おっさんが昔を懐かしむスレ10
at MOKEI
1:HG名無しさん
12/09/15 01:47:35.72 KtW45k3z
おーい!昔の子供たち、
プラモやらなんやらの昔話でマターリとしようぜ!
次スレは980前後で建てる事
【前スレ】
おっさんが昔を懐かしむスレ9
スレリンク(mokei板)l50
【過去スレ】
おっさんが昔を懐かしむスレ8
スレリンク(mokei板)
おっさんが昔を懐かしむスレ7
スレリンク(mokei板)
おっさんが昔を懐かしむスレ6
スレリンク(mokei板)
おっさんが昔を懐かしむスレ5
スレリンク(mokei板)
おっさんが昔を懐かしむスレ4
スレリンク(mokei板)
おっさんが昔を懐かしむスレ3
スレリンク(mokei板)
おっさんが昔を懐かしむスレ2
スレリンク(mokei板)
おっさんが昔を懐かしむスレ
スレリンク(mokei板)
2:HG名無しさん
12/09/15 01:48:13.95 KtW45k3z
今だ!セルフ2ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
3:HG名無しさん
12/09/15 06:38:24.69 T5XA9OZ4
1乙です。
久々に酒飲みに行ってたら、一気に1000越えてて吹いてしまったのだ。
10レス位までは難民救助でageといてやらないか?
以前おっさんだから何でもありとは書いたけど、ケンカはダメなのだ。
昭和組同士マッタリと仲良くやって行こう!
と言うことで、スーパー3ゲット ぼよよよよん〜♪
4:HG名無しさん
12/09/15 08:12:56.81 2pX9ioYw
おお....光の速さで10スレ目を立てたねェ。1乙。
でわ>>3の提案によりageてみる。
5:HG名無しさん
12/09/15 08:47:37.19 z4O+vQ5+
やっぱり最初ageてくれると見つけやすい
そして索敵されないうちに早期に潜水
これでお願いしたい乙
6:HG名無しさん
12/09/15 15:04:03.37 zsNvs6n0
いちょつ
レーダーサーチ
7:HG名無しさん
12/09/15 18:48:17.73 8FT543na
1おつ。
このスレって、いつも1000超えてから次スレが建ってるような…
8:HG名無しさん
12/09/15 19:57:03.03 ORFdMuyt
まだ揚げ区間だよな。
今日、車を運転していて、ふと思った。
今どきの車ってチョークってないよなって。
オレが消防だったころオヤジがエンジンかける時の儀式のようにチョークレバーを引っ張っていたな。
高一で原付免許取ってから乗ったRZ50にも付いていたのもついでに思い出した。
9:HG名無しさん
12/09/15 21:16:18.98 XY50W1Dw
>>1Z
自動浮沈潜水艦と扇風機のプラモは新作が出されるべきだと思う
10:HG名無しさん
12/09/15 21:30:31.63 pb/ucjOx
今CSのキッズステーションでタツノコ特集みたいなの放送中
30年以上振りに破裏拳ポリマー見たが面白かった
これからテッカマン
11:HG名無しさん
12/09/15 21:38:39.39 z4O+vQ5+
今なら扇風機プラモはUSBユニットが付きそうだな
12:HG名無しさん
12/09/15 22:24:01.74 mJ4KVAF+
プラモじゃないけどディスカウントショップで買ったアンティーク風扇風機@中国製は
電池とUSBで首振り機能付きだが一週間くらいでつつかないと動かなくなってしまったw
13:HG名無しさん
12/09/15 22:26:12.02 kuz3SAOT
今時の車にないモノといったら
スピード上げ過ぎるとキンコンキンコン鳴りまくるアノ警報音じゃろ
14:HG名無しさん
12/09/15 23:11:17.28 fwYxhLki
シガーソケットがプリウスに無かったので慌てたわ
意外なところに隠してあるし
15:HG名無しさん
12/09/16 01:04:01.99 PuVPVIoJ
>>8
俺のNS50Fにもあった
バイト先のポーターキャブはチョーク癖がついてて始動が欝陶しかったの思い出した
16:HG名無しさん
12/09/16 01:40:55.90 KdjleOSx
暖機も丁寧にしないしディーラーが馴らし要らないって言うし
オイル性能やら加工精度やらが段違いなんだろう
自分の車はパッシブセーフティーとか言って速度警告はついてた
17:HG名無しさん
12/09/16 09:30:34.71 +kjU42Qn
扇風機のプラモは子供には組み立てが難しかったね
首振りとか風量切り替えとか出来たやつは特に
ちゃんと完成したのがどれだけあるのかと思う
18:HG名無しさん
12/09/16 09:34:02.14 hkLC4eA1
>馴らし要らないって言うし
確かに今はどこでもそう言うなぁ.....
だが、新車のエンジンってやっぱりカタイんだよね、10,000kmくらいまで。
やはり、気休め程度の馴らしはやったほうが良いかもしれんと思ったり。
19:HG名無しさん
12/09/16 12:25:58.95 W6JPrtUx
>>17
クーラーのプラモを持ってたような…????
20:HG名無しさん
12/09/16 12:52:03.20 KdjleOSx
>>19
今ならペルチェ素子使って冷暖房出来そう
21:HG名無しさん
12/09/16 13:33:29.37 r8eF9yCO
>>18
オレも慣らし運転する派だな。
EG6シビックをジムカーナに参戦するために新車で買った時は、納車後100kmでオイル交換、500Kmまで3000回転以下、その後、100Km走るごとに1000回転づつ上げて行って1000Kmでオイル交換をやったわ。
しかも、慣らし運転するために夜間、用もなく走って10日で完了させた。
ま、普通はそこまではやらんなw
そのEG6シビックが再販されたのは嬉しかったが金型はだいぶ傷んでいるようだったな。
22:HG名無しさん
12/09/16 16:11:22.71 VPpRdDGv
ワイという生粋の大和民族ともいえる神の国、日本の人間が聞いた情報によると、
もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいでw
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや、っていうかまず無理wそんでもって中国の愚民共の心は荒んで暴動から内乱へ、
そして革命が起きて中国から共産主義が無くなって中国が生まれ変わるのも時間の問題やな(ゲラゲラゲラwwwwww
その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やでw(こっそりとな)w
まあお前らほど頭のきれる連中には、今さらなくらいのネタやなw、
お前らからすればもうすでに常識的なくらいの知識やろ?
