスキェ・ドゥルゥギェ(天野正道)

647:名無し行進曲
11/06/20 01:40:54.21 ObC6Zhw4
URLリンク(www.dclog.jp)
こいつに邪魔されて練習できなかった

648:名無し行進曲
11/06/22 21:31:39.29 roqu9cgG
第二はどうなの?

649:名無し行進曲
11/07/01 11:50:01.77 tikAHnMP
知りません。

650:名無し行進曲
11/07/02 01:01:52.07 WeDlAT2Z
第二は顧問どうなってんの?

651:名無し行進曲
11/07/02 06:34:59.31 lj1TRBiS
八高から来てます。

652:名無し行進曲
11/07/02 22:56:21.78 BPM02Zxm
第二はコンクール何するの?

653:名無し行進曲
11/07/03 12:14:40.29 zI7xQySg
今年も玉女と白百合だろうな。

654:名無し行進曲
11/07/11 19:25:35.35 YZ9za5Wj
411 :名無し行進曲:2011/07/10(日) 11:16:07.17 ID:qIlsSuNB
熊本、本日より開始の県大会のプログラムに全て掲載
白百合は3とエスカペイド(スパニョーラ)
玉女はやはり4とラッキードラゴン >>646
(一応)北は4とラフマニノフシンフォニックダンスの3 >>606

655:名無し行進曲
11/07/11 20:11:08.28 r3G7xaIa
プログラムより 高校A1日目
玉名(46) 3 西風に揺られて〜熱き心の鼓動が鳴り響く(八木澤教司)
マリスト(28) 1 いつも風 巡り合う空(福島弘和)
熊本西(55) 5 アイヴァンホー(B.アッペルモント)
信愛(25) 1 アミュレット(福島弘和)
秀岳館(30) 2 プリマヴェーラ〜美しき山の息吹(八木澤教司)
熊本商業(46) 4 イーストコーストの風景から 2,3(N.ヘス)
東稜(55) 4 アレックス教授の冒険物語(清水大輔)
学付(50) 1 マードックからの最後の手紙 特別編(樽屋雅徳)
第二(55) 1 セントアンソニーヴァリエーション(W.ヒル)
人吉(55) 4 交響詩「モンタニャールの詩」(J.ヴァンデルロースト)
熊本工業(55) 1 ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲(Z.コダーイ/森田一浩)
東海大第二(38) 1 交響曲「メキシコの祭り」から(H.O.リード)
大津(52) 4 ワイルド・ナイツ!(F.ティケリ)
白百合(55) 3 エスカペイド(J.スパニョーラ)
済々黌(55) 5 交響詩「モンタニャールの詩」(J.ヴァンデルロースト)
九州学院(50) 1 スウィンズバーンの叙事詩に基づく序曲「春の猟犬」(A.リード)
御船(21) 3 恋す蝶(井潤昌樹)
ルーテル(43) 4 プロメテウスの雅歌(鈴木英史)
八代(52) 1 ハリソンの夢(P.グレーアム)

中B・高Bは後ほどもしくは後日

656:名無し行進曲
11/07/11 20:19:49.03 r3G7xaIa
高校A二日目
宇土(38) 2 ソナタ・エクスプレッシフ(天野正道)
菊池(26) 1 ビリ・レイスの地図(八木澤教司)
熊本北(55) 4 交響的舞曲第三楽章(S.ラフマニノフ/佐藤正人)
必由館(34) 4 永遠の翼を持つイカルス(鈴木英史)
専修大玉名(27) 1 ウェアー・イーグルス・スイング(P.ロバットクーパー)
鎮西学園(54) 1 カラーズ・オブ・タリ(T.ドス)
球磨商業(28) 4 秀吉(櫛田てつのすけ)
北稜(36) 1 民衆を導く自由の女神(樽屋雅徳)
矢部(26) 3 セドナ序曲(S.ライニキー)
有明(32) 1 マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋雅徳)
八代南(20) 3 フニクリ・フニクラ狂詩曲(L.デンツァ/後藤洋)
鹿本(40) 4 マードックからの最後の手紙 特別編(樽屋雅徳)
熊本(55) 2 アダージョ・スウォヴィアンスキェ・ドゥルゥギェ(天野正道)
松橋(20) 1 フェスティーヴォ(V.ネリベル)
玉女(55) 4 ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶(福島弘和)
天草(48) 4 バレエ音楽「白鳥の湖」作品20より 情景、スペインの踊り、終曲(P.I.チャイコフスキー/林紀人)
文徳(44) 4 序曲「ピータールー」(M.アーノルド/近藤久敦)
八代東(21) 4 乱世の神威 幸村(樽屋雅徳)

