☆市川染五郎☆ at RAKUGO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:重要無名文化財
11/01/09 21:01:55
次代の歌舞伎界を背負って立つ役者   染五郎

701:重要無名文化財
11/01/10 01:50:33
海老蔵と共倒れしそう

702:重要無名文化財
11/01/10 10:53:52
>>698
牛トロフレークって去年何かの番組で紹介されてて
凄く美味しそうだった
しかし、ロケで紹介していたグルメは新鮮味はなさすぎるw

703:重要無名文化財
11/01/13 23:49:22
染は全然グルメではないよな
嫁も料理下手そうだし、ルックスももうおっさん
K子ちゃんって見たことないけど可愛いのか?

704:重要無名文化財
11/01/14 08:24:54
十二夜の松たか子すごいなあ。
ここんちも男女逆だったらよかったのに。

705:重要無名文化財
11/01/17 00:31:59
人間豹を観たんだけど、あのばく転などは
染じゃなく、違う人がやってるの?

706:重要無名文化財
11/01/17 01:11:04
K子ちゃん可愛い
斎と似てるかな

十二夜のたか子いいね
たか子はさっぱり男子的でいいね
演出や音学が楽しかった
片思いは「あわび」でなくて「さざえ」で
さざえの指芝居や歌に受けたw

豹はばく転は3階さんではないかなあ
前回、宙のり回転は染だったはずだが

707:重要無名文化財
11/01/17 01:12:24
test

708:重要無名文化財
11/02/09 08:58:53
昨日のNHKBShiに染五郎が出てたね

709:重要無名文化財
11/02/17 15:30:48
>次代の歌舞伎界を背負って立つ役者   染五郎

女形では中村梅枝
仁左衛門の「女殺し油地獄」の「おかち」役
歌舞伎座さよなら公演の「三人吉三」の「おとせ」役
いずれも素晴らしかった!

710:重要無名文化財
11/02/23 23:51:01.88
染は最近ほかのスレで話題になってるのに、どうしてこのスレは過疎なの

711:重要無名文化財
11/02/24 00:25:50.27
なんかニザと絡めたい人が多いからだろう
今月はニザの当たり役だしなあ
熊谷とかやっても播磨屋スレあたりで話題になりそうだ

712:重要無名文化財
11/02/24 08:38:16.24
熊谷、感動したヨ

713:重要無名文化財
11/02/24 11:55:39.86
熊谷は染五郎の薄っぺらな芝居で散々な出来だった。

714:重要無名文化財
11/02/24 20:38:50.96
染オタはほとんどここにはいないでそ。
しかし、ニザとか播磨屋に絡めて
話題にしてもらえるなんざ幸せ。
せいぜい頑張りな。

715:重要無名文化財
11/02/25 08:39:42.03
自分は染好きなんだぜ・・・
成長するところを見るのが楽しみなんだ
だからもっと成長してくれ
油地獄は楽しんだ。2年後にまたやってくれ

