携帯屋店員休憩所 第104店舗 at PHS
[2ch|▼Menu]
821:非通知さん
12/11/25 07:54:48.62 1q+tSYD30
ソフトバンクの新規契約の書類流すときって、割賦審査からの加入審査なのでしょうか?

822:非通知さん
12/11/25 13:22:45.79 PGnpOyK1P
>>821
>>1

823:非通知さん
12/11/27 14:33:10.42 dn+3Wc+Y0
休みが週2日のシフト制で、年間休日120日って求人があるんだけど
どういう計算なんだろう?

824:非通知さん
12/11/27 14:47:59.96 QUEoyRviP
>823
週休2日だと年間休日104.28日。
労働基準法でそれ以上の休日を確保しなければならないから、最低105日/年。
夏期・冬期休暇を合わせて120日ということだろうから、何か問題がある?

825:非通知さん
12/11/27 16:18:55.94 dn+3Wc+Y0
そうか夏季冬期休暇があるのか納得

ちなみに夏季冬期休暇はみんな取れてる?

826:非通知さん
12/11/27 16:20:47.85 aM065bQw0
>>823
他にも休めるってことだ。うらやましい。

827:非通知さん
12/11/27 17:33:09.96 QUEoyRviP
>825
夏期・冬期休暇は暇な時期外れに何とか取れることもある。

828:非通知さん
12/11/27 22:16:27.64 eZMO43X50
うちはバイトならそれくらい休めるけど社員は月休み8日で固定だな
彼らのためには労基署に訴えた方がいいのか黙っておくのがいいのか

829:非通知さん
12/11/27 23:00:33.79 8Ucm/kdR0
>>793
正社員になった人もいるが・・
販売は月給17万とかだな、営業に上がれるかは担当SV次第だね。
営業になっても他人を蹴落として上に上がるしか生き残る方法はない。
向いてるか向いてないかは性格による所が一番大きい

830:非通知さん
12/11/27 23:37:33.65 RytJ2iOi0
ひどければ訴えていいんでね?

831:非通知さん
12/11/28 02:36:11.61 T4FHuAOg0
土日って休めてる?
一泊の家族旅行とかいけるかな

832:非通知さん
12/11/28 07:23:22.00 R9ZxJitP0
接客業で土日休むとかふざけてるの?

833:非通知さん
12/11/28 08:21:32.62 6g3qXZ1IP
>831
そんなの取れるわけないだろ。

834:非通知さん
12/11/28 09:18:02.88 nhVQpOSI0
面接の時に土日休みが欲しいっていうバカがいる
最初からそういう業種を受けろや

835:非通知さん
12/11/28 09:36:03.47 ZBIYEgex0
>>831
交代で土日祝(繁忙期を除く)休める店もある
まあ、数ヵ月に一度レベルだろうが
逆に土日は稼ぎ時だから休みたくないって人もいるから
妻子持ちなんかは比較的休ませてくれる(代理店もある)
人が少なくて土日祝日は絶対出勤とかいうのがなければ、だが
つまり交代制という制度を援用して有給が飾りになる場合多数

836:非通知さん
12/11/28 23:52:40.29 NmCwxEXY0
>>720
正直、会社都合の退社のほうが色々と捗るぞw

837:非通知さん
12/11/29 11:06:07.75 fVcbagzcP
なぁおまいら。この仕事今スマホやタブレットバブルじゃまいか。物理ボタンからタッチパネルに代わってオタオタしてたお客さんが、次来たとき使いこなしてたら嬉しく思うか?
当たり前だよksgってなるか?

838:非通知さん
12/11/29 11:08:37.15 zRkg9rUR0
使いこなしてるやつは機種変更の時以外に再来店しないから分からん
使いこなせてないやつが使い方聞きに再来店ならあるけど

839:非通知さん
12/11/29 13:20:51.93 crqH6UAE0
>>837
昔、初代アイホンを買ったおばさんがその場で初期設定を頼んで来た時、やり方は教えるから自分でやれと言った。
操作に苦労し、かなり時間がかかったが、おばさんは最初の一言を除き、一度も俺に操作を頼もうとしなかった。
この手の奴は大抵、操作が上手く行かないと簡単に頼るのに。
終わった時に確信した。おばさんは不安がっていたが、一月もせずにアイホンを使いこなすだろう、と。

840:非通知さん
12/11/29 14:11:30.06 ch+VdaBuP
4年ぶりに店員になる。よろしく。

841:非通知さん
12/11/29 16:13:35.29 fVcbagzcP
>>839
なんか感動した。ありがとう。

842:非通知さん
12/11/29 18:26:02.33 D9EjUvqB0
機会オンチなおばさんが何を思ったのかスマホ買っちゃって、案の定使い方さっぱりわかんなくて、よく操作聞きにくるんだ。うぜえと思いながらも、操作はやらせながら、やり方教えてきた
でも毎回毎回教えたことを熱心にメモするんだよ、だから教える度上達してるのがわかる
暇な店だからできることだが、やっぱり使いこなそう、楽しもうって気持ちが伝わってきて、こっちも嬉しくなる
初心にかえる気持ちだった

843:非通知さん
12/11/29 18:44:51.87 kLYVXDhz0
今度おばさんの娘連れて来いと言え

844:非通知さん
12/11/29 19:22:09.09 oauEokBbP
未だ独身の姉を連れてきますた

845:非通知さん
12/11/30 00:23:07.85 lvKynRxS0
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

846:非通知さん
12/11/30 03:26:49.18 /yB7xRCf0
21時に閉店してから什器配置をiPad中心に並び替えて
+1コレクションの棚を今日送られた書類の通りにレギュレーションして
さらに今日送られた料金プランを覚えて
この時間にようやく床に入り
仮眠程度の睡眠しか取らずに早出して新商品売り始めろとか、誤案内しろと言ってるようにしか思えない

