■YES〜イエス(49) ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しがここにいてほしい
12/02/07 20:25:58.62 XSdliIf0
■YES〜イエス(21)イエスストーリー■
スレリンク(musice板)
■YES(ABWH)〜イエス(22)イエスミュージックの夜■
スレリンク(musice板)
■YES〜イエス(23)ベスト・オブ・イエス■
スレリンク(musice板)
■YES〜イエス(24)トーク■
スレリンク(musice板)
■YES〜イエス(25)キーズ・トゥ・アセンション■
スレリンク(musice板)
■YES〜イエス(26)キーズ・トゥ・アセンション2■
スレリンク(musice板)
■YES〜イエス(27)OpenYourEyes■
スレリンク(musice板)
■YES〜イエス(28)ラダー■
スレリンク(musice板)
■YES〜イエス(29)ハウス・オブ・イエス■
スレリンク(musice板)
■YES〜イエス(30)マグニフィケーション■
スレリンク(progre板)
■YES〜イエス(31)ヒストリーBOX■
スレリンク(progre板)
■YES〜イエス(32)アルティメット・イエス■
スレリンク(progre板)
■YES〜イエス(33)ライヴ・イヤーズ■
スレリンク(progre板)
■YES〜イエス(34)■
スレリンク(progre板)
■YES〜イエス≪35≫時間と言葉■
スレリンク(progre板)
■YES〜イエス(36)In The Present Tour■
スレリンク(progre板)l50
■YES〜イエス(37)ビヨンド・アンド・ビフォア■
スレリンク(progre板)
■YES〜イエス(38)アイ・シー・ユー■
スレリンク(progre板)
■YES〜イエス(39)昨日と今日■
スレリンク(progre板)
■YES〜イエス(40)ルッキング・アラウンド■
スレリンク(progre板)

3:名無しがここにいてほしい
12/02/07 20:28:18.73 XSdliIf0
■YES〜イエス(41)ハロルド・ランド■
スレリンク(progre板)
■YES〜イエス(42)エヴリ・リトル・シング■
スレリンク(progre板)
■YES〜イエス(43)スウィートネス■
スレリンク(progre板)
■YES〜イエス(44)フライ・フロム・ヒア■
スレリンク(progre板)
■YES〜イエス(45)サヴァイヴァル■
スレリンク(progre板)
■YES〜イエス(46)チャンスも経験もいらない■
スレリンク(progre板)
■YES〜イエス(47)ゼン■
スレリンク(progre板)
■YES〜イエス(48)エヴリデイズ■
スレリンク(progre板)

YES来日公演のお知らせ <UDO> YES
URLリンク(udo.jp)

YES 来日公演ボーカル変更のお知らせ
URLリンク(udo.jp)

4:名無しがここにいてほしい
12/02/07 20:31:30.36 dZng4D2a
預言者と呼んでくれ。 

スレリンク(progre板) 
528 名前: 名無しがここにいてほしい [sage] 投稿日: 2011/11/28(月) 00:59:03.87 ID:SKH3s3Iq 
来年四月、来日直前にメンバーチェンジがあってジョン復帰したりして。  



5:名無しがここにいてほしい
12/02/07 20:39:25.85 Syb5qCP6
>>1
すぃーどぅりーむ♪
久しぶりに聴きたくなった

6:名無しがここにいてほしい
12/02/07 20:45:04.52 Wt9yDgrA
>>4 あまりに予定調和

7:名無しがここにいてほしい
12/02/07 20:53:07.70 dZng4D2a
1.ジョン、クリス、ビル、ケイ、バンクス
2.ジョン、クリス、ビル、ハウ、ケイ
3.ジョン、クリス、ビル、ハウ、リック
4.ジョン、クリス、ハウ、リック、アラン
5.ジョン、クリス、ハウ、モラーツ、アラン
6.ジョン、クリス、ハウ、リック、アラン
7.クリス、ハウ、アラン、ホーン、ダウンズ
8.ジョン、クリス、アラン、ラビン、エディ(Albumのみ)
9.ジョン、クリス、アラン、ラビン、ケイ
10.ジョン、クリス、ハウ、リック、ビル、アラン、ラビン、ケイ(合同演奏はLiveのみ)
11.ジョン、クリス、アラン、ラビン、ケイ
12.ジョン、クリス、ハウ、アラン、ビリー
13.ジョン、クリス、ハウ、アラン、ビリー、イゴール
14.ジョン、クリス、ハウ、アラン、イゴール(Liveのみ)
15.ジョン、クリス、ハウ、アラン、桶
16..ジョン、クリス、ハウ、アラン、トム(Liveのみ)
17.ジョン、クリス、ハウ、リック、アラン
18.クリス、ハウ、オリバー、アラン、ベノア
19.クリス、ハウ、ダウンズ、アラン、ベノア
20.クリス、ハウ、ダウンズ、アラン、ジョイ ←今ココ!

8:名無しがここにいてほしい
12/02/07 20:58:02.28 dZng4D2a
>>7
訂正

×ジョイ
○Jon Davison 

20.クリス、ハウ、ダウンズ、アラン、Jon Davison  ←今ココ! 



9:名無しがここにいてほしい
12/02/07 21:08:03.67 B8I3QFs1
>>8
他がカタカナだからデヴィでいいんじゃ?

10:名無しがここにいてほしい
12/02/07 21:31:45.35 z586X9d2
>>1乙
スレタイの曲、かーなーり好きだなw

11:名無しがここにいてほしい
12/02/07 21:45:42.56 KpGowbLv
>>9
スカルノ大統領夫人かよ

12:名無しがここにいてほしい
12/02/07 22:15:22.65 oYq1w/oL
日本じゃな、どんぐりころころとかしょうもない童謡歌うことになってるんだよ。
俺たちは別にうれしくないけれど、ワンコーラス我慢して拍手するんだよ。

これが日本ツアーだ。練習しとけよ > JON DAVISON

13:名無しがここにいてほしい
12/02/07 23:14:11.56 bej2zKEd
前スレの974:話変わるけれど…Queenの事実上のラストアルバムであるInnuendoのタイトル曲のフラメンコギターのソロはスティーヴ・ハウが
弾いている事をひょんなことで知った。ずっと、ブライアン・メイが弾いていると思っていた。やはりブライアン・メイには、あんな凄いフラメンコギターは弾けないか?師匠、恐るべし!
これに対するレスとして、976:「ブライアン〜」のくだりQueenのスレで言ってみ。あそこキチガイ多いからw
というコメントがあったが、実際ブライアン・メイは、あんなフラメンコギターが弾けないから、師匠に依頼したんじゃないの?お互いrespectしていたという事じゃないの?
Queenスレでは、ブライアン・メイ以外認めないの?ジミヘンも?ジェフベックも?

