【ボッタクリ】Docomo、売上高が5兆円突破【モットヨコセ】 at PHS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:非通知さん
04/07/15 18:41 qBKp5iV/

あれだけ儲けて、まだドコモはボッタくるわ改悪するわの悪行三昧。


1.ポイント改悪!?

2.DNS iモード使用料の他に、月額300円!?

3.パケ砲台 6700円+3900円=10600円!?

4.TV電話 ただでさえ高い通信料の1.8倍!?

5.留守番電話に、月額300円!?


呆れて物が言えんよ・・・



51:非通知さん
04/07/15 19:22 mBJ1DMjx
.

52:非通知さん
04/07/16 22:23 XQbGq7uv
ドコモは高いから

53:非通知さん
04/07/16 22:30 n/5cVPLZ

客からボッタくって、社員は高給取り。

迷惑メールでビルが建つ。



なのに、ユーザー蔑ろ。


54:非通知さん
04/07/16 22:41 KCjRcuUj
社員は高給取り?とんでもない。

すべてはみかかグループ全体への養育費。

55:非通知さん
04/07/16 22:46 uUKP4PyX
夏野
「私はiモードで1兆円は稼いでいるはずだが、NTTグループの企業という性質のためか、私の給料はこの5年間全く変わっていない」

URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

56:非通知さん
04/07/17 00:53 3ivGSAXR
>55
正直な話、定期昇給以外のベースアップはここ3年くらい0でつ
まぁFOMAが伸び悩んでたのもあるけど

57:非通知さん
04/07/17 11:02 Y/Z6ETv+
ドコモはマゾ信者

58:非通知さん
04/07/17 13:27 wdqB5Vf/
初めから昇級の必要もないほど出ている。

59:非通知さん
04/07/17 19:39 479B77uc
賞与に差が出るんだよ。
給料はそこら辺とあまり変わらないよ。

60:非通知さん
04/07/18 02:30 fzhcG+op

ドコモみたいに暴利を貪る企業は珍しいな。



ま、ユーザーに還元するより、儲けた金を海外投資でドブに捨てる方が

優先される企業だから仕方ないか。

61:非通知さん
04/07/19 00:03 GE3M2fdT
端末高すぎ!

62:非通知さん
04/07/19 01:24 WWyRBxS7
バーカ 端末そのものはそのくらいの値段がかかってるんだよヴぉけ。
考えてもみろよ。0円端末って結局後でインセンティブが入ることを
確約しているから投売りしているということ。携帯についてるデジカメが
あんなに安価で出来上がるわけないじゃん。自分で開発することとして
考えてみろ。0円で売りたいと思う?
端末メーカーもキャリアも販売店も卸売りも利益って
もんがいるんだよ。世の中知らないんじゃないのか?
ドコモ以外のキャリアはいかにドコモより契約を勝ち取るか
せっかく開発した端末を他のキャリアはバナナの叩き売りのようにしないと見向きもされない
会社であることを気付くべきだと思う。
ドコモも必死になってきたからしかたなく0円で売っているだけ。

63:非通知さん
04/07/19 01:28 STL4ale8
そろそろクソブランド洗脳からさめろ
DQm信者よ

64:非通知さん
04/07/19 01:41 KzIuqP2X
>>62
そんなことはみんな知ってると思うよ。
わざわざ声高に書いても意味無いと思う。

君は電車の中で独りでブツブツ言ってるおじさんみたいだね(w

65:非通知さん
04/07/19 02:14 C5tFiW+H
迷惑メールと架空請求と俺俺詐欺でかせいでるのか!

66:非通知さん
04/07/19 06:58 +uJJVpwU

もう、ドコモに貢の止めた!

やっぱり、どうせ金払うならユーザーを大事にしてくれるキャリアにしないとね。

それに、何かドコモが海外投資で何兆円もドブに捨てたのを見てると、

国民の大事な税金をガンガン無駄遣いしてドブに捨てるお役所と

全く一緒だと最近感じる。


67:例えばなんだけど
04/07/19 18:12 a2RJToV3
機種変更で25,000円かかったとする。
また、毎月の基本料のうち、2,000円をインセンティブのお金とする。
10ヶ月で20,000円の端末代を払いきった場合、その後は、
持ち続ける限り、永遠に毎月2,000づつ余計に貢ぐことになる。

端末代が4万5,000円でも、毎月安くなるならそっちがいい。

68:非通知さん
04/07/20 01:35 7p6Ia0a0

低サービスでぼったくり、ユーザーには一円たりとも還元しない。



これ、ドコモの会社方針。


69:非通知さん
04/07/20 09:11 Mr03T3Ym
なんだかんだ言って、絶対下げない

70:非通知さん
04/07/20 09:13 ZcVmHgN1
>>68
利益は株主に還元するのが株式会社です。池沼ですかw


71:非通知さん
04/07/21 22:49 SFf5OpVV


72:非通知さん
04/07/22 02:43 NR9HIwih

ぼったくるわ、儲けた金をドブに捨てるわ、ドコモはやりたい放題でつね。


73:非通知さん
04/07/22 03:04 ksrqMKBC
メールリトライなしやEメール添付不可などコスト削減の結果だろ

74:非通知さん
04/07/22 03:17 knyrao+V
>>1
兄者━━(;゚Д゚)━!!!!!!!!!

75:非通知さん
04/07/22 04:23 aoK4z6hL
よーく考えろ

dqmなんかつかえない

76:非通知さん
04/07/22 04:32 rOv4Smbq
ユーザーがDQNばっかだから、
DQMは儲かりますか?

77:非通知さん
04/07/26 00:07 nQxSDw3o
        (゚д゚ )
        (| y |)

信者という言葉は

       信  ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/

二つ合わさって儲けるとなる

        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/

78:knn,nmn.,n
04/07/26 00:11 wDPkZRZP
yuihuikhklkh

79:非通知さん
04/07/28 23:09 hxmVBqAw

ぼったくれる時にぼったくっておこう!


てのが、ドコモの社訓でつか?


80:非通知さん
04/07/29 02:21 87oiaQUK
ユーザーが多いんだから売上げが高いのも当たり前 頭おかしいんじゃないの?
どこそこかの携帯会社のように会社の規模は大きいけど傾きそうなキャリアの方がいいの?
自分の使っている携帯の会社が儲かっている!いいことじゃないですか?
じゃ、ソニーやトヨタはボッタクリとでも? 企業は利益を出してこそ一流!
損失なんか出す会社は信用できないと思いません?