>>2ちゃんねるやってるやつならすでにこの情報で大儲けしてるしな(ゲラゲラゲラゲラwwwwww
23:HG名無しさん
12/09/16 20:48:31.10 HwJNNudF
今日ホムセンに行ってみたら中華製1/3スケールくらいの完成品扇風機が
800円で売っていた。
俺が子供の頃は松下や三菱の扇風機が2万円くらいして親がローンで
買っていたと思う。
24:HG名無しさん
12/09/16 22:34:57.13 6F8DLwBY
>>1乙 遅くなってスマソ
扇風機
去年、仕事で要りようになって国内メーカーのを探したけど生産してないんだってな。
25:HG名無しさん
12/09/16 22:47:04.69 bPF92XLi
>>24
サーキュレーターなら無印の4000円位のは日本製だった。
26:HG名無しさん
12/09/17 11:35:23.25 38/XL4Q0
>>8
マジレスするとチョークはキャブレター付きじゃないと必要ない
80年代以降の車はほぼフュエルインジェクション
バイクはキャブ付きも残ってる
27:HG名無しさん
12/09/17 15:05:59.43 2zJdwH97
昔はクルマのプラモってモーターライズが基本だったよな
ムギ球前後とモーターにマンガン電池だからえれぇ遅いのなんの
28:HG名無しさん
12/09/17 20:39:49.72 8rWcsu7l
最近はラジコンカーにLEDを仕込むのが流行ってるね
29:HG名無しさん
12/09/17 22:19:42.19 gNEqrdrn
東急ハンズでムギ球探したけど、そもそも取り扱いしてなかった
30:HG名無しさん
12/09/17 23:08:54.47 bhOoBnQW
子供の頃、西部警察が大好きで東京マルイのジャパンターボを西部警察仕様にした(まだアオシマが西部警察車輌をキット化してなかった)時に点滅球を仕込んだ
温まると点滅する麦球で点滅の間隔がバラバラ
田宮の点滅回路が高くて買えなかった子供時代の苦肉の策だった
31:HG名無しさん
12/09/17 23:31:03.56 2zJdwH97
>>30
俺もスーパーZ出た時はハナタレ小僧だったから買えなかった
たまたま親戚のバアさんが千円くれて(たしかキットは800円)、
駄菓子屋でキットとモーターやらムギ球やら買ったら余裕で千円超えたな
点滅球なんて懐かしいなwまだ持ってるけど、使う機会がない…
32:HG名無しさん
12/09/18 02:52:10.15 B6hxz6nQ
ムギ球はヨドバシで見たな。
>新車の均し
今の車でもやったほうが調子は良くなります。
今のエンジンは加工後に仕上げを測って、それに合わせた部品を組み付けて精度を上げてますが、
完全にピッタリと合っていないので、その分は均した方がいいです。
(例えばクランクシャフトの軸受け部分の仕上げ径が小さければ薄い軸受けメタルを入れ、
大きければ厚いメタルを入れてトータルの径を同じに揃えているが、メタルの厚さがオーダーメイド
じゃない(靴みたいに5mm刻みのサイズしかないような感じ)ので完全には揃わない。)
33:HG名無しさん
12/09/18 04:04:45.03 +6MqmgCw
ムギ球は模型屋なら今でも大抵有るような…
昔ながらの店なら、店さえ残っていれば必ずあるだろうし、
イマドキの模型屋、イエサブでも有った。
たまに置いてある配線済みのLEDの方に目がいくけど。
→自分で配線した方がはるかに安上がり…
→面倒で後回し…
の王道パターンへ
34:HG名無しさん
12/09/18 13:03:41.82 gduHQMeF
今売ってるムギ球って先っちょ丸いよね
昔売ってたのはケムール人の頭みたいな
ほんとうにムギみたいな形してた。
あの形のって売ってるのかね。
35:HG名無しさん
12/09/18 18:26:27.41 Nt2NK268
>>34いい質問だ!
あの先ちょが邪魔でプラモのムギ球BOXに
収まりが悪いため現在は昔のようなムギ球が無くなり丸くなった。
36:HG名無しさん
12/09/18 20:56:18.57 5vHqMto2
ニットー、ニチモは今でも超細々とやってるけどLS、オータキ、ヤマダは
消滅してしまったな。
LSのプラモデルガンとかオータキの1/48飛行機が好きだった。
LSはバブル崩壊後の貸し剥がしで社長が夜逃げをしたという話を聞いたときは
ちょっと悲しかった。
37:HG名無しさん
12/09/18 21:11:00.13 QZPcrSU7
LSってなんか勲章のプラモ作ってなかったっけ
38:HG名無しさん
12/09/18 21:54:38.23 jzt0ErQL
うちの兄貴が大阪で古物商やってて、LSの在庫大量に引き取ったとか言ってたよ。
当時オレは模型から離れてたから「ああそう」で済ませちゃったが、惜しい事したと後悔してる。
今、1/144のSRー71だけが手元にある。
39:HG名無しさん
12/09/18 22:11:59.09 1AEdcM+e
>>38
惜しい話だなぁ〜
俺未だにLSやクラウンのプラモガン収集してるよ
古いものだから未組立はなかなか出ないけど
オークションでも結構値が付いてるとこ見ると、同じようなマニアが多いのかな
40:HG名無しさん
12/09/18 23:32:07.87 OjfFkcGX
モデルガンに興味なくても、LSのコルトデリンジャーは欲しいって人は結構いそう。
41:HG名無しさん
12/09/18 23:44:10.76 OjfFkcGX
>>40間違えた。レミントンのデリンジャータイプね
42:HG名無しさん
12/09/18 23:56:07.14 9YYawRIj
割りと最近模型屋で普通に売ってた人体模型がクラウンだったんだけど再販というより復刻?
43:HG名無しさん
12/09/19 00:44:56.89 VuDN5wVt
ニチモ30cmシリーズのグリスボックスにはマーガリンだよね
44:HG名無しさん
12/09/19 02:01:06.51 ch48iNIV
300円ガンダムは弁当の醤油みたいな接着剤だよね
45:HG名無しさん
12/09/19 07:29:24.59 pqMWVgIZ
>>40
昔作って、全体に鉛筆の芯をすりこんで、金属の光沢!と喜んでいた。
モデルガン用の良いスプレーカラーが出てくる前のお話。
46:HG名無しさん
12/09/19 09:10:59.07 X1Mx5pw4
¥300のガンダム、何十年ぶりかに買ったんだけど
金型のメンテナンス半端じゃないなw
モールドとかエッジが現行品と一緒だもん
一緒に買ったリックドムと比べると笑えてくるレベル
47:HG名無しさん
12/09/19 09:11:47.15 X1Mx5pw4
300円のガンダムでした
失礼
48:HG名無しさん
12/09/19 10:26:58.63 bSHMmOmY
この前押入れ掃除して釘箱空けたら中から40年以上前のマブチモーター
出てきた。電池つなげたら元気に動いた。
日本製っていいな。ちなみに紺色のボディした工作によく使ってた型。
なんて品番だったけな。
49:HG名無しさん
12/09/19 13:25:34.80 pqMWVgIZ
>紺色のボディした工作によく使ってた型
こんなタイプかな
URLリンク(www.nostalgic-heroes.com)
さすがにこれの現役時代は知らないな.....
