多色・多機能ペン統一 ..
[2ch|▼Menu]
57:_ねん_くみ なまえ_____
12/01/31 17:50:58.20
やろうと思えばクリポンマルチもできる
本人の技術次第で

58:_ねん_くみ なまえ_____
12/01/31 19:18:42.73
ロットリング4in1を4色BPに改造した人はいます?

59:_ねん_くみ なまえ_____
12/01/31 22:55:46.57
クリポンスリム3って本気出せばあの細さで4色にできそうな感じするけどなあ
あれと、タフ0.9持ってれば外では困らない

60:_ねん_くみ なまえ_____
12/01/31 22:57:44.48
>>57
本当ですか… 参考になるサイトとかありますか?

61:_ねん_くみ なまえ_____
12/01/31 23:44:46.98
探してから言ってと伝えてみるテスト


62:_ねん_くみ なまえ_____
12/01/31 23:49:34.91
>>61
「Clip on multi 改造」とか「Clip on multi 5色」などそれっぽい単語でググってみたんですが…

63:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/01 00:19:35.77
>>62
前にシャーペン機構のとこだけパイプを少し歪めて無理矢理みたいな書き込み見た気がする

64:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/01 13:03:15.05
いいからシャーペン支持部を引っこ抜け>>60
そうすれば希望が見える

65:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/01 13:50:20.59
>>63
>>64
ありがとう 手持ちの2000でやってみる 失敗したらドクグリ買ってくる

66:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/01 15:20:52.42
色が選べる多色フリクションは出ないのかな、、、、
もう何年も待ってるんだけど。

67:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/01 21:21:11.82
シャープの透明な棒は引っこ抜けたがこれボールペンとは太さ違うのな これは俺には無理っぽいわ…


68:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/01 21:32:33.09
諦めたらそこで試合終了ですよ

69:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/02 01:44:03.91
クリポンにジェストのリフィルって入るかな?

70:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/02 02:29:45.41 1BeO+3q/
4色+SのJetstream使ってるんだが、黒色がちょっと触れるだけで戻ってしまうようになってしまった。

これってどうにか直せないかな?

71:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/02 03:09:13.08
>>70
お店の人に言ってみては?
または他の使わない軸からバネをもってきて直せませんか?

72:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/02 19:06:30.97
>>69
入るけど長さちょっと足りない

73:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/02 20:34:51.54
>>71
バネじゃなくてプラスチックの引っ掛かりが甘くなってるみたいなんだ。
これを治せないかなあと

74:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/02 23:13:21.67
コレトよりスタフィのシグノの方がリフィルの入れ物の性能がいいのかな
0.4と0.38とで比べてみたけどコレトはたまに出ないことがある

75:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/02 23:38:27.21
>>59
ナカーマ
自分もコレトとタフ0.5あればもう何も要らない

76:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/04 03:59:56.75
スタフィのボールペン書き辛い
ボールペンだけ交換したいな

77:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/04 07:04:42.88
レフィルが人気のスタフィで、ボールペンだけ交換とはどういうことなのか…

| |  |  |  | | |
| | し  レ  | | |
| | ∩___∩ |J |
|J|ノ\  、_ヽし |
し / ●゛ ●|  し
 |U (_●_) ミ
 彡、  |∪| |
`/  ∩ノ⊃ ヽ
( \ ノ_ノ | |
ヽ “ /  | |
 \/ ̄ ̄ ̄ ノ
   ̄ ̄ ̄

78:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/04 10:23:12.59
>>77
え、そうなの?
インクが好きじゃないんだよな
ペン先が少し太いから小さい字を書くと潰れるし……

79:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/04 11:00:01.28
スタフィならゲルで0.38mmだか0.28mmだかがなかったっけ?
もしかしてゲルリフィルのほうじゃなくて油性ボールペンのことを指してるのか。


80:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/04 11:53:16.76
ペン先が不便ならニードルタイプのコレトはどうなん?
スタフィのゲルは耐水性あって発色がいいから、このスレでは結構人気。

81:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/04 12:54:36.98
スタフィはゲルなら0.28、油性なら0.5があるね
これ以上細いのは多色はまずないよ

82:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/04 15:30:59.10
スタフィでジェスト以外の油性ならいっそのことローリーを使って保存性を高めるって方向がいいと思う
書き味はあんま良くないけど

83:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/04 16:31:13.19
4C互換だと三菱から0.38mmが出てるけどな。SE-38。


84:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/04 18:55:17.71
ゼブラのマルチクリップのクリップ部分が外れてもうはまらん

85:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/04 19:17:35.25
コレトも油性じゃないし、コレト行くならスタフィsignoの0.28ブラックでいいじゃん。

86:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/04 21:51:31.52
>>84
あるある

87:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 02:49:20.95
油性のボールペンが必要だから、黒0.28のゲルリフィルでは代用できなくて
スタフィ好きだから、これだけの理由で他の多機能に移るのもな……
ワガママですまん

アトバイスありがとう
互換性があるやつと入れ替えてみるわ

88:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 12:03:26.89
スタフィ使ってる奴は女子高生


89:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 12:28:17.19
>>88
かわいそう

90:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 12:47:21.76
>>88
おっさんでごめん

91:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 13:54:29.87
>>88
もう30でごめん

92:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 14:26:29.48
39でごめん

93:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 14:41:24.34
48

94:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 14:49:02.56
このスレはおっさんばっかりだな

95:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 15:23:06.58
>>87
普通にS-7L芯はいる

96:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 16:15:46.53
>>88
29ちゃい!
マイスター五色にシャープ+三色入れて
職場のデスクで使ってるわ

97:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 16:20:19.45
37
もうすぐ38だけど。

98:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 16:51:20.61
>>87がまだいるかわからんけど。
スタフィなら互換あるペン結構あるから>>1参考にして色々見ておいで。


29歳。女なのでおっさんではないと強く主張したい。

99:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 17:51:56.36
女でも中身はおっさんってのは意外に多い
この頃は男前な女も多いしな

100:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 17:53:10.58
昭和生まれだけどまさか年上ばかりとは

101:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 17:58:57.53
活気付いてると思ったら歳晒しスレになってるwwwwwww

102:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 19:59:58.24
おっさんばっかだな

っていうかこのスレこんなに人が居たのか・・・

103:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 21:54:34.36
こんなに人がいたなんて嬉しい

104:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 21:59:15.67 nMM73d6U
なに?大学生は俺だけなん?

105:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 22:02:23.25
43のおばさんだが、48歳の人がいて安心したw

106:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 22:10:31.48
工房は俺だけ?

107:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 22:13:57.76
女性向けの商品を買う時のような気恥ずかしさがあるな。
コレトもスタイルフィットも買いにくい。

108:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 22:16:17.42
工房のころは気にもしたが今は全然気にしないわ

109:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 22:29:24.71
私、大学生だけど平均年齢高すぎてビックリw

110:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 22:31:00.68
男が女性物のブラジャーを買うってのなら、恥ずかしがるのもわかるけど
たかが文房具じゃないか

111:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 22:46:00.46
ここの住人の年齢なら女児用のパンツとかなら子供用で誤魔化せそうな気がw

コレトもスタフィも普通にスーツ着たオッサンとかが買ってるから
気にしたことないし気にしてる人もそんなにいないと思うんだけど…

112:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 22:48:29.92
俺は会議以外でペンを使うことがほとんどない。
そういう意味じゃ多機能ペンは不要。
シャーペンかフリクションかボールペンが1本あれば充分。
メモ程度だからね。

でも多機能ペンが大好きで何本か筆入れに入れてる。
購入検討中が一番わくわくする。

113:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/05 23:53:46.81
>>110
店にあるポップアップとかスタフィのHPとかがキラキラしてて恥ずかしいかもしれない

でもまあ好きな物だから気にせず買うのがいいよ

114:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/06 01:52:36.49
>>112
わかります!

115:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/06 17:02:40.84
スリッチはゲルインクの中で一番好きだけどデザインがやっぱり

116:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/06 23:18:41.78
近くのお店でスタフィのリフィル売上げ順位は一番こそピンクだったけど、
ブルーブラック、ブラウンブラックと続くのであった。
あとジェスト芯。
実はおっさんファンが多いんじゃないか?

117:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/07 00:08:20.40
ブラウンブラックはOLやおばさんに人気だお

118:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/07 00:30:13.94
さっさとラベンダーブラックのリフィルを出せよ

119:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/07 01:22:20.01
ボルドーきぼん

120:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/07 01:46:32.92
ブラウンブラック気になるな
買ってみるか

スタフィの黄色が好き過ぎて、黄色だけで問題集に書き込みして1日に2本ペースで消費していたときに、
とはいえ大した量は書いてないんだが
スタフィは色が綺麗だけどインクがすぐになくなるなあって思った

121:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/07 02:05:38.10
初日の1本目で気付け

122:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/07 04:02:38.43
ゲルは消費激しいタイプのインクだから、細ければ細い方が減りが少なくていいぞ。
どれだけ細くても発色は間違いないし。

123:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/07 17:31:03.54
>>120
お前コレト使ってみろ

そんな事言えなくなるから

124:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/07 17:38:46.51
コレトの爆速消費っぷりは異常w

125:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/07 18:55:36.00
>>123
おいwww
コレトの消費率はwww

126:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/07 23:09:28.59
コレトとジェストの消費率はかなり高いよな
スタフィで一日2本ペースだったらコレトなら5本ぐらい行きそうwww

127:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/08 00:11:06.25
>>126
そこまでなのか……!

128:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/08 01:49:30.69
コレト常用するなら替え芯2、3本は常備しないときついレベル

129:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/08 11:10:16.72
下を見下して安心するのはどうかと思うけどなー。
普通のペンに比べりゃ、どっちも消費早いの一言で片付けられるでしょw

130:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/08 11:32:48.77
4Cゲル<コレト<スタフィゲル<新油性<一般ゲル<<|壁|<<油性
つまりS-7Lサイズのパワータンクリフィルが待たれるわけだ。無理だろうけど。

131:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/08 22:22:28.02
サラサのノック部分
外して並び替えたいんだけど無理かな?

132:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/09 12:07:59.40
>>131
リフィル外してノック部分を押し込んだら簡単に取れる

133:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/09 16:50:33.50
パイロットの2+1エボルト1500円のを買ったんだが
勢いで買ってよく確かめなかったので
手帳の入れる部分にちょっと太くて入らなかった...

もう少し細くて軽いのがいいなあ。
試し書きで良いと思っても、後でなんかしっくりこないの良くあって困る。
お勧めのがあれば教えて欲しい。

134:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/09 16:57:57.99
ペンホルダーに本体を刺すんじゃなくて、クリップをはさむといいよ

135:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/10 01:38:03.61
ZOOM414を使ってるお方、ゼブラのブルーブラックは使えますかの?

136: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/02/11 00:38:12.11
使えるけど、使ったら最後ゼブラの替え芯しか使えなくなるので自己責任で
ZOOM414は芯の保持部分がシビアということで有名なので、純正以外使わないのが無難

137:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/11 14:04:25.54
>>133
軽いかどうかはわからないけど、細いといえばオートのマルチペンだと思う。
プラチナのアルミのマルチペン(MWB-1000B/BN)なんかは軽いと思うけど、どうかな。

138:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/11 17:43:55.10 ps6M8yPj
かっこいい3色ボールペン探してるんだけど、ラミーのロゴとパイロットのレグノ、トレッチェントならどれがいい?

139:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/11 17:51:33.47
海外厨対策でラミーでいんでね?
俺なら別のにするけど。

140:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/11 17:58:16.32
は?

141:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/11 18:44:05.68
>>138
どれがいいって・・・俺にくれるの?

142:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/11 18:45:54.18
>>138
それ3つならどれでもいいと思う。
強いて言うならロゴに一票だけどな。

143:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/11 19:47:29.52
138だけど、その3つ以外に高級路線の3色ボールペンってある?
4色なら2000一択なんだけど、3色っていったらあんまりこれってのがない

144:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/11 22:01:16.06
高級ペンってみんな重いんだよなあ。
今日実物見てきて、高いペンは流れる様な字を書く人以外には大量筆記に向いてないと思ったわ。

145:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/11 22:01:16.73
ダイソーのマルチペン(黒+赤+S)買った。
振り子式の奴。
リリースボタン押しても、戻らない。
愛い奴よのぉ〜。
ちゃんとオートのを買おうかしらん。

146:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/12 01:13:35.62
>>143
LamyならCP1の3色のやつ。
あとモンブランからも出てたな。

どうしても現行品でないといやだ
ってことでないなら探してみたら?



147:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/12 09:47:26.63 1ACP77dF
4Cのリフィルで2+1でシャーペンが0.3が使えるものを探してます。
シャーボX以外でおすすめあったら教えてください。

148:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/12 11:07:22.53
今までに探したやつをあげてみて。
同じのをおすすめしてもしょうがないので。


149:147
12/02/12 11:11:33.67 1ACP77dF
>>148
探し方が悪いのか、シャーボX以外見つかりません・・・、orz

150:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/12 15:41:24.07
毒栗4+1のシャープ取ってボールペンにすんのってどうやんの?

151:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/12 15:46:12.52
>>147
0.3使えるのは少ない
それ以外だとロットリングのトリオペンくらいだと思う

152:147
12/02/12 18:47:56.97 1ACP77dF
>>151
ロットリングでですか、ちょっと探してみようと思います。
手帳に書き込むことが多いので0.3がいいんですが、やはり少ないんですね。
ありがとうございます。

153:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/12 19:18:20.13
ジェストだと自分は滑りすぎてとても書きにくいのですが
自分は書き方がおかしいのでしょうか

すこし摩擦があったほうが書きやすいですが
オススメの3色ボールペンありませんか

154:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/12 19:38:44.37
>>153
ジェストより滑らない奴なんていくらでもあるでそ。

155:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/12 19:40:20.75
>>153
ジェストは紙にもよるけどなあ。サラサ3色でいんでね?

156:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/12 20:20:18.68
>>152
ロットリングでも0.3mmのシャープ付き多機能なんてねーぞ
交換部品で0.3mmのペンシルメカニズムがあるけど、それは廃盤になったトリオペン・ペンシル用の部品
現行品ではシャーボX以外選択肢は無いよ
0.3mmのボールペンを使う方が合理的だと思うけど

157:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/12 22:46:27.04
高級ペン(10000円ぐらいまで)で、
黒、赤ボールペン
シャープ0.5
消しゴム
のペンご存知ですか?
パーカーあたりでありそうですかね。
欲を云えばスタイラス機能もついてたら尚よちです。

158:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/12 23:15:13.89
大して高級ではないが
ステッドラーアヴァンギャルド
ゼブラシャーボXプレミアム
ほかはプラチナセーラーパイロットパーカーで探せ

159:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/13 00:22:29.57
>>158
ありがとです

160:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/13 20:23:33.98 EqYp1Oap
スタイルフィットのリフィルを加工無しで使える多色の軸で
お勧めのものがあれば教えて下さい。

161:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/13 20:37:47.06
>>160
ドクターグリップ4+1とか4+1ライトは無加工で入る
私はどちらも嫌いなんでオススメではないけれどw