716:重要無名文化財
11/02/25 21:33:21.84
今回観て分かった。
こいつに芝居のセンスはないね。
二度とやらんで良し。

717:重要無名文化財
11/03/02 23:29:43.24
そこまで言い切るかw
確かにニザ与兵衛の劣化コピーだったが

718:重要無名文化財
11/03/07 09:19:27.88
コピーなどと言える代物ではない

719:重要無名文化財
11/03/12 06:09:55.88
染ちゃん 無事で良かった
出来たら親父や叔父など血縁者の無事も ブログに書いてくれ

720:重要無名文化財
11/05/13 22:07:29.10
この人、自分が相手にされないと機嫌そこねそう

721:重要無名文化財
11/05/16 01:27:39.20
坊ちゃんですから

722:重要無名文化財
11/06/02 14:36:34.90
頼家は名演

723:重要無名文化財
11/07/23 12:43:36.15

二代目中村吉右衛門が人間国宝に認定された理由

 歌舞伎界に久方ぶりの明るいニュース。二代目中村吉右衛門(67)が人間国宝(重要無形文化財保持者)に認定されたのだ。
「極めて順当な認定です」と早稲田大学教授で演劇評論家の児玉竜一氏も納得。新聞も親子揃っての人間国宝は5組目とお祝いムード。
だがしかし……、二代目吉右衛門(播磨屋)の認定に異論はあらねども、同じ血を分けたる兄・九代目松本幸四郎(68)(高麗屋)を差し置いて良いものかあ!
「九代目幸四郎さんより二代目吉右衛門さんが上ということではないですよ。幸四郎さんは歌舞伎俳優であると同時に、ミュージカルスターでもあり、『ラ・マンチャの男』は世界的に見てもトップクラスだと思います」(同)
 弟・二代目吉右衛門だって歌舞伎だけでなく、ドラマにも出ているが、代表作は「鬼平犯科帳」等の時代劇。
 対する兄はミュージカルから、現代劇まで何でもこなすイメージだ。先代染五郎時代に夫婦で出演していたマンズワインのCMも忘れがたい。
ひょっとして舶来ものの仕事の多さが国宝になれぬ原因なのか。
 文化審議会の専門調査会でまとめ役を務めた、共立女子大の近藤瑞男教授は、
「人間国宝は演者個人の魅力で選ぶものではないし、どちらが上というものでもない。
二代目吉右衛門さんが認められたのは、歌舞伎様式を表現する優れた技術を持ち、後進の指導にも当たられているから。
九代目幸四郎さんの場合、日本藝術院会員になったばかりということも考慮されたと思います」
 人間国宝には枠が決まっているという話もあるが、
「歌舞伎は立役、女方、脇役の枠があります。年200万円という助成金の予算があるから仕方ない」(同)
 立役は今年1月に五代目中村富十郎が亡くなり、そこに今回、二代目吉右衛門が入った格好だ。他に立役は、四代目坂田藤十郎(79)と七代目尾上菊五郎(68)。
 四代目藤十郎翁にもしもの時は、翁の関西(京都)枠は大阪生まれの十五代目片岡仁左衛門(67)という声が専らら。
となれば同世代の九代目幸四郎の目は無い。

724:重要無名文化財
11/07/23 17:09:38.58
親父が駄目なら、息子の染が人間国宝になる目も無いね

725:重要無名文化財
11/07/23 20:20:54.85
妄想歌舞伎って、面白いですか?
どんな感じかわからないので、観に行くか悩んでます。

726:重要無名文化財
11/07/25 01:13:55.53
染さんの八右衛門、良かったよ

727:重要無名文化財
11/07/25 21:53:15.55
今日、薫子ちゃんの妹分が生まれたね。

728:重要無名文化財
11/07/26 08:36:26.99
断る

729:重要無名文化財
11/07/26 17:54:32.53
染娘は、日本女性らしいまともな名前でよかったな、と思ふわ。

730:重要無名文化財
11/07/26 18:01:10.16
父親みたいに読みにくい名前でもないしね。


731:重要無名文化財
11/07/26 18:16:24.87
幸四郎と染、ともに名前が「てる」ではじまるけど、親父の頭文字「昭」は
「てる」とは読みづらい。染の頭文字「てる」の字は「照」で読みやすいが、
「薫」を「まさ」とは読みづらい。父子そろって難読名だな。染の場合、名前
2文字横書きすると点が8つも並んで見づらい感じがする。

732:重要無名文化財
11/07/27 09:23:22.56
かおるこなんて変な名前だな

733:重要無名文化財
11/07/27 09:31:47.30
「かおるこ」って名前、たまに小説や創作物で見かけるけど…
特別珍しくもない名前だと思うよ。

734:重要無名文化財
11/07/27 10:30:03.29
かおるこは品があって、日本人らしくて、いい名前だ。
高麗屋にはもったいなさすぎる。
成田屋と取り替えてもらいたいくらいだ。

735:重要無名文化財
11/07/27 17:07:23.82
かおるこはないわw
麗禾と同じくらいないわ

736:重要無名文化財
11/07/27 17:20:30.13
鳩山薫子とか知らないんだろうね。。。最近の教養の無い人は。

737:重要無名文化財
11/07/27 22:48:19.59
>>735
ゴロが悪いし呼びにくいよな

738:重要無名文化財
11/07/27 22:53:54.30
オヤヂさんの長女みたいに漢字1文字の名前だったらよかったのにね。
「薫」と書いて、そのまま「かおる」。「子」を付けなかったほうが
よかったな。

739:重要無名文化財
11/07/27 23:17:54.72
忍って良い名前だとつくづく思った。

かおるこなんて、それなりのお家じゃないとつけられないし。

740:重要無名文化財
11/07/28 08:07:16.60
忍ってつけるとしのばない子になるんだよなw


741:重要無名文化財
11/07/28 16:45:58.53
「薫」だけだと男の子の名前で使われることもあるから
「薫子」なのかと思っていた。
ここで貶してる人達って、ただ難癖つけてるだけにしか見えない。