閉店する駄菓子屋で不良在庫を投げ売りしていたのを買った事があるけど。
50:HG名無しさん
12/09/19 16:56:52.20 ch48iNIV
そういやウチも押入れから船外機型のモーター出てきたな
いや船のキットなんて持ってないんだけどね なぜ持ってたんだろ?閉店セールで買ったのかな
51:HG名無しさん
12/09/22 17:41:34.15 Rpnx3F3A
突然失速。
52:HG名無しさん
12/09/23 03:37:20.22 UaKqXz1b
失速も何もこのスレは以前から
皆の琴線に触れる話題が出た時だけ盛り上がって、後は静かだし。
しかも琴線はどんなモノが来るか誰にもワカランという…
53:HG名無しさん
12/09/23 05:01:18.49 HCh8tpW0
ヘルメットの中に扇風機が入ったプラモ発見
ラジカセとアコースティックギターのプラモ発見
今探してるのはマルイの「おみくじ神社」
琴線に触れた方はぜひご一報を
54:HG名無しさん
12/09/23 08:45:12.76 dnXTsECf
ヘルメットと聞いて何故か
ドッキリカメラの赤いヘルメットを思い出した
一度あれを被ってピコピコハンマーで殴られてみたい
もちろんデニムのベストを着て
55:HG名無しさん
12/09/23 08:48:04.08 dnXTsECf
連投で申し訳ないけど
バブル絶頂のころタミヤから柏手を打つと七福神が出てくる
木のパーツを使ったミニ神棚があったの思い出した
56:HG名無しさん
12/09/23 14:39:12.21 HCh8tpW0
>>55
あれは音センサーで出てくるだけのシロモノで、紛らわしかったなぁ
マルイのはちゃんと人形がおみくじ持って出てくる
探したらちょうどオクに出てて悩むわ〜
57:HG名無しさん
12/09/23 19:16:54.74 67y8ztzk
コイン置くと手が出てきてコインをボックス内に落とすプラモ、手の小ささにちょっと萎えた。ホビージャパンの作例は良い感じだったけど。
58:HG名無しさん
12/09/23 21:58:18.40 HCh8tpW0
>>57
それっていつの話?ホビージャパンの作例見たかったなぁ
たしかゴーストバングだっけ?ああいうキワモノプラモも大好きだった
59:HG名無しさん
12/09/23 23:28:28.65 ZMu6E3JB
ドラキュラバンク?
兄貴が買ってもらってたような・・・
積極的に貯金に励んだ様子はなかったと思う。
60:HG名無しさん
12/09/24 02:06:36.32 Jwf4mfHJ
調べたらアリイのゴーストボックスだったわ
何種類か出てたんだよな
61:HG名無しさん
12/09/24 10:27:59.43 4sxa4gph
あれは10円玉は通電しないよね
100円か50円限定だったと思う
あとガタガタ振動がすごい
62:HG名無しさん
12/09/24 16:23:22.19 41EjSWPm
ゴーストボックス、懐かしい感じがしたのでググってみた。
親父と一緒におもちゃ屋に行った時のこと。
何か別のプラモを買おうと思っていたのにこの箱絵に惹かれて買ってもらったが、いざ作ってみたら単純に手が出入りするだけの動きにすぐ飽きてしまった。
ああ、懐かしい。
63:HG名無しさん
12/09/24 18:50:31.50 SYDjarKN
>>62
おれはゴーストボックス欲しくて買いにいって、急に気が変わって横にあった
歩くガイコツと、よく覚えてないスパイセットみたいなの買ってもらったわw
歩くガイコツは説明書に「歯の隙間に墨汁を塗ってふき取るとリアルになります」
みたいな事が書いてあって、試してみて本当に気持ち悪くwなってスゲーって思った。
今思えばあれがスミイレの最初の体験だなw
64:HG名無しさん
12/09/24 20:57:50.91 eRMOtjlr
歩くドクロ(夜光)なんてのもあったな。
大映の「妖怪大作戦」なんて映画とタイアップして日東か今井から
唐傘お化けとか油すましの50円キットが出ていた。
65:HG名無しさん
12/09/24 21:20:52.13 jVuOtI/0
俺が持ってたのは歩く生首と歩く手首だった。
どっちも夜光で生首はザンバラ頭のお侍さんで首の断面に車輪があった。
手首の方は複雑なリンク機構内蔵で人差し指、中指、薬指を曲げて動き回るというものだった。
66:HG名無しさん
12/09/24 21:33:01.53 PBndr9P+
>>64
妖怪プラモ、10年以上前再販されたんだよな
正直、買わなかった事を後悔してる
小豆洗いもあった気がするけどあれは別物だろうか
67:HG名無しさん
12/09/24 22:23:05.38 DY3GnKUV
小豆洗いは小澤勝三氏の原型をプラモにした物だね。日東が油すまし再販したのって、ホビージャパンの読者投稿欄に松本州平氏の激渋な油すましが載った事への反響が凄かったからだと勝手に思ってたんだけど、どーなんだろ?
68:HG名無しさん
12/09/25 00:16:17.15 pGu+THoM
そういや歩く手首は作ったなあ。ちゃんと歩くよ。いつの間にか親に捨てられてた。
69:HG名無しさん
12/09/25 01:59:38.74 Zic5sqpZ
歩く生首や手首はマルイが出してたんだな
再販は…まずないか
70:HG名無しさん
12/09/25 16:40:35.03 GOuOl1Rq
昆虫採集セットとスパイ手帳
71:HG名無しさん
12/09/25 19:59:58.41 0Km421px
このスレはいつ来ても和むなあぁ。
ネタを提供しても琴線に触れなかったら何事もなくスルーしてくれる。
他のスレだったら酷い目に遭うことがあるからね。
72:HG名無しさん
12/09/25 20:55:09.99 YyNAHmkM
スパイと言えば時限爆弾 !!
駄物でラジオみたいな形でタイマー捻って30秒ほどで鬼印の巻玉火薬が パンッ♯ てのを幾つも買ったが一つも残ってない
73:HG名無しさん
12/09/25 22:54:14.44 nttEvsJh
昆虫採集の注射器は悪用するヤク中が増えたせいで無くなったんだよね
北杜夫がエッセイで、あんなもんは使わない、試験管の毒壺で余裕、蝶は胸を軽く押せば死ぬってのが怖かった
74:HG名無しさん
12/09/25 23:29:49.59 LQYDvjfW
おっさんになった今ではコレクション的には有りかも、って思う事も出来ないこともないけど、
子供の頃から基本的に昆虫は生きててナンボ、死骸を集めるなんかありえないと思ってる
75:HG名無しさん
12/09/26 07:23:01.10 SF1vNjbY
動画があった、アリイのミステリーバンク
URLリンク(www.youtube.com)
76:HG名無しさん
12/09/26 14:12:59.21 2dWnjJfJ
>>55
なぜかこのキットを笑っていいともで実演していて
客に大いに受けていたのを思い出す
77:HG名無しさん
12/09/27 13:11:02.36 OYL8/qaZ
ダイワ科学工作シリーズ
URLリンク(www.daiwa-e.com)
よもや、まだあるとは。俺は40代前半だがシグナルなんて
幼児のころ親父に組んでもらったぞ。いったい何十年売ってるのか。
ベル、3極モーター......これは自分で組んだなぁ。
78:HG名無しさん
12/09/27 15:13:40.03 qFmQyll8
そこの実用ベルになんか全然実用性を感じんのだがw
79:HG名無しさん
12/09/27 18:33:15.18 yfvazcIE
>>77
うわーまだあるのかw
小学高学年の頃これのブザーと、ストローみたいなの組み合わせて
夏休みの課題で風呂の水がたまったらブザーが鳴るって奴作ったわw
たしかに一、二回は作動したがすぐストローのセンサー部が壊れて
実用にはならなかった。
80:HG名無しさん
12/09/28 00:06:51.63 RmvaejmP
夏休みの工作とかいうと扇風機だな。モータにファンつけて電池つけただけのやつ
81:HG名無しさん
12/09/28 00:25:12.48 xfXHu7wH
>>80
実用性なんて考えてないもんだから机の上でガタガタ暴れるんだよな
82:HG名無しさん
12/09/28 01:28:14.86 yZISH8YH
風呂ブザーなつかしい
今時の風呂はコンピューター制御で自動的に湯沸しし
しかもしゃべってお知らせしてくれるw
83:HG名無しさん
12/09/28 06:16:01.87 2C0Jc0L0
中三の時に作ったインターホン
自分の部屋から家の外とを結んで連れが来たときの合図に使った
84:HG名無しさん
12/09/28 07:08:32.93 mlgo+YQ2
インターホンとかトランジスタラジオはキットで作ったよ
今の子は、トランジスタも半田付けも実体験なしかもね
85:HG名無しさん
12/09/28 19:16:49.94 5c+eMomj
今でも技術教師なんているのか?