14:名無しがここにいてほしい
12/02/07 23:21:09.10 vLjShezz
だから、試しにQueenスレ行ってみ。
どうなるか解るからw

15:名無しがここにいてほしい
12/02/07 23:24:47.10 2MVTO6m8
>>14みたいなレスしてる時点で
他のスレッドのことを笑えない民度じゃね

16:名無しがここにいてほしい
12/02/07 23:36:39.93 e5gv6Lma
弾けないから依頼したかどうかはわからない
仲が良くて弾いてみる?って話になっただけかもしれないし
そもそも弾けないフレーズを書いて師匠に弾いてって依頼するとは考えにくいんだが

17:名無しがここにいてほしい
12/02/07 23:39:43.20 dZng4D2a
ようするに味わいの問題だろ。

18:名無しがここにいてほしい
12/02/07 23:58:05.32 rtrx/Yfc
偶然居合わせた、は無いと思う。権利関係もうるさいしね
意外とフレディの指名かも知れないね。フラメンコ調やるなら師匠だって

19:名無しがここにいてほしい
12/02/08 00:05:28.84 fEagdIap
Yes - Sweet Dreams
URLリンク(www.youtube.com)

20:名無しがここにいてほしい
12/02/08 00:24:58.59 jvBCTnhS
>>19
最初のたいこにおどろいちゃったよ。

21:名無しがここにいてほしい
12/02/08 01:46:53.77 O4VDERFJ
スウィート・ドリームスって、この時やってたんだ。
ライヴでやったのはリレイヤーの時のツアーだけと思ってた。

22:名無しがここにいてほしい
12/02/08 02:53:53.04 K9ku8faf
水族館にいきたくなる映像だな

23:名無しがここにいてほしい
12/02/08 03:48:48.76 PRs02GOx
YESの曲って全体的に水族館にいる感じしない?
うまくいえないけど。
ELPは宇宙とか他の惑星
ジェネシスはイギリスの田舎
フロイドは雨の日に部屋にいる感じ
クリムゾンは精神病棟w

24:名無しがここにいてほしい
12/02/08 04:03:47.10 Ecr9gpr4
ジョン=エンゼルフィッシュ
クリス=平家蟹
リック=セイウチ
アラン=マンボウ
師匠=煮干し

25:名無しがここにいてほしい
12/02/08 04:58:48.45 x/fmNutF
>>23
俺はイエスは上野の科学博物館の感じだとずっと昔から思ってる

精神病棟は異議無しw

フロイドは引き篭もり男の部屋w

26:名無しがここにいてほしい
12/02/08 08:39:00.75 pyE2Pp+g
>>23
何か納得w
YESは水族館でもあり、動物園でもあり、博物館でもあり、美術館でもありな印象
(age過ぎかw)

27:名無しがここにいてほしい
12/02/08 08:47:06.80 UnOqnohr
ライブのとき、とくにソロのとき
師匠って客席見ながらドヤ顔するけど、あれが気持ち悪い。がらじゃない。
師匠は黙々と弾いてる方が似合う

28:名無しがここにいてほしい
12/02/08 09:08:42.17 tJkPfrCJ
たっぷりとご堪能ください
URLリンク(www.youtube.com)

29:名無しがここにいてほしい
12/02/08 09:21:32.47 6L42tmO7
>>27
師匠はソロのとき跳ねたり足を蹴り上げたり意外とアクションマンだぞ
スライドギターのテーブルに車輪(?)が付いてて蟹歩きしながら弾いたり

30: 【東北電 90.1 %】
12/02/08 12:05:21.00 qN6Wa/dt
俺も師匠が顎突き出して頭カクカクさせてるのはカッコ悪いと前から思ってたw

31:名無しがここにいてほしい
12/02/08 15:55:02.36 vnf9iID1
俺もラウンドアバウトのイントロのドヤ顔は前から「何か変」と思っていたw

32:名無しがここにいてほしい
12/02/08 20:22:55.20 tw2nnRhc
師匠、確かに変だが、
ドヤ顔した後に目をパチクリするところなんてキュートじゃないか。

33:名無しがここにいてほしい
12/02/08 20:55:12.97 FckXCNxi
鶏ガラ

34:名無しがここにいてほしい
12/02/08 21:51:10.52 eKLSbWaj
結局ベノワは脱退なのか。
URLリンク(www.noise11.com)

35:名無しがここにいてほしい
12/02/08 22:12:18.15 uCMXvhFE
ベノワさん呼吸器の障害か
要は喉が潰れちゃったんで放逐されたんだな
使い捨てとは気の毒に

36:名無しがここにいてほしい
12/02/08 22:12:42.98 BZdYqPRj
ツアー後のジョン復帰はまんざらではない、といつものクリスの論調だね
とりあえずはデヴィソンのお点前拝見というところか

37:名無しがここにいてほしい
12/02/08 22:21:39.64 hnXU/gKn
ベノワにはベノワ、ブラフォード、バンクス、ケイで逆襲してほしい

38:名無しがここにいてほしい
12/02/08 22:25:18.57 mdHVSFha
早くもYES犠牲者同盟に名を連ねたか>ベノワ

39:名無しがここにいてほしい
12/02/08 22:30:58.31 /Rb4KW+f
ただの使い捨て代役で終わってしまったのか、ベノワ。気の毒に。

40:名無しがここにいてほしい
12/02/08 22:33:55.39 usi+/hM+
イエス共和国雇用保険年金制度改革によりベノワ某への休業補償並びに
終身年金の支払いは白紙撤回となりました。    大統領C・S

41:名無しがここにいてほしい
12/02/08 22:56:20.28 uCMXvhFE
デヴィを18人目のイエスメン認定していることに驚いた
ブノワが最初は試用の雇われ人扱いだったのとえらい違いだ
シンガー交代は暫く前に決まってて、探してたんだろうな

42:名無しがここにいてほしい
12/02/08 22:56:33.25 FiY4lChI
ええ思い出になったやないかベノワ君

43:名無しがここにいてほしい
12/02/08 23:00:06.08 BZdYqPRj
結局ベノワくん最後まで素人っぽさが抜けないままだったな

44:名無しがここにいてほしい
12/02/08 23:00:42.16 mJFSc5vo
亀レスだがInnuendoに関してはここにまとめられてる
URLリンク(www.queenpedia.com)(song)
>>13が書いたとおりでブライアンが師匠に依頼しみたい

45:名無しがここにいてほしい
12/02/08 23:02:09.92 mdHVSFha
ようつべのThe American Yes Tributeを見るとデヴィソンはLIVEでも安定してるっぽいね
やっぱそれなりに名の知れたGlass Hammerのシンガーは違うってことか


46:名無しがここにいてほしい
12/02/08 23:10:32.38 KIE4Q7ka
新ジョンはルックスがなぁ・・・
イエスのVo.は代々とっちゃん坊やっぽいんだがw