742:重要無名文化財
11/07/28 17:41:24.99
うん。最近の梨園のお子のなかではいい名前だと思うよ。


743:重要無名文化財
11/07/28 20:08:38.82
麗禾とか薫子とか妙な名前ばかり

744:重要無名文化財
11/07/28 20:15:03.42
染と海老の実力差くらい差があるよ、薫子と麗禾じゃ。

745:重要無名文化財
11/07/28 20:34:20.96
>>744
それならたいして変わらんじゃないかwww

746:重要無名文化財
11/07/28 20:44:11.28
>>745が染と海老を一緒くたに下げたがってる
海老ヲタだということはわかる。

747:重要無名文化財
11/07/28 20:45:26.21
>>744
さすがにそこまでは違わんだろう。
実力差だったら薫子と臭子くらいにしないと。

748:重要無名文化財
11/07/28 20:49:20.03
低いレベルの争いだなw

749:重要無名文化財
11/07/28 20:51:47.24
臭子て




wwwwぴったり

750:重要無名文化財
11/07/28 22:05:22.09
薫子は子が余分だね

751:重要無名文化財
11/07/28 22:58:07.75
子がないと皇室に入れないから

752:重要無名文化財
11/07/29 01:55:37.50
染五郎が海老蔵よりマシだと思ってるのは染ヲタだけ。

753:重要無名文化財
11/07/29 09:46:46.08
海老蔵が染と同等だと思ってるのは海老ヲタだけ、のほうが正しいな。
どっちヲタでもない人間からみるとねw

754:重要無名文化財
11/07/29 12:03:46.12
海老蔵は嫌いだけど染五郎と海老蔵は同レベルだと思う

755:重要無名文化財
11/07/29 12:12:20.12
はいはい。

756:重要無名文化財
11/08/01 14:12:04.34
>>754
同じレベルと言うより
同じ世襲芸人だから
同じ三流芸人。

>755
返事は一回
中田氏すれば子供ができる
子供が出来れば子供と女性に責任を負う
責任を取らない人間は屑

757:重要無名文化財
11/08/11 07:58:19.18
決して三流ではないと思うよ。

758:重要無名文化財
11/08/11 08:01:01.67
荒らしの相手をしたら、あなたも荒らし
スルー技術を磨きましょう

759:重要無名文化財
11/08/11 08:39:52.15
>>757
じゃあ四流か

760:重要無名文化財
11/08/11 11:15:40.95
小劇団の人気者みたいな感じ

761:重要無名文化財
11/08/12 02:05:37.83
歌舞伎を大切にしてるのもわかるが
また新感線でてほしい。
小栗旬では無理だー。

762:重要無名文化財
11/08/12 02:27:21.20
歌舞伎ではいらないから新幹線でもどこへでも行ってくれ

763:重要無名文化財
11/08/12 02:47:05.29
>>762 性悪

764:重要無名文化財
11/08/12 09:01:45.92
今歌舞伎きちんとやtっておかないと
父親の二の舞になるからな

765:重要無名文化財
11/08/12 14:46:04.60
もう手遅れだろう。

766:重要無名文化財
11/08/12 22:42:50.51
染は歌舞伎の外で親父ほどのスターにならなかったから、
歌舞伎きちんとやると思うよ。息子に教えながら自分も学ぶ。

767:重要無名文化財
11/08/12 22:53:04.64
どっちつかずってことですね、わかります

768:重要無名文化財
11/08/13 09:27:58.87
最悪だな

769:重要無名文化財
11/08/13 16:01:11.80
波瀾爆笑にゲスト出演した際、父子三代襲名披露をした8歳当時の染が
記者会見で「おじいさんとお父さんは優しく教えてくれますか?」と
芸リポに質問されて、「全然」と答えていたのが今の彼を物語ってる
ような気がした。

770:重要無名文化財
11/08/13 16:13:51.31
初代吉右衛門に仕込まれそんじょそこらの役者より上手かった
祖母に教わったんだけどネ。

771:重要無名文化財
11/08/13 18:44:53.98
才能ないわこいつ。

772:重要無名文化財
11/08/13 19:10:26.47
ハトコの海老とは、女児の隠し子がいる、血液型がAB型、身長176cm、
思いのほか共通点が多いな。

773:重要無名文化財
11/08/14 17:14:12.75

100円寿司食べ比べ ネタ別ランキング!