81:非通知さん
04/07/29 06:20 jxIiW6YE
それにしたって5兆は多すぎだろう。
ユーザー一人あたりで割ってみな。

82:非通知さん
04/07/29 12:37 IKCysZfK
ソニーやトヨタは製品買ったらローンとかない限りメーカーに毎月何万も払わないだろう。


83:非通知さん
04/07/29 16:01 USOAQNA1

ドコモが儲かるのも、80のようなバカ信者がドコモには多いから。


好きなだけボッタくられ続けてろ!、信者共よ。


84:非通知さん
04/07/29 16:11 G2xPMDn9
時々貼られているコピペおもしろいんですがw

85:非通知さん
04/07/29 16:39 t4i4EPoR
信者=儲

オォォォ、これすごいねぇ

86:非通知さん
04/07/31 00:30 PdYITDkZ
>>83
他は安いの?
いくらぐらい安くなると決して言わないな。
イメージだけだろ?

87:非通知さん
04/08/01 13:28 75RYGh3y
てか ドコモの料金プランを見て後出しで料金設定すれば
ドコモは高いっていわれるだろうねぇー 
ドコモは大人だから料金値下げのイタチゴッコは
パケホーダイと家族割引の拡大くらいで見当たらないね。
あうは W定額とか言う駄作を用意したけど
一般のユーザーには分かりづらく新規契約には
あまり結びつくとは考えにくい。

88:非通知さん
04/08/01 18:15 Q9GbXpaJ
WINの料金をみて、後だしで料金設定したFOMAパケホ。

89:非通知さん
04/08/01 20:53 EeTwwxcP
実際は他も安くないしな。

90:非通知さん
04/08/01 23:16 Ten4KmFH
>>87
W定額は、対DOCOMOというより敷居の高さを下げたことによる
1xユーザーの移行、ライトなWINユーザーの引きとめ策だね。
囲い込みとしてはかなり有効な手。
WIN自体は、コンセプトが武器にもなるけど「定額」を除くと
インパクトの薄いサービスだから、ライトユーザーの取り込みは
意外に効いてくる。
FOMAの場合、パケホを解約したところで料金プランを変えるだけで、
FOMA自体の解約には繋がらないけど、新規の割合が多いWINの場合は
1xにならず解約に繋がる危険性が高いからね。WINのウィークポイントを
上手く潰しこんだよ。
あと、ソニエリな人とEZナビウォークな人を一気に取り込んだW21Sとの
相乗効果を考えると駄作とはとても思えない。

91:非通知さん
04/08/04 20:53 OLT3dx/5
三社しか無いのだから 談合してるって

だからオールマイティーに安いキャリアは無い

92:非通知さん
04/08/09 03:46 YruMv15z

大体が今まで儲け過ぎだったんだよ! ドコモは!!


93:非通知さん
04/08/09 05:51 MdqKySos
ドコモの利益率おかしすぎ、儲けすぎ

auの利益率見るとホントにギリギリでやってると思うよ

94:非通知さん
04/08/09 05:59 MdqKySos
3ヶ月間の数字

ドコモ
売上げ:1兆2千億
利益:2700億    売上げの22.5%が儲け

au
売上げ7500億
500億        売上げの6%が儲け

なんなんだ、この差は

95:非通知さん
04/08/09 22:53 6ia9E8Za
なんでドコモと比べて安くもないのに
そんなに利益が低いんだろう。


96:非通知さん
04/08/10 00:29 m8BXERS3
まあ投資の仕方が違うんだろ
ドキュモ手抜きすぎ

97:非通知さん
04/08/11 02:44 vnY15NaQ
てか ドコモを意識しすぎてW定額まですれば利益率なんてあうには稼げないでしょ?
そんなの簡単じゃん。ドコモより安くしなきゃ(*´Д`)ハァハァ契約数取らなきゃ(*´Д`)ハァハァ
な会社は利益なんて出ませんてば。だからWINは高いんじゃない?
通話料なんて。

98:非通知さん
04/08/15 22:01 9OAHsw1K

      ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃしていた。
 ∋ノ |  /―、__  ./(∩∩)  草なら何でもよかった。
      / /| ヽ__ノ   | / ./     今は反芻している。
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.



99:非通知さん
04/08/16 01:54 0zommhMd

早くナンバーポータビリティ始まって、ドコモ倒れろ!


100:某71 ◆I69HFnMWSo
04/08/16 12:35 aek0EbAi
ボダのアフターサービスが羨ましい。ドコモもやってくれ
あと、とっととFOMAのアンテナ立てろや。
業務に使えやしない(´・ω・`)
>>99のサービス、早く始めてくれよ・・・

101:非通知さん
04/08/16 20:24 TKmOlv9N

2割を超える利益率 = ボッタクリ


102:非通知さん
04/08/17 00:51 O6Iv/ePV
ネ申すれ発見!

103:非通知さん
04/08/17 02:07 T4g7cHcZ
>>101 君が社長なら利益はいくらほしい? 多ければ多いほど( ゚д゚)ホスィ…んじゃない?
自分本位の発言は聞きたくないね。

104:非通知さん
04/08/17 02:14 XNGYUMq/
みんな社長気分だもんねw


105:非通知さん
04/08/17 02:37 NGWOim9W
>>103

( ゚Д゚) ハァ? バカかおまえ? 経営者の味方してどうすんだよ!




106:非通知さん
04/08/17 03:05 T4g7cHcZ
>>105 ヴぉけ おまえ自分の使っている携帯会社が純減かついで 潰れてほしいのか?
よく考えろ 知障だろおまえ。 どっかの携帯会社みたいに叩かれたいのか?ww
利益が出ていることに誇りを持て。 俺はドコモが大赤字を出してリストラ祭り始めたら
持ってて恥ずかしいから他のに乗り換えるけどな。赤字がいいのか黒字がいいのか
よく考えて書け

107:非通知さん
04/08/17 03:21 NGWOim9W
>>106

ああ、潰れてもかまわんね。

潰れたら潰れたで、別に他のキャリアに移ればいいだけ。


「知障」だと? 差別用語使ってると、ただでは済まさんぞ。


108:非通知さん
04/08/17 04:22 v5P+XDkO

198: 08/17 02:43 NGWOim9W
五輪サッカーが死のグループに入り、予想通り負けたのも


ドコモが高いから

109:非通知さん
04/08/17 20:39 OY2c0R9b
>


110:非通知さん
04/08/18 04:02 boSI2Ap/

利益が出てるのに誇りを持つのは社員だろ!?