47:名無しがここにいてほしい
12/02/08 23:14:05.97 QEsncNc7
>>34
リックの事をちくりと言っててわろた

48:名無しがここにいてほしい
12/02/08 23:19:49.38 QEsncNc7
ついでに>>34のクリスのインタビューから皆が興味ありそうなとこ抜き出しいた

「ジョンとは良くメールしてる。心からの関係さ。」
「ジョンを閉め出すつもりはないよ。」
「またいつか一緒にやるつもりだ。」

49:名無しがここにいてほしい
12/02/08 23:38:28.50 rlUF4Xcq
まぁベノワくんも、ツアー用の代役だけじゃなく
ちゃんとリードヴォーカルとしてアルバムが残せたんだから良かったんでは

50:名無しがここにいてほしい
12/02/08 23:43:33.74 p9MokOZs
グラスハンマー買うてもたー

51:名無しがここにいてほしい
12/02/09 00:10:19.33 TKvdzDf6
間延びしたディエゴ・フォルランという感じ>Davison

52:名無しがここにいてほしい
12/02/09 00:16:21.81 +0HO4g6B
つーか、グラスハマーのアルバムの方が
フライフロムヒアよりも、はるかにYesっぽい・・・
これはマジで、びっくり
偏見抜きで聴くとマジでいいよ
何の違和感もなくすんなり聴ける・・
グラスハマー最高!

53:名無しがここにいてほしい
12/02/09 00:24:28.33 2crEQVgs
ベノワは、アンダーソンぽいとゆーよりはホーンぽい声でもあったからこその
DRAMAリベンジすなわちFFHが結構良かったんだけど、それをアンダーソンぽい
声のデイヴィソンが歌うんじゃ、本末転倒なんだよなぁ…仕方ないけど

54:名無しがここにいてほしい
12/02/09 00:43:52.46 +0HO4g6B
グラスハマーは、Yesにこういう曲を作ってほしいな
という曲を作ってるよね
メロはやや弱い気がするが、本家より
各楽器の演奏が巧い、というかスムーズで
ナチュラルな響きなので、とても心地よい
気持ちいいYesって感じ

55:名無しがここにいてほしい
12/02/09 00:49:01.76 +0HO4g6B
海洋地形学テイストだな

56:名無しがここにいてほしい
12/02/09 01:16:54.03 KFhYWR4K
>>34
ジョン・デービソンさん、ようこそ魔宮へ。

57:名無しがここにいてほしい
12/02/09 01:19:36.63 KFhYWR4K
デービソン、たしかに似ているけど、
声の線が細くないか?

58:名無しがここにいてほしい
12/02/09 01:20:38.15 KFhYWR4K
次はダウンズだろ。
このツアーが終わったら間違いなく抜ける。


59:名無しがここにいてほしい
12/02/09 01:27:54.74 KFhYWR4K
病気になったら見捨てるのがクリスのクオリティー。

60:名無しがここにいてほしい
12/02/09 01:41:46.03 rhxhId+t
URLリンク(www.youtube.com)

このウェイクマンのソロで、Gone But Not Forgotten の後の火の吹くような演奏は何て曲ですか?
下にはCatherine Parrと書いてあるけど、全然違うし。

61:名無しがここにいてほしい
12/02/09 01:58:45.00 b9CeTeyE
DAVISONはGlass Hammerに入って間もないのに、もう脱退って事になるのか?
それとも掛け持ち?

62:名無しがここにいてほしい
12/02/09 02:06:01.41 aLPgDwiw
イエスリクルートアナザーニューシンガー…

63:名無しがここにいてほしい
12/02/09 02:29:09.90 71dAvUbt
>>61
あっちもやっと理想のボーカル見つかったような感じだったし、ちょっとかわいそうだね

64:名無しがここにいてほしい
12/02/09 03:26:36.38 KFhYWR4K
>>63
レフュジー

65:名無しがここにいてほしい
12/02/09 05:57:36.30 QONLmt3f
>>63
元々それで食ってるバンドじゃないし。
ツアーもほとんど無いので無問題だろう。
むしろこれがきっかけでグラスハマーのCDが売れれば
喜ばしいんじゃないか。
ベノワのミステリーと同じ。

66:名無しがここにいてほしい
12/02/09 07:02:08.82 TKvdzDf6
DAVISONがGLASS HAMMERに加入したのは2010年でしょ
「もっと早く知っていればあいつを加入させたのに」と狙ってたのかもしれんね

67:名無しがここにいてほしい
12/02/09 09:05:58.89 ZfyaypLS
>64

残ったメンバーが悲しみで口も聞けない様になっていないことを祈る。

68:名無しがここにいてほしい
12/02/09 10:40:31.51 7K9kA7CA
>>28
亀レスだが師匠もさることながらビルの前で手叩いてるジョンがかわいいww

69:名無しがここにいてほしい
12/02/09 12:55:05.35 FKF0dS6L
脱退、移籍なんて日常の一コマじゃまいか

70:名無しがここにいてほしい
12/02/09 13:18:35.59 Q98yaRIr
>>59
じゃあ、アンダーソンとともにリック復帰だね

71:名無しがここにいてほしい
12/02/09 13:34:55.95 3Li02d9h
>>58
元から恒久的な復帰ではない。
あくまでドラマ体制のFFHだからこその復帰であって、
FFH絡みの活動が終わったらエイジアに戻るのは織り込み済み。
だから多少の批判があっても“今だけだし”って使い続けられてる。

72:名無しがここにいてほしい
12/02/09 13:56:27.21 KFhYWR4K
>>71
そう、その意味での発言なのだが。
問題は後釜が誰になるかだ・・・。




73:名無しがここにいてほしい
12/02/09 15:49:16.51 71dAvUbt
Glass HammerのKeyも引き抜けばよかったのにな。創設メンバーだからあれかもしれないけど
ダウンズやオリバーよりセンスいいぞ

74:名無しがここにいてほしい
12/02/09 18:14:22.78 I8aY04Oc
↑Yesじゃなくなる件

75:名無しがここにいてほしい
12/02/09 18:40:01.07 /6qE68kW
代役ジョンがツアー終わったら抜けて、ダウンズも抜けたら
結局プロジェクト360のジョンリックコンビと合流して元に戻るのだろうか?