847:非通知さん
12/11/30 05:52:35.56 a5yQ54MXO
昨日休みだった自分はいまから出勤してプラン覚えなあかん。林檎いいかげんにしてくれ…

848:非通知さん
12/11/30 09:21:01.37 si6iAb440
>>847
ナカーマ

849:非通知さん
12/11/30 12:44:13.43 XoQE3K8x0
でもプランもキャンペもベースはiPhoneのと一緒出しそんな大変じゃなくね?
iPhone5の時は大変だったけど

850:非通知さん
12/11/30 16:20:43.15 2do/Ejzq0
みんなiPhoneでコンテンツ強制加入とかやってる?
うちの店来月からコンテンツ3つと保証とスマパス強制加入だって
キャリアショップでこんな事させられるとは思ってもみなかった
Appleに刺されて取り扱い停止喰らえばいいのに

851:非通知さん
12/11/30 20:13:24.90 str4Zbav0
>>850
なら、匿名で密告したら?
アップルと客船に客の振りして。

852:非通知さん
12/11/30 22:07:19.09 MF068ue40
うちの店だとiPhoneよりAndroidのほうが売れてるし、
SBのiPhoneはキャンペーンがコロコロ変わって鬱陶しいからむしろ取り扱いたくない

853:非通知さん
12/12/01 08:50:06.92 Z1FNCzsz0
キャンペーンだけでなく何かにつけてコロコロ変わるのはマジ迷惑だな。
店員にとっても客にとっても。クレームやトラブル、信頼低下の大きな原因。

854:非通知さん
12/12/01 10:56:33.41 yt1ShJpui
アローズいらん
アクオスゼータもっとくれくれ

855:非通知さん
12/12/01 19:21:40.64 Wsq1EquD0
こんにちわ。
先輩方お疲れ様です。

この度某ホームセンターで携帯のお仕事に携わる事になりました。

以前docomoの携帯販売を派遣社員として半年間携わりましたが

次は全キャリア担当になります。

一つのキャリアでも大変なのに全部となるともう頭が混乱してます。。

もし良ければアドバイス頂きたいのですが
全キャリア担当している先輩方
全キャリアをするにあたって何か心得ておく事等ありますでしょうか?

不安でいっぱいです。。
よろしくお願いします。

856:非通知さん
12/12/01 19:53:09.58 tGl35Yr/0
各社とも基本的な部分は実はあんま変わんないから
まずは共通する部分とか似てる部分から頭にいれて、次に他社にはない独自の部分を覚える
まずは茸から〜とか覚えるんじゃなくて、茸はこうだけど、庭や禿はどうなんだろうって感じに知識を横に広げていく
面倒くさいキャンペーンは、実はそのキャリアごとにキャンペーン内容や適用条件にある程度のパターンが決まってるから
キャリアごとのキャンペーンの癖を理解するとストンと入ってくるようになる

857:非通知さん
12/12/01 23:04:14.14 lNKrEk32O
禿の店員なんか詐欺の片棒担いでるのに恥ずかしくないのかな

858:非通知さん
12/12/01 23:14:50.96 NkK7aRBz0
>>857
禿だけじゃねえよ。庭も茸も芋も変わらんよ。併売やってればよく分かる。

859:非通知さん
12/12/02 00:15:48.93 R0iRlX030
NTTフレッツ光の売り方の方が詐欺に近い。

家庭を回って説明している営業員のやり方は酷すぎ。

生きていくためには仕方ないのかも知れないが・・・

860:非通知さん
12/12/02 08:57:50.41 of16QB3O0
>>857
庭も十分詐欺だよ

861:非通知さん
12/12/02 09:02:38.25 eWPCfr4N0
>>856
伝えるのうまいな

862:非通知さん
12/12/02 11:56:44.40 tX2I09mvP
au販売職をこの度退職しました!
苦節8年、最初の頃こそ今ほどノルマも厳しくなく楽しく仕事してたが、ここ数年は転職を意識してばかりでした

ひかりを月30件取れと言われ、不慣れな
固定通信を一生懸命覚えて案内するもののいざ工事になり話が違うと何度クレームになっただろうか

SVが無理やり獲得したひかりで案の定トラブル発生、当のSV本人はもうおらず何度尻拭いさせられた事か

電話しかしない高齢のおじいちゃんおばあちゃんの新規でも絶対使う事のないコンテンツをベタ付けして利益獲得しないといけない日々

業績が上がらない、件数が足りないからと使いもしない端末を契約させられ
じぶんカードを何枚も作らされ
もちろん誰でも割付いてるから解約金、手数料月額金全て自分持ち
あまりに契約を繰り返すので未納無いけど自分の名前で契約すると必ず詳細審査入るようになってしもたわ

定時以降は残業代出ないのに帰るのはいつも23時、サビ残させられ自炊の余裕も貯金も無し

スマホ修理でデータ初期化にキレられる日々
明らかにデータ不具合なのに本体がおかしいとキレられる日々 アプリの動作不具合なんて知らんよもう
修理に出したら腐食発覚、水に濡らしてなんかない!そんな事になる本体の仕様が元々おかしいんだろう、修理代なんか絶対払わんと怒鳴られる日々

でもそんな毎日からおさらば!
やっと辞められる!
次は今より給料は少ないけど知り合いから紹介してもらった事務の仕事
何度か訪れた事があるけど和気あいあいとしてて皆仲良しな会社だ

これで、仕事のストレスで患った精神疾患も少しは軽くなるだろうか。
皆さん、大変お世話になりました。
これからも客と戦い、キャリア元の無茶ぶりと戦う日々かと思いますが、負けずに頑張って下さい!

