【韓国】羅老(ナロ)号成功で世界11番目に衛星打上げ成功、純国産ロケット開発を18〜19年に前倒しへ[01/30] at NEWS4PLUS
[2ch|▼Menu]
1:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
13/01/30 21:04:01.40
韓国初の人工衛星搭載ロケット「羅老(ナロ)号」(KSLV−1)の打ち上げが30日、成功した。
自国で開発したロケットを自国で打ち上げ、衛星の軌道投入に成功した11番目の国となった。

10番目は北朝鮮で、昨年12月の長距離ロケット発射で人工衛星を軌道に投入した。

羅老で打ち上げられた衛星の発信する信号がノルウェーで探知され、衛星が目標軌道上で正常に信号を発信していることが確認されている。
打ち上げ12〜13時間後に大田市の人工衛星研究センターが衛星と交信できれば最終的な成功となる。

韓国政府は羅老打ち上げ直後の記者会見で、純国産技術による「KSLV−2」の打ち上げ目標を当初の2021年から2018〜2019年に前倒しすると発表した。
今回の「KSLV−1」ではロシアが技術協力した。
政府は今後、計画を全面的に修正し、予算拡大や人材育成などに向け具体策をまとめるとされる。

2011年末に国家宇宙委員会が策定した開発計画によると、純国産技術によるロケットを開発し、
1.5トン級の実用衛星を地上600〜800キロの軌道に投入する。
ロケットは3段式で全長46.5メートル、重さ200トン。全長33メートル、重さ142トンの羅老より大型となる。

URLリンク(japanese.joins.com)

【韓国】科学技術部長官「羅老(ナロ)号打ち上げ成功で人工衛星の軌道投入を確認、20年には独自技術で宇宙に」★2[01/30]
スレリンク(news4plus板)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4160日前に更新/213 KB
担当:undef