【東京】韓流の街・新大久保が崩壊寸前…朴槿恵氏訪問の有名店も閉店、朴氏の反日姿勢、ヘイトスピーチが負の連鎖(ZAKZAK)[08/09]★2 at NEWS4PLUS
[2ch|▼Menu]
1:Hi everyone! ★@転載は禁止
14/08/09 22:40:06.99
ソース(ZAKZAK) URLリンク(www.zakzak.co.jp)
写真=韓流ブームが去り、新大久保のコリアンタウンにある「大使館」も閉店へ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
地図=新大久保コリアンタウン
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

 日本有数のコリアンタウン、東京・新大久保が崩壊寸前だ。エリアの象徴的な韓国料理店「大使館」が今月中旬、閉店する。
韓流ブームを追い風にK−POPのミュージシャンや、就任前の朴槿恵(パク・クネ)大統領が来店したことでも知られる有名店
だった。週末になると韓流ファンでごった返した新大久保も日韓関係の悪化で急速に勢いを失っており、関係者は「韓流の街が
消える」と焦りをにじませている。

 韓流の街がドミノ倒しのように崩れだした。

 本格韓国料理を看板にする「大使館」(新宿区大久保)が15日の営業で閉店。同店の女性オーナーは夕刊フジの取材に
「ここ数年、売り上げが落ち、回復しなかった。ヘイトスピーチ(憎悪表現)によって客足が遠のいたのが大きい」と説明。
「(店舗の)借り手が付かなければ別の形で(商業店舗を)開くかもしれないが、とりあえず閉めることにした」と話した。渋谷区に
ある代々木店も16日から営業を止める。

 「大使館」は2002年、サッカー・ワールドカップ(W杯)日韓大会の直前に開店した。同大会中には駐車場に大型モニターを
設置し、韓国がアジア勢で初の4強入りした際、赤いユニホーム姿の韓国サポーターが駐車場を埋め尽くして話題となった。
その後、多くのファンが訪れる新大久保の象徴的存在としてにぎわった。

 「2階建ての豪邸をイメージし、店内は300席ぐらい。本場の味にこだわった正統な韓国料理がウリで、焼き肉やブデ鍋(軍隊鍋)、
カムジャタンが人気でおいしかった」と常連客。“正統”をうたうだけあって価格は高めで、焼き肉の「プレミアムなスペシャルセット」
(4〜6人)は2万円。週に何度もというよりは、接待などでの利用が多い高級店だった。

 同店のホームページによると、俳優のイ・ソジン(43)や人気女性歌手グループのT−ARA(ティアラ)、大統領に就任前の朴槿恵氏
や金泳三(キム・ヨンサム)、金大中(キム・デジュン)両元大統領らも来店したという。

 「大使館」に限らず、このところ新大久保を代表する有名店の撤退、経営破綻が相次いでいる。

 「韓流の中心」と呼ばれ、「百貨店のように何でもそろう韓流ショップ」をコンセプトに急成長した「韓流百貨店」(新宿区大久保)が
今年4月、負債総額約3億4300万円を抱えて倒産した。02年にオープンし、12年1月期には売上高約16億円を計上したが、
同年秋ごろから売り上げが激減、資金繰りの悪化が原因だった。

 大阪では、大阪市の事業で破綻した娯楽施設「フェスティバルゲート」の跡地(同市浪速区)に韓流をテーマにした複合施設が
できる予定だったが、ブームの下火で、今年5月にパチンコ店を中心とする施設に計画が変更されている。

 『徹底比較 日本vs.韓国』(河出書房新社)などの著者でノンフィクションライターの高月靖氏は、「03年の恋愛ドラマ『冬のソナタ』
が中高年の、いわゆるおばちゃん層にウケて第1次ブームとなり、それを保ちながら、K−POPの少女時代やKARAが登場して
若年層に人気が広がった。その波に乗り、新大久保で韓国料理の飲食店やグッズショップができて人が集まり、その人を当て込んで、
また店舗が増え…と、新大久保は韓流のテーマパークのようになっていった」と解説する。

>>2以降に続く)

前スレッド(★1が立った日時 2014/08/09(土) 19:34:57.34)
スレリンク(news4plus板)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3566日前に更新/225 KB
担当:undef