何でユーザーが誇りを持たなきゃいけない訳?( ´,_ゝ`)プッ


>>106 は、頭大丈夫か?


111:非通知さん
04/08/18 04:19 ctiX6wu7
期待アゲ
顧客に還元汁

112:非通知さん
04/08/18 04:42 e61nYCdF
割引なしでパケ代を一律半分に…

ドコモやから、半年限定で。
…なんちゃってパケ割。

113:非通知さん
04/08/18 05:43 PUsY6Fef
>>106
ワロタ

114:暴利無策のドコモ
04/08/18 07:48 YTNY2xQ1
経済面で考えたら、可処分所得の比率が高いね
10代〜20代の月額
携帯なんて高価なおもちゃ
PCで引きこもりになるよりましか?
特にドコモは悪徳ネズミ講なみの商売してるし
Lモードの前評判は、笑えたね
NTTも子会社のドコモ以上の悪徳商法を考えたけど
世の中そんなに甘くない

115:非通知さん
04/08/20 11:35 TbaYnu6R

何でドコモは「2割」も利益があるのに、一向に安くならないの?


定額制だって、「67プラン縛り」をかけてるし・・・


116:非通知さん
04/08/22 04:22 tiPPMeZ/

あうは確か、1割くらいだったろ?

ドコモは2割超えてたなぁ。




相変わらず、ぼったくってんなぁー、ドコモは。


117:非通知さん
04/08/24 01:24 A1zD5UkV

今まで相当儲かっていたんだな、ドコモって・・・。


118:非通知さん
04/08/24 05:47 1xY+wi+w

っていうかドコモ、CM多杉
ジブン達のパケ代がああいうCMの宣伝費に消えてるんだなぁと思うと
心痛む今日この頃(´-`)
ゴールデンにCM流すだけで確か×000万らしいしね・・・

119:非通知さん
04/08/24 14:40 Hi692zIH
ドコモユーザーの漏れらは他キャリアより高い料金を払っていることに誇りを持つべきだ!

120:非通知さん
04/08/24 19:17 A1zD5UkV
>>119

低機能・低サービスのキャリア使って、おまけに

高い料金払って「誇りを持て」ってか?


バカかお前!?


121:非通知さん
04/08/25 16:04 efofrUGz
vada → 通話・メールが不安定、メール料金が高い
au → デザインが絶望的にダサい(携帯も装身具の一部のようになっている昨今では致命傷)
tu-ka → 論外。シンプルと貧相は違う

消去法でいくと、DoCoMoしかあるまい。
自分を満足させるためには、ある程度の価格は仕方ない。
ナンダカンダ言っても、やっぱ価格に見合った機能性・デザイン性を備えているから、
大満足とは言わないまでも、そこそこ満足してるよ。
まぁ、権威・ブランドっていうファクターに惹かれた部分も否定せんがね。
権威・ブランドに惹かれることが、馬鹿だとか愚劣だとかは決して思わないしな。

122:非通知さん
04/08/25 22:02 5cXyzpwu
>>121
au=デザインださすぎ、ってモロに主観じゃん。
DoCoMoしかねーだろって言い方は酷いな。
好みによってauかDoCoMoにしかならない。なら納得。


123:非通知さん
04/08/25 22:14 1qZM5CDY
>>121
その意見はドコモユーザーの中でも少数派と桃割れ。

ってか、携帯のことがよくわからないからドコモを使ってるユーザーが大多数。

124:非通知さん
04/08/25 22:38 AXBgxlDM

ぼったくり一筋、十三年〜!





125:非通知さん
04/08/25 22:58 k4+bEeL9
ってかドコモからauにして大満足な人間が増えているからな
俺のように

126:VODA使い
04/08/25 23:10 sdQcdqly
mova → 通話・メールが低品質、メール料金が劇高

FOMA → 通話・メールが不安定でエリア劇狭、これを買う人の目的は「電話機」じゃない?

127:非通知さん
04/08/26 02:49 pScbnPus
>>122 俺からも言わせてもらう はっきりいってダサい あうの機種は

128:非通知さん
04/08/26 03:02 0iIjqfm+
>>121

今や地に落ちたブランドに惹かれてるってか!?

笑わせるのおぉ〜 ( ´,_ゝ`)プッ

しかも、デザインは主観が入るからな。

車と一緒だ、お前がダサいとか言ってもどうにもならんよ。

129:非通知さん
04/08/26 03:43 C8D0tK1Y
>>128
auを選択してる人は「デザイン性」じゃなくて、W定額が理由でしょ。
裏を返せば、auのW定額という存在があるにもかかわらず、それでもDoCoMoを選択する人は、
DoCoMoの「デザイン性」や「ブランド価値」っていう要素に惹かれてるわけよ。
「価格」という要素を度外視しても市場を占有できるっていうのは、「ブランド価値」以外の何物でもない。
消費者行動の現状を見れば、とても地に落ちてるとは思えないな。
寧ろ、安売りしか武器がなく価格競争せざるを得ないキャリアは辛いよ。
それだけ不確実性が高いからな。

確かにデザインは主観が入るが、多くの消費者がデザインで選択していれば、それは客観的になる。
俺個人がダサイと言ってもどうにもならんが、大衆がダサイという意思表示をしている。

130:非通知さん
04/08/26 04:38 /y86vWhE
>>129>>123をもう一回嫁!
漏れの周りのドキュモユーザーは周りと同じにしてるだけ
ただそれだけだ

131:非通知さん
04/08/26 12:40 tdgcO4fn
ドコモのデザインはみんなに受けるようなデザインばっかだろ。
auは個性的でイイ。
カシオなんかは欲しい人だけに売るとか言ってるし。

132:非通知さん
04/08/26 16:20 0iIjqfm+

ドコモのデザインは没個性的。


ドコモ以外のキャリアの方が

結構チャレンジしてきてる感じを大いに受けるが。

133:非通知さん
04/08/26 17:25 VtFR8fzu
>>129
W定額を目的にドコモからauに移る奴なんてほとんどいないと思われるが
俺はWINじゃなく1xに移行したし、家族割や長電話する場合の料金プランに惹かれてドコモから変えた

電波もいいしね、エリアはmovaと変わらん

134:非通知さん
04/08/26 23:14 1bqZfIyb
>>131 個性的 (いい意味で言えば)
    奇形的 (本音で言えば)

135:非通知さん
04/08/27 23:55 3dvH1Kcs
>>130
周りと同じにする、っていうのはやっぱ「ブランド」の力が大きいよ。
それが「ブランド」ってもんさ。
TOYOTAにはさすがに及ばんが、売上高ならSONYに匹敵。
それだけ市場を占めてるのさ。
まぁ、俺はこれからも、ブランドの塊・NTT DoCoMoの存在を末長く見守ることにするよ。

>>133
W定額って、そんなに惹かれる要素じゃないのか?
それはスマンかった。
結構人気あると思ってたんだが。
しかし、auを選択する人は、少なからず価格面に魅力を感じているのが実際だろ?

