【サッカー】Jクラブ、宮崎以外46都道府県に!“空白県”から続々と名乗り・・・一方、宮崎関係者「キャンプで十分」 ホンダロック「予定なし」 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:れいおφ ★
13/03/08 10:24:12.55 0
来年度から新設されるJリーグの下部リーグ「J3」が刺激になり、宮崎県を除く全国46都道府県に
Jリーグを目指すクラブが誕生していることが7日までに分かった。
地域リーグに所属する高知・南国高知FCが将来的なJ加盟を表明し“空白県”が1つ解消。
「全ての都道府県にJクラブを」という目標の達成が現実味を帯びてきた。

J加盟クラブの“空白県”だった高知で、新たな動きが出てきた。
南国高知FC関係者が「J加盟を目指す方針です。J3ができたことで受け入れる裾野が広がりましたから」
と明かした。すでにJリーグ側と接しており、J3加盟に必要な諸条件が明記された書類を入手。
来年度からの参加には6月末までにJリーグ準加盟申請を行う必要があるが「早ければそこに間に合わせ
る可能性もあります」という。

開幕当初はわずか10クラブだったJリーグは、この20年間で40クラブに増加した。
現在は30都道府県にJクラブが存在しており、J3新設の動きが出てからは新規加盟への流れが加速。
地域リーグからもグルージャ盛岡、鈴鹿ランポーレ、奈良クラブ、レノファ山口など“空白県”のクラブが
続々と準加盟申請の準備を進めている。

Jリーグ関係者は「いきなりJ2は難しいですが、J3ができたことでステップが1つ増えました」と説明した。
J3の参加基準はJ1やJ2に比べ施設面などで緩やかに設定。
平均経営規模は2〜3億円とJ1平均の30億円、J2平均の10億円より大幅に低く想定しており、
身の丈にあった経営で地元密着を図る。

地元にとっては、たとえ3部といえども「Jブランド」は大きな魅力。
2月にJFLブラウブリッツ秋田の準加盟が認められた際には地元紙の1面を飾った。
「J2に上がればカズ(横浜C)が我々の町に来ますからね」と話すクラブ関係者もいる。地方にとっては
経済や地域スポーツの活性化につながるとあり、一気に夢が広がっている。

>>2以降に続く)

URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4213日前に更新/219 KB
担当:undef