しかしそれまでにジョンがABWHのようなユニットを結成してしまう可能性もありそうだな

>>48見て思ったけどクリスは友好的なのにジョンはイエスメンを金の亡者扱いしててさっぱり意味わからんw
仲いいのか悪いのか



76:名無しがここにいてほしい
12/02/09 18:45:05.20 hOgVDN/A
クリスは本音を言わないからな
ジョンは状況によって言う事がコロコロ変わる
金の亡者はジョンだって同じ
トーマトの次作構想時に資金困難になった時、
身を切るのを拒んだのはジョンだけだ

復帰出来ればイエスメンを褒めちぎるだろうよ

77:名無しがここにいてほしい
12/02/09 19:51:41.45 /6qE68kW
確かにクリスはいつも友好的発言をするけど本当かはわからないな
でもジョンも本音の批判でなくイエスに戻れなくて拗ねてるだけかも
それをインタビューで発言して広まっちゃったみたいな
ほんとに仲悪かったらメールしないだろうし

78:名無しがここにいてほしい
12/02/09 21:08:56.19 KFhYWR4K
>>76
>>トーマトの次作構想時に資金困難になった時、 
>>身を切るのを拒んだのはジョンだけだ 

詳しく。

79:名無しがここにいてほしい
12/02/09 21:36:00.17 noMnKlqO
>>78
ロイ・トーマス・ベイカーを雇ってフランスで録音作業してドラッグまでやって浪費した

80:名無しがここにいてほしい
12/02/09 22:12:17.02 GtBSwoZr
個人的にはベノワの声は弱々しいので好きになれなかった。
ツアー終了後にジョンとリックが復帰してくれたら言うことなし。
グラス・ハマーはツアーの前座で使ってあげればいいんじゃないかな。

81:名無しがここにいてほしい
12/02/09 22:12:39.85 LPWEaXeh
>>72
本命:オリヴァー・ウェイクマン
対抗:ジェラルド・ジョンソン

だと思うけど、いずれジョンとリックを戻して
黄金期興業をやるんじゃなかろうか

82:名無しがここにいてほしい
12/02/09 22:26:18.18 gE5kivvR
リックは心臓病が心配だ既に三回
心臓発作をしているし
もともとYes抜けたのも此れが要因でしょ
無論リックで聴きたいが無理は出来ないんじゃないか?

83:名無しがここにいてほしい
12/02/09 22:32:27.22 EG4L5Qc6
取りあえず今予定しているツアーが終わったらしばらくお休み。
ハウとダウンズはASIAやるし。
来年あたりにジョン&リックが復帰し黄金イエスの復活ってとこか。


84:名無しがここにいてほしい
12/02/09 22:40:11.85 KFhYWR4K
>>81
ジェラルド・ジョンソンて誰よ?

85:名無しがここにいてほしい
12/02/09 22:43:33.27 Q98yaRIr
黄金イエスもまたかって感じで、正直ジリ貧だろ?
個人的にはリバイバルをシリーズ化して欲しいんだな

次は90125かオリジナルラインナップあたりで

86:名無しがここにいてほしい
12/02/09 22:44:33.36 wovCTZ5C
同じ息子でもせめてアダムの方を引っ張ってこれんものかのぅ

87:名無しがここにいてほしい
12/02/09 22:45:05.35 21wbgpCV
オリヴァーはフリップのところに修行にだしてデシプリンしてもらえよ(´・ω・`)

88:名無しがここにいてほしい
12/02/09 22:47:01.38 LPWEaXeh
>>84
SynとかSwissとかハケット先生とのプロジェクトとか
ここ数年クリスが使ってるプレイヤー
FFHでも作曲とピアノで参加してる

ところで、クリスはデヴィソンを「18番目のメンバー」と言ってるけど、
正式メンバーを数えると一人足りない

クリス、ジョン、バンクス、ケイ、ブル、ハウ、初代マン、アラン
モラーツ、ホーン、ダウンズ、ラビン、ビリー、イゴール、新マン、ベノワ

クリス社長が認定するもう一人の正社員は誰だろうね?
ロバート・ハガーかな?

89:名無しがここにいてほしい
12/02/09 22:48:21.35 vJ4322Xg
ハウとダウンズがASIAやってる間はラビン復帰かなw

90:名無しがここにいてほしい
12/02/09 22:48:59.87 71dAvUbt
>>85
ビルは引退だし、ピーター・バンクスが来てくれるとは思えんw

91:名無しがここにいてほしい
12/02/09 22:55:33.72 KFhYWR4K
>>48
どうもそれはうそのようだ。
URLリンク(www.noise11.com)
実際メールは一度しかかしてない。

92:名無しがここにいてほしい
12/02/09 22:56:31.97 cz7cxVKS
>>88 tom brislin

93:名無しがここにいてほしい
12/02/09 22:58:34.61 KFhYWR4K
>>88
ジョブソンじゃない?

94:名無しがここにいてほしい
12/02/09 23:01:07.36 KFhYWR4K
>>88
KBは上手い方でいいよ。


95:名無しがここにいてほしい
12/02/09 23:06:20.09 wovCTZ5C
>>88
エディー・オフォードかロジャー・ディーンと言う可能性も

96:名無しがここにいてほしい
12/02/09 23:16:48.70 XWDckZ7p
クライヴ・バイレー

97:名無しがここにいてほしい
12/02/10 00:11:36.37 OD3QrC/F
そこでアンダーソンが、グラスハマーに新加入の衝撃

98:名無しがここにいてほしい
12/02/10 00:53:44.36 9kFdPyCu
ベノワのグラスハマー加入はありそう

99:名無しがここにいてほしい
12/02/10 00:57:05.49 5amrPcFP
イエスとグラスハマーの合体もありそう

100:名無しがここにいてほしい
12/02/10 01:02:24.72 OD3QrC/F
グラスハマー>>>Yes

101:名無しがここにいてほしい
12/02/10 02:14:23.45 tCxPmWmf
ロジャー・ディーン、グラスハマーのジャケットの方が気合入ってるなw

102:名無しがここにいてほしい
12/02/10 03:04:48.12 5+vIPNsJ
グラスMCハマー

103:名無しがここにいてほしい
12/02/10 04:25:34.21 kn3mFDRz
ペイン・エイジアよりもミジメだから止めいw

104:名無しがここにいてほしい
12/02/10 05:40:58.38 rI4aN/QT
ヤングラスハマー

105:名無しがここにいてほしい
12/02/10 06:39:32.13 L2XRtPbD
>>44
情報有難う!

106:名無しがここにいてほしい
12/02/10 08:17:19.04 YoNs0DG2
グラスハマー聴いてみたい

107:名無しがここにいてほしい
12/02/10 08:57:33.49 Jw0mObDf
ようつべで結構うpされてるお>glass hammer
イエスはもちろん、ELPが好きな向きにも心地よい音だぬw

108:名無しがここにいてほしい
12/02/10 09:01:23.91 OD3QrC/F
グラスハマー聞いてて全然違和感がない
聴きやすさ最高
プログレ的BGMとして最高のバンド

109:名無しがここにいてほしい
12/02/10 11:40:06.04 OD3QrC/F
グラスハマーが手に入らん
ifがほしいのに
アメ産なんだから、タワレコで大量に仕入れてくれりゃいいのに
買えねーよ

110:名無しがここにいてほしい
12/02/10 12:46:28.76 Ouc1mCWe
Glass Hammer、iTunesにもあるぞ。
俺は以前米尼で買ったけど

