【尖閣問題】東京都議会、購入寄付金14億円の基金は国へ委託へ-猪瀬知事「一部に返還を求める声があった」[03/08] at NEWS4PLUS
[2ch|▼Menu]
1:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
13/03/09 09:55:03.07
東京都議会は8日の本会議で、
尖閣諸島(沖縄県石垣市)の購入などの目的で都が集めた寄付金約14億円を基金にする条例案について、
民主、自民、公明などの賛成多数で可決した。

都は尖閣諸島を所有する国に基金を託す考えだが、
国による具体的な活用策は決まっておらず、塩漬けの状態が当面続きそうだ。

 寄付金は石原慎太郎前知事が昨年4月に同諸島の購入を表明し、募集を開始。
受け付けを終了した今年1月末までに約14億8千万円が集まったが、政府の国有化で使い道が定まらないため、
現地調査費の約8千万円を除く約14億円を基金として保管することにした。

 都は基金を漁船の退避施設の整備などに充てたい考えだが、
同諸島を巡っては中国が領有権を主張し、日中間の緊張関係が続いている。
都は「石垣市など地元自治体と連携し、国の動向を見極めながら寄付者の志が生かされるよう対応する」(知事本局)としている。

 都によると、同諸島の国有化以降、寄付金の返還を求める声が約170件寄せられた。
猪瀬直樹都知事は8日の記者会見で、寄付件数が約10万件に達したことに触れ、
「いろんな意見が出てくることはある。大きな目的のためにこの基金が使われる時が来る」
と話し、返還には応じない意向を示した。

URLリンク(www.nikkei.com)

【尖閣問題】東京都議会、購入寄付金14億円の基金化条例案を可決[03/06]
スレリンク(news4plus板)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4125日前に更新/8791 Bytes
担当:undef