フレンドリーないい教師もいたが
ほんとに教員免許持ってんのか?ってくらいの
ただのアホなおっさんもいたんだが
86:HG名無しさん
12/09/28 19:27:26.02 +Fuke2GI
技術準備室に冷蔵庫置いて、ビールを常備してる教師もいたなw
87:HG名無しさん
12/09/28 21:34:18.29 jv6PDd89
インターホンは中学のときの技術家庭の時間に作ったよ
あれが俺の半田付け初体験だった。
当時最先端?の赤色LEDが付いた奴だった。
88:HG名無しさん
12/09/28 21:56:02.54 xfXHu7wH
発光ダイオード って言わなきゃw
89:HG名無しさん
12/09/28 22:28:41.00 b4ZhziOf
半田付けの必要のない学研電子ブロックもヨロシク!小学生の頃ウソ発見器で友達と好きな異性を当てるのが盛り上がったわ
90:HG名無しさん
12/09/28 22:54:15.37 IrPG+5YD
>>86
今の時代を暮らしていると自分で自分の記憶が信じられないが、
小学校の時の教室に置いてある担任の机には灰皿があったな。
91:HG名無しさん
12/09/29 08:56:48.06 wIPOoXVi
学校では流石に無かったけど電車は窓際に灰皿あったな
よく噛み終わったガムの紙くずが捻じ込まれてた
92:HG名無しさん
12/09/29 11:56:05.33 VzFSiQMo
昔は映画館でもタバコが吸えて、スクリーンが煙でよく見えないことがあったと言っても、いまどきのヤングは信じてくれるだろうか
93:HG名無しさん
12/09/29 14:35:59.22 POw6Xj9T
大人の吸ってるタバコの煙を吸って受動喫煙で
気分が高揚しハイになっていた子供時代
94:HG名無しさん
12/09/29 17:05:42.42 4LmbBFYl
タバコ買いに行くことで、駄賃50円を獲ていた俺は、
親父にいつもタバコ吸わせていたw。
お陰で100円プラモはよく買ったさ。
95:HG名無しさん
12/09/29 21:13:35.43 ucCJ86/y
'80年代の刑事ドラマ「マイアミバイス」の主人公ソニー刑事も最初はタバコを
スパスパと吸っていたけどあとになったら禁煙になったw
マイアミバイスは音楽が物凄く良かったなぁ。
96:HG名無しさん
12/09/29 21:57:33.35 wIPOoXVi
80年代から90年代初頭にかけての
アメリカのドラマ、どれも面白かったよな
今、みんなBSとかで有料にしちゃったのは寂しい
97:HG名無しさん
12/09/29 22:53:46.40 qLXT9og1
駅のホームだって普通に皆タバコを吸っていたのだ。
ドラマなら、Aチーム、600万ドルの男、ジョン&パンチ辺りが好きだったのだ!
98:HG名無しさん
12/09/29 23:28:33.33 LbyjOf06
駅付く前に車内でタバコ加えて、ドア出たらすぐ着火
99:HG名無しさん
12/09/29 23:42:13.83 T87auis9
結局本人どころか周囲にも有害過ぎることが誰にも分かったからね。
それよりも問題なのは一部喫煙者のマナーというかモラルというか常識の無さ。
禁煙理由 オレ調べ(自分の周囲)
・奴ら(一部喫煙者)と一緒にされたくないから自分は吸うのを辞める(8人)
・子供が生まれたし、家も新しく建てた(1人)
・小遣いが致命的に不足(2人)
・体調崩して強制入院(1人)
>>98
喫煙所時代
→ドア出たらタバコ咥えて、喫煙所の10m手前で着火。
この「10m手前」に対する批判が多かったな…
100:HG名無しさん
12/09/30 00:31:13.96 V2qaRdZY
吸うのは自由だろっていうバカがいるが
汚い毒ガスを吐き出して空気汚し
他人の健康を損ねる自由はない
吸うのは勝手だが絶対に周囲に吐き出すな
お前の体の中から絶対に出すな
101:HG名無しさん
12/09/30 02:01:33.76 HZnYea6W
>>91
あー、窓際の小さなテーブル?の下に栓抜きも付いてたね
灰皿はその少し下にあったなあ
あとトイレはまんま下に筒抜けで、停車時にンコするとそのまま敷石の上に…w
線路沿いの家には絶対住みたくないと思ったわ
102:HG名無しさん
12/09/30 02:47:27.27 HZnYea6W
>>57-62
兄貴が色まで塗って仕上げたが単に細い手が伸びて来る仕様に拍子抜けした
こんなんでビックリするかよ、と思い捕まえてきたカマキリやらゴキブリやらダンゴムシやらを詰め込んで放置
(ちょうど夏休みだった)
昼寝から起きてすっかり忘れていた夕食前
この世の物とは思えぬ悲鳴を聞いて最初はTVの音かと思ったが鬼の形相で突進してくる兄の姿で全てを思い出した
当然ながら目茶苦茶ひっぱたかれて恐怖のあまり裸足で家を飛び出したのは苦い思い出
103:HG名無しさん
12/09/30 04:31:57.51 KTxqQs5G
>>93
お祭りの縁日でときめかなくなったのは、
屋台のおっちゃんが仕事中に煙草吸わなくなったからw
>>99
今煙草一箱よりも1/144ガンダムの方が安いんだよなー
まぁ、値上げしてないガンダムの方が異常なんだが。
104:HG名無しさん
12/09/30 10:31:31.91 fCRAwy9x
政治的意図は全くないんだけど
オスプレイ≒マットジャイロは
とっくにweb上で話題になっているが
ニュースで見るたび ♪わんだばだば わんだばだば♪
というスキャットが頭を去らない。
105:HG名無しさん
12/09/30 10:44:04.85 fNlb+w3O
ウルトラ警備隊の方が流れてがっかりだったよ
106:HG名無しさん
12/09/30 18:38:19.16 KTxqQs5G
>>104
沖縄に詰め掛けてるヒダリマキを見てると
「帰ってきたウルトラマン」のムルチの回を思い出すな。
107:HG名無しさん
12/09/30 20:20:34.46 5r8RRtds
冬木透って'70年代後半にはTV業界から足を洗って国立音大の教授をしていた
と思っていたからダグラムで名前を見つけたときはちょっと驚いた。
俺の中では伊福部昭に次ぐ特撮音楽家。
ちなみに女優の岡本舞は娘なんだそうだ。
wiki蒔田尚昊
Wikipedia項目リンク
108:HG名無しさん
12/09/30 21:26:06.32 bmuv0DlF
>>104
カゲスターのアレじゃなかったのか
109:HG名無しさん