加工していいんならオススメはコレトの軸に切って入れること

162:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/13 22:21:35.22
>>160
>>43なんだがFEEDに入れてるわ。
ここの>>1-10に互換載ってるから色々選べるよ

163:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/13 23:29:29.91
訪問先で安いペンを出して使うと相手に失礼でないか?
最低でも1万円以上のペンを使うべき

164:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/13 23:31:09.76
使い分けろよそんくらい

165:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/13 23:35:25.72
高級ペン持ってたらわざわざ安いペン使う必要もないだろうに

166:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/13 23:38:49.00
失礼だと思える相手には万年筆を使ってるけど…

167:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/14 00:12:42.53
>>163
パーカーの2000円程度で充分

168:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/14 00:43:05.71
>>165
選択肢の問題だろ
腹の出たハゲクサ親父

169:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/14 00:45:20.93
価格と使いやすさが比例するんならそれでもいいんだろうけどな
そもそも多色ペンで高級軸っていうのが

170:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/14 00:50:14.16 hPwL9Bnu
スラリ4C、もうクリポンスリムの仕様で出せばよかったのに

171:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/14 00:59:59.99
新エボルトいいですな
タブルアルマイト加工素晴らしい

172:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/14 01:07:14.60
>>168
はげくさだがなにか?
おまえもいつかはハゲクサになるからあんしんしろ

173:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/14 21:22:19.06
>>163
>最低でも1万円以上のペンを使うべき
こんなこと気にしてるから禿げちゃうんだよ…

このスレには、学生もいるし、得意先に行かないような職種の人だって沢山見てるんだからさ。
安っぽいとかそういう価値観のことは、高級ペンスレで書いてよ。

174:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/14 21:27:56.11
オマエら、よくこんなIDでない板でケンカできるなw
頭の悪い俺には誰が誰やらワカラン

ついでに、ハゲはわかるけどクサって何?

175:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/14 21:51:46.15
そりゃお前忍者だろ

176:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/14 22:01:50.50
忍法・跳頭 って地味に強かったよな・・・

177:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/14 22:11:25.34
くさばみつてる

178:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/14 22:12:04.31
|
|
|_
| ヽ
|゚U|
|y二つ  ―=≡卍
|ノ
|

   ∠ ̄ヽ
  〜|/゚U゚|
─╂∩0二)
   / ⌒i
   (_ノ^U


  ∠ ̄ヽ
 〜|/゚U゚|
  / yヽ
  Lつ旦0
  と_)_)


179:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/15 12:58:11.74
文具が場面に不相応とか相手に失礼とか考えてる時点で文具板の病気を患っている

シャチョーサンならわからんけどこんな所に書き込んでる時点で

180:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/15 13:31:34.19
身だしなみの問題で最低限は意識するべきだと思うよ
平社員でも客の相手するなら細かいように見えて大事なところ

181:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/15 14:55:29.21
相手が文具オタ出もない限り、ペンなんて気にされてないよ。
なんちゃら文具術とかビッグトゥモローとかの読みすぎなんじゃね?

182:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/15 15:37:32.34
ペンでも服装でも過剰に反応するのは以前に指摘された(=怒られた)人だよね。
大切な人の前だからそれなりのペンを使いたいなら使えば良い。
ただ、そうじゃない人を非難するのは意味が無いんじゃないかな?
ペンや服装を気にしない人も 気にする人も居る って事は認識しておかないとだけども。

183:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/15 16:07:45.03
100円多色ペンでもこだわり抜いた毒栗+スタフィでも対面した相手からしたら同じペン
所謂高級ペンは掠れの4C油性かA4一枚分しか書けない4Cゲルしかなくて実用に向かん

文房具は自分が満足すれば良いんだと思う

184:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/15 16:22:52.84
まぁ「一目でわかるキャラクターもの」とかじゃなきゃいいんじゃね?

さすがに超高額契約のサインで100円ボールペンだと目にはつくけど
それで怒ったり怒られたりまではするかな?

185:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/15 17:53:05.27
黒塗りか金属軸の地味なペンで客より高すぎない程度なら何でもいいだろ。
つまり、2000〜5000円程度。もしいっても1万までな油性BP一本あればそれでいい。
その先は趣味かステータス上持たないといけない奴の域。

>>184
それやったら上司に怒られるわ。相手を内心で怒らせてたらリピート取れんぞ。

186:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/15 18:27:18.01
いや粋のれべるだろ
やっすいのでも気にならない人もいるだろうし、気になる人いる
安いからと文句を言うのは間違ってるけど
嗜んでおけばああこの人はってなるじゃん

187:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/15 19:28:47.45
気にする人、気にしない人がいるんだから
気にする人の基準に合わせといたら損しないよねって話

常用に向かなくても客の前だけ使用しとけば

188:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/15 19:37:10.29
>>187
逆に気にする人 の存在を忘れてるぜ

189:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/15 20:16:55.31
税理士事務所に勤めてる元同級生はそれやってた>100円ボールペンで重要書類にサイン
相手の社長さんは出された100円ボールペンを無視して自分の懐からモンブランのペンを
取り出してサインしたようで、ショックを受けてた。

で、そんな彼女が買ったのがACMEの4FP。
…多分またその社長さんはモンブランでサインすると思うけど、文具に疎い人からすりゃ
それでも「ちょーたかかった!!!」って感想らしいから。

190:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/15 21:04:18.33
つまり実用と関係なく取引用に見栄えのあるペンを持てって事か。

でもそれって多色じゃなくていいよね

191:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/15 21:05:39.57
サイン用にわざわざ用意するペンで他機能選ぶとかアホだろ……
スレ違いなのは重々承知だけどさ

192:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/15 21:27:56.12
8色の色鉛筆の芯が出るやつの名前わかる人いますか?

193:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/15 21:31:06.10
>>192
Multi8の型番は知らない

194:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/15 21:33:09.75
>>192
マルチ8じゃね

195:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/15 21:33:37.40
自分用の多機能ペンとお客様用に大統領が使うようなペンの2本持っとけばいいんじゃね?

196:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/15 21:33:50.60
>>193>>194ありがとうございます


197:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/15 21:42:17.06
ゲタ履かせるってのは、材料にどんなものを使うの?

フリクション3のレフィルを、他のボディに入れたいんだが
替芯の全長が88mm(直径は3.5)しかないらしくてこのスレに来ました。

198:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/15 22:04:53.58
>>197
下駄を履かせるのは基本的に同じ径で長さが足りないとき
フリクション3のリフィルは極太なんで他の軸には入らない
第一ラバーがなければフリクションの意味なくね?

199:197
12/02/15 22:18:17.97
>>198 レスありがとう。
使ってない替芯を、必要な寸法に切ってたすってことなんだね。

多色シグノと多色サラサってのが替芯3.5mmらしいんで、どっちかに入れられればな〜と思ってる。
ラバーなくても、ストーブあるから今の所は大丈夫です。

200:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/15 22:30:48.57
直系3.5mmなら3.5mm芯ホルダー使えたりしないかなとか思ったけど
多色じゃないなら単色用を使えば選択肢はいくらでもあるよねと気付いたのでした。

201:198
12/02/15 22:43:34.79
>>199
すまん、2行目は勘違いだったわ
同径でペン先のでっぱりとかテーパーが似てるのなら、元のリフィルの後部を切り取って継ぎ足せばいけるかも

202:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/16 09:51:21.66
>>199
夏はどうすんの……

203:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/16 10:41:03.44
水泳部のマネージャーです。
記録用途に多色で耐水性のあるボールペンが欲しいのですが、
種類が多い割にどれがぴったりなのか全然わかりません。
うっかり転んで全部消えた事があったので、
なるべく太い軸の本体で耐水性のあるボールペンを教えてくださいミ*´ー`ミ ニャオ

204:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/16 10:56:30.54
アクロボール3

205:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/16 11:50:27.46
>>203
君かわいいねえ へへへ

206:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/16 12:23:04.73
4色でジェットストリームが使える比較的高いのって
ピュアモルトくらいしかない?


207:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/16 13:38:04.16
用紙を耐水性にした方がよいと思うんだお。

208:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/16 13:44:36.74
>>205
トランクス派かブリーフ派かちゃんと聞いとけ

209:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/16 13:47:27.73
>>203
耐水メモとパワタンで終了だろ

210:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/16 13:55:04.52
サイン用のペンなんてこんなんで良い
URLリンク(www.nitori-net.jp)

211:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/16 13:55:52.25
>>203
ここはあんまり語られることの多くないSARASA 3とかSARASA 4とかの出番ではないかとwww

212:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/16 15:34:05.89
みなさんいっぱいありがとうございました(・◇・,,)
耐水用紙とパワータンク・アクロボール3にSARASA3・4ですね[・-・]>了解!

うっかりさんなので細いのはキケン(゚_゚)(。_。)
なるべく太くて扱い易い物でもう無くさないようにしないと(゚_゚)(。_。)。

今年の私はちょっと違う事をアピールするのだ━ヽ(´▽`)ノ━!!

長過ぎ(乂∀・)┌┛)`д)・∵.スイマセン早速ロフトにいきますmミ._.ミm


213:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/16 15:35:14.18
ウザ…

214:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/16 16:25:01.20
>>206
無改造だとそれくらいじゃね?
スタフィのジェストを入れた毒栗がそれに次ぐって感じ?

215:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/16 17:51:39.65
お礼にスク水女の子は

216:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/16 23:26:06.94
(中の人はおっさん)

217:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/17 00:29:53.04
>>214
やっぱりそうか
無改造でジェストの高級多色は少ないのね

218:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/17 01:24:17.60
高級多色ペンってなんか場合によってはすごく嫌われない?

219:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/17 06:44:43.23
価格帯云々の話しはしばらくやめとこうぜ
荒れる

220:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/17 07:26:03.55
まず選択肢が少ないし

221:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/17 08:50:54.42
>>218
高級多色ペンってセーラーの1000円ぐらいのものですか?
国産ではこれぐらいしか見た事ない。

222:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/17 08:59:51.58
というか多色ボールペンの話題しかない気がするけれど、
多色ボールペン+シャープペンシルのシャーボタイプもここ?

223:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/17 09:37:03.91
ピュアモルト4&1とジェスト4&1を愛用してますよ

224:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/17 09:59:17.03
シャーペンいらないよな・・・

225:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/17 10:14:19.91
>>222
シャープやスタイラスが入ってるのは「多機能」なのでこのスレでおk

自分はMPは要らない派なんで4色ボールペンが好きだ
4+1は軸が太くなるからなー…

226:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/17 10:37:17.00
4色はなかなか売ってないんだよね。シャープ有りはやたらあるんだが。

227:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/17 11:38:26.68
スタイルフィットマイスターの3色に続いて4色金属軸…
三菱ならきっとやってくれると信じてる

228:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/17 17:18:21.46
自分も期待したい。<4色金属軸
ついでにあの塗装と窓も何とかしてくれるといいんだけど…

229:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/17 18:02:20.37 xMCVOEUT
クリポンスリムの5色、6色に期待したい

230:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/17 23:15:30.54
俺も6色の多機能ペン欲しいけど6本もペンつけたら外観が損なわれそうだな

231:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/17 23:24:14.82
6色ペンなら無印にあるけど、あの太さは無いわw

232:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/17 23:31:48.03
>>231
普段使いにはしたくない太さだよね。
色鉛筆だと考えたら優秀なんだろうけど

233:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/17 23:49:31.16
マルチ8の完全ボールペン版とかほしいな

234:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/17 23:49:49.35 xMCVOEUT
やっぱクリポンスリムに期待だね

235:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/17 23:58:09.68
>>231-232
あの太さだから学生に大人気なんじゃん。ポスカやマッキーも同じ。

236:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/18 00:01:02.97
>>227
スタッフィマイスターって、どうやって今出てる色を見分けてるの?


237:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/18 00:19:32.67
>>235
学生に人気なのは色数が多いからじゃないの?
太いから???

238:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/18 00:45:27.29
>>236
ボディ中央付近が透明で回転させるとクリップ位置で止まってるのが出ている色

239:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/18 20:07:46.26
色々買ったが結局ドクグリ4+1にスタフィ入れて五色ボールペンにしたのが一番使いやすい クリポンよりもなんか書きやすいし

240:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/18 22:19:37.89
コレトルミオ軸にスタフィが一番だ
軽いし細めだしある程度カッコイイ

241:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/19 07:53:47.62
>>240
その組み合わせに興味あるんだけど
リフィルは無改造のままで行けるの?

242:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/19 10:44:28.94
長さ合わせて切る程度だよ
コレトのノック部は別に用意しないといけないけど

243:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/19 11:53:12.06
>>242
なるほど、今度試してみるわ

244:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/20 14:56:40.93 KJNpml18
シャーペン、黒ボールペン、赤ボールペン、(蛍光ペン)、(青ボールペン)
前3つは必須、後2つは出来ればあった方が。

この条件を満たす多機能ペンでお勧めとか教えて頂けないでしょうか?
ブルーカラーなお仕事で使うものです。

245:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/20 15:05:38.64
>>244
蛍光ペン以外の条件だと色々あるからもう少し条件絞った方が良いかと
ゲルなのか油性なのかとかなんとか

多機能ペンで蛍光マーカー付きってしらないなぁ
マーカーと単色ボールペンならラミーとか色々あった気がするが…
反対側にオプションでつけられる奴とかあれば面白いかもね

246:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/20 15:26:11.61 KJNpml18
ゲルと油性というのはよくわかりませんが、
とにかく書いた後すぐこすっても滲まないのが良いです。
値段は1000円以内じゃないと有り得ないって感じです。
仕事上使うのにポケットに携帯しておくものです。
仕事が終わった後に書き物があるのでそれで必要なんです。

247:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/20 15:33:15.91
黒・赤・青ボールペン+シャープペン
・ジェットストリーム 4&1
・ドクターグリップ 4+1

どちらも色の切り替えが分かりやすい。
落としても見つけやすい派手めの色軸がおすすめ。

248:247
12/02/20 15:34:29.50
× 黒・赤・青ボールペン+シャープペン
○ 黒・赤・青・緑ボールペン+シャープペン

249:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/20 16:32:09.19
シグノの0.38って合理性を追求した結果が0.38っていう数字になったの?

250:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/20 17:42:24.64
URLリンク(www.zebra.co.jp)
これの3色BPがラバーグリップじゃなさそうで気になるんだけど、
田舎じゃ実物は見られないだろうなorz

251:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/20 17:54:44.54
>>246
蛍光ペンがボールペンでも良いなら、スタイルフィットがあります
軸と替芯を選んで好きな組み合わせが出来て5色軸もあるので1本で済みます
ただ一般的なボールペンに比べて減りが早いです
太いマーカーが必要なら、3色もしくは4色の多機能ペンとマーカーの2本持ちが無難かと
ノック式の蛍光ペンもあるので店頭で探してみてはどうでしょう

252:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/20 18:43:19.49
立ち仕事の胸ポケットにドクグリやジェストは重いと思うよ

253:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/20 18:57:57.00
現場仕事ならクリポンマルチの最安ラインでいいと思うぞ。
俺なら保険でパワタンも一本挿すが

254:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/20 19:29:00.31
>>252
立ち仕事とどういう関係がw
まぁワイシャツに挿せばポケットがヨレるかもしれんが。

255:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/20 20:06:55.73
動く度にポケットがぐわんぐわんなるのは結構疲れる
落としたとき重い方が壊れやすかったりするし
なくしたときのこと考えると1000円はもったいない

256:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/20 20:34:28.63
>なくしたときのこと考えると1000円はもったいない
全く同じ理由で、長いこと安ペン使い。
多機能だったらステッドラー、単品ならモンブランとか持ちたいけど
もうコレト一筋。いいんです!

257:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/20 21:05:20.40
クリポンもいいけど個人的にはドクグリ4+1LIGHTオススメしたい
軽くてスタフィリフィルが無改造で入るし
同じ値段なら、クリップを酷使する人でなければこっちの方が使いやすい気がする

258:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/20 21:24:51.08
>>257
253だけど、ハードユースなら即インク切れのない油性BPだなーと。
その上で、クリップの良さとリフィルを通販してくれるゼブラのが安心出来ると思って挙げてみたんよ。

259:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/20 22:48:29.91
>>244
スーパーマルチ8とかどうじゃろう?
BP3色(黒、赤、青)
HB芯
蛍光芯2色(ピンク、イエロー)
ノンコピー芯(水色)

シャーペンは2mmHB芯で代用できるかと蛍光は色鉛筆なところが許容できるか
あと要らんのも付いてて太いけど



260:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/21 02:10:49.61
片手での操作が難しいのが難だね
便利なんだけど

261:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/21 04:47:33.42
やっぱ蛍光ペンは別で持つのが正解な気がする

262:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/21 08:12:40.40
パカ(旧赤輪)のエグゼクティブ・ハイライトがあるぞ
MP+黒BP+赤BP+蛍光オレンジBPだからベストに近い選択じゃないか?
データのスタイラスを蛍光オレンジに変えてもいいけど、
買え芯の入れ替えまで許容するなら、4C規格の3(4)色BP+MPならどれでも選択肢に入ることになる。

263:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/21 08:47:13.67
ロットリングとかラミーとか、色選択ややこしくて、
ブルーカラーの現場じゃ使ってらんねー。
しかも落とすともったいねー。
と、元ツナギ組が叫んでみる。

264: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
12/02/21 12:08:17.74
>>262
あの蛍光オレンジはインクの出が悪いから使えない

265:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/21 19:42:13.85
今日クリポンマルチ3000とジェスト見たけど高級感あっていいな。

しかししっかりしたペンはどれも太くて重いのな。

266:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/21 20:14:23.65
五色は太いよ

267:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/21 20:29:20.44
5は太い。
5本のペンを持つよりはマシだが。

268:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/22 12:48:27.33
ホントにMPなしの4色BPで細いものは選択肢が無いな

269:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/22 13:54:00.81
友人の就職&引越し祝いのおまけに、ステッドラーのアバンギャルド付けたかったんですが…
上のレス見ると、アバンギャルドって不評なんでしょうか。
互換リフィルも多いし、普段使いにガシガシ使って貰えたらと思っていたのですが。

270:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/22 14:47:36.74 yikw01oa
>>268
クリポンスリム

271:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/22 14:59:01.69
クリポンスリムは3と4の差が

272:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/22 15:14:21.12
>>270
3色はクリポンスリムだけど、4色はクリポンファットだよ

273:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/22 18:07:27.50
>>269
それならセーラーのマルシャンJP買え。ステッドラーのロゴ代で値段あがるの馬鹿らしい。

274:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/22 18:47:45.87
アバンギャルドライトならともかく
アバンギャルドなら1色減るじゃん

275:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/22 18:51:53.90
>>273
安い。色もきらいでない。(269じゃないけど。)

276:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/22 20:01:40.80
269です。3色+MPのアバンギャルドのつもりでした
紹介して頂いたセーラーは、プレゼントにはお値打ちすぎる気もしますが
自分用には良さそうなので、ありがとうございます

安くて実用的なものや高価で素晴らしいペンもあるのに、
3000円程度の価格帯ではイマイチいい多機能ペンは見つからないものですね

277:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/22 20:36:54.59
ロットリングあたり

278:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/22 20:54:29.97
トリオペンはいいよな

279:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/22 22:23:54.46
>>268
ウィルソン
pix-o-mat


280:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/23 00:10:05.65
>>276
3色+BPで安いものは選択肢が少ないね。
少し価格帯が上がるが、3+1やプロフィット4はダメなのか?

281:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/23 00:10:31.09
3色+MPだった…すまん、間違えた。

282:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/23 04:28:42.69 w402gqRG
5色なら一番細いのはコレトじゃなかろうか

283:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/23 09:07:09.82
>>269です。プロフィットは少し価格が上ですが、上品な見た目ですね。
トリオペンがシンプルで好みなので、今回はこれかアバンギャルドで考えてみます。皆さん色々とありがとうございました。

284:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/23 13:50:07.48
>>279
ウィルソンはノッチが深すぎてダサい
pix-o-matはそもそも売ってない

285:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/23 18:18:09.27
少し前のブルーカラーの人にオススメの多色ペンの件
安いプラ軸だから返って壊れやすいって事はないのかな?
重さは要確認だけど、毒栗やクリポンの1000円〜の方が耐久性ありそうだし修理が可能だよ
毒栗のシャープ改造の失敗と、下駄履かせた再生レフィル詰まらせて
メーカー修理したけど350円位だった、文具店持参すれば修理代のみ

286:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/23 19:00:28.75
改造失敗してメーカー修理とか馬鹿なんだな

287:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/23 20:14:09.59
まあまあ

288:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/23 20:38:23.86
紛失対策に低価格のペンを何本か買ってよく使う場所にも置いておくとか
無くしても壊しても大丈夫

289: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
12/02/23 22:13:18.05
紛失したときの急場しのぎにはなるけど、大丈夫とは言えないだろうそれは

落とさないようクリップがしっかりしてる奴がいいけど、シャツの胸ポケットに付けると生地傷むんだよなぁ

290:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/24 14:23:49.54
>>289
ポケットプロテクター買え
プロテクターごと脱着すれば捗るぞ

291:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/24 14:29:01.81
ポケットプロテクター参考画像
URLリンク(28.media.tumblr.com)
URLリンク(s3.hubimg.com)
URLリンク(strategiestorevenue.com)
URLリンク(halloweencostumes.costumestore.com)
URLリンク(wwwdelivery.superstock.com)

292:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/24 14:55:43.62
>>291
顔ばかりが気になって何の参考画像なんだか

293:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/24 17:23:28.66
あちらのGeekのイメージってあちらでの日本人のイメージに近い気がするのは気のせいかしら?

294:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/24 20:18:29.50
パイロットとプラチナで回転がシャカシャカしないでヌルヌルっぽくて、
ペン先もグラグラしないのはどっちですか?

295:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/24 20:19:06.10
パロチナ

296: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
12/02/24 22:16:22.27
>>290
ありがとう。それも一回考えたけど、ギークっぽくてイヤだからやめたw
いまは丈の短い革製のペンシース?使ってる

297:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/24 22:25:17.22
>>291
クラーク・ケントみたいな奴がw

298: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
12/02/25 03:36:27.32
>>294
中身おんなじだし
ゼブラにしろよ

299:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/25 16:51:34.30
フリクション・コレトまだ?

300:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/25 18:36:18.33
Jetstream4&1の黒を0.5から0.7に変えた
Stylefitが純正リフィルより安かった
液量もStylefitが多く見えるんだけど、内径が違うのかな?

301:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/26 21:11:01.97
ゲルインクってそんなに消費早いの?
油性は掠れるし、ジェストが裏抜けするって分かった今、何を選べばいいわけ?

302:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/26 21:21:56.18
>>301
黒、青、赤、緑くらいしかなく軸や太さの種類も少ないからなんとも言えないが
ゲルならSARASAやSignoの多色の方がまだ多少保ちがよさげに思えるんでそれでどうですか?

303:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/26 21:23:50.58
多色ペンでデザインが好みなのが見つからない。
結果、胸に3本差しとかになってしまう

304:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/27 15:18:25.18
会社で使うから油性で軸細めのシンプルな2BP+1MPがほしい
3とか4とか3+1とかでも可
値段はこだわらないんだが高級感がギラギラにじみ出てるのは×
できればマットシルバー
何かいいのない?

305:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/27 16:52:53.34
スタフィのマイスター軸(ガンメタリックですが…)にローリー単色(not 多色)なり毒栗なりの芯とシャープペンの芯を入れるとかどうですか?

306:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/27 17:05:39.62
>>304
パイロット ツープラスワン エボルト ヘリンボーンシルバー

307:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/27 22:03:02.66
>>304
ステッドラーのアバンギャルド


308: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
12/02/27 22:12:04.31
>>304
ロットリングのトリオペン

309:304
12/02/27 23:48:54.07
>>305-308
親切にありがとう
ロットリングが形質感ともに好みだったが赤いワンポイントがな・・・
エボルト、アバンギャルドライトはボッテリしたフォルムが女っぽいしな
ツヤツヤは嫌いなんだがテックスリーの黒にでもするわ

310:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/28 00:20:01.33
ラミー4ペンもあるよ

311:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/28 16:24:40.56
>>310
不格好だから却下

312:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/28 17:43:28.68
お前の顔のことか

313: 【東電 81.2 %】
12/02/28 17:44:52.02
>>312
多分私の下半身のことかと思います

314:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/28 18:50:31.52
4Cコピペ

  ゼブラ ジェル  頭2.25mm 尻2.35mm
  ゼブラ 油性  頭2.20mm 尻2.35mm
  LAMY M21   頭2.40mm 尻2.30mm
  トンボ      頭2.30mm 尻2.30mm
  ロットリング   同上

LAMYのはトンボのP-FITなんかだと頭がつかえる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4366日前に更新/187 KB
担当:undef