ここ【社会】やっくんを轢いた男性、執行猶予付きの禁固刑の可能性も  at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:40:04.04 8O+A0VTt0
>>294
間違いない

301:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:40:08.15 lCVsR4830
>>285
行く先は脱クルマ運動。
こんな人殺しのマシーンの存在自体を容認しちゃイケないし、
受け入れるべきリスクであるならば原発なんて屁でも無いよ

302:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:40:08.20 i9JYrMUC0
高速道路を歩いたら違法だけどな
事故を起こした場合、事故を起こした旨を連絡し
発煙筒、三角掲示板を立てて
車内で待機だろ

手を振るなんて、有名人だから挨拶でもしてたのか

303:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:40:27.88 sAcDyRTe0
>>1
おかしいと思ったんだ
高速ならともかく、いくらなんでも普通の道路で後続が轢くなんてさ
しかも降りて即ではなく、なんか作業している最中だし…

後続がよそ見でもしてたのか?とおもったら
後続車もスピードオーバーで制御不能だったわけか…

304:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:40:43.38 9Q8rjco60
>>279
それはある程度過密な状態の事を言ってるんだろ?
じゃなくて今回の様な交通量もそんな多く無い、
天候も悪い、見通しも悪い所で、ある程度の速度を
出す方が安全っていうその根拠は?

305:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:41:11.45 CXvN7hne0
>>302
今回はその事故を起こしたことを連絡しようとしたが携帯電話が繋がらなくて
外に出ざるを得なかったって流れだったんじゃなかったっけ

306:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:41:14.58 gW9FZb0F0
まずやっくんが慎重な運転してたら事故らなかったんだよ
それもあんな塗装で視界が悪そうな車
後方への発煙筒等もしてない

同情できる点なんて死んだってぐらいだ

307:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:41:39.31 utBA/HLH0
こういうこともありうるのが分かってて現行の法律も理解した上で走ってるんだろ。嫌なら車に乗るなよ

308:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:41:41.40 Q6W5sz8j0
>>302
>発煙筒、三角掲示板を立てて
発炎筒は可能だけど、三角掲示板を立てるのって無理じゃね?っていつも思うww

309:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:41:44.39 JGvnMhwQ0
>車内に転がるようにして即死。

これなんかの映画で再現してくんないかな?

310:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:42:09.50 KSZRRIH6P
罰金ならやっくん側が払わないとな

311:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:43:07.35 7vAYylvQ0
ここで運転手を叩いている猿って、ぜんぶやっくんへのブーメランになってることに気づいてないんだよな

312:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:43:13.51 WPip7rwZ0
千野なんて別荘で自分の誕生日会やって楽しく生活してるのに

313:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:43:21.61 eqlcfY+G0
>>307
やっくんの方が過失はでかいぞ
やっくんも送検しないとな

314:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:43:50.62 E5W41x+L0
>>307
おまえは思考力なさそう
法律が「間違ってるの」

極論すると「朝起きてご飯食べたら犯罪な」みたいなもん
おまえそんな状態ではいはい従うのって話で
立法と行政の怠慢なんだよ
被害にあうのは末端の真面目に生活してる庶民

315:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:44:37.40 pknufoMR0
トラックはまぁしょうがないわな
事故った車確認して避けようとしてスリップしてる訳だから。
やっくん撥ねた方はやっくんが手振ったりしてその後戻ってるんだから
後続車が数台既に避けてるような状態だろ?
なら前に事故車があったら先行した車も含めて全体的にスピード落としてないのがおかしいわ。
雨と霧があってああいうカーブが連続してる所を通っててスピード出してる時点でアホ。

316:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:45:04.23 eqlcfY+G0
>>315
やっくんもスピードだしてたから事故ったんだろ

317:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:45:09.31 g+wsT0zI0
>>282
執行猶予中はパスポートの発券が出来ない
それとは別に国によって前科の内容でビザ発券されないこともある

318:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:45:12.78 BwfUKnnBO
今日、歩いて青の横断歩道を渡ろうとしたところ、トラックが先に左折してきてたから横断歩道上でやり過ごして、再度半分くらいの横断歩道を渡ろうとしたら、トラックに続いて無理やり左折しようとしてきた車にひかれそうになった。

走ってよけた+むこうブレーキ。
相手は会社の車。
よけなくて当たってやったらよかったと後悔。

自動車の運転むちゃくちゃやね。

319:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:45:32.05 a0KLjX0j0
歩道橋から自殺者が落ちて来た場合も前方不注意で運転手は逮捕されるからな

320:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:46:04.57 kHXM59eD0
ここ

321:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:46:40.21 G/lq21YD0
そりゃ、死後どんどん美化されて、今や聖人に列せられる勢いのやっくんを殺した人だからな!

322:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:46:57.80 cjpIyRm5O
事故現場が右カーブ下り坂だと云う事を失念して男性を叩く奴多過ぎ

323:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:47:09.62 lCVsR4830
>>314
そんな事を言っても無駄だよ、新しい法律に変わる事はあっても
法律自体が間違ってる事は100パーセント無いから
嫌なら日本を出てけ

324:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:47:09.80 JGvnMhwQ0
道路構造の欠陥なのに
単に検察がスケープゴートの落とし所見付けたいだけだろ?
国土交通省を逆提訴しろ

325:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:48:05.00 E5W41x+L0
>>323
は?違憲判決出て様々な法律が間違ってると判断されて
変わってますが

326:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:48:19.92 eqlcfY+G0
>>324
多くの人は事故を起こしてないのに
やっくんは事故を起こした

やっくんの運転ミス

327:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:48:37.22 4pvFdZ610
減刑してやって!!

328:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:48:48.41 lCVsR4830
>>324
嫌なら、その道を使わなければ良いだけ、
それを選択したんだから責任は逃れられない

329:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:48:48.55 DhzzhPzv0
これからドライバーが何年生きるかは知らないが
ヤックソのせいで嫌な記憶を背負いながらっつーのは不憫だ

330:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:48:58.21 G/lq21YD0
>>318
最近、車ですら「赤になった直後は行っちゃってオーケー」みたいな基地害が増えたね。

331:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:49:03.70 3vAweKOt0
無職だったら罰金刑より執行猶予付きの実刑判決の方がいいのかな?

332:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:49:04.84 L63O2go40
高速ってほとんどの車が速度違反だからね
罰せられるのはしょうがないね

333:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:49:52.81 utBA/HLH0
>>314
そんな事言ってて何の意味があんの?現実は何も変わらないよ。じゃあ車関係の法律が緩い海外に移住すればいいんじゃない

334:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:49:53.38 UCR8Bq9G0
前方不注意は保険がおりるようにと弱者救済のシステム

335:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:50:45.98 lHKHiCVN0
CoCo

336:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:50:49.24 E5W41x+L0
>>328
通らんと思う
地役権みたいなもので
もうそこを使うしか日常の生活で不便なら使わざるを得ないし
「使うな」ってのは暴論にしかならない

その論で言うと、国土交通省の怠慢だな
人が生活上必要な道路を安全に交通できるように整備しなかった、と

337:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:50:51.45 QB56XJdQ0
まともにスレ立て出来ないしいたけにはがっかりだよ!

338:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:50:52.37 a6EGBnVr0
そりゃ高速走っていて前方に人が立ってたら、驚いてコントロール不可になるかもしれん

339:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:50:58.19 E9RJ/SFe0
まぁ事故車から降りた時点で車と対等の注意気味があるんだから、
轢いた方を罰するなら死んだ2人も被疑者死亡のまま送検まではしなきゃならんね。

340:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:51:04.98 tTs1VmzW0
雨の夜中 地方の暗い高速道路
手を振って車を止めようなんて自殺行為だろ
事故後、ガードレール外に避難していれば死ぬことはなかった

341:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:51:15.01 TSHycAku0
チノパンて無罪なの?

逮捕はされなかったが自動車運転過失致死罪で略式起訴されたんじゃないの??

342:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:51:21.99 o7qyh2a/0
よけようとして隣の車線の車とぶつかるか、
前方の胡椒者にぶつかるか
どっちかしかないじゃん
どうすんのこれ。

343:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:51:23.81 8O+A0VTt0
桜塚スピード出してコーナー進入

曲がりきれずにクラッシュ()

メンバーの一人が助手席側から車外に出る

メンバーについで桜坂車外へ

車に戻ろうと携帯片手に後方を見ずに事故車両へ歩き出す

はねられる・・・

後続運転手の過失も0じゃないってのは道交法上仕方ないけど、桜坂の過失はんぱないだろw
死んだのは気の毒だけど桜坂側の過失が大きいと思うね

344:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:51:39.67 pWX6Rqe80
>>294
全然答えになってない件

345:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:51:43.21 JGvnMhwQ0
>>326
やっくんのミスが最も大きな過失なのは明らか
後続車に責任をなすり付けるのはおかしい

346:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:52:14.30 WlEEBJDaI
高速道路なんだからいくら前方注意しても回避不可能だろ。F1レーサーならともかく。

347:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:52:21.28 f/LEAYA/0
セルシオとプリウスが悪い。

348:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:52:55.71 mkGqMCH40
マジでドライバー可哀想だわ
こんな糞芸人のせいで人殺しの烙印おされるなんて

349:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:53:00.31 BAjtfsFA0
十分車間をとっていれば止まるなり避けるなり出来た
当然有罪ですわ

350:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:53:03.64 O93nwCvt0
そういえば、こんな事故もあったね

351:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:53:35.24 k8qQ/VJMO
曲がったら行きなりやっくんいたんだろ。運転手はどうしろと…

352:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:53:57.31 JH6ZJGQj0
加害者が一番の被害者だよな。言い方悪いかもしれんが死んだ人達に、被害どうこうはないわけだし。

353:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:54:15.47 v0tB2thw0
>>21
法定速度内で走ってても避けられないわ

354:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:54:17.86 DhzzhPzv0
そのうち自動車が発明されたから悪いまで行くのか
ヤックソが車で移動したから悪い辺りで終わるのか

355:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:54:25.92 UmW0QP39O
千野が無罪でこれが執行猶予がつくけど禁固刑は普通納得いかんわ。千野なんて駐車場でひき殺しといて無罪だからな。

356:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:54:30.31 BAjtfsFA0
>砂守さんははねられて、車内に転がるようにして即死。

ヒエッ

357:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:54:41.15 3i9rhi170
現場に散らばってたの本当に肉片かね?

358:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:54:54.03 Cg1JjYSA0
これで運転手に罰則があるなら、この事故を運転手目線で体験できるソフト作って
その中で轢いてしまったら将来的に人間を轢き殺す可能性大ってことで
更生施設にブチ込むとか、徹底的にやればいい

359:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:55:04.42 doYs19iVO
ドライバーが可哀想でならないw

360:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:55:20.93 2LZW5zAg0
「事故で冷静さを欠き、一般道と同じ感覚で車外に出てしまう人が多い。
まず後続車の追突を想定し、飛行機の墜落事故のように衝撃に耐える体勢を取ること。
安全が確認されたら、左車線ならガードレールの内側、追い越し車線なら中央分離帯に避難します。
その際、車の前方だと衝突物が飛んでくる可能性があるので、後方に避難してください」

高速道路での事故でこの対応しないで出てたやっくんのミスが大きい

361:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:55:39.04 0r02sT/K0
>>356
車内に居たメンバートラウマだろうな…

362:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:55:56.33 BuowBi6u0
無実だろ
高速道路歩いてるほうが悪いんだから
むしろいい迷惑だ

363:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:56:19.36 a32Ce4q/0
アホかと
空から落ちてきたシータを受け止められなくて転落死させたら
バズーは有罪になるのか?違うだろう?それと同じだろうが…

364:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:56:30.37 o/d8tdsW0
むしろ轢いた側に対して金払えよ

365:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:56:30.90 Whau5KV70
駐車場で歩行者をひき殺しても逮捕されないのに・・・

366:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:56:33.28 uYzi2kdnO
戻ろうとしてたのに轢いたって、わざとじゃないの‥?

367:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:56:37.13 Q6W5sz8j0
>>354
もれなくいろんな犯罪に悪用されてるのに自動車の責任って問われないよね

368:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:56:59.94 o7qyh2a/0
後輩疲れただろうって運転替わってやってすぐ事故ったみたいだね
結構迷惑
急死だっていうことで自分のことのようなショック受けたけど
チャー留守トーマスの話で忘れてた

369:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:57:03.59 /p3Z/fbE0
いつものごとくゆとりの無恥無知が自分の考えのみで講釈たれてるけど
高速道路上の歩行者対車の過失割合は

歩行者の基本過失割合80%
車の基本過失割合20%

で確定してるからね
多少の増減はあっても8:2スタートですから

370:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:57:11.74 tmMm38a30
>>301
みんなが慎重に運転すればいいんだけどね

371:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:57:30.73 9Q8rjco60
>>362
どっちが悪いではなく
実際に高速道路で人が撥ねられる事件増えてるんだから
それを想定して運転しないと。

372:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:57:44.32 i9JYrMUC0
携帯が使えなかった場合は
最低でも発煙筒を持っての移動だろ

でも、あれ消費期限あったよな
もしかして、湿気てて使えなかったのかな?

373:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:57:56.31 3i9rhi170
>>118
それもう1人の奴も車に挟まれて多分太股グッチャだな

374:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:58:12.45 WTCT0RUX0
ホンマに迷惑なレイプ犯やで。

375:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:58:13.21 Cb523kzOO
車間距離がどーの言ってる奴らは多分無免許。

事故多発対の急カーブ、そして雨。
発煙筒でもたいておかないと…。

急によけたら単独事故起こすよ。

376:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:58:44.12 +TgEjrGL0
>>353
法定速度を必ず守らないと行けないと言う訳ではないぞ
それ以上を出しては行けないと言う事で
法定速度内なら遅くても良いんだし
しかし、かといって極端に一台だけ遅いと
渋滞や事故の原因になりかねないけどな

377:名無しさん@恐縮です
13/10/17 15:59:26.49 3hzzbNq60
避けられるわけないやんwwwwwwwwwww

378:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:00:31.15 oZozXlqw0
無罪でいいよ

379:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:00:31.28 lCVsR4830
>>325
今回のは、ドコが間違ってるの?
法律の不備を指摘できるのは
効力が上位の法律だけだよ。


>>336
日常なら、それは
受け入れて然るべきリスクって事だろ、
それが現在の人類の水準であり
B級SF作品を基準に考えちゃダメだよ


>>338
たとえ自殺目的の飛び出しでも対応できる事を
条件に承知で免許は交付されてるんだろ

>>346
それも承知で高速を選択した、
別の移動手段だって存在したんだし

>>367
本当に必要なのは脱クルマ運動。
これを受け入れて然るべきリスクだと言うならば
原発なんて屁でも無いよね
放射能なんてクルマの排気ガスみたいな物だよ

380:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:00:54.68 JGvnMhwQ0
>>376
最低速度違反知らんのかw

381:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:00:56.62 8O+A0VTt0
高速道路は一方通行なんだから後からしか車来ないのに、電話しながら走行車線を前見て歩いてたやっくんもどうかと思うよ。
後ろ見ながら歩くなり、中央分離帯歩くなりはしないと

382:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:00:57.05 tmMm38a30
>>340
事故ったのは夕方の5時くらい

383:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:00:58.46 ///f/efKO
悪質運転をして事故したやっくんを、被疑者死亡で書類送検するくらいは必要だろ。

384:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:01:49.97 w0+dGBkl0
日本の高速は路側帯が狭すぎる 事故したら死を覚悟しないと

385:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:02:01.17 0BC9nJrT0
>>21
しかも高速道路で生身の人間が車からでてるとかなw
だったら制限速度端から40キロにしとけよっていうwww

386:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:02:13.53 NWzQeBoq0
流石に引いた人の方がかわいそうだ

387:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:02:44.24 Hyxx+HSzO
え?この人は悪くないだろ
高速に出て歩いたマネージャーとやっくんが悪い訳だし

388:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:03:43.82 +8Hb/1cEO
かわいそうだけど車乗るなら背負わなきゃいけないリスクだわな
皆納得したから乗ってる筈だし

389:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:03:53.00 jVnnm5dUO
元フジのアナウンサーだった千野は逮捕されなかったのに?

なぜだぜ?

390:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:04:01.07 aRXlDi/r0
「車の前に倒れていたやっくんを起こそうとしましたが、
目を開けたまま、もう意識はありませんでした」(伊織)

一生ついてまわる トラウマを獲得しちゃしましたね
轢いてしまった運転手2人に生き残った同乗者
不幸は拡散されていく

391:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:04:30.05 +TgEjrGL0
>>375
もしかしたら運転って聞いた事無いか

事故多発・急カーブ・雨
カーブ先で事故起している車があるかもとか

>>380
高速は50kmだったけ?
ただそれは正常の時だろう
雨・霧だと場合によってはそれ以下でも違反に早々問われない
と 言うかこれだけの悪天候だと
速度制限掛かっていたと言う事は無いのか?

392:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:04:55.61 7vAYylvQ0
>>376
お前現行法ではとかドヤ顔しておいて、高速の最低速度あることも知らないのか

393:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:05:40.02 ZsAN2HqdO
一応死なせてるから無罪放免に出来ないわな

394:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:05:57.59 sE//1e5j0
40ぐらいで走ってたら人かわせただろうな
でも高速40で走る奴なんていねーだろ

395:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:06:27.13 b8LiWm9I0
視界不良の高速で人が飛び出してきたら避けられないわ

396:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:06:29.15 vxSBo1uzO
側面を擦っただけで追い越し車線に止まるような馬鹿に相応しい死に方だな

397:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:06:38.53 BAjtfsFA0
>>392
道路状況が悪かったり見通しの悪い場所では最低速度を下回って走ってもよい

398:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:06:42.91 a6EGBnVr0
>>394
逆に追突される危険があるw

399:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:07:08.59 o7qyh2a/0
>>372
発炎筒焚いたけど、その日は雨ですぐ消えたとかインタビューに答えてたよ

400:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:07:18.93 OCZsXN7T0
中国道は怖かったから80k以下で走ってたわ
不気味なんだよねぇ
雨と霧ならもっと遅く走るべき

401:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:07:56.63 OXEttWP60
>>393
チノパンのこと?

402:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:08:18.08 xzCR8njx0
高速道路上でうろついていた方に過失有だな。
やっくんは、トラックと乗用車の修理代と損害賠償しろよ。

403:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:08:41.96 Q6W5sz8j0
>>399
これはもう雨の日は高速を封鎖するしかねぇなwww
雨降ったら事故った時の対処ができなくなるんだからwwww

404:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:08:43.17 Hu4qi17e0
100歩譲って中央分離帯に激突して事故ったのはしょうがない。
分かっているとおり問題はその後すぐに車外に飛び出したり、
事故した時の対応をせずに道路をうろうろしていたこと。

405:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:08:55.39 mkGqMCH40
人が飛び出して来ても急ハンドル切ったり急ブレーキ踏むよりそのまま引き殺した方がドライバー自身は安全だよな

406:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:09:49.93 5RqvCRc+0
これで前科もんとはキツイな仕事はどうなるんだろう

407:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:10:15.45 aVv+73fB0
中国フリーウェイ
右手にはやっくん
左手には桜塚
この道はまるで電車道
斎場へ続く

408:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:10:41.70 Awas69cg0
おいおい!千野はどうするんだよ!!
ふざけんな!!

409:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:11:12.15 mCpIZoP+0
こういう案件は不起訴にすらなる事もあるし自賠責と任意保険で請求できるだけ請求すれば良い
知らない人からすれば他人同士が事故しただけだし

410:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:11:14.54 o7qyh2a/0
田舎の朝とかも、事故多いしな
車が全然走ってないから気抜いて運転してる奴と、
車がいないからってとんでもないとこを横断する年寄りのコラボ

411:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:12:35.02 sE//1e5j0
>>405
自分の死を選ぶか懲役選ぶか2択だな
たぶん60ぐらい走ってる時が瞬間迷うと思う
80以上出てたらおそらく迷う暇すらないな…

412:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:13:17.98 2oUkEZKVO
>>19
以前、夕方に自転車無灯火信号無視で飛び出した中学生をはねて死なせた人は無罪になってた

周りで人が沢山見てて、これくらいひかれた側の過失しっかりしてないと無罪にならないっぽい

413:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:13:43.13 /YQ/QNKB0
卒直に裁判官、警察に同じ状況で運転してもらいたい
改善策なしに罪人製造ばかりでは同じ事故が減らない。

414:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:14:19.10 baqLOPrh0
事故ったやっくん一番悪いと思うが、やっくんの後に乗ってたやつもクズだな
なぜ車道側にマネージャーを出したのか?
「車道は危ない俺が見てくる」って言えば防げた事故なのに

415:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:14:39.11 QgCYkwpN0
職人さんの仕事に支障がないようにしてください

416:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:14:49.58 e+o9NsvKi
>>371
高速道路に人が入らないようにするのが先
事故った場合でもウインカーつけて後ろに発煙筒投げて人は高速道路の外に逃げる
電話は安全確保してからな
こんなこと免許持ってる人なら知ってて当たり前
今回の事故はひかれた方に過失が多すぎる

417:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:15:08.83 lCVsR4830
>>413
嫌なら車に乗らなければ良い、高速を使わなければ良い、
改善策や対安などは不要。

418:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:15:26.38 LKNlnjHJ0
九州に行くならなんで山陽道使わなかったのかな
そしたら事故も起こさなかったのでは
まあふざけた運転してそうだから同じか?

419:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:15:51.32 fthpv/Uq0
交通死亡事故って、実刑にならないことが多い印象。

420:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:17:05.43 X7gXqpDP0
>>97
え?マジなの不起訴って?
謎すぎるんだが

421:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:17:53.31 nGZND+8b0
コントロール不能って避けて過ぎていった車もあるんだろ
人殺しておいて実刑じゃないっておかしいだろ
実際高速道路なんて速度超過している車がほとんど
どうせ法定速度なんて守ってなかったんだろ

422:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:18:00.94 vbb0n3q50
高速道路で歩行者というのは想定外
だから執行猶予つくのは至って普通

同様に横断禁止の看板付いた道路や自動車専用道路でも同じ判例が出てる
これがバイクだったら歩行者が賠償金払うことになってる

423:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:18:01.08 ItgdvlVy0
運転怖いわ・・・・・できるだけ刑を軽くしてあげて

424:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:18:08.33 1nyVFeC00
しかしトラックがらみの事故は多いし怖いな。仕事だから納期あるし、スピードも出すし、判断力失うんだよな。荷物があるからコントロールも失いやすいし。
トラックの前後を運転するのだけは嫌だよな〜。

425:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:18:29.10 u2U4qAl20
>>417
対策不要とかアホか?

426:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:18:50.32 yppU+GrA0
>>420
被害者の目的が自殺だったとか

427:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:18:50.79 pm7SauDF0
ちとかわいそう
轢いた側もまさか高速道路に人がいるとは思わんだろうし

428:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:19:17.64 aLuRCAO8i
どっちが被害者かわかったもんじゃないな
これからは高速道路の道に出てる莫迦も警戒して走らなくてはいけないねw

429:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:19:21.37 +TgEjrGL0
>>419
基本起したくて起した訳でもなく
体調が良くても避けられない場合もあるからな
ただ、無罪と言うのはきわめて稀だと思う

後、飲酒・無免許・スピード過剰なそは実刑でも良いと思う
事故起したくなくても、起す要素自ら招いているのだから

430:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:19:33.62 1nyVFeC00
旧建設省もさ、キャリア官僚はほとんど現場で指揮取らないし設計してるのも高卒上がりノンキャリの現場監督なんだよね。
そいつらが道路公団なんかに作らせてたんだろうけど、そういった無責任構造になってるんだよな。
だから欠陥が当たり前で責任者なんて出てこれないわな。いい加減な仕事してるんだわ。それがデフォだったんだろう。

431:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:20:02.65 R2wPiZVW0
まぁ猶予つくんなら仕方ないか
日本中の人みんなが事情を知ってるからね

432:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:20:47.90 kzw/lVHK0
ここ【社会】やっくん

433:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:20:48.65 UayEFFQK0
ハロウィンでも無い日に変な格好で家の庭に侵入してきた上に
止まれと言っても聞かずに近づいて来たから正当防衛で撃ったら
損害賠償で自己破産したアメリカ人並みに可哀相だわ

434:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:20:57.62 /YQ/QNKB0
>>417
お前の食べてる物、使ってるPCも車が運んできてる訳なんだが
高速使わずにお前さんが現地まで取りに行くのかい?

435:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:20:58.79 aLuRCAO8i
>>21
片山右京じゃないと無理だな(´・ω・`)

436:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:21:05.60 nLALwT990
やっくん死んだけど他の奴らはそれで金稼ぎ
当たり屋じゃん

437:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:21:14.54 2iiSBeY40
>>234
信号無視は10:0です
取り急ぎ

438:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:22:32.42 fthpv/Uq0
>>435
右京でもトラックじゃ無理じゃね?

439:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:22:38.05 j6PNdIXq0
自動車専用道路

440:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:22:39.51 ToscDbU+0
跳ねた感触残ってるんだろうな

441:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:22:45.58 xoCq9evc0
>>422
裁判でどうだろうと
おまえらは全員想定して走らなアカン

442:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:24:04.09 lCVsR4830
>>434
生活に必要だとか言い出したら、これは受け入れて然るべきリスクなんだよ。

443:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:25:05.57 yppU+GrA0
 ないないない
          そっれはない
 ないないない
          こっれはない
 ないないない 
          でも止まれない

444:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:25:36.09 aLuRCAO8i
>>410
夜間もね。しかもメタルギアのスネークばりの隠密移動、保護色になる暗色の服装ときたもんだ。
よく見ないと幽霊なのか人なのかすら、わからんw

445:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:25:45.74 HteZ89QA0
小沢の秘書は逮捕するのに
こいつは逮捕しない矛盾

446:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:25:49.89 +sk3qB9K0
>>424
 この前山手トンネルでも似たような死亡事故あったな、
あそこ通った事あるが大型トラックなんて殺気すら感じる位
ぶっ飛ばしてるよ、高速のトラックはヤバイわ。

447:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:26:18.19 Opofjvbd0
チノパンは無罪なのに、こっちは有罪?

448:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:26:50.54 u2U4qAl20
>>442
その社会的リスクを軽減させるような改善策が不要というのはどういう見識なのか。

449:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:26:52.07 C37E2rO60
>>1
マネージャーがうかつに外に出たのはまずかったなあ
それでも何らかの事故はあったのかもしれんが
人は死なずに済んだような気がする

450:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:27:09.62 4wTyRNKcO
千野は?

451:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:27:11.87 LamclrIV0
チノパンの野郎はぬくぬくと家族団欒を楽しんでいます

452:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:27:32.22 bSx4cnE00
これは不運としかいいようがない
急に止まったり避けれるもんじゃないし、逆にそれをやると自分の命が危ない

453:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:28:36.75 wJYQM7NBO
チノさんは2億の別荘で療養中です

454:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:28:48.45 1nyVFeC00
まったく現場を知らない、仕事のできない、談合や金の勘定だけやってるようなキャリア組が旧建設省にはわんさか居たんだろう。よく知り合いの愚痴を聞いてたのを思い出した。
勉強だけやって上に行くから、そうなる。仮にこの高速が設計ミスだったとしても現場責任者は責められないな。

455:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:29:14.41 D6MRNE+L0
発炎筒は

