【WORLD】ワールドハピネス2011【HAPPINESS】 at MUSICJ
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しのエリー
11/07/31 11:32:05.49 l40P6zX90
>>42
去年はCブロックで見やすかった所が
今年はAブロックになっているので今年はCよりBですね
今年はAブロックが広いし、Aブロックのチケット発売が多いんでしょうね

一週間前なのに盛り上がらないのはタイムテーブル発表が遅いからでしょう
2009年も発表が遅かったんだよな

51:名無しのエリー
11/07/31 13:40:53.93 AAyohGw30
さすが日本一ゆるいフェス

52:名無しのエリー
11/07/31 14:07:48.88 wr7rLwvO0
>>42
ごめん、今年と見比べたんだけど、去年とどこがどう違うのかよくわからないから、教えてくれないか?

53:名無しのエリー
11/07/31 17:00:13.03 l40P6zX90
>>52
今年のマップ
URLリンク(www.world-happiness.com)
去年のマップ
URLリンク(www.etbw.net)

去年のAブロック横のCブロックが
今年はAブロックになってます
3月から先々行販売してるのにAブロックこみそう
以前、各ブロック1万枚くらいって言ってから、今年はAブロック1万5千枚くらいじゃないか

54:名無しのエリー
11/07/31 20:30:17.15 l40P6zX90
YMOフジロック
1firecracker
2behind the mask
3riot in lagos
4the city of light
5seoul music
6gradated grey
7taiso
8thousand knives
9cosmic surfin'
10rydeen79/07
11cue
12tong poo

フジロック70分
ワールドハピネス45分
どのへんがカットだろうか?

55:名無しのエリー
11/07/31 20:48:40.41 AAyohGw30
ワールドハピネスでも毎年アンコール入れて10曲程度やってるみたいだし、そんなに大きくカットされない気もする
でもHello Goodbyeは聴きたいなぁ

56:名無しのエリー
11/07/31 21:03:51.97 zOIDRRRJ0
ライディーンは正直いらない

57:Cブロック
11/07/31 22:18:11.82 l40P6zX9I
3riot in lagos
4the city of light
カットかな

58:名無しのエリー
11/07/31 22:47:23.98 61lxZlP30
>>54
テンポ早めるとか工夫してカットはしないでほしいな。

59:名無しのエリー
11/07/31 22:48:52.69 61lxZlP30
俺、ずっと疑問に思ってたんだけど、
親子でピクニック感覚で来れるって謳っておいて、かまってちゃんはいいのかな・・・。
わいわい楽しく見に来てる親子にリスカ!って叫ぶのかな・・・。

60:名無しのエリー
11/07/31 23:11:15.33 v2q+/UoVO
>>59
いいんじゃない、どうせ出オチバンドだしw

それよりファミリー客相手なら胸キュンとかをやればいいのに


61:名無しのエリー
11/08/01 11:20:01.40 6Gj3F5JM0
>>60
で落ちバンドって、失礼ですね

リスカって叫んだこともないし、そんな歌詞が入ってる曲ないです

62:名無しのエリー
11/08/01 12:34:30.87 DLOJ47lp0
YMO80分あるね!

63:名無しのエリー
11/08/01 12:57:49.83 jaG4cEtt0
>>60
まさかの80分!
フジロック+新曲か!
これはもの凄く楽しみ!

64:名無しのエリー
11/08/01 13:31:49.16 jaG4cEtt0
WORLD HAPPINESS 2011
開場11:00/開演12:30(終演予定20:00)
L=LeftStage C=CenterStage
12:30 L OKAMOTO’S
12:50 C 宮沢和史 as GANGA ZUMBA
13:20 L コトリンゴ
13:40 C Fennesz + Sakamoto
14:10 L 高野寛
14:30 C スチャダラパー
15:00 L KIMONOS
15:20 C LITTLE CREATURES
15:50 L 星野源
16:10 C THE BEATNIKS
16:40 L 神聖かまってちゃん
17:00 C サカナクション
17:30 L salyu × salyu
17:50 C YUKI
18:20 L TOWA TEI
18:40 C Yellow Magic Orchestra

65:名無しのエリー
11/08/01 14:01:50.39 oBTb5wZa0
テイさんレフトか…

66:名無しのエリー
11/08/01 14:15:06.67 jaG4cEtt0
THE BEATNIKS〜神聖かまってちゃん〜サカナクション〜salyu×salyu〜YUKI〜TOWA TEI〜YMO80分
この7連コンボはヤバイね!
16時から行こうかな

67:名無しのエリー
11/08/01 15:02:03.64 BZ6wf7Hk0
かまってちゃんは大人しくこの2曲だけやってくれたらいい

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

68:名無しのエリー
11/08/01 15:03:07.69 xi6Rbzkk0
これは・・・!
トイレ行けねぇwww

69:名無しのエリー
11/08/01 15:16:42.44 l04FYbZli
>>67
え、かまってってこんな曲もやるの?
これはよさそう

70:名無しのエリー
11/08/01 15:19:43.76 Nq41TGZe0
>>67 
MC抜きでその2曲だけお願いしたけど無理だろうな・・・

71:名無しのエリー
11/08/01 16:24:53.53 GtpCsNuN0
去年参加された方に聞きたいんですがYMO終焉後に会場出た場合東京駅まで時間どのくらい掛かりました?
9時半までにつけますかね

72:名無しのエリー
11/08/01 16:38:44.41 GtpCsNuN0
>>67
岡田くんの?

73:名無しのエリー
11/08/01 16:40:29.44 MB/306710
>>72
岡田くんの

74:名無しのエリー
11/08/01 16:56:27.36 TSXHj6Nw0
去年行った先輩方々
敷地内の駐車場はやっぱ止められないの?

75:岡田准一
11/08/01 17:35:36.85 l04FYbZli
>>72
僕は行きませんよ

76:名無しのエリー
11/08/01 19:59:47.32 NHXZpKu/P
YMOだけ会場の外で聞いてみようかな。

77:名無しのエリー
11/08/01 20:12:36.48 WswMdsBlI
今年初めて参戦なのですが、
会場時間頃にはけっこう人は多いかんじですか?
Aブロックで、せっかくだからいい場所選びたいなと

78:名無しのエリー
11/08/01 20:22:00.07 jaG4cEttI
ワールドハピネスでは新曲も!
URLリンク(www.barks.jp)

79:名無しのエリー
11/08/01 22:15:09.33 twzTC6xJ0
>>77
去年開場時間頃に新木場駅を出て会場に向かったが、会場に入れた時は、既に開演時間を過ぎてたよ。
開演時間が押してたから、なんとかスタートには間に合った?けど。
あの道はどうにかならんのかね…帰りもものすごく時間かかったし。

80:名無しのエリー
11/08/01 22:19:55.01 NsZX2AJ3P
Yellow Magic Orchestra FUJI ROCK FESTIVAL '11
URLリンク(www.youtube.com)

81:名無しのエリー
11/08/01 22:22:21.46 hGL+GM9q0
<ワールド・ハピネス>新たなYMOの聖地となった夢の島だけに、新曲披露の用意があるとのことだ。
2011年の<ワールド・ハピネス>のキービジュアルは「再生への道」をテーマとする、
手塚治虫の『火の鳥』だ。新曲はこの『火の鳥』をモチーフに、
YMOからの『再生・復活』メッセージを発信する壮大な曲になるという。
YMOにとっては2007年にリリースした「The City of Light(HASYMO名義)」以来、
4年振りの新曲となり、タイトルやリリースされるか等の詳細は明らかにされてない。
楽しみは<ワールド・ハピネス>の会場で!