136:非通知さん
04/08/28 00:12 rNSVkFfq
>>135
まあブランドにはそれ相応のメリットがあってしかるべきだけど
ドコモにはそれがなかった、つまりエセブランドだったってこと

あるのは規模の大きさくらい
それはユーザにとって特段意味のない物であったw

137:非通知さん
04/08/28 00:14 rNSVkFfq
意味のない規模の連帯感についておけば安心みたいな日本人特有の気質があって
ドコモは成功してる

この国は一度シェアを握ったらなかなか崩れない、そういうアホの集まったようなお国柄
海外に行ったらドコモなんてすぐ終わる

138:非通知さん
04/08/28 17:30 HNW1uspw

海外投資の失敗額、何兆円だっけ?


139:非通知さん
04/08/28 19:07 rXKT26D+
>>138
一万人分の一般サラリーマンの
一生の収入に近いとか…
それでも誰も責任取らないし、
会社が傾かないんだから、
よっぽどボッタくってるんだな…


140:非通知さん
04/08/29 15:19 9UxFv5Qg
docomoの2002/3月の時点の−1,162億円の損失って主な原因なんだったの?


141:非通知さん
04/08/29 15:29 ufZJOooi
W定額はともかく、フルブラウザが出たら移るヘビーユーザーは多いと思う

142:非通知さん
04/08/29 18:43 0xYWCi9V
華氏830。
かつてDoCoMo AOLという合弁会社があった。
AOL@というサービスがあった。
ドコモのムーバからもPCからもi-modeで@aol.comのメルアドが使えるというものだ。
しかも無料で。
そして、サービス内容の見直しという名目でその無料アカウントは消滅のカウントダウンに入った。
最終リミットは2004August30 23:59
有料化自体はやむを得ないだろう。
通知メールやaol.jpのHPに目を通し、他社プロバイダ経由プランなら月額1000円ちょいでメルアドを維持できる
消滅は回避できると信じていた
そして裏切られた
「メルアドを継続するにはクレジットカードが必要となります」
俺「メールにもAOLのHPにもそんなことは書いてない、AOLの料金支払いは銀行振り込みもあるじゃないか
「クレジットカードのみです」
華氏830、それは自由が燃え上がる温度

143:非通知さん
04/08/31 04:30 ky+IdHBr
ボッタクリと無駄遣いを繰り返すのみ


無能な会社集団ドコモ

144:非通知さん
04/08/31 04:39 CTSz11Rp
>>142
カードで払えば良いじゃん

つーか、ドコモAOLに入ってる奴なんか居たんだね。

145:非通知さん
04/08/31 05:59 WR6rfNtA
>>142>>144
OCNじゃ代わりにならないのかな?


146:142
04/09/01 15:36 tKR1oR5W
どうやらまだまだ送受信できる模様、いやマジで
無料で使い続けようw

147:非通知さん
04/09/01 15:40 Sl3mjitL
ドコモ、家族間のメール無料に
ドコモはファミリー割引サービスを10月から拡大。家族間でやりとりされるiモードメールの送受信料を無料とする。また自宅などの一般固定電話との通話も割引する。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

148:非通知さん
04/09/01 16:11 2oReAc6W
相変わらず、ドコモは痛くないところを安くしてキャンペーンするよな。
メール100通相当受信無料とか。

稼ぎどころをハッピータイムとかいいだしてえらいことなったどっかの会社とは大違いだ。

149:非通知さん
04/09/04 18:35 /0pxNnQj

iショットもタダにしろよ。

儲けてるくせに相変わらずケチ臭い事やってんなぁ、ドコモは。


150:非通知さん
04/09/04 18:57 dBOFJAAW
先ほどヤフーBB会員宛に孫さんからメールが来ました。

どうやらゆゆしき事態が起こっているとのこと。

日本の携帯電話料金は世界一高い!
理由はドコモとKDDIの2社が独占しているから!
孫さんいわく『競争が促進されれば携帯電話の料金は必ず、
今とは比較にならないほど安くなる』んだって。

そこで携帯電話事業にヤフーが参入しようとしているのですが
総務省の回答では平成24年までは確実にダメー!なんだって(怒)


☆原文は以下です。
『私たちは電波の割当が受けられるよう様々な努力をしています。
しかるに平成16年8月6日、総務省から提案された800MHzの電波帯の再編案は、
携帯電話に最も適した800MHz帯を独占的に使っている、NTTドコモとKDDIの2社
のみが再編後も引き続き割当を受けるというものでした。そして今回の案では、
平成24年までこのままの状態が続くことになり、結果として携帯事業への新た
な参入は著しく困難になると思います。』
原文終わり。


裏金工作で独占状態を維持しようとする企業と私腹をこやす政治家の
ため!?に世界一高い携帯料を払いたくないよね!
締め切りのあさって平成16年9月6日(月)までに
総務省宛メールしてみませんか?

151:非通知さん
04/09/04 18:59 dBOFJAAW

既存の事業者2社に最も重要な800MHz帯を引き続き独占されることについて、下記をご参照のうえ、ご意見をお送りください。

 1.総務省の意見募集期限:平成16年9月6日(月)17時まで
 2.総務省へのご意見の提出方法:パブリックコメントは、下記のメールアドレスにお送りください。
  送信先メールアドレス:mailto:imt2000@soumu.go.jp
 3.総務省への送信様式:(メールタイトル) 800MHz 帯におけるIMT-2000周波数の割当方針案に関する
意見
--(メール様式)------------------------------------------------------

                            平成16年9月6日

総務省総合通信基盤局電波部
移動通信課 殿

                               郵便番号
                                住 所
                               電話番号
                                氏 名

    800MHz 帯におけるIMT-2000周波数の割当方針案に関する意見

(ご意見)



(その理由)



--(メール様式)------------------------------------------------------

152:非通知さん
04/09/04 19:01 7iSKKC4V
ドコモ信者はマゾですから高ければ高いほどいいのです!

153:非通知さん
04/09/04 19:02 k8zc6+K0
auがYAHOOに乗っ取られるって

154:非通知さん
04/09/04 19:04 k8zc6+K0
本当なんだ??

