超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 55★ at PAV
[2ch|▼Menu]
487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 18:25:07.61 CH9/Yi+k
超初心者スレなんだからおまいらもう少し優しくしろwww

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 18:37:11.15 R27GD+yE
高いけど日通なら、梱包から何からやってくれるぞ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 18:39:07.11 fc8DigBQ
先日らくらく家財でスピーカー送ったら、
毛布巻いただけでテキトーに持とうとするから
「正面に手を掛けるな!」と慌てて制止した、アブネー

スピーカーをタンスと同じように扱うんじゃ、壊すでしょ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 18:45:59.83 kG/1XohB
元箱が必要ってことですね。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 02:28:44.37 D5BI1+cA
>>460
グロ注意

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 08:19:09.24 RzYsaW0N
すみません、ご意見ください。
現在、PC>HP-A3>SA-36A(中華アンプ)>Entry Siという構成で、レベルアップを検討中です。
・アンプをA-H01へ変更
・スピーカーを686/CM1へ変更
などを考えています。(予算は5万程度)

いま、量販店アウトレットでスピーカーが予算内なので購入を迷っているのですが、先にアンプ変えるべきか、スピーカーおすすめ有れば教えてクダサい。
いまの構成でもそれなりに満足ですが、もう少し厚みと精細感が欲しいです。また、スピーカー設置場所の関係で横幅制限が厳しいです…。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 09:52:59.76 8P35V5G1
>>492
SE-300PCIE→PMA-CX3→Entry Sで大変満足している人だw
視聴位置はPCから1m弱、デスクトップ上に浮かび上がる音像がとてもリアル

で、一時期PMA-CX3壊れて修理中おまいと同じ2020の中華アンプ尼で買って聴いてた
最初は驚いたよ、3千円でこれかい?ってな、でも聴いてるうちに気がついてきた
なんか、音がべたっとしている、どーも以前よりも満足出来ない音がしていると
で、修理から戻ってきて再びPMA-CX3になって、その不満は霧散したwww

超ニアフィールドとしては、Entry Sはユニットが小さくかつツィーターとウーファーが
近接してるのもあり、またそもそも素の実力が高く俺は変更する必要性を今感じてない
ちなみに、B&Wの大ファンでB&W総合スレの主みたいな人間だ俺はwww

で、意識すべきは視聴位置だな、ちょっと前にCM5買ってそれで失敗したケースが
>>447-457
視聴位置が近すぎると、B&WのM1等以外はいい結果をもたらさないようだぞ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 11:13:49.12 /e1pbgSP
686やCM1はちゃんとしたスタンド用意して、
50cmは壁から離さないとダメだよ。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 12:20:50.54 GG4e28GZ
>>493
ありがとうございますm(_ _)m
アンプ買うことにします。散財しなくて済みそうです。

686,CM1はセッティング追い込まないといけないのですね。そもそもPC脇に置くくらいしかできないので、なおさらスピーカーは今のママいきます。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 23:55:34.67 AdUUO8AY
>>495
アンプをTA2020系から変えるとなると厚みは増えるけど応答性は落ちて繊細感は無くなるな
サブウーファーでFレンジ伸ばした方が厚み出て良い結果になりそうな気はするが

ちなみに686持ちだがプログラム弄ってない素のTA2024やTA2020系は応答性が良過ぎて
フォステクスのモニター的なシビアさが出るのでセッティングのみで追い込むのはかなりキツイ(個人的に2年掛かった)
どっちかと言うとXR57(デュアルアンプ駆動)にコトヴェールか333ESR辺りのアナアンとかの方が良い
あとセッティングした方が良いのは間違いないが、
余程に変な使い方(自分の部屋の特性や状況を考えずにスポンジは入れたくないとか)しないかぎりは大丈夫よ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 00:46:36.92 VRVcdqrt
淀やビックなど、音を聞きながらスピーカーやアンプを専用セレクターでカチカチ切り替えていますが、
逐一、電源を切らなくてもアンプやスピーカーは痛まないのですか?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 05:00:44.33 eAVzVtUI
>>497
アンプは電気的に不安定でなければ傷まない。
セレクターの接点は傷むが、そもそもがそういう使い方をするために作られたもの。
いちいち電源を切/入すればめんどくさい上にアンプの方が傷む。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 05:21:20.28 LK92Qqub
教えてください
スピーカーの評価項目に時々スピード感というものが挙がりますが、
これはどのようなものですか?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 06:28:17.84 zQN4WOq4
>>499
小原さんの記述があるね
URLリンク(www.userlist-eclipse-td.com)

501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 07:40:20.05 QZBU4FDj
>>497
メーカーの貸出しモンだから知ったこっちゃねぇ
ってのが真実

502:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 08:03:52.55 LK92Qqub
>>500
ありがとうございます

503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 16:13:02.75 vNiIgg4A
スピーカーのエイジングに関して質問です。
音量の大小でエイジングの進み具合は変わりますか?
あと、最低何時間ぐらい鳴らしこめばいいですか?

よろしくお願いします。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 16:25:57.90 tuutVlNp
>>503
スピーカーやその他環境によって大きく異なるので何時間必要だとか言えませんが、
音量が大きい方がエージングの進みが早いように思います
私の自作スピーカー(6インチの2Wayトールボーイ型)の例で言えば、20時間程度必要でした
また、ブログ等で見かけた程度なので詳細は忘れましたが、
他の方の例だと大型スピーカーでは100〜200時間程度かかったそうです

505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 16:35:25.61 vNiIgg4A
>>504
ありがとうございます。
やはり大きめの音量が進みが速いんですね。
200時間だと毎日2時間聴いても3ヶ月ですか。
がんばります。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 18:29:12.81 mqG2MG3i
>>505
24時間エージングすりゃいいじゃんw
今ちょうど俺のエッジ修理から返ってきた奴のエージングしてるけど、
寝てる時は小音量でエージング、会社行ってる時は大音量でエージングw
ソフトも、録音のいいものを選んでプレーヤーのリピートでかけてるよ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 20:17:56.28 gEViOaiE
>>505
余り神経質になると時間経過ばかり気になって音楽を楽しめなくなる。
一日1〜2時間鳴らすのを一週間から二週間を目安でいいじゃん。
あとは成り行き次第と気楽に楽しんだら?
それとも君はオーディオで金を稼ぐつもりか?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3821日前に更新/173 KB
担当:undef