まぐろ、はまち、びんとろ、ほたて、あなご、サーモン、エビアボカド
ユッケ、〆鯖、鯵、たまご、エビ天、他。

URLリンク(blog.livedoor.jp)


774:重要無名文化財
11/08/15 00:08:08.29
父ちゃんよりは歌舞伎は上手と思うけどね。

775:重要無名文化財
11/08/15 15:03:13.61
>>774
父ちゃんと違って赤毛の芝居に手を出さないとこがいいな。

776:重要無名文化財
11/08/16 04:51:09.42
>>774
どっちも下手くそだろ

777:重要無名文化財
11/08/16 14:39:36.21
>>775
松竹座でハムレットに出てたぞ。

778:重要無名文化財
11/08/17 20:26:03.82
染さん、今年は青楓さんが襲名だから趣向の華ないと諦めてたけど、
「やりたい」って言ってくれてありがとうね。おかげで凄く楽しかった。
とみぃもきっと感謝してる。良い供養になった。

779:重要無名文化財
11/08/26 23:04:55.85
お正月はお坊か?

780:重要無名文化財
11/08/27 21:01:04.17
>>772
染は172センチしかないよ。
上げ底はいてるしw

781:重要無名文化財
11/08/28 18:44:05.68
染五郎って中村屋兄弟と身長同じ?

782:重要無名文化財
11/08/28 21:02:51.57
カンタとおなじくらいじゃない?七より少し低そう

783:重要無名文化財
11/09/03 18:10:13.16
カンタより低いと思う。

保ぼろくそだな。

784:重要無名文化財
11/09/20 18:32:08.92
図書館行ったら、大人向け、子供向け、ともに染の歌舞伎本がやけに多くて
ビックリした。ちなみに大阪府下の片田舎


785:重要無名文化財
11/09/22 17:49:40.24
>>782
カンタは七より少し高いよ。
要するに三人とも同じくらいってことか。

786:重要無名文化財
11/09/22 19:20:42.20
カンタは舞踊だと腰を落としてるから低く見えるね。
本当は女形の七のほうが背を盗まなければいけないのにw

787:重要無名文化財
11/09/24 02:27:31.49
盗んでるよ。

788:重要無名文化財
11/09/24 10:53:48.42
来週だっけ?染のスタジオ歌舞伎の染模様

789:重要無名文化財
11/09/24 14:26:58.46
そうだね。わざわざTV収録するほど、思い入れあるんね

790:重要無名文化財
11/09/25 15:51:54.36
あの棒立ちを盗んでるというなら
玉さんは大盗賊だw

791:重要無名文化財
11/11/01 23:24:46.49
染、婦人画報12月号「歌舞伎の底力」に載ってる。

792:重要無名文化財
11/11/03 11:54:55.18
>>790
はいはいw

そんなことより二月の研辰楽しみ。
野田版じゃないやつ観たかったんだよね。

793:重要無名文化財
11/11/04 08:38:07.16
研辰は實川延若で観た

794:重要無名文化財
11/11/05 12:28:27.38
明日の歌舞伎界を背負って立つ立場なんだから、しっかりしろよ染五郎

795:重要無名文化財
11/11/05 18:12:54.19
10代目幸四郎を襲名する立場でもあるしな。

796:重要無名文化財
11/11/06 19:04:42.27
染さんはしっかりしてる。
おのれを知ってると思う。

797:重要無名文化財
11/11/08 07:34:24.89
弁慶をやれない高麗屋の御曹司

798:重要無名文化財
11/11/08 07:46:58.99
>>796
しっかりしてるかなあ?

799:重要無名文化財
11/11/08 17:22:51.01
富樫しか出来ない?

800:重要無名文化財
11/11/08 19:53:32.10
染が弁慶をやれない理由は何かあるのか?

801:重要無名文化財
11/11/08 21:26:03.99
>>800
舞台見ててわからんのか?

802:重要無名文化財
11/11/08 21:54:35.25
>>800
線が細い。
なよなよしている。

803:重要無名文化財
11/11/09 03:16:38.62
声が通らんし、顔が貧弱。
富樫も凛とした感じがいるから、結局勧進帳では義経しかない。
弁慶どころか、立役といっても白塗り以外は苦しいね。
色悪も小者っぽいし、40過ぎたら老けとかはいいかもな。


804:重要無名文化財
11/11/09 03:57:59.48
>>802
染が姉妹に挟まれて育ったから・・・は関係ないか。

805:重要無名文化財
11/11/09 11:09:23.34
それでも朝鮮女に子供を産ませたバカ染

806:重要無名文化財
11/11/09 13:27:07.98
今週発売のどれかの週刊誌に出てたね。

807:重要無名文化財
11/11/09 23:50:12.09
家庭画報に母・紀子さんと一緒に載ってたね
小さい頃の写真可愛かった〜

808:重要無名文化財
11/11/10 05:19:45.27
染の場合、「男児は母親似」の俗説に合ってるな。

809:重要無名文化財
11/11/10 10:39:30.69
二人の姉妹は頼りない染のことをどう思ってるんだろうか?