82:名無しのエリー
11/08/01 22:28:10.07 NsZX2AJ3P
この動画、どっから持ってきたんだろう?
個人が撮影したやつじゃなさそうだし。。。
かと言って、すぐにDVDになったりするもんなの?
もしくはテレビで生中継されてたとか?
とりあえず、無くならないうちに早速ダウンロードしといたわ。

83:名無しのエリー
11/08/02 00:50:19.70 t8V2JfPp0
>>61
これです。
URLリンク(www.youtube.com)

84:名無しのエリー
11/08/02 00:56:00.29 Fr+8HOgi0
>>83
花ちゃんはリスか?です
リスカではありません

85:名無しのエリー
11/08/02 00:58:43.41 Fr+8HOgi0
その曲はアルバムから漏れたからやらないから安心して

86:名無しのエリー
11/08/02 04:45:26.69 OPnbe+r00
岡田

87:名無しのエリー
11/08/02 19:30:34.00 HGlDgwNj0
新木場駅から競技場まで時間どのくらい?

88:名無しのエリー
11/08/02 19:32:54.92 n3s5UiRS0
>>87
公式みろよそれくらい

89:名無しのエリー
11/08/02 19:52:16.65 z1GyKYoCP
>>83
なかなかキモそうな曲ですね

90:名無しのエリー
11/08/03 10:32:34.11 Lx8fWUxh0
当日券は確実に買えるのかな?それならダフ屋狙ってAブロック欲しいんだが

91:名無しのエリー
11/08/03 18:03:03.72 fbejytJPi
>>90
犯罪宣言ヤバイぞ

92:名無しのエリー
11/08/03 19:41:47.29 GZ1evF+SO
今から買ってもBすら無理だろうか・・

93:名無しのエリー
11/08/03 20:02:18.20 9mTyx+mO0
初めて行きます。
ブロック別・シート付ということですが、もみくちゃになる可能性はあるのでしょうか?
できればゆっくり見たいのですが。



94:名無しのエリー
11/08/03 20:44:00.89 Lx8fWUxh0
今さっきローソン店頭で買ったらAでした

95:名無しのエリー
11/08/03 20:49:17.81 nIVqRjuR0
最前列って何時に行けばいい?

96:名無しのエリー
11/08/03 22:23:55.60 wrWraeNj0
ローソンチケット、まだAありますね〜。
私もさっき店頭購入でAでした。

97:名無しのエリー
11/08/03 22:26:40.82 kYFHJmup0
ファミマやセブンではブロックが事前に分かるんだけど
ローソンだけ分からなかったので、敬遠していたんだよね。

マジか…ローソンで買っとけば良かったorz

98:名無しのエリー
11/08/03 22:27:08.29 u6gvBJdLI
昨日、フェネス坂本で戦場のメリークリマス演った!
日曜日、フェネス坂本出番が2時前だから、真夏の昼間の炎天下の中で戦場のメリークリマスが聞けるかも!

99:名無しのエリー
11/08/03 22:34:13.28 wrWraeNj0
>>93
もみくちゃにならないですよ。大丈夫。
ただ、トイレとか買い物とかで、人が行ったり来たりするので、
ブロックの端っこは結構落ち着かないです。

100:名無しのエリー
11/08/03 22:35:07.90 Lx8fWUxh0
シートに荷物おいてトイレとか行けるんですか?

101:名無しのエリー
11/08/03 22:38:13.01 wrWraeNj0
>>100
行けますよ〜

102:名無しのエリー
11/08/03 22:39:20.03 kYFHJmup0
>>100
去年・おととしと独りで見に行ったけど、余裕で行けます。
心配だったら盗られても大した事の無いもの(雑誌とか)だけを
置いとけばいいんじゃないかな。

103:名無しのエリー
11/08/03 22:40:37.43 Lx8fWUxh0
>>101
そうですか、ありがとうございます
貴重品だけ持ってけば大丈夫なんですね
何時くらいに行けば前の方取れますかねー楽しみだ

104:名無しのエリー
11/08/03 22:42:46.65 g4aEh9ZZ0
ここ見て今ローチケで買ってみたらホントにAブロックだったw

105:名無しのエリー
11/08/03 22:50:50.41 Lx8fWUxh0
よかったね
ローソンブロック見れないからみんな避けてたからかな

106:名無しのエリー
11/08/03 22:55:03.18 wrWraeNj0
>>103
開場2時間前に行った時は、3列目くらいが取れました。
開場時間に木場駅にいた時は、開演に間に合わなかったです。

107:名無しのエリー
11/08/03 22:59:03.48 Lx8fWUxh0
>>106
ありがとうございます!参考にさせていただきます。せっかくなので早めに行きます

108:名無しのエリー
11/08/03 23:26:01.13 wrWraeNj0
>>107
どういたしまして。私もがんばろーっと。

109:名無しのエリー
11/08/04 08:20:15.81 EpkZPXr30
さっきファミマで買ったら、Aブロックでした。

ところで、夕方16時から入場すると、居場所なくなりますかね。

110:名無しのエリー
11/08/04 09:28:27.44 zigKJU98O
>>109
一昨年YMOの時間に合わせてAブロック入ろうとしたら止められたw
16時は…どうだろね

111:名無しのエリー
11/08/04 11:16:21.59 EpkZPXr30
そうなんですか。。
早めに入った方がよさそうですね。

で、結局BとかCのエリアで見ることになったんですかね。

112:名無しのエリー
11/08/04 11:27:32.46 zigKJU98O
>>111
確かそのままCブロックで見てた
スタッフに「荷物置いてますか」とか聞かれたから、場所確保しておけば良かったのかも

113:名無しのエリー
11/08/04 11:45:54.32 Mt17VodYi
ゲリラ豪雨怖いね

114:名無しのエリー
11/08/04 12:01:51.56 DTbF8Bbm0
>>112

少し先に入って、場所を押えておいた方がよさそうですね。
どこかで涼むところがあればよいのですが。

当方、サカナクション以降が目当てなもので。

115:名無しのエリー
11/08/04 12:31:39.71 Mt17VodYi
シートとか荷物、どかされたりしないのかな?

116:名無しのエリー
11/08/04 18:35:25.16 AnKU/N8hO
今ローソンチケ今買ったらCだったし。
遅かった。
Cは醜い?