155:非通知さん
04/09/04 19:04 lS8FGA49
ウ員のsaにさっさと変えたい今日この頃(n900


156:非通知さん
04/09/04 19:05 k8zc6+K0
乗っ取る為の準備って事?

157:非通知さん
04/09/04 19:05 k8zc6+K0
じゃあこのまま乗っ取ってくれ

158:非通知さん
04/09/04 19:06 dBOFJAAW
>>156
乗っ取るのではなくって、新規に参入するんだってば

159:非通知さん
04/09/04 19:11 dBOFJAAW
■今

 携帯族議員の暗躍!←裏金:ド○モ・KD○I 
 ↓
 ドコモとKDDIの独占状態
 ↓
 携帯電話料が世界一金高い!!!


■未来
 
 みんなで総務省にメール(意見)する!
 ↓
 総務省が携帯電話を自由化する! 
 ↓
 ヤフーやライブドア!?が新規参入
 ↓
 携帯電話安うーーー! となる ^^

160:非通知さん
04/09/04 19:26 dBOFJAAW
>>150
>>151
時間ないからマルチしちゃう
皆も携帯電話料を安くするために、ほんのちょっぴり頑張ってみるかい

161:非通知さん
04/09/06 23:59 E+JIorH/

ドコモは、毎月「ぼったくりフェア」開催中!!

お近くのドキュモショップへGO!

162:非通知さん
04/09/10 02:10 9K134yjn

WINは新規も機種変更も2万前後だが、ドコモは

あの糞MOVAでさえ3万前後する。




2Gの糞MOVAが「3万」って・・・、ぼったくるなよ、糞ドコモ。


163:非通知さん
04/09/11 10:31:49 Rmj1Xojv

DoCoMo・・・、高っ!!!


164:非通知さん
04/09/11 11:39:55 ngxq236r
爺風工作員うぜえ

165:非通知さん
04/09/11 22:33:39 pFJNGiTS
>>135
なんかわからんが・・・かなり香ばしいな

4600万人が使ってる高級ブランドなんてないよ(w
雑貨と変わらん

166:非通知さん
04/09/15 03:25:43 hPAH0aBt

1兆円ドブに捨てたんだろ?

パケットだけじゃなくて、激高の通話料をもっと下げろや!!

167:非通知さん
04/09/15 03:53:45 wSUap6am
106 知障などという人を馬鹿にすることしかできない方のほうが知障なのでは?

叩かれキャリアはどこもだね。

168:非通知さん
04/09/16 16:04:36 ESFpsJjE
ぼったくられ続けるドキュモユーザーって、可哀相だな。


169:非通知さん
04/09/21 03:09:57 XbXhv4LP
ぼったくらなきゃドコモじゃないジャン!

170:非通知さん
04/09/21 03:45:52 vxVRgosk
DoCoMoは道路公団みたいだな。

171:非通知さん
04/09/21 04:35:11 pAzPKm2L
えーとですね今現在エッジつかってるんですけど
けいたいにしようかなとおもってまふ
あうは安いほうになりますかね
おしえてエロいひと

172:非通知さん
04/09/22 03:59:36 FA2TYg/x
おしえてえろいひと

173:非通知さん
04/09/23 23:40:58 UYEOSWET
一つ、商売とはぼったくる事。

なーんて、社訓に書いてあるかも知れないドコモ。


174:非通知さん
04/09/24 00:03:24 5BBlc9jh
>>171
キャリア選択質問スレッド 第17件目
スレリンク(phs板)


175:非通知さん
04/09/24 21:09:44 VEwqQ3X8
ってか、ドキュモの迷惑メールってドキュモ社員が送ってんじゃねーの?
受信料得るために・・・

176:非通知さん
04/09/24 21:11:27 5NCIs8xM
儲かりすぎるから迷惑メール御殿もう一つ建てちゃおっかな

177:非通知さん
04/09/25 10:24:46 4LN5h9cZ
>>176
迷惑メールの為に鯖を増強したり
色々な活動したりする為に余計なコスト
がかかるという事をまるっきり分かっていない。
馬鹿ですな。

178:非通知さん
04/09/25 13:48:09 XcDD69Qe
ドコモは2割も儲けてんのか!?(糞

179:非通知さん
04/09/27 02:59:23 WluTUcXt
mova持ってる友達、パケ代2万もぼったくられて泣いてました・・・

180:非通知さん
04/10/01 03:05:40 OmFxvknC
パケ砲台組むのに、あんなに基本料金かかんのかよ!








ドコモ、ボリ杉。

181:非通知さん
04/10/01 03:46:47 f3+Vokap
>>177
どこかの国で無駄に1兆円も捨てて来てるじゃん

182:非通知さん
04/10/02 23:38:04 A7S3sHmD
ドコモは「1兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「1兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「1兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「1兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「1兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「1兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「1兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「1兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「1兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「1兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「1兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「1兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「1兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「1兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「1兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「1兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「1兆円」も海外投資に失敗ってか!?

183:非通知さん
04/10/02 23:41:53 DItPWXE1
1兆円って・・・いくら?

184:非通知さん
04/10/02 23:49:01 jY5Sx0uz

これはいかんな・・・。

本来消費回るべきカネが携帯代に消えている。
携帯代欲しさに援助交際など悪い影響が大きいな。

日本経済のテロリストとして、

・消費者金融
・パチンコ業界
・DoCoMo

として認定しよう。

185:非通知さん
04/10/02 23:49:26 XxBL1Xh9
1兆円てアンタ・・
勘違いもいい加減にシロ
ドブに捨てたのは2兆円。「ミスター2兆円」津田に失礼だろ。

186:非通知さん
04/10/02 23:52:42 sDJoiy0R
日本は携帯利用料金高いからなぁ。。。
中国とかパケが日本の10分の1.電話代は日本の8分の1だよ。。。
電気通信は基本的にどこの国も料金的には同じはずなのに日本だけ糞高いんだよな・・・

187:非通知さん
04/10/05 02:25:22 ZWba05dq
ドコモは「2兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「2兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「2兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「2兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「2兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「2兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「2兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「2兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「2兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「2兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「2兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「2兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「2兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「2兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「2兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「2兆円」も海外投資に失敗ってか!?
ドコモは「2兆円」も海外投資に失敗ってか!?