雨で消えたんだから

やっくんに

落ち度は無い

456:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:29:41.20 6OBhc7yD0
最初マネがミンチだなんだいってたから相当大きいかと思ったら動画見たら4tぐらいだった

457:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:30:00.71 yrYMznOo0
気の毒と言えば気の毒だが、全く落ち度がないかと言われると、そうでもない部分もあるし。まぁ、仕方ないだろう。受け入れるしかない

458:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:31:07.14 GRH14Krl0
右から降りれば一人目が轢かれることはなかっただろうに

459:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:31:18.12 H+i8LfAi0
はねたドライバーは不運。
この状況では多くのドライバーが対応出来ないのではないか?
はねられた側の責任の方が大きい。

460:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:31:28.74 VqTbKeXz0
チノパン無罪って言葉もあるように

461:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:31:45.18 q997jHLO0
チノパンとエライ違いだなw

チノは不起訴だし、軽井沢に元首相から2億円ポンwと手渡されて
豪華な別荘建てて毎晩そこで豪華なパーティやってるってのにw

462:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:32:29.17 8O+A0VTt0
>>455
高速道路では故障やガス欠で停車しても違反だからw

463:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:33:06.68 WbbK78dS0
チノパンより処分重いじゃないか、執行猶予とは言え禁錮刑なんてさ
高速道路での事故の方が過失は少ないと思うんだけど、よく分からん

464:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:33:09.90 mVuwlY4K0
高速道路で加害者の過失なんか無いわな。
突然人が出てきたら避けようがない。
高速道路に飛び出すアホの100%の自己責任だ。
よって無罪。

465:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:33:12.42 i9JYrMUC0
パトライトを持っていれば問題なかったのにな

466:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:33:35.18 9FExOlgf0
千野さんは?

467:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:34:01.46 SdHQJ6Kx0
こ↑こ↓

468:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:34:12.58 q997jHLO0
チノパンは検察審議会でも不起訴らしいからなぁ〜w

ほんとセレブは得だは

469:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:34:52.56 /YQ/QNKB0
>>442
きっと、お前は車を運転しない出来無い人物だろう
リアル社会では避けて通れぬ状況が山ほど在る。
お家ばかり居ないでお外で遊びなさい。

470:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:34:57.38 WcVnulUK0
ふざけんな
じゃあ千野は執行猶予なしの実刑じゃなくちゃおかしいだろ

471:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:35:36.22 gHyG78mm0
轢いた人は逆に金を貰いたいくらいだろ
中央分離帯に突っ込んだ馬鹿を轢いて逮捕とか可哀想

472:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:36:00.78 lCVsR4830
>>458
後ろは左しか扉が付いてなかったみたいだ。

473:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:36:06.29 Usxf5kHt0
勲章やれよ w

474:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:36:13.10 6IS3gGlo0
高速で雨降ってて事故多発地帯で避けるのは無理ゲーだろ。

475:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:37:05.44 WbbK78dS0
と思ったけどチノパンは刑事処分が洩れてないだけかな?

476:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:37:06.10 OzEQ1YZS0
死ぬ瞬間まで迷惑な奴だったね

477:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:37:36.72 aLuRCAO8i
ポチったものがすぐ届くのはトラックさんが頑張ってるからなんだけどねぇ…
規定重量と速度厳守してたら埒が明かない仕事なのに、基準は厳しくなる。

ストレスと身体負担で8割が持病、何らかの病気を抱えるという。
世間はブルーカラーと軽視しがちだけど大変な仕事だぜよ。

478:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:37:54.68 ngdLVpJ7P
>>201
自損事故起こして発煙筒も発光物も持たずに高速道路に飛び出すようなバカはしないだろ

479:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:37:59.34 NLuPJBhX0
映画化決定だろ
これマジで

480:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:38:00.43 ZnsDH0lh0
無名の三流芸人のせいでとんだ災難だな
無罪で良いだろ

481:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:38:31.19 QFzj2afI0
>>458
安全確認して降りれば左でも轢かれなかった。
電話に気を取られてたんだろう

482:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:40:02.03 7dp3tuR90
勲章ものだろふざくんな
マジレスすると誰がそんなの避けれるんだよ

483:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:40:03.78 aLuRCAO8i
>>472
ていうか、あれでは視界悪いってレベルじゃないとおも
夜間とか悪天候だと殆ど見えてなかったのでは…被害者であぼーんしてしまってるから、この辺はドライバー責任問われないんだろうけど
URLリンク(i.imgur.com)

484:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:40:17.64 sM2jytnAi
完全に人がいないとか思い込むなよ
黄パトで二人一組で動いて落下物拾ってる時だってあるんだ

それなりの準備はして拾いに行くけども

485:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:40:48.18 MxcOQzEP0
理由はどうであれ実際轢き殺してるんだから無罪だったら世の中おかしな事になるだろ
罰金と執行猶予だな

486:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:40:48.63 DhYnoKmUP
高速でも一般道でも視界が悪くてもスピード出してるドライバーは多いからな
俺は道路に巨大な穴が開いてても止まれる速度でしか走らない
手前で止まっても追突されて落ちそうだが(´・ω・`)

487:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:41:18.78 2kXsHOeS0
F1ドライバーでも避けられないだろう

488:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:41:20.19 ZnsDH0lh0
むしろ慰謝料と損害賠償をこのクソ芸人側が支払うべき

489:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:42:01.25 W06+T3Hu0
車に乗るリスクでかい!
特に運転するのは、理不尽な目にあう場合があるのぉ。

490:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:42:01.38 EkxefwSx0
交通ルールを守らない歩行者、自転車は轢いてもいいルールに改善すべきである

491:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:42:17.59 ygQqyDHs0
イヤイヤイヤイヤ、後続車の運転手は不可抗力だろ

492:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:43:30.11 Fp6pW6530
マネージャーはねたトラックはともかく、そのトラックもぶつかって止まってるんだから
やっくん撥ねた車は前方不注意は否めないだろうな

493:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:43:34.60 ZnsDH0lh0
>>485
クソ芸人死亡という結果だけを重要視して、見過程も原因も軽視するほうが余程おかしな事だ

494:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:43:37.37 KorZ1mI40
禁固刑って重いな
たとえば荷物落とした人が悪いのに、事故を起こした人は悪くないのかw

495:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:43:59.20 HPkQAxhD0
つまり雨と霧の場合は事故が起こってる事を想定しろってことなのかな。
速度を落とすまではわかるけど、これは無理があるだろ。

496:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:44:10.53 mqwUkEL9O
雨が降って視界が悪く、見通しも効かない道で追い越し車線を猛スピードで走っている車がなければ、やっくん達が死ぬことも無かった。

497:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:44:44.35 fdUv83b40
赤信号で渡ってた歩行者が轢き殺されても運転してた側は捕まるだろ
赤信号で渡ってた歩行者が悪いから無罪になるわけないだろ
無罪になるなら運転手は轢き殺し放題になる

498:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:44:58.41 Q2y8Bb0x0
旋回中に事故車発見してブレーキ踏んだらスリップするわな 雨降ってたらしいし

499:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:45:01.90 y3g26g9QO
夕暮れ時の高速走ってて突然右車線に発煙筒すら持ってない人が歩いてるとか
嫌がらせのトラップとしか思えない、しかもカーブ

500:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:45:07.35 IwUeyqMT0
人を轢いて殺していると言う以上、無罪放免じゃないのは仕方がない・・・けどまぁ・・・
あらゆる人が気の毒になってしまうな

501:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:45:30.49 L7sNjqBD0
視界の悪いカーブ、霧の出る悪天候、スリッピーな上に事故車が部品をバラ撒いた高速道路上で

> 車を降り、両手を振って後続車を止めようとしていたやっくん

こんな無茶した人のせいで前科者になる。なんという理不尽。

502:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:45:41.14 tGzqzLPi0
前方に車が転がってたら、取り敢えず警戒してアクセル緩めるな。
カーブっていっても、完全に死角になってたのか否かによるな。
でも前が見えない急カーブって、みんな万が一のことなんて考えずに
割と飛ばしてるよな

503:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:45:45.38 tq0E3v200
>>21
これで横に車いたかもしれないんだろ?
よけれるわけないだろwww

504:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:45:53.97 4/pv30wy0
これはまあ仕方がない。止まれる速度で走れってのが大前提だし。
実際問題、そんなに上手くは行かないんだろうけどな。

505:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:46:27.99 aLuRCAO8i
車の近くで電話してたのかな?車道に停車してしまった場合は100m以上先から発煙筒or誘導灯でまず他車に伝達すべきでしょ。
車よりかなり前の距離からってのを念頭に。一般道じゃなくて高速なんだから平均時速と制動距離考えないと。

506:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:46:51.48 DqtwvaRP0
被告は衝突直前まで前方には注意していた。
よく見ていたからこそ、障害物を確認できた。
確認した上で減速したが間に合わなかった。
ブレーキ痕がすべてを示している。

「前方不注意による運転者の過失」と主張するのであれば、
前方を注意するためにどのような行動を取り、
その行動による回避の可能性を科学的根拠に基づいて算出し、
その導き出された結果から、どのような具体的回避行動とるべきなのか、
検察側は指し示して欲しい。
根拠に基づかない荒唐無稽な発言なら取り消すべきだ・・・と弁護したらどうなる?

おしえてえろいひと。

507:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:47:18.03 gHyG78mm0
>>504
渋滞もしてない高速道路で止まれる速度で走れって無理があるだろ

508:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:47:22.26 8bE69s/80
>>19
ジジババとか突然風に流されるように右に右に走り出す時とかあるからそれも入れてくれ

509:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:47:24.79 HPkQAxhD0
>>498
そうなんだよね。
最初に自損事故を起こした車があって、旋回中にそれがわかるんで、後続車が次々とスリップしてるんだよね。

510:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:47:33.20 2d7GdtJN0
これは当たり屋被害にあったのと同等のレベル

511:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:47:33.38 doIX3PAH0
車を運転するということは、当然こうなるリスクを負うことになる
運転手を被害者みたいに言う奴に車を運転する資格はない

512:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:48:28.62 LyWkcGA60
砂守ってのが落ち着いて行動してれば誰も死なずに済んだ気がする

513:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:49:00.73 UGDdy1Xv0
迷惑な話だな

514:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:49:00.85 P5cpmO7G0
禁固刑ってずっと本読んだり寝ててもいいんだっけ?

515:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:49:00.85 P1iC2R0c0
九州は不必要にブッ飛ばすのが常識の土地。運が無かったね

516:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:49:07.97 8bE69s/80
カーブだしなあ

517:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:49:16.61 Fp6pW6530
>>506
自動車事故ははねた側が無過失を立証しなければなりません

518:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:49:37.86 FBCz4mV00
> 砂守さんははねられて、車内に転がるようにして即死。
外傷性ショックで死亡となってたからバラバラ死体が車内に飛び散ったのか
桜塚やっくんがマネージャー引かれた後に飛びだして引かれたのが、
かなり疑問だったけど、パニックになったからかwしかたないな

519:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:50:21.36 LwpDpX7V0
>>19
ちゃんと追い越せば大丈夫だろ、予測出来るし

520:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:50:40.37 22IxHjuX0
どう考えても不起訴やろ

自殺志願者の当たり屋にぶつかっただけやん

521:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:51:13.96 hMQxDQ4r0
えーーーこれってはねちゃった人に謝罪するべき事故だよね。
死んだからって許されないよ。

522:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:51:26.30 Fp6pW6530
>>518
パニックになったのは死体がとびこんできた後部座席に座ってたメンバーらしいぞ

523:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:51:43.70 fdUv83b40
>>520
おまえみたいな人間性糞な奴は必ず不幸な死に方をする

524:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:52:11.97 OrPTXLoc0
>>520
不起訴どころか、逮捕も送検もされてない

525:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:52:12.90 fthpv/Uq0
>>483
後部の窓に非透過なシール類を張るのは禁止にすべきだな

526:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:52:23.48 C8//IW5i0
このマネージャーアホ過ぎだろ

527:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:52:24.75 dXhCKUypO
女子アナなら飲酒居眠り轢き逃げでも罰金1万執行猶予半年

528:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:52:58.79 wFOnJt760
あらー、人を轢いた罪って軽いのねー

でもさぁ、ストーカーに拉致されたJKが走行中に車から飛び降りて、後続車にはねられて死んだ事件で、
はねた運転手が警察署内のトイレで自殺しちゃったじゃん
相当取り調べでイジメられたんじゃないの?

だから罪重いのかと思ってた

529:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:53:25.49 FBCz4mV00
なんでマネージャーは車外にでて携帯かけようとしたんだ?
車内でいいじゃん?

530:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:53:26.22 UzIHYJxh0
無罪だろ

531:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:54:20.36 KR99ofeg0
>>19
側方通過時には1.5M以上開けるというルールがある。
つまり、勝手に倒れてきてもギリでなんとかなるはず。

532:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:54:43.78 Z+AQMopH0
キチガイを跳ねると後が面倒だな

533:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:54:48.73 KEJqywsg0
制限速度オーバーなら有罪で当然

534:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:54:50.82 y3g26g9QO
>>518
後ろの車止めようとしたっつーのは後付けで
ミンチが車内に散らばってパニクって飛び出した、が真相だろうねえ

535:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:55:00.17 ncfcVNz90
死んでも迷惑かける

536:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:55:11.09 aLuRCAO8i
>>504
アンタ免許持ってないでしょ?最近の交通法規は「流れにあった走行を心がけること」
これは状況次第での暗黙知を含めた表現。
止まれる速度でトロトロ走ってりゃいいってのは70年代の話。トラフィックコントロールを重視する現代では邪道。

537:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:56:19.60 6OBhc7yD0
トラックがスリップしたなら音で気が付きそうだがねえ
ブレーキ踏んでたらなおさらだ

538:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:56:23.26 6IS3gGlo0
>>529
頭でもぶつけてたんじゃない。
普通に物考えられる状態ならよっぽどアホでもない限り
外が危険だってわかるでしょ。

539:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:57:15.29 eqlcfY+G0
>>496
そうだよ
そんな雨の日にスピード出して追い越し車線走ってるから
中央分離帯に突っ込むんだよ

やっくんは安全運転してりゃ死ぬこともなかったよ

540:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:57:23.63 FBCz4mV00
>>537
当時雨降ってたし高速だし。
聞こえにくいだろうし音楽でも聴いてたら多分まったく聞こえないと思うよ

541:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:57:24.05 WFXJhZzs0
>>1
その場にいたらトラウマになりそうな地獄絵図浮かんだ

542:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:59:08.10 aLuRCAO8i
>>529
車内にいたままだと追突されると思って出た。外に立っていればドライバーから見えると思った。じゃないかな?

立つ場所と距離を考えていれば…

543:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:59:09.15 xoCq9evc0
>>469
そんな状況はそんなにはない
山ほどに思える原因はお前のエゴにあると気付け

544:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:59:27.44 m/Kctb5o0
>>19
湿っぽくなるね

545:名無しさん@恐縮です
13/10/17 16:59:59.57 sWXlt16V0
マネージャーが肉片となって車内に転がって来たらパニックで飛び出すわな、、、
運転席のドアが変に歪んでいたのは飛ばされたやっくんが最後に当たったところなんだね

直後のトラックはともかくワゴンは避けられた事故だよな

546:名無しさん@恐縮です
13/10/17 17:00:31.94 jOCibz550
>>529
業務車だから、下りて事故具合を確認しようとしたとかかね?

547:名無しさん@恐縮です
13/10/17 17:00:50.32 J8ItUyKC0
やっくんのマネージャーが、車外に飛び出した瞬間トラックにハネられて車内に肉片が飛び散ったって
どういう仕組みで肉片が飛び散るの?ハネられて死ぬのはわかるんだけど肉片が飛び散るってどういう事?
トラックに刃物でも取り付けてたの?

548: 【東電 86.3 %】
13/10/17 17:01:11.58 J0BrEnWO0
自分が事故ってでも回避すれということか?

因果を無視した杓子定規の堅物が下しそうな判決だな。
状況を考慮するのが裁判官の仕事だろうに・・・

549:名無しさん@恐縮です
13/10/17 17:01:48.35 xoCq9evc0
>>536
バカ過ぎてそのうち死ぬと思う

550:名無しさん@恐縮です
13/10/17 17:02:17.04 FBCz4mV00
>>545
どうして中央帯に当たっている運転席側にぶつかるんだろう?
当たる前はワンボックスが逆向いてたのかな?へんなの

551:名無しさん@恐縮です
13/10/17 17:02:31.54 U7HNJEt+0
金さえあれば無罪放免
チノパン圧勝


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3902日前に更新/193 KB
担当:undef