863:非通知さん
12/12/02 13:10:57.28 +ojJCEmF0
なんだろう・・・、涙が出てきた・・・

864:非通知さん
12/12/02 13:11:12.13 3old5wjwP
大変だったな、代理店どこだよ…
お疲れ様

865:非通知さん
12/12/02 13:59:29.62 r+8b2Al/0
>>862
幸せになってくれ。あんたにはその資格がある。
俺たちは、まだ、降りられない。

866:非通知さん
12/12/02 15:10:27.09 hUuyABXcO
>>831-835
五反田に日曜祭日休みの禿ショップがあるけどあれは何なん?
禿HPのショップ検索では「年中無休」って書いてあるけど実際に日曜行くといつも閉まってる

867:非通知さん
12/12/02 15:21:33.00 Cet28IAE0
平日のビジネス客の割合が多い店で休日は他店で勤務してるんだろ

868:非通知さん
12/12/02 18:07:19.04 Guf+jbxH0
通信業界がここまで悪徳詐欺にまみれてしまったのはすべては朝鮮資本が参入してきてから

869:非通知さん
12/12/02 19:47:58.17 dAhLPtf60
そうかよ?90年代末期は、新聞拡張が片手間で個人法人飛び込み営業で
売ってたじゃねーか。短期解約した奴に取り立てめんどいから自爆弁償とか
知らねーのかよ?

870:非通知さん
12/12/02 19:52:06.83 3KtHyCVy0
同意。むしろ昔の方がひどかった。

871:非通知さん
12/12/02 20:11:45.37 ANHtXiPD0
法律が整ってきて売りにくくなったせいで、スタッフの仕事が増えた

872:非通知さん
12/12/02 20:29:33.61 vuuNCxMl0
でも90年代は携帯屋は誰がやっても儲かった
街の電器屋とか文房具屋のオヤジがキャリアと代理店契約結んだ携帯屋が駅前にズラリと並んでた
日本中のショッピングセンターにHitShopがあった

873:非通知さん
12/12/02 21:58:10.03 3k5jVRrq0
個人代理店みたいなのもあったな。
その辺のジジイや主婦とかが知り合いに売って?というか紹介?してお小遣い稼ぎしてた。
顔の広い人は何十万ともらってたよ

874:非通知さん
12/12/03 01:00:03.72 zbc7VyYY0
光通信ナツカシス

875:非通知さん
12/12/03 01:01:26.28 hSPXSK+j0
今は携帯電話の普及率が100%を超えているからな
キャリアも代理店も客も誰も得をしない泥沼の消耗戦
利益なき繁忙

876:非通知さん
12/12/03 01:28:24.99 L+26gYAc0
キャリアだけは大儲けしているけどな。

877:非通知さん
12/12/03 01:34:16.26 hSPXSK+j0
客単価は下がってるよ
だから新規の加入者を増やし続けなきゃならないし
オプションベタ付けじゃないと売らないよとか言って何とか客単価を押し上げようとする

878:非通知さん
12/12/03 08:51:22.18 Tj0uLnWz0
HitShop懐かしい。ここの年齢層高いな

879:非通知さん
12/12/03 18:16:29.25 pczjZ80C0
端末本体もなく番号もわからないけど契約者なお客さんって何に使ってんだろうな

880:非通知さん
12/12/03 19:02:26.86 JzykCUj0O
90年代は解約新規で稼ぎ放題だったな

機種変に来た客に「機種変更よりも一度解約して契約しなおした方が安いすよ♪」と勧めまくってた
客は最新機種が\1で手に入ってウマー
ショップは新規契約のインセが入ってウマー

881:非通知さん
12/12/03 22:52:38.43 A6RO8QnS0
ケータイにまるで興味がないままこの業界に入った自分が、まさか全国1位を獲ってしまうとは…
恐るべきiPhone

882:非通知さん
12/12/03 23:14:46.29 NuCaJ3Q40
>>881
特定した

883:非通知さん
12/12/03 23:18:37.47 A6RO8QnS0
ちなみに表彰されたのは5回

884:非通知さん
12/12/04 09:37:20.43 fG37dI5r0
>>879
悪循環だろうな。端末転売くらいならかわいいもんだが
名義貸しだろう。んで、簡単に名義貸しちゃうから番号なんか覚えていない
昨今、どこのキャリアでも利用明細発行しないから覚えているわけもなく
契約が継続しているってことはしっかり金は払っているんだろうけど
なんにせよこちらとしてはせめて番号くらいはわかっていてもしいものだ

あ、俺も思い出した。SIMもどっかいっちゃったし本体は既に売り払っている
契約が2回線くらいあるな・・・いずれもドコモのデータ契約だが。
さて、これを素直に解約するかMNPするかどうしたものだろう

885:非通知さん
12/12/04 13:24:04.39 V4A7Blr10
電話でスマートフォンの使い方聞いてくるのが最近多くてウザい。
ツイッターの登録の仕方とか、即答出来ないから調べて折り返すと言ったら
そのぐらいもすぐに分からいのかとキレる奴。
こっちは10人くらいお客さんの待ちがいるというのに、
もう2度と電話かけてくるなよ。

886:非通知さん
12/12/04 14:43:33.41 127E2qVI0
>>885
10人も待たせてるのに電話に出なければいいだろw

887:非通知さん
12/12/04 14:45:11.61 qbA6NWz8P
>>885
アプリの使い方とか登録の仕方はうちのサービスじゃないからって断ってる
サービス提供元に聞いてくれでいいと思う
それでキレられても知らないもんは知らない

888:非通知さん
12/12/04 14:50:48.66 TeTCCIel0
SBだと端末持ち込みのSIM単体契約不可の代理店が殆どだな。

代理店の方針らしいが何で?