188:非通知さん
04/10/05 02:35:48 P9kyeDwl
5兆円ってぼったくってでた値段じゃないのか?ていうか儲かってるからもう少し値下げしてもいいと思うが
売れてるからことぼったくろうって考えなんだろうな

189:非通知さん
04/10/07 04:15:42 p/gRy1OT
あの「パケ・ホーダイ」も、結局ボッタクリ・・・

190:非通知さん
04/10/07 04:31:25 Sl4pzusd
ドコモのパケホーダイ入るならau+京ポンのが安いし便利。

191:非通知さん
04/10/08 17:19:12 /NE28xbQ
あれこれ乗り換えた結果
昨日からあうとエッジ[pda]になりますた。

192:非通知さん
04/10/11 03:40:19 aSzXTEp+
ドコモ使ってる限り、「ぼったくられ続ける」事に最近ようやく気付いた・・・。

193:非通知さん
04/10/11 03:55:03 850pPmOp
携帯族議員って国会会期中にも係わらず携帯を議席で隠しながらテトリスとか
やってた人達のことでつね。

194:非通知さん
04/10/13 19:57:26 d7ws6B+O
パケホのぼったくり、いつまで続けんの?

195:非通知さん
04/10/14 04:01:45 wNY49Evc
あなたは 今のドコモの料金改革についてよっぽど納得いかないようですね。
あなたはドコモに向いてない キャリア変えなさい。
それとも通話し放題などのサービスをやっているキャリアがどこかありますか?

196:非通知さん
04/10/14 04:08:43 l8unMHUP
ナンバーポータビリティ始まったら変えるよバーカ


197:非通知さん
04/10/15 02:48:10 Uc2ca9Gs
だったらがたがた言うな

198:非通知さん
04/10/15 02:49:00 Uc2ca9Gs
プップップップップップッ(・∀・)プップップップップップッ

199:非通知さん
04/10/15 04:02:48 6OX+EVHa
はい、いいですか?
ドコモはほぼ国産特許の塊で出来ています、この特許使用料というのは価格競争に晒されないので高収支が見込めるんですよ。
とどのつまり、ドコモが儲かると日本が儲かる。
一方ボーダフォンは外国特許の塊です。
特許使用料で日本のお金が海外へ流れてしまうんですよ、OK?大雑把な話ですが

ドコモ氏ねなんて言っている人間は日本が儲かるのが腹立たしい人間、おこがましいと思う人間
つまり、あの国の国籍を持ち日本語が流暢な人間
OK?

200:非通知さん
04/10/15 04:16:23 KGHCThNU
そ〜いやクローン携帯の訴訟はど〜なった!?
横浜かどっかの女子高生が訴えてたヤツ。

201:非通知さん
04/10/15 04:24:11 eaYc4otB
DoCoMoを解約したキッカケは、迷惑メール全盛期で、月に500通とか平気で来ていたときに、
代々木にDoCoMoタワーが出来たのを見たときかな。


202:非通知さん
04/10/15 06:18:34 bWLHZ/Hg
まあドコモはユーザーが馬鹿だからいくらでもぼったくれるよな
ホストに貢ぐ女のようなもんだ 

203:非通知さん
04/10/16 23:50:52 NwreMxLu
拙者、10年間もドコモにぼったくられてる事に
気付きませんでしたから〜!



残念〜!!

204:非通知さん
04/10/17 11:53:47 uS52QuAo
>>202
他に変えても安くないといぱーんじんは
分かってきてるな。

Dより安いというイメージだけで他へ移ったら
安くなかったんで、頭来てるんだろ?

205:非通知さん
04/10/20 18:37:31 4C7WJZFS
ドコモが一番高いという事実は変わらない

206:非通知さん
04/10/21 21:44:51 TpkNgAjp
迷惑メールでぼったくりが終わったかと思ったら、今度はパケホでぼったくり。

207:非通知さん
04/10/23 18:43:09 prdB9GQT
駄コモユーザー天然のマゾだな?w

208:非通知さん
04/10/26 21:20:59 0YWqWTcb
2週間メール出し続けてたけど、まるで無反応だったあの子からついに返事が来たぜ。

>すいませんが、もうメール送ってこないでもらえますか。
>きもちわるいです。いい加減にしてください。

だとよ。まいったなー、一瞬びっくりしたぜ。
まさか縦読みだとは思わなかったからな。ウフフ・・・
あとで電話してみるぜ。ウフフ・・・

電話したぜウフフ・・・
そしたら彼女、

あんた、バカ?
いい加減に
してっ
て言って
るでしょ!



おいおい、電話でまで縦読みかよ〜。まいったぜウフフ・・・

電話のあと、彼女からメールが来てたぜウフフ・・・

>死ね!

さすがの俺もお手上げだよ、どうやって読むんだよこれ?ウフフ・・・
なぁ、なんか読み方あるんだろ?教えてくれよ、おまえら。


なぁ、、、、おい、、、だれか、、、、ウフフ・・・

209:非通知さん
04/10/26 21:27:47 e55t5HKC
>>205
マックとモスなら俺はモスを選びますが

210:非通知さん
04/10/27 14:33:46 8P+3xAKP
KDDI、ドコモ:中間期も「明暗鮮明」、専門家予想−あすから決算

アナリストによる収益予想では、
KDDIが増収増益を確保した一方、
ドコモは減収減益になった。
携帯電話の「au」ブランドが好調なKDDIが利益を膨らませ、
対抗値下げを余儀なくされているドコモは利益が圧迫された。
URLリンク(quote.bloomberg.com)

211:非通知さん
04/10/27 14:39:51 oNcVaqDR
>>209
Image的にはマクドがモスの値段で売ってるのがDoCoMoじゃない?

212:非通知さん
04/10/30 00:37:02 lxj8E0sE
ドコモは、今までぼったくってきたツケが回ってきてますな。

213:非通知さん
04/10/30 01:38:49 bCHmC/yV
ドコモはユーザー馬鹿にしすぎ、
番号ポータビリティー開始されたら絶対auにしてやる

214:非通知さん
04/10/31 16:18:59 gXjHV1iu
>>213 いいえ 今すぐドコモからあうに変えて結構です。
お前みたいなユーザーいらね

215:非通知さん
04/10/31 16:35:53 uuDP0JIS
立川さんか夏野さんですか?