117:名無しのエリー
11/08/04 18:45:55.49 VAw1/QmAi
>>116
公式サイトのショップってとこのMAP見てみてください

118:名無しのエリー
11/08/04 18:48:09.11 AHNO1P3h0
1か月前にローソンで買った俺もCであった
席取り必至かこりゃ

119:名無しのエリー
11/08/04 18:53:17.51 9ze/WDdKO
>>116
自分も今ローソンで買ったけどAだったよ
どう割りふってるんだろう?

120:名無しのエリー
11/08/04 18:54:17.41 VAw1/QmAi
>>116
コンビニ?

店頭で買うとAかな?

121:名無しのエリー
11/08/04 19:04:24.03 AnKU/N8hO
ローソン店頭でCでした。
かなりショック。
ハピネスは逝ったことないからマップ見ても分かりにくい。
でも基本的には醜いよね。

122:名無しのエリー
11/08/04 19:12:57.41 VAw1/QmAi
セブンとファミマは試してみた?

123:名無しのエリー
11/08/04 19:23:38.84 AnKU/N8hO
セブンはCでした。
ファミマは試してないっす。

124:名無しのエリー
11/08/04 20:20:24.32 X5oEQDlI0
AのチケットでBには入れないのかなー。

125:名無しのエリー
11/08/04 20:28:10.01 47C7/TVz0
ビール飲むとオシッコいっぱいでるの?

126:名無しのエリー
11/08/04 20:30:41.16 8GJENWFS0
ベビーカー持ち込んだことがある人っている…?
一歳半の子をライブデビューさせたいなと思ってるんだけど、
ベビーカーに関しての記述が見当たらなくて。

127:名無しのエリー
11/08/04 23:15:50.96 gjKNH79e0
1歳半とか大丈夫ですか炎天下で

128:名無しのエリー
11/08/05 00:34:57.15 NoiMtCnV0
>>127

あまりに日射しが強そうだったら、断念しようかと。。

129:名無しのエリー
11/08/05 01:26:46.70 nrlUFXlCO
レフトステージ各持ち時間20分って短すぎ
出演者の数もっと少なくてもいいような・・・

130:名無しのエリー
11/08/05 10:28:01.29 E91bN+XW0
確かに短すぎ
日曜天気良さそうだし温度もそんな上がらなそうですね!

131:名無しのエリー
11/08/05 12:13:17.54 UyuOK7UC0
20分じゃコトリちゃんが可哀そう!tei towaとかまってちゃんは、10分で充分。

132:名無しのエリー
11/08/05 12:22:24.28 E91bN+XW0
>>131
10分でいいとかひどいんですけどー

133:名無しのエリー
11/08/05 14:55:03.06 zfqP+d2tO
>>106
新木場駅→現地、徒歩かかる時間

公式…17分

実際…一時間半超!?

134:名無しのエリー
11/08/05 15:19:34.26 UyuOK7UC0
帰り新木場までAブロックは、早くて一時間

135:名無しのエリー
11/08/05 15:27:53.70 tp8knv0T0
>>133
行列がうごかないってこと?

136:名無しのエリー
11/08/05 16:25:27.93 9TJlBVXx0
>>133
今年は開場時間が30分早くなってるから、去年の場合開場から開演まで1時間だと思う

137:名無しのエリー
11/08/05 17:28:03.61 zfqP+d2tO
17分と一時間超の間に一体何が

138:名無しのエリー
11/08/05 17:57:19.76 KeCdN0dV0
>>131
かまってちゃん10分じゃトークだけで終わるよ

139:名無しのエリー
11/08/05 19:10:16.39 UyuOK7UC0
それが、かまってちゃん!
それが、幸宏!

140:名無しのエリー
11/08/05 21:58:30.21 O6wk9nfC0
天気予報では曇り時々晴れだねー。
去年みたいな天候だといいんだけど。

141:名無しのエリー
11/08/06 11:07:06.91 OgcIGg1q0
ブロック指定フェスで失敗だったのがナチュラルハイ96
面子がフィッシュマンズ、コーネリアス、ボアダムスにアウェイのキングギドラ
DJは卓球、ケンイシイ
ブロック指定で前に盛り上がらない客が座って陣取ってて、キングギドラまじぶちぎれ
ファっクしまくって座ってんじゃねえよ!といってたかな。
トリのボアダムスの破壊力は凄すぎてブロックの柵みんな破壊して前に押し寄せて
きてブロック指定はなくなった!
ブロック指定ってやる気のないのが前で座ってたりするからテンション下がるけど
あの時の昼間のフィッシュマンズは柵関係なしに最高だった!


142:名無しのエリー
11/08/06 14:03:40.78 n0Y7Ey8zO
興味ない人の時座って見ちゃダメ?

143:名無しのエリー
11/08/06 14:09:31.71 8dkXC8Aj0
このスレはワールドハピネスだから

144:名無しのエリー
11/08/06 15:05:21.00 rWoSiXhf0
レジャーシート広げて見るフェスなんだから座ったって寝転がってもいいんですよね?シートの上ならば

145:名無しのエリー
11/08/06 15:16:06.78 lItbeg1h0
毎年行ってますが、立ったり座ったり色々だよ。基本ゆるゆるフェスなんで全然座っててOK。モンゴル800が出た時最前列の人が座ってるフェスは初めてだと苦笑いしてた。

146:名無しのエリー
11/08/06 15:19:20.06 rWoSiXhf0
場所さえとってしまえば、途中で食べに行ったり休んだりしても大丈夫なんですよね?
最初の場所取りは取り合いみたくなるんですか?

147:名無しのエリー
11/08/06 16:43:26.72 rWoSiXhf0
あとどこらへんで観たらいいか検討もつきません!音も全体のステージも一番見やすい場所はどこらへんでしょうか!Aブロックで

148:名無しのエリー
11/08/06 16:44:29.88 N+Hoxoms0
イス持っていっていいの?

149:名無しのエリー
11/08/06 17:00:15.21 AcmGDPLjI
開場時間に現地くらいだと、もう混んでますか?
Aブロックなんですが

150:名無しのエリー
11/08/06 17:06:09.48 fJo0IxhH0
>>148
イスはだめだよ〜。
>>149
開場時間に入り口付近にいればいいと思うよ。

151:名無しのエリー
11/08/06 17:22:28.74 Enfb2I57O
なんで携帯の公式ホームページにタイムテーブルのらないんだろう?

152:名無しのエリー
11/08/06 17:43:55.66 sXhO02psO
初めて行くんだけど、実際親子連れてどれくらいいるの?
お目当てのアーの時に横でギャーギャーやられたら嫌なんだけど

153:名無しのエリー
11/08/06 18:19:16.38 Enfb2I57O
去年は肩車している親子いたよ。

154:名無しのエリー
11/08/06 18:29:18.90 veQ2JvkE0
持ち込みはビンの物は駄目なんか。
ワインの一本でも持っていこうと思ってたんだが

155:名無しのエリー
11/08/06 18:31:13.20 C0d61uM9O
一回会場の外に出て再入場することはできますか?