889:非通知さん
12/12/04 14:51:19.64 127E2qVI0
基本的にアプリとかサイトの登録方法は断らないといかん

890:非通知さん
12/12/04 14:51:49.43 127E2qVI0
>>888
1を見れば分かるはず

891:非通知さん
12/12/04 15:02:54.41 V4A7Blr10
量販店で購入して、設定だけしに来るのもウザイわ。

892:非通知さん
12/12/04 15:20:32.00 TeTCCIel0
>>890
157経由で聞いてもらうと、SIMカード単体契約やってますって答えるんだよな。
持ち込み契約は新規契約手数料とかノルマの対象にならないとか?

893:非通知さん
12/12/04 15:55:22.34 wymz8+qt0
今日は雨降りだから電話での問い合わせ大杉

おまえのアカウントのパスワードなんか知らねぇよ
電話止めるなとか知らんよ金払っていればいいだろ
天気ウィジェットの設定なんかやらないよ使いたければ自分で設定しろ

もうやだ帰りたい

894:非通知さん
12/12/04 17:05:29.12 V4A7Blr10
CSアンケートのお客様の声で、名指しで接客態度が悪くてムカついたから解約する。
ぶっ殺してやると書いてあった。警察に脅迫で被害届を出してもいいだろうか?

895:非通知さん
12/12/04 17:13:16.19 127E2qVI0
そのアンケートに恐怖を感じたんなら出していいだろう。
ゴミ屑に鉄槌かましたれ

896:非通知さん
12/12/04 17:40:54.41 fgaWCoDM0
おk
やってやれw

897:非通知さん
12/12/04 18:01:03.76 V4A7Blr10
894だけど、店長に警察に被害届を出すと言ったら、その前にドコモに相談しろと
言い出したので、ドコモの代理店担当に相談したら、そんなことはするなと言われた。
そもそも接客態度が悪いから云々と言われ、お客様を容疑者にすことは出来ないと言われた。
ドコモにもムカついたんで今夜にも警察署に行ってやるわ。

898:非通知さん
12/12/04 18:08:07.16 WAcrVXSD0
>>897
相手にされないに100万ペリカ
接客業はぶっ殺してやる言われて一人前よ

899:非通知さん
12/12/04 18:10:24.57 127E2qVI0
>>897
応援する

900:非通知さん
12/12/04 18:22:15.06 WAcrVXSD0
だいたい>>885>>891の書き込み見ればID:V4A7Blr10にも一因があるのはわかりますん
ID:V4A7Blr10が説教されて終わりだよ

だいたい被害届出しに行った時の警察の対応のめんどくさがり方ときたらまじぶっ殺してやるだよw
いい人かつ暇な人に当たることをお祈りいたします。あと脅迫罪の構成要件ぐらいは事前知識として
入れて行かないと追い返されて終わりになってしまうからね

901:非通知さん
12/12/04 18:38:54.65 T2LI4oSI0
T県のDSK店は最悪

902:非通知さん
12/12/04 19:15:01.71 hVW6jMFe0
>>897
言い方次第だと思うから頑張れ!

903:非通知さん
12/12/04 19:38:45.45 iOahbnAUO
>>897
精神科に行って「不安で夜眠れなくなった」とか訴えて不眠症か鬱の診断書をもらってから警察に行くことをオススメする。
以前、うちの職場でセクハラ騒動があった時に警察に相談したらそういうアドバイスをもらったよ。
「セクハラにあってイヤな思いをした」だけでは「実害がない」ので警察も動けないが、それが原因で不眠症とか鬱になれば「傷害罪」が適用できるんで警察も動きやすくなるんだとか。

「お客様を容疑者にできない」とか言って揉み消そうとするなら、その客よりは勤め先かドコモを訴えてもいいかも。

904:非通知さん
12/12/04 20:45:26.05 KZZRMd6x0
どうしてVSPみればすぐわかる事を、わざわざ出勤前のスタッフに電話して聞くのだろう。
これで間違ってたら私のせいにされるんだからやってられんわ。

905:非通知さん
12/12/04 21:36:23.76 t5JP1/jv0
なんでSBはキャンペーン名コロコロ変えるんだよ…
誰得

906:非通知さん
12/12/04 21:52:11.27 zDye4pyu0
>>901
と・・・東京県 だぁ


特定完了!!

907:非通知さん
12/12/04 21:54:44.25 z1htAj+S0
東京は早く府に戻れ
戦後のどさくさに紛れてずっと都のままにしてんじゃねえ

908:非通知さん
12/12/04 21:59:48.19 laEiM+j/P
>>903
こういうテンプレを作って いつも見れる場所に置いてください

909:非通知さん
12/12/04 22:02:26.47 laEiM+j/P
どうせ相手にされないのなら 呼吸ができなくなるまで殴り続けたいです
殺してやりたいです

910:非通知さん
12/12/04 22:04:10.44 laEiM+j/P
肋の1本や2本 即折ってやりたいです 顎の骨を即粉砕してやりたいです 数字も悪いんでやる気のかけらも見られませんもんね?すいませんね? 最後に再起不能なくらい殴り倒してやる気を見せてやりたいです

911:非通知さん
12/12/04 22:09:43.36 laEiM+j/P
セレクション割賦 ○万ついて当たり前ですよね ついてないとか 意味わかりませんね?すいませんね?
付いてます案内して当たり前ですよね? で 客が怒ったら 責任者はバックヤードに引き籠もりで 何もしませんよね? 何が責任者なんですかね? 次の日 何事もなかったかのように 「セレクション WIFI フォト ついて 当たり前」ですよね? 本当に申し訳ないです
どうにか 息ができなくなるまで 動けなくなるまで 殴りつづけてやりたいです
責任者って何ですか? 責任をスタッフのせいにする仕事ですか? 本当に良い仕事ですね
なんでスタッフは一緒に消費者センターに客と一緒に話し合いが出来ないんですかね?
売り方 やり方に問題大アリなんですがね

