【日中】民主党政権の置き土産か…中国勢が日本の「儲かる」太陽光発電事業に進出、「日本の負担で中国儲けさせるなんて」と不満の声 at NEWS4PLUSD
[2ch|▼Menu]
1:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/07/15 16:06:39.69 QbHHBP0U
日本経済新聞(7月8日付)によると、中国の漢能太陽能集団(ハナジー・ソーラー)がメガソーラー事業に参入。
2015年中に1万キロワット(kW)の太陽光発電所を建設する、という。

中国企業が日本のメガソーラー事業に参入する背景には、日本の電力の買い取り価格が世界的に高いことがある。
ドイツと比べると、日本のほうが約2倍も高い。ハナジー・ソーラーは、そこに目をつけた。
同社は、太陽光パネルも中国から供給するという。自社で安く製造して設備投資のコスト抑えて発電できれば、利幅は大きい。
「日本は儲かる市場」というわけだ。

インターネットでは、

「外資勢力には太陽税を課せ」
「中国製をEUが排除しただけ。中国製はすでに過剰生産で、それを押しつけられる」
「補助金は国民の税金から出るんだから外国製は禁止にしろよ」
「日本中で売電目的のソーラー設置の為に山林原野が異常な勢いで買収されてっぞ!」

といった不満の声がくすぶっている。
(全文はこちら)
URLリンク(www.j-cast.com)

過去スレ
【電気】民主党政権時に政府によって作られた「再生エネルギー電気買取制度」、ザル過ぎてズルし放題だった
スレリンク(dqnplus板)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3468日前に更新/36 KB
担当:undef