657:名無し行進曲
11/07/11 23:47:24.19 DRdz3Tov
第二 人吉 熊工 白百合 済々黌(ダメ金:熊本西 八代)
宇土 熊本北 熊高 玉女 天草(ダメ金:球磨商 文徳)

玉女 熊本北(次点:白百合)

と、本選に関しては大胆予想してみる。




658:名無し行進曲
11/07/11 23:56:18.92 1cOnMen/
>>630

659:名無し行進曲
11/07/12 00:03:10.13 PwEVthgD
>>646
北高だけが曲を変えてきたか。金管の技量が追いつかなくて、木管メインの曲に変えたのかもね。

660:名無し行進曲
11/07/12 08:16:40.99 dPr+w8n9
北はオセロで行ったほうが良かったと思う。

661:名無し行進曲
11/07/12 13:47:00.27 5mHuWs/x
誰か北の舞曲聴きました?

662:名無し行進曲
11/07/18 16:14:22.60 ir/PUDib
私は聴いてません。

663:名無し行進曲
11/07/19 22:01:06.65 eYhTrtfm
>>657
東海もダメ金もしくは選考会には行くのでは?

664:名無し行進曲
11/07/19 22:14:33.99 nBwODmbc
やっぱり白百合の課題曲Vが良くも悪くも不気味だな。

665:名無し行進曲
11/07/19 22:22:47.36 eYhTrtfm
というか、結局白百合の指揮は誰が振るの?

666:名無し行進曲
11/07/20 22:24:22.39 u++k5QRr
通常通り

667:名無し行進曲
11/07/21 19:21:29.48 ljCbw4OG
昨年の選考会選出校
1日目
11 熊工 12 東海第二 13 大津 14 白百合 15 濟々黌 19 八代
2日目
1 宇土 3 熊本北 13 熊本 15 玉女
URLリンク(www.kuma-suiren.jp)
一昨年>>440

668:名無し行進曲
11/07/23 18:22:10.98 TQcDhnw2
いよいよ明日からですねっ!

669:名無し行進曲
11/07/23 18:54:24.71 3T3bmcHg
玉女。八代白百合で代表確定。多分99.9%間違いない。残りの0.1%に期待orz!!

670:名無し行進曲
11/07/23 19:39:03.31 hy1Ig5P4
それがわからないのが熊本の恐ろしいところ

671:名無し行進曲
11/07/23 19:50:18.79 jClaTYs5
>>622

672:名無し行進曲
11/07/23 21:18:10.07 eVNfaJCJ
熊高はどうなんですか!?

673:名無し行進曲
11/07/24 17:36:52.37 8NvbDsqV
高A1日目 結果

玉名 銀
マリスト 銅
熊本西 銅
信愛 銅
秀岳館 銀
熊本商 銀
東稜 銀
学園大付 銀
第二 金・代表選考会
人吉 金・代表選考会
熊本工 金・代表選考会
東海大二 銀
大津 銀
八代白百合 金・代表選考会
濟々黌 金
九州学院 銅
御船 銅
ルーテル 銀
八代 金・代表選考会


674:名無し行進曲
11/07/24 17:53:47.24 wddmNSKi
うわー>< 濟々黌がカラ金ですかー。厳しいなー。

675:名無し行進曲
11/07/24 18:03:34.30 Uj+BzOP0
>>673
速報ありがとうございます
途中で帰っちゃったけど人吉より済々の方がよかったなあ
全体に音がきれいじゃなかった白百合は素晴らしかった