912:非通知さん
12/12/04 22:14:53.75 laEiM+j/P
「タダならいるけど お金かかるんなら 充電器とかシールとかケースいらないです」に対し 「んじゃ やめときますね」と言ったら バックヤードに呼び出され「おまえは会社の温度わかってないんかああああ!」
って怒られ 付いてます案内にしてくださったんですが これって詐欺じゃないですか 
 警察に言ったら 逮捕してもらえませんかね そいつ

913:非通知さん
12/12/04 22:20:20.33 laEiM+j/P
キャリアさんって このスレ見てないのかな?これが現状だよ?
販売方法のNGとか 何寝言言ってんの?アホ?って感じ
付いてます販売?抱き合わせ?当たり前だよ アホ

914:非通知さん
12/12/04 22:31:39.64 laEiM+j/P
何が「オプションの強制」?「0円 差し上げますとの紛らわしい案内」? しなきゃ売れねえだろ おかげで 不眠症だの 吐き気だの下痢だの止まらねええよ
携帯業界を無茶苦茶にしてまともなサービスできなくして 客の信用を落としてるのはてめえらだよ 
だからインフラを商売人にやらせちゃいけないんだよ
信用だ?やりましょうだ?約束だ?
馬鹿にすんなヴぉけ
一瞬でも拝金じゃなくて客サービスなんて考えた事あんのかよ
あるわけねえだろ あったら言ってみろ詐欺師

915: [―{}@{}@{}-] 非通知さん
12/12/04 22:41:01.62 Umwv4PnuP
おぉう、俺がいるとこはヌルいヌルいと思ってたけどやっぱりヌルかったな
セレクションつけろなんて一度も言われたことないわ

916:非通知さん
12/12/04 22:46:07.77 laEiM+j/P
>>915
つけろよ
ついてねえとか意味わかんねえよ
2万はついて当たり前だよ
なんでつかねえんだよ?
要らないわけねえだろ
ケース買わない奴いんのかよ
どっちみち買うんだよ 買わないのはてめえのトークの問題なんだよ
次つけれないならもう辞めろ やる気見られねえよ セレクション2万つけなくて 
やる気あると言えるのかよ
明日辞めろ

917:非通知さん
12/12/04 23:01:43.74 iOahbnAUO
>>913
キャリア:「代理店さんが各自の判断で自主的にやっている事です(キリッ!」

918:非通知さん
12/12/04 23:03:22.59 laEiM+j/P
>>917
その代理店の契約切れよ 
社会に迷惑だよ
惡事を代理店に擦り付けるてめえらも悪人だよ

919:非通知さん
12/12/04 23:15:40.19 /X3YRqEY0
そうとうストレス溜まってるな

920:非通知さん
12/12/04 23:45:32.74 lGcebpxH0
彼はこのスレ長いからなw

921:非通知さん
12/12/05 00:37:49.00 EMOOVJC8P
自分が上司に恵まれてると思うスレ

922:非通知さん
12/12/05 01:30:13.78 mWac9TVDP
そもそもなんでソフトバンクにしたん?

923:非通知さん
12/12/05 01:41:20.23 RC+48k7B0
ソフバンはこーゆうトラップが大杉
どさくさにこんなんやられたらそりゃ、発狂するやつも増えるわ
URLリンク(kojikitamashii.blogspot.jp)

924:非通知さん
12/12/05 02:39:35.79 0Q4KSx1t0
マルチウザ

ドコモとauに追従しただけだろw

925:非通知さん
12/12/05 04:58:26.69 xU58tlUdP
ドコモは昔からパケ定は日割り無し、
auは現状は日割り継続だぞ
まあそのうち機種変手数料共々禿に続いて改悪するかもしれんが

926:非通知さん
12/12/05 07:17:26.07 oUDaPHP00
auもISフラットは日割りないだろ?他キャリアだからわからんが

927:非通知さん
12/12/05 08:19:35.99 o5XUNI850
>>926
あるが

928:非通知さん
12/12/05 08:52:10.19 jwRoTdbZ0
>>926
加入時は日割あるけど解約時は無い筈

929:非通知さん
12/12/05 11:07:07.49 ibtyL5hq0
庭規制解除と聞いてテスト
ようやく本当に休憩中に書き込める日が来たのか

930:非通知さん
12/12/05 11:07:52.58 4SUujomj0
アホや、Wi-Fiで書き込んでもた

931:非通知さん
12/12/05 15:51:17.88 SuDz9/vp0
auが嘘つきのせいで毎日クレームに追われて大変だ…
iPhone5のLTEは来年の3月末で96%達成しますとか公式発表してるから本当に入るのかとお怒り多数
3月末でも県庁所在地の駅前しか入らない予定だし、それ以外の予定も無いのにどうしてこうなった

毎日のようにiPhone5買った人がネットに接続出来なくなるとかで来るし、もうダメぽ

東京のauショップはどうですか?