111:名無しがここにいてほしい
12/02/10 15:55:15.80 oIf6akkj
タワなんか何にも無いしなぁ。フラキンのライヴが1枚永久に売れ残ってる
くらいだ。ウニオンのある東京が羨ましいよ

112:名無しがここにいてほしい
12/02/10 17:34:56.36 90AW0ZFH
Wikipediaのイエス現メンバーがすでにデイヴィソンに代わってたw

113:名無しがここにいてほしい
12/02/10 19:21:14.78 qLiEx5Ow
しかしベノワ好きじゃなかったが病気でイエスに使い捨てされたと考えたら可哀想になってきた

114:名無しがここにいてほしい
12/02/10 20:34:39.98 YoNs0DG2
>>113
確かに・・・。

115:名無しがここにいてほしい
12/02/10 21:17:35.28 BuWCHMGk
失敗ヴォーカリストとしてのトレバー・ホーンの負担を減らしてくれたいい人だよ

116:名無しがここにいてほしい
12/02/10 21:25:57.78 8usb9QmX
まぁでも本人もそういう所は覚悟の上だったんじゃないだろうか

117:名無しがここにいてほしい
12/02/10 21:37:00.38 VvC7PU55
一枚とは言えどフィーチャーされてる参加アルバムが出来たのが救い>ベノワ

118:名無しがここにいてほしい
12/02/10 21:39:06.58 O3db5lZJ
ベノワの野郎、地震大国に恐れを為したんだな

119:名無しがここにいてほしい
12/02/10 21:46:21.02 WscsNtHz
ベノワだけじゃなくダウンズもいっしょに切って欲しかった。
チッ…

120:名無しがここにいてほしい
12/02/10 22:01:04.94 C7JShWuA
       _.. -―- 、._
    , -‐'´        \
   /          ,、     \
  〃     ,   ,ハ ,      ヽ
 / ,    ,イ ,/ _jノヽ.   、   \_
ノィ ,  ,' / _j_/  '",二.._, \ _ノh   ヽ`ゝ
 ノイ  {V/,二、  “、(゚I}  ヽ_)リ   ト )
   \ ヽ.“.(゚I} ,::.  ‥゚  ,ゝ_)    |
    `vヘ. ‥゚ ヽ' ___    ! ゝ_)   l
     `rヘ   くてノ    ノ 人)ゞ  ! <ベノワはいい思い出つくりができてヨカッタ〜♪
    (_,rヘ.    ‐   /〉ー‐-- 、_丿  
     ,〈_八_ _,>‐;:r‐'  /    , -‐'´`ヽ
     フノ  〈.(  (;ノ __/   /, -‐'´: ̄:\
        ∧゙、 | ̄ / //: : i: : : : : : ハ
        | rヘ\l ///: : : :l: : : : : : : : l
        | | 「.\|/'./  ̄l: :ヘ| : : : : : : : :|
       ノ |.:`ーァ(^〕‐r―:' : : : l: : : : : : : :
      (: : | / /^i  | : : : : : : :ヽ : : : : :
        ヽく_/: : |  l : : : : : : : : :\ : :
        /: : : : : : L...」 : : : : : : : : : : :

121:名無しがここにいてほしい
12/02/10 22:19:06.29 9XnyT4ev
>>109

グラハマ、個人的には最新作より「IF」の方が良メロが多くて好きだ。特にアルバム最後の曲は素晴らしい。是非ゲットして欲しい。

122:名無しがここにいてほしい
12/02/10 23:11:10.96 Yc2Q5fWB
ベノワは前任者同様にピースフルな雰囲気があって好きだったな。
声は不安定だったけど。
でもデビッドソンもツアー出て、あのキーで何百というステージこなしたら
きっと喉やられる。
やっぱりナチュラルな声のジョンαはスペシャルだ。

123:名無しがここにいてほしい
12/02/10 23:26:57.60 oIf6akkj
サーカンプとかπヘイスティングスみたいな幽霊声じゃなくてよかったw

124:名無しがここにいてほしい
12/02/10 23:31:59.12 5dm42dog
確認なんですけど、2007年のグラスハマーのアルバム「Culture of Ascent」に
ジョン・アンダーソンがゲスト参加していることは当然知っていることになってるんですよね。

URLリンク(www.youtube.com)

125:名無しがここにいてほしい
12/02/10 23:34:50.23 kJjTY+iS
それが何か?

126:名無しがここにいてほしい
12/02/11 02:35:12.35 i7WoB3Z7
べノワくんのあの謎のステージアクション見たかったな
蜘蛛の巣かぶっちゃいましたみたいなのw

127:名無しがここにいてほしい
12/02/11 06:09:26.48 9kwU7QQl
そう言えばトニーとビリーが2〜3月に来るという話はどうなったんだろw
アンドフォレストしっかりしろ

128:名無しがここにいてほしい
12/02/11 11:10:11.66 Q4tKMKo3
>>124
結構いい感じにカバーしてるね。
やわらかい感じというかソフトな感じでいいよ。

129:名無しがここにいてほしい
12/02/11 11:22:53.53 2k2NLJZs
グラス・マハーのIF聞いたけど、
ダッダッとかタララっとか、コーラスの後ろでハイトーンで叫ぶとことか
ジョンの真似してて笑った。イエスファン必聴だね。
エンディングがイマイチな曲が多いのが弱点か。

でもおいらはベノワのミステリーのが好きだな。
ベノワ参加の2作品はとても良い。FFH好きな人は是非。
合唱。


130:名無しがここにいてほしい
12/02/11 13:26:56.01 lz9k9soJ
>>127
追って連絡のままだよね
サイトも更新されてないし…また観たいのになぁ

131:名無しがここにいてほしい
12/02/11 15:08:19.95 RnlOF5Nu
ベノワがクビになったと知ってからFFHを聴き直してみると
ベノワの声って案外良いなと思えてくる不思議、、、なお話を・・・

132:名無しがここにいてほしい
12/02/11 19:23:45.38 ZcPvXUza
チケット取って、ライブ盤買って、盛り上がってたのに、なんか興ざめなこの頃

133:名無しがここにいてほしい
12/02/11 19:41:24.57 vAfV7AhI
グラ・ハマのボーカルが転入と聞いて、がぜん来日公演観に行きたくなりました。
fly〜のプロモなので、このアルバムからも、クラシックも、ごった煮でやってくれますよね?