216:非通知さん
04/10/31 20:34:32 h0o86feq
良い商品なら高くても使う言うのが日本人なのですが今のドコモではボッタk

217:非通知さん
04/11/05 12:38:31 wfkPQLm8
迷惑御殿

218:非通知さん
04/11/05 21:59:14 DecKurfF
au、DoCoMo、vodafoneは2日、新潟県中越地震の被災者が利用した携帯電話などの基本料金を免除すると発表した。
震災の影響で携帯電話が使えない地域が多発したための「実質的返還」だが、auとvodafoneが災害救助法の指定地域となった24の市町村なのに対し、DoCoMoは小千谷市と山古志村だけ(一部報道)だったりと対応には差があるようだ。
URLリンク(k-tainews.com)

219:非通知さん
04/11/05 22:05:57 WsZRmk2x
ドキュモは血も涙もないな

220:非通知さん
04/11/05 22:08:39 0dqW0AzW
349 名前:みかか社員[sage] 投稿日:04/11/05(金) 21:49:44 ID:agOr43uo<
>>345
心配御無用。
FOMAのアンテナが逝かなくても、FOMAの仕様に致命的欠陥があるから。
ちなみに開発陣も認めていたりします。
だから諦めてさらに次世代の開発にかかりだしたんじゃなかったかな。
ドコモは確か今年頭打ちで、初の下降線に入ったはずです。


ソース

【NTT】来年3月電話加入権半額、利用者に返金せず
スレリンク(newsplus板:349番)

221:非通知さん
04/11/09 17:43:11 KNfuysKV


     /`i  /~ヽ
   ,,/  "''"'` "`;,        
  (ヽ;" ´ ∀ ` * ,;/)  ポィン
  `ミ         "ミ           ポィン
  ミ          ミ     ハ、_,ハ、
   彡        ミ     ;'´∀`* ';
   (⌒";',,,.,(⌒";'彡      ミc c ,;彡
    `'"'   `"''        `゛''''"
            ヽ     /     ヽ
              ヽ  /        ヽ γ⌒ヽ
               Y          Y    ヽ




222:age
04/11/11 00:34:36 KEcJZK0p
CMバンバン流さずにユーザーに還元汁!

223:非通知さん
04/11/14 23:59:27 /WkYX6BI
これ以上儲け主義のドコモに一円たりとも払いたくないのであうにしますた。
あうはとっても良心的なお値段で納得して払えるよ。

224:非通知さん
04/11/15 23:50:45 f+GmnDO2
ドコモが都会で人気が無い事がついに立証されました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

225:非通知さん
04/11/16 03:15:51 jgvNRYVm
>>222
同意

226:非通知さん
04/11/16 04:18:04 D+PCe6CG
名前は『ドコモ』なのに海外で全然使えませんよ
名前は『ドコモ』なのに海外で全然使えませんよ
名前は『ドコモ』なのに海外で全然使えませんよ
名前は『ドコモ』なのに海外で全然使えませんよ
名前は『ドコモ』なのに海外で全然使えませんよ
名前は『ドコモ』なのに海外で全然使えませんよ
名前は『ドコモ』なのに海外で全然使えませんよ

227:非通知さん
04/11/19 21:40:29 kV023rEe
ステーキを食べたくなったのでステーキの話を書きますが、
とある日僕が気づいた革命的な事実とは、僕はステーキにステーキソースをかけて食べるのではなく、
ステーキソースでステーキを食べているという点です。
それ以来、ステーキより高いステーキソースを買ってきて、
いやそれはさすがに嘘ですけど安いステーキをおいしく食べておりました。
しかし!ようやく今日気づいたのです!

もしかしてステーキは牛じゃなくてもいいのでは!?

ということで、豚肉でステーキ。
結果から言えば牛となんら変わりませんでしたYO!
万歳!やっぱ僕ソースの味しかわかってない!!

と、盛り上がったところで本題に行きます。
もしかしてステーキソースさえあれば、そもそも本体は肉である必要すらないんじゃ…?

ってことで、次に豚肉ではなく鮭肉でステーキ。ちょっと新ワードですが。
で、食べる!うわーこれもうまい!!
やっぱりそうだ、確信した!僕の好きな食べ物は、ステーキソースだ!!

228:非通知さん
04/11/19 21:54:56 cWRJyxsq
何かね?ん?

229:D携帯番深度記念かきこ
04/11/22 12:58:49 F6n+PWsD
現在深度 506/693

230:非通知さん
04/11/25 17:32:11 5l7CAWz8
俺のチンポは皮を被っている。
それは何故かって?
自分でも制御できない恐ろしいまでの力を抑えるためにあえて被っているのだよw


231:非通知さん
04/11/30 03:22:49 AMPeMjGq
auに替えちゃったから、これからもどんどんドコモのバカユーザーからボッタくって!

232:非通知さん
04/12/02 23:07:49 ajv65Upd
age

233:非通知さん
04/12/02 23:36:20 5yqf/SwX
モットヨコセって何だよ怖いな…

234:非通知さん
04/12/04 20:01:43 0Z19B5Xb
ドコモ解約しちゃったんで、もうどうでもいいや。


235:非通知さん
04/12/04 20:09:57 HzvXB9zf
来年のapuはドコモからauへ
ぼったくりはauの時代へ

236:非通知さん
04/12/05 13:27:54 YL1m3yh0
>>231
auが安いと言ってる時点で馬鹿決定。

237:非通知さん
04/12/05 23:44:07 XLAK9m2B
代々木迷惑メール御殿

238:非通知さん
04/12/10 01:14:38 8cWAPomG


239:非通知さん
04/12/10 20:42:01 CtnwcZ26
今日、本屋に行ったら平積みになってた。
ちょい汚れ系カップルが本の前にいて、男がいかに電車男で泣けたか説明していた。
女は相づちを打ちながら、本を手にして、表紙だけ見て戻した。
俺は目的の本を探し、20分ほど店内をうろついて、雑誌コーナーへ。
すると、さっきのカップルがいた。
女が女性誌をパラパラやってる横で、男は電車男で泣いた話をまだやってた。
男の話が終わる気配はなく、女はもう相づちも打ってなかった。
俺は惨たらしい光景に心が痛み、さっさと精算して店を出た。


240:非通知さん
04/12/14 23:29:52 1KEwf/za


          ε ⌒ヘ⌒ヽフ
          (  ( ・ω・)
        ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
      ,.-'''(  ( ・ω・)ω・)'''-,,
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ
     ( (  ( ・ω・)ω・)・ω・)
      l, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
 l三三三三三三三三三三三三三三三三三| ブタ丼(特) \375