810:重要無名文化財
11/11/10 11:22:46.81
松たかの方は、私が男なら染を差し置いてでも跡継ぎになって
または叔父のとこに養子に行って、歌舞伎役者として大成する!と思ってそう

811:重要無名文化財
11/11/10 11:44:24.73
ああああ、そうか、あと一人男子がいれば吉右衛門のところも
救われたんだな。

812:重要無名文化財
11/11/10 12:39:52.84
20歳前後までは、生まれたての子馬のようで
将来楽しみだったんだが

813:重要無名文化財
11/11/10 20:05:30.78
>>812
その頃に隠し子の女児が生まれたんだよな。その子も年明けには新成人。

814:重要無名文化財
11/11/10 20:10:51.14
うわ、下手すりゃもうすぐおじいちゃんか

815:重要無名文化財
11/11/10 21:35:27.83
男の孫もらえよ。

816:重要無名文化財
11/11/10 21:41:10.13
いや〜〜〜〜染じいちゃんwww

817:重要無名文化財
11/11/11 21:53:53.99
染って、勘平やったことあったかなあ。記憶にないが、やったら
似合いそう。

818:重要無名文化財
11/11/11 22:14:28.71
あんなふにゃふにゃした勘平いやだわ。

819:重要無名文化財
11/11/11 23:19:35.81
勘平ってふにゃふにゃした男じゃないの?
色に耽ったばっかりに・・・・・って染に似合いすぎっ

820:重要無名文化財
11/11/12 18:08:08.99
染は荒事よりも和事に向いてる

821:重要無名文化財
11/11/12 18:20:01.58
だけど上方弁はからっきし

822:重要無名文化財
11/11/12 20:18:18.76
ニザに指導を受けても染の上方弁は上達しそうもないな。

823:重要無名文化財
11/11/12 22:16:26.90
染の口元がひょっとこみたいって友達が言ったのが頭
離れなくて、観る度噴出したくなる。

824:重要無名文化財
11/11/12 22:23:38.88
何気にひょっとこ口は
孝太郎と似てる。
染ファンの友人に言ったら殴られそうになったけど。

825:重要無名文化財
11/11/12 23:24:14.22
染・孝太郎で油地獄を演ってたら笑いが止まらないだろな

826:重要無名文化財
11/11/18 06:48:57.48
>>813
染の若気の至りでしでかした当時の出来事が現在発売中の女性誌に
掲載されてるぞ。

827:重要無名文化財
11/11/18 07:30:08.05
そういえばテレビ東京の正月時代劇に浅野内匠頭役で出るよね

828:重要無名文化財
11/11/18 15:42:06.46
染はなよなよした役にむいてる

829:重要無名文化財
11/11/18 19:56:21.60
染は女形やればいいのにとさえ思ふ

830:重要無名文化財
11/11/18 23:30:41.18
染、先日の細川の血達磨スタジオ収録版を見たら
女形するのに声が向いてないと思ったよ

831:重要無名文化財
11/11/19 17:23:59.72
染は中途半端な役者だな。

832:重要無名文化財
11/11/19 21:16:27.08
幸四郎が嫁を貰う時、もっと大柄で派手な美人をえらぶべきだったね。
押しかけ女房だから、負けたのかな。

833:重要無名文化財
11/11/19 21:22:12.39
決定的なのは声だよね。
身体の大きさとかは台詞でカバー出来るよ。
世話物もイマイチ色気がない。
金太郎も染の小さい時そっくりだね。

834:重要無名文化財
11/11/20 06:41:02.63
>>832
紀子夫人、子どもの頃からの幸四郎(が子役時代から)のファン
だったんだって。たぶん親に幼少期から歌舞伎座に連れて行って
もらったんだろうな。

835:重要無名文化財
11/11/20 11:57:40.53
染のかすれ声は二世松緑に似たんだろう
同じ血筋は争えない

836:重要無名文化財
11/11/20 12:02:29.75
芸の大きさが似ればよかったのに
てか豊さん、晩年だけだろかすれてたのは。

837:重要無名文化財
11/11/20 12:59:33.18
秀太郎が大陽の帝国ね……、へええ

838:重要無名文化財
11/11/20 15:13:31.85
染、晩年の大叔父さんと同じ年頃になったら、どんな声になるのやら・・・

839:重要無名文化財
11/11/24 13:18:48.67
二月の松竹座何出すのさ?

