【音楽】ドレイク(Drake)主導のアリーヤ(Aaliyah)新作、ティンバランド(Timbaland)&ミッシー(Missy Elliott)も参加? [12/08/09] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1: ◆Impoli/CMI @銀杏子栗鼠φ ★
12/08/15 03:01:50.70 0
今年3月に「もうすぐ、素晴らしいアリーヤのニュースを発表するよ」と予告していたドレイク(Drake)は、8月5日、ドレイク率いるOVOの公式サイトに
自身がラップで参加し、ドレイクの右腕となるノア“40”シェビブ(Noah "40" Shebib)がプロデュースを手がけたアリーヤ(Aaliyah)未発表曲
“Enough Said”を公開した。

この時点では、アリーヤの‘新作’についてはまだ噂の段階であったが、8日にドレイク自らこのプロジェクトのエグゼクティヴ・プロデュースを
している事をMuch Musicのインタビューの中で明らかにし、「“Enough Said”は俺のシングルじゃない。俺と40が進めているアリーヤのプロジェクト
からのカット。40は素晴らしい音楽を作っているところだよ。13曲から14曲程度の‘新曲’を準備している。俺じゃなく、40でもなく、全てはアリーヤと
彼女のファンの為の作品だ」と語った。

アリーヤと数々のヒットを作ってきたティンバランド(Timbaland)は、以前にドレイクによるこのプロジェクトの存在を知らなかったと話し、「自分と
ミッシー・エリオット(Missy Elliott)が参加しないのは正しいとは思えない」と苦言を呈していたが、DJのミス・インフォは「ティンバランドが2曲を
プロデュースする予定」「ミッシーも参加する」と紹介している。もっとも現時点でティンバランドもミッシーも、この件について一切コメントを
していない。

このプロジェクトに対しては、以前に未発表曲集の噂が浮上した折にアリーヤの実兄ラシャド・ホートンが「そんな計画はない」と完全否定していたが
やはりアリーヤの遺族は快く思っていないようだ。ラシャドは改めて、英Guardian紙に対し「ホートン家から発表され、ホートン家がサポートする公式な
アルバムはない」と語り、ドレイクのプロジェクトに反対の姿勢を見せている。

一方で、先のインタビューでドレイク自身は、「彼女の家族、彼女のマネジメントをしていた人やレーベルの皆の言い分はこうだ、『ちゃんと正しく
やれる人さえいれば』。それが俺と40だ」と主張している。
またミス・インフォは、Blackgroundの関係者からの「家族と協議中ではあるが、アリーヤの母はリリースを望んでいる」とのコメントを発表している。

▽ソース:bmr.jp (2012/08/09)
URLリンク(bmr.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4308日前に更新/2582 Bytes
担当:undef