241:非通知さん
04/12/18 21:04:10 XjpjyA0p
■子育て相談室■

母「息子が12歳になるのですが、
おちんちんいじりが直りません。
どうすればよろしいですか?」

回答「もう直りません。」


242:非通知さん
04/12/23 18:12:00 4F5VZbAw
面接官「特技はブラックジャックとありますが?」
学生 「はい。ブラックジャックです。」
面接官「ブラックジャックとは何のことですか?」
学生 「手術です。」
面接官「え、手術?」
学生 「はい。手術です。患者全員の足元を見て手術料をふんだくります。」
面接官「・・・で、そのブラックジャックは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。社員がケガしてもお金払えば治せます。」
面接官「いや、当社にはケガをするヤワな輩はいません。それに人のお金をふんだくるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、重症の足でも切断せずに治せますよ。」
面接官「いや、切断とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「モグリなんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それにモグリって何ですか。だいたい・・・」
学生 「医師免許を持っていな医師です。闇医者とも書きます。バレないコツは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?ふんだくりますよ。3000万円。」
面接官「いいですよ。ふんだくって下さい。おふくろの命が助かるなら3000万円くらい一生かかっても払います。」
学生 「その言葉が聞きたかった。」
面接官「先生・・・」


243:非通知さん
04/12/26 23:56:28 Pi4O3P/U
age

244:非通知さん
04/12/29 18:34:54 p+FsHb4J
age

245:非通知さん
05/01/02 22:29:53 Bp/63cqr
モスバーガーで「ビッグマック下さい」と言うと、店員に「ここはマクドナルドじゃ
ありません」と言われたので、「アハッ」とごまかし、マックシェイクを注文した。


246:非通知さん
05/01/06 11:49:05 MgErwXmM
汚金

247:非通知さん
05/01/06 17:01:44 YKdKHaEB

安っ!

つなぎ放題基本使用料  5,800 
長期割引額   -580  基本使用料×10%
年間契約割引額 -870  
A&B割割引額 -870  
        
小 計 3,480 

京ぽん
URLリンク(www.google.co.jp)



248:非通知さん
05/01/06 17:07:33 Z54LCtzY
>>199
まあ、死ね

249:非通知さん
05/01/06 17:08:29 70gdSlHO
>>199
その結果が特許回避しまくりの欠陥非同期W-CDMAか。

250:非通知さん
05/01/06 17:10:06 weoXz7qZ
>>181
>>182
海外投資特損1兆3000億円、3Gの基地局に1兆8000億円(一昨年あたりだから現在はもっと、将来的には3兆円ぐらい?)

251:非通知さん
05/01/10 20:04:31 aen7Hmfg
なにかと不評な「w」
いまや厨房の代名詞である「w」
これじゃいけないと思い、意味合い的にも形的にも似ていて
それでいてムカつかないのを見つけたよ♪

ズバリ「ω」←これ


・こんばんわw

・こんばんわω

ね?ムカつかないでしょ?

252:非通知さん
05/01/11 01:08:42 /yZG8zb7
信者は一人一万円お布施な
宜しく

253:非通知さん
05/01/15 20:08:16 PKgyWAUY
>>677
ちょっと多いよ

254:非通知さん
05/01/16 02:01:09 WcpKW8W5
>>677
がんばれよお布施

255:非通知さん
05/01/16 18:21:00 bgHPKlmD
つうか会うのは何処もVodafone!

256:非通知さん
05/01/18 21:57:04 LYMnqpxUO
〉ドコモ高ぇ

257:非通知さん
05/01/22 23:21:46 36XhIpD30
RE:ドコモ

258:非通知さん
05/01/22 23:35:21 9OgoB09YO
2ちゃんも使用携帯が表示されるようになれば、アウヨタの妄想成り済ましスレってなくなるのに。

259:非通知さん
05/01/22 23:41:47 m3b3jDLc0
来年、ドコモに就職。
ボーナス多いとの評判なので楽しみです

260:非通知さん
05/01/22 23:44:16 WI4fVqnCO
ドコモ社員様の棒茄子upの為に文句言わずお布施できない奴はドコモなんて使うな!

261:非通知さん
05/01/25 12:10:20 ZteDe+W20
こいつらは2年前 持っている他社の株価が落ちたということで 株の評価損の名目で
税金を払っていねーぞ。税金払えよ。株は売り払え w

262:非通知さん
05/01/28 01:20:45 9WoaDXeQ0
age

263:非通知さん
05/01/28 02:28:39 ut0OE0Jy0
■子育て相談室■

母「娘が12歳になるのですが、
おまたいじりが直りません。
どうすればよろしいですか?」

回答「もう直りません。」

264:非通知さん
05/01/31 22:52:21 oj7RMuw1O
猿オナニー

265:非通知さん
05/02/05 18:44:40 5+E9MdQF0
ドコモ東北、127人分の個人情報を紛失(ケータイ Watch)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

NTTドコモ東北 - お客様訪問リストの紛失について
URLリンク(www.docomo-tohoku.co.jp)


266:非通知さん
05/02/11 22:20:22 8jP8FNHx0
カタログ上の数値を上げるために、手段を選ばずユーザーを欺き続けるドコモ

「ムーバとFOMAでは通信方式が違うので若干の違いはあるが、
ムーバとの比較は移動時の値、他キャリアの端末と比較するのは静止時の値」(ドコモ)

KDDIは「カタログ上での表記は『連続通話時間および連続待受け時間は、
電波を正常に受信できる静止状態での平均的な利用時間です。』とあるが、
計測上はむしろその状態よりも厳しい状態(高速移動中など)で計測している」としている。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

267:非通知さん
05/02/12 01:39:36 xWsmnXlAO
ドコモはauをさぞかし恨んでるだろうな
定額制なんか始めやがって(゜Д゜)ゴルァ!!

268:非通知さん
05/02/12 20:51:19 vT2ChWMg0
>>266
その記事読んだけど、ドコモの表示の方が親切じゃないか?
auなんかどんな条件で測ってるか公表もしてないぞ。

269:非通知さん
05/02/17 22:25:03 x0t2ODzk0
auはユーザーフレンドリーな携帯会社

270:非通知さん
05/02/21 21:21:24 Cy+89uWO0
>>268
豚乙

271:非通知さん
05/02/25 22:14:55 tAKl3fHh0


272:非通知さん
05/02/25 23:42:58 I7fum/EI0
携帯会社に俺たちはボラれてる!
スレリンク(news板)

273:非通知さん
05/03/02 21:45:47 +UtCV0v70
迷惑メールでボッタクリ

274:非通知さん
05/03/06 02:46:46 U3wT76cu0
>>272
もうないよ

275:非通知さん
05/03/06 03:07:40 QHS2AwU4O
ぼったくられ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4096日前に更新/216 KB
担当:undef