12/10/01 00:33:05.76 yAKYZAMg
>>108
ボーンフリーのアレだよ … タブん …
110:HG名無しさん
12/10/01 01:05:26.96 b5ebOh4E
URLリンク(yaplog.jp)
わりとありふれたアイデアだった
111:HG名無しさん
12/10/01 02:04:47.31 QCglGDwC
サ オ ボーグにフイタw
112:HG名無しさん
12/10/01 08:40:46.67 PzfEpRx1
チンコをディルドに付け替えた男を思い浮かべたw
113:HG名無しさん
12/10/02 18:34:59.88 7GGbpqZ7
昔のTVアニメの再放送では、
放送直前の番組タイトルで、あきらかに絵心の無い放送局の現場スタッフが描いたどこかちぐはぐな
へたくそなイラストが表示されていた
東海TVだけかもしれんが
昭和期のテレビ放送ではアニメなどの再放送の際、放送開始前にフリップに手書きの静止画で番組名を表示する習慣があった
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
画像は拾い物
114:HG名無しさん
12/10/02 19:34:40.14 lkhE4EW7
>>113
広島では「北斗の拳」を「北斗の挙」と書かれたものがずっと使われてたよ
115:HG名無しさん
12/10/02 21:38:25.51 PWw8GrxH
もうすぐ文化祭のシーズンだわな
俺が通っていた小学校では文化祭になると当然のように校庭グラウンドに
綿アメとかお面とかの露店が立っていた。
少子化の今ではそんな事は無いんだろうな。
116:HG名無しさん
12/10/02 21:41:17.57 2wKIHxQs
小学校の校門の前でテキ屋がプレ値でガンプラ売ってるのを指くわえて見てた思い出
117:HG名無しさん
12/10/03 02:41:39.35 tJ2l4Tpw
ウチの小学校は怪しい手品売りとか映画の割引券配るオッサンとか居たな
118:HG名無しさん
12/10/03 13:52:34.28 rPva2suL
昭和だねぇ〜
119:HG名無しさん
12/10/03 15:43:17.25 POO9CMq/
>映画の割引券配るオッサン
隣町に2軒あった映画館はずいぶん前にマンションになったが
今思えば田舎町に2軒もあったのがフシギだ
120:HG名無しさん
12/10/03 21:19:43.70 CWK+R/dR
>>119
俺の田舎町でも映画館は二軒あったよ。
一軒は洋画邦画問わずの一般映画館、もう一軒は大映ピンク映画や日活ロマンポルノを
上映する成人映画館。
その成人映画館が寺の隣にあったので、これはドスケベな坊主がやっている映画館なんだろう
と勝手に思っていた小学生の頃の俺w
あとでその二つの映画館は経営者が同じだと分かった。
121:HG名無しさん
12/10/03 21:57:07.54 L8XF3hhd
>117
おったねえ、懐かしい。
そのおっさん、どこかで観た事があった。
少年野球チームでたまに来て威張り散らしてた、おっさんだった。
教頭先生と大喧嘩してつまみ出されてた。
それから来なくなったので、良かったよ。
122:HG名無しさん
12/10/03 21:58:58.05 wpgdhw1K
そのおっさんも教頭先生も今はもう…
123:HG名無しさん
12/10/04 05:09:11.53 +u3zezFd
>>122
コラ、ヤメタマエ
124:HG名無しさん
12/10/04 19:46:56.28 UtnA8xr/
>>120
俺はかろうじて幼稚園に上がる前くらいの時に家にカラーテレビが
来た世代だが、映画が唯一の娯楽だった時代があったんだよな。
だから俺の地元の繁華街にも子供時代は7つくらい映画館あった。
ナバロンの要塞とか戦争のはらわたとか、5本立てでやってた名画座に
おやじに連れられて見に行ってた。
仁義無き戦いをまさに映画に出てくる繁華街にあった東映で見たりw
125:HG名無しさん
12/10/04 20:38:21.38 HTltqcQ6
>>124
12ch&東映が快傑ズバットを作った切欠というか経緯は、当時の東映スタッフが
飲みに行ってそこで東映のスタッフだとバレると飲み屋にいる893に「俺を映画に出せ!」
とか因縁を付けられて困ったからだそうだ。
だからズバットというか早川健が暴力団の組合であるダッカーをボコボコにするw
殺し屋大工とか殺し屋釣り師とか本当にフリーダムな番組だったw
126:HG名無しさん
12/10/04 21:05:15.40 +xfGp2Df
カラーテレビと言えばブラウン管に磁石をくっ付けたら
親父に車田正美ばりの鉄拳を喰らったという思い出があるけど
今の子に言っても何故親父がマジギレしたか理由が分からないんだろうな
127:HG名無しさん
12/10/04 21:12:20.86 1cDyaOv6
親父にとって君よりTVが大事だったんだろう?
って話?
128:HG名無しさん
12/10/04 21:22:32.39 FjeLj1RJ
液晶テレビなら磁石なんかへっちゃらってことか
129:HG名無しさん
12/10/04 21:27:06.88 +u3zezFd
当時ネオジム磁石が存在していたらお前死んでたわ
130:HG名無しさん
12/10/04 21:32:56.33 kAaMYpyi
テレビの前で超合金コンバトラーやマグネモジーグで遊んではいけない
131:HG名無しさん
12/10/04 22:53:28.58 HCPV2cwc
昔はテレビ様はとっても大事なものだったからなぁ
たしか家にカラーテレビが来た時は、黄金の牛車がいっしょについてきたり
専用の観音開きの棚がセットされてた記憶が
132:HG名無しさん
12/10/04 23:53:37.78 O65WjaeR
親父の務めていた会社に、4チャンネルしかないTVがあった。
まだ、ブラウン管も丸っぽくて、電源入れても真空管の電極が温まるまで待たされた記憶がある。
初期のTVなのに、NHKは受信できたのは、ちょっと驚き。
133:HG名無しさん
12/10/05 06:44:29.31 SpnityHJ
金子徹夫さんが亡くなったね。俺より7歳もど若かったんだ。
無念だろうなあ・・・
合掌
134:HG名無しさん
12/10/05 12:55:01.29 ZP4Cy+Zf
昔、4チャンネルステレオなるものが有りました。
ソニーとビクターの両方式があって、SQ−4と何だっけ、CD4?
