【放火】いじめに対する報復は認めるべき【殺人】 at SOCIOLOGY
[2ch|▼Menu]
90:名無しさん@社会人
13/01/04 01:51:32.34
なぜ?いじめの報復がダメなのですか?

91:名無しさん@社会人
13/01/05 18:47:50.62
僕もイジメられてました。
毎日家で呪い殺してあげたいと思ってました。
なんで復讐したらダメなんでしょう?

92:名無しさん@社会人
13/01/22 23:01:18.78
だよね

93:名無しさん@社会人
13/01/24 14:38:43.84
苦労しらずの無責任な評論家が、相手を恨むな・憎むな、寛容を…っていうけど、
加害者好みの美談を演じるよう共犯者になれと強要するに等しい。
被害者から被害者である資格を奪い、人権があるということを忘れさせる論法。
非常に卑怯。

94: ◆y..vP4LrBQ
13/01/24 19:54:11.42
93そう言う事を言う学校の先生が過去におりました。

95:名無しさん@社会人
13/01/25 06:36:45.43
小山田圭吾がauのスマホの音楽やるね

96:名無しさん@社会人
13/01/26 22:42:32.20
教師は理想論ばかり言いやがる。
みんなで仲良くしろなんて理想論。

97:名無しさん@社会人
13/01/27 00:18:46.21
それは理想論というより規範論。仲良くするのは社会のルール。

98:名無しさん@社会人
13/01/27 00:23:32.40
しかし、
学校の職員室の中にだって派閥あるんでしょ?

99:名無しさん@社会人
13/01/28 14:40:14.43
>>97何で?

100:名無しさん@社会人
13/01/28 21:01:45.08
100

101:名無しさん@社会人
13/01/28 21:12:11.73
>>99
あらゆる規範は理想論と言えるから。理想に現実を従わせようという発想が規範。

102: ◆y..vP4LrBQ
13/01/28 22:23:06.83
なるほど・・・
ある学校の先生は俺に
「人を恨んで生きてはいけない」と言ってましたが、
それは理想論なのだろうか?

103:名無しさん@社会人
13/02/02 17:02:22.38
教諭は理想ばかりほざく。

104:名無しさん@社会人
13/02/04 12:37:19.10
教師は楽な職業なのでしょう。

105:名無しさん@社会人
13/02/06 03:03:51.27
>>98あるよ。

106:名無しさん@社会人
13/02/08 14:07:06.41
厳罰化を主張しているのに、
自分の過去に甘い人間が多すぎる。
自分の過去を許してはならない。

107:名無しさん@社会人
13/02/08 19:50:56.63
>>101理想と現実は違うんだよ。

108:名無しさん@社会人
13/02/16 01:07:08.66
>>97幼稚園じゃあるまいし

109:W・S
13/02/18 14:22:27.27
私の愛情能力は高いので、自分の子どもがいじめが原因で自殺したら
これくらいのことはしてやるけどね。↓
URLリンク(yabaiyiyiyi.blog25.fc2.com)
URLリンク(yabaiyiyiyi.blog25.fc2.com)
↑彼らのような実際にそういう素晴らしい人達いたし。
少なくとも自分の子供を自殺に追い込んだ奴らをただでは済まさない。
子を持つ親は彼らを見習うべきだよ。

110:名無しさん@社会人
13/02/19 15:23:55.36
【社会】「復讐してやる」元・毎日新聞記者を脅迫罪で起訴
スレリンク(newsplus板)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4120日前に更新/27 KB
担当:undef