156:名無しのエリー
11/08/06 18:33:28.47 veQ2JvkE0
>>155
OK

157:名無しのエリー
11/08/06 18:42:27.21 qnJSS1170
公式にグッズきたね。
誰が買うんだ?あんなひどいデザインの。

158:名無しのエリー
11/08/06 19:19:42.23 98BSFL9j0
>>154
ダメ、公式に書いてありますよ
ペッドボトルのみOK

159:名無しのエリー
11/08/06 19:23:58.98 veQ2JvkE0
>>158
結構厳しいな・・・。ペットボトルへ移し替えて持っていくわw

160:名無しのエリー
11/08/06 19:31:39.48 98BSFL9j0
イベントはほとんどそうじゃないかな、投げたりする人いるからね

161:名無しのエリー
11/08/06 19:31:42.24 AcmGDPLjI
>>150
ありがとう

162:名無しのエリー
11/08/06 19:51:58.59 5RTLDZ+c0
>>154
公式FAQ的には
>飲み物は、ビン・カン類の持ち込みはご遠慮ください。(ペットボトルの持ち込みはできます。)
紙パックワインなら良いんでない?

163:名無しのエリー
11/08/06 19:53:09.80 5RTLDZ+c0
ごめん帰省して実家環境で2分待ってたら書きこまれてた

164:名無しのエリー
11/08/06 21:35:26.33 veQ2JvkE0
>>162
紙パックの手を忘れてたわ。つか、移し替え終了した。
明日、ペットボトルでワイン飲んでたら俺だ。

165:名無しのエリー
11/08/06 22:41:16.34 wwAanMPA0
いまだに行くか悩んでる。
当日券て毎年出てるのかな?

166:名無しのエリー
11/08/06 22:42:10.14 G7V3OWwD0
缶ビール普通に売ってる。

167:名無しのエリー
11/08/06 22:46:43.26 DMXgBJqA0
当日券あんのかな
まあYMOだけ中に入らず聞くのもありか

168:名無しのエリー
11/08/06 23:15:19.44 Enfb2I57O
ビン缶駄目の割には会場で缶ビールうってんのな。

169:名無しのエリー
11/08/06 23:19:15.25 I4wDD3u40
飲食物とか全部現地の店で買うつもりなんだけど大丈夫かな?
1人だしあんまり荷物持っていけないんで。
みんなクーラーボックスとかでがっつり持ち込むの?

170:名無しのエリー
11/08/06 23:21:18.63 98BSFL9j0
雨具と着替えとタオルだけ持って行きます

171:名無しのエリー
11/08/06 23:29:50.97 veQ2JvkE0
持って行くのは
チケット・着替え・タオル・水・酒・扇子・ポンチョ・雨降った時に鞄を入れる大きいゴミ袋
帽子・携帯・携帯を入れるジップロック・座布団・虫除けスプレー・ムヒ・クーラーボックス7g
あとは、強い思い

こんなとこか。

172:名無しのエリー
11/08/07 00:20:15.92 otefU7ev0
今年初めて行きます。
Cブロックではどの辺りがよく見える、音が良い等あれば教えてください!

173:名無しのエリー
11/08/07 00:54:19.55 /2macZck0
■■ライブハウスのチケットノルマ制がもたらしたバンド文化の低迷■■

日本のライブハウスにしか存在しないと言われるノルマ制
バンドブームが去った90年代以降ライブハウスは、自らの赤字を防ぐために
「出演料」を「ノルマ」と呼び誤魔化し、バンドに客である意識を持たせずに
バンド自身にチケットを売り捌かせ売れなかった分はペナルティとして買わせるというシステム
アマチュアバンドの出演料は30分のステージで2〜3万円、バンドメンバーで割れば大した額にはならないし
ノルマ以上チケットを売ればギャラも出ますが これっておかしくないですか?

ライブハウス側は最初から良質かつ一般客が求める音楽を提供する気一切なし
「バンドが金を払うので一般客が入らなくてもかまわない」
「バンドが売れても箱にメリットがない」(逆に売れると上京したり大きなライブハウスに移るので損する)
と言う意識の低さからライブハウス自体のサービス低下。

オーディションを怠り、カモ確保のために「来るものは拒まず」的に誰でも出演させ
ジャンルが滅茶苦茶なブッキング組み、糞バンドを大量生産
全体の水準が落ちれば増々一般客は来なくなり
昔なら簡単にファンが増えメジャーに行けたであろうバンドも糞バンドと一緒に潰れてしまう現状

バンド側は必死に知人友人に呼びかけチケットを買ってもらう…
しかし観客の大多数は以前対バン(共演)した「バンド仲間」と言う結果。
コネ作りにばかり奔走し、バンド同士でお互いのライブに行き来し合う状況がバンドブーム以降ずっと続いてる
まさに駄サイクルの完成 URLリンク(25.media.tumblr.com)

とにかく今の狂ったライブハウスのシステムじゃ新人バンドが客を付けていくってのは相当難しい。
ライブハウスの収支とるために誰でもステージに上げてノルマをとる仕組が普通になってる日本のライブハウス業界は異常なのだ

174:名無しのエリー
11/08/07 02:26:58.71 OAkMoig8O
YMOに時間さき過ぎのような…
レフト差別…

175:名無しのエリー
11/08/07 02:38:27.44 vBwhVjmwO
>>174
だってあくまでYMOが真打ちのフェスなんだからw
でも確かに始まった時はYMOがライブやること自体がレアだったからそれが目玉になったけど
今年はフジまで出ちゃったしちょっとありがたみが薄くなった感はあるな

176:名無しのエリー
11/08/07 02:50:38.48 OAkMoig8O
そっか。贅沢言って大変申し訳ございませんでした
呼んで頂けただけで光栄であります(キリッ
客だけど

177:名無しのエリー
11/08/07 07:10:59.41 dUzxw9sR0
結局 当日券は出ないの?

178:名無しのエリー
11/08/07 07:12:58.05 dUzxw9sR0
タイムテーブル見たけどこれって2ステージ交互にやるってこと?
同時に演奏するわけじゃないの?

179:名無しのエリー
11/08/07 07:25:47.45 v3rL/bMx0
>>178
交互にやるよ。移動の必要なし

180:名無しのエリー
11/08/07 09:28:20.36 R47dQh4M0
>>171
ありがd
いまから準備

181: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/08/07 09:41:06.95 lU9ae7wZO
よしっ、酒も持ったし枝豆も茹でたし、クーラーボックスを抱えて有楽町線にらいどん!

182:名無しのエリー
11/08/07 09:44:11.02 v3rL/bMx0
今から新幹線に向かうぜ!テンション上がってきたーーー

183:名無しのエリー
11/08/07 09:44:40.31 +xLBRqyQ0
会場なう!

184:名無しのエリー
11/08/07 09:53:13.77 Df2/kT9P0
後から来る友達の場所を取っておくことは可能でしょうか?
因みにcブロックです。

185: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/08/07 10:11:28.13 lU9ae7wZO
>>183
早いねw
もう、かなり並んでる?