Lカセットというのも有りましたっけ、ソニーの。
135:HG名無しさん
12/10/05 13:03:58.97 lQIL4Izn
今のハイブリッド車なんかも色々なタイプあるけど、こんなのもあったねって言われるんだろうな
位置付け的に石炭自動車みたいなw
136:HG名無しさん
12/10/05 13:24:46.73 SVgFYcun
家にある30年くらい前のソニーのベータHIFI当時248000円は
まだ動くし使えるw当時のソニーすごすぎだろw
137:HG名無しさん
12/10/05 14:59:56.88 PpYad/P2
今じゃタイマー付きだからなw
ビデオと言えば昔ドラマなんかを大量に録画したS-VHSをDVDに焼き直そうとした時に磨耗したヘッドで録画したんだろうな、どれだけトラッキングかけてもノイズが取れないものがあったな。
DVDだとメディアの保存状態が良ければ半永久的か。
138:HG名無しさん
12/10/05 15:20:22.44 AHGe504o
>DVDだとメディアの保存状態が良ければ半永久的か
そのかわり駄目な時はノイズうんぬんはおろか
再生そのものが不能に......
139:HG名無しさん
12/10/05 15:21:26.63 s4CtNV4C
>>134
SQ、CD-4、RM(レギュラーマトリックス)。
安い機器では、スピーカーマトリックスというのもあった。
140:HG名無しさん
12/10/05 16:55:55.54 ghJtmwDO
>>138
洪水で水没からエロビ、主にインディーズが死んだw
アニメや宇宙企画は生き残ったのに oTZ
141:HG名無しさん
12/10/05 19:33:42.32 ax920ors
>>137
ビデオテープを巻きっ放しにしてると重なった部分で磁気の転写が起こってトラッキングがとれなくなるんだよ。
142:137
12/10/05 21:12:05.36 PpYad/P2
なるほど。
そういや、巻きっぱなしにしていたカセットテープを久しぶりに聴いたらゴーストのように聴いているパートの前後のパートが微かに聞こえたな。
143:HG名無しさん
12/10/05 21:52:17.50 KiM23GDf
最近、新聞の広告面によく載っている年寄り向けの通販のレコードやカセットの
音声データをCD、USBメモリーに焼けるというプレイヤーが妙に気になる。
144:HG名無しさん
12/10/06 00:58:09.08 xtvkr7Xb
昔、二画面TVってあったけど所持していた家庭の人いる?
画面の右下に別チャンネルが小さく映せるヤツ
ビデオデッキの存在なんて知らなかった頃で、夢のシステムに憧れてたっけな
145:HG名無しさん
12/10/06 08:36:54.81 lnQ3pSV3
かつて液晶テレビと言えばカシオのポータブルの事だった
146:HG名無しさん
12/10/06 08:42:57.49 VIN8XsLN
>>144
東芝BSバズーカ
地デジ化するまで使ってたよ。
TV見ながら子画面でドラクエのレベル上げとかよくやった。
147:HG名無しさん
12/10/06 13:07:53.37 b1owpVus
>143、出力線をpcの音声入力にぶちこんで録音回せばいいんじゃないか?カセットのノイズどないしようか
148:HG名無しさん
12/10/06 17:34:40.51 kKsoGAmN
初めてのビデオデッキは東芝ビュースターだった。
有線リモコンが付いてた奴。
初めて録画したのがマクロスの第一回だったな。
そしてそのちょっと後に水曜ロードショーでやったエイリアンを
録画して何度も何度も見た。
ラストのリプリーがノーブラTシャツパンツのところは大変お世話になりました。
149:HG名無しさん
12/10/06 18:00:40.85 AQMAkW3p
子供の頃はまだビデオなんかなくて、テープレコーダをテレビの前に置いて、音だけ録音したものなのだ。
探せばどっかにあるかも?キングコングや007
150:HG名無しさん
12/10/06 20:40:25.28 4VR3f24S
>>149
オレもそれやった。
特撮ものとかアニメとかの主題歌を録音するのに、当時、ラインでつなぐということを知らずに録音中は音を立てないようにしていたな。
ある日、透明ドリちゃんのエンディング曲を録音していたら、あともう少しというところでお袋がトイレから出てきて扉をバタンと閉めたのでがっかりしたものだ。
151:HG名無しさん
12/10/06 21:16:05.50 OoA+dPUm
>>149
うちのねーちゃんもそれでガンダム録ってたわ
もちろんリアルタイムで放送してた時
152:HG名無しさん
12/10/07 05:15:51.50 rB8N+fD8
>>149
カーチャンのご飯よーって声も入ったりした
153:HG名無しさん
12/10/07 08:49:20.67 NiOzpSk9
弟がおにーちゃん何やってんのーって言ったから録音してるから黙れって怒ったら泣き出して惨事になった思い出w
154:HG名無しさん
12/10/07 09:02:18.22 C2/0aMJj
同じ事を座敷で飼ってた犬とやって大惨事w
155:HG名無しさん
12/10/07 19:05:36.10 RQ1065jQ
似たような人達がいて良かったのだ。
それでラジカセをてに入れてからは、所ジョージのオールナイトニッポンのエアチェック。
しかし何故だか、録音するだけで全く聴かなかったのだ。
156:HG名無しさん
12/10/07 20:24:13.61 HhxxMrz6
エアチェックって言葉も聞かなくなったなぁ
157:HG名無しさん
12/10/07 20:36:46.01 lbQ5brIL
最近まったくFMラジオを聞かないんだけど著作権のうるさい今でも
昔みたいに新作LPというか新作CDを丸ごと放送で流すなんて事があるのかな?
中高生の頃の俺はあれでかなり助かった。
158:HG名無しさん
12/10/07 21:33:24.29 bN7HC8ps
>>157
日曜深夜とか、フィラータイムに流してたりするぞ。地方FM局だけど。
159:HG名無しさん
12/10/08 00:46:50.41 z9YZGSmb
確か数年前にFMレコパルとか週刊FMが休刊してたね。
理由はやはりFMもトーク番組やリクエスト系が増えて
アルバムを丸ごとかけるプログラムが減ったり
レンタルレコードが登場したりでラジオから録音する人が減って
部数も当然ながら落ち込んだためだそうだが。
160:HG名無しさん
12/10/08 09:08:11.67 5R7/vEd3
38年程前、日曜深夜FM東京で全米ヒットチャート番組やってたの
キャッシュボックス本社に電話してチャートを聞くんだけど
そのとき電話するのが小林克也(司会ではない)さんだったような
うら覚えなんで。
161:HG名無しさん
12/10/08 09:15:02.82 5R7/vEd3
子供の頃は模型少年だったから、近所の河田町にしき屋や
小学校そばのサンスタートーイ、平井文具店とか通ったな。
にしき屋って輸入プラモいっぱい置いてたな。
新宿伊勢丹6Fおもちゃ売場もクリスマスに行ったな。
大人になって子供と模型店行きたくてもみんな閉店してた。
昔はおもしろかったよ。
162:HG名無しさん
12/10/08 12:16:45.78 mAHLGT4x
セイヤングの放送CDで売らないかな。天才秀才バカ、文字じゃなくて声で聞きたい
163:HG名無しさん
12/10/08 21:42:29.42 sFaET8mn
>>162
本人が読み上げるのとは違うからね…
YouTubeに多少出回ってるようだけど、その辺はどうでしょう?