932:非通知さん
12/12/05 20:34:54.50 yBVYpf+O0
あうはアイフォンを売れ売れ言われてるからな

933:非通知さん
12/12/05 20:39:18.56 jwRoTdbZ0
基地外クレーマーを二度と店に来ないよう促す良い方法ありませんか?
端末買う時は他店、クレームの時だけうちの店に来て
大声で喚き散らして暴れて自分の母親(知障)に暴言吐いて暴力ふって
一緒に連れてくる1歳くらいの子供にも暴言を吐くので見てて辛いです
とにかくもう二度と接客したくない基地外なんです
警察に相談しようとも思いましたが、店に実害が無いから無駄だやめろと上に言われました
もうどうしたらいいのか解りません

934:非通知さん
12/12/05 20:59:36.23 ibtyL5hq0
心療内科行って診断書出してもらえば警察が多少は動けるようになるよ

935:非通知さん
12/12/05 21:21:06.97 yBVYpf+O0
携帯ショップってそんなストレスが溜まるのか
この世界から脱出するかな

936:非通知さん
12/12/05 23:01:01.06 EMOOVJC8P
庭って気持ち悪いぐらいな金額キャッシュバックしてるけど、あれ赤字になんねーの?
現金8万とかなにあれ

937:非通知さん
12/12/05 23:08:10.77 NIOnhqka0
その分既存から取るから問題なし

938:非通知さん
12/12/05 23:35:37.79 w3lzAVof0
窓口収納でかつ、滞納で遅れて来てるのに
待たされてぶち切れる奴ってなんなんだろうね
もう慣れたけど、何でこの人は怒ってんだ・・・?ってなったわ最初は

939:非通知さん
12/12/05 23:38:24.07 EMOOVJC8P
>>937
いや、それならキャリアが乗り換えを一本とるごとに代理店に莫大なインセあげてるってことだよな?
SoftBankなんか乗り換えでも雀の涙程度だわ

940:非通知さん
12/12/06 10:49:19.21 xBt6GVYz0
料金滞納者をお客様として扱わなきゃならんことに疑問だわ
コンビニだと金払わないで商品持って帰ったら万引き犯だろ?
なんで携帯は、金払わないで回線使ってるクズに
お忙しい中わざわざ御来店いただいてありがとうございます。大変お待たせ致しました。ただいまお手続き致しますー
なんて馬鹿丁寧に頭下げなきゃなんねーんだろう

941:非通知さん
12/12/06 15:15:46.23 Gs5Dx+wD0
>>933
俺も似たような経験がある。その時は店長が出て行っても解決しなく、
お客さんも怖くなり次々と帰ったので、営業妨害で警察に電話した。

942:非通知さん
12/12/06 17:26:27.95 nEbWcAu20
>>940
料金の支払いはクレジットカードか口座振替に限定すれば全て解決

ま、そうなったら別な面で庭ショップは困るかもしれんが

943:非通知さん
12/12/06 17:48:19.67 stEvb77j0
>>942
でもそういう人たちはクレカが停止になってたり、口座も残高不足で引き落としできなかったり
結局同じことに。

944:非通知さん
12/12/06 18:06:55.30 ++mlT9WNP
禿が今度から請求書払いに210円だったかの手数料を徴収する改悪をするけど、
ある意味上で書かれているようなウザい滞納者を減らすには効果的かも。
まあ最初のうちはそいつらがモンスタークレイマーとなって文句の嵐を言いまくるだろうけどw

945:非通知さん
12/12/06 21:16:23.25 GDAymehg0
>>942
庭ショップだと何か困るん?

946:非通知さん
12/12/07 00:16:33.13 I2QcM+up0
スレリンク(yuusen板:519番)

947:非通知さん
12/12/07 00:29:16.88 GDeKHGJL0
iPhoneの修理でショップくるやつなんなの。

948:非通知さん
12/12/07 00:36:30.30 BXJgS/cm0
>>947
私もアンケートで、「故障の相談はアップルへと言われただけで、見てもくれなかった」と書かれた。販売時にショップじゃ保守しないよって言ってるし、同意サインももらってるのに。3歩歩いたら忘れるの?バカなの?

949:非通知さん
12/12/07 00:36:40.13 AYR88PHy0
情弱客の中継所として役割を全うできないならアイホン売るなカス

950:非通知さん
12/12/07 00:47:39.55 K0OZVb2GO
>>949
それ量販の店員にも言ってくれ

オプション強制コンテンツべた付けメルマガ自動購読で売り付けておいて
「外す時はショップ行ってください♪」
だもん

951:非通知さん
12/12/07 01:07:32.15 AYR88PHy0
確かにな。
底辺で携帯売ってるクズの糞拾いをする義理はねえってこった。
とはいえ、客にそうも言えねえから一番イイのは量販や併売での携帯販売を廃止すればイイ
販売はオンラインかプロパーショップ、
苦情や料金支払やババアの愚痴はサポセン

952:非通知さん
12/12/07 02:12:01.00 3y0lE/Q10
むしろ販売は量販、併売、オンラインで、ショップはアフターだけやればいい

953:非通知さん
12/12/07 02:35:18.24 +inpkCmq0
携帯の本体だけ量販店で売って(ウォークマンみたいな感じで普通に並べて売って)
ショップでシム入れの時にキャッシュバックすればいいじゃないの?
そうすれば、細かいことは全部ショップで、ということになるし、
量販店で5万とかで売れば転売乞食もいなくなる。(商品手にとってレジで買うだけ)
量販店のキャリア店員は全員首ねw

954:非通知さん
12/12/07 03:23:29.94 y8QmTvoJ0
>>953
乞食だけど、それが本質だと思う。
まあ、どの携帯会社もたかが電話会社の分際で何1000億も稼ぐことが出来てるのも
端末まで自分らで売ってるからでしょ。
そもそもドコモの利益などトヨタや三菱商事並み(要するに日本のトップレベル)などありえん。

乞食は例え、店頭価格が10万でも11万で売れれば買う。
1000円でも買い取り拒否なら買わない。
売却価格を調べた上で買いに行くので、それでは解決にならない。

955:非通知さん
12/12/07 03:26:10.81 3y0lE/Q10
乞食は何故端末がこんなに安く手にはいるかまるで分かってないから1も読めずアホな妄言を書き込む