186:名無しのエリー
11/08/07 10:14:06.77 +xLBRqyQ0
もう数千人は並んでますね、6人の列が500mくらいですかね

187:名無しのエリー
11/08/07 10:14:39.15 kTfoHd+pO
>>183ではないけど、なかなか並んでますよ。千人前後?

188: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/08/07 10:23:56.98 lU9ae7wZO
>>186-187
ありがとう!
自分はCブロックだから、焦らずにサブウェイのサンドイッチ買ってまったりいきますw
やっと有楽町なう。

189:名無しのエリー
11/08/07 11:10:02.84 I4CdWnAM0
当日券11時から販売って告知されてるけど現地で売ってますか?
ダフ屋さんは幾らくらいで捌いてる?

190:名無しのエリー
11/08/07 13:32:13.10 IfLA2udb0
南部せんべいは何処で売ってる?

191:名無しのエリー
11/08/07 13:35:58.40 hmOMnFXx0
さて行くか

192:名無しのエリー
11/08/07 16:30:35.97 5w3FAiIJP
こちら埼玉南部は雷雨なんだけど
会場は大丈夫か?

193:名無しのエリー
11/08/07 16:48:07.58 uL4WWwLAO
雨降ったけど止んだよ
スケジュール遅れてる

194:名無しのエリー
11/08/07 18:14:39.73 woyZHo8IO
15分くらい押してるな。
YMOは、多分7時からだろうね。

195:名無しのエリー
11/08/07 18:24:03.02 KNjTDgbJi
セトリどっかにない?

196:名無しのエリー
11/08/07 18:55:10.42 HHzPZy040
YUKIが終わったところで若者がぞろぞろ帰ってるって

197:名無しのエリー
11/08/07 18:55:11.01 xtGQLilpO

マニアックすぎる
サマ〜ナ〜ぶす

198:名無しのエリー
11/08/07 19:32:14.52 jBW2GDYVO
現地、大雨じゃね?

199:名無しのエリー
11/08/07 19:56:55.71 wcjiW96m0
東風キター!

200:名無しのエリー
11/08/07 20:22:00.35 0tgNnoxs0
ワールドハピネス YMOセトリ
1.新曲
2.ファイヤークラッカー
3.ビハインドザマスク
4.the City of right
5.ソウルミュージック
6.灰色の段階
7.体操
8.千のナイフ
9.コズミックサーフィン〜アブソリュートエゴダンス
10.Cue
11.東風

Twitterで拾ってきた

201:名無しのエリー
11/08/07 20:23:05.36 woyZHo8IO
今回は、テクノデリックから3曲、SSSから細野メドレーで3曲か。
もう、演奏する曲は出尽くしたかな。
しかし、京城音楽にはやられたな・・・

202:名無しのエリー
11/08/07 21:05:17.88 RDoo5um20
>>196
YUKIのファン層だって30代だろw
まあYMOファンからすればかなり若いが

203:名無しのエリー
11/08/07 21:10:23.78 uL4WWwLAO
ライディーンってあんまりやらないの?

204:名無しのエリー
11/08/07 21:12:49.11 vBwhVjmwO
NO NUKES MORE TREES
てロゴが入ったお揃いのポロシャツで旗まで振ってた
やっぱ反原発のメッセージやったな、坂本の提案か?

205:名無しのエリー
11/08/07 21:13:37.86 5w3FAiIJP
rydeenはそろそろ飽きただろ

206:名無しのエリー
11/08/07 21:15:49.58 0tgNnoxs0
見てきた人、新曲はどうだったの?

207:名無しのエリー
11/08/07 21:16:17.25 xtGQLilpO
>>201
ソウルミュージックは少し前の米国公演でやってたからね。

208:名無しのエリー
11/08/07 21:17:51.25 0tgNnoxs0
>>201
フジロックでもやったしな

209:名無しのエリー
11/08/07 21:19:46.60 sC2o09JU0
カミナリで時間押したからYMOの曲すくなくなった

210:名無しのエリー
11/08/07 21:46:42.59 kyJynihw0
教授、キー間違えてた?


211:名無しのエリー
11/08/07 22:48:29.57 VSl7j3hqO
ビハインド・ザ・マスクの入りなんか違和感あったね。
細野さんが教授の事見てた気がする。

アンコールの東風はサカナクションのひ東風をうけてのものか偶然か、
はたまたサカナがアンコールは東風やると知っててやったのか。
いずれにしろオープニングに東風やったサカナGJなのと
アンコールて東風やったYMO、粋な事しやがるぜ。


212:名無しのエリー
11/08/07 23:04:16.08 kyJynihw0
そうそう、ビハインド〜、入りおかしかったよね。
細野さんが教授の方をみてて、その後、すぐに教授が修正してた。

213:名無しのエリー
11/08/07 23:21:45.85 YsiGp/YD0
>>200
Tong Pooはアンコール
新曲はなんだか微妙、Fujirockの時みたいにインプロかと思ってた

それより、幸宏さんのドラムが時々モタってたのが気になった


214:名無しのエリー
11/08/07 23:29:18.10 YsiGp/YD0
サカナクションのTong Pooはカッコよかったな、最後まで聴きたかったよ


215:名無しのエリー
11/08/08 00:36:53.50 M7KNYBkpO
俺は高野寛の君に胸キュンにヤられたぜ!高野寛GJ!

216:名無しのエリー
11/08/08 00:38:47.85 UN2AlYBE0
結局今年も高野寛と権藤知彦フェスだったなw

217:名無しのエリー
11/08/08 00:48:06.03 6B2XPH750
高野の胸キュンとサカナクションの東風がインパクトあった
やっぱ心底YMOが好きなだけなのかもしれんw

218: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/08/08 00:50:41.45 9C+ooikxO
欲を言うと、デイトリッパーはテイ・トウワよりもYMOカヴァー、幸宏さんの歌で聴きたかったなぁ。

219:名無しのエリー
11/08/08 01:08:11.00 ZkGnBMzZ0
Absolute Ego Danceってライブでやったことある?

220:名無しのエリー
11/08/08 01:08:38.64 Aa4zNfna0
Hello Good bye聴きたかったのに。なんだか不完全燃焼だった。時間おしたせいかな?