840:重要無名文化財
11/11/25 05:08:07.98


841:重要無名文化財
11/11/25 18:10:49.66
流石に男前

842:重要無名文化財
11/11/26 10:30:01.94
>>839
大當り伏見の富くじ。松竹新喜劇

843:重要無名文化財
11/11/28 20:06:52.05
碁盤忠信楽しみです。

844:重要無名文化財
11/11/29 02:21:08.71
ひいじいちゃんのいいところ何にも貰わなかったな

845:重要無名文化財
11/11/29 09:22:21.94
染がいちばんしっかりしてもらわなければいけない立場なのに

846:重要無名文化財
11/11/29 13:03:30.39
オーラあるね

847:重要無名文化財
11/11/29 22:58:07.66
>>834
福岡の極小内科医院のひとり娘、医学部は全部落ちて慶応
に行ったけど、親戚の香川京子のつてで当時人気絶頂の
染五郎の楽屋に入り浸りだったらしい。
医院は潰れて人手に渡った。

848:重要無名文化財
11/11/29 23:05:09.59
結婚した後、両親も東京に来たという話はきいた。
財産はあったんでしょ。

849:重要無名文化財
11/11/30 06:12:00.62
↑実家の借金はどうなった。

850:重要無名文化財
11/11/30 07:36:15.69
人の家のことなど心配するな、バカタレ

851:重要無名文化財
11/11/30 08:28:01.57
どうして弟のキッチーが先に人間国宝に?

852:重要無名文化財
11/11/30 08:31:51.27
>>851
九代目幸四郎
スレリンク(rakugo板)

853:重要無名文化財
11/12/01 16:13:54.74
萬斎との舞台、観にいったヤシいる?

854:重要無名文化財
11/12/03 16:39:42.64
行ったよ。

855:重要無名文化財
11/12/03 21:14:41.27
行きました。

856:重要無名文化財
11/12/05 23:02:50.64
ざっくりでよいので、
地方のオレに感想聞かせてくれ

857:重要無名文化財
11/12/06 00:29:01.27
世田谷パブリックシアターの客席数は600ほどだそうで、後ろでも
上でも舞台が近くよく見える、良い劇場だと思う。古い劇場のように
客が苦痛を感じることもない。四角く突き出た舞台は屋根をとっぱらった
能舞台みたい。
マンサイさんは染さんと並ぶとなで肩で、女性的。
歌舞伎組の話にいちいち驚いてたマンサイさんが面白かった。
染さんが、二ヶ月続けて同じ役をやった、という話とか。
染さんが、操り三番叟をちょっと実演して見せてくれたのは
ファンとしてはすっごく得した。ムーンウォークもやってくれて、
染さんが舞台から落ちないかと心配だった。
歌舞伎にはいろんな三番叟があって、太閤三番叟では鈴渡しが
忍者で、立ち回りになるとか、初耳で面白かった。
三番叟の揉みの段は先にマンサイさんが踊って、染さんは上手に
座ってた。マンサイさんが終わってから染さん。
鈴の段も先にマンサイさんが踊りだしたけど、途中から染さんも加わった。
2人とも気が入っててすごかった。見られて良かった。
8時終演の予定が実際は8時半終了。レクチャーの時間間違えたか、
タイムテーブルが間違ってたかどっちか。



858:重要無名文化財
11/12/06 08:58:22.73
獅子虎はいつも30分くらい平気で押す

859:重要無名文化財
11/12/07 01:49:10.69
>>857
サンクス。雰囲気が分かりました。
えーっ、染さんのムーンウォーク!!!レアすぎっ


860:重要無名文化財
11/12/07 02:37:48.49
在日の嫁は金持なのか

861:重要無名文化財
11/12/07 07:41:09.13
嫁は日本人だろ
チョンは妾だったにすぎない

862:重要無名文化財
11/12/07 10:05:51.13
誰でも彼でも在日に仕立てるヤシに限って。。。w

863:重要無名文化財
11/12/07 10:07:32.82
ユダヤ人を迫害した某独裁者は
実の父親がユダヤ人だった

864:重要無名文化財
11/12/07 14:03:51.89
嫁の戸籍から抹消された父親は北朝鮮の出ですよ。

865:重要無名文化財
11/12/07 17:27:34.79
でも、歌舞伎の話をするのに、出自云々語る必要なし

866:重要無名文化財
11/12/17 15:18:32.42
最近なんか美化したように見えるのは自分だけ?