676:名無し行進曲
11/07/24 18:14:43.89 IwxB+aTP
>>675
そうかい?俺は人吉は順当だったと思うよ。
中間部もしっかり盛り上げられてたし。

677:名無し行進曲
11/07/24 18:18:12.83 8NvbDsqV
>>674
>>675
SSKが落ちたのは厳しいなあと自分も思った
人吉もいい雰囲気ではあったんだけどね
正直、基本的な奏法が安定していた(と思われる)白百合と熊工以外は、
どういう基準で選ばれたかよくわからなかった

678:名無し行進曲
11/07/24 18:46:31.30 ZXEi421O
九州学院もかつての面影なし・・・か

679:名無し行進曲
11/07/24 19:59:48.69 vRutJmQC
八代がやたら豪華だった件。

680:名無し行進曲
11/07/24 20:22:21.41 sl7wk+pu
厳しいですね!
代表選考会に出場する高校のレポートお願いできれば…

681:名無し行進曲
11/07/24 20:59:58.54 1URWhyLK
八代は個人技術は不足する部分があったけど面白かったです。

682:名無し行進曲
11/07/24 21:08:19.31 wddmNSKi
八代高校のハリソン、良かったですw

683:ファゴット吹き
11/07/24 21:13:29.82 iWMmUaMp
気になったところだけ抽出してみました。

第二 パート毎の響きが揃ってない感じ、角のある音
人吉 リコーダーのピッチがダメ、ffのダイナミクスがない
熊工 パートの音にまとまりがないように聴こえた
白百合 A-saxソロが埋もれていた
濟々黌 ウインドマシーンの音が金属的、オーボエのピッチが安定せず
八代 Tpの音にもっとキレが欲しかった(課題曲冒頭のタンギングが重くテンポを引っ張っていた)

個人的に東稜のサウンドが好きだった。パートで一つの音を出していたし、吹き方も
揃っていたのだけど、なぜ「銀」なのか疑問です。

684:名無し行進曲
11/07/24 21:15:25.35 73Yf9MzZ
八代ってそんな金賞とるバンドだったっけ?最近になってから?

685:名無し行進曲
11/07/24 21:25:50.57 wddmNSKi
>684
八代高校は、昨年も代表選考会に出てるみたいですよ。

686:名無し行進曲
11/07/24 21:39:39.98 zmL3HZWp
>>667

687:名無し行進曲
11/07/24 21:57:38.92 sl7wk+pu
>683
ありがとうございます!

688:名無し行進曲
11/07/24 21:59:58.62 IzumjCRr
九州大会の日程を教えてください。

689:名無し行進曲
11/07/24 22:00:33.01 IwxB+aTP
今年の選考会は中高どっちが先か御存じの方いますか?

690:名無し行進曲
11/07/24 22:06:29.77 /x1SoZIH
高校

691:名無し行進曲
11/07/24 22:11:52.48 wddmNSKi
九州大会は8/21(日)ですよ。長崎ブリックホールで開催です。

692:名無し行進曲
11/07/24 22:33:46.64 IzumjCRr
>>691
ありがとうございます!

今年は珍しく長崎なんですね。

693:toto
11/07/25 10:00:06.67 lcB3Ttb2
昨日、コンクールに行ってきました。熊工素晴らしかった・・・けど
白百合なんさま良かったです。
手に汗握る迫力ある演奏でした。女性の先生の指揮も迫力がありホントに
ホントに良かったです。初めて友達からチケットをいただき観に行ったのですが
また、来年も観に行きたいと思いました。

694:(*^ω)
11/07/25 18:05:42.82 FuAwp68P
今日の高校の部の結果おしえてくださいw

695:名無し行進曲
11/07/25 18:09:31.16 Nx28mDSK
熊工のフルートのソロは1年生だそうです。
めっちゃ上手かったw

696:名無し行進曲
11/07/25 18:13:22.89 if0RCeUd
高A2日目

宇土 銀
菊池 銀
熊本北 金・代表選考会
必由館 銅
専大玉名 金・代表選考会
鎮西学園 銅
球磨商業 銀
北稜 銅
矢部 銅
有明 銅
八代南 銅
鹿本 銅
熊本 金・代表選考会
松橋 銅
玉名女子 金・代表選考会
天草 金・代表選考会
文徳 銀


697:名無し行進曲
11/07/25 18:24:10.35 FtiN7XNn
しかし熊本県代表は、玉汝、八代白百合で確定!!間違いなし!!