134:名無しがここにいてほしい
12/02/11 19:55:09.25 W1g4QqFX
こりゃ近々オリメン1人もいなくなってルネッサンス化したりして
しかも新生のほうがクオリティ高いという。。

135:名無しがここにいてほしい
12/02/11 20:17:02.38 SaYZNHiY
旧ルネもいいけどな。

136:名無しがここにいてほしい
12/02/11 20:19:14.49 hR3xsr0c
モーニング娘。形式で

137:名無しがここにいてほしい
12/02/11 20:20:27.75 9kwU7QQl
GLASS HAMMERのメンバーもこれでYESファミリーに入れたから
ほくそ笑んでるかもな
世界中のYESファンがGLASS HAMMERに興味を持ってくれそうだし

138:名無しがここにいてほしい
12/02/11 21:35:31.11 3hOX0Vvp
各パートごとに、ようつべかなんかで筋の良さそうなのを
見繕って「研究生」として修行させる。

139:名無しがここにいてほしい
12/02/11 21:56:57.60 vRnlIwkD
問題起こしたら即卒業です
※セクハラ等

140:名無しがここにいてほしい
12/02/11 22:10:14.62 W1g4QqFX
禁酒禁煙禁欲禁肉!(筆頭師匠 談)

141:名無しがここにいてほしい
12/02/11 22:31:30.07 smC0M0He
>>137
レフュジーのベースとドラムスもイエスファミリーに入れてあげてください
ELPはファミリーと呼べるほど人がいないし

>>138
もうイエス養成所を作って受講料を巻き上げる商売も始めれば

142:名無しがここにいてほしい
12/02/12 00:12:17.64 F55Mequ4
ギタークラフトか

143:名無しがここにいてほしい
12/02/12 00:15:20.42 C720LoKn
昔はイエスに誘われるのは名誉なことで
脱退しても箔がついたものだが、今は・・・。

144:名無しがここにいてほしい
12/02/12 00:21:31.01 It7xT6cn
(講座)
たまたま思いついた無意味な歌詞をいかに崇高な歌詞に見せかけるか
ギターコレクション超整理法
人間ドンカマ
左手で組曲を弾きながら右手で栄養補給する方法(右手メイン)
遅刻の言い訳

145:名無しがここにいてほしい
12/02/12 01:54:40.18 yIanOOnd
昨日タモリ倶楽部見ていたら、Shock to the systemがBGMで流れてた。

146:名無しがここにいてほしい
12/02/12 03:08:30.94 DKa4mEB1
>>144
ワロタwww遅刻の言い訳ww

147:名無しがここにいてほしい
12/02/12 03:08:56.56 8mnUODTh
>>145
実はイエスの曲では無いんだよねw

148:名無しがここにいてほしい
12/02/12 03:19:41.48 0HPaFd1Z
ディラン・ハウ「実はリックおじさんとこでお肉食べさせてもらってたんだ(´;ω;`)」

149:名無しがここにいてほしい
12/02/12 10:58:10.59 0inkTxIn
裸になる機会が少ないイエスメンですが刺青入ってる方はいらっしゃるのでしょうか
がっつりの絵人間はプログレ界にいないような気がしますが


150:名無しがここにいてほしい
12/02/12 11:18:22.33 hxVTI+2s
プログレと言っていいか微妙だけどヒープのバーニー・ショウはがっつり入れてるな

151:名無しがここにいてほしい
12/02/12 11:38:10.52 sxv7SKEf
体表面積が大きいメンバーなら、R・ディーンの絵柄が彫れるかもなw

152:名無しがここにいてほしい
12/02/12 12:15:53.83 ZmVnGhrW
ドンキの上にホール作って、YES48みたいなので毎日公演でいいわ。

153:名無しがここにいてほしい
12/02/12 12:23:26.83 cIYVCCBj
会いたかった〜会いたかった〜会いたかった〜YES!

154:名無しがここにいてほしい
12/02/12 12:24:35.79 IlY51P5B
Yesでの3年間はベノワにとってはまさに

sweet dream

だったなw

155:名無しがここにいてほしい
12/02/12 12:55:49.42 Z11EOCLo
喉が治れば『元YES』の肩書きは消えないからな

156:名無しがここにいてほしい
12/02/12 13:02:44.22 Tp22F/5l
ここみて初めて知ったよ、ベノワの脱退…
新しい人、なんか声細くて脆そうだなあ

157:名無しがここにいてほしい
12/02/12 14:11:18.30 PQWiTs6c
実際にステージに立てばどうなるかは分からないが、
グラスハマーの音源やトリビュートバンドの映像を見る限りでは、ベノワよりずっとマシと思うんだが。

158:名無しがここにいてほしい
12/02/12 14:25:50.01 FZFUKL9e
なぜか伊藤政則がキーボードを弾いている
Roundabout - The American Yes Tribute
URLリンク(www.youtube.com)

159:名無しがここにいてほしい
12/02/12 15:28:28.98 97ycZoiQ
ベノワくんはスタジオだと無難だけどライヴの安定性とステージアクションに問題があったからなあ
デイヴィソンのステージでの資料がもっとあればいいんだけど

160:名無しがここにいてほしい
12/02/12 15:33:56.63 jbmIyiHc
>>159
タンバリン振りながらくるくる回るアクション見たかったのに。。。

161:名無しがここにいてほしい
12/02/12 16:04:42.73 BF9kU5MH
マシーンメシアでスタンドマイクをライフルみたいにするアクションも
見たかった。。。

162:名無しがここにいてほしい
12/02/12 23:59:29.52 C720LoKn
>>158
伊藤政則、俺より年取っているはずなのに若いな。

163:名無しがここにいてほしい
12/02/13 00:02:48.75 pleJyqeU
今なら神々の饗宴Part2 Part3 Part4ぐらい書けそうだな。


164:名無しがここにいてほしい
12/02/13 00:16:30.22 4uQG1W/I
>>158
政則じゃねーだろw

165:名無しがここにいてほしい
12/02/13 00:54:55.28 In4DTW+C
デイヴィソンはルックスが…なんかなぁ

166:名無しがここにいてほしい
12/02/13 02:01:16.61 pleJyqeU
>>165
ベノアだって・・・。

167:名無しがここにいてほしい
12/02/13 03:52:07.36 pleJyqeU
自分のコピーバンドを自分でつくったのはイエスだけ。
前代未聞の試み。まさにブログレッシヴ。

168:名無しがここにいてほしい
12/02/13 06:37:07.27 0hQ8XSkJ
>>167
言いえて妙だな。
彼らへの皮肉感たっぷりの言葉でいいね。

169:名無しがここにいてほしい
12/02/13 08:17:25.66 QXdctEeR
マジカルフィンガー・トニー・ケイ氏の仕事のしなさは異常

170:名無しがここにいてほしい
12/02/13 08:52:27.65 tFYBxJ8u
カネコマだったら必死に仕事してると思うが。

171:名無しがここにいてほしい
12/02/13 11:19:01.42 yx8kzgFm
トニー・ケイも下手じゃあ無いんだけどね…
本当に言った通りずっとハモンド一本追求で通してたらかなり格好良かったし、熱心なファンも付いたろうし、ソロアルバムだって出せたろうし…

いつ頃信念を変えちゃったんだろう?

172:名無しがここにいてほしい
12/02/13 11:41:12.78 yO74E32Z
>>169
セカンドまではw仕事してた

173:名無しがここにいてほしい
12/02/13 11:54:47.63 h1aqp36k
ジョン・デイヴィソンってどんな感じの声なんですかね?