867:重要無名文化財
11/12/17 17:20:07.25
いい藤間

868:重要無名文化財
11/12/17 21:03:59.55
本名の最後に付く「薫」の読み方、かなり無理があるな。

869:重要無名文化財
11/12/17 23:29:20.14
>>866
手術後、痩せたからでは?
それと11月はお休みで眉が自前で不自然さがなかったのも大きいかも。
いつもは眉剃ってて描いた眉が何か不自然なんだよね。

870:重要無名文化財
11/12/18 11:42:42.29
なるほど

871:重要無名文化財
11/12/18 11:49:44.03
そうそう、歌舞伎役者、
眉そりで相当、不自然になるよね

アートネイチャーにでもオーダーで
つけまつ毛とか作ってもらえないのだろうか
新規ファン獲得の一条になるんじゃね?って思う

872:重要無名文化財
11/12/18 11:50:37.26
間違えた

付け眉毛だーーーー

873:重要無名文化財
11/12/18 14:26:06.04
頭はカツラなんだから、同じ会社にね

874:重要無名文化財
11/12/18 21:07:27.54
産経新聞大阪版に染が載ってる。

875:重要無名文化財
11/12/19 21:01:46.41
>>873
え?染って、あの若さでもうハゲてるの?

876:重要無名文化財
11/12/19 21:41:22.55
孫がもうすぐデキたとしてもおかしくないからね。

877:重要無名文化財
11/12/19 23:27:51.10
染が娘の年には、もう娘いたからね。

878:重要無名文化財
11/12/20 16:40:24.18
来月、ひっそりと都内某自治体の成人式に振袖着て参加するんだろうな。
染の隠し娘

879:重要無名文化財
11/12/24 16:09:51.02
5月中村座?

880:重要無名文化財
11/12/29 11:32:39.06
だとすると、テンション上がるな
最終月公演だもんな、中村座

881:重要無名文化財
11/12/30 11:05:34.93
染め各紙娘、もうそんな歳か

882:重要無名文化財
11/12/30 12:18:05.42
そろそろ孫が出来てもおかしくないわけだ。

883:重要無名文化財
11/12/30 13:21:31.44
幸四郎もひいじいさん

884:重要無名文化財
11/12/30 19:21:04.97
男生まれたら部屋子にもらっとけ。


885:重要無名文化財
11/12/30 21:16:12.15
ラブコースですね

886:重要無名文化財
11/12/30 22:51:30.70
娘は紀子さまに似た美人なのだろうか。

887: 【大吉】   【1094円】
12/01/01 00:13:25.54
染さんガンバレ

888:重要無名文化財
12/01/01 14:35:22.76
オフィシャルサイトできたね

889:重要無名文化財
12/01/01 23:53:46.49
なかった?

890:重要無名文化財
12/01/02 08:04:36.94
>>886
本妻との娘、薫子ちゃんより美人だったりして

891:重要無名文化財
12/01/02 08:37:01.27
らぶのお母さんも美人だったもんね

892:重要無名文化財
12/01/02 10:53:06.67
>>884>>885
ラブコースなら、そこは播磨屋でしょ

893:重要無名文化財
12/01/02 17:27:00.64
今忠臣蔵やってるな

894:重要無名文化財
12/01/02 23:57:30.29
>>893
舞台でも映えないけど、映像だともっと芸が小さいね。
姿勢も悪くてとても歌舞伎役者とは言えない。


895:重要無名文化財
12/01/04 15:58:12.64

九代目松本幸四郎、七代目市川染五郎が恐ろしい野望を計画か
5代目歌舞伎座落成式に伴う柿落とし公演に高麗屋襲名披露を松竹に要求


九代目松本幸四郎改め二代目松本白鸚、七代目市川染五郎改め十代目代目松本幸四郎襲名に未練タラタラ


ちなみに1951年4代目歌舞伎座落成式に伴う柿落とし公演は六代目中村芝翫改め六代目中村歌右衛門襲名披露も同時に行われた。

896:重要無名文化財
12/01/04 22:22:47.35
>>893
これで塩冶判官高貞と浅野内匠頭の両方を演じたわけだ。

ちなみに柄本明もこれで高師直と吉良上野介の両方だが、
歌舞伎役者でそういう人いるかな?