698:名無し行進曲
11/07/25 18:45:28.30 z9rVTnQl
>>696
いつも助かる
マジでd

699:名無し行進曲
11/07/25 19:04:04.84 XV/h/zmb
URLリンク(twitter.com)

700:名無し行進曲
11/07/25 19:44:18.85 /VE3736Z
金連発の去年と比べて厳しかったが九州のレベルからすれば今年が正しいのかも
県劇補正があっても耳障りなトロンボーンたちはなんとかならないものか
トップ2校の音作りが他校とは段違いに良い

701:名無し行進曲
11/07/25 19:45:17.23 U+SOtsrs
やはりあまたかきたな
アーノルド四人衆が入ったからな

702:名無し行進曲
11/07/25 21:08:38.03 if0RCeUd
>>698
どういたしまして
高校Bと代表選考会は他の人よろしくw

703:名無し行進曲
11/07/25 21:27:39.94 L8JGakOA
>>696
八代東

704:名無し行進曲
11/07/25 21:32:38.42 if0RCeUd
抜けてた

八代東 銅

失礼しました;

705:名無し行進曲
11/07/25 21:52:26.02 raEg8yUK
今日の代表5校のレポお願いします/

706:名無し行進曲
11/07/25 22:41:54.69 SbBil0Nc
しかしスゲー−−−−−わ熊本!ついにこんな時代に来たか!?
嬉しさ通り過ぎて鳥肌もんです。
何十年もかけて苦労された関係者のみなさまと生徒さん、ご苦労様です。
県外から聴きに来て正解でした。どうもありがとうございました。
いやー音源聞きなおしてもやっぱり鳥肌っす!

707:名無し行進曲
11/07/25 22:44:45.98 7Z01LM9s
SSKカラ金1ワロタ

708:名無し行進曲
11/07/26 13:36:44.15 UeOcPnZB
>>707
笑うのは自由。

SSKだろうが、選考会行きだろうが、銅賞だろうが、
その他出場校全て毎日練習を積み重ねて、当日を迎えました。

うまく演奏できれば一番だけど、当日の演奏の結果を
本人たちは受け入れました。
そして次の目標に進んでいきます。

私は一日目しか聞けなかったし、大げさに言うつもりも無いですが、
どこの学校もとても素晴らしかったと思います。

特に金を狙う学校は部活には手を抜かず、
進学校であれば毎日睡眠時間を削っても勉強と両立させています。
痛々しいほどです。

ここに何を書き込もうと自由だけど、
一言で軽く笑い飛ばして欲しくないほど
吹奏楽をやっている本人たちは大変な毎日を
送っていることをわかって欲しいです。

709:名無し行進曲
11/07/26 17:44:15.16 wqF8WOZp
>>708
自由頂きました!
あえてレスるが、ここ見てる人は学生時代、吹奏楽とか何にもやってきてないやつかな?

何故カラ金が1なのかってことっ
こんだけ選考出てね〜

710:名無し行進曲
11/07/26 20:54:58.63 ML87Nbve
>>709
日本語でよろ

711:名無し行進曲
11/07/26 20:56:13.63 pDstE08m
>>700
昨年
金・代表選考会10
金3
銀14
銅10
URLリンク(www.kuma-suiren.jp)
URLリンク(www.kuma-suiren.jp)
今年
金・代表選考会10
金1
銀12
銅14
URLリンク(www.kuma-suiren.jp)
URLリンク(www.kuma-suiren.jp)

712:名無し行進曲
11/07/26 20:57:18.09 EoPSfYCH
今日の結果は?