956:非通知さん
12/12/07 03:28:29.59 luy0ipT70
端末販売と回線契約を切り離すってことね
海外ではそれが普通だな

しかし日本では未だにSIMロックフリー化すら進んでいない
それどころか同一キャリア間でもSIMの挿し替えができないという

957:非通知さん
12/12/07 04:07:53.37 y8QmTvoJ0
>>955
最大の理由は円高だよ。携帯など全て輸入品。
この時点で世界で一番安く買えることになってるというわけ。
まさか日本メーカーの携帯も日本で作ってると思ってる?
構成部品は基本ドル建てで取引されて中国や韓国の工場で組み立てて世界に輸出。
円高ドル安というけれど世界的にはドル高で円がその上にあるというだけ。
ウォンやユーロなどは最弱レベル(リーマン以前と比べて対円で半額になってる)だから日本で安く買えるというわけ。
そういった前提があるからこそ、キャリアも大量注文で更に安く買い叩く事が出来て、国内で廉価販売可能になる。

だから、中国など日本で買い集めて逆輸入するほうが安く使える  という結果になってる。

958:非通知さん
12/12/07 04:18:58.06 luy0ipT70
SIMフリーのiPhoneやiPad
日本で買うと10万円ぐらいするんですけど

959:非通知さん
12/12/07 05:17:29.78 IMv0WEV/0
それはジャパニーズプライスといって日本国内でも海外でも日本人には高い値段をつけるという
暗黙の決めごとがある。ブランドものや高額なものを有りがたるのが日本人だから黙って買えということ。

960:非通知さん
12/12/07 06:15:14.31 3y0lE/Q10
海外もSIMロックが主流だというのに、どうして誤解が生まれてるのか

961:非通知さん
12/12/07 06:19:52.60 L7isEpga0
携帯に限らず日本人は舐められてる。
レアメタル、ライフラインの原油、天然ガスから食品にいたるまで、商社など日本企業は鴨にされてる。
割高なライセンスのつけを末端の消費者が支払ってる。
今は円高で誤魔化されてるけど、今後円安にふれると大騒ぎになるはず。

962:非通知さん
12/12/07 06:20:28.54 uEXvHpqm0
>>961
なんだか頭の悪そうな書き込みだなあ

963:非通知さん
12/12/07 09:37:54.17 y8QmTvoJ0
>>958
SIMフリのネクサス7・32Gは¥39800

BMやベンツなどは為替差益の恩恵を受けてないだろ?
値引きが10万増えただけで大喜びして。
当初は為替予約を入れてるからすぐには下がらないなんて言ってたけど
この水準が恒常化しても半額になってないね。
為替差益が原因なら韓国スマホも同様なんだが

要するに、高い値段でもありがたがって買う奴がいれば値段は下がらないのは資本主義のルール。
買わなければ半額になる。
買えば現地の販売者がぼろもうけする。
それだけの理由だよ。

以上はマクロ経済の基本がわかってさえいれば簡単にわかる理屈。

964:非通知さん
12/12/07 12:06:47.36 IMv0WEV/0
最近のSBショップは157へ平気で嘘をつくようになったな。

965:非通知さん
12/12/07 13:39:07.96 y8QmTvoJ0
ドコモショップでシムフリiフォンを¥5万で売り出せばいいんだよ。
ドコモが100万台単位で仕入れてきて。

そうすればこのスレに出てる不満はほぼなくなる。

ただし大量リストラのおまけがついてくる。

966:非通知さん
12/12/07 13:45:37.96 ThW9b5EJ0
端末と契約を切り離して販売することが主流になったら
俺たちの仕事全部なくなるわな。

967:非通知さん
12/12/07 15:44:23.10 tOZPpIY70
今日、茸のスキル試験の結果来たんだけど落ちたわ…三回目 やっぱ向いてないんだなこの仕事

968:非通知さん
12/12/07 16:58:08.97 CrjKh1A80
どんな問題なの?

969:非通知さん
12/12/07 17:08:11.35 +inpkCmq0
>>965
茸がそんな事するわけ無いだろw
あそこは、iコンシェルとかnottvで儲けたいキャリアなのにw
契約数だけ出ればいいってもんじゃないよ。

970:非通知さん
12/12/07 19:24:20.95 oQu2RhgD0
電電公社のおっちゃんたちをあと20年食わせていかなきゃならんからのう

971:非通知さん
12/12/07 21:13:44.41 kn9I25MSP
>>967
どのぐらいの時間勉強したの?

972:非通知さん
12/12/08 00:38:19.52 +ilJ8ml/0
>>966
併売は生き残るだろ。

973:非通知さん
12/12/08 01:31:35.27 91Jc/7J70
生き残るのは量販だと思うが

974:非通知さん
12/12/08 01:36:26.98 kHUpDMHp0
契約中に地震は勘弁して。

975:非通知さん
12/12/08 13:52:34.46 RlTVWQuN0
本体が古くなったから、機種変更しようと思って何年ぶりかにショップに行ったら、本体代の高さにびっくりした。
他社から移るMNPっていうのはすごい安いんだな。

店員が「一度解約して新規扱いなら、お安くなります。」とか勧めてたが、MNPなら番号も変わらないのに、番号変わってまでドコモ
を続ける価値など全くないだろ。
しかも新規にはキャッシュバックはないと言うし。
「あなたはどうしてるの?」って聞いたら、黙りを決め込みやがったw
他社はどうだか知らないが、いくら商売とはいえ、客の立場で考えられない企業はダメだなと思った。
ドコモさよなら