221:名無しのエリー
11/08/08 01:16:30.15 CdwWLsKp0
今年は暑くて前半グッタリだったけど、高野寛の胸キュン聴いたらテンション上がってきて、
その後のスチャダラパーに、星野源からの流れが素晴らしかった。
雨も暑かったからちょうどよかったわ。

222:名無しのエリー
11/08/08 07:09:04.32 CN/SF5+CO
俺的ベストは昨年に続きサカナ。
昨年のライディーンに続いて今年は東風。
「お前ら分かってるなぁw」って感じで。
ワーストはかまってちゃん。



223:名無しのエリー
11/08/08 08:14:49.22 piGPuP9q0
俺的ベストはかまってちゃん
の子はロックンロールだな
ワーストはサカナ
YMOやって媚ってんじゃねえよw
サカナの時は飯くうにかぎる

224:名無しのエリー
11/08/08 08:18:35.15 TpA3vhw70
フジロックの時の方がよっぽど気合が入ってたな

225:名無しのエリー
11/08/08 08:28:29.59 bZ7yCrpkO
アメリカでやってフジでやってたらそら気持ちもダレるだろうな

なんか夏にだけライブ活動してると段々チューブかベンチャーズのようになりそうだなw

226:名無しのエリー
11/08/08 10:17:49.05 piGPuP9q0
ヒモノクション

227:名無しのエリー
11/08/08 13:04:21.23 a0O7ton10
俺もサカナ駄目だった
でも人気あるんだね
サカナの時は客も集まって来た
J-popノリなパフォと客のノリがちょっとね・・

228:名無しのエリー
11/08/08 13:16:37.73 SD4FRBbyi
細野さん肋骨折れてステージやったんだって。

229:名無しのエリー
11/08/08 13:18:43.45 xoecE6qC0
サカナクションは、ベースとキーボードの女の子が凄いと思った
ヒット曲もいいし、バンドとしての風格みたいなものもあったけど、なんか面白くなかった

その前に出てた、かまってちゃんの方が全然好みだな...みんなトイレ休憩とか水分補給とかに走ってたけどw


YMOはなんかイマイチ、フジロックの方が全然いい演奏だった
幸宏さんのドラムにキレが無かったね

あと、YUKIが終わった瞬間に出て行く女の子やカップルの多かったことw


230:名無しのエリー
11/08/08 13:33:27.92 WazrjmdfO
ワーハピ初めて行ったけど、暑さがすごくて前半ぐったりだった。
埋め立て地だから熱がこもりやすいのかな…
ご飯は美味しいのが多かった。

あと興味ないかもしれないけど、ニコ動に上がってるかまってちゃんのワーハピ配信に教授が登場してる。

231:名無しのエリー
11/08/08 14:03:21.25 piGPuP9q0
の子が天才なのは教授のお墨付きだからな
ヒモノクションなんて目じゃねえよw

232:名無しのエリー
11/08/08 15:02:20.12 xoecE6qC0
個人的にベストアクトはSalyu x Salyuかな
とってもコーネリアス臭い音だったけどw

Fennesz x 坂本龍一は、炎天下ではちょっと厳しかったかなー

スチャダラやTei Towaも安定の凄さ、久しぶりにビートニクスや宮沢和史を観れたのも良かった


233:名無しのエリー
11/08/08 16:41:42.31 HpGmdjlV0
YUKIが一番盛り上がったな

234:名無しのエリー
11/08/08 17:14:57.72 QBFIdtlp0
Fennesz + Sakamotoは大好きな音なんだけど正直あの暑い中野外で聴くのはしんどかった

今年初めてワーハピ行ったけどすごく楽しかったです
フジロックとかも行ってみたいけど、ステージ移動も無くゆったり見れるこの気楽さはいいね

235:名無しのエリー
11/08/08 17:30:51.10 0eWEAXng0
それにしてもサカナクションは失笑モンだったな、客も最悪。

236:名無しのエリー
11/08/08 17:39:18.63 t3DfSQv6i
>>235
音楽偏差値高いんですね!

237:名無しのエリー
11/08/08 17:39:26.74 xoecE6qC0
そう? サカナクション、大人気で盛り上がってたじゃない
屋台の行列も消えて、みんな席に戻って聴いてたよ

と、荒らしっぽい子にマジレスしてみる


238:名無しのエリー
11/08/08 17:43:03.89 t3DfSQv6i
>>237
ただのイモヲタかもなw

239:名無しのエリー
11/08/08 17:47:53.37 s8BScZf0O
おまえら、基地外をからかうのはほどほどになw

スチャダラの「今の日本、結局はみんなお前ら全員の責任なんだぜ?」ってメッセージが重かったな
まあ、夏のせいだ


240:名無しのエリー
11/08/08 18:17:19.87 4OyCDt2/0
Fennesz x 坂本龍一の曲は炎天下で聴くことはできなかった・・・
意識が飛びそうだったわw

241:名無しのエリー
11/08/08 18:24:39.56 AYuRXKWrO
BAR BEATNIKS の幸宏ドリンクはモヒートだったけど慶一ドリンクは何だった?飲みに行けなかった、飲んだ方教えて下さい。

242:名無しのエリー
11/08/08 19:02:46.07 CTjn52SZi
コトリンゴは、日本の音楽界の宝!

243:名無しのエリー
11/08/08 20:19:17.50 4ER/4suA0
今年はスタッフブログが無いんだな。
写真やセトリが見たいのに…

244:名無しのエリー
11/08/08 20:32:10.29 7jINSmkF0
>>243
URLリンク(natalie.mu)

245:名無しのエリー
11/08/08 20:51:38.45 c7k1yWF6I
Okamotosがベストっていう自分はダメなのかな?
帰りに観客に紛れて帰宅してんのに、誰も気付いてあげないし。良かったと思うんだけどな。

サカナは自分もさっぱり理解できず。
ベースも特段・・・音量おっきかったけどね。

246:名無しのエリー
11/08/08 20:53:33.82 EFPcK4kdP
種の絶滅なんかよりよっぽど深刻な問題だと思うよ。これは
子供の内から朝日なんか読んでたら将来的には日本がそれだけ「愚かな」大人ばかりの国になってしまう
だいたい産経はどうしたんだ
ちょっと前まではいつか来るその日のために諦めない、みたいなCMをやってたのに
最近はテレビじゃ全然見掛けないじゃないか
この国を完全に諦めてしまったのか
拡張だって行儀が良すぎるんだ。
もっと朝日みたいにヤクザまがいの強引な押し売りをやらなきゃ駄目だ
いい物は、本物は、押し付けてでも読ませなきゃ駄目なんだ
今この国には悠長な事をやってる時間なんか無いんだ
自民党が政権を取り戻したらNHKなんか任意契約にしていいから
一世帯に一部、産経を強制的に取らせる法案でも作らないと駄目だ
国民が目を覚ますのを待っていたんじゃ間に合わない
これはそのぐらい急を要する危機なんだ

247:名無しのエリー
11/08/08 20:55:29.81 ltesoeEc0
>>244
有難う!