897:重要無名文化財
12/01/04 22:29:51.46
福の歌右衛門襲名よりはいいけど

898:重要無名文化財
12/01/04 23:11:12.87
いずれ襲名するんだし、野望でもなんでもないとは思うけど
染さんはまだもうもう少し染さんでいてほしい〜〜。



899:重要無名文化財
12/01/04 23:21:00.66
>>896
歌舞伎にも「元禄忠臣蔵」と「仮名手本」があるんだから、
別に取り立てて言うとでも…。
昭和58/5の南座「赤穂義士没後二百八十年記念」
という角書の公演で、
序幕の刃傷は内匠頭、
二幕目は判官切腹という不思議なものさえ見たことがある。
因みに演者は、扇雀(現藤十郎)だった。

900:重要無名文化財
12/01/05 00:42:18.29
何も?落しに襲名公演しなくても。。。
染ファンだが、結構、滅入ったわ、その話。

いろんな贔屓筋皆で、?落し公演を盛り上げたいじゃん。

901:重要無名文化財
12/01/05 01:04:42.93
松竹としても、黙ってても客が来そうな?落としに襲名やりたくないだろうな。
そんなときに襲名やりたいなんて、集客の自信がないとしか思えない。
今月の国立どうなんだ。

902:重要無名文化財
12/01/05 21:58:34.40
>>901 お正月公演なのでいつもの国立より売れてます。
ここは相変わらず染はアンチが多いね。
染ファンと言いつつ貶めるw

903:重要無名文化財
12/01/06 10:49:23.15
どのスレもアンチは湧く

904:重要無名文化財
12/01/08 00:08:00.47
誕生日おめでとうございます

905:重要無名文化財
12/01/08 08:50:29.70
てるまさ君、ハッピーバースデー

906:重要無名文化財
12/01/09 05:49:32.89
弁慶もできない高麗屋の御曹司
十代目を継ぐ資格はないね

907:重要無名文化財
12/01/09 20:55:53.03
染本人は、最新の著書『歌舞伎のチカラ』で、幸四郎を継ぐことのできる役者に
なれるように頑張るという旨のことを語ってたな。

908:重要無名文化財
12/01/09 22:21:20.63
弁慶はニンでないかも、ともいっていたな

909:重要無名文化財
12/01/09 22:44:41.27
伊左衛門はらぶよりニンだから、ニザさんに教わって
東京でやるときは染がやればいいよ。

910:重要無名文化財
12/01/09 23:00:30.17
うん、今月のらぶみて、
あれよりは染のほうがいいかもしれんと思った

911:重要無名文化財
12/01/16 07:30:02.05
今日ってはなまる出る?

912:重要無名文化財
12/01/16 07:55:56.78
うん、出るよ。
URLリンク(www.tbs.co.jp)

913:重要無名文化財
12/01/16 23:24:49.96
金太郎くん大きくなったね。

914:重要無名文化財
12/01/17 20:27:08.47
染が出た昨日のはなまる観た人、詳細キボンヌ

915:重要無名文化財
12/01/18 21:48:47.89
>>914
誕生日の話・金太郎くんと薫子ちゃんの話(薫子ちゃんがピアノを弾いてる映像有り)・自作の野球のユニフォームについて・獅童さんからのVTRで、全身タイツで 歌を歌ってた話・2月の宣伝…
それくらいかな。分かりにくくてスマソ

916:重要無名文化財
12/01/18 22:06:42.54
「通勤時のNY地下鉄車内で出産」 ← 元気な男の子を生んだらしい。しかし遭遇した人はびっくりしただろうな。この夫婦が胎教に聞いていた音楽らしいな。
URLリンク(www.youtube.com)

917:重要無名文化財
12/01/23 17:51:32.24
国立、見ているこちらまで目が回りそうだった


918:重要無名文化財
12/02/02 01:05:15.69
松竹座初日か…

919:重要無名文化財
12/02/02 02:00:03.08
スレ違いで、気分を害して申し訳ありません。
韓国系帰化人2世かもしれない橋下の負の実績です。

大阪府の府債発行残高の推移
平成19年58288億
平成20年58400億 0.1%
平成21年59220億 1.4%
平成22年60739億 2.5%

借金は、増えてますね。
橋下教祖は、借金を減らした
就任前の大阪市政をないがしろにしてこのザマです

そして、文楽の助成を全額カットしようとしてます
許せますか?

920:重要無名文化財
12/02/02 08:37:44.16
今の大阪人には、伝統文化なんて理解できない。
上方歌舞伎や文楽、花街文化を支えた船場の旦那衆は50年前ごろから市内から出て行き、橋下のようなヒットラー、ドンキホーテをないまぜにした輩を持て囃す
底の浅い人間ばかり。

921:重要無名文化財
12/02/02 09:27:07.39
今月も大入り


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4307日前に更新/132 KB
担当:undef