174:名無しがここにいてほしい
12/02/13 12:08:51.22 Ra8wPpQp
ジョンアンダーソンな感じの…。

175:名無しがここにいてほしい
12/02/13 12:14:23.79 ptfsAUAe
エイジアが売れたとき
何でも褒める病の湯川れい子さんが
珍しく貶してたけど、なんか恨みでもあったのかな

176:名無しがここにいてほしい
12/02/13 12:30:44.25 dnc1AKZK
>>141
ELPはキンクリファミリーってだけでもう胸やけしそうなぐらいいますので…

177:名無しがここにいてほしい
12/02/13 14:31:55.69 uJ9iwdhi
>>175
アストラは褒めてて、以前のエイジアはベターっとした音が嫌だったとか言ってたような気がする
たぶんハウのギターが嫌いなんじゃないかな


178:名無しがここにいてほしい
12/02/13 14:34:30.77 uJ9iwdhi
修正

アストラは褒めてたので、たぶんハウのギターが嫌いなんじゃないかな
以前のエイジアはベターっとした音が嫌だったとか言ってたような気がする

179:名無しがここにいてほしい
12/02/13 18:22:29.71 YlYFknHh
>>175 >>176-177
【The All Four】 ASIA part2 【Original Members】
スレリンク(progre板)


180:名無しがここにいてほしい
12/02/13 18:26:47.27 R0dnu2zF
>>179
はう、わかりました。

181:名無しがここにいてほしい
12/02/13 23:39:06.79 IRb2cFwd
>>177>>178はどう違うんだ?w



182:名無しがここにいてほしい
12/02/14 02:18:34.80 cNtyvu0b
湯川れい子だったか、確かエイジア内の人間関係でウェットンをすごく庇ってて、それと引き替えに
ハウを主に金銭面のことですごく貶してたのを読んだ覚えがあるな

あ、はい・・・スレ違いです

183:名無しがここにいてほしい
12/02/14 02:51:21.84 4ATd6cf5
僕はビートルズ

僕はクリムゾン
僕はイエス
僕はエマーソン、レイク・アンド・パウエル
僕はジェネシス

184:名無しがここにいてほしい
12/02/14 04:08:58.34 9xCrf2we
僕はカメラ

185:名無しがここにいてほしい
12/02/14 05:19:22.53 /aHDAHSj
カメラカメラ

186:名無しがここにいてほしい
12/02/14 06:42:42.84 JW9EAbB3
アクションカメラ

187:名無しがここにいてほしい
12/02/14 08:28:15.89 PtuPugpM
熱烈投稿

188:名無しがここにいてほしい
12/02/14 09:29:42.68 nCiTR8A1
アップル写真館

189:名無しがここにいてほしい
12/02/14 11:36:35.28 Wr5yWTCo
僕はカメラって言うと、どうもあの「NO MORE映画泥棒」のビデオカメラが浮かんでくる。

190:名無しがここにいてほしい
12/02/14 12:09:34.82 IClKXTB+
レンズの中へ

191:名無しがここにいてほしい
12/02/14 13:57:36.68 f4R/pkcR
ふふっふ〜

192:名無しがここにいてほしい
12/02/14 14:24:10.93 Qlin8alX
探し物は何ですか〜

193:名無しがここにいてほしい
12/02/14 17:57:54.11 duL1vH1s
スーパー写真塾

194:名無しがここにいてほしい
12/02/14 18:05:22.76 k+d0/wTl
おそらくAiニッコール28mmF2.8だと思う>レンズの中へ

195:名無しがここにいてほしい
12/02/14 19:17:01.12 f4R/pkcR
トライXで万全!

196:名無しがここにいてほしい
12/02/14 19:38:52.34 9xCrf2we
僕はフェアリー
       byジョン

197:名無しがここにいてほしい
12/02/14 20:05:04.20 ECmKHWw+
>>195
ラジオ?

198:名無しがここにいてほしい
12/02/14 20:09:16.78 ECmKHWw+
>>189
密かに人気があるらしいw
URLリンク(rocketnews24.com)

199:名無しがここにいてほしい
12/02/14 20:44:51.38 k+d0/wTl
シンギュラー・アイの機械神って日本製一眼レフのことだったりして・・・
>>197
コダックのモノクロフィルムのスタンダード
かつてはナイコン(ニコン)のカメラとともに写真界を席捲したものだよ(懐)

200:名無しがここにいてほしい
12/02/14 20:55:10.57 9xCrf2we
僕はフェアリー 
僕はフィッシユ
僕はギター
僕はオルガン
僕はカレー
僕はラジオスター
僕は色魔
僕は背筋
僕はスペア
僕はスペア2






 



201:名無しがここにいてほしい
12/02/14 21:37:13.36 DCY9Pu+8
>>199
東芝のラジオ TRY Xかと思ったw
フイルムの方はTRI Xなのね

202:名無しがここにいてほしい
12/02/14 22:49:51.62 cS6V28/x
最近、スカイセンサーをググってみた俺 w

203:名無しがここにいてほしい
12/02/14 23:52:01.55 SBOvoT5a
僕はボクサー

204:名無しがここにいてほしい
12/02/14 23:56:12.17 qYfzbjQn
・・・おにぎりが好きなんだなあ。


205:名無しがここにいてほしい
12/02/15 08:18:40.19 Jtt/YD/y
>>200
じわじわくるwww

206:名無しがここにいてほしい
12/02/15 11:29:19.38 WK7MHHTQ
漫画「僕はイエス」・・・イエスのコピーバンドがイエスのデビュー前にタイムスリップ

設定に無理がある

207:名無しがここにいてほしい
12/02/15 11:29:34.79 hkE/+mGg
,.-、
(,,■)

208:名無しがここにいてほしい
12/02/15 13:47:08.92 pHutIZqx
>>206
宗教漫画と間違われそうだ

209:名無しがここにいてほしい
12/02/15 17:52:34.31 Kfn4HZCV
ジョン教祖が世界征服を企む
対抗組織はスクワイア率いる団体

210:名無しがここにいてほしい
12/02/15 18:09:29.06 Jtt/YD/y
>>208
つ「聖おにいさん」

211:名無しがここにいてほしい
12/02/15 19:32:54.43 qH3OT0NB
ジョンアンダーソン・ファイト!

212:名無しがここにいてほしい
12/02/15 23:11:01.92 lqk2ENFz
今日、ウドーから渋公のチケ届いた。
1階13列目だった。
まあまあかな?