まあ、こんなやり方が通る現状の経営方針が、CB乞食なるものを生み出すなど社会に害を与えるだけの不適切でカスとしか言いようがないだけだが。
社会に貢献する企業としての責任を果たしてくださいよ、ドコモさん

976:非通知さん
12/12/08 13:56:15.62 WvQ6Ghf10
>>975
スレタイも読めない盲は来るな

977:非通知さん
12/12/08 14:01:01.51 ML+btH2x0
コピペだわそれ

978:非通知さん
12/12/08 14:11:33.44 agD5RLPz0
>>976-977
そいつは基地外だからNG推奨
URLリンク(hissi.org)

979:非通知さん
12/12/08 15:43:27.24 S5K7RpR60
お客様の声、アンケート登録を自作自演して、表彰されてるヤシいるで。

980:非通知さん
12/12/08 16:37:20.44 PPrkd3vY0
iphoneからiphoneの機種変更で「データの移し変えやってくれるのよね?」とかいうヤツ
マジでiphone使わないでほしい

981:非通知さん
12/12/08 19:33:38.50 I3dwnce9O
実際、パソコン持ってないのにiPhone買って行く奴は少なくないんだな。
そういう奴に限ってアプリやら映画やらダウンロードしまくる写真動画撮りまくる。
そして動作がおかしくなった時「復元しる」と言われてファビョる。

982:非通知さん
12/12/08 19:55:16.08 I3dwnce9O
ちなみに
ウチにはiPhoneで撮った写真をiPadで見るために
写真を一枚一枚iMessageに添付して送ったアホがおりました
全部で600枚以上
当然途中で「空き容量がないので作成できまへん」エラーが出て送れなくなり
「何とかしる」と店頭に

iTunes使え
→何それ?
iPhoneやiPadのデータを管理するソフトですよ
→(iPadの紫の音符マーク押して)これでどうするの?
それじゃなくてパソコンの
→パソコン持ってない

iCloudで
→知りませんわかりません(調べる気もありません覚える気もありません)

Dropboxとか
→(以下同文

983:非通知さん
12/12/08 20:16:36.11 vWhhPyeX0
ありすぎて困る

984:非通知さん
12/12/08 22:45:39.37 8YLkjAtIP
>>982
その数百枚送信する労力を何故調べる労力に回せなかったのか…

985:非通知さん
12/12/08 23:24:24.72 3N42DGT60
もうスマホは簡単なテストをやって一定の点を取れた人だけに売ったほうがいいのでは
自分で調べようとしない奴はスマホ買うな

986:非通知さん
12/12/08 23:36:30.76 +hnjn1iS0
>>985
「え〜、みんな周り持ってるんでぇ〜」

987:非通知さん
12/12/09 00:20:57.93 a0+QP9nW0
>>980
あいつら当然のように言ってくるよな…。IDやパスワードまで入力させようとするしな。分からないと言えばやってくれると勘違いするなよ。

988:非通知さん
12/12/09 01:10:33.69 0COWfyzm0
>>980
「データの移行ってどうやるんですか?」ならまだ可愛いものの
「データーの移行やってください!やってくれますよね?」ってジジババが多くて困る
ジジババじゃなくても、以前iからiの機種変更で、契約の時に
「iPhone同士じゃデータの以降がお店ではできません」と説明し、データ移行のやり方が書いてある用紙まで配ったというのに
店舗にまで「データが移ってねぇんだよ!!」とクレーム電話してきたアラサーの糞野郎もいたわ

989:非通知さん
12/12/09 01:16:22.63 i3qvVMsaO
年賀状とか名刺を数百枚ドサッとカウンターに置いて「これ打ち込んで!」って言うババアもいるな

「やり方がわからないから聞きに来た」じゃなくて「最初から自分でやろうとする気がない」んだもんな

990:非通知さん
12/12/09 01:35:47.03 94I5JCS30
>>985
お前が売らなきゃいいだろw
ジジババにもスマホ売っといて何いってんのw

991:非通知さん
12/12/09 02:15:18.93 GfxIyHcN0
↓アホな客はこっちで晒そう

【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】★12 スレリンク(smartphone板)

992:非通知さん
12/12/09 02:51:24.38 m0ymg/sFP
>>990
遠回しに止めても買うバカはいる

993:非通知さん
12/12/09 02:59:46.77 jsFRs+0q0
買ってくれなきゃ商売にならねーのに口聞いてんじゃねーよ、馬鹿たれ共が。
売れなきゃお前らの給料も払えねーんだぞ?んなことも分からんのか?
だからバカにされんだよ。

994:非通知さん
12/12/09 04:04:51.35 8RxnwjHy0
>>993
>>1

995:非通知さん
12/12/09 08:00:52.84 NkAFGTA6O
携帯屋の店員はパチンコ屋の店員みたいな立ち位置やろ

996:非通知さん
12/12/09 12:26:35.47 Ipa1t03C0
>>972-973
アフターができるキャリアショップじゃないのそういう場合
売るだけだったら電気屋でテレビやカメラのように売ればいいだけなんだし
まあどちらにしても先がないよな、俺たち。そろそろ携帯販売しかやってないような
代理店は多角経営考えないとまずいと思う。そして誰か次スレ

997:非通知さん
12/12/09 12:26:38.80 FlM11z0/0
次スレ
携帯屋店員休憩所 第105店舗
スレリンク(phs板)

998:非通知さん
12/12/09 12:31:11.16 PHnykiUj0
iMessageを使って送るってある意味上級者じゃないか?

999:非通知さん
12/12/09 12:55:24.01 VUaXko3z0


1000:非通知さん
12/12/09 12:55:59.56 VUaXko3z0


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4146日前に更新/225 KB
担当:undef