713:名無し行進曲
11/07/27 19:58:06.81 NHafgb+s
>>712
URLリンク(www.kuma-suiren.jp)

714:名無し行進曲
11/07/28 10:02:22.37 vcCCP32C
代表選考会の演奏が、とても楽しみです!
皆さん頑張ってください!!

715:名無し行進曲
11/07/28 11:31:18.43 4scApewZ
すみません、教えて下さい。

30日の代表選考会。

午前に高校A、午後に中学Aですが
高校A終了後、すぐに結果発表があって
午後の中学Aに移るんですか?

それとも高校、中学とも午後終了後の一緒に結果発表ですか?

716:名無し行進曲
11/07/28 13:17:47.00 vcCCP32C
高校A終了後、高校の結果発表があり、14:00からお客さんを入れ替えます。
14:30から中学Aがスタートして18:30過ぎに中学の結果発表です。
チケットは、中学と高校は別々みたいです。

チケットの販売方法など詳細はURLリンク(www.kuma-suiren.jp)睡蓮ホームページ参照

717:名無し行進曲
11/07/28 15:20:06.92 4scApewZ
>>716さん☆
早速ありがとうございました!!


718:名無し行進曲
11/07/28 15:49:40.37 MbsjcuAB





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part13【会社】
スレリンク(senmon板)


■■■■■音楽療法士■■■■■
スレリンク(welfare板)







719:名無し行進曲
11/07/28 20:53:27.82 0x3BJf34
>>716
《代表選考会の入場券ついて。》
当日券のみ販売します。
高校の部と中学校の部とそれぞれ別の入場券になります。両方ご覧になる方はそれぞれ一枚ずつあわせて二枚必要です。
入場券料金:
高校の部 1000円
中学校の部 1000円
販売は、7月30日(土)午前9:30より
当日券売り場にて、両部門の券を販売開始します。
代表選考会出演順番
URLリンク(www.kuma-suiren.jp)

720:名無し行進曲
11/07/29 11:51:17.22 mcMWqy0V
>>719
高校の入場券って普通に買えますか?
売り切れた年とかあります?

721:名無し行進曲
11/07/29 12:39:27.95 FmkfJE5i
907 :名無し行進曲:2011/07/29(金) 00:29:47.81 ID:fnOlvojg
今年からB部門で熊本県独自課題曲1曲と自由曲の10分以内になった。
15人以下で演奏が成り立つ曲を4曲選定して、中高全ての団体に課題曲を義務化。
(大学一般は自由曲のみ)
A:カジュアル・マーチ(荒木真作曲)
B:ケルトの吟遊詩人(金島宗治作曲)
C:マーチ「雷神」(J.P.スーザ/高山直也編曲)
D:歌劇「カルメン」よりアラゴネーズ(G.ビゼー/高山直也編曲)
スレリンク(suisou板)

722:名無し行進曲
11/07/29 13:56:33.58 6DCzTcbK
中学Bパートは課題曲Aを選んだ学校がほとんどでした。
Bはかなり難しい曲だと感じましたが自分は一番好きでした。
Bを選んだ団体は少ししかいませんがほとんど金賞だったような気がします。

723:名無し行進曲
11/07/29 21:55:09.36 8v9ouHVx
代表選考会曲目まとめ

1.熊本北 W/「交響的舞曲」より 第3楽章(ラフマニノフ)
2.熊本 U/アダージョ・スヲヴィアンスキェ・ドゥルゥギェ(天野正道)
3.熊本工業 T/ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲(コダーイ)
4.第二 T/セント・アンソニー・ヴァリエーション(ヒル)
5.天草 W/バレエ音楽「白鳥の湖」(チャイコフスキー)
6.八代白百合 V/エスカペイド(スパニョーラ)
7.人吉 W/交響詩「モンタニャールの詩」(ヴァンデルロースト)
8.専修大玉名 T/ウェアー・イーグルス・スイング(ロバットクーパー)
9.八代 T/ハリソンの夢(グレイアム)
10.玉名女子 W/ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶(福島弘和)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4347日前に更新/238 KB
担当:undef