213:名無しがここにいてほしい
12/02/15 23:21:14.18 Ngy5MYxy
FFHツアーが終わった後の動向が気になる…
リックはもう完全に切れたんだろうけど、ジョンは
今はこじれてボロクソに言ってるけど、絶対戻りたがってるハズ。
クリスは「今のメンツでもう1枚作りたい」と発言してるけど、
ベノワ→デーヴィソンになっちゃってるし、さてどうなるか…
アランは“クリス様の仰せのままに”だから彼の意向はどうでもいいとして。
ジェフは評判よろしくないけど、クリスの言葉通りなら継続?
でもエイジアの活動もそろそろ?
ハウはここ数年、エイジア→イエスでバンド活動が続いてるから、
いい加減それに疲れてor飽きてきてないか…
結局“戻りたいジョン”“クリスがどうしたいか”“エイジア組の予定”
の三要素が折り合いつかないと、先が見えてこないなぁ…

214:名無しがここにいてほしい
12/02/15 23:34:30.07 LfiEc+5r
>>212
自分は出かけてて不在票だった…orz
明日貰うぜ

215:名無しがここにいてほしい
12/02/15 23:54:05.05 GlqF3Zly
右側だけど最前列だった...胸熱

216:名無しがここにいてほしい
12/02/15 23:57:48.53 vVDQCgUm
>>213
リックって完全に切れたのかな?
別に喧嘩別れっていうわけじゃないから
タイミング次第じゃ戻ることもあると思うけど。。。
ジョンの必要性ってベノアになって再認識させられたし
ジェフの下手さ加減を見てリックの復帰を望む声が多かったのは事実だし。

ジェフとトレバーホーンはこの後バグルスとしてのツアーなんでしょ。
エイジアはしばらく無いだろうから
師匠もYESやるしかないんじゃないの???

217:名無しがここにいてほしい
12/02/16 00:07:28.54 +gep/YBq
ASIAスレで今秋来日って書き込みあったが、ガセかな?

リックもジョンもその内YESに絶対戻ってくると思う。
生きていればだが。

218:名無しがここにいてほしい
12/02/16 00:21:35.23 v5UbeIEI
>>216-217
リックは心情的やマネジメントの問題じゃなくて、健康問題的に大規模なバンドツアーが無理。
スタジオだけ参加してツアーは代役とかならあるかもだけど、一応ライヴバンドでもある
イエスでツアー不参加前提の起用ってあるのかな?
エイジアは、ツアーはソース不明だけど、次回作の構想に既に入ってる様なことを
ウェットンが言ってた気がする…まぁ向こうは向こうで、オリジナルメンバーの4人が
揃わないといけないんで、イエス以上に調整難しいかもしれんけど。

219:名無しがここにいてほしい
12/02/16 00:23:45.82 N7XBBv/1
>>216
英国の秋元康、まだ歌えるのかいな

220:名無しがここにいてほしい
12/02/16 00:59:03.58 vth8zSep
2列やや右と10列中央でした

221:名無しがここにいてほしい
12/02/16 01:03:57.52 sI6XxO57
僕は逆さにしても同じ顔

222:名無しがここにいてほしい
12/02/16 01:41:50.29 zfLZL22c
漫画「僕はクリムゾン」・・・クリムゾンのコピーバンドがクリムゾンのデビュー前にタイムスリップ

楽曲の盗作をめぐり、ロバート・フリップとの訴訟合戦に発展

設定に夢がない


223:名無しがここにいてほしい
12/02/16 02:38:18.19 Q129zux+
>右側だけど

何か問題でも?

224:名無しがここにいてほしい
12/02/16 03:10:57.71 6CdidQOH
ハウ側じゃないってことだろ
ジェフ側だな

225:名無しがここにいてほしい
12/02/16 03:11:36.82 xN9NNYa3
リックツイッターでスープについてつぶやきすぎw

226:名無しがここにいてほしい
12/02/16 04:25:11.41 bKF/ljnK
ウェイクマンは健康問題どうこうよく言われるけど
イエスのメンバーでは一番精力的にソロ活動してるんだがな
ライブも頻繁にやってるし、日本にも来てくれたからな。

227:名無しがここにいてほしい
12/02/16 04:38:55.62 sI6XxO57
>>225
カレーのことはつぶやかないのか?

228:名無しがここにいてほしい
12/02/16 08:01:12.49 nj/RfdKR
>>227
嗜好が変わったんだよ、きっと

229:名無しがここにいてほしい
12/02/16 13:14:32.59 eFwDcydv
S席なのに2Fの20列付近wwwww
・・・・・・Oh

230:名無しがここにいてほしい
12/02/16 15:49:12.45 0noF/rl4
イープラスのプレオーダー糞だったな。二階だし。

231:名無しがここにいてほしい
12/02/16 17:32:56.50 LSAD2xXt
東京2日間S席で初日は1階26列端の方で2日目は2階真中の前の方。
2日目はまぁいいけど、1階の後の端もS席なのかいな。

232:名無しがここにいてほしい
12/02/16 17:45:07.31 vc6eATeN
俺はマジで欲しい席が来た!
2階前のブロック真正面。

233:名無しがここにいてほしい
12/02/16 18:18:42.97 n4b+jCr+
3列目中央と10列目やや右 でした。

234:名無しがここにいてほしい
12/02/16 19:36:01.60 OJoZiC70
初日13列、二日目23列だった orz
でもS席扱いで二階とかマジかよ
一階からの抽選じゃなかったのか

235:名無しがここにいてほしい
12/02/16 19:36:58.02 vVVnOp/M
日本のあとはジャカルタでやるんだね
イエスがジャカルタでやるってなんか新鮮
いままで日本以外のアジアでやったことあるのかな

236:名無しがここにいてほしい
12/02/16 20:55:28.16 8M/L46Kc
インドネシアは結構プログレが人気あるから、盛り上がるだろうな

237:名無しがここにいてほしい
12/02/16 20:58:00.51 ZO0LDTO4
ジャカルタには48グループもあるしな

238:名無しがここにいてほしい
12/02/16 22:24:51.51 VhuBeBgh
YES48

239:名無しがここにいてほしい
12/02/16 23:02:05.29 hrErbORb
ウドープレミアムの方がいい席取れるのか?

240:名無しがここにいてほしい
12/02/16 23:11:17.37 u3JX9a3q
>>238
YES89ってあったなw

241:名無しがここにいてほしい
12/02/16 23:26:40.16 OSoqfLyl
グラスハマー、新譜も中古も全く手に入らん

242:名無しがここにいてほしい
12/02/16 23:45:29.04 zffKYysf
MCハマーとヤンハマーはあるんだけどなぁ

243:名無しがここにいてほしい
12/02/17 00:40:58.80 HWbW4b7U
グラハマ、アンダーソン参加の奴を買いましたが2曲だけなんですね。
南の空はあまりよく判らない感じだけど、もう1曲ははっきり判るw
そして、以前から必死にアンダーソンにこだわる人の気持ちが理解出来ましたwww

「圧倒的ではないか、アンダーソンの声は!」

URLリンク(www.amazon.co.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4457日前に更新/204 KB
担当:undef