164:HG名無しさん
12/10/09 04:23:16.14 lxakN4BI
ふと思い出した。ヤング・フランケンシュタイン(ギャグコメディ)の吹き替え版が見たいなあ。
妹とテレビ見てて二人して腹の皮がよじれそうなほど笑い転げた。
近年、レンタル落ちのDVD版(字幕)を入手したが、翻訳がヘタでちっとも笑えないんだよ。
素直に吹き替え版を文字起こししてればマシだったものを・・・
165:HG名無しさん
12/10/09 05:30:49.10 mYU1oGCU
流れをぶった切るようで悪いんだけど、もし知ってる(覚えてる?)人が居たら教えてほしい。
80年代後半頃のプラモで、モーターライズのバギーなんだが、子供の頃に作ったっきりメーカーも名前も忘れてしまって
検索もままならない。
当時はいろんなメーカーがこういうのを出してたと思うので覚えている特長を挙げると、
単三電池4本をバッテリーパック型の電池ボックスに収めて使用
モーターはRE-260で280も使用可能だったような
スポンジタイヤ仕様。後輪はラグパターンというか歯車型に抜かれてた
前後サスペンション付き、しかし独立懸架ではなく、前輪も左右で1本の車軸
四駆ではなく後輪駆動
箱のサイドには板を使ってループ(宙返り)走行をしている写真
ボディはパイプフレーム風
ってな感じの物。色々頑張って検索したんだけど、似たような物で青島のメタルストリーム
シリーズってのが出てきたけどこれじゃないんだよな・・・
メーカー名だけでも覚えてる人居たら情報ぷりーず。
166:HG名無しさん
12/10/09 15:40:22.20 e7LJwqeZ
ニチモのダイナミックバギー(1/18)か、マルイのワーゲンドラッグバギー(1/18)じゃないの。
URLリンク(www42.tok2.com)
167:HG名無しさん
12/10/09 15:52:48.61 mYU1oGCU
いんや、ここまで古くない。
実車じゃなくてラジコンバギーを勝手にモデルにした感じ。印象的には京商のジャベリンとかに
近い。今の目で見たら似てるかは微妙な所だけど。
168:HG名無しさん
12/10/09 21:16:33.09 GarBOhrn
>>165
1982年発行の'82プラモデルカタログ(誠文堂新光社)を引っ張り出してみたけど
URLリンク(ec2.images-amazon.com)
この頃はまだスポンジタイヤが無かったみたいだな。
久し振りにこの本を見たけどニチモのクリスタルドラムセットが1200円とか
アリイのザ☆アニメージ(超銀河伝説バイソン)が1/76スケールだったとか
本当に懐かしいというか今見てみると面白いw
169:HG名無しさん
12/10/09 22:19:36.07 a1hNBIc9
そういや、プラモデルの作り方ってネタ本あったなあ
松本零士が宇宙服着て巻頭解説してるやつ
170:HG名無しさん
12/10/10 01:58:14.05 50TMAS/w
>>168
何でプラモのカタログってこう胸をときめかせるのかねぇ
今でも油断すると、田宮のカタログとか買いそうになる
171:HG名無しさん
12/10/10 02:01:59.88 oSLZC1IQ
>>170
でもイザ買おうとすると千円ぐらいするから
旧価格の峠シリーズ一個買えるじゃねえか とかプラモVS紙で考えちまわないか
特に模型屋だと
172:HG名無しさん
12/10/10 02:09:42.25 JKZkqjGP
でも今のプラモはお堅いスケールモデルか、そうでなきゃロボット位なんだとなあ。
昔みたいな手ごろなモーターライズプラモってのは、そもそも組み立てを子供に
アウトソースした玩具としての側面もあると思うんだが。もう難しいのかな。
扇風機のプラモと中国製USB扇風機を見比べてそうおもった。
でも、車好きの子にはそこそこリアルな車を走らせる楽しみがあったほうが良いと
思うんだよな。ミニ四駆とかじゃなくて。
173:HG名無しさん
12/10/10 02:27:23.74 50TMAS/w
>>171
うん、実際には買わんのよ
どうせろくに読まないってのも分かってるしね
でも、店頭とかで見るとぐらっとくるというか
174:HG名無しさん
12/10/10 02:38:38.34 oSLZC1IQ
やっぱ需要なのかなぁ
昔はカーモデルってあたりまえにモーターライズだったよな ミニ四駆なんて流行るずっと前からさ
それこそマルイのバギーやトライアルレースカーやら、西部警察のZですらモーターで走ってた
ガキの時はそれが楽しくてね ボディはリアルなプラモ、しかも走る!ってのがたまんなかった
扇風機も結構作ったよ 一回使ったら飽きたけど
175:HG名無しさん
12/10/10 02:43:04.88 oSLZC1IQ
>>173
俺もワゴンセールとかでないと滅多にカタログなんて買わないんだけど、
家でパラパラめくってると結構いい気分になるんだよな
昔のと見比べてカタログ落ちしてるの調べてみたり
興味のなかったジャンルも覗けるし
176:HG名無しさん
12/10/10 03:10:32.86 pWrBsRQb
カタログといえば昔静岡市内に一時期住んでたことがあるんだけど毎年タミヤのカタログの
発行時期になると普通の本屋でタミヤのカタログ平積みにして売ってるんで驚いたわw
177:HG名無しさん
12/10/10 06:38:39.24 D1wclYAO
昔のプラモって本当に多様性があった
鎧兜、お城、扇風機、自転車、忠臣蔵、しまいにゃ寅さんとか電話機とかキジw
ブリヂストン・ヤングウェイのプラモなんて懐かしいなあ
URLリンク(www.interq.or.jp)
178:HG名無しさん
12/10/10 14:14:38.96 66lfvRQd
どのキットにはどのカラー使うぜ!ってわかる表おいといてくれないかな。そうすりゃ買い忘れがなくなっていいんだが
179:HG名無しさん
12/10/10 17:56:22.77 efkGsIU7
>>177のサイト見てたら変なもの見つけた
URLリンク(www.geocities.jp)
180:HG名無しさん
12/10/10 20:54:07.54 Ux8GYAkQ
'80年代くらいまでは箱絵とか名前とかがいいかげんだったもんなw
レオパルトTA2だから略してレオパルド2じゃ!とかやっていたのかもしれん
181:HG名無しさん
12/10/10 23:45:12.71 seMLRYuz
なんか色々思い出していいな〜
夢があったな〜
つ〜か今は夢すら見れなくなっちまったのかな〜
182:HG名無しさん
12/10/11 00:01:06.30 iguSB37A
>>181
そりゃ年取れば夢見ることも無くなってくるさ
たまにこのスレ覗いて、同年代のおっさんと他愛もない話するのもまた楽し
183:HG名無しさん
12/10/11 00:17:22.30 gqaN6OLk
俺達って、冷戦時代にガキだった世代が多いだろ?