248:名無しのエリー
11/08/08 21:04:32.53 ozFuk+Ab0
>>245
自分にとってはベストではないけどOkamotosよかったよ。
思ってたよりも3倍くらいかっこよかった。

249:名無しのエリー
11/08/08 21:39:56.63 PmVsvMaG0
どっちがロックンロールなんだと聞かれたら
迷わずかまってちゃんよりOkamotosだと答えよう。

かっこよかったぜOkamotos。

250:名無しのエリー
11/08/08 21:56:56.91 XrF0yhQn0
かまってちゃんとオカモトズだと同じロックでも
方向性が違いすぎるよなぁ

251:名無しのエリー
11/08/08 21:59:33.36 xoecE6qC0
どっち良かったよ、うん

WORLD HAPPINESSは、いつも凄いラインナップだよなぁ

252:名無しのエリー
11/08/08 22:40:33.72 bZ7yCrpkO
高野寛とか鈴木慶一とか幸宏人脈の連中は毎年常連だけどなw

253:名無しのエリー
11/08/08 22:47:41.86 QBFIdtlp0
それにしても、スチャダラパーがサマージャムやり終るのを待ってたかのように天気が崩れたねw


254:名無しのエリー
11/08/08 23:01:42.21 4OPSnV0+0
>>245
OKAMOTO'S今まで好きじゃなかったけど
昨日見て一気に自分の中で評価あがったよ。
しょっぱなだし、フェスの中ではジャンル的にはまってるとは言いがたい
厳しい環境だったけど盛り上がってたしよかった。演奏はほんと上手いね。
ベスト3には入る。

255:名無しのエリー
11/08/08 23:38:26.89 YIO3/0+BO
okamotos良かったけどこの流れは自演くさい

256:名無しのエリー
11/08/09 01:36:59.04 kJn15O38i
youtubeで音源アップしてる人いるけど、全部は録音できてないのかな。
まとめて全部あれば、欲しい。なぜ毎回CDかDVD化されないんだ。

257:名無しのエリー
11/08/09 02:23:26.86 gAu9tSnp0
オレ的にはサカナの東風より、YUKIがオープニングで
“TOKIO”ってやってたのがかわいくてよかった。

BEATNIKS観れたのであとはなんでもいいや。


258:名無しのエリー
11/08/09 03:08:46.49 7MLg84nz0
東風のサビのとこでスモークドーン!だもんね。
わざとらしいというか、アドリブ感がないというか。

259:名無しのエリー
11/08/09 07:44:57.70 MPcdy/430
オカモトズはボーカルがいまいちなんだよな…
Whoのカバーはテンションあがったけどw

サカナはやりたい音楽性とポップさのバランスがいい具合だと思うな

260:名無しのエリー
11/08/09 10:42:29.11 02FpNuWa0
サカナってくるりとかぶって仕方無いんだけどそこのとこどうなの

261:名無しのエリー
11/08/09 10:52:12.07 aZkN3uPW0
全くもって被ってないと思う。


262:名無しのエリー
11/08/09 10:59:45.21 xeLBzMdA0
かぶってないよ

263:名無しのエリー
11/08/09 12:14:30.40 XkTnxKCn0
かぶってちゃん

264:名無しのエリー
11/08/09 15:06:38.55 vFt/rcv+0
salyu×salyuのとき小山田居たよね?

265:名無しのエリー
11/08/09 15:26:32.61 sfamVpcFO
>>241誰か答えて下さい。m(_ _)m

266:名無しのエリー
11/08/09 15:41:14.15 k5qi806I0
慶一アブサン

267:名無しのエリー
11/08/09 16:16:59.28 sfamVpcFO
>>ありがトン

268:名無しのエリー
11/08/09 17:28:16.69 /NM7lcN5O
>>256
録音、撮影は禁止されております。
周り見てると平気で携帯やスマートフォン、デジカメをステージに向けてんけど
恥ずかしくないのかね。


269:名無しのエリー
11/08/09 17:33:05.44 B5hKbaqGO
>>264
いない

270:名無しのエリー
11/08/09 18:45:43.84 c1YCqG5o0
>>268
わたし地方住みでお金もないから助かってる。
でも動画はやりすぎだよね。

271:名無しのエリー
11/08/09 22:10:41.43 Vt442wRE0
>>264>>269
ステージ右奥でギター弾いてたよ

272:名無しのエリー
11/08/09 22:23:04.58 X3wo03IL0
>>268
やっぱ写真もだめかな?
Bブロックから今年の雰囲気を収めようとおもって細野を激写したわ

273:名無しのエリー
11/08/10 01:22:39.32 tTqps7nlO
ヒント:WOWOW

274:名無しのエリー
11/08/10 04:08:06.81 zvoK3dTYO
>>271
あれは小山田じゃないから。
小山田はYMOにしか参加してないよ。

275:名無しのエリー
11/08/10 04:17:53.14 kdQZQBqN0
>>274
そうなんだ。じゃあ誰?

276:名無しのエリー
11/08/10 04:40:38.48 zvoK3dTYO
>>275
ギターやってたのは高井康生

277:名無しのエリー
11/08/10 10:59:24.93 QkiqVTkjO
オカモトずはボーカルないとこはカッコ良かった

サカナは何であんなに人気あんの?

ことりんごのドラムは有名な人なの?

278:名無しのエリー
11/08/10 11:04:54.50 QkiqVTkjO
toeの人かな

279:名無しのエリー
11/08/10 16:18:02.03 t5nVsN210
コトリンゴ見てたけどドラムは柏倉さんではなかった気がする

280:名無しのエリー
11/08/10 20:25:31.50 34Xy9Jwb0
神谷洵平ってドラマーだね

281:名無しのエリー
11/08/10 22:13:31.19 tcnWmEj30
>>241
慶一さんのはビートソニックだっけ
僕が飲んだのはビートモヒート
幸宏さんファンだからね。
それにしてもBAR BEATNIKS tシャツほしかった。
次の川崎の時にまたBAR BEATNIKS開店してほしいな
そしたら慶一さんの飲むよ。

282:名無しのエリー
11/08/10 22:15:31.74 QkiqVTkjO
>>280
d

283:名無しのエリー
11/08/11 00:16:40.38 4G6RG4oTO
昨日夢の島に行ったら、言うまでもなくただの公園&陸上トラックだった
また来年ぉまいらと会える日が楽しみだぜ


284:名無しのエリー
11/08/11 06:06:17.40 1byHz/NFO
暑すぎるから場所変えたほうが
夢の島であることに何か意味があるの?

285:名無しのエリー
11/08/11 06:56:39.00 8raMmJYA0
YUKIのベースやってた人は誰ですか?

286:名無しのエリー
11/08/11 17:53:39.69 KVH/rPrb0
せまい喫煙所に固まってタバコ吸ってる連中が居た一方

屋台の辺りから、ときどきマリファナの匂いも漂ってた
アレ、入場者ってより、お店のスタッフじゃないかなぁ


287:名無しのエリー
11/08/11 19:01:52.01 1byHz/NFO
ぴゃー

288:名無しのエリー
11/08/11 19:32:51.12 ynvGxba1O
マリファナのにおいてどんな?

289:名無しのエリー
11/08/12 03:04:34.21 JP0TQwpfO
マリファナの匂いってお香の匂いじゃなくて?