週末の兵器物のドキュメンタリ、かぶり付きで見てたよな?
184:HG名無しさん
12/10/11 01:55:46.24 WtObPSXz
>>174
今はその辺はトイラジに置き換わってるよ。
なんでトイラジを痛くして遊んでたりする。
185:HG名無しさん
12/10/11 02:33:24.19 F9RTrrKO
>>183
なうあーのワシントンレポートは楽しみだった。
186:HG名無しさん
12/10/11 13:37:19.12 QHYopC+P
>>183
先週CSの無料の日で見た
ナショジオとヒストリーチャンネルのミリタリー番組面白かったわ
187:HG名無しさん
12/10/11 18:55:16.94 E40h40lO
>>183
日曜夜10時からの知られざる世界は毎週見てたわ
フォークランドで大活躍したハリアーの特集があって
もうかじりつきで見たな。
兵器物じゃない時もあるんだけどそれも面白かった。
心臓移植とかの回だと心臓がモロに映されてたりして
結構グロい時もあったが、学術番組ってことでそういうの
大目に見られてたんだろうかね。
188:HG名無しさん
12/10/11 20:26:52.59 6eKTEeRV
中古屋でラジオパネルとかいうのを久しぶりに見た
高性能AMラジオと壁掛けを合わせてインテリアのセンスがどうたらって
189:HG名無しさん
12/10/11 20:43:44.98 cluyX+PS
>>179
俺がちょっと感動したのはこれだった。
童友社のスリラーセット
URLリンク(www.geocities.jp)
夜店か駄菓子屋で最後に見てから三十数年は経ってるわな。
190:HG名無しさん
12/10/11 23:05:37.19 YXAxUImu
>>187
臓器とかは「自分にもアレが入ってるんだなぁ」と考えてみるとグロく思わなくなるよw
191:HG名無しさん
12/10/12 13:55:40.46 6nJNYsh0
世界の空軍ドッグファイトというドキュメンタリー映画が上映できたいい時代
192:HG名無しさん
12/10/12 14:30:29.59 hkRWgy0e
>>189
たしか50円だったような・・
多分、昭和47年ごろかな、近所のアベモケイで買いました
193:HG名無しさん
12/10/13 20:59:25.18 pxUTSUhO
フラッシャーというか電装品付き自転車を買った小学校の同級生にそれを
色々と見せて貰ったら、単一電池が12本も入る豪快な電池ボックスにビビった。
俺の小遣いじゃこれを維持するのは絶対に無理だとそのとき悟った。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
194:HG名無しさん
12/10/14 17:53:28.67 dq6PXlsW
俺の地元に「サークルK」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「サークルK」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「サークルKよりAKBがCMやってるセブンイレブンをシクヨロで〜す。」
って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「48歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。
195:HG名無しさん
12/10/14 19:57:21.06 m49nQvC8
俺の地元に「サークルK」というコンビニがある。
検索
約 267,000 件 (0.37 秒)
196:HG名無しさん
12/10/14 20:00:23.54 c/27xeWI
え
197:HG名無しさん
12/10/14 22:31:46.79 N5PJSR+p
おっさんのシクヨロが不気味。
198:HG名無しさん
12/10/15 03:47:22.23 Bl/I1dd7
懐かしむネタじゃねーが。
小学6年生の頃、普通に授業が全部終わったと思ったら、学校の外が大騒ぎになってた。
いつの間にか警察やらマスコミやら大集合。
何か、授業中に学校の前で抗争中のヤクザが撃ち合いやったらしい。そりゃ騒ぎにもなる。
結局、現場の近くに行くなってんで、そこを避けて遠回りして集団下校。
新聞によると、カーチェイスの果てに車の窓越しに撃ち合ったのが小学校の前の路地の中。
さすがに所轄の警察が怒って、大魔神みたいに問答無用で抗争中の組を潰してた。
で、マスコミが押しかけてくるまで学校側は何が起こったのか全く知らなかったという。
まあ、オレも全然気づかなかったけどな。
学校、M-16の弾でも弾き返しそうなコンクリの塀に覆われてるから。さすが学校、なんともないぜ。
あ、西部警察のパクリとか言うなよ? まだワイルドセブンの時代だったんだから。
199:HG名無しさん
12/10/15 03:49:33.39 Bl/I1dd7
で、その新聞記事の学校側のコメントが捏造だらけで、先生方が呆れてたという。
子供心に「マスゴミ」を強く意識した一件だった。
200:HG名無しさん
12/10/16 19:02:52.59 v5KMq5hu
アオシマの合体カウンタックとかフジミのマッドポリスとかトンデモ車キットが好きだったなぁ
201:HG名無しさん
12/10/16 23:40:04.53 uJfVKCR/
LSの暴走Gメンも思い出してあげてください
202:HG名無しさん
12/10/17 17:18:51.41 Pwjg/exn
Nゲージ、「箱庭シリーズ」で有名な河合商会が倒産
帝国データバンク 10月17日(水)14時14分配信
(株)河合商会(TDB企業コード:982613711、資本金1000万円、足立区保木間3-36-7、代表河合明氏、従業員10名)は、
10月15日までに事後処理を高田正雄弁護士(中央区日本橋人形町1-6-2、電話03-6681-6868)に一任した。
今後、自己破産を申請する意向。
当社は、1972年(昭和47年)6月創業、73年(昭和48年)9月に法人改組された玩具卸業者。ホビー関連の卸・輸出入を手がけ、
扱い品はプラモデル、Nゲージ等の鉄道模型、ジオラマ、ミニカーなど多岐にわたっていた。プラスチック模型では、
情景モデルパーツに民家や駅舎を配した風景模型の「箱庭シリーズ」や芝居小屋、屋台などの「風物詩シリーズ」が有名。
鉄道模型(Nゲージ)は鉄道ファンの間で「カワイの鉄道模型シリーズ」として一定の知名度を有し、国内販売のほか、
最近では中国を中心に輸出関連の売り上げが伸張、2003年8月期は年売上高約9億円をあげていた。
鉄道模型を中心に堅調な業況が続いていたが、リーマン・ショック後の世界的な景気悪化でアジア向けの販売が減少したうえ、
得意先の倒産による販路喪失などもあり、2009年8月期の年売上高は約2億4000万円に急減していた。
以降は、2011年3月の東日本大震災による消費自粛ムードの高まり、円高による輸出採算の悪化などから、2011年8月期の年売上高も
約2億5000万円と低迷。その後も業況回復の見込みが立たず、ここにきて事業継続を断念した。
負債は推定1億円前後とみられるが、現在、調査中。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
4343日前に更新/113 KB
担当:undef