290:名無しのエリー
11/08/12 14:12:00.79 iwpZrT0u0
チャンダンの香りはしたなー。
入ってすぐ左のCブロック、後方斜面で。

291:名無しのエリー
11/08/12 16:05:35.09 6MCk0Ydw0
WOODSTOCKとかフォークジャンボリーのノリで来てる老害どもだろうな。

292:名無しのエリー
11/08/13 00:53:17.59 V8MfhPxWO
とりあえずバディ組もうぜ

293:名無しのエリー
11/08/13 01:05:42.60 dX/zre8H0
バディって言葉がものすごく懐かしい感じがしたw
小学校の時よく使ってた気がする

294:名無しのエリー
11/08/13 05:26:08.28 o+airoQ30
海猿かよ。

295:名無しのエリー
11/08/16 00:22:29.04 I++OnEJx0
チャンダンの香りをなんでもかんでもクサに結びつけるなよ
いろんなフェスのスレッドでそういう書き込み見るけど

296:名無しのエリー
11/08/24 06:17:07.94 fNT92wMm0
終わって落ち着いたらYUKIのJOYが頭の中をリピートしてた。
子供三人産んだとは思えない可愛さ‥ 真心ブラザーズ羨まし過ぎる

297:名無しのエリー
11/09/01 10:45:50.51 IOaYCeLb0
あ〜夏も終わりだな

298:名無しのエリー
11/09/12 12:27:23.35 +g2b4of9I
明日WOWOWで放送だな

299:名無しのエリー
11/09/12 15:01:20.07 MmnEMXW30
>>298
情報サンクス!ドピュッ!

300:名無しのエリー
11/09/13 15:24:34.71 H3ouh6Fi0
でもテレビでみるとあの感覚は蘇らないんだよね。やっぱライヴは生に限る!

301:名無しのエリー
11/09/13 18:37:08.30 vQHlj1r6i
>>300
WOWOWが見られないから、見ない理由探しなんですね。ご苦労さん

302:名無しのエリー
11/09/13 19:20:28.94 H3ouh6Fi0
ダイジェストだろうし見る必要なし!

303:名無しのエリー
11/09/13 20:42:53.77 /JpoZp080
>>302
>>301

304:名無しのエリー
11/09/13 22:45:15.87 1fkGGHABi
なーんだ、誰もWOWOW見てないんじゃんw
しっかし、ひでーカットの嵐だったわな。曲数をもっと絞りゃよかったのにさ

305:名無しのエリー
11/09/18 01:38:55.34 agH3xbUA0
フェードアウトはヒドイな。全編放送はやんないんか

306:名無しのエリー
11/10/19 14:29:44.82 bzisXZqM0
今日の再放送、放送時間が30分長いぞ!

307:名無しのエリー
11/11/06 20:24:09.42 JvcYFItx0
youtubeの会場録音聞いてると思い出して盛り上がってしまった。
でもビハインドのイントロのキー間違えてるのは痛いなw

308:名無しのエリー
12/01/31 15:24:35.33 CmVyVKQsO
ワールドハピネス誰が出るか予想しましょう!!!!!

309:名無しのエリー
12/01/31 19:52:08.64 0p0cNHw/0
スカパラが2008、2010と1年おきに出てるから今年も出るかもなーと思ってる
あとは細野さんとつながりがあるからくるりがもしかしたら出るかなーなんて

310:名無しのエリー
12/02/05 10:05:22.26 p4+TZ4YxO
YMO

311:名無しのエリー
12/02/08 20:53:23.85 J0m8TRwS0
トクマルシューゴは出るな!
野宮マキはいらね

312:名無しのエリー
12/02/08 20:58:29.46 J0m8TRwS0
坂本みさめ
ユザーン
トクマルシューゴ
コトリンゴ
高野寛あんど大ちゃん
デビシル
pupa
ymo

313:名無しのエリー
12/02/08 21:16:52.79 J0m8TRwS0
高木正勝は決定!

314:名無しのエリー
12/02/08 21:20:16.57 J0m8TRwS0
Stone Roses

315:名無しのエリー
12/02/08 21:39:11.26 zi2wjooE0
>>313
ホントなら泣いて喜ぶ

316:名無しのエリー
12/02/12 13:03:16.93 CmvqxPji0
ショーン レノン

317:名無しのエリー
12/02/16 21:50:54.16 N7N/NH7Y0
元嫁,

318:名無しのエリー
12/02/29 04:31:57.23 coMItHmGO
発券手数料高すぎない?

319:名無しのエリー
12/02/29 22:45:28.55 QZQx1TMy0
明日第1弾アーティスト発表かな?

320:名無しのエリー
12/03/29 20:13:17.86 pTvZxNSHP
おまいら、やっぱりこれにも行くのか?
URLリンク(nonukes2012.jp)

321:名無しのエリー
12/03/29 20:15:50.17 pTvZxNSHP
収益はさよなら原発1000万人署名の運営事務所に寄付するらしい。
さっきその団体が駅前でチラシ配ってたわ。

322:名無しのエリー
12/03/29 20:28:00.73 8OfZDYp20
相互リンク

【さよなら原発】NO NUKES 2012【1000万人署名】
スレリンク(musicj板)l50

323:名無しのエリー
12/04/10 21:54:22.84 uwRf8e620
きゃりーぱみゅぱみゅ出るのかよ
あのおっさんの群れの中に放り出されたら大変だぞ

MCで幸宏を適当にヨイショしとけば、おっさんのハート鷲掴みにできるけどな

324:名無しのエリー
12/04/10 22:02:27.57 4m0NPzcbP
うそーw


マジ、びびった。
まさか、YMOとつながってくるとは
予想だにしなかった。。。

325:名無しのエリー
12/04/12 00:19:23.18 AM8Orr2e0
今年はワーハピ本チャンはパス
お盆まっただ中に東京まで行く気がしないから

しかし、大前夜祭に仙波師匠が出ると知って心が動いている
URLリンク(www.barks.jp)

326:名無しのエリー
12/05/15 14:29:41.53 qPXp/BMvi
KREVAに木村カエラって…
なんか今までと違う客層が増えそうだな。

327:名無しのエリー
12/05/22 00:40:15.06 Mjzy6e2h0
>>323
こういう2・3度行っただけでフェスを仕切るジイさんいるよね。
あなたのような田舎モンが一番キモイこと、そろそろ自覚してくんないと。

328:名無しのエリー
12/05/25 14:11:01.86 gFzMK1eJ0
>>327
こういう2・3度行っただけでフェスを仕切るジイさんいるよね。
あなたのような田舎モンが一番キモイこと、そろそろ自覚してくんないと。

329:名無しのエリー
12/05/26 20:33:47.28 8yS/lvSw0
岡村ちゃん出るのかよw
楽しみ過ぎる。絶対かっこよすぎて笑うわ

330:名無しのエリー
12/05/28 03:32:11.50 eath8ZWH0
主催者先行でもBとかどんだけさ
Bなら丘になってるCのがいいのに、これは困ったことになったぞ

331:名無しのエリー
12/05/28 09:03:09.31 k+UDo8ylP
>>330
そうなの?
昨日イープラスで買ったらAだったよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3985日前